【省エネ】 LED電球・LED照明13灯目 【節電】at KADEN
【省エネ】 LED電球・LED照明13灯目 【節電】 - 暇つぶし2ch950:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 15:46:08.27
>>948
まだ分からないのか
国策として全国的に進めてきた原発が事故ったからだ
別に東京電力は国が定めた法律どおり適性に運転してきただけ
事故が起きたのは甘い想定で設計を許可し、運転を許してきた政府と、
その政府を容認してきた原子力行政に無関心な国民のせいでもある。

ようするに連帯責任だ。

951:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 15:57:45.91
再生可能エネルギー紹介サイト
URLリンク(yokohiro.toypark.in)

952:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 15:58:28.78
他所の地域は、もちっとマシな対策とってたようだけどね。

953:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 16:04:23.68
東京電力管内なんて電力が足りなけりゃ暗い中で我慢させときゃ良いんだよ
それよりそのLED電球は中部によこせ
勿論無料でな

954:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 16:17:45.09
中部はその国策とやらで原発止められちゃったからなぁ
管内全家庭に今より消費電力抑えめのエアコンを配って欲しいよ
連帯責任らしいので国家予算使っても文句は出ないだろう

955:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:11:59.82
停止中に大量の海水が混入するようなオンボロ原発のくせに偉そうに

956:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:33:18.44
>>950
東京電力福島原発
 低い津波で、「想定外」 事故

東北電力女川原発
 福島よりも高い津波で、「想定の範囲内」 余裕で停止

東京電力の負けだろ。

957:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:35:43.52
>>929
ローム製のLED電球は丸善電機が売ってる。
家電量販店なら結構置いてある。

958:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:43:42.97
>>956
馬鹿め
電力会社は利益を追求するのは当たり前。
コスト削減のために安全性が犠牲にならないように、年間何十億円何百億円もかけて保安員や安全委員会を維持しているのではないか。
つまり、たまたま「運良く」事故を防げただけなのを何だっていうのだ。
国策でやっているものを、安全基準がいいかげんなのを電力会社一社の責任にできるかw

959:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:49:34.98
原発スレ行けよ。
それとも、むこうで相手にされないから、ここに来たのか?

960:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:49:51.74
>>958
運じゃねーぞ。女川は設計段階で今回の津波を
ほぼ正確に予想してたんだから。

961:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 17:56:26.32
>>958
ここに何しにきたか知らんが
スレ住人を甘く見ないほうがいいよ

962:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 18:04:40.59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   スレ住人を甘く見ないほうがいいよ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ぷっ


963:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 18:11:44.80
関東の者が節電するのは当たり前
国民の義務
そこに国費でご褒美なんて与えたら不公平感や不満が出てくるのは当然だろう

964:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 18:18:54.43
>>960
安全性は電力会社任せですか?w
事故ったら日本が滅ぶかもしれないのにw

965:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 18:22:07.74
>>963
節電関連商品の関東での売上は他より多いみたいだし
なにもしなくてもある程度の節電は期待出来るんだろうけど動機付けがあってもいいと思うな
関東あっての日本だしな
てかご褒美については企業に支援を求める形なんじゃなかったっけ

966:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 18:37:22.79
>>964
事故前は安全のように見えるデータを揃えて騙していただけだろ。
事故った後になってから
アメリカの設計図をコピーしただけです、とか言い出してもなあ、
普通はそんな酷いことしているとは思わんもんな。

分かったら、>>959>>961を100万回読み直してダム板にでも行け。

967:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 18:43:43.82
>>964
安全と保安を一つの組織にしてしまった奴等が一番悪いよ

968:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 21:33:44.13
とりあえず、お役所よりお役所仕事な東電に
原発を任せられない事だけは今回判った。

969:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 21:43:44.97
限りなく埋め立て荒らし

970:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 21:52:50.43
一体何時になったらLED電球は電球型蛍光灯に追い付けるんだよ

971:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 22:18:56.16
追いつけるっても電球型蛍光灯が勝ってるのは価格の安さぐらいでしょ、重要だけど

972:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 22:57:45.98
フィラメント状のLEDってやたら高くて一社からしか出てないみたいだけど、作るの難しいの?
それとも特許取られてて使えないん?

973:目のつけ所が名無しさん
11/05/31 23:32:51.89
電球型蛍光灯とまともに勝負できる製品といえば3000~4000円コースだからな
笑っちゃう

974:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 00:16:49.76
>>970
E17密閉対応電球色で810lm出せたら追い付いたと認めても良いよ
価格は3000円以内なら許容してやる

975:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 00:47:27.98
>>974
その程度だと時間の問題だろw

976:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:02:30.40
放熱足りないと発光効率維持できないから無理

977:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:07:15.09
シーリングライトは別だけど、電球型はもう蛍光灯の出番はないでしょ。
安いというが、そういう電球型蛍光燈は
(得に食べ物に対して)色合いが悪い、温度が低いと立ち上がりが遅い。
クイック?そんなの買うならちょっとの差額でLEDにするよ

978:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:11:54.57
>>976
放熱足りないと寿命は縮まるけど発光効率も落ちるのか
まぁサイズでかくすりゃ作れるんじゃね電球型蛍光灯もかなりぶさいくな形だし

979:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:28:03.73
初期の電球型蛍光灯はひでえもんだった、丸めてネジったのはともかくソフトクリームの不細工なこと、
あれに比べたらまだ見られる。

980:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:34:35.04
ミニクリとかのE17使う器具はサイズ的な制約もあるからな
でかくすれば解決って単純な話じゃない

981:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:35:43.73
どう考えても今のLED電球は電球型蛍光灯の立ち上がりの暗さ以上の欠点抱えてるだろ
価格だけでなく性能面でも
LED厨は何があっても認めないだろうけど

982:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:49:11.00
点灯消灯が頻繁で
かつ節電効果が見込めるだけの点灯時間
欲を言えばあまり広くない場所

そんな所はLEDで決まり
電球型蛍光灯の入り込む余地なし

983:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:51:12.48
>>980
とはいってもE17の電球形蛍光灯って結構でかくね?

984:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:55:09.99
>>983
正直どっちもまともにミニクリ器具には対応出来んよ

985:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 01:58:42.54
>>982
一般家庭でそんな条件が当てはまる場所がない

986:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 02:00:38.04
>>982
その条件に適合する場所といえば・・・
うん、まぁ細かいことはいいや。いろいろな場所に使えるね♪

987:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 02:07:04.35
>>984
800lm級がないってだけで40W形相当なら値段以外はLEDいい線いってると思うよ

988:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 02:16:32.79
散々条件付けても追いつけないのね

989:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 02:39:31.90
次のモデルチェンジでまた大きく進歩するさ
こうやって進歩を体感できるのもまたLEDの魅力

990:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 03:49:39.70
E17型のLED、高いし暗すぎて話しにならないね

E17→E26の変換アダプタ+E26のLEDでやっと使えるレベルだった
これでE17単品買うのと同じ位の値段だから、明るさ優先したいならおすすめ


991:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 06:09:39.15
>>942
成程、そもそもコーワが飲み薬以外に
家電も作ってる事すら知らなかったので全く情報不足でした
今日改めて現物を見て購入しようと思います
ありがとうございます

992:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 07:07:58.10
興和は光学機器でも老舗でしょ
発展途上のLED電球に手を出すのは意外だったけど

993:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 07:25:13.81
関係ないけどヤマサが醤油と並行して
医療分野の老舗である事も知らない人間は多い
JINで初めて知ったって人達の多い事…

994:目のつけ所が名無しさん
11/06/01 10:24:21.84
【電気機器】LED、統一規格に中小企業反発「普及は低価格」 工業会と溝[11/05/31]
スレリンク(bizplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch