ホームラジオとかについて 12台目at KADEN
ホームラジオとかについて 12台目 - 暇つぶし2ch2:目のつけ所が名無しさん
10/10/31 15:32:21
★ラジオ総合スレ
<ラジオ総合>
ラジオを語るスレ13台目 <AV機器>
スレリンク(av板)

<ラジオ用途別総合>
ホームラジオとかについて 12台目 <家電製品>
スレリンク(kaden板)
携帯ラジオ <家電製品>
スレリンク(kaden板)
山へ持っていくラジオ(総合) その6 <登山キャンプ>
スレリンク(out板)
災害時に役立つラジオ <家電製品>
スレリンク(kaden板)
ゼンマイラジオ! <家電製品>
スレリンク(kaden板)
ラジオを持ち歩く2chねらーのスレだよーん!2 <ポータブルAV>
スレリンク(wm板)

3:目のつけ所が名無しさん
10/10/31 15:33:17
★ラジオ総合評価スレ
AMラジオの名機を語る。 <家電製品>
スレリンク(kaden板)
昔のラジオはいいよ! <ポータブルAV>
スレリンク(wm板)
デッドストック・販売完了のラジオが大好き <ポータブルAV>
スレリンク(wm板)
漏まいらの持ってる古いラジオを言ってみるスレ <家電製品>
スレリンク(kaden板)

★付加機能付ラジオスレ
CDラジカセ&CDラジオ総合スレッドpart.4 <家電製品>
スレリンク(kaden板)
CDラジオ <家電製品>
スレリンク(kaden板)
【AM/FM】ラジオ録音スレ 23【タイマー予約】 <AV機器>
スレリンク(av板)
【SANYO】Xacti Sound Recorder 【ICR】【Diply】 <デジタルモノ>
スレリンク(dgoods板)
【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】  <デジタルモノ>
スレリンク(dgoods板)
【オリンパス】 ラジオサ-バ-VJ-10 【PART3】 <デジタルモノ>
スレリンク(dgoods板)
【名機DR-A1000 AMラジオ録音の友】
スレリンク(kaden板) <家電製品>

4:目のつけ所が名無しさん
10/10/31 15:34:03
★ソニー製ラジオスレ
<ソニー製ラジオ総合>
【トランジスタ】ソニーのラジオ総合【IC】3石 <ソニー>
スレリンク(sony板)
《 ICF シリーズ 》 その2 <ソニー>
スレリンク(sony板)
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN) <ソニー>
スレリンク(sony板)

<ソニー製ラジオ機種別>
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 10台目【MWの名機】 <ソニー>
スレリンク(sony板)
【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】 <ソニー>
スレリンク(sony板)
【日本製】ICF-SW7600GR Part5【フラグシップ】
スレリンク(sony板)
【日本製】 SONY ICF-SW22・23【型番変更値上げ】 <ソニー>
スレリンク(sony板)
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
スレリンク(sony板)
sony icf-sw07について <ソニー>
スレリンク(sony板)

5:目のつけ所が名無しさん
10/10/31 15:35:07
★海外製ラジオ総合スレ
ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】 <無線>
スレリンク(radio板)
中国メーカー製ラジオ総合スレ1台目 <家電製品>
スレリンク(kaden板)
●▲■廉価短波ラジオ総合スレ●▲■ <無線>
スレリンク(radio板)
R-21T・RAD-S312N 等 低価格短波ラジオを語る 4 <無線>
スレリンク(radio板)
チボリオーディオ <AV機器>
スレリンク(av板)

★ラジオ自作系スレ
ラジオ自作総合スレッド その5 <電気・電子>
スレリンク(denki板)
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その7 <電気・電子>
スレリンク(denki板)
ゲルマニウムラジオ <ポータブルAV>
スレリンク(wm板)
真空管ラジオ】 5球スーパー その8 <電気・電子>
スレリンク(denki板)

6:目のつけ所が名無しさん
10/10/31 20:15:56
ICF-M260を買い損ねた人はRAD-S800Nを買うとよろしい
ICF-M260より2000円ほど高くなるが
同じくらいの大きさでAC電源も使えて短波も聴けるんだから
かなりコスパが高いと思うのだが

7:目のつけ所が名無しさん
10/11/01 13:06:43
どこでー買えるの?


8:目のつけ所が名無しさん
10/11/01 17:56:59
現状は魚籠と淀の店頭販売のみしか売ってない
このラジオ両店も含めネットでは検索すら引っかからない

9:目のつけ所が名無しさん
10/11/02 08:46:07
一応商品はこんな感じ・・・・
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

10:目のつけ所が名無しさん
10/11/02 12:44:58
M260に選択度調整スイッチかボリュームを付けたのを出してくれ。

11:目のつけ所が名無しさん
10/11/02 17:49:22
どこが?

12:目のつけ所が名無しさん
10/11/02 19:20:08
ぞにー

13:目のつけ所が名無しさん
10/11/02 22:37:20
Panasonicユーザーには朗報かなw

RF-U700のFM周波数を76-90MHzにしてTV音声受信機能を省いた
RF-U700Aが11月18日(木)に発売だそうだ。

URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

あと以下の通勤ラジオも同様の対応で同日発売らしい。

URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

14:目のつけ所が名無しさん
10/11/04 16:55:52
そもそもラジオ受信機能しかない単機能ラジオってもう終りじゃないの?

15:目のつけ所が名無しさん
10/11/04 17:46:06
ホームラジオにカテゴリされる単機能ラジオ(M770,801等)幾つか買ったけど、どれもモノラルラジカセの足元にも及ばなかった
響きや臨場感が全く不足してる
筐体の大きさ(奥行き)と音質はトレードオフなんだと思う

16:目のつけ所が名無しさん
10/11/04 17:54:07
こういうラジオ機能付の製品の方が音質は間違いなくいいな。
それにコチラの方がホームラジオの系統だと感じるがw
URLリンク(www.sony.jp)

17:目のつけ所が名無しさん
10/11/04 22:33:22
でもいらない機能が付いているからそれに金を掛けたく無いのもある。

18:目のつけ所が名無しさん
10/11/04 23:59:25
>>14
地デジチューナー買うくらいくらいならラジオで十分という人は多いと思うよ。

実家の親父もあげたパナRF-U700を重宝して使ってる。
ゴチャゴチャと操作部がないので
年配の人にはラジオ機能だけで十分だよ。

19:目のつけ所が名無しさん
10/11/05 01:24:05
でも地デジチューナーの方も安いからなぁw
アンテナ交換がいらない地域ならこっちの方がいいだろう

20:目のつけ所が名無しさん
10/11/05 02:02:30
>>16
ラジオ以外の機能を外してくれたら検討してもいい。

21:目のつけ所が名無しさん
10/11/05 16:34:28
単機能にしては割りがあわないんでしょう。

22:目のつけ所が名無しさん
10/11/05 22:15:44
どうせ中国の安い労働力で作るのだから今の価格自体がボッタクリ
他の機能を外せば更に安く出来るだろ。

23:目のつけ所が名無しさん
10/11/05 22:33:58
そのボッタクリがないと高い人件費や維持費のかかる日本メーカー側が持たないんだけどw

24:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 01:10:31
人件費や維持費のかからない量産品ってどんな製品があるのかな
24時間ロボット生産できるのとか 思いつくの電卓くらいか

25:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 01:14:05
意図しない解釈をされているぞ

26:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 02:01:30
そこにラジオが入ってないのはまちがってないな

27:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 12:47:35
量産するほど売れないからな

28:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 13:12:13
40年前の1万円クラスの普及ラジオの様に今なら3万位の値段で
AM・FMラジオをだしてラジオユーザーも普通に買ってくれれば
日本メーカーだって今でも日本製ラジオをもっと作ってるだろうな
もう途上国製の安値に毒され過ぎて日本人自身が日本製の適正価格
を忘れてるからどうしようもないけど。

29:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 13:38:27
あの当時に比べて魅力の無いメディアになったから金も出さない。
他国の責任にするのは間違ってる。
それに安さを求めて海外生産に踏み切ったのは当の日本メーカーではないか。

30:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 13:44:39
国内消費者が求める適正価格に合わせるには
国内生産は不可能で海外進出しか道がなかっただけ

31:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 16:34:19
違うよ。勝手に価格競争やってるだけ。

32:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 16:45:58
買う側も勝手に買ってるって事かww
そもそも買う側に需要がない価格競争なんてないだろう。

33:目のつけ所が名無しさん
10/11/06 17:16:28
今はHDDコンポが3万クラスだね

34:目のつけ所が名無しさん
10/11/07 21:10:05
ICF-M260の落札価格が1万弱まで騰がってきた
早く後継機出してくれよ


35:目のつけ所が名無しさん
10/11/07 22:16:46
出るならもう出てるから260は無いねM55が後継機

36:目のつけ所が名無しさん
10/11/08 08:58:25
>>34
マジかよ。買うやつ馬鹿だね。

37:目のつけ所が名無しさん
10/11/08 23:41:29
M260もM55も持ってるけど、比べるとM55の方が優れている点って、ないもんなぁ。
強いて言えばオートスキャンだけか。
とてもM260の後継機種とは言えないよ…。

38:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 00:10:23
キミは言わなくていい

39:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 00:22:01
M55の大きさだとAMはキツイでしょ

40:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 00:24:17
次の機種が結局退化してしまうのがこのシリーズの伝統だよ。

41:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 00:31:30
ICF-M750V・ICR-M400V・ICF-M350V・ICF-M300系の流れだから

42:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 11:24:09
そこまでして欲しいなら、なぜ生産中止になる前に
買わなかったのか不思議だよ。

43:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 11:44:29
伝説化したから欲しくなったのさ

44:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 12:36:50
U700も伝説になるから買っとけよ

45:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 13:30:38
>>44
TV受信を外したRF-U700Aが11月18日に出るのに?
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

46:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 14:22:33
初期型でプレミアが付くぞ

47:目のつけ所が名無しさん
10/11/09 23:49:35
ないないw」

48:目のつけ所が名無しさん
10/11/12 14:59:26
>>45
どうせなら緊急警報放送に対応してくれりゃ良いのに!

49:目のつけ所が名無しさん
10/11/12 15:32:04
いまのラジオはどれもワンボードの電子基板だから機能を削る場合は問題なくても
付加機能を付けるだけで基板や本体全体の再設計が必要でそう簡単にやりたくても出来ないんだろう



50:目のつけ所が名無しさん
10/11/12 15:44:54
RAD-S800N買ったばかりなのにRP2100注文してしまった
TECSUNのS-2000もいいなと思ったけど置く場所がなかった
ソニー様も、こういうメカメカしいラジオを発売してくださればいいのに…

51:目のつけ所が名無しさん
10/11/18 17:40:01
ソニーに高級ラジオ製品を期待する時代は終わった 
SW7600にチューニングつまみが付いていないことが減点1

52:目のつけ所が名無しさん
10/11/19 00:00:10
>>51
ファインチューニングダイアルはついてますよ

53:目のつけ所が名無しさん
10/11/19 00:03:31
つまみたいの?プッシュで我慢しとけ。

54:目のつけ所が名無しさん
10/11/19 00:06:27
オレはSW55が壊れてSW7600GRにしたが、ツマミたくてDE1103も買った。やっぱりツマミが一番!

55:目のつけ所が名無しさん
10/11/19 13:34:47
ラジカセのラジオが
NHKFMを除いてAM/FMともに受信しないのですが原因はなんなんでしょうか?
他のラジオではどちらも受信できてるので個体の問題を疑ってるのですが・・・
電池は新しいし自分で解決したいっす

56:目のつけ所が名無しさん
10/11/19 14:12:57
普通に考えれば部品交換が必要なレベルの故障だろうね。
そこまでの技量は持ってます?


57:目のつけ所が名無しさん
10/11/19 19:35:33
質問の内容を見れば彼に無理なのは明らか。

58:目のつけ所が名無しさん
10/11/21 18:52:05
中国製のPL-450を発売直後の頃に買ったけど、半年も経たずにAM(LW/MW/SW)の周波数がズレ始めて、今では5kHzズレている。
短波で5kHzずれたら、隣の周波数にずれてることになるので、これは痛い。
修理に出すことを考えると、個人輸入はやめた方がいいな。

59:目のつけ所が名無しさん
10/11/21 19:21:04
そもそも修理など受け付けていない。

60:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 00:58:25
主要都市圏の地元局は殆どradiko化されそう勢いだなぁ
これじゃ携帯端末やパソコンも近々ホームラジオの仲間入りかねぇw
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

61:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 09:53:30
64~96Kbpsくらいになれば聴きやすくなるんだけどなぁ…
チョークを爪で引っ掻いたときのような不快な音が混ざってるからまともに聞けねぇorz

62:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 10:37:27
>>61
音質を上げ過ぎると正にそのままデジタルコピーされてしまうから
明らかに劣化してる事を感じる程度の音質にしてるんだろう。

63:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 11:39:45
>>62
そんな小細工してるなじゃなくて、単純にHE-AACの弊害。
まさに耳障りな音になってしまってるのが残念。
むしろ高音なんて出なくていいから居心地の良い音にして欲しいもんだ。

64:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 11:50:33
居心地は家庭内の問題だよ

65:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 12:47:29
高音の聴力が衰えた老人向き?

66:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 16:36:14
パソコン等の出力側でそれなりに緩和できないか?

67:目のつけ所が名無しさん
10/11/28 16:48:18
ていうかradikoの音質うんぬんってスレチ

68:目のつけ所が名無しさん
10/12/01 21:32:55
これでNHKラジオもradikoで聞けるようになれば
radikoプレイヤーの入ったパソコンや携帯機器が
ホームラジオになるのもありだな。

69:目のつけ所が名無しさん
10/12/01 23:28:33
NHKはラジコで聞けないでしょうね。将来的にも。しゃーないから、鍵穴で聞きましょう。

70:目のつけ所が名無しさん
10/12/01 23:31:22
NHK的にはラジコ参入って選択肢は考えてるんでは?
ラジコ陣営的には嫌だろうから難しい気はするけど・・・・

71:目のつけ所が名無しさん
10/12/02 01:45:47
無線で十分なものをわざわざ有線使ってPCまで使って反ECOだな。

72:目のつけ所が名無しさん
10/12/02 02:09:05
エコの本場の欧州では放送電波こそ最大の電気の無駄とみられて
遂には中波放送とかからも完全撤退した国さえ出てるのだが?

73:目のつけ所が名無しさん
10/12/02 02:23:02
エゴの本場かと

74:目のつけ所が名無しさん
10/12/04 00:25:42
それでも間違ってはいないなw >>73

75:目のつけ所が名無しさん
10/12/04 01:28:22
日本の国際公約した温暖化対策の数値目標も
凄いハードルだからマジで笑ってられないかもよ?

76:目のつけ所が名無しさん
10/12/04 06:41:02
凄いハードルっつっても多分、自販機を半減させりゃあっさりクリアしそうな気がするわ。

77:目のつけ所が名無しさん
10/12/05 23:12:56
パナの短波ラジオ2011年を待たずに静かに終了?

78:目のつけ所が名無しさん
10/12/07 03:13:41
RF3700(GX700)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)


79:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 00:14:07
日本メーカー製ラジオってそもそも21世紀に入って終わってるよな?

80:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 00:32:02
日本のラジオメーカーがかわいそう
欧州、北米などのようなデジタル化やインターネット配信の充実した放送形態が
日本国内では動きだけで何一つ先に進んでいないから手の打ちようがない

81:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 12:28:21
かわいそうとは思わない
メーカーも自分で市場を作らなきゃ。
やる気はそんなに無いように見えるけどなあ。

82:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 13:35:25
ホムセンや量販店のラジオコーナーを見ると前にあった
商品が品切れしてたりするから地デジ化やラジコなどで
ラジオ市場が見直されてる気がするんだけどねぇ。

只もしかして日本メーカーは他のAV商品を売りたくて
ラジオ回帰自体にそもそも不満なのかなぁ?

83:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 18:05:20
ラジコが有れば良いと言うのなら、全ての都道府県で、その都道府県内の局なら
聞ける、という状況にならないとダメだな。今のところ大都市圏だけだし。

84:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 19:07:25
ラジコ厨は面白がって振ってるだけ。他スレでも遊んでいる。マジレス不要。

85:目のつけ所が名無しさん
10/12/11 22:10:55
大体ラジコとラジオは両立するだろう
そんなのラジコを実際聞けばわかるはずだが?

86:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 04:33:52
PCがホームラジオって発想はないなあ
動作音、ファン音、発熱、モスキートトーン、ウィルスチェック、無駄な長期稼動によるPCの消耗劣化・・・
こういうの気にしながら、とてもじゃないがラジオきけない

そういう一切から開放されて、静かに聞けるのがラジオの魅力だし

87:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 07:35:18
どんなPCを使ってるのですかw
最低でも「動作音」「ファン音」「発熱」なんて使ってるPC側の選択の問題でしょう
あと「長期稼動によるPCの消耗劣化」ってそりゃPCがひ弱過ぎますよww

88:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 08:09:36
ファンレスかつゼロスピンドルのノートでもiPhoneでもラジコ聴いてるけど威張ることかこれ?
そもそも家庭用のPCなんて長期稼動は想定されていないだろ

つーかスタンドアロンのラジオでもラジコでも好きなの使ったらいいだけの話
こんなスレで毎度屁理屈こねる>>87みたいなのの頭が一番ひ弱w

89:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 08:46:51
ラジオを買おうかと思ってます(鉄筋マンション1F)
以下条件で何かお勧めってありますか
 ・FM、AM共に聞く
 ・電源ケーブルで使う
 ・できればPLL選挙区

90:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 08:59:09
ラジオが全く入らないマンションもあるので、まず100-1000円程度の安いものを買ってから考える

91:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 09:08:03
>>90
SRF-M97Vで確認済、ある程度は聞こえます。
枕元において寝るときに使いたいのです。

92:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 10:14:59
イルミネーションやスリープ機能があるRF-U700AとかDE1103とか
ラジカセ系でいいなら少し感度落ちるけどMW-10とか

93:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 11:53:26
枕元系のラジオ機能のみの純粋ラジオって減ってるから
CDラジオとかシステムステレオとかラジオって分類に
限定しないで探した方がいいかも・・・・

94:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 13:54:37
>>82
>>ホムセンや量販店のラジオコーナーを見ると前にあった
>>商品が品切れしてたりするから地デジ化やラジコなどで
>>ラジオ市場が見直されてる気がするんだけどねぇ。

単に商品補充がされていないだけという可能性もあるよ。

95:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 15:14:32
それがラジオコーナーから
在庫が無くなった後は確り補充されてて
その後また別の機会に見に行くと在庫が無くなってるの
繰り返しが続いてるみたいなんだよね
売れてなくてそうなってるなら怖いけどw
どうもそうじゃないみたい

96:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 20:58:27
どちらにせよ、彼の中の判断。暖かく見守ろう。

97:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:30:50
>>95
地デジ影響

全部のテレビを買い替えできない人がラジオに戻ってるらしい。

98:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 22:10:34
>>97
なるほど!
メインは地デジテレビでサブはラジオってパターンか

99:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 22:20:08
>>98
リビングとかメインは大型テレビを買い替えたが
各部屋にあったテレビ(それこそ古いブラウン管の)は買い替えできない家は多い。
そうすると、ラジオが見直される。

後は、テレビで野球放送が皆無になったので
ナイター中継聞きたくてラジオ買うオッサンも多いと聞く。

100:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 02:05:59
俺はそのパターンでラジオ新参した。
まだアナログ見れるけど、部屋にTVはいらないので廃棄。
ラジコで意外にラジオは邪魔にならない?と思いラジオ購入。
夜になって遠方のAMが入るようになると思う…
全AM・FM局がラジオで聞けたらラジオ大復活もあるかなー
地味だけど、これ凄いコンテンツ量だよねw
地域利権とか電波帯域とかよく知らんが、夜になるとAM選びたい放題で面白い。

101:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 10:29:39
>>92-93
アドバイスありがとうございます
現地でいろいろいじった結果
結局ICF-A101を買いました

102:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 14:17:48
>>100
radikoのお陰で目からはネット情報を音からはラジオって
情報取得の相性の良さに気付いた人は多いよな。


103:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 06:52:55
静岡県西部でニッポン放送と東海ラジオの聴取をしたいのですが
一万円以下程度の高感度ラジオでも聴取可能でしょうか?

104:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 14:26:48
>>103
地域的にはそのクラスのラジオで十分OKだと思う。
ただしどんな部屋で聴くのかの方が重要だ。
もしも鉄筋コンクリートの場所ならばきっと窓際に張り付かないと
聴けない可能性はおおいにある。


105:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 14:57:02
今は無き哀話CR-AS10でたまにCBC受信しとる静岡県中部人の俺

106:by関西
10/12/14 16:45:35
テレビはもう終わってると言っていい状況だけど、ラジオにはまだ視聴に値するだけの良質な番組が残ってるのか?
芸人のくだらないトークと歌の垂れ流しで終始してるんじゃねえの?

107:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 17:21:09
ラジオも終わってる最近はipodで落語三昧

108:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 20:17:21
>>106
NHKのクラシックとか

109:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 20:38:27
オッターバだろ
TBSは見捨てたけど

110:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 21:07:23
やっぱ良い番組ないか、SONYのICF-SW7600GRが欲しくなったが聴ける番組がNHK
程度しかないのなら無駄銭だな、やめとくわ。

111:103
10/12/15 04:09:43
>>104
>>105
レスありがと。とりあえずAmazonでみてみます。

112:目のつけ所が名無しさん
10/12/15 11:01:04
>>106
TOKYO FM
土曜 17:00 ウェイティングバーAVANTI
    21:00 角松敏生
日曜 14:00 山下達郎
    16:00 福山雅治

J-WAVE
土曜 23:00 BOOK BAR (大倉眞一郎/杏)

NHK
ラジオ深夜便


113:目のつけ所が名無しさん
10/12/15 11:34:57
>112
趣味、似てるほ。



114:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 13:51:34
AMステレオラジオもう一台買おうかな? モノラルラジオはつまらないね。

115:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 14:36:54
今更AMステレオラジオを買ってそこまで恩恵あるかねぇw

116:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 15:39:43
ヤフオク出品者なんだろw

117:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 16:09:52
>>116
ヤフオク出品者なんですか? 面白い発想ですね。
>>115
モノラルよりステレオの方が聴きやすいでしょう。
AMステレオラジオ一機種しか出てないからね。

118:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 17:42:36
AMステレオ放送なんてまだやってるの??

119:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 19:41:59
ガラスケースに飾ってあるソニーのSRF-A300を発見した。
8,500円位だった。
買うべきかどうか悩んでいる。

120:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 22:04:55
飾って置くなら買っても良いけど使う気なら止めておけ。

121:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 22:37:43
ちなみに、どこに売ってたか場所教えてみ?

122:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 04:43:15
>>121
119です。
福島県の田舎町。


123:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 08:25:38
今の内に買っておけ、ステレオ放送は良いもんだよ。
俺なら買っておく。!

124:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 08:48:57
ステレオ放送はノイズに弱く室外アンテナが必要なんで却下

125:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 09:58:22
>>124
場所が悪いんですね、室外アンテナなんて無くともOKですよ。
買っておけ。

126:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 10:07:39
>>122
AMステレオって放送地域外ではステレオ化
しづらいって聞いた事があるが福島で大丈夫?


127:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 10:18:05
◎AMステレオ実施局一覧 (2010年12月01日現在)

【北海道】
 実施局なし

【関東】
 JOKR TBSラジオ  954KHz 東京100kW(埼玉県戸田市)(◎)
 JOQR 文化放送   1134KHz 東京100kW(埼玉県川口市)(◎)
 JOLF ニッポン放送 1242KHz 東京100kW(千葉県木更津市)(◎)

【東海】
 JOSF 東海ラジオ  1332KHz 名古屋50kW(愛知県あま市) (*)
 JOAR CBCラジオ  1053KHz 名古屋50kw (三重県桑名市)(*)

【近畿】
 JOUF ラジオ大阪  1314KHz 大阪50kW(大阪府堺市)・京都300W(京都府京都市東山区)
 JOVF 和歌山放送 1431KHz 和歌山5kW(和歌山県和歌山市) (*)

【中国】
 JOYR 山陽放送  1494KHz 岡山局10kW(岡山県岡山市)・高梁局1kW(岡山県高梁市) (*)
 JOER 中国放送  1350KHz 広島局20kW(広島県江田島市) (*)

【九州】
 実施局なし

(*)・・・・親局と掲載中継局のみがAMステレオその他中継局はモノラル放送
(◎)・・・・2011年3月31日までデジタルラジオ東京実用化試験エリアでステレオ音声でサイマル放送中
     デジタルラジオの詳細はこちらへ>URLリンク(www.d-radio.or.jp)

128:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 11:41:49
ICチップ回路を付加すればステレオに出来るけどね。
アッ ラジオ何とかと言う雑誌に書いてあったよ。

129:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 11:48:15
書いてあったからといって自分にもできると思ったら大間違いだけどね。

130:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 12:38:08
書いてあったからといって自分には出来ないと思ったら大間違いだけどね。
チャレンジしてみなくちゃね。

131:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 13:17:32
これからは ダイレクト・サンプリング・ソフトウェア受信機がお勧めですね。

132:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 15:03:55
>>131
もしかして DSP(デジタルシグナルプロセッサ)と間違ってない?
あるいはソフトウェアラジオ、SDRの事??
そう言えば、DE1103IFとSDRソフトでAMステレオは聴けるよ。
URLリンク(icas.to)


133:132
10/12/17 15:06:45
>>131
ああ、PERSEUSの事か。
ペルセでもAMステレオ聞けるんだね。

134:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 22:18:23
ペルセウスなんて高すぎて買えんわw

ICチップ回路とやらってTIかどっかの生産完了品じゃなくて現行製品あるのか?

135:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 23:51:43
>>134
モトローラは大昔に生産中止したよ。
流通在庫しかない。

136:目のつけ所が名無しさん
10/12/18 00:20:43
ソニーは自社でICチップ生産していたのでAMステレオ対応ラジオを
製造続けていたとソニー板にカキコがあったな。
現在はどうなっているか分からないが。

137:目のつけ所が名無しさん
10/12/18 10:15:28
>>136
それって、少なくとも10年以上も昔の話では?
しかも自社で生産していたかは分からない。
ICに自社の刻印があっても、三洋や東芝、NECで作ってるなんて良くあるし。

138:目のつけ所が名無しさん
10/12/19 17:57:45
今は製造はしてないが在庫は潤沢ってことらしい

139:目のつけ所が名無しさん
10/12/23 23:07:18
AM ステレオは放送している局がどんどん少なくなってきているからね。
それを目当てに買うっていうのも微妙だな

140:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 00:34:11
ラジコを越えるラジオ教えて



141:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 00:46:25
総てのラジオだろw
ラジコなんてやってる地区の方が少ないんだぞ。

142:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 08:09:41
ラジコは発展途上なので、今後すべての民放が聴ける可能性あるし、音質は向上するかも。パソコンなのでラジオ局のHPも見やすいし、どうあがいても最終的にはラジコの勝ちですね。残念ながら!




143:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 10:26:05
NHKと日経しか聴いてないからradikoは要らないな
民放は品が悪くて聴くに耐えない

そんなのいいから、メーカーはリモコン付きラジオ出してくれ
なんで一台もないんだ?
オレが買った東芝のDVDレコーダーなんて、安物だったけど、リモコン二個もついてたぞ?
コスト的に難しいなら、別売りオプションでいいからやってくれないか

144:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 11:29:40
発想をラジカセタイプまで膨らませられれば、すごく沢山存在することに気づく。

145:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 11:53:30
なんだつまらん 
ラジオマニアじゃ無い訳ね。
ラジオマニアがわんさかわんさか居る所と思っていたよ。www

146:目のつけ所が名無しさん
10/12/24 12:15:22
2月まで我慢すれば・・・・
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

147:目のつけ所が名無しさん
10/12/25 19:57:44
よほどの名機なんでしょう、すごい値段が付いています・・・。
URLリンク(buzz.goo.ne.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

148:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 16:12:44
w

149:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 01:32:50
ラジオ欲しい
何買えばいいの?

150:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 13:17:19
>>149
ラジオに興味を持った理由は何か?
聴きたい放送局や番組があるのか?
ラジオ本体の大きさを何処まで許容できるか?
ラジオ本体を置く場所や環境はどうか?
家の造りが木造か鉄筋か?

など色々な条件で推薦機種も変わってくるよ・・・・

151:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 15:38:43
>149
RF-U99

152:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 15:40:50
生産終了したラジオでイイのならもっと良いラジオあるぞw

153:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 00:19:47
>>150
>ラジオに興味を持った理由は何か?

そんなことはどうでもいいだろ、肝心なのは
どのような環境でどの放送局を聴きたいのか?だと思うが

154:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 00:28:09
反応ないし>149って単なる煽りじゃないの?

155:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 01:04:17
「ラジオに興味を持った理由は何か?」 って
面接試験じゃないんだから(笑)そんなこと延々と述べたら
それこそチラシの裏にでも書いとけって非難されるだろ

156:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 01:12:14
俺だったら「いろんな番組をいろんな場所で、しかも高感度・高選択度で受信したい」
となるな…

当然ある程度「持ち運び」についてのウェイトも高くなるわけで…
まぁ、気長に片っ端から国内や中華のラジオ集めてみることにした

157:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 02:13:01
古いラジオにも感度や選択度が十二分なのって多いから集めだすとキリが無いけどなw

158:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 02:19:21
まー、思考停止な質問だからなあ
さもなきゃ釣りとしか


159:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 03:17:58
持ち運びっていっても
ここはホームラジオだし

160:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 13:16:47
日本ではホームラジオって大きさや用法でなくて
一般向けラジオって意味らしいから携帯ラジオとかも入るらしいよ

161:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 16:52:46
なるほど。
デカい据え置きラジオのことを言うのかと思ってた…。


162:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 00:46:53
イメージ的にだけど、100V駆動できないのをホームラジオと呼ぶのは違和感ある。

163:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 00:49:10
>>153
昔だったら
・友達が聴いてたから
・クラスで話題になったいたから
・テレビは居間にしかないので自室でラジオを聴いていたから
が主なきっかけだったけど今の中高生は自室にテレビどころか
携帯にパソコンがあってネットができる環境が当たり前の時代だから
上記のどれでもなさそうだな


164:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 01:43:00
>>162
それも電池駆動無しのラジオってイメージはたしかにあるw
URLリンク(nice.kaze.com)

165:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 02:43:17
取っ手やベルト付きならポータブルになるからホームなら固定式でないとな

166:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 03:27:12
ホームラジオって100V専用の木枠のラジオの事か

167:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 09:45:12
今だとこんな感じだなw
URLリンク(www.tivoliaudio.jp)

168:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 11:42:59
ああ、そういえば昔ナショナルブランドの木枠で真空管式のラジオがあったなあ。
まだ使えてたけど捨ててしまった。暖かみのある心地よい音質だった。
今思うと非常にもったいないことをしたと思う。

169:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 11:57:48
実は今のラジオって強力に受信できる地元局を
良い音で聴くラジオがどんどん無くなってるんだよね
だから数十年前の古いラジオの方が全然ラジオとしては聞きやすい

170:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 15:20:12
木枠か…。
ビデオならあるな、β弐。

171:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 16:00:45
その木枠はデザインの意味しかないなw

172:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 23:41:21
CD付きラジオは売っているのでしょうか?
販売しているのなら、お勧めを教えてください


173:目のつけ所が名無しさん
10/12/30 07:37:08
ICF-CD2000

174:目のつけ所が名無しさん
10/12/30 12:03:14
>>172
SONY
URLリンク(www.sony.jp)(CDラジオ)
URLリンク(www.sony.jp)(CDラジオカセット)

Panasonic
URLリンク(panasonic.jp)(CDラジオカセット)

175:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 01:35:16
カセットテープに録音して聴くっていう行為には、えもしれぬ郷愁を感じる…。

176:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 09:18:00
明けましておめでとう御座います。

ソニーの ICF-EX5MK2 を買ったなかなか良い感じだ。

これはホームラジオ? 携帯ラジオ? 違っていたら御免。

177:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 11:59:06
>>176
通勤通学ラジオ。
肩から下げるひもが付いてるでしょ。

178:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 12:09:01
>>176
熊避けラジオだよ。

山奥でも受信できるように、高感度仕様になっている。


179:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 21:17:39
>>176
ラジオNIKKEIも付いているので、「株・競馬」ラジオも兼ねてる。

180:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 21:36:11
>>176
いまのラジオの中では大柄なのは間違いないけど
1985年の発売当時なら持ち歩きも想定された大きさだったって事
当時の間隔ではホームラジオはもっと重くて大きいイメージ


181:目のつけ所が名無しさん
11/01/01 21:37:38
訂正・・・・「間隔」じゃなくて「感覚」だわなw

182:目のつけ所が名無しさん
11/01/04 06:34:07
ビクターのRA-P50はどうよ?
iPod を聞くための ポータブルオーディオシステムらしい。

先日、これを買ってきた。
FM専用ラジオで選局はPLL方式だ。 当然、iPodは持っていない。
外部入力端子にAMラジオを接続している。
中々、いいラジオだ。

183:目のつけ所が名無しさん
11/01/05 00:45:25
>>182
ラジオ機能付商品は一応スレ対象外になってるんだよね。

ラジオ機能付電波時計なら・・・・

〒〒〒どれがイイ電波時計 4〒〒〒【腕時計以外】
スレリンク(kaden板)
【大地震】災害時に役立つラジオ 2台目【大水害】
スレリンク(kaden板)

ラジオ機能+CDやカセットなら・・・・

CDラジオ
スレリンク(kaden板)
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART5
スレリンク(kaden板)

ipodドックコネクタが付いたスピーカーやコンポなら・・・・

iPod用スピーカー スレッド Part7
スレリンク(wm板)

とか無意味に細分化してたりするんだな

184:目のつけ所が名無しさん
11/01/05 15:03:04
260 周波数アップにつづいて周波数ダウンが効かなくなった
各プリセットボタンの接触も怪しいので非常にピンチ

185:目のつけ所が名無しさん
11/01/05 18:41:45
ICF-M260なら有償修理なら修理費用考えるとメーカー修理をだすのに勇気がいるな

186:目のつけ所が名無しさん
11/01/05 18:54:23
意外と新品となって還ってくるかもよ
修理代としては高くなるけど

187:目のつけ所が名無しさん
11/01/05 19:33:29
最低の有償修理でも新品価格を超えてる感じだからそれはあるだろなw
URLリンク(www.sony.jp)

188:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 09:44:52
裏ブタを外しあたりを付けて復活剤を注入 周波数アップは出来るようになったがダウンはダメ
基盤を外すネジがダイヤルやダイヤルから基盤につながるステーがどう外れるかが分からんから
素人にはここまでだ とりあえず延命した

189:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 14:14:17
>>188
そういう化学調味料はあとあとヤバイよ。スイッチ交換が基本。

190:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 14:25:06
>>188
そういう付け焼刃みたいな事をするより
本気で直したいなら修理にだした方がいいよ。
そもそも接点復活剤を使うなんて
修理にだすと修理した人にダメ出しされる
やってはイケない対応だし

191:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 14:53:40
指定外の油成分を樹脂に吹き付けると、ヒビ割れます。そうなると再起不能。

192:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 14:57:56
お伺い立ててからすればよかった・・・orz

193:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 15:56:42
スイッチ部が壊れてないなら
接点復活剤なんてかけなくても
動きが鈍かったりする事はあっても
動作自身はするはずとおもうし
動作しないならスイッチ内部の不良か
基板とスイッチの接続部の剥離や断絶とかの方が
考えられるんじゃないか?

194:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 16:16:02
>>193
良く使うボタンがタクトスイッチだとダメになるの早いよ。
良く使うボタンがメンブレンスイッチだとダメになるの早いよ。
どっちも接触抵抗が高くなって押してもOFF状態。
見ただけでは全く分からない。抵抗を計らないとね。

195:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 16:38:45
確かにシンセサイザーラジオが壊れやすい理由はそれだな。
各スイッチから消耗していく

中国製に変わったパナソ○ックのシンセサイザー通勤ラジオ(特にクルピタ選局モデル)は
ソ○ータイマーというジョークが笑えないほど壊れやすいシロモノ。

196:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 16:55:16
しかし普通の神経の人間なら選局ダイアルを酷使するはずも無く、
シンセチューナーならダイレクト選局がほとんどだよな。
やっぱ造り悪いんじゃない?
そうでなければ汗がすごいとか

197:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 18:10:02
壊れたら買え
貧乏人か?

198:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 18:12:31
>>197 M260売ってくれ


199:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 18:17:56
>>196
どうもICF-M260のダイヤル選局方法も壊れやすさに影響してるとおもうよ
回転軸に沿ってつい押し込み過ぎたりするのも仕方ない作りだよなぁ

200:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 18:30:06
>>194
ソニーはメンブレンスイッチが好きで本当に困る。
わざと耐久性の悪い物を使ってるとしか思えない。
MDウォークマンの時何回もリモコンを交換したよ。
最近、デジカメのスイッチもヤバイ感じ。

201:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 20:18:22
扱いが乱暴なんだよ。

202:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 20:21:27
>>199
その通りなら本当にアホの設計ということになる。
メカニカルな角度制限も無く、スイッチで全トルクを支えると?

203:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 15:59:59
この前AMステレオの存在を知ったんですがこれって音質もモノラルに比べて上がるんですか? それともただステレオなだけ?

204:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 16:08:49
音が広がって聞こえるだけです


205:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 16:13:54
現状のAMステレオ対応ラジオのスピーカーやアンプ部の性能では音質もそれなりです。

206:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 16:15:34
ステレオという言葉のイメージって怖いね
そんなふうに思っちゃうのは一人じゃないんだろう

207:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 16:38:10
電波に載せられる情報量は変わらないから音質も変わらないが正解

208:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 16:39:04
左右のスピーカーから別々の音が出せるってだけだからね
それがステレオ

209:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 17:12:48
>>207
「電波に載せられてる情報量」の部分はホントそうなんだけど
実際は個々の機種ごとに音声再生の際の内部処理が違うから
出てくる音声や音質に差が生れる事が多いんだよね。

210:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 18:22:55
なんでもそうですがw

211:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 05:12:05
AMステレオ放送での楽しみ?
プロ野球中継で声援の聞こえ具合で放送ブースの位置が推測出来た。
スタジオからの放送でマイクから向かっての話し手の位置が推測出来た。

212:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 04:28:20
つーかAMステレオは終了だろ

213:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 19:29:31
地アナのように大々的にじゃなく
ひっそりと消えていく・・・

214:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 21:23:01
困る人間は少ないからな。いや、困りはしないか。

215:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 00:39:31
あー俺もAMステレオ対応機(セレブリィティ3000)をオクで買ったその月にステレオ放送終了したよ。RKB(T_T)



216:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 09:53:39
チューナーだけどステレオだと安定受信できないんでモノラルにしてるな。
そもそも正面で聴くこと自体がほとんどないし。


217:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 14:03:57
>>216
チューナー何?

218:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 17:53:17
チューナーというのはスピーカーの無いラジオのことだよ。

219:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 19:38:54
ダイソーに売ってたね。
イヤホン別売の。

220:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 00:56:11
>>217-218
スレチになるがコッチじゃないの?

Pioneer F-D3 (AMステレオ搭載FM/AMデジタルシンセサイザーチューナー)
URLリンク(www3.pioneer.co.jp)

Pioneer F-D3 通販サイト情報
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

221:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 10:38:47
>>218
それはレシーバーと言ってたんじゃないのかな。
チューナーには別途アンプとスピーカが必要。

>>220はエスパー?>>216の持ってるチューナーが何かわかるのか!

222:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 12:24:00
去年からラジオもSRF-A300だけになったし
現在でてるAMステレオ対応チューナーは
大分前からF-D3の一機種だけだから・・・

223:216
11/01/17 18:20:17
ああ、今頃すまんな。
オンキョーT-422Mだよ。
最初から書いとけばよかったな。
これ音質悪くて低音が全然出ないんだよね。

224:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 19:05:00
>>223
T-422Mじゃしょーがねーな。
それに送信所からの距離や環境にもよるしな。

225:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 22:40:25
AMステレオって一体何の意味があったのか誰か教えて


226:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 23:28:31
>>225
意外と良い音だぜ

227:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 00:02:50
>>225
AMステレオの実用化に紆余曲折してる間に社会はラジオの様な
受け身のメディアからネット等を使った双方向へと変化しはじめ
放送を送る方式にも技術革新が起こってアナログからデジタルへ
と変貌をとげてアナログAMステレオは時代の需要に取り残され
て今に至る。

228:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 00:22:48
受信機が割高だから普及しなかった
ただそれだけ

229:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 00:32:23
新しい技術に対して
それに対応する機材が割高なのはいつものこと
それが普及して機材が安価にならないのは
その新しい技術に魅力がないとき

230:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 08:30:04
心配すんな、世間なんてこんなもんだ。

 「これってAMステレオで聴けるラジカセなんだぜ」
 「ふ~ん」
 「FMほどじゃないけど、けっこう臨場感あるぜ」
 「ふ~ん、FMってステレオなの?」

年代にかかわらず、特に女性はこんなもんだったよ。orz

231:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 14:07:10
「これってAMステレオで聴けるラジカセなんだぜ」と声をかけられたら逃げてください。危険人物です。

232:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 15:57:35
AMステレオはノイズに弱いからモノラルにして聞いてる

233:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 16:17:36
それにAMステレオ搭載ラジオより
古いモノラルラジオの方が
内蔵スピーカーの音周りの出来がいい

234:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 16:31:53
嫉妬の書き込みをみながら聴くAMステレオ放送は最高やで

235:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 19:44:34
ウチは哀話のAMステレオチューナー搭載コンポが現役だが、地元局は
モノラルなのでモノラル設定だな。夜間なら関東局などステレオで聴けるけど
不安定だからな。
中古屋にCDやMDが壊れた同一機種が激安で売っていた。

NHKがステレオ化したら地方民放局も追随したかも知れんな。

236:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 20:06:50
これ以上続けても意味が無いから、機材入れ替えのタイミングで終了
そういう流れ。

237:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 20:15:12
TBSも今月末で終了か・・・

238:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 21:05:02
>>233
それはAMステレオ関係ないだろw
今のラジオは出来が悪いのが多いから。

>>237
だな。ま、TBSならモノで十分でしょ。w

239:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 23:04:17
>>235
NHKがAMステレオを採用しなかったのもAMステレオが普及しなかったことの
一つの原因になっているかもな。もしNHK-FMがなかったらFMも普及しなかった
かもしれない。

>>237 それ、本当ですか?まだHP見ていないが>

240:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 23:09:56
どこかのアホがあちこちのスレに連投しまくってるから、あえて張らなかったんだけど・・・
URLリンク(www.tbs.co.jp)

TBSラジオ954

AMラジオ放送モノラル化について


2011年1月31日(月曜)の放送開始(※)より、TBSラジオのAM放送がモノラルになります。
(※午前4時から放送の「あなたへモーニングコール」)

現在、お使いになられている受信機(ラジオ)がモノラル受信機の方は、これまでと変わらず番組をお楽しみ頂けます。
また、現在お使いになられている受信機がステレオ受信機の方も、モノラル音声で番組をお楽しみ頂けますのでご安心ください。

これからもTBSラジオの番組を、よろしくお願い致します。


241:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 13:15:47
混信が少なくて聴きやすいステレオ局だったのに、もったいないな…
スポンサーが付かないから維持大変なんだろうけど

242:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 14:42:54
お金じゃない別の理由もあって
AMステレオ施設の維持が難しかったから
あとは何時終わるかの事だったはず
他の継続局もあとは何処まで続けるかだけだろうし

243:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 15:10:36
>>241
AMステレオを維持するコストなんて、社員1名/年より安い。

244:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 15:36:51
機材を撤去するのは社員1人リストラするより簡単だよ

245:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 20:48:23
撤去ってそんな簡単なことじゃないだろうw

246:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 21:36:42
変調機だけだから、大きくても2Uサイズだな。撤去しなくても線を差し替えればいいだけ。

247:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 21:37:56
>>243
それはない
あのRAEとかでも年間数千万かかってるんだぜ

248:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 22:39:10
放送設備全体のことと勘違いしていますね

249:目のつけ所が名無しさん
11/01/20 01:06:12
>>247
おまい、恥ずかしいぞw

250:目のつけ所が名無しさん
11/01/22 07:43:20
つまり、ラジオ局の社員一人リストラするだけで、AMステレオ放送は存続できるってこと?


251:目のつけ所が名無しさん
11/01/22 16:33:18
もうAMステレオの部品自体をメーカーが作ってないから
故障とか交換があったら手持ちの残り部品か特注生産して
もらうしかないんでしょう。

そもそもAMステレオ技術を開発し生産していたメーカー
がこの分野から撤退した段階からこの結末は確定していた
だけだとおもうな。

252:目のつけ所が名無しさん
11/01/22 18:51:48
キリッ

253:目のつけ所が名無しさん
11/01/23 01:41:50
>>251
なんか、ここまで脳内妄想が激しいと、なにもつっこみたくなくなるね。
おだいじに としか言いようが無い。

254:目のつけ所が名無しさん
11/01/23 21:07:15
>>253
全てが妄想ではない。受信用のAM復調用ICを製造していたモトローラ社が
数年前に製造を打ち切ったのは事実。だからAMステレオ対応ラジオが次々
と消えていった。

255:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 08:51:26
>>254
なぜ注文がなくなったから生産停止したと思わないんだ?

256:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 12:44:34
妄想に付き合ってる場合かよ

257:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 13:28:06
部品のディスコンなんてそんな特別なもんじゃないだろ
たとえ注文があったととしてもデバイスメーカー側が無駄だと思えばあっさり切られるのが昨今は当たり前

258:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 15:09:22
この商品ってソニーが ICレコーダー に分類してるから
ココでは誰も書かないの?

ICZ-R50
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)(プレスリリース)

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)(紹介記事)

259:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 15:22:35
>>258 そんなに自慢したいかクズが

260:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 15:23:11
>>258
なにこれめっちゃ欲しいwww

261:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 15:25:12
ホームラジオとしては、ただ高いだけ

262:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 15:28:11
>>258
その通りだな。

263:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 15:48:52
どこにも記述ない?けど、この手のレコーダーは未だに時計のセットは手動なの?
ラジオついているくせに、まさか電波時計じゃないとかだったら、お笑いだな

264:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 16:03:35
>>263
今迄無かったわけじゃないけど
どうも電波時計とラジオは相性悪いみたい。

現行商品の録音機能付ラジオで
電波時計仕様の商品は無かったっとおもうし。

それよりこのラジオレコーダーって
タイマー予約とかを専用ソフトでパソコン上で
出来るみたいだがその際に時間合わせとかも
してくれるのかね?

265:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 16:21:02
>>258
このラジオって単3電池4本(1.5V×4=6V)になってるけど
DCは5V仕様だからそもそも乾電池より電圧の低い充電池
を使う事を意識した作りになってるな。

266:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 16:34:44
はあ?

267:目のつけ所が名無しさん
11/01/24 20:28:35
感度が気になる所だな

268:258
11/01/24 21:45:38
大手量販店は今度こそちゃんとラジオコーナーで売って欲しいな。

サンヨーやオリンパスの似たタイプの商品がココでスレチ扱いされた
のも売り場がICレコーダーコーナーだったからだし。

URLリンク(www.biccamera.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)

で、現状はどうも魚籠はICレコーダーで淀はポータブルラジオで
予約を受けてるみたいだなぁ・・・

269:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 01:10:46
>>264
自動だとノイズの元になるのかも知れないけど、手動で受信できるようにしてくれたらありがたいね
もしくはラジオの時報を受信して調整するとか

270:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 01:24:18
ラジオを求めてる人はレコーダはいらないから外してもっと安くしろ

271:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 10:05:44
はあ?お前の基準で勝手に決めるなボケ
俺はレコーダー付き大歓迎だ。むしろもっと高性能ラジオに付けてくれ
珍局受信したら即録音出来るのは便利だ

272:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 10:48:12
追っかけ再生はできないのか。
それだけが残念だ。

273:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 17:19:42
>>270
それだと新規で商品化するメリットがメーカー側にないんでしょうね。

274:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 19:59:00
結局感度は全く期待できそうに無いらしい。

275:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 20:28:46
そうか、そこ期待してたのにな。
やっぱり余計なお荷物を抱え込むと無理なわけね。

276:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 22:46:05
だからラジオとICレコーダ別々に購入だべ

277:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 23:07:58
双方が連動すればそれでも良いけど現行単体ラジオで
それが出来る機種って無いからなぁ

278:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 23:25:37
>>263,>>264,>>269
少なくともSANYO ICR-RS110MF,OLYMPUS VJ-10には、
AMまたはFM放送の時報を利用する、
内蔵時計機能の自動時刻修正機能がありますよ。

279:目のつけ所が名無しさん
11/01/25 23:46:00
たしかに公式HPとかにもICZ-R50の時計機能についての詳細な説明はないな
電源OFF時には液晶部は時計モードで動いたりするのかとかも今の所全然わからんね

280:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 11:30:36
肝心な情報は後出し、それがgkさ

281:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 13:42:58
録音ファイル名やファイル数制限数とかいろいろ不明

282:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 15:07:45
ラジオもラジオの番組を録音出来る以外の情報って
実は殆ど無いしなぁ。

各放送局を液晶画面に名称表記してるけどそれだと
地域内の周波数しか基本受信できないって事なのか
それとも地域外も周波数を変えれば受信できるかと
かもよくわからんし・・・・

まして感度や選択度や強電界や弱電界対策みたいな
本格的な情報は全く出てこない。


283:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 19:07:51
>281
>258さんのリンクからたどった URLリンク(www.sony.jp) のページ
によれば、フォルダ数400、ファイル数4074が上限みたいです。
あと、各部の写真のページにはなかった外部アンテナについても、本体内蔵のフェライトアンテナとは別に
(外部用と思われる)ループアンテナも付属しているようです。自分とこはマンションで、現在、ラジオサーバー
と同様に窓の外にループアンテナを置けそうなので、いいみたい。

284:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 21:45:48
パナのRF-700買ったけど、
現行品じゃなくてTVありの3バンド仕様だった。
すげー感度イイね。買って良かった。

285:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 22:00:28
ジャイロアンテナがいいよな。
Sのような薄っぺらなのと比べると安定感がいいよ。

286:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 22:40:04
>>284
"RF-700"ではなくて"RF-U700"ね。

"RF-700"検索結果
URLリンク(www.google.co.jp)
"RF-U700"検索結果
URLリンク(www.google.co.jp)

287:284
11/01/26 23:05:29
>>286
訂正サンクスです。
過去にRF-700があるとはw


288:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 23:18:57
最後の数字に付くアルファベットを外すと
古い同メーカーのラジオになる機種って結構あるよ

289:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 23:34:44
ICZ-R50欲しいな
でもこれ以上ラジオを増やすとのは嫁が許さないと思う。
何かいい良いわけ内科医な

290:目のつけ所が名無しさん
11/01/26 23:49:50
>>289
ソニーでは語学学習の教材とかコーラスや音楽関係の録音とか
って言い訳を考えてるみたいだぞw

URLリンク(www.sony.jp)

291:目のつけ所が名無しさん
11/01/27 00:17:10
>>290
うちじゃそんな言い訳通りません母ちゃん孝行が近道のような気がしてきたわ

292:目のつけ所が名無しさん
11/01/27 12:13:33
タイガーマスクからプレゼント、ICZ-R50を貰ったよ!

これでOK

293:目のつけ所が名無しさん
11/01/27 12:38:06
ラジオをたくさん待った
恵まれない子供はいないだろうw

294:目のつけ所が名無しさん
11/01/27 18:37:33
創価学会にお願いして世界の子どもたちに贈るためにと買ったがもう締め切ったんだって

295:目のつけ所が名無しさん
11/01/27 21:56:26
>>266
>はあ?

はあ? じゃないよ。
たぶん
>>265
のいうとおり。

296:目のつけ所が名無しさん
11/01/28 00:00:03
>>295
そんなにくやしがるなよ。 きっといいことあるさ。

297:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 10:34:04
RyomaXってのはAMアンテナにシールド線使ってるらしいな。
その構造だけでも廉価機に移植して出してもらいたいな。

298:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 13:57:43
普通にシールドタイプのあるし

299:297
11/01/30 15:07:32
>>298
あっ、そうなの?
外付けでシールドになってるやつだよ。
よかったら教えてくれる。

300:目のつけ所が名無しさん
11/01/30 15:42:43
>>299
知ってるのは
RD-VH7PC
ICR-RS110MF
他にもシールドタイプのが部屋に転がってるから、捨ててしまったコンポのどれかがそうだったみたい。
ただし、付属アンテナをシールドタイプに交換しても良くなるとは限らないよ。
VH7PCのをビクターのミニコンにつけたら感度悪かった。

301:297
11/01/30 16:17:48
ありがとう。
ICR-RS110MFもそうなのか。
欲しくなって来た。

302:目のつけ所が名無しさん
11/02/01 20:54:09
すいません
ICR-RS110MFについて質問です

パソコンが無いのですが、録音予約、SD内のデータ消去はできますでしょうか

303:目のつけ所が名無しさん
11/02/01 22:42:50
>>302
こっち↓
【AM/FM】 ラジオ録音スレ 24 【タイマー予約】
スレリンク(av板)

304:目のつけ所が名無しさん
11/02/01 22:57:42
11時過ぎたらいっせいにうるさくなる。
異常だよこんなの。

305:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 06:42:50
>>302
できるよん
URLリンク(products.jp.sanyo.com)
P.95~、P.116~嫁

306:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 15:18:01
>>305
ありがとうございます


307:目のつけ所が名無しさん
11/02/05 01:41:53
>>290
どう見たって、後だしジャンケンだわな

308:目のつけ所が名無しさん
11/02/11 11:06:45
>>284
うちはカタログギフトにRF-U700があったので注文してみた。
ただカタログの仕様にはTVも含まれているからU700だけど、新製品が
出た場合同等以上の物に変更になる場合があると書いてあった。
RF-U700が来るか、RF-U700Aが来るか・・・

309:目のつけ所が名無しさん
11/02/16 05:11:12
アンテナ回して東海ラジオ、kry、kbcを聞いているがジャイロアンテナ良いよ。
東海、kbcは夕方から朝方にかけてだけど/松山


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch