11/08/09 08:59:15.30
最近はガムシロップにも甘味料入りが多い
カロリーOFFとか本当にいらない
901:内容量 774ml
11/08/09 14:26:40.49
砂糖と甘味料、両方入ってるジュースなら飲めるけど
甘味料のみだと、なんだこりゃになる
ダイエット系やカロリーオフはずっと避けてきて長い事飲んでないけど
今は改善されて飲みやすい味になってたりするのかな?
902:内容量 774ml
11/08/09 15:11:14.97
このスレで見てナチュライ飲んでみた
天然素材だからあんまりおいしくなさそうと思ってたけど、そうでもなかった。むしろおいしい
CMはちょっとアレだけど…
903:内容量 774ml
11/08/10 11:57:54.17 7kJZnAyv
煙草のパッケージくらいはっきり書いて欲しい。
特にアセスルファムK
904:内容量 774ml
11/08/10 13:34:32.68
伊藤園の刺激的COOL MEN'Sサイダー
飛び抜けて美味いってわけじゃないけど、成分的にこのスレの住民にお勧めw
果糖、食塩、クエン酸、クエン酸ナトリウム、香料、リンゴ酸、酸化防止剤(ビタミンC)
24kcal/100ml
905:810
11/08/10 13:50:46.78 Jn9+Yyio
●イオン
トップバリュ ウコン入りドリンク カシス・オレンジ風味(スクラロース)
●ウイング
M’s one カロリーオフ スポーツドリンク レモンフレーバー(スクラロース)/ツルハドラッグ
M’s one スポーツドリンク パウダー レモンフレーバー(アセスルファムK)/ツルハドラッグ
M’s one エムズワン TROPHY [レモン味](アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)/ツルハドラッグ
●エルビー
チルチル(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)
●ORIHIRO
MOSTゼリー アミノ酸[ぶどう味](アセスルファムK、スクラロース)
MOSTゼリー 鉄[フレッシュプルーン味](アセスルファムK、スクラロース)
●グリコ乳業
カクレモモジリのぷるっちゅピーチ(アセスルファムK、スクラロース)/サークルKサンクス限定商品8/9発売
URLリンク(www.dotup.org)
●五州薬品
アクティブサプライ(スクラロース)
●サッポロ飲料
スポーツサプライ(アセスルファムK、スクラロース)
●シードバレー
M’s one アミノダカラ(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)/ツルハドラッグ
●ダイエー
ブレンドコーヒー微糖(アセスルファムK)
ゼロカロリーレモンライム from U.S.A(スクラロース、アセスルファムK)
ゼロカロリーグレープフルーツ from U.S.A(スクラロース、アセスルファムK)
ゼロカロリージンジャーエール from U.S.A(スクラロース、アセスルファムK)
ゼロカロリーサイダー from U.S.A(スクラロース、アセスルファムK)
ゼロカロリーコーラ from U.S.A(スクラロース、アセスルファムK)
おいしくたべたい!ゼロカロリーのこんにゃくゼリー マンゴー味(スクラロース、アセスルファムK)
おいしくたべたい!ゼロカロリーのこんにゃくゼリー ライチ味(スクラロース、アセスルファムK)
906:810
11/08/10 13:51:15.13 Jn9+Yyio
●トーショービバレッジ薬品
速攻チャージ ダイエット オレンジ風味(アセスルファムK、スクラロース)
M's One DRINK JERRY こんにゃくゼリー コラーゲンin ビタミンC ライチ味(アセスルファムK、スクラロース)/ツルハドラッグ
●日清ヨーク
メロン(スクラロース、ネオテーム)
●ハウス食品
飲むフルーチェ いちご味(スクラロース、ソーマチン)
●マミーマート
マミープラス ブレンドコーヒー 微糖(アセスルファムK)
●森永乳業
リプトン ハニーライチティー(アセスルファムK、スクラロース)
なつかしの味 乳酸菌(アセスルファムK、スクラロース)
アロエ のむヨーグルト(スクラロース)
ブルーベリー のむヨーグルト(スクラロース)
森永アロエヨーグルトハンディスタイル(スクラロース)
スプーンいらずのぶどうヨーグルト(スクラロース)
スプーンいらずのいちごヨーグルト(スクラロース)
907:810
11/08/10 13:54:21.33 Jn9+Yyio
>>904
確かに甘味料は入っていないんですがクエン酸が多すぎのように感じましたね。
三ツ矢サイダーか小原の塩サイダーのどちらかの方が良いと思います。
908:内容量 774ml
11/08/10 14:00:32.03
>>907
クエン酸が被いから疲労回復に効くんだよ。
個人的に酸っぱいの大好きってのもあるけど。
909:内容量 774ml
11/08/10 16:07:07.25
新商品は嫌味の入ってない奴をみつけるほうが大変
最近は値段高い奴にも入ってるし
安いのは80%入ってるのわかるが高いのにも入りだした
910:内容量 774ml
11/08/10 16:29:37.27
神には悪いけど、人工甘味料入ってない飲料リスト作ったほうが良いとぶっちゃけ思う。
911:内容量 774ml
11/08/10 16:54:54.65
>>910
まかせたぞ
912:内容量 774ml
11/08/10 17:52:32.15
>>910
期待して待ってる
913:内容量 774ml
11/08/10 23:47:44.51 SQVG5qnR
>>910
そろそろ終了なので、次スレが立ち上がる時まで待っています
914:内容量 774ml
11/08/11 09:07:36.00 GDR0Yrha
人工甘味料はとにかく糞まずい
どのくらいまずいかっていうと
変な動物つかまえてきて肛門から分泌する
謎の体液を集めてそのまま飲み物にぶち込んだ感じ
おまえらよくあんな糞まずいものありがたがって
飲めるよなバカ舌もたいがいにしろよ
915:内容量 774ml
11/08/11 14:30:08.25
まずいっつーか中身が無いんだよな甘味料は
916:内容量 774ml
11/08/11 14:58:59.64
よかった。人工甘味料の変な後味のことを言ってる人がいるな
これ、言っても「そう?」とか言われてスルーなんだよなー
でも中にはそれがいいって人もいるし…
自分は太らないからかもしれないけど、果糖や砂糖や蜂蜜がいいよ…
917:内容量 774ml
11/08/11 15:26:20.49
保存料、酸化防止剤を避けてきたが~更に人工甘味料の追い打ちはキツイ。そして不味い。。
918:内容量 774ml
11/08/11 16:28:11.30
>>914
ちょw変な動物の肛門から分泌する謎の体液
ってもんを飲んだ事ないからわかんねーよw
919:内容量 774ml
11/08/11 19:57:35.90 R7XvFbKC
>>916同感
920:内容量 774ml
11/08/11 20:03:35.28 R7XvFbKC
人工甘味料は薬っぽいよね味が。
まずいし。
カロリーゼロだとかこんなん飲む人、作る人の神経が信じられない。
本当日本ってなんでこう添加物まみれなの。。
どうにかならないのかなこの国は
食こそが命をつくるんじゃないのかね~
消費者をそんなに癌にしたいのかな。
921:内容量 774ml
11/08/11 20:12:31.58
味音痴でジャンキーなもの好きだけど
人工甘味料と砂糖の違いならすぐわかる
人工甘味料は甘ったるいのがいつまでも舌に残る感じ
922:内容量 774ml
11/08/11 22:00:33.60 ZFusjmT2
ケミカルな味の中でアセだけは許せん
923:内容量 774ml
11/08/12 00:23:59.45 gF1fCLpn
なんか味がうすっぺらいんだよね。
(;´Д`)Kは甘さという感覚だけを感じさせられてる感がひどい
924:内容量 774ml
11/08/12 00:31:36.34
缶コーヒーの微糖は自分で金払って買おうとは思わないけど
炭酸飲料のは特に問題ないなあ。
逆にペプしドライがだめだった。
あれなら普通のコーラかNEXでいいやって感じ。
925:内容量 774ml
11/08/12 01:32:14.11
俺はスッキリしててすきだなドライ
口に残らないし
926:内容量 774ml
11/08/12 01:38:50.43
>>925
俺がいた
口に残るのは砂糖入りでもNG
927:内容量 774ml
11/08/12 02:00:49.86 5uVSA2zq
コーラノーマルとコーラゼロがある。どっち飲む?ノーマル。
じゃあコーラゼロと水道水は?水道水だ。
928:内容量 774ml
11/08/12 02:37:57.33
甘味料入りと無しじゃ入ってないほう取るに決まってんだろww
929:内容量 774ml
11/08/12 03:16:49.56
コーラゼロとコーラゼロフリーならどっち?
930:内容量 774ml
11/08/12 03:48:52.39
コーラは飲まずにガラナ飲みまーす♪
931:内容量 774ml
11/08/12 06:19:28.95
>>928
天然甘味料は取れよ。
932:内容量 774ml
11/08/12 06:23:41.05
>>929
2択ってもんは選択肢が2つじゃない。そういうことだ。
933:内容量 774ml
11/08/12 13:57:38.77
>>918
>変な動物つかまえてきて肛門から分泌する
>謎の体液を集めてそのまま飲み物にぶち込んだ感じ
俺も飲んだ事ねえからわかないけど
言葉にすれば、まさにそんな感じのマズさだなwww
934:内容量 774ml
11/08/12 13:58:27.50 jM4E6JMT
>>932
そう、「どちらも拒否」という3つ目の選択肢が存在する
935:内容量 774ml
11/08/13 16:00:25.42
最初の一口を飲んでいる最中はおk
飲むのを止め息をしたときにあの不味さを感じる
それ以後はどうしようが駄目だ
もしかすると息しないでイッキ飲みなら全部のめるかも
936:内容量 774ml
11/08/14 04:13:02.32
炭酸水ばっか飲んで飽きたのでたまには甘いものが飲みたいのですが、
人工甘味料はいってない炭酸飲料でおすすめのないですか?
甘味料制限による多少の味の悪さは気にしません。
937:内容量 774ml
11/08/14 04:21:55.44
ガムはほとんど入ってるから諦めた
938:内容量 774ml
11/08/14 04:25:29.49
>>936
赤ラベルのコーラかなあ
後はペプシドライは物足りないかもしれないけど
スッキリしててべたつかないよ
939: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/14 06:24:23.67
>>936
普通にノーマルの三ツ矢サイダーでどうですか?
物足りなければレモンでも絞れば
940:内容量 774ml
11/08/14 09:29:48.69
ガムなんて買わないけど。
焼肉屋で帰りに貰うときだけ。
941:内容量 774ml
11/08/14 12:30:09.63
>>936
>>904 もしくは三ツ矢サイダー国産梨 または伊藤園ぎゅっとorangeソーダ
942:936
11/08/14 12:47:54.05
>>938 >>939 >>941
ありがとう!
早速あとで買いに行きます。
943:内容量 774ml
11/08/14 14:39:51.44
>>936
キリンレモン
944:内容量 774ml
11/08/14 19:49:29.63
ウイダーinゼリーが汚染されてた
緑と青は無事
945:内容量 774ml
11/08/14 20:08:21.81
>>864に書いてあるではないか
946:内容量 774ml
11/08/14 23:00:39.11
>>943
大人の~は除外
947:内容量 774ml
11/08/15 12:25:23.51
>>944
おつ
今の季節なら、ポカリ系飲むならキリンの世界のkitchenシリーズの
ソルティライチがおすすめ
おいしいよー
948: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/15 13:50:55.48
ソルティライチ売ってねーw
949:内容量 774ml
11/08/15 14:47:53.13
ソルティライチはもう特価だし
950:内容量 774ml
11/08/15 16:51:25.43
近所で89えんだったから、24個入り1ケースかった
951:内容量 774ml
11/08/15 18:51:35.75
スパークリングポカリ飲みたい
952:内容量 774ml
11/08/15 22:29:10.24
>>944
俺は昔からウィダーはビタミン一択だよ
953:内容量 774ml
11/08/16 06:05:03.96 eT7lO9rw
スクラロースいりののんだら後味苦かった
954:内容量 774ml
11/08/16 19:32:39.25 ljEturI5
スプライトの強炭酸最高w
955:内容量 774ml
11/08/16 23:46:03.02
そうか?
スプライト期待して飲んでみたら大したことなくてガッカリだったけど。
泡はでかいけど刺激は弱い感じ。
956:(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk
11/08/17 20:27:03.00 mo4+7uub BE:348579252-2BP(555)
桃の天然水スパークリング見付けて飲んだら、苦かった
アセスルファムKとスクラロースってのが入ってた
人工甘味料が入ってたら苦味が出るのかな?
三ツ矢サイダーのグレープも同じ感じだった
957: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/17 22:53:47.26
苦みと言うかエグみが出るね
甘いものと一緒に泡の立たない洗剤が口に入ったような感じ
958:内容量 774ml
11/08/17 23:00:05.41
砂糖の何百倍の甘さとか冗談じゃねえよな
バカかと
959:内容量 774ml
11/08/17 23:15:10.92
人工甘味料はいいものだ
通常の甘味料より甘みが強いので少ない添加量でいい
kg単価では高価に思えるが同じ量の製品を生産する為に仕様する量は少ないので実質安くすむ
使用量が少なくていいということは在庫が倉庫を圧迫しない、在庫ストックしておくだけでも経費が嵩むのでこれもメリット
味?知ったこっちゃねーよwww
カロリー0とか言っとけばバカな消費者にどんどん売れるしw
ほんといいこと尽くめwww
960:内容量 774ml
11/08/17 23:21:22.49
そういえば羅漢果というのはこのスレだとどういう扱いになるのかな
値段高いけど
961:(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk
11/08/17 23:30:22.76 mo4+7uub BE:209148023-2BP(555)
>>957やっぱり…何か苦手
薬品ぽいっていうか…
このスレ見付けてから成分表見る様になった(´・ω・)
ノーマルの三ツ矢サイダーには入ってなくて、
グレープの三ツ矢サイダーには入ってる
三ツ矢サイダーのゼロも飲んだけど、
やっぱり人工甘味料入ってない方が個人的には飲み易い
962: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/18 00:16:14.42
>>960
天然材料だし大手のドリンクに入る可能性は少ないんじゃないかな?
963:内容量 774ml
11/08/18 00:33:13.20
だなぁ
羅漢果ならアスパルだのなんだのより全然ましなのに
964:内容量 774ml
11/08/18 01:02:54.54
>>960
煮出し抽出液で飲んだ感じでは~けっこうな渋味があった
ただ人工甘味料のような舌や喉に重々しい嫌な感じは無かった
顆粒状にした羅漢果製品を珈琲に使ってみたこともあったけど
一般好みの甘さまで使うとなるとかなりの量が必要なので
やはりコスト面で無理なんじゃないのかな?
965:内容量 774ml
11/08/18 01:13:55.23
>>961
だから、今の時季物なら国産梨サイダーにしとけって。
人工甘味料使ってなくて美味いぞ
966:内容量 774ml
11/08/18 01:57:56.87
便秘の時いいんだよね
空きっ腹に500のペット飲むと夜には出る
ただやっぱり体には悪そうな後味がある
967:内容量 774ml
11/08/18 02:03:01.61
ふえるワカメちゃんを味噌汁に大さじ一杯入れて、食べて、どうぞ
ラーメンでもうどんでも可
俺は食ったその日に出てくる
968:(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk
11/08/18 02:35:59.27 AAH7D0VO BE:697158454-2BP(555)
>>965梨美味いよね!
去年も飲んでたけど、今年のも美味い(´・ω・)
500だけじゃなくて、1.5㍑が出てくれたら嬉しいんだけど…
969:内容量 774ml
11/08/18 03:27:53.12
桃の天然水は普通の原材料なのに
桃の天然水スパークリングはアセK入り
どうしてこういう地味な罠を仕掛けるんだ
970:内容量 774ml
11/08/18 11:44:59.42
リプトンってアスパルテームやめたのかな?
レモーネをおまけ目当てに買ったら入ってなかったよオヌヌメ
971:内容量 774ml
11/08/18 21:01:19.58
>>966
アセスルは下剤と成分が同じ
972:内容量 774ml
11/08/18 22:03:39.93
スジャータの豆乳にスクラロース入ってた…
973:内容量 774ml
11/08/18 22:56:23.44
体に良い悪いの前に根本的に不味いよなぁ
買った漬物が不味くて、見たら入ってた時はさすがにへこんだ。
これでカロリーオフするくらいなら他で我慢するっちゅーの
974:内容量 774ml
11/08/19 01:57:22.47 6057/BYp
漬物、粉チーズ、牛乳など甘味が不必要な物に入ってるのは
量を増やすためかいな(かさまし)
気軽に天丼の海老でいう「着ぶくれ」ができるからかね
こうゆう5流のゴミ企業はタヒんでほしい
975:内容量 774ml
11/08/19 01:59:22.01
炭酸は百歩譲って許すとしても缶コーヒーに入れるのだけはマジ勘弁
俺の便秘がちな胃腸にはどっちにしろ効かないけどorz
976:内容量 774ml
11/08/19 02:27:24.46
ガムの甘味料で悩んでる人はファミマの優しい昔菓子のボールガムを買うといい
うまいし体に害ないよ
977: 【中部電 51.2 %】
11/08/19 07:45:16.77
Blendyのカフェオレ(500ml紙パック)に
アセスルファムKが入ってた(´д`;)
「後味のよいカフェオレをお楽しみください」って
パッケージに書いてあったけど、無理ですからー
978:内容量 774ml
11/08/19 10:14:29.71
味の素だもん
979:内容量 774ml
11/08/19 13:19:10.08
小原の「塩サイダー」が旨い
980:(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk
11/08/19 22:11:12.39 NhwNEzmg BE:1464032467-2BP(555)
逆に、人工甘味料が入ってても美味いジュースが知りたいです(´・ω・)。
981:内容量 774ml
11/08/19 22:39:02.60
味に対してはマイナスでしかないからな
許容範囲というならゴールデンビックルとか
982:内容量 774ml
11/08/19 22:51:34.06
>>980
ヘルシアスパークリングは美味しいよ
983:内容量 774ml
11/08/19 22:57:42.82
次スレ立てた~
【アスパル・アセスル】人工甘味料 2mg【キシリ・スクラ】
スレリンク(juice板)
984:内容量 774ml
11/08/20 00:04:15.88
アセK入りでギリギリ飲めるのはカルピスソーダくらいかなあ
985:内容量 774ml
11/08/20 00:10:25.23
>>983
乙
スクラはやむを得ない派だったけど
DAKARA飲んで断固拒否に変わった
986:内容量 774ml
11/08/20 00:21:29.33 0Bcgi740
次スレはキシリトールとスクラロースも含まれるのかぁ
とりあえず、アクエリアス(スクラロース入り)は避けているけど。
987:(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk
11/08/20 00:39:29.61 HMrJ1ce+ BE:488010672-2BP(555)
>>981意外ですね、ビックルにも入っているとは…
ビックルは味が濃いから、言われないと全く気付かないですね(´・ω・)
美味しいですね!
>>982ヘルシアも入ってるんですね!
ノーマルは苦味がキツ過ぎるけど、スパークリングは飲みやすいですね。
>>984これも言われないと気付かないですね(;´・ω・)
会社の自販機に入ってるから夏場は特に良く飲んでます。
最近ずっとポッカのアイス抹茶ラテ飲んでて、
今缶裏見たらこれにも入ってた…
全く気付かなかった
何故だろう、人工甘味料の含有量かな…?
988:内容量 774ml
11/08/20 00:47:00.99
気付かない奴は無理に気にすることないだろ
989:内容量 774ml
11/08/20 01:31:08.49
>>974
砂糖の数百倍甘いものを嵩が増えるほど入れたらどんな味になるんだよw
990:内容量 774ml
11/08/20 15:32:36.74
二百倍な
991:内容量 774ml
11/08/20 16:29:38.63
その基準に納得してる人間っているのかね
992:内容量 774ml
11/08/20 17:37:47.27 Spy8EJir
今日は今のところ摂取ZERO
993:内容量 774ml
11/08/20 19:51:33.22 0Bcgi740
新製品にアセKとかが混入していたら、買わなくて済むので
「ある意味」助かる。
994:内容量 774ml
11/08/20 20:26:47.02
木曜日までなんとか頑張れ
995:内容量 774ml
11/08/20 22:19:19.62
>>986
アクエリアスのレモンだけは愛用している
996:内容量 774ml
11/08/21 01:53:08.26
スクラロースはまぁ許せる。
後味悪いアスパルテームとアセスルファムは大嫌い。
997:内容量 774ml
11/08/21 09:12:04.30
三ツ矢サイダーZEROは何度飲んでも飽きない
998:内容量 774ml
11/08/21 14:56:58.15
サンキスト 冷しパインにアセスルファムKとスクラロースが入ってた。
果汁100%以外は疑ってみないと駄目だな。