10/10/03 00:38:50
ちょっと短寿命チックな気もするけれど速い奴は5年で壊れる事例もあるからな・・・・・・。
「冷凍機」という基本要素としては頑丈な機械になるんだけれども
制御基板とかは所詮「家電品」だからぶっちゃけボロテレビと同じ
壊れ方というか感じになってしまうんだよね。
壊れ方はそれぞれで、伝送エラーの奴は接続が緩んだのかも知れない。
雨が降ったら・・と言う奴は湿気で室外機基板が漏電してマイコンが死亡。
室外機が五月蠅いのは何とも・・・ただ、今年は酷暑だったから
過負荷で亡くなった機械も多かったようです。
まあ、棄てる前にメーカーサービス呼んでも良かったかもね。
意外とメーカーサービス使えるよ。速いし。値段も言うほど高くない。
あと、気になるんだけれど、壊れたエアコンどうやって外したの?
まさか・・・と言うかそれしかないが、ガスばらまいてないよね?
やっちゃったなら手遅れだがホントはちゃんと回収掛けないと駄目だよ。