11/01/30 06:01:01
オール電化契約をやめて
エコキュートを 深夜でなく 昼間使う形にした場合
深夜割引料金と比べ 普通料金は約倍で
深夜沸かすのよりは 効率がよくなるはずだから
たとえば オール電化契約でエコキュート分で 5000円ぐらいかかっていたとしたら
普通契約にして 使った場合 倍より少し安くなると言うことで 8000円~9000円ぐらいで済むのかな。
749:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 06:01:06
>>744
そもそも低周波騒音ってのが実体が無いんだよ。
このスレで騒いでるのはユーザーでも無ければ実際に被害にあったという人でもなく
ただエコキュートは持ってませんという人だけ。
これで実体を信じろって方が無理だわな。
750:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 06:07:55
>>748
オール電化契約は全体でいくらか割引しますという契約。
深夜割引契約は別にオール電化にしなくとも誰でも出来る契約形態。
エコキュート持ちでやらない理由が無いわな。
751:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 06:17:43
ちなみにガス料金の大半を占めてるのは湯船やシャワーへの給湯。
これがそこそこ人数の家族だとかなり頭の痛い金額になる。
コンロでの調理なんてのはそれに比べれば殆ど金かからないんですよ。
だからエコキュートの威力は絶大なんです。
752:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 07:45:56
プロパンガス最高!
値段が
753:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 08:29:03
エコキュートは厳禁!
町内会で議案提出します。
754:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 08:32:37
エコキュートは安いがお湯の質が下がる
ガスは貯水タンクがないのでお湯の質が上
要するに、エコキュートは安くて低品質な中国製
ガスは値段は高いが高品質な日本製
755:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 08:38:53
エコキュートは小さい子供がいるファミリー向きじゃないよね。
電磁波怖いし、汚染水で入浴とかどんなアレルギーが出るか分からないし。
基本が、退職老人年金暮らし向けの節約商品なのに安いからってだけど飛びつくのはバカだと思う。
756:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 08:42:22
>>754
>>662
757:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 08:50:15
だったら、エアコンも使えないな君は
電磁波が怖いんだろ?
758:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 08:58:47
>>754
中国ュートw
759:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 09:11:48
>>757
エアコンからも電磁波が出てるんですか!
それならIHなんて恐ろしくて使えませんね。
760:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 09:34:16
IHとかの電磁波は女性にはあまり害はないが男性の精子を狂わせるから
注意した方がいい。
761:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 10:35:18
先進国ではエコキュートは輸入禁止です。
762:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 10:43:56
電気シェーバーからも電波がでて皮膚がんになるって言ってた人いたよね・・・。
そのひと今なにしてるの?
763:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 11:21:51
エコキュートにしてゴキブリが出なくなりました。
それと野良猫が来なくなりました。
最高じゃないですか!
764:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 11:23:09
「プロパン屋の僕はオール電化普及で給料が激減しました」
まで読んだ
765:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 11:48:36
スレのどこにも書いてない事を読んだという
妄想が見えるキチガイ糞キュート
766:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 12:02:50
消費者の皆さん
エコ詐欺にはご注意を
767:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 12:17:27
ガス屋は儲かる
768:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 12:17:38
カス屋を叩いてる奴らは、考え直せ
オール電化の伸びを考えれば、ガス屋が必死になるのは仕方ない事だとわかるはずだ