11/04/26 23:57:13.13
>>949
ロスが20%良くなったってことでしょうか?
951:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 12:10:58.29
>>949
それがいつごろからなのかとか機種によって違いがあるとかだとやっかいだな。
冷媒も過去に切り替わってるからそれの問題もあるし。
正直なところ最近のエアコンは古いエアコンの設定温度と同じ設定温度じゃ
ぜんぜん冷えないぞ。
952:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 12:55:35.09
それはエアコンの能力が部屋に見合ってないのでは?
ケチって安い小さめを全開運転してる人いるよね
953:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 17:30:48.99
いや、最近のエアコンは省エネになったとかであまり冷えないって話を聞いたから
12畳に5キロのエアコンを設置したよ。
それでもやっぱり冷えないな。 風ばかり強烈に強くてこたつの上の軽いものが吹き飛ぶレベルなのに
あまり冷えない。
設定温度を19度とかにして、冷えすぎると電源切るみたいな使い方にしてる。
954:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 20:54:20.02
同じ最近のエアコンでも下位機種はだめ、上位機種なら十分冷えますよ。
12畳に5キロなんか使うからこたつの上で踊るだけになっちゃう。
955:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 22:15:22.88
>>951
>>953
冷媒が変わったのと、省エネ化のために熱交換器が大型化&風量が増えたので蒸発温度が下がってるから、湿度が下がらなくなり、快適性でいえば悪化している。
956:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 23:16:30.59
>>944 ←自分よりマジバカが居て自信持った、ありがとうw
957:目のつけ所が名無しさん
11/04/27 23:50:30.91
>>954
根拠不明
エアコンの上位機種と下位機種の差は不必要なくだらない装備の有無じゃね?
最近のエアコンはマジで冷えないよ。
ちゃんと冷やそうと思うと、風量を下げて、除湿にして、設定温度を極端に下げると良い
電気代はどうだかしらんが。
958:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 00:21:34.44
最近の下位エアコンが冷えないのとインバーター運転で湿度が上がって
しまってることを混同してる人多いね。
959:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 02:00:18.71
下位エアコンが冷えないというけど構造は上位機種も下位機種も同じだからな
その理屈はうそだよ。
960:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 02:15:29.66
>インバーター運転で湿度が上がって
もうわけわからなくなってるなw
961:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 18:58:24.64
>959
バカ乙
962:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 19:20:42.26
>>960
一定速機とインバーター機で同じ条件下で同じ温度設定にした場合
湿度はインバーター機の方が高くなるのですよ。
963:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 22:24:24.44
>>962
そりゃコンプ回転数が低くなると、蒸発温度が上がるから、湿度は高くなるのは当然だ。
964:目のつけ所が名無しさん
11/04/28 22:34:42.22
>>962
条件がもう1個足りない。超低負荷の場合だ。
965:目のつけ所が名無しさん
11/04/30 01:36:04.26
同じ能力で上級グレードのエアコン買うより
能力のでかい下級グレードのエアコン買うほうがいいよ。
上級エアコンはぼったくりだから。
966:目のつけ所が名無しさん
11/05/01 03:04:28.41
道内はまだ暖房です
967:目のつけ所が名無しさん
11/05/01 03:08:59.29
本日18:30~ TBS夢の扉 「地中熱暖房」
968:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 14:07:43.44
エアコンつけると、部屋の床に溜まった放射性●物質が飛び散って、内部被ばくする
969:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 14:11:38.53
外気が入ってくるのは最新の一部の機種で大抵は室内循環。
970:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 18:08:08.33
>>968
へやのそうじしろよ
971:目のつけ所が名無しさん
11/06/15 18:18:39.92
>>970
おまえもなー!物質は重いから床に落ちる。水ぶきが有効。
972:目のつけ所が名無しさん
11/06/20 19:31:59.97
ワロタw