エアコンの取り付け 30台目at KADEN
エアコンの取り付け 30台目 - 暇つぶし2ch600:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:13:06
>>598
はやく、R22の時はどうしてたの?

答えてみてよw

口だけは達者だな、技術は無いくせにw

601:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:13:20
>>599
はいはいw

あんまりボッタクリんなよ、家電屋w



602:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:15:56
なんでR22にこだわるのかな?
もう、つっこみどころないのかな?
\(^o^)/


603:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:18:40
これが全て!


>>>確かに入れなおすほうが、確実な量で安全で正確なのは確か


分かったか?


家電屋よ。


おまえの負けだw




604:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:19:10
答え切れないの、このレベルの質問にw

早く答えてよ、無理ならゴメンナサイと謝れば許してもいいよwww

メーカーの講習を受けてない壁掛け屋でしかも口だけ番長
ほんと馬鹿www

ボッタクリはお前だよ、メーカーは補充でOKしてるのにアホみたいに回収して料金請求するんだよ、偽善者w

605:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:20:13
勝ち負けにこだわってるみたいだけど

「R22の時はどうしてたの?」に答えきれないレベルの人に言われたくないね

さぁ答えたら、自称でもプロなんでしょ?

606:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:22:18
プロなら答え切れるでしょ?

なんで話しをそらすの?

607:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:22:56
こわいなぁ~、家電屋さん。
まず質問に答えてよ、講習会の話しはいいからさw


608:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:25:12
はやく答えてwwww

609:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:26:04
家電屋の言い訳。

「講習会ではこのように習いました」

ゆとりですか?


やれやれ。・゜・(ノД`)・゜・。

610:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:31:40
>>609
メーカーの手順書通りにしないとあとあと問題が起きると面倒なんでその通りにやってますが何か?

運転免許の更新で講習で法律が変更されたのを聞いていない(本を読んでいない)で携帯電話使用で捕まって
「昔はそんな決まりなかった」と言い訳するジジイと同じレベルwww

でR22の話だけど、回答はまだなのかな?答え切れなくて自作自演中ですか?

611:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:32:15
ねえねえ、家電屋さん。
夏にガス漏れで修理を依頼したのですが、
追加 チャージで3万請求されまたしたが適性ですか?
多分、普通にガスチャージをしたと思いますが!

612:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:34:58
>>611
知るかカスw

冷媒の種類・量・作業内容も分からんのに金額出せるかw

でR22の話だけどまだ?

613:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:38:50
結局、答えられないわけか?



>>確かに入れなおすほうが、確実な量で安全で正確なのは確か



明日の準備中でもしてろやw

さすが底辺w



614:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:45:34
なんでR22にそんなにこだわるの?

もう尻に火が着いた?♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

まだ講習会の話持ち出すの?

なんとも底辺だなw

まさか、リーマン職人?

なんとも 可哀。


615:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:53:53
R22のこと答えないの、レベル低いなwww

基礎レベルだけど

616:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 21:59:03
基礎も答えきれないの?w

617:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 22:07:38
R22の基礎レベルのこと答えてよ

618:目のつけ所が名無しさん
10/12/12 22:23:07
ガス回収のオタク君、R22が答えきれないなら別の質問な

回収機がタスコ、容器がアサダだとセッティング時に必要なものがあるがそのオプションで必要なものは何か?

回収に慣れているんだろ?そのくらい答えようよw
RRCの技術者だよね?回収してるって言うくらいだからw

619:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 14:14:55
話ぶった切ってすいませんが、当方素人で410Aのエアコン6畳用を移設したのですが、ガス回収しないといけないのを知らずに室内機内ガスを放出してしまいました。
室外機のバルブは全閉してたのですが。
これは新規移設時にガス充填しないとダメでしょうか?また新媒体410Rだと、接続時に絶対真空引きしないとやばいですか?
ド素人質問失礼しました。

620:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 18:58:50
>ガス補充
必要です、性能が出ません

>真空引き
必用です、しかし各メーカーの施工説明書では「環境観点から」と書いてあるので故障確立の問題ではないでしょう
一般的な常識のある技術者なら真空引きの作業は当たり前に行ないます

>本当に補充でいいのか
410は混合冷媒です、2種の混合ガスで沸点も性質も似てます
抜けるときの比率は同等と考えられているため補充は可能です

407は3種混合冷媒で各冷媒の沸点も違うので抜けるときに一定に抜けないので
どの冷媒がどの位抜けたか計算できないため、完全回収後に全量入れ替えになります

621:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 19:09:25
>>619
ガス充填の必要はありません。そのままでオケーです。

622:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 19:11:29
>>619
真空引きもいりません、プシューでオケーです。

623:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 19:26:57
>>620
ありがとうございます。
R410Aはネット上では、抜けた際混合比が崩れると書いてますが、こちらの方々によるとメーカー主体でも補充可能なんですね。
しかし真空ポンプと補充ボンベ、マニホールドがレンタル出来たとしても、ボンベを載せる程の電子秤も持ってませんし、やはり高くついても業者に依頼するのが現実的でしょうか?
馬鹿な質問で恐縮です。。

>>621>>622
なんかそうではない気がします…orz




624:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 19:36:16
>>623
あんまりこの板の書き込みは信用しないほうがいいよ。
素人まがいが多そうだしね。
近所の電気屋にでも聞いてみたら?


625:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 19:37:37
>>623
410の冷媒特性はR-32/R-125の50/50wt%です、混合比が同じです「擬似共沸混合冷媒」といいます
つまり抜けても比率から換算しても同量が抜けることになります

407の性質に関しては割愛しますが、こちらは「非共沸混合冷媒」で混合比もバラバラです

結論としては技術のある人に補充をさせる(配管接続時の真空引き作業は必須)

それか回収機で全量抜き取ったあと規定量を充填する方法です

おそらく各機材をレンタルしても技術が追いついてないと意味がありません
初めからプロに任せる方法が安全かと思います

626:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 20:10:34
素人がいじくった中古の後処理なんて普通の業者は嫌がる。
金額的にも新品買いなおすのと大差ないだろうね。

627:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 20:24:35
エアコンなんて適当に付けても動きます。
悪徳業者はあれやこれや言ってふっかけてきます。
注意しましょう!


628:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 20:35:51
>>624
ありがとうございます。電気屋で聞いてすごい見積りが来そうな気がしますが最悪そうします。

>>625
ご丁寧なレスありがとうございます。
やはり技術者に頼むのが一番ですか…そりゃそうですね。
以前2~3回電気工事の方がやっているのを見て、色々質問して、その人達も「ああ簡単にできるよ」といっていたので、
鵜呑みにしてやってしまったのですが、まさかのガス抜けは想定外でした…
2台やってしまったので、ガス補充+真空引きに数万円の出費は痛いですが、高い勉強代になりました。

>>626
その通りですねorz

>>627
もう何が何やら分からなくなってきました。。。

629:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 20:47:10
10畳用ぐらいで天井埋め込みタイプで室内機1台で設置できる機種は無いでしょうか?

630:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 22:34:26
>>629
手元にカタログがないので明日ヒマなら探してみる

住宅設備用でないかな? 家庭用のカタログにはないと思う

新築で固定資産税気にするなら、調査後に取り付けできるように
冷媒配管と排水と電源が確保できるようにしたほうがいいですよ

まぁ加算額がどのくらいかは分かりませんが・・・

631:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 22:50:03
>>629-630
家庭用ハウジングエアコンであるよ。

ダイキン URLリンク(www.daikinaircon.com)
三菱電機 URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
日立 URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)
パナソニック URLリンク(panasonic.jp)

632:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 23:09:12
エアコン買い替えたんですがエアコンから室外機に繋がる配管が適度な長さに切られてなく
長いままグルグル巻きになって置かれてるのですがそれでも問題ないのでしょうか?
説明書には配管は適度な長さにしてくださいと書いてます

633:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 23:33:21
>>632
性能にはほとんど影響なし。

634:目のつけ所が名無しさん
10/12/13 23:43:56
穴って背板付けた後に開ける?

自分は必ず穴先に決めるけど、ベテランの同業仲間にも背板派の人結構いるんだよね。何と言うか…

635:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 08:29:37
べつにどっちでも無問題なのに。独りよがりもいいところ。ボードにプラグ派ですか?

636:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 19:34:12
>>634
俺は穴先派で
>>635
ボードは下地入れて当たり前派です
ボードに何を期待してんだってことだわ
いまどきのエアコン重心オカシなの多いだろ?
建築時に意匠とかに意見できる無骨な輩が居ないのかぃ?

637:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 22:00:18
背板派の底辺壁掛け屋の端くれです
いつもボードアンカー使ってるんですが
ボードに下地入れるってどうやってやるんですか?
その方法で標準設置幾ら取っているんでしょうか?

638:目のつけ所が名無しさん
10/12/14 22:04:45
>>637
寝言なので気にしないで下さい

639:目のつけ所が名無しさん
10/12/15 08:14:53
下地がある場所にビス打つというならわかるけど、
下地を『入れる』ってかなり大変じゃない?

640:目のつけ所が名無しさん
10/12/15 11:07:05
お客さんに位置を確認してから取り付けるので、背板先行型です

641:636
10/12/15 13:51:17
下地を入れる場合は38000円貰ってます。

642:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 00:15:17
おまいら判るか?
R407Cでも足せるんだよw
エアコンの内部の冷媒状態って気体もあれば液体もある
当然膨張弁手前の液温度によっても気体部の組成は
変化するわけ(407Cは134aと410Aの半々)
何でそんなんで正常に運転できるのかというと電動リニア膨張弁
と2相管サーミスターがあるから!
たとえばR134a側に偏っている状態を2相管サーミスタが検出すると
電動リニア膨張弁を大きく開く制御をする
反対にR410Aに偏ると閉める方に制御する
この辺は現地施工する機械のみで一体のスポットエアコン
やチラーはガス漏れリスクが少ないので搭載されてない

R410Aの冷媒機種はほぼ2つの成分が均等に循環するため
構造が再びR22と同じになってる
違う点は極一部を除き高圧圧力が4.15Mpaを超えないよう
インバータ制御前提という点ぐらい

ちなみにR22だとルームエアコンで適正量の7割(冷房)
4割(暖房)まで冷媒が減ると症状が出ます
R410Aだと冷房で5割、暖房で3割まで減らないと症状が
出ないためガス欠症状が出る=深刻な状態という事です



643:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 01:27:10
下地を入れとかどんな高度な技術と機材使うの?
調教した猿とか使うのかな?

644:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 09:21:39
ボードはがして下地入れてボードとクロス貼り直し!

645:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 12:47:37
今思いついたけど室内機で隠れるところだけ引き回しで切って
ボード剥がして下地入れて戻してコーキングでも塗って
隙間ふさいじゃえばクロスはらなくても良くね?


646:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 13:46:10
俺が前働いてたところは どうせ見えないからって 大穴開けてそのまんま背板を取り付けてる人もいた 300mm×150mmぐらい

647:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 17:29:04
じゃーその人はスリーブ使う意味は判らない。
以前、見えないから、換気孔に背板ダイレクトに付けていたのがあった。


648:目のつけ所が名無しさん
10/12/16 23:41:55
>>646
内壁をボードのこでくり抜くってこと?本当なら信じられないことするなあ30cmって
売る皿の時は80パイで開けるけど、それ以上の大穴あける意味がワカラン

649:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 09:15:27
質問です。
エアコンの室外機と後ろの壁の隙間ってどのくらい開けるのが普通ですか?

先日取り付けてもらったのですが、5cmくらいしか空いていません。
取り付け説明書を見ると、最低でも8cmは離せと書いてあります。
その場で工事の人に言ったら、下が空いているので平気でしょうと濁されました。

空間的には左右前方向は開放されていると言ってもよく、なぜそんなにキツキツに設置するのか分かりません。
見栄えを気にしてギリギリにつけるのが普通でしょうか? 
私は効率を重視してもっと余裕をもってつけた方がよいと思うのですが。
室外機の背後は雨戸の戸袋となっており、室外機の下3分の1くらいは戸袋がないので確かに開いていますが、
配管カバーもギリギリ室外機のすぐそばを通してあって、室外機と配管カバーと戸袋で囲まれた空間も間が1cmくらいなのでキツイと思います。

こんな取り付けでは、どの程度効率がダウンすると思われますか?
せっかく省エネ重視で上級機種を選んだのに、取り付け位置が悪くて効率がダウンしたのではがっかりです。

650:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 11:03:34
神経質なお客に当って、業者さんもがっかりでしょう。

651:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 12:04:50
>>649
セコイ
その程度では性能ダウンしても気がつかないレベル

ホント嫌な客だ、文句あるなら自分で施工しれ

652:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 12:25:16
あんまり釣れなかったなw

653:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 18:53:15
あと3センチくらいなら自分で動かせると思うが

654:目のつけ所が名無しさん
10/12/17 22:40:52
>>653
それが、ギリギリなんで1cmも無理

655:目のつけ所が名無しさん
10/12/18 02:36:30
>>649
明らかに工事ミス
取付説明書に8cmって書いてあるのに5cmしか空いてない もう一度やり直してくれって言えばいいよ

656:目のつけ所が名無しさん
10/12/18 16:24:42
工事したヤツ、ハイプロに電線かませたまま蓋してた為、
微妙に欠相したりしなかったりでトランジスタモジュール他破裂した。
部品どこも在庫なしで基板見積もり4.9万円。
ええ加減な作業のせいで大損。

657:目のつけ所が名無しさん
10/12/18 19:02:20
>>654
室外機の足にもう一枚ブロックとかかまして配管固定してる部材を外せば出せるんじゃない?
自分でやるのもあほらしいだろうから業者に文句言ってさせれば?

658:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 01:55:34

工作作業場用物件、エアコン移動or中古set 取り付け。

部屋が取り壊しになります、別のエアコン無し部屋を借ります、
両方の大家には相談してませんが取り壊すなら10年富士通6畳エアコンを貰って
新部屋に取り付けたい、価値ある物で無理なら、中古setでも買うつもり。
中古エアコンって買い取られる価値があるのだろうか?

結局、安エアコンを買って業者に頼むのが良いのかも知れないが、
エアコン知識は無いけど、工具は多分足りてるから自分でやってみたい。
2階べラン室外機置き、ボロ木造物件。
あんまりDIYが検索しても出てこない。
エアコン素人にも出来るかな?

659:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 07:16:10
??意味よくわからん
が、素人さんの取り付けは止めといたほうが…

660:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 07:33:47
旧冷媒の時代は個人で取り付けって話もチラホラあったが、
今は真空引きの道具も必要なワケだし、素直に量販店で新品買うのが一番かと思う。
ただし、今品薄だから買っても納期は3ヵ月後だけどね。

あと、移設するかどうかは、今使っている機種がどんなものかによる。

661:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 10:40:59
ありがとうございます、やはり素人は止めたほうが良いですか。
96年富士通AS22BHR(6畳用)
室外機 AO22BHR  R22 です。大家が捨てるなら貰おうと考えてました。
次の物件の壁も30年木造で石膏ボードみたいなのでした。

>>真空引きの道具、素直に量販店で新品買うのが一番。 
そんな工具は持ってない、無理か、、、
価格comで4万以下だったので、神奈か東京の取り付け安い業者を検索してみます。
トータル7万くらいなのかな、趣味部屋なので節約できればと考えたけど残念。

662:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 11:14:39
チューナースレにも部屋が取り壊し予定の人居たな

663:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 11:22:37
14年物は持っていく価値は無いよ
長持ちしないし内部の汚れを取り除くのも大変
取り外し、取り付け、洗浄に掛かる費用を考えたら安い新品を買ったほうがいい



664:目のつけ所が名無しさん
10/12/20 11:48:03
AS22BHR 50Hzで
暖房2.8kW@890W 
冷房2.0kW@840W

当時の上級機種ならまだしも、電気馬鹿食いの一定速機だ。
迷うことなく買い換えよう。
今は在庫逼迫であまり安くもないかもしれないが、
量販店の特売でインバーターの安いの買えばいい。

665:661
10/12/20 18:52:01
ありがとうございます、安物で電気食うんですね。
実家の中型エアコンは25年動いてますが好調です。
新品が無難に経済的なんですね。

大家にエアコン設置不可と言われないように相談して
ネット販売で人気機種のか
大型店の特価品などを夏までに買ってみます。

666:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 00:35:16
スレチかもしれませんが、知っていたら答えて下さい。

仮に単相3線で30A契約だったとします。

100V20Aのエアコン2台は理屈的に無理ですか?
200V15Aなら2台で30AでおKって事ですか?

100V20A×2台=2000W(20A)×2=4000W(40A)
200V15A×2台=3000W(15A)×2=6000W(30A)

これで合ってますか?

ちなみに以前テレビで契約アンペア内でどれだけ電気製品を使えるかという番組を
見た記憶があります。実際には契約の倍以上の電力を使ってもブレーカーが落ちなかったと
思います。実際に消費電力はどの位オーバーしたらブレーカーは落ちますか?

親切なエロい人がいたら教えて下さい。



667:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 01:11:22
>>666
電力会社によって違いますよ。
電力会社は?

668:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 05:35:00
これでも見れ。
URLリンク(www.tepco-switch.com)

669:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 07:05:55
>>666
東京電力管内なら、200Vにしても計3000Wまで。
正確に測ったことはないが、うちは時々ブレーカーダウンするので、かなりシビアだと思う。

100V20Aと言っても、パワーをセーブして使えばいいし、
常に最大電力ってワケでもないから2台を時間差で始動させるとか工夫すればいいんだろうけど、
頻繁にブレーカーダウンすると精神安定上よくないので素直に契約容量上げた方がいいよ。
10A上げても月260円UPするだけでしょ。

670:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 09:41:22
>>667
東京電力です。

671:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 21:12:43
どのメーカーでどの機種か覚えてないけど「電力セーブ運転」ができる機種なかった?

基板にそんなスイッチがあると施工書で見た覚えがある

672:目のつけ所が名無しさん
10/12/21 21:46:51
>>671
あるよ。 基板でなくとも今はリモコンで設定できる。


673:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 00:17:20
>>669

>>666です。
分かり辛くてすいません。私は販売する側の人間です。
お客から単3-30Aで200V-30AのIHを入れたいと相談されました。
200V-30A=60A(6000W)使用だと思い契約60Aにする必要があると思ったんですが、
上司は30Aでも大丈夫だけど、他に何も使えなくなるから4~50Aに上げた方がいいって。
200Vにするとアンペアが半分になるからブレーカーが飛び難くなるっていうんですが、
これは本当の事なんでしょうか?

200V15A(3000W)でも30Aで限界って事で合ってますよね?


674:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 00:36:42
>>674
幹線容量(電線の太さ)が許すなら契約A増やしてリミッターブレーカ変えてもらったほうが良いんじゃない?
IHで料理しながら2台同時にエアコン使ったらフル運転でなくてもブレーカー落ちると思う。

そんな私は関西電力圏内(リミッターブレーカーなし)

675:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 00:38:09
>>673
一軒家かマンションどっち?

676:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 00:56:52
>>675
マンションだと思います。主開閉器契約?って奴にすればいいんでしょうか?
それとIHは30A用の子ブレーカーつけて専用回路を使うんでしょうか?

いや、実はIHをどうするかじゃなくて、
200VにするとAが半分で30A契約でも大丈夫っていう上司の話が
合ってるのか、間違ってるのかが知りたいんです。



677:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 07:32:04
東京電力で一般の契約なら200V化してもアンペア半分にはならない

678:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 07:41:04
>>676
従量電灯B(東京電力の標準契約)だったら、100V換算のアンペア契約だから、
使える容量は、おまえので合ってる。

エアコン + IHも入れるんだったら、
従量電灯C 10kVA契約 + スマイル・クッキング割引
にしておけばいいでしょ。
ただし、マンションだと、幹線容量が足りない可能性もあるから、
結局のところ、出来るかどうかは、東京電力に問い合わせる必要があるよ。

679:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 21:02:05
>>673
30A契約というのはあくまでも全て100V機器をつないだときのはなし。

仮にすべて200V機種だとすれば、15Aしか使えない。

680:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 21:15:37
>>676
というか・・さぁ・・ IHを設置する時点で分電盤~コンセントまでの電線が3,5SQか5,5SQぐらい無いとヤバいし

普通の家屋に設置するにしても主幹のELBは60~75Aに変更な

681:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 21:30:19
>>680
なぜソコでより線になるのかわからんがVAだと2.0mm相当

よっぽどじゃない限り入ってるだろ

682:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 22:47:15
>>681
ナイス突っ込みw

683:目のつけ所が名無しさん
10/12/22 23:44:18
VVFで30A対応できるのは2.6ミリでそ

684:目のつけ所が名無しさん
10/12/23 00:01:50
うん

685:目のつけ所が名無しさん
10/12/23 00:37:32
この掲示板見て、心ない業者の開き直り見るとやりきれなくなるね。

URLリンク(aircon2003.web.infoseek.co.jp)

まともな業者さんもいるんだが、黒を白と言ってはばからない恥知らずもいるよ。何信じて良いんだか分からないや

686:目のつけ所が名無しさん
10/12/23 00:59:25
答えてくれた親切なエロいみなさん、有難うございます。
よく分かりました。
この程度も知らない上司にIHなんて売れるはずないですよ。


687:目のつけ所が名無しさん
10/12/23 07:07:16
売ってるのかよw

688:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 12:31:17
>>685
ようするに
・自分の考えに近い回答をしてくれる業者
・想像していた通りの作業してくれる業者
・質問には親切に回答してくれる業者(その回答が嘘でも、トンでも回答だったとしても親切に答えてくれればよい)
が良い業者って思ってる人ばっかりってこと

結局質問者はある意味背中を押して欲しい(自説に賛同して欲しい)んだろ
不明な所は尋ねたいが根幹は脳内で決まってる
自説に少し誤解があろうがそれに近いレスには親近感を覚え、
物理的に正しくとも自説から外れるスレにはなぜか?と尋ねる若しくはスルーw
で益々偏った知識の持ち主と化す
この手の人間の物件に携わると理解させることは最早至難の業で
数回説明して理解が得られないと察知すれば「金さえ貰えればそれでいいや」となるw

689:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 23:40:03
>>685
そこのサイトの管理人は病気、結構昔からあるサイトだよね。
自己満足のオナニータイプw

690:目のつけ所が名無しさん
10/12/26 23:50:49
1.自分の好きな分野は興味があるから少し勉強する
2.全体を満遍なく広く浅く知識吸収するほうがバランスがとれていいが
3.狭く深くしかも少し間違って知識を吸収する
4.全体から見ると些細な事でも気になる
5.一部分だけ完全なオーバースペックのバカが出来上がる

691:636
10/12/27 07:59:55
>>690
自己紹介?w


692:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 14:18:06
>>636
>>637-641,643,645
新築の場合で、エアコンを付ける位置に予め大工に下地を入れてもらっておくってことだったんですか?
既築でボードもクロスも貼られている場所に下地を後から入れるなんて可能ですか?
据付桟のことですか?まさかアンカのことじゃないですよね?
室内機で隠れるところだけ引き回しで切ってボード剥がして下地入れて戻してコーキングでも塗って隙間を塞ぐってやり方だと38000円じゃ無理ですよね
「新築の話だなんて言ってねーよ」とか言って逃げる予定ですか?

建築時に意匠とかに意見できる壁掛屋、家電屋って何ですか?

書込全体から>>690.にぴったり当てはまる業者気取りの素人臭がプンプン匂いますが
それを指摘されて悔しかったのですか?
素人レベルの知識と技術しかない業者の方ですか?

693:636
10/12/27 17:52:17
>>692
どしたの?僕ちゃんご乱心?( ´ ▽ ` )ノ


694:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 20:16:03
いえ、636に書いてある「ボードは下地入れて当たり前派です」という件について
どうやって下地を入れるのかその方法について、具体的にどうやってやるのかを聞きたいだけです。

695:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 20:36:02
寝言なので気にしないで下さい

696:636
10/12/27 21:24:44
家電屋だろw


697:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 23:16:08
ヒント

引き回し

ばればれだよ、引き回しじゃなくて回し引きな

698:目のつけ所が名無しさん
10/12/27 23:23:21
引き回しでも回し引きでも通じるだろ・・
ググればどっちも鋸が出てくるぞ

699:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 00:24:48
>>636だが

× 入れて当たり前

◯ 入ってて当たり前

コレでいいか?

700:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 09:19:54
>>699
641 名前:636[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:51:17
下地を入れる場合は38000円貰ってます。

じゃあ、これは?

701:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 09:52:37
>>699が言ってんのは新築木造辺りのことか?
新築マンションなんかだと下地なんて建築工事だろ
意匠うんたら言っているけど逆にそんなの建築に投げろ、そんな取り決めも出来ない輩が一生懸命丸鋸片手にコンパネ運んでるよなw因みにスーゼネの殆どは丸鋸禁止だから普通の鋸で頑張れよw
ここは家電板なんですよ、下地の無いところにどうやって取り付けるか考えたらボードアンカーしかねえだろ?もしくは躯体にアンカーもむかだけど、梁型にふかしているような場所はボードアンカーで留めてスタットに何発かねじ込んで終わり
ボードになにを期待してるか?全面的に信頼してるよ

702:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 09:59:22
丸ノコ禁止の現場ってのは入ったことないが
禁止の理由は何と説明してるんだろう?
安全のため?

703:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 10:52:38
今日も暖かいですね@関東

704:636
10/12/28 18:40:03
家電屋がまたトチ狂ってんのかな?w


705:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 21:53:36
っつか探せば一発くらいは柱なんかに当たるんだけど
木造なら効くだろ



壁掛けはやりたくないね

706:目のつけ所が名無しさん
10/12/28 23:09:20
>>704
自己紹介?w

707:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 09:54:43
薄っぺらい横桟でもあれば問題ないし、ボードアンカー6個くらい使えばもげた事はないな
それよか薄型テレビを壁掛にするほうが余程大変だわ
エアコンなんかは荷重たかが知れてるし配管繋がってるから最悪落下はしないだろうし
その点、テレビは金具に人がぶら下がってももげないくらい強度要るし、薄っぺらい木が入ってるくらいじゃ不安だ

708:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 11:31:13
薄型テレビを壁掛にする場合、ボードに下地入れて当たり前派です
ボードに何を期待してんだってことだわ

709:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 13:19:46
>>708
当たり前なんだけど、古い家とかだとそんな事言われったって家リフォームしろってかって客とケンカになっちゃうw
要はそんな安直に壁掛するとか言うなって事だわ

710:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 13:22:51
家電屋は大変だなw
TVも壁掛けにすんのかw



711:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 14:26:01
>>710
そりゃするよ
お客に頼まれりゃ仕事だもん
会社や病院なら大型ディスプレイ天吊りしてくれって依頼もある

712:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 17:52:43
でかいTVだとエアコンの室内機よか重いからなー
木造だったら「補強のためにボードの上からコンパネ張ります」で今のとこ文句言われたこと無いな

会社で頼まれてTV壁掛けで取り付けにいったけど、補強入れてるって話だったのに実際は全く無し
Cチャンにボードの上からコンパネ張って付けてきたとか言うのもあったな


713:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 18:23:18
エアコン用の穴からアンテナ線を通そうとしているときに気付いたのですが、
電源ケーブルがエアコンの裏側でバンドで束ねてありました
このままでいいのでしょうか?

714:目のつけ所が名無しさん
10/12/29 22:50:10
だめだと思うなら全部出せば?

715:目のつけ所が名無しさん
10/12/30 15:52:24
出したら出したで束ねるんだろうなw

716:目のつけ所が名無しさん
11/01/05 09:30:48
test

717:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 23:39:22
仕事なくて暇だ

718:目のつけ所が名無しさん
11/01/06 23:51:31
エアコン 4万円
大型量販店で工事も依頼するのがお得なのか。
総額6万くらい

納期が遅い、決算時期が良いのか
手抜き工事にならない暇な時期が良いのか
夏は買いたくない時期。

買い時、工事に良い時期はいつなのか。

719:目のつけ所が名無しさん
11/01/07 03:55:40
秋が空き。

720:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 12:22:26
電気屋の人に聞いたのですが
新品小型エアコンは設置準備さえしてあれば
真空特殊工具などなくても取り付け可能だと言われました。

ポンプ無しでも新品なら取り付け問題なしなんでしょうか?
壁穴防水加工等は問題ありません。

721:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 12:40:27
>>720
取り付けは可能
問題はある

722:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 13:04:42
うちは5台付いてるけどいづれも真空引きしてなかった
それぞれ違う業者が付けたんだけどね

723:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 13:16:04
ありがとう
新品の場合、室外機へパイプ延長で空気を抜く必要があっても
付属バルブ操作のみで、真空ポンプを使う必要もないと言われた。

防振とか防水とかDIYでやることは十分可能だと思うんだけど
冷却性能が落ちるような取り付けだと問題だな。
調べてみます。



724:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 13:25:13
>>722
>>723

こういうバカな業者がいるから業界の信用が落ちるんだよね。

まじめにやっているところが損をする。

725:目のつけ所が名無しさん
11/01/08 22:36:28
>>723
後で問題起きても責任とれるのならノン真空引きでおk


俺なんかキッチリ真空引き(5分ぐらい)やるから無問題。

726:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 09:57:27
5分ぐらいでキッチリとは言わない

727:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 11:19:57
5分できっちりって、真空引きの意味わかってないね。
こんな業者が恥ずかしい。

728:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 15:20:24
某量販で買ったエアコンの取り付けに、先日業者が来たんだが
特に何も言ってないのに電動ポンプで真空引き、配管もちょうどの長さにカットして
ものすごい好意的だった。
取り付けたエアコンは安物機種で、これが無料工事なのが申し訳なくなってきたw

729:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 15:29:48
>>728
何も言わないでオプションのスリムダクトを付けたら300点だけどな

730:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 16:20:35
やるけど真空引きは不要な場合はあるってことなのか

731:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 17:01:01
六角レンチとモンキーがあればエアコン取付け可能
官公庁の仕事の時だけだよ真空びきするのは


732:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 17:11:35
>>731
プラスドライバーは?(取りつけ板の固定、室外機カバー開閉、室内機連絡線カバーの開閉)
カッターは?(連絡線の皮剥き)

733:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 17:27:54
ああすみません
+-ドライバー、モンキー、電工ナイフ、パイプカッター、フレアツール
ペンチ、インパクト、ホルソー
これだけいります
にしても楽な商売だよな


734:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 17:39:05
それに安い真空ポンプと脚立があれば起業可能かも

735:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 19:26:57
ハンマードリル忘れてた、これがないとコンクリートに配管をバンド固定できん

736:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 19:48:05
なんだよ結局いろいろ要るじゃn

737:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 20:23:42
さらにすみません
1人親方してますw 
真空ポンプは手動ですw
官公庁や業務用な時は同業者に借りてますw



738:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 20:31:08
あと電気工事士の資格があるのでこの時期もなんとかなります、新築住宅配線してます
たまに看板借りてメーカーのサービスに扮してることもありますw


739:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 20:33:44
>>736
配管キット使えばパイプカッターやフレアツールは必要ないと思う
現場を選べば真空ポンプを入れても10万ではとまるかな?

>>737
手動の真空ポンプと電動のってそんなに価格変わらないでしょ?
しかし1人で取りつけに来る業者ってすごいわ、配管が直に出せて外で配管できるならいいけど
室内で曲げが入ったら長い配管を外に出すのも大変でしょ?

これでダイキンのうるさらとか来たら最悪だろ・・・(あの太いホースが面倒

740:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 21:53:36
なんだ、ここは?
素人ばかりだな?
家電屋か?



741:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 21:56:43
エアコン取付なんて素人に毛が生えた程度の技術だろ

742:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 22:06:44
家電板だし、業者専用スレではないよ。

743:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 22:17:46
>>740
仕事が無くてイライラしてるのですか?w

744:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 22:20:32
>>739
マンションでは良くあるけど
寸法測って曲げて引っかける
手間と言えば手間だけど、楽と言えば楽
仕上がりも満足いくし

うるさらで怖いのは古アパートで60パイの穴な時
マンションで壁厚がある時(ドレン勾配が・・・)
公にはできないが技でなんとかしてる

左抜きが好きです(たまにお客さんに手伝って貰ってる)

配管キット指定な家電量販店は卒業しました(儲けにならない)
テープもちゃっちいし(耐久性なし)
なによりも満足できる仕事ができない

エアコンは素人に毛が生えた程度で始められる
儲けたければ儲けれる学歴なしには良い仕事ですw

電源工事、修理(基盤交換・ガス補充(邪道だけどw)コンプレッサー交換)
1人で食っていくには十分すぎる蓄えができる

745:目のつけ所が名無しさん
11/01/09 22:35:24
>>744
返信どうもですw

うるさらは何度やってもいい気持ちしないですね、あの重さが落ちてきたらと思うと・・・
アンカーは打ってますが不安がかなりある機械です(室外機もクソ重いし)

取りつけだけで言えば、ある程度の工具があればできますね
あとは実験台になる人柱(お客さん)が必要ですがw

私のほうは数年前に地元の掲示板で宣伝したところかなりの数が集客できました
今は忙しいので修理情報の提供のコメント程度しかしてません
しかしネットの宣伝力は凄いですねルームの依頼から業務用まで
そのほかにも県が管理している物件への納入なども行なってます(残念ながら空調機関連ではない)
まぁ、やる気があればなんでもできるんだな~とw

お互い頑張っていきましょうw

746:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 12:58:25
工事の人に気持ちよく真空引き引きうけてもらうようにお願いするには
どうお話するのがいいでしょうか?
女だけの家なので、雰囲気悪くなると、それ以上言えなくなってしまうので

747:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 13:27:01
>>746
購入する際にお店に伝えておく
もしくは購入する際、お店で煩い客を演じる



748:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 16:38:45
家電屋(笑)

749:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 17:37:13
エアコン自分で取付するのって、パソの自作と比較してどっちが敷居高いかな?

750:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 17:47:15
>>749
簡単だよ、普段乾電池とか売ってるじーさんが取り付けしてんだからさw


751:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 18:00:35
内視鏡手術だって、普段鼻毛抜きながらテレビ観てるおっさんがするんだから簡単だよ。

752:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 18:44:37
>>749
工具とかそろってるのか?

753:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 19:58:23
>>749
知識があれば、家庭用のドライバーセットとハサミでできちゃうPC自作。
だが、エアコンの場合は仮に知識があっても工具が必要。
真空ポンプや真空到達度を測定する機械、配管を加工する工具や場合によっては壁に穴を開けたり、
水平を計る道具も必要だな。

たった一度、あるいは何十年に一度の工事にそれだけの道具をそろえるのってアフォらしくね?

754:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 20:30:16
配管キット使えば素人でも取付けは可能ですよ
施工業者用の取付け説明書も同封されてるから
毎年夏場2件程自分で取り付けるからとエアコン買ってく人居ますから
工事屋と日程が合わない人、工事を待てない人、自分でやってみたい人
締め付け不足でガス漏れし泣きついてきたお客さんもいました
初めての取付けならば配管キットを1m余分見ておけばOKです
余った分は室外機の後ろで1周させておけば良いさ
銅配管を潰さないようにね、曲がりは大き目に
ドレン排水も甘く見ない方が良いですよ
全て取説に書いてありますけど

真空引きうんぬん言うなら業者に任した方がいいです
真空引きなしでなら、やり方はネットで検索してみてください
新冷媒になってからですよ、真空引きを煩く言う様になったのは
その前は…トルクレンチなんてものも持ってなく手トルク(普通にモンキー)
でもモンキーも気をつけないとね高圧接続に300モンキーは力がかかりすぎる
専用工具に拘る必要はないと思うが、一般工具すら理解してないなら気をつけようね

エアコン屋なんて資格ねえしね
メーカー主催の空調研修や資格はあるけど、そのメーカーから仕事貰う時だけ役立つレベルなもの
家電屋専属工事屋なんてそれすら受けてないだろ

755:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 23:28:47
え、電工持ってない工事屋とかがいるの?

756:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 23:34:09
おいらは持ってない……
借りてる……
というか持ってないのが殆どだろ? 漏れの周りだけなのかも知れんが


757:目のつけ所が名無しさん
11/01/10 23:34:16
新冷媒=真空引きか?
手ルクレンチは欲しい

758:目のつけ所が名無しさん
11/01/11 00:09:30
昔引越しやのにぃちゃん達が150のモンキーで必死で室外機外してるの見てワラタ
結局、これまたちっこいペンチで銅管をねじ切ってた。


759:目のつけ所が名無しさん
11/01/11 19:37:12
釣堀すぎるだろw

760:目のつけ所が名無しさん
11/01/12 06:42:37
ミ○リの下請けやってたけどいつも疑問に思う
2/4の配管機種で左抜きまたは左側面抜きをやって
外部配管長さ4.6m(0.4mは室内側)合計5mの
配管キットを使わされて途中で溶接接続&現場フレアー
しちゃダメって指定の場合どうやって壁出口曲げるんだろう?
今は普通のPACなんかもやってる会社だから1.5mほど
先に銅管付けてロングスプリングベンダーでガッツリ曲げた上
中間で溶接やってるんだけど?

761:目のつけ所が名無しさん
11/01/12 19:05:11
>>760
レバーベンダー使えばいいんぢゃね

762:目のつけ所が名無しさん
11/01/13 20:59:02
ソレやっちゃうと断熱割れちゃったりする
オマケにベンダー分壁から出るからSWが付けられない
(50ほど出っ張る)

あとパナのドレンホース(材料の方)あれって嫌がらせですか?

因幡(ジャッピーも)は

取り出し側  太細---太細---太細---  巻側
なので常に細い方が取り出し側になるから切らずに
本体側と接続できる(これが当たり前なのだが)

パナのドレンホース
取り出し側   細太---細太---細太--- 巻側



763:目のつけ所が名無しさん
11/01/13 21:30:50
そりゃ嫌がらせの何者でもない!!
同封電線が無くなり(4芯)
アース棒が無くなり
本体・室外機の質が悪くなり(へこみやすい)

全て工事屋に責任押し付けとけばいいや な考えなメーカー

まあ反撃してるけどw


764:目のつけ所が名無しさん
11/01/13 22:05:49
オレもパナに一言言いたい事がある。
パナのエアコンに純正の縦桟(和室で使う金属の棒)使うと
パネルのねじ穴の一番上が公団ボルトの穴に来て止まらないから
数ミリ上に穴あけてビスもむはめになる。
何とかしてほしい。

それとも簡単にうまく止める方法あるの?

765:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 07:34:14
パナの200V機種の電源コードが最悪
硬いわ曲がらないわ収まらないわ
本体に収納ができない
いつもブッタ切ってる

766:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 08:05:32
>>765
おまえが最悪

767:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 09:28:47
パナは霧が峰とかに比べて公団ボルト受けの懐が狭い気がする。


768:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 23:04:21
心が狭いんだ
許してやれよ
もう松下ブランドにこだわったお客さん久しく出会ってないな~

769:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 23:28:29
今でも頑なにパナと呼ばずナショナルって呼ぶ人いるよね

770:目のつけ所が名無しさん
11/01/14 23:41:46
>>769
いまでも、松下とついつい言ってしまう。

771:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 16:51:17
>>770
俺もだ!

772:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 18:03:02
>>770-771
お前らソニーのことを東通工って言ってるだろ

773:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 18:09:58
マネ下

774:目のつけ所が名無しさん
11/01/15 18:25:37
ナショ=松下
ビーバー=三菱重工
日製=日立
キャリア=東芝


775:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 00:44:36
ごくたまに当るのがノーリツとLG。
LG機のON/OFFの効果音がなかなかイイと思った。

買おうとは思わないけど。

776:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 01:09:48
早川電機

777:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 14:57:35
くそじじぃ大集合

778:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 16:08:56
室外機の公団吊工事って1人でできるものですか?
何かコツとかやり方のようなものを教えていただけませんか?

779:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 17:10:39
>>778
気合い


780:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 17:16:46
>>779
レスありがとうございます。
気合ということは、根性で持ち上げて金具に引っ掛けるという感じでしょうか?
昨今の外機はやたらと重たいですし、マジで筋トレなんかもしてますか?


781:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 17:26:24
最近の室外機は軽いよ 

782:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 17:32:43
>>781
あ、確かに小型で軽い機種も沢山ありますよね。
上位機種なんかだと割と大きくて重くないですか?
自分の力が少なすぎるせいでそう感じるのかなぁorz
レスありがとうございます。

783:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 17:57:13
>>782
それ用の道具もあるぞ5マソ位で天吊、壁掛け等色々出来るぜ
URLリンク(www.nihon-bousai.net)
これな、俺は直接開発した兄弟のところで買ってきたw

下はようつべ動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

電動のフレアーツールの試作機も見せてもらった
どこのものよりも良く考えて造られていて驚いた

784:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 18:36:22
>>783
レスありがとうございます。
これ、よさそうですね。
キャッチャーにも似た製品がありましたが、
そちらはキャッチャー製の金具にしか対応していないということで、
残念ながら諦めたという経緯がありました。
6万近くするのが辛いところですが、かなり前向きに購入を検討してみます。

785:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 20:19:46
目潰し=身潰し=ミツビシ

786:目のつけ所が名無しさん
11/01/16 20:30:12
>>782
省エネ基準を大幅にクリアするには、熱交換器面積を大型にする必要があるから高級機になるほど重い。

787:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 14:22:04
うるさらの糞重い外機は施工者いじめとしか思えないな。持ちづらいし。

788:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 17:31:24
寒ス

789:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 19:05:40
>>787
うちはうるさらの場合は別途8000円貰ってるよ。
ま、だいたいの客は他行くけどw


790:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 20:55:31
確かにうるさらの場合は別途料金とらないと引き合わんね
室内機もクソ重いし

あと施工はした事ないが富士通の室外機ってかなり大きくない?

791:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 21:20:23
>>790
22でも笑っちゃうくらいデカイねw
しかも運転音もデカイし。
安かろう悪かろうの典型だね。


792:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 21:34:07
>>791
40越えたあたりからは近所迷惑な音量

793:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 22:45:33
うるさらの内機ってそんなに重いっけ?内機の変態度ではシャープが一番だと思う。

あれ異様に奥行きあるから、壁に掛かる過重が違うんだよな。ノクリアとかもだけど。

794:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 23:08:24
>>793
最近のエアコンは各社とも室内機の奥行は、かなりでっぱりがある。特に上位機種。

2011年モデル室内機奥行
パナX:27.5cm ダイキンR:29.8㎝ 三菱電機ZW:31.2㎝ 東芝JDR:27.9㎝ 日立S:26.9㎝ シャープSX:30.8㎝ 富士通S:29.7㎝ 三菱重工RSM:25.5cm

795:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/01/17 23:44:38
>>794 おそうじメカが流行ってから、それを収容する分
フェイスがぼこっと飛び出した内機が多くなった。

796:目のつけ所が名無しさん
11/01/17 23:54:02
>>795
それよりも、寸法規定サイズで、上位機種のような省エネ基準達成率にするには、奥行きを増やして熱交換器を大きくするしかない。

797:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 18:10:30
>>789
うるさらとかボッタくり価格のエアコンは買うのに工事費ケチるとか、
うるさら買う奴は脳が湿気で腐っとるん?

798:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 18:30:42
ブレーカーが電圧切替に対応してる事と切替工事が必要って事の区別がつかなかったり
処分する旧機の配管を新設に流用してくれとか、そんなの普通。

799:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 18:59:55
つーか、うるさらなんて加湿目当てで買うんだろうから
暖房+加湿運転時で省エネ基準達成しろよ

800:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 19:46:37
>>799
それはできない相談ね

801:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 20:44:27
>>799
お断りします

802:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 21:52:32
加湿やおそうじに釣られるお客
エコだとかエネだとかマイナスイオンだとか
まったく笑える

803:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 22:09:58
>>802
今はそれが主流。
情弱は上手く利用しないとね。


804:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 22:28:00
ちょっと聞きたいんだけど各種資格の合格証や免許証ってどうしてる?

普通に考えれば個人で管理するものだと思うけどうちの会社は変
全部の資格の証書は総務?が全部保管している
新しく資格を取っても会社保管になる

自腹で取ったクレーンも取られた(最悪なのは小型船舶の免許まで取られた・・・orz)

しかも毎年資格を取れと目標だされるし・・・

まぁ、有資格者の自称技術者気取りのクソジジイはアウトリガーも出さないままクレーン操作するし
オカシイ会社なのは分かってる

給料はいい、冬場なのに安定して仕事がある(公共) でも変な会社だ・・・

電気工事士とか携帯義務だろと・・・

805:目のつけ所が名無しさん
11/01/18 22:35:32
>>804
>給料はいい、冬場なのに安定して仕事がある

月給いくらですか?



806:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/01/18 23:58:42
>>804 それ、かなりやばい。労基署に相談行った方が良いぞ。マジで。

807:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 06:52:30
労基署なんてあてにならないよw

808:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 09:59:50
>>806
何がヤバイの?
変とは思うけど何がヤバイの?

809:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 21:09:22
返信遅くなってすまない、各種資格の書類などは先輩社員に聞いたら退社時に郵送で送られてくるとのこと
それにしても資格証を会社保管してるのはオカシイ、保管場所は社長室の金庫の中とか・・・

しかもこの会社面白いことに社長室だけセコムが入ってる
変なセンサーらしきものも天井にいろいろ付いてる

>>805
給料は満足いくくらいある(金額はすまん
まぁ公共物件を談合で仲良く共有してるからかもしれん
しかも会社が終わると作業場で酒飲みながら博打マージャンする連中いるし、おわっとるわ

>>806
労働基準監督署なら残業かな、バカみたいに残業だし
監督署対策なのかタイムカードは帰ってきて押そうとしたらすでに誰かに「定刻で押されてる」と言う状況も普通にあるし
まぁ確かに文句言えないくらいもらってるからいいけど・・・
いちおう残業記録は残しているので退社するときの爆薬として使うかもw

810:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 21:54:20
リーマンでこの仕事はヤダな


811:目のつけ所が名無しさん
11/01/19 22:27:48
>>810
809ですが一応自分で機材持ってます

会社の先輩も私の車を見ると「独立できるだろ」と言ってます
実際会社の車よりいい機材積んでます(金は貯まる一方なので工具買うのが楽しみ

正直独立しても仕事あるか分からないし、結局はぶら下がり社員・・・

もう酒飲んで寝る、明日も早いし・・・
しかも朝礼なんやん?変な気合用語みたいの唱和するし・・・テンション逆に落ちるわ

812:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/01/19 23:05:49
グ○ーバ○シ○テム みたいな空気感を感じた。
(この間逮捕された拾い屋)
俺の直感だと、かなり危ない。
いつでも脱出できるようにしておいた方が良いと思うよ。
まあ、気をつけろ。

813:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/01/19 23:12:41
あかん、、、「グ○ーバ○マネ○メント」だった。
先に書いた方は全く関係ない別会社。

814:目のつけ所が名無しさん
11/01/22 20:27:24
家電屋ってホントに使えないカスだなw


815:目のつけ所が名無しさん
11/01/23 22:11:48
月曜日・・・

朝礼で運転免許証の確認をする日&変な気合用語は毎日

部長の馬鹿がスピード違反で赤紙切られたときは行なわれなかった
(部長の速度超過で捕まったのは一部の社員しか分からん)

火曜日・・・

朝7時に出社して意味のない会議、それより現場行かせろ馬鹿
残業代と早朝手当てもないのに、工程管理とか抜かして話し合い・・・

もう酒飲んで寝る

816:目のつけ所が名無しさん
11/01/23 22:51:51
>>815
いやいや乙です。

817:目のつけ所が名無しさん
11/01/29 08:43:41
2011年モデルの東芝って換気ホースなくなった?

818:目のつけ所が名無しさん
11/01/29 20:37:55
>>817
そりゃ換気機能なくなったからな。

819:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 21:21:57
東芝2.5kの室外機が34kgて重すぎる
三菱とかパナがいいよなぁ小さいし軽いし

820:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 21:54:43
>>819
重いのは熱交換器が大きい証拠だけどな。

821:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 22:35:55
ダイキンのRシリーズの2.5Kwだと42kgあるぞ、クソ機能のせいで重いと思うが

822:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 23:00:30
>>821
まあ加湿機能の分が重いな。

823:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 23:24:31
パナの上位機種の室外機がうるさら並み
4.0kwで43.5kgとか

824:目のつけ所が名無しさん
11/02/02 23:58:47
>>823
エネチャージ用の蓄熱ユニットが付いた分重くなった。

825:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 08:20:06
35kgがボーダーだな
あんまり重いと移設時に追加料金とかな

826:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 09:22:29
ルームの取り付けも飽きたなぁ
デカイの取ってきてくれよ社長~

827:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 19:14:35
質問、ルームつける時に貫通穴にスリーブ入れてる?

クレームあって今日ずっと取り外しては入れてたんだよね・・・おかげで他の仕事いけなくてキャンセルになったorz

828:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 19:53:27
>>827
自業自得だろ
入れるの当たり前
量販で底辺のオレでもちゃんと入れてるってのに

829:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 19:55:42
基本的には言われない限り入れてない

けど入れた方がいいんだろうね
ネズミにかじられて断熱とドレンホースがボロボロになったことがあるし

830:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 20:18:34
言われない限りつけないな

マンションとかアパート覗けば入ってる家ほとんど見かけない
うるさらで使えといわれたらキツイ

831:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 20:50:24
勾配とると入りにくいしね

832:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:10:41
2009年の夏にエアコン購入
2010年の夏にガス不足を示すエラーメッセージが出て、止まる症状。
即、購入店に電話。
あっさりセット交換OKになった。
その時の業者の説明
ガス漏れ?、工事のミスを疑う気持ちは分りますが
業者の私からすると、機械側の溶接部分の不具合の方を疑いますよ~。
実際、何箇所、溶接してると思います?
すべてオールOKって、簡単に言う事に違和感ありますよ~。
使ってる配管に穴が無いって誰が言えるの?
お客さんは、取り付け業者の責任にかかる部分だけを疑問に思われてるんですかね~って。

833:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:25:54
>>829-831
ひどい自演だな

834:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:31:59
>>829,831は俺だよー

835:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:40:08
ここで自演する意味あるのか?(´・ω・`)

836:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:42:03
>>832
お前は工場で作られているラインを見たことがないからそのレベルの会話しかできない

群馬県にあるサンヨーに行ってみろ、ラインの見学できるぞ、携帯やカメラは持ち込めないけどな

837:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:55:22
電話だけでNG品と判定するとはまさに神だな

838:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 21:59:10
同じ東京製作所の冷凍機でガス漏れの
経験あり 圧縮機付属のアキュムレータ下側の
ロー付け部からガス漏れ&油漏れ
早速溶接修理したがなんか変?
ロー付けパイプを外すと全く中までロー材が浸透
してない
ハンダで言うイモハンダ状態だった

839:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 22:08:17
いやいやこの場合は調べもしないで電話だけで交換と
判断した側に問題があるんじゃないかな~

840:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 22:34:03
先輩方教えてください。
真空引きが済んで気密試験をするのに室外機の高圧側バルブを3秒ほどゆるめ少しだけガスを供給しすぐバルブを閉めこのまま数分待ち、圧力に変化がないことを確認した後、
サービスポートからホースを外す時や
ポンプダウンをする時のマニホールドの低圧側とサービスポートをホースで接続する際に、
素早くホースを接続しても配管内のガスが出てしまうんですが
これは仕方のないことなのでしょうか?
うまくやれば漏らさずにできるのでしょうか?
ホース先端の突起がサービスポート内の突起を押してバルブが開く仕組みなら(?),ある程度のガス漏れが発生するのは仕方のないことだと思うのですが、
この場合の漏れは、プシュー音がしたらダメ工事と思い込んでいるお客さんにはクレーム対象になりますか?

841:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 22:41:55
パッキン減ってない?

つうかガスをいっさい大気に放出させない方法なんて無い

842:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 22:57:31
あえて、実名で書きますが
松下の工場で働いてた叔母さん
自分達が作ったテレビなんて怖くて使えないって言って
NECのテレビを使ってましたが
サンヨーさんのエアコンは特別なの?

843:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 22:58:50
サンヨーは、エアコン事業から逃げたんだけど・・・

844:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 23:04:45
>>843
家庭用エアコン事業からはね。 今のところ業務用エアコンからは徹底していないけど、パナソニック次第。

845:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 23:56:07
>>840
コントロールバルブ使え

846:目のつけ所が名無しさん
11/02/03 23:57:44
>>843
業務用は逃げてないが
GHPも健在のメーカーなんだが。素人が口出しするなアホ

847:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 02:43:17
隣が新築建ててクーラー設置してた業者
真空引きしてなかった。聞くと道具はあるがやりかたを知らないらしい
おとなりさんはインターネットで見積もり数社頼んで決めたけど安いだけで決めるとだめだね、俺は電気屋だから見積もり頼まれたから出したけどそれより、3000円安いから決めたんだと
一年後修理頼まれたwドレイン逆流トラップできてた
ネット業者は廃業してたらしい

848:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 03:44:38
>>848
数千万円の家を建てて無駄金を節約したいのは判るが、どう考えても自爆行為
の人が結構居るよね。特に壁の穴あけなんか新築なんだから工務店に先に
開けてもらって置けば良いのに、後から構造の判らない人間に穴あけさせたら
筋交いにそりゃ穴も開くってね。

知恵袋とかOKウェブとか毎年のように投稿されるのだが
エアコン工事で穴あけたらどうたらこうたらって
家主がアホとしか言いようが無い・・・。

849:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 09:34:32
筋交いがダブルで入ってたら大概当たるよね
穴を明けられる場所だけでも工務店に出して貰う方が安心できる

850:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 13:57:34
>>840
おまえ気密試験のやり方が違うぞ ポンプダウンも

851:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 15:13:23
ポンプダウンは別として、気密試験をこんなやり方で実施する場合も有るんじゃない?

窒素持ってない or もったいない
真空状態よりは圧をかけたほうがわかりやすいよね。
ってやったことないけど。

852:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 19:09:22
>>827 
ノースリーブ君は量販の人かい?
後からクレームになったのはなぜ?

まあツバ付スリーブなんて安いんだから入れといた方がいいよ
配管通す時とか穴埋めの時やりやすいじゃん

853:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 20:06:40
>>852
唾付スリーブの穴あけの角度を上手に出す方法ない?

854:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 20:08:26
>>851
>ってやったことないけど。
こら、わらかすな。腹痛いわ。

とりあえず>>840はまともな師匠を探せよw

855:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 20:10:47

下付より上付きの方が好みだな。



856:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 22:09:44
>>854
師匠、正しい方法は?

どーせ、ど素人には答えられないだろうけどwww

857:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 22:29:40
>>840
アクセスバルブの類使えよ。

858:目のつけ所が名無しさん
11/02/04 23:13:46
>>850
えっ!?
違うの??
>>845や857の言うようにコントロールバルブ使うのが良さそうだけど
それ以外部分、作業方法としては概ね当たっていると思うけど???

p://non23.com/gas/gas1.htm
p://non23.com/gas/gas3.htm

p://www.aqua-ac.com/install2.htm#6
p://www.aqua-ac.com/install2.htm#8
p://www.aqua-ac.com/uninstall1.htm#8

859:目のつけ所が名無しさん
11/02/05 00:05:51
>>856
3秒ガスはイラネ

860:目のつけ所が名無しさん
11/02/05 00:20:20
>>858
エアコン工具の取り扱い方法
URLリンク(www.kpt.co.jp)

3秒ガスはどこから出てきた理論なのか
誰から教えてもらったのかこっちが聞きたい位だ。

861:目のつけ所が名無しさん
11/02/05 01:04:14
>>860
漏れを見つける!
液管側(2分の細い方)のバルブを4mmの六角レンチを使い反時計方向に90度開き、5秒後に閉じガス漏れ確認を行います。
確認する場合は便利なガス漏れ検知スプレーがあります。

3秒ガスがダメとはどこから出てきた理論なのか
誰からダメだと教えてもらったのかこっちが聞きたい位だ。
いろんな講習でもやってる方法だ。

862:目のつけ所が名無しさん
11/02/05 11:58:42
>>861
真空ポンプで真空引きじゃなくって昔の空中放出のエアパージ時代の確認方法ってことか。


863:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/02/05 12:43:47
マジレスすると、真空保持テストではフレアーが張り付いてOK出ても、
圧力を掛けたとたん「プシューー」という不良はある。

そもそも「窒素加圧試験」とかそれ以前に「蝋付け」やる業者が
そんなことでごたごた言わないだろう。ネタ確定済。

864:  
11/02/05 15:26:25
プシューーと聞こえるほど音がすりゃまだいいけどね
そのまま気付かずスローリークで数日~数ヵ月後にクレームっと

865:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 00:55:07
>>858
URLリンク(www.aqua-ac.com)

この画像を見る限りではコントロールバルブは未使用
うるさい客ならホース外す時にでるガスの音で「ガスパージだ」って叫ぶ馬鹿がいる
(ついでに言えばシングルゲージなので取り付け専門&家庭用オンリーな会社なイメージ、ポンプも小さいし)

ってか上司(親父)に聞けよ、それとも今から商売始めるのか?
商売始めるなら丁寧に説明するよ、それ以外なら会社の人に聞くといい、郷に入ったらってヤツだ、会社のルールもあるだろ

866:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 01:27:51
>>865
バルブ少しあけて正圧になったらバルブ閉めて外すんだよ
頭使えよ

867:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 06:15:34
tes

868:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 07:27:15
>>865
商売を始めるならつもりです。
丁寧な説明お願いします。

869:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 08:05:45
>>868
海外の方ですか?

870:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 08:36:14
最近のエアコンの据付け説明書に
高圧のバルブ90度回してすぐ閉めて繋ぎを漏れ検知スプレーとかを吹いて漏れをチェックしてくださいって書いてなかったっけ?

バルブ回すのは最後の工程なのに内機側の繋ぎなんかにスプレー吹けるかって話だけど
時間かけて圧力変化とかを見るよりスプレーの気泡を目視するのがなにより確実だよね

871:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 08:46:55
>>853
自在スリーブで検索

872:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 12:57:20
>>865
コントロールバルブ使ってるじゃん
ゲージやポンプなんて、軽量化のために使い分けてても不思議じゃないでしょ

873:目のつけ所が名無しさん
11/02/06 13:11:42
>>865
お前、馬鹿?もしくは素人?


874:目のつけ所が名無しさん
11/02/08 12:30:24
ルームごときパージで十分
それがイヤなら金にケチるな


っつか安いからオレはやらない

875:目のつけ所が名無しさん
11/02/11 20:54:23
3秒て言ったら結構な量抜けてるよ

876:目のつけ所が名無しさん
11/02/12 09:37:47
>>875
正常に繋いでいたら抜けるガスはマニホからコントロールバルブの間だけ

それすら気にいらないなら強制冷房使って一度、室外機に全部回収すれば良いよ

877:目のつけ所が名無しさん
11/02/12 12:27:11
コントロールバルブは面倒くさいから
>>866でやってる。
(すかしっ屁ぐらいの音で済むから漏る量も屁ぐらいのものでしょう。)

エアコンパル信者からすると
施工時のガス漏れなんて信じられないので
漏った場合は機械の不良だと決めつけます。

878:目のつけ所が名無しさん
11/02/15 18:15:29
カパスのSALE案内きた?


879:目のつけ所が名無しさん
11/02/16 16:45:05
>>878
毎月来る
買ったことないけどさw

880:目のつけ所が名無しさん
11/02/16 18:17:21
>>879
毎月?
セールは2月末からだろ。

881:目のつけ所が名無しさん
11/02/17 00:24:49
カタログなら毎月来るな

882:目のつけ所が名無しさん
11/02/18 18:39:44
1昨日 エアコンの配管のガス回収しないで、ぶった切って大気にガス放出したから
消費者センターに電話した。
モラルの無い業者は首くくって死んでください。

883:目のつけ所が名無しさん
11/02/18 19:45:17
>>882
だがしかしかていようえあこんはふろんがすかいしゅうのぎむはない

884:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/02/18 22:12:29
俺はそれで神奈川県庁で喧嘩した。
あのね、散らす方じゃなくてちゃんと回収する方。
キッチリと家庭用も含めて記帳していたら
「業務用(第1種特定製品)のみで書いてください」と。

一応「家電リサイクル法」があるとは言え、完全に法の穴である。
全くと言っていいほど取り締まりがない。
逆にまじめに家庭用機も回収しているおいらが馬鹿を見る。

885:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 09:58:24
官公庁と喧嘩して何の得があるの?
「以後気を付けます、すいません」で終わりじゃね?

886:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 12:43:24
ノ〇〇本社に消費者センターから連絡が言って、本社から悪徳業者は目をつけられる。
悪行の結果だから仕方がない。

887:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/02/19 14:29:33
>>885 いや、結局ごめんなさいして5年分遡って
帳簿再提出して収まったんだけれどもね。
ホントに喧嘩したいのは経産省の馬鹿役人のほう。

888:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 16:43:26
なにせ厚生、外務の次に無駄飯ぐらい。

889:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 16:45:20
>>886
ところで回収・破壊・マニフェストの費用は払ったんだろうな?

890:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 19:57:16.45
寒冷化すすまないようにガスは大気解放しろ
罰則も義務もないんだから大気解放しろ


891:目のつけ所が名無しさん
11/02/19 22:16:50.97
>>882
そんなモラルのない業者と店は市ね
あとマルチも市ね

892:目のつけ所が名無しさん
11/02/20 15:44:43.39
古いエアコンは強制冷房ないからポンプダウンめんどくせぇんだよな

893:目のつけ所が名無しさん
11/02/20 16:00:10.80
>>892
それは強制冷房の仕方がわからない機種があるだけだろ
強制冷房のない機種などレア

894:目のつけ所が名無しさん
11/02/20 21:59:24.88
ワンショットだとポンプダウンできないしね

セルフバルブならできるけど

895:目のつけ所が名無しさん
11/02/21 01:35:54.97
基盤故障でコンプ回らない場合は?

896:目のつけ所が名無しさん
11/02/21 06:26:55.33
大気開放

897:目のつけ所が名無しさん
11/02/21 08:39:21.59
>>894
おいおい、大丈夫か?

898:お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/02/21 12:40:41.66
>>892-893 いや、これがまだまだ残っていたりするんだよ。
こういうときはホット缶コーヒー買ってきて内機のサーミスターを
温めてやる。

>>895 そういうときこそ「冷媒回収」
だから故障機のリプレイスは回収機持っている業者じゃないと
ホントは受けてはいけない。

899:目のつけ所が名無しさん
11/02/21 17:48:11.16
サーモってあたためたパテで包みこんでもいいんでしょ?

900:目のつけ所が名無しさん
11/02/21 20:03:58.00
>>899
うん、きゃんたまで包んでもいいよ。

901:目のつけ所が名無しさん
11/02/22 00:10:40.43
まんこに入れてもいいよ

902:目のつけ所が名無しさん
11/02/22 06:10:36.86
こすってやれば、あっという間だ

903:目のつけ所が名無しさん
11/02/22 08:43:44.36
>>902
言い得て妙ってやつだなw

904:目のつけ所が名無しさん
11/02/22 09:13:49.64
充電真空ポンプ復活したね。
こんどはリチウム対応だわいな。

905:目のつけ所が名無しさん
11/02/22 20:16:59.27
>>904
やっぱり真空到達度に難アリ?

906:目のつけ所が名無しさん
11/02/23 09:04:20.68
ああまた真空ヲタか。

907:目のつけ所が名無しさん
11/02/23 12:50:47.91
>>903
ちょっと使い方違くね?

908:目のつけ所が名無しさん
11/02/23 14:38:37.90
幻のタスコの14.4Vの真空ポンプ再販するの?
市場に出回ったのは250台だけだったらしいじゃん


909:目のつけ所が名無しさん
11/02/23 21:20:09.76
そのうちの3台がうちの会社に・・・

910:目のつけ所が名無しさん
11/03/05 09:59:55.24
test

911:目のつけ所が名無しさん
11/03/05 14:04:25.40
しかしヒマっすなぁ
量販もハウスメーカーも公共もヒマ

912:目のつけ所が名無しさん
11/03/05 16:14:44.73
>>911
エアコンしかやってないなら暇だろうなw

913:目のつけ所が名無しさん
11/03/05 18:29:09.05
今時エアコン専業なんていんの?(笑)

914:目のつけ所が名無しさん
11/03/05 19:44:56.30
パッケージ屋ならエアコン専業でも恥ずかしくないけど、ルーム専門じゃなぁ
せめてアンテナくらいは出来ないと…


915:目のつけ所が名無しさん
11/03/05 22:15:57.44
>>914
目糞鼻糞じゃんw


916:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 08:52:19.52
今の時期って取り付け業者は暇なの?
忙しい時期だと手を抜かれたり雑になったりしそうで4月半ばくらいまで待とうかと思っていたけど注文しようかな。

917:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 08:57:28.11
>>916
いつ付けても手は抜くよ

918:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 09:42:42.87
今はエアコン出たばっかで価格がこなれてないから5月くらいまで待ったほうがよくね?

919:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 10:12:48.62
>>917
マジで?
新築で壁に穴あけ(エアコンコンセント、壁の下地はあり)するから丁寧にやってくれるなら2~4万プラスになってもいいのに。

>>918
今なら型落ちの在庫品でも狙おうかと思っていたけど、別に緊急で欲しい場所でもないんで待ってみる。

920:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 13:59:19.29
工事代金も年々下がってる感じがするんだが?

921:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 18:42:37.95
>>919
なんが四マンだよ、糞リーマンがw

922:目のつけ所が名無しさん
11/03/07 21:41:41.24
>>921
んだ。
毎回そんだけ出れば手抜きはなくなる

923:目のつけ所が名無しさん
11/03/08 06:00:36.08
>>919

>丁寧にやってくれるなら2~4万プラスになってもいいのに。

工事始まる前に1万ほど包めばきっと良い工事になるよ。

924:目のつけ所が名無しさん
11/03/08 11:01:46.38
タバコ吸う職人なら、1カートンで全然違ってくるw

925:目のつけ所が名無しさん
11/03/08 12:41:10.99
>>924
乞食なの?

926:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 03:09:38.04
>>925
タバコ1カートンってのは結構効果あるんだよ。
俺は工事現場の旗振りガードマンやってたときは、ゼネコンの監督さんに
ビール1ダースとかタバコ1カートンとかよく付け届けしたよ。
そこまでする警備員ってのはなかなかいないから監督の覚え目出度く
よく使ってもらえたよ。もちろん、好みの銘柄じゃないと効果が半減するけど。

927:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 11:28:01.82
6畳エアコン取り外したいんだけど
ヤフオクで3000円で取り外して処分も込みで できるみたいだけど
安すぎない?こんな安くできるの?
ネットショップでエアコン買う予定のところでは取り外し処分で代金
13000円かかるみたい 1万円も違うから迷う

928:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 11:37:33.18
>>927
感心するくらい外したあとがキレイだったらワイもそこへ頼むよ

929:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 11:57:18.71
>>928
安い所は外しが汚いのが普通なの?
3000円って怪しくない? 色々追加料金がかかって
結局13000円くらいになるんじゃないの?
俺は相場や業界のことがよくわからないから





930:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 12:04:42.85
取り外したエアコン5000円程度で売れるから
自分で外せば、8000円プラスだぞ。


931:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 12:21:02.44
>>930
それが微妙なんだよ
俺のエアコン型が古くて大昔のタイプなんだよ

932:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 12:27:49.86
エアコン 無料 回収ってネットで検索かけたら
取り外し工事 無料で引き取ってくれるぞ


933:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 18:39:38.88
>>931
古い方が重いから高く売れる

934:目のつけ所が名無しさん
11/03/09 19:20:43.36
>>931
金属を回収して売るんだよ。
だから、壊れていてもok。

935:目のつけ所が名無しさん
11/03/11 17:28:34.71
ハシゴ作業してた人とか大丈夫だったかな

936:目のつけ所が名無しさん
11/03/11 17:41:44.20
エアコンの室外機屋根置き作業中だったが関西地方で助かった。
嫁から電話掛かってきてびっくりした。

937:目のつけ所が名無しさん
11/03/11 18:44:05.49
仲間が死にました。くそっ

938:目のつけ所が名無しさん
11/03/16 03:08:02.14
エアコン広場ってとこに電話したんだが
担当者から折り返されるはずが何日経ってもかかってこない。
さようなら。

939:目のつけ所が名無しさん
11/03/27 00:30:19.11
何日も待つ忍耐力に脱帽。

本当なら引越し絡みで忙しい時期だけど、震災~原発不安で予定メチャクチャになってる人多いだろうね。

940:目のつけ所が名無しさん
11/03/27 15:56:40.04
アンテナが忙しくてエアコンなんてやってられないわ

941:目のつけ所が名無しさん
11/03/29 21:56:13.66
今後の復興で取り付けられるエアコンも凄い台数に上りそうだけど
今回は原発のことがあるからなぁ…どうなるんだろ

942:目のつけ所が名無しさん
11/03/30 08:40:54.98
廉価エアコンを買い占めする業者が多数発生中

943:目のつけ所が名無しさん
11/03/30 14:42:54.85
>>942
通販では2.2kwクラスの廉価版は軒並み3000~5000円位値上がりしてるね。

実店舗では既にペアコイル20mとVVF100m巻きがめっちゃ在庫がうすんですけど・・・。
VVF5m巻き・10m巻きしか在庫が残ってない。

944:目のつけ所が名無しさん
11/03/30 21:20:50.48
>>943
2/3 100mとVVF500m売ってやろうか?

945:目のつけ所が名無しさん
11/03/30 23:26:30.22
千葉茨城はここんとこ取外し依頼ばっかり。理由は言わずもがな。

946:目のつけ所が名無しさん
11/03/31 07:10:07.54
11年モデルに切り替え中だから在庫モデルが高値になるのは当たり前だろ、カスどもw

947:目のつけ所が名無しさん
11/03/31 08:36:13.87
>>946
さすがにそんなんじゃ釣れないと思うよ

948:目のつけ所が名無しさん
11/04/01 18:26:18.36
Fやら銅管やらがガンガン上がってくな(; ̄O ̄)

949:目のつけ所が名無しさん
11/04/01 19:57:41.28
>>944
自家用にしか使わないのでVVF残り190mあるんで当分足りる。
あまっているならヤフオクに出して上げなよ。

950:目のつけ所が名無しさん
11/04/01 21:31:47.10
>>949
多少の融通なら構わないが、オクに出す気はない。
どうせ今年は保たないし



っつか既にVVF100m使ったw
2/3も100m来週に入ってくるしw

951: 【東電 82.5 %】
11/04/01 22:44:15.18
冷媒も高くなったな
五井のAGCは大丈夫か?

952:目のつけ所が名無しさん
11/04/02 11:32:37.69
>>951
去年の8月比で300%UPしてるからね。

ダイキンの鹿島は再開したけど。
URLリンク(www.daikin.co.jp)

953:目のつけ所が名無しさん
11/04/04 18:48:01.68
今日3/5が60m入った
今週2/3が100m入ってくる

値段も先月のままw

954:目のつけ所が名無しさん
11/04/05 20:04:35.48
2.0.×3cの相場は?


955:目のつけ所が名無しさん
11/04/05 20:44:08.50
>>954
1巻き(100m)
ホームセンターで12800円
地元でもちょっと不思議な電子部品屋で10000円

沖縄だけど

956:目のつけ所が名無しさん
11/04/06 07:20:24.77
>>952
エアコン自体は大丈夫なの?


957:目のつけ所が名無しさん
11/04/06 18:23:20.41
仕事はあるけど、材料が無いw


958:目のつけ所が名無しさん
11/04/07 19:28:18.90
マジで2.2が無いな\(//∇//)\

959: 【東電 60.2 %】
11/04/10 09:03:34.00
ぬるぽ

960:目のつけ所が名無しさん
11/04/10 09:10:36.29
はいはい

961:目のつけ所が名無しさん
11/04/10 14:36:30.78
>>955
沖縄って戸建でもRCが普通らしいけど。穴開けもやる?

962:目のつけ所が名無しさん
11/04/10 22:04:31.82
>>961
普通に一軒立てでもコンクリートの流し込みか、ブロック積みですね
ほとんどの家でクーラー用のスリーブと電源があるのでそんなに苦労はしないです

古い建物とかだと穴がないのが多いですね、穴あけ料金は業者によってさまざまです
3000円の場所もあれば8000円の場所もあります(75φに厚さ200くらいの相場)

逆に木造はほとんどありませんね

今のところ資材関係の調達不足などなしです、乾電池が一時期なくなってましたが
現在は電池やロウソクなども普通に供給されてます

963:目のつけ所が名無しさん
11/04/11 09:03:45.63
>>962
穴あけ安いな
流石沖縄物価がアレだしな

964:目のつけ所が名無しさん
11/04/11 18:13:01.06
ノ〇〇はエアコンの取り付けがいいかげん過ぎるので買わない方が良いよ。
後悔しても遅いよ。

965:目のつけ所が名無しさん
11/04/11 18:17:25.95
>>964
ノキア?


966:目のつけ所が名無しさん
11/04/11 21:23:13.72
>>964
工事代ケチるからだよw

ま、ケチらなければそんなとこで買わないだろうけどw

967:目のつけ所が名無しさん
11/04/11 22:51:41.71
販売店関係ない

例えば俺がヨドバシ、ヤマダ、ビック、コジマ、ノジマの下請けでも全て手抜きでやるよ

968:目のつけ所が名無しさん
11/04/12 18:55:57.74
安かろう、悪かろうがガチなのがエアコン工事w

969:目のつけ所が名無しさん
11/04/12 20:59:03.47
>>967

それすべて論外w

>>968の言うとおり

970:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 09:05:58.64
まあ使い分けだ。
持家に10年使いたい高級機を付けるなら慎重を期した方がいいけど、安アパートに6畳用付けるだけなら量販の工事程度で十分。

971:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 09:25:56.79
モノがありません。

972:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 18:12:00.40
>>970
安アパートでも壊れた時の事を考えたら悲惨だぞ
むしろ持ち家で、普段使わない客間なんぞなら最低機種+量販工事でもいいかな

973:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 19:20:11.05
モノがありません。


974:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 19:39:33.69
うちの倉庫にあるからもってけ

975:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 20:45:33.19
ウチの材料屋にはあるから問題ないw

976:目のつけ所が名無しさん
11/04/13 21:26:20.21
あるとこにはあるな。全般値上がりはしてるけど。

977: 【東電 77.1 %】
11/04/13 21:48:26.50
【社会】政府、エアコンの販売禁止に向け調整…節電のため[04/13]
スレリンク(river板)

978:目のつけ所が名無しさん
11/04/14 09:05:08.58
据付板って通常どのようにして壁に取り付けるものですか?
うちの壁にボルトが2個既に付いてるんですが
その間隔が45cmなんです。
ボルトは壁に埋め込まれているので動かせませんが
据付板は付けられますか?

979:目のつけ所が名無しさん
11/04/14 10:21:23.00
板に穴開ければいいだろw

980:目のつけ所が名無しさん
11/04/14 10:44:32.40
>>979
そういう問題で解決出来る簡単な話でしたか
実際据付板なんてマジマジ見たことなかったんで・・・


981:目のつけ所が名無しさん
11/04/14 11:08:06.01
>>978
公団仕様じゃない?ボルト留めなら

982:目のつけ所が名無しさん
11/04/14 13:16:36.27
>>981
そうです!
その場合エアコン購入するのに何か注意点等ありますか?

983:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/04/14 13:23:28.96
余計な機能を欲張る予算があるなら廉価版でワンランクパワーを上げろ。
つまり8畳間なら10畳用(3Kクラス)買いなさい。
効かなきゃ意味無いから。

公団ボルトにはほとんどの機種が対応しているから気にしなくて良い。
希にボルト位置との相性が悪い物もあるが、先レスのように
背板を加工すればモウマンタイなので大丈夫。

984:982
11/04/14 14:29:23.03
>>983
わかりました!
ありがとうございます

985:目のつけ所が名無しさん
11/04/14 21:37:39.63
うちの家にもエアコン取り付ける位置にボルトが2個ついてる。

このうち、ボルトから天井まで10センチ弱の部屋があるんだけど、
上部の隙間がせまいと電気代が高くなりそう…

986:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
11/04/15 00:35:04.09
>>985 全体での気流が上手く回れば問題はない。
それよりも公団仕様に限らずアパマンのエアコン取り付けスペースって、
コンセントにしてもスリーブにしても位置がとんちんかんで
どう見ても後回しで最後に「一応付けました」って設計だから困る。
今時全部屋標準装備が常識なのに建築の脳内では
全く考慮されていない。ホントに閉口する。

987:目のつけ所が名無しさん
11/04/15 06:54:55.65
型落ちのものを買おうと思っていて
すでにネットでしか買えないんですが
取り付け業者は自分で探すとして真空引きの件って確認はするべきなんでしょうか?

真空引きをやるのはもはや常識でそんな話したら失礼にあたるとかって
ありますか?
エアコンを購入するのは人生初なのでアドバイスお願いします

988:目のつけ所が名無しさん
11/04/15 08:50:07.27
>>987
ちゃんとした業者に依頼するなら真空引きなんぞ言われなくてもやるし、
ろくでもない業者に依頼するならいくら言っても手抜きする。
結局、真空引きを確認するしないなんてのはどうでもいいことで、
まともな業者に施行してもらうかどうかが重要

989:目のつけ所が名無しさん
11/04/15 09:04:56.72
>>987
エアコンってさ、売って利益取り付けて利益なわけじゃん?
その仕組みを無くしちゃうわけだから取り付け業者としては旨味がないのよ
結果どうなると思う?工事代金が上がるわけよ
失礼のないようにってアドバイスなら、「ネットで買ったんで1万円で付けて下さい」なんて非常識なことは言わないように
最低2万は払いなさいな

990:目のつけ所が名無しさん
11/04/15 18:48:29.82
素人には実際施工してもらうまで判らないもんなー

991:目のつけ所が名無しさん
11/04/15 19:23:46.64
>>989
2万なら十分安いっていうか、安すぎ
うちはエアコン買ってもらってその価格で取り付けてる
もちろん、量販なら追加が出るような場合でもそれで収める事が多いし、もちろん手抜きなし

よそで買われたエアコンは基本受け付けないが、どうしてもと言われれば3万からだな
アフターの面倒も見る事になるだろうし

992:目のつけ所が名無しさん
11/04/15 20:11:16.57
>>991
よう、ボッタクリw


993:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 06:49:29.77
>>992
よう、引きこもりニート。
世の中の事ちっとは勉強しろよな。

994:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 12:36:28.14
>>992
よう、壁掛け屋w

そんなヤシが単価下げるからオレらは逃げていくんだよw
結果、適当工事では納得できない人たちが口コミで依頼してくるようになるんだけどねw

995:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 12:52:36.28
>>991
そう言って年寄りを騙すのですね?
わかります。w


996:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 13:14:30.52
ボッタクリが図星だったようだね。


997:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 13:50:45.36
>>992
よう、人間の屑。
さっさと死ねや。
蛆虫が


998:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 13:54:04.41
2万なら4~5軒取り付けすれば、1日10万近い儲けかよ。
材料代なんか知れてるんだから、ボロ儲けだな。

999:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 13:59:55.31
この夏はぼろ儲けだな

1000:目のつけ所が名無しさん
11/04/16 14:00:31.21
1000ボロ儲けw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch