05/04/18 00:22:31
青山にSHOPができると聞いたが、
大丸東京でもかえるってこと?
451:家具マスター
05/04/18 07:50:05
ドレクセルみたいな会社が持ってる顧客達でBBをどう売るのでしょうねえ!
BB自体は、アルフの売り上げの30%を売り上げるぐらい日本でもシェアがあるから、
青山へ専門ショップを出し、それメインでうるみたいですなあ。
しかし、物産は怖いですよね~。4月で契約が切れるアレッシーや
本国のカッシーナ社の買収にも名乗り出てるみたいだし。
452:名無しさん@3周年
05/04/19 10:56:09
社長はイギリスで語学留学。
453:名無しさん@3周年
05/04/20 06:53:15
sonaきました!サイコー!!
454:名無しさん@3周年
05/04/30 12:57:35
恵比寿より青山の方がブランドイメージできにも◎
アルフレックスのときより売れそうだ
で、バカ社長は英語学びにいったのか?
駅前留学で十分じゃんw
455:名無しさん@3周年
05/05/02 00:26:20
B&BのATHOSというテーブル、いくらくらいかご存知の方いますか?
急に知りたくなりました!お願いします!
456:名無しさん@3周年
05/05/03 19:14:36
W.200 ベース部分クロームメッキが324000~368000
457:名無しさん@3周年
05/05/03 23:48:35
>456
ありがとうございます
一番小さいので32万~37万ですね
458:名無しさん@3周年
05/05/05 14:50:31
それに対してOV有限会社の商品は安くはしてくれません。
高価格を魅力としているからです。
459:名無しさん@3周年
05/06/21 22:56:32
うってかってかってって
460:名無しさん@3周年
05/07/05 19:41:12
なんかソファー買ったけどイマイチ
B&Bにしとけばよかった
461:名無しさん@3周年
05/07/17 19:21:35
最近アルフレックスはどうですか?
462:名無しさん@3周年
05/07/17 23:40:51
教えてもお礼も言えない奴には教えない
463:名無しさん@3周年
05/10/29 22:51:05
東京デザイナーズウィーク始まるね
アルフレックスはなんか新商品出すの?
464:名無しさん@3周年
05/10/30 17:57:27
そもそも、マレンコ自体座り心地悪い。ほとんどが国産。
日本にある商品は現地では見られないし、現地では落ち目。でも、イメージは今だ良い
ので、いいんじゃない。日本人はこういうのに弱いからさ。
465:名無しさん@3周年
05/11/16 19:52:25
417今度、痛んだら五反田製作所で直してもらえ。Aはそこで作ってるんだから、
それにしても、あの値段はボッタクリだな~。416.415はアルフの人間か?
ダブルステッチや積層ウレタンが高級か?どこでもやってるだろ、フレームを
スチールも、昔はともかくもイタリアでもやってるだろ。そもそも、日本のアルフ
はメーカーじゃないだろ。自分のところで作ってもないくせに偉そうにするなよ。
466:名無しさん@3周年
06/01/21 22:23:17
販売価格は下請けからの引き取り価格の3倍強
製作元が調べられるなら 直で連絡取ってみて交渉してみるのも有りっちゃ有りだろう
初見の人間に(既製品を)造ってくれるかは不明だが
467:イームズってムズイ君
06/01/21 22:36:02
インテリアコーディネイターザマス~って店の門をくぐると大抵15%OFFにはなりますよ。
468:名無しさん@3周年
06/01/21 23:22:32
>>467
そういやこないだインテリアの設計までやってる家具屋のセールに行ったら
期間中は店頭に無いアルフレックス製品も15%オフですよって耳打ちされた。
469:ある中
06/01/29 00:04:24
その家具屋ってどこ?
今購入考えてるんだ
教えてくれたらありがたいwww
470:名無しさん@3周年
06/05/30 01:09:16
VOTA使ってる人いますか?
471:名無しさん@3周年
06/05/31 00:11:39
使ってますよー
472:名無しさん@3周年
06/06/01 00:06:46
どーですか?へたったりしませんか?
473:名無しさん@3周年
06/06/01 01:19:51
2年半くらい使ってますが特にヘタリは感じませんよ。
快適ですし、評判も良いです。
474:名無しさん@3周年
06/06/01 01:30:28
○ランスベットの○野はキモイマンで有名どころかうそ800でも有名である。
会社に同情を禁じえない。
475:ある中
06/06/01 12:52:01
>>473
どうもです!
476:名無しさん@3周年
06/06/02 00:23:42
>473
どーもです。
477:名無しさん@3周年
06/06/02 00:24:48
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ どうもです!!!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.
478:名無しさん@3周年
06/06/05 23:53:58
Aソファーの2人掛けワイドを買おうと思ってるんだけど
安くなってるお店知ってるかい?
当方、東京在住です。
座り心地はすばらしいけど、さすがに定価50万も
金をかけたくないからねー。
479:名有りさん
06/06/13 11:09:27
B&BをやっているDHJは大丸の子会社なそうな。
B&Bの責任者は、大丸から左遷されたセクハラ親爺だと。
何だかナァ。また、アルフに戻るかもね。
480:名無しさん@3周年
06/07/09 18:22:38
↑
BBは本国でも一流メーカーだ。たぶん
家具の何たるかも知りもしない奴が責任者とは
残酷な話だね・・
481:名無しさん@3周年
06/07/22 14:07:23
関西の田舎にある某アルフレックスショップは平気で15%オフで売ってるぞ。
エエのかいな???
482:名無しさん
06/09/05 18:11:34
最近アルフがらみの書き込み少ないネエ。
業績悪いと、批判すらしないのかな?
ところでBBは、○○百貨店からきた責任者Sが
ホンマのピンボケで、○○物産も逃げそうだとか。
483:名無しさん@3周年
06/09/16 16:14:07
最近新商品って何かだした?
484:名無しさん
06/09/23 14:00:39
イタリアでは新商品出てるけど、BBの代理店はその展開プランをたてれてないのでまだ日本では出てない。
485:名無しよん
06/09/29 22:32:48
B&Bの青山事務所って無くなったのね。
お店はまだあるけど。
486:名無しさん
06/09/30 11:50:39
青山事務所の家賃払いきれなくなって夜逃げ撤収したらしい。
487:名無しさん
06/09/30 23:51:18
青山のお店もなくなるのかなぁ。閉店セールやってくれるかな。
488:名無しさん@3周年
06/10/28 21:59:22
昔のブラウン管テレビを収納する形のキャビネットを持っている
のだけど、とうとうテレビが壊れてプラズマを買うことに。
キャビネットの真ん中の天板だけ外してテレビを置こうか思案中。
バランスが悪くなるし・・・どうしよう。
489:名無しさん@3周年
06/10/31 17:01:33
お金持ちはいいねぇ~~
490:名無しさん@3周年
06/10/31 22:55:25
お金持ちがいるからその甘い汁を吸うブランドがいる。
491:アンテグロン
06/11/12 23:00:50
長年のB&B愛用者のひとりだけど、
アルフレックスが取り扱ってたときより、断然いいよな。
対応もいいし、俺は良かったな~。
また、買い足していくつもり~
492:名無しさん
06/11/25 18:34:06
びっくりしました!!!
493:名無しさん@3周年
07/02/15 00:21:03
セールっていつぐらいでしょうか?
セールだと現行品のみしか安くなりませんか?
494:名無しさん@3周年
07/09/09 16:06:40
HPでアルフレックスショップ東京がリニューアルってなってるけど、どうなったの?
495:名無しさん@3周年
07/12/20 13:39:01
デパートではクリアランスセールでアルフレも20~30%引きだよ
496:名無しさん@3周年
07/12/28 00:40:08
URLリンク(www.ladyweb.org)
20%引き・・・
497:名無しさん@3周年
08/01/12 02:33:58
昨日テレビで紹介されてたね
498:名無しさん@3周年
08/01/31 06:09:57
いよいよ明日から値上げだね
499:名無しさん@3周年
08/05/08 16:53:23
念願のアルフレックス買った!
ドレッサーと、リビング用にセルフチェアー
お揃いのオットマンあればいいのにな・・・
500:名無しさん@3周年
08/06/03 23:04:43
アルフレックスは、タイヤで有名なイタリアのピレリーが自社のウレタンフォーム
を使うために作った会社だよ。
501:平屋住まい
08/07/06 00:07:09
30畳のLDKに210cm(位)のテーブルセット使ってます。
展示品を半額程度で入手出来ました。予算が足りなくなってしまって
ソファーが買えませんでしたが、部屋が広々使えて結果オーライです。
502:名無しさん@3周年
08/07/20 19:50:36
初心者な質問で申し訳ありません、
東京でアルフレックス安く購入できるお店ってあるんですか?
前出で、安いとアルフレックスから文句がきちゃうとあったので・・・
503:名無しさん@3周年
09/07/28 09:47:30
生産中止の川上元美のNTチェア-とタボロナーべテーブルのダイニング
セットなんかは中古でも金額はまだまだ高いかな?
504:名無しさん@3周年
10/10/30 13:35:53
test
505:名無しさん@3周年
11/08/27 14:20:51.39
age