11/08/21 23:41:44.44 +bX4Mypp
>>577
学生数は関係ないだろ?
定員を増やすには教室や教授数、科目数を充実させないといけない。
大学の役割のひとつは有為な人材の輩出数にある。
同志社、立命館の法学部は健闘してんじゃないの?
580:エリート街道さん
11/08/21 23:45:03.51 gDN5cnTB
>>579
>学生数は関係ないだろ?
はぁ?んなわけないだろバカが。
学生数5人で1人合格者出したとこと
学生数10000000人で1人しか合格者が出なかったとこ。
平均点は確実に前者が上だろうが。
581:エリート街道さん
11/08/21 23:46:23.11 vPrFKK+H
【大学ランキング2012・正規版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル)
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)
【C+】東京学芸 熊本 新潟 三重 埼玉 滋賀 名古屋市立 奈良女子 立教 同志社 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
-------------------------------------------------------------------------
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 青山学院 学習院 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】長崎 静岡 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 立命館 津田塾 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知
大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価
文教 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 広島修道 福岡 東京都市 (日東駒専中位レベル)
【E-】東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 北海学園 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略
582:エリート街道さん
11/08/21 23:46:47.51 zg7Xumv3
最上位の人数の話してんじゃないの?
583:エリート街道さん
11/08/21 23:48:57.86 gDN5cnTB
>>582
平均点の序列を
最上位の合格者数のみの序列と同一視しているから
学生数で割れと言っているのだが。
頭が悪いんだからいちゃもんつけるな。
584:エリート街道さん
11/08/21 23:50:10.63 +bX4Mypp
>>580
バカだな、お前はww
585:エリート街道さん
11/08/21 23:51:33.50 gDN5cnTB
>>584
言い返せば良いってモンじゃないんだよ。
反論できないバカは黙ってな。
ID:zg7Xumv3と同レベルのバカ。
586:エリート街道さん
11/08/21 23:55:24.92 +bX4Mypp
>>585
立命館や同志社の定員を削れは司法試験合格率は間違いなく上がる。
しかし、より多く有為な人材を輩出する目的は損なわれる。
広島大学法学部が定員を何倍かに増やしたにしても合格者激増の目的が達成出来るだろうか?
587:エリート街道さん
11/08/21 23:56:50.01 gDN5cnTB
>>586
それは仮定の話だろ?
現実の平均点がどうなっているか、を話題にしている。
就職者数20倍の話と同じ。理解できない知能しか有さないならば黙ってろ。
588:エリート街道さん
11/08/21 23:57:18.05 JV3NH1eE
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格 順位 大学 合格 順位 大学 合格 順位 大学 合格
1位 早大 262 17位 青学 23 33位 西南学院 6 47位 京都産業 1
2位 慶應 225 18位 関西 21 33位 千葉 6 47位 専修 1
3位 東大 223 19位 法政 18 35位 静岡 4 47位 中京 1
4位 中央 136 19位 立教 18 35位 福岡 4 47位 南山 1
5位 京大 116 21位 北大 16 35位 獨協 4 47位 名城 1
6位 一橋 80 21位 学習 16 38位 成蹊 3 47位 龍谷 1
7位 同大 64 23位 首都 14 38位 香川 3 47位 山梨学院 1
8位 阪大 52 24位 広島 13 40位 神奈川大 2
9位 神戸 43 25位 関学 12 40位 鹿児島大 2
10位 上智 39 26位 明学 9 40位 甲南 2
10位 明治 39 27位 日大 8 40位 神戸学院 2
12位 東北 33 27位 創価 8 40位 駒澤 2
12位 立命 33 27位 金沢 8 40位 東洋 2
14位 名大 27 27位 筑波 8 40位 東北学院 2
15位 九大 25 27位 横国 8 47位 愛知 1
15位 阪市 25 27位 新潟 8 47位 関東学院 1
URLリンク(1st.geocities.jp)
589:エリート街道さん
11/08/21 23:58:07.31 DpP2EX8i
これを見たら、同志社、立命館、明治の実力は侮れないだろw
旧司法試験論文式試験合格者(平成20-22年)
(旧帝、一橋、神戸以外の国立大)
<首都圏>
千葉 2
横国 1
東工 1
<関西圏>
奈良女子 1
<地方国立>
新潟 1
広島 1
香川 1
計 3名*
立命館 7名*
明治 7名*
同志社 6名*
590:エリート街道さん
11/08/21 23:59:59.97 DpP2EX8i
立命館、明治、同志社より実力が高いと言えるのは
旧帝、一橋、神戸のみ。(北大、九大は微妙)
591:エリート街道さん
11/08/22 00:03:11.40 cRh56xoQ
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
⑥同志社 59.44(文59.9 法60.0 経済60.0 商 60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
⑨関西学院 58.21(文58.1 法57.5 経済60.0 商 57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
⑫関西 56.73(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
⑬立命館 56.66(文58.8 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
立命館の凋落。
立命館の凋落。最下位確定
592:エリート街道さん
11/08/22 00:03:27.71 JV3NH1eE
法学部定員
同志社 850
広島 180
率でも同志社 しかも社会貢献度は果てしなく同志社
593:エリート街道さん
11/08/22 00:06:14.86 p9zYwhxO
>>589
>>590
どうして数年分だけで区切るんだい?
もっと豪快に区切ってみようよ。
そもそもそのデータでは九大や北大の情報がないから判断できないだろう。
バカリストに加えておくわ。
594:エリート街道さん
11/08/22 00:07:24.65 4G+3hLyF
得意の掛け算してみればw
595:エリート街道さん
11/08/22 00:08:26.38 p9zYwhxO
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~17年度)累計合格者10名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31% 慶應 846(19923) 4.25%
京大 799(11691) 6.83% 上智 166 (4498) 3.69%
一橋 319 (5468) 5.83% 早大 1279(36999) 3.46%
阪大 254 (4808) 5.28% ICU 13 (411) 3.16%*
名大 123 (3148) 3.91% 同大 206 (8934) 2.31%
神戸 149 (4315) 3.45% 立教 75 (3286) 2.28%
東北 153 (4473) 3.42% 中央 721(35608) 2.02%
北大 114 (3395) 3.36% 学習 45 (2368) 1.90%
東工 10 (332) 3.01% 関学 71 (3873) 1.83%
九大 115 (3848) 2.99% 南山 15 (854) 1.76%
筑波 22 (914) 2.41% 関西 108 (6673) 1.62%
広島 38 (1624) 2.34% 青学 54 (3566) 1.51%
都立 46 (2178) 2.11% 立命 112 (7909) 1.42%
横国 16 (775) 2.06% 明治 198(14730) 1.34%
静岡 18 (950) 1.89% 創価 31 (2359) 1.31%
千葉 34 (1890) 1.80% 京産 13 (1044) 1.25%*
熊本 16 (938) 1.71% 日大 81 (7193) 1.13%
金沢 22 (1345) 1.64% 法政 76 (6965) 1.09%
新潟 16 (973) 1.64% 成蹊 14 (1301) 1.08%
阪市 42 (2572) 1.63% 専修 32 (3284) 0.97%
こんな具合にね。
596:エリート街道さん
11/08/22 00:12:01.62 Jh8p/O3Q
>>595
ロースクールと学部は一致しないのも知らないバカだったのかw
学部出身大学で考えないと何の比較にもならない
おまえはやっぱり田舎のバカw
597:エリート街道さん
11/08/22 00:15:48.06 Jh8p/O3Q
出身大学で見るには
>>588の
同志社 64/850=0.075
広島 13/180=0.072
同志社の勝ち しかも社会貢献度も なんと5倍
598:エリート街道さん
11/08/22 00:16:43.74 p9zYwhxO
>>596
よく考えてレスをしろ。
私立の奴が旧司法試験の話を出しただろう。
流れを読めアホ
学生数 旧司法試験合格者数(11~17) 学生数に対する割合
広島法学部 647 38 38/647 = 0.0587326121
同志社法学部 3,893 206 206/3893 = 0.0529154893
明治法学部 3,888 198 198 / 3888 = 0.0509259259
立命法学部 3,737 112 112/3737 = 0.0299705646
ま、広島の場合は公務員になればいいやっていう考えの奴が多いけどな。
599:エリート街道さん
11/08/22 00:17:17.45 v7RlWclZ
女は同志社が可愛い
600:エリート街道さん
11/08/22 00:18:03.64 p9zYwhxO
>>597
広島の夜間まで使って工作するのか?(笑)
140と40を黙って足してるが、必死だな。
黙って夜間を含めた理由は?ヨット君。
601:エリート街道さん
11/08/22 00:18:11.16 Jh8p/O3Q
ただでさえ分母人口の少なさからFラン状態の広島が
法学部定員を5倍に増やしても
合格者数は2倍にすらならないだろうなww
猿の限界w
602:エリート街道さん
11/08/22 00:19:04.68 Jh8p/O3Q
>>600
夜間は法学部じゃないのか?
泣くなよ猿wwww
603:エリート街道さん
11/08/22 00:21:58.98 p9zYwhxO
>>602
広島法昼 81% 649(800) 62
広島法夜 68% 547(800) 52
偏差値が10も違うのに混同されては困るな。
学生数に対する合格者数の割合をみるときに、
全く別大学といっても過言ではない学生を混同して計算するなんてのは
工作以外のなんでもない。というか夜間から合格者が出てるわけ無いだろw
出てるなら、その程度の試験ってことだ。
604:エリート街道さん
11/08/22 00:23:50.73 Jh8p/O3Q
広島経済と同志社社会系で比率20倍とか言ってる
おまえら猿よりまともな比較だと思うが?
猿はほんとにマヌケだなwww
605:エリート街道さん
11/08/22 00:27:30.36 p9zYwhxO
>>604
残念ながら実際に20倍なんだが(笑)
アホだな
606:エリート街道さん
11/08/22 00:28:47.56 Jh8p/O3Q
同志社の学部無関係の比較だろ
昼夜混ぜたくらいでごちゃごちゃ言えるのかマヌケ猿wwww
607:エリート街道さん
11/08/22 00:31:38.81 p9zYwhxO
>>606
当たり前だろ?
ただ、経済系に偏らせた実績が、
同志社を圧倒していたから、アバウトに同支社はしょぼいといっていたわけでね。
厳密に何人○○に行って、なんて話は誰もしていないよな(笑)
一方お前は、厳密な 「率」 を算出するときに誤魔化したわけで
それを工作といいます。広島が羨ましくてしょうがないんだろうけど
嘘はやめよう。
しれーっと定員180にしてしまった、その気持ちはわかるけど、嘘は良くない。
608:エリート街道さん
11/08/22 00:32:59.41 Jh8p/O3Q
それとな
本質のメインは>>601な
Fラン広島が定員5倍にしたら合格5倍にできるのか
田舎で社会貢献できない大学に税金入れるだけ無駄だわ猿www
609:エリート街道さん
11/08/22 00:35:31.27 p9zYwhxO
>>608
本質のメインとかいいつつ、
明日日本が滅びたら、みたいなどうでもいいifストーリーかよ(笑)
低レベル。
Fラン広島が定員5倍にしてもGラン早慶並みの就職実績になるかと言えば
「わからない」が正しい答えだね。
以上です。つまんない話だったね。
610:エリート街道さん
11/08/22 00:39:12.06 I9mIyg25
>>597
こりゃ同志社の圧勝じゃないか。
611:エリート街道さん
11/08/22 00:40:18.51 NO9yyK4n
上位層の厚みは、同志社、明治、立命館=地底
旧司法試験論文式試験合格者(平成20-22年)
(合格率0.5% 超上位層)
東大 60
京大 22
北大 17
一橋 10
阪大 6
神戸 6
東北 6
九大 5
名大 4
首都圏、関西圏
横国 2
奈女 2
外大 1
東工 1
お茶 1
地方国立
新潟 1
福島 1
広島 1
香川 1
立命 7
明治 7
同志 6
612:エリート街道さん
11/08/22 00:47:17.83 p9zYwhxO
ところで、低知能ヨット君が自慢げに語り始めたifストーリーについて、
俺はもうすでに>>377で言及しているんだよね。そんな議論をしても仕方がないとね。
低知能ヨット君はこのスレにずっと粘着していたのに、理解できなかったようだね。
低知能だから仕方ないけどね。
>>610
夜間も含めてるって言ってるだろ。
少し前のレスも読めない低知能追加。どうせ私立。低知能だから(笑)
>>611
何度も言わせるな低知能私立。学生数で割れ。
立命明治同志社はいずれも上位層の厚さが広大未満。
613:エリート街道さん
11/08/22 00:47:46.58 Jh8p/O3Q
>>609
さっきは広島のしょぼい実績を20倍しておいて
こんどは5倍にしても「そんなのわからない無意味」かww
泣いてんじゃねーぞ 低脳猿ww
あ 低脳ユウジだったな
猿に失礼wwwwwwwww
614:エリート街道さん
11/08/22 00:51:27.84 p9zYwhxO
>>613
20倍にするのは正当なんだがね。
なぜならば、同じ結果を反映しているから。
低知能君にはわからないのかな?
1000人いて10人が合格しました。
この環境を10000人で起こすならば、何人合格すればいいか、
答えは100人だよね。
単純な比の問題だよ。
それに対して君が言っているのは環境をいじることでしょう。
全く別問題なの。低知能だから区別できないんだろうけどね。
615:エリート街道さん
11/08/22 00:52:36.01 p9zYwhxO
>>614に対して論理的且つ適切なレスがない場合、
つまり君がどうしようもない低知能だった場合、以後無視します。
ま、とりあえず寝るがね。
616:エリート街道さん
11/08/22 00:54:02.64 Jh8p/O3Q
>>614
10000人の分母を支えることができない田舎という問題で
どっちも同じだよ
おまえ 低脳猿 いや猿ユウジ いや池沼ユウジ決定だなwww
617:エリート街道さん
11/08/22 00:57:00.25 p9zYwhxO
>>616
お前は
100人中10人開成高校に受かるA塾と
10人中5人開成高校に受かるB塾、どっちに行きたい?
開成高校に受かったあと、A塾の方が出身者が多いからそっちに行きたい?
バカだからそういう選択肢もあるかもな。
やはり適切なレスはできなかったようだね。
バカは無視するよ。リアル世界で俺と交わりあわないレベルに興味は無い。
618:エリート街道さん
11/08/22 01:00:25.84 nfyV38VT
ほんと同志社って弱いな。
619:エリート街道さん
11/08/22 01:02:29.23 Jh8p/O3Q
>>617
あちゃーww
率がしれっとでたらめになってるな
司法試験は同志社が率でも勝ってただろ
100人のうち10人が開成に行けるA塾と
10人のうち1人が開成に行けるB塾
社会貢献はA塾の圧勝だし
そんな弱小無名B塾行きたくないし俺ならA塾だなw
620:エリート街道さん
11/08/22 01:03:46.55 02hDxyxc
A塾のヨットがB塾に対して
『塾生10倍にして50人合格者出してから言え』
って言ってるようなもんだなw
B塾の体感はヨットの提示する条件と等価なんだから、意味はないw
私立マジで馬鹿だな
621:エリート街道さん
11/08/22 01:05:36.69 Jh8p/O3Q
>>620
率をデタラメにしてるアホのユウジの詭弁に気づけないところが
Fラン駅弁 まじでバカだなww
622:エリート街道さん
11/08/22 01:08:51.59 02hDxyxc
>>619
法学部以外にも受けるやついるだろ。
本来分母を法学部にするのも間違い。
それをお前は夜間も含めてさらにでたらめやってんの。
なんの意味もないよ猿さん
623:エリート街道さん
11/08/22 01:09:54.91 Jh8p/O3Q
はいはい くやし涙くやし涙www
624:エリート街道さん
11/08/22 01:10:50.51 fGquXoLy
ヨットって大馬鹿のリアル浪人生だからなw
なぜか国立コンプが強く国立スレに顔を出すwww
詩文洗顔の浪人生かな?wwwww
バーカwwwwwwww
625:エリート街道さん
11/08/22 01:11:09.14 Jh8p/O3Q
じゃー 広島の教育学部も足さないとな
ローにはべつに行けるしwwwwwwwww
626:エリート街道さん
11/08/22 01:13:42.16 02hDxyxc
ヨット君はあれだね
論破されると相手が涙目になってるという妄想に落ちる傾向があるね。
てか学生証upしてみ?
ガチ浪人なんじゃないの?
その頭じゃまともな大学行けそうにないからね
627:エリート街道さん
11/08/22 01:14:21.46 Jh8p/O3Q
今日も駅弁猿ちゃん 論破されてファビョーーーンw
628:エリート街道さん
11/08/22 01:14:22.71 NO9yyK4n
旧司法試験論文式試験合格者(平成20-22年)(合格率0.5% 超上位層)
国立大(全大学)
東大 60
京大 22
北大 17
一橋 10
阪大 6
神戸 6
東北 6
九大 5
名大 4
千葉 3
横国 2
奈女 2
外大 1
東工 1
お茶 1
新潟 1
福島 1
広島 1
香川 1
629:エリート街道さん
11/08/22 01:15:28.21 NO9yyK4n
旧司法試験論文式試験合格者(平成20-22年)(合格率0.5% 超上位層)
私立大(3名以上)
早大 33
中大 28
慶大 28
立命 7
明治 7
同大 6
上智 4
日大 4
専修 4
青学 3
法政 3
630:エリート街道さん
11/08/22 01:15:47.87 02hDxyxc
>>625
各学部からローに行く割合で計算すればわかるだろ。
なんで不正確な分母をとろうとするんだ?w
631:エリート街道さん
11/08/22 01:17:17.87 Jh8p/O3Q
>>630
え? おまえが他の学部も足すとか言い出したんだろw
宇宙のマヌケ大王か オマエwwwww
632:エリート街道さん
11/08/22 01:18:08.44 NO9yyK4n
>>628、629
国立も私立も人材の厚みに差はないな。
633:エリート街道さん
11/08/22 01:19:05.09 02hDxyxc
>>631
マヌケはお前だろ。
>>622のどこで他学部も足せと言ったよw
逃げんなよ。
634:エリート街道さん
11/08/22 01:20:25.11 Jh8p/O3Q
>>633
>法学部以外にも受けるやついるだろ。
>本来分母を法学部にするのも間違い。
マヌケ大王涙で視界がボケちゃってるかな?wwww
635:エリート街道さん
11/08/22 01:23:31.40 02hDxyxc
>>634
ほんと馬鹿なんだな。
分母が正確じゃないよ、と言っただけだろ?
他学部の学生を全て足せなんて一言も言ってないw
で学生証は?
636:エリート街道さん
11/08/22 01:24:21.89 Jh8p/O3Q
銀河のマヌケ大王 ユウくんwww
今日も涙目で宇宙から笑いものww
637:エリート街道さん
11/08/22 01:26:19.22 02hDxyxc
反論できてねえw
しかもユウジ扱いwww
学生証も駄目
ヨットも駄目
マセラティも駄目
ただの貧乏人ニートじゃねこいつ
638:エリート街道さん
11/08/22 01:28:08.89 Jh8p/O3Q
あ
またうんこ投げだしたしユウジwww
639:エリート街道さん
11/08/22 01:28:43.05 NO9yyK4n
こうやってみると、国立と私立は人材の厚みは同じくらいだな。
旧司法試験論文式試験合格者(平成20-22年)
(合格率0.5% 超上位層 合格者2名以上)
国立大 私立大
東大 60 早大 33
京大 22 中大 28
北大 17 慶大 28
一橋 10 立命 7
阪大 6 明治 7
神戸 6 同大 6
東北 6 上智 4
九大 5 日大 4
名大 4 専修 4
千葉 3 青学 3
横国 2 法政 3
奈女 2
640:エリート街道さん
11/08/22 01:33:10.26 02hDxyxc
ヨットちゃん学生証ないの?wwwwww
えっと
ニートなの?wwwwww
違うならupしてみ~??
wwwwwwwwwwww
641:エリート街道さん
11/08/22 01:34:04.84 vN1imlRr
ユウジは下関市立だろww
何で広島の振りしてんの?
やっぱコンプ?
ww
642:エリート街道さん
11/08/22 01:34:49.70 Jh8p/O3Q
ところで夕方
ユウジって俺を無視リスト入れたとか強がってスルーしてたよね?
なに今のそのフルボッキww
実はプルプル泣きながらやせ我慢スルーしてたのかな?
マヌケなユウジ ちょーウケるしwwww
643:エリート街道さん
11/08/22 01:36:21.57 G7N9lV/0
広島は知ってるが、同志社というのは海外では聞いたことない。
リアルに大学なのか?それは。
【世界ランキング】
総 合 日本学術振興会 上海交通大学 QS 米国THOMSON
01東京大 01東京大 020東京大 022東京大 011東京大
02京都大 02京都大 024京都大 025京都大 030京都大
03大阪大 03東北大 071大阪大 043大阪大 034大阪大
04東北大 04大阪大 082名古屋 055東工大 064東北大
05名古屋 05九州大 084東北大 092名古屋 080東農工
06九州大 06名古屋 101東工大 097東北大 108名古屋
07東工大 07北海道 152北海道 142慶應大 142九州大
08北海道 08筑波大 152九州大 148早稲田 144北海道
09筑波大 09広島大☆ 152筑波大 155九州大 165東工大
10広島大☆ 10慶應大 201慶應大 171北海道 231筑波大
10慶應大 11神戸大 201神戸大 174筑波大 283広島大☆
12神戸大 12東工大 303広島大☆ 218神戸大 290慶應大
-----------------------------------------------------------------七帝五官慶應の壁
13千葉大 13千葉大 303金沢大 259広島大☆ 305千葉大
14金沢大 14岡山大 303長崎大 307千葉大 335岡山大
15岡山大 15早稲田 303新潟大 364一橋大 339神戸大
16早稲田 16金沢大 303岡山大 368昭和大 376東医歯
17長崎大 17新潟大 303徳島大 377横国大 389金沢大
18東医歯 18長崎大 303東医歯 392長崎大
19新潟大 19熊本大 303早稲田 399阪市大
20群馬大 20東医歯 401千葉大 401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶岡山立命東海首都東理横市
21熊本大 21徳島大 401愛媛大 500-600青学同志社★鹿児島埼玉
22徳島大 22群馬大 401岐阜群馬鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口
644:エリート街道さん
11/08/22 01:37:28.33 02hDxyxc
駄目だよヨット~wwww
ニートは早寝早起きしないと、どんどん社会から逸脱しちゃうよ?wwww
ガチニートだったかwwwww
きんも~★
645:エリート街道さん
11/08/22 01:40:09.71 Jh8p/O3Q
尾道市立のマヌケユウジは
泣いて興奮すると行間が無意味に広がってしまいます
わかりやすい哀れなバカなんですw
646:エリート街道さん
11/08/22 01:47:17.39 02hDxyxc
俺がユウジ?w
647:エリート街道さん
11/08/22 01:49:06.48 Jh8p/O3Q
ちがうちがう
「マヌケのユウジ」
正確におねがいします
648:エリート街道さん
11/08/22 01:50:58.27 zwF06pZa
キチガイFILE NO.22 キチガイヨット
・自称岡崎高校卒で早稲田理工1年生の浪人生
・高校時に知恵袋で岡崎高校の評判を度々聞く、チビで白人女性との結婚願望あり
・実家親類は愛知のエスタブリッシュメントのセレブ?
・父親はヨットとマリンジェットを保有、愛車はマセラティのスパイダー?
・レスは幼稚でゆとり調、論理的思考が苦手
・自分の立場が苦しくなると「はいはい」や「涙目ww」のレスをする
・名古屋大スレ及び駅弁スレに登場、特に広島大に強い関心があるようだ
・学歴板に朝から夜3時頃まで粘着
・夏休みのはずがレポートをやっていると発言し大学生ではなく浪人生とバレる
649:エリート街道さん
11/08/22 01:58:08.54 JC9r2fcT
★日本の大学ランキング(就職、出世と実績による大学ランキング(2012年))
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 関西学院 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 静岡 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
====================================================================================
【E+】北見工 室蘭工 尾道 下関市立 創価 神奈川 広島修道 立命館アジア太平洋
【E】釧路公立 青森公立 会津 大阪経済 北海学園 東北学院 東海 玉川 名城 松山
【E-】北星学園 桜美林 東京経済 立正 桃山学院
650:エリート街道さん
11/08/22 02:08:39.07 02hDxyxc
ヨットは詩文だよね?
早慶3ヶ月って言うし、まだ遊んでも大丈夫だよね。
651:エリート街道さん
11/08/22 02:15:35.50 Jh8p/O3Q
詩文ってなに?
高学歴理工によくわからないFランのスラング使われても困るんだよね
じゃー失敬 Fラン地方市立君
652:エリート街道さん
11/08/22 07:47:02.95 YM0/AAQh
ま、いずれにしろ
早稲田>>広島は間違いないだろ。
低学歴駅弁はコンプ炸裂させずに身の程を知れ。
653:エリート街道さん
11/08/22 08:28:51.68 ocQa9bPy
早慶>マーチ=関関同立>>>>>>>>>広島
身の程を知れ
654:エリート街道さん
11/08/22 08:43:52.89 amvSVFU8
おい立命は立近甲龍だろ
655:エリート街道さん
11/08/22 10:12:30.11 vN1imlRr
立命館と同志社なんて大差ねえよ。
お前らは永遠に関関同立だ。
同志社って何でこう勘違い豚野郎ばっかなんだ。
656:エリート街道さん
11/08/22 10:41:05.85 p9zYwhxO
>>653
根拠が無いな。
結論だけ叫ぶだけなら小学生にだってできるよ。
国立側のようにデータに基づいたレスをしないとヨットレベルから脱却できないよ。
657:エリート街道さん
11/08/22 10:42:06.39 p9zYwhxO
ここまでのまとめ
就職
広大経済学部の学生数150人を
同志社文系3000人規模に調整した就職実績>>375,>>531により
広大の就職優位は証明。
広大>>>同志社
出世
文系出世率が>>415に示され、同志社の縁故を使っても広大未満の出世率であることが
判明。
しかも>>417のとおり、広大に不利なデータ(広大学部卒の4割程度は公務員)にも関わらず
広大に完敗したこともあり、勝負はついた。
広大>>>>同志社
入試難易度
同志社にはとんでもない○ホ高校からでもバンバン受かっていることが示されており、
また、広大は予備校に難関大学扱いされている(>>115参照)が、同志社はされていないこともあり、
広大>>>同志社
大学としての格
世界ランキング>>135では広島が圧勝(てか同志社はお粗末すぎて問題にならない。)
運営費交付金ランキング>>127を見ても広大が国立大の中でも格が高いことは明らかである。
広大>>>>>>>>>>>>同志社
総合
広大>>>>>>>超えられない下民との壁>>>>>>>同志社
である。
658:エリート街道さん
11/08/22 10:49:57.47 0mg+PB5g
マトモなソースが一つもないw
659:エリート街道さん
11/08/22 10:55:05.75 p9zYwhxO
マトモなソースを出せない癖に国立側が出したソースは全否定ですか。
否定するならマトモな反論をしてください。具体的にね。
でなければただの雑音シリツ君という認識です。
660:エリート街道さん
11/08/22 11:07:53.88 4G+3hLyF
20倍してる時点でw
661:エリート街道さん
11/08/22 11:10:11.42 p9zYwhxO
>>660
>>490で既に言及済み。
しつこい。文句があるなら反論してみろ。
まともな具体的な反論をね。
できないなら君も無能私立の仲間入りだね。
リストに加えます。
662:エリート街道さん
11/08/22 11:16:59.92 Jh8p/O3Q
ユウジはコンプで頭がイカレてるんだよ
NHK 就職人数
同志社 4
広島 0 20倍したけどゼロだった
同志社>>>>>>>>>>>>広島
証明終了です
663:エリート街道さん
11/08/22 11:18:57.86 p9zYwhxO
現在のレスを返す価値もないアホリスト
ID:Jh8p/O3Q
ID:4G+3hLyF
ID:0mg+PB5g
まともなレスがきたら相手してあげるよ。
664:エリート街道さん
11/08/22 11:19:35.67 Jh8p/O3Q
反論できないマヌケのユウジww
665:エリート街道さん
11/08/22 11:23:42.92 eSCFylpK
おれは、東京だけど、同志社と広島なら同志社いくわ。
国立は行く気のある奴しか受験しないから、併願対決有利になるだけで、どっちに行きたいか聞いたら
同志社行きたいヤツのほうが多いだろう。
666:エリート街道さん
11/08/22 11:25:05.84 Jh8p/O3Q
広島のバカでも入れたとこだけ20倍
広島の底辺が入れないとこはスルー
結論 ユウジはマヌケ
証明完了です
667:エリート街道さん
11/08/22 11:29:07.00 p9zYwhxO
>>665
それは君がロクでもないアホ学校を出てるからそう思いたいだけだろう。
高校別2011年度合格実績( ()内は高校偏差値 )
旧帝一工神 首都圏国立 他国立 早慶 上智マーチ
朝霞西高校(48) 0 0 0 2 4
かえつ有明(47) 0 0 0 2 17
*日出高校(44) 0 0 0 2 2
瀬谷西高校(42) 0 0 0 3 1
*品川エトワール(42) 0 0 0 1 2
永山高校(41) 0 0 0 1 4
*上尾南高校(40) 0 0 0 1 2
*は各大学の合格人数不明のため、最低数を掲載
ソウケイマーチなら育ちの悪いバカでも受かるからね。
現実的だからそっちを選ぶってだけ。
668:エリート街道さん
11/08/22 11:30:07.88 oDil5ijD
>>661
大学選択者にとってはね、今現状の就職実績の割合、つまり自分が成功する
可能性のみが重要なの。
↑このように、大学選択者においては今現状の就職実績のみが重要だと安直に決めつけることには、疑氷が凝る。
669:エリート街道さん
11/08/22 11:30:46.21 mvYJWbYZ
こうやって並べると、国立と私立は人材の厚さは
変わらないな。
旧司法試験論文式試験合格者数(平成20-22年)
(合格率0.5%の超難関試験 合格者2名以上)
国立大 私立大
東大 60 早大 33
京大 22 中大 28
北大 17 慶大 28
一橋 10 明治 7
東北 6 立命 7
阪大 6 同大 6
神戸 6 上智 4
九大 5 日大 4
名大 4 専修 4
千葉 3 青学 3
横国 2 法政 3
奈女 2
670:エリート街道さん
11/08/22 11:31:31.36 Jh8p/O3Q
NHKも入れない駅弁広島にふつう行きたいと思わないってだけ
671:エリート街道さん
11/08/22 11:32:22.50 eSCFylpK
オレは、東大に20名以上毎年受かる私立高校出身ですがね。
やっぱ同志社だよなあ。駅弁はねえわ。w
672:エリート街道さん
11/08/22 11:33:19.08 p9zYwhxO
>>668
確かに。
大学は研究機関だからね。
研究の強さで大学を選んでもいいだろう。
というわけでますます広島一択だね。
673:エリート街道さん
11/08/22 11:34:14.01 p9zYwhxO
>>671
首都圏高校別、マーチの合格実績 ( ()内は高校の偏差値 )
マーチ合格者数 (補足事項)
飛鳥高校(49) 9 (早稲田2、上智2)
大和南 (49) 8 (早稲田1)
霧が丘 (49) 7 (早稲田1)
有馬高校(49) 7 (早稲田1)
南稜高校(49) 6 (上智1)
東星学園(49) 2 (早稲田1、上智2)
豊岡高校(48) 6 (早稲田1)
板橋有徳(48) 5 (慶應1)
錦城学園(48) 4
小岩高校(48) 2
松が谷 (48) 12 (早稲田1、上智2)
上鶴間 (47) 3
岩槻高校(47) 2
足立高校(47) 1 (早稲田1)
大崎高校(47) 2 (早稲田1)
桜町高校(47) 2
府中西 (47) 6
砂川高校(46) 3 (早稲田3)
日本橋 (46) 4 (早稲田1)
府中東 (46) 5
八王子北(45) 2
山崎高校(45) 3
聖パウロ(44) 11 (慶應2、上智2)
篠崎高校(43) 4 (早稲田1)
八潮高校(42) 2
口ではなんとでも言えるんだよ。ソウケイマーチは○ホ高校からでも普通に受かる
大衆大学。育ちがよければ近寄りたくないでしょうね。
674:エリート街道さん
11/08/22 11:34:44.74 Jh8p/O3Q
ほれほれ マヌケユウジ
広島完敗の>>662に反論しないとw
675:エリート街道さん
11/08/22 11:35:34.76 fITS6zsb
育ちの悪い田舎もん広島猿に、育ちが悪いとか言われたらお仕舞いだぞ。
怒れ。>>667の学校群よ!
676:エリート街道さん
11/08/22 11:35:38.79 p9zYwhxO
>>674
一回だけレスしてやるよ
広大から日本放送協会はフツーにいます
2010なら2人かな。率で言えば同志社より上じゃないの?(笑)
677:エリート街道さん
11/08/22 11:36:45.87 oDil5ijD
受験生皆が皆、就職実績のみを判断材料にして進学先を決定しているのでは断じてない。
広大なら広大への憧れ、同志社なら同志社への憧れを抱いている。
ID:p9zYwhxOはもっと広大の良いところをたくさん語ってくれ。
678:エリート街道さん
11/08/22 11:36:50.62 eSCFylpK
「サンデー毎日」8月24日号で、「偏差値をぐんぐん伸ばす難関大学別中高一貫校」という記事をやっている。
記事の作成前に編集を担当している大学通信からデータが送られてきて、それを元に私もコメント寄せている。
この記事の中に、大学をグループ分けして、中学入試におけるどの偏差値ゾーンの学校からの合格者が多いか、
占有率を出したデータが載っている。
難関10国立大、国公立大医学部医学科、全国公立大、早慶上智理科大、MARCH、東女・日女・津田塾といったようなくくりである。
このグループを縦軸に、四谷大塚の偏差値帯(60以上、55~59、50~54、45~49、40~44、39以下)を
6つのゾーンに分けたものを横軸にした表になっている。
さすがに、難関10国立大、国公立大医学部医学科はともに60以上の学校の合格者が41%台を占めている。
しかし全国公立大は25%台と、早慶上智理科大の39%台よりはるかに低く、MARCH、東女・日女・津田塾の24%台に近い。
逆に39以下の占有率を見てみると、全国公立大は8%台と、MARCH(4%台)、東女・日女・津田塾(3%台)よりも
低いゾーンからの合格者が大勢いることがわかる。
因みに難関10国立大は2%台、国公立大医学部医学科は1%台、早慶上智理科大は2%台。
広島を始めとした駅弁は偏差値39以下の中高一貫校から大量に受かってますね。
マーチよりバカ比率が多い。
679:エリート街道さん
11/08/22 11:40:04.67 fITS6zsb
>>678
育ちの悪い広島猿に「四谷大塚」なんてわからないよ。
駄目だよからかっちゃ
680:エリート街道さん
11/08/22 11:40:19.21 p9zYwhxO
>>678
>>561で論破されてるだろう(笑)
681:エリート街道さん
11/08/22 11:40:25.38 mvYJWbYZ
こうやって並べると、国立と私立は人材の厚さは
変わらないな。
旧司法試験論文式試験合格者数(平成20-22年)
(合格率0.5%の超難関試験 合格者2名以上)
国立大 私立大
東大 60 早大 33
京大 22 中大 28
北大 17 慶大 28
一橋 10 明治 7
東北 6 立命 7
阪大 6 同大 6
神戸 6 上智 4
九大 5 日大 4
名大 4 専修 4
千葉 3 青学 3
横国 2 法政 3
奈女 2
682:エリート街道さん
11/08/22 11:40:52.03 Jh8p/O3Q
>>676
ソースだせよマヌケユウジ
NHKが大学の主要就職先に出てこないわけねーだろ猿がww
683:エリート街道さん
11/08/22 11:43:31.55 Jh8p/O3Q
ソースも出さずにはったりするようになったら
猿未満決定だよね ゆうちゃんw
684:エリート街道さん
11/08/22 11:43:43.76 8+I68bTX
同志社みたいなクソ大学を相手にするな広島ww
685:エリート街道さん
11/08/22 11:45:51.24 oDil5ijD
>>672
文系の人間で研究実績を拠り所にして大学を選択する者がいるかどうかも疑わしい。
ID:p9zYwhxOは同志社見下してるが、自身の大学ではぼっちなの?
686:エリート街道さん
11/08/22 11:46:08.51 p9zYwhxO
>>682
>>683
URLリンク(www.hiroshima-u.ac.jp)
詳細は「もみじ」という学内サイトをみないとわからんが、主要就職先に
載っているだろう。
おっと、他の企業、例えばトヨタカローラを見て笑うようならまた無視するぞ。
687:エリート街道さん
11/08/22 11:48:28.08 p9zYwhxO
>>685
ボッチとの論理的なつながりが全くわからないが、
文系は何を元に大学を選ぶの?
688:エリート街道さん
11/08/22 11:48:44.03 Jh8p/O3Q
>>686
※平成19~21年度卒業生の就職先の抜粋(五十音順)
トヨタカローラwww
底辺高校の進路実績と書き方がそっくりでワロタwwwww
689:エリート街道さん
11/08/22 11:50:02.58 p9zYwhxO
まあ、誠実性のかけらもないよね
ソース出せや!!!
って言うからソース出したのに
別のところで叩くっていう。
何を言っても叩きたいだけなんだろ?
だから無視します。低知能を相手にしても仕方がないのでね。
結論は、NHKにおいても広島の圧勝。
690:エリート街道さん
11/08/22 11:50:37.23 Jh8p/O3Q
平成19~21年度www
4年にいちどしかNHK行ける人材が出ないんですかwww
691:エリート街道さん
11/08/22 11:52:11.67 Jh8p/O3Q
オリンピック並www
692:エリート街道さん
11/08/22 11:52:23.58 02hDxyxc
ヨットw
四年やない、三年やw
しかも一人とは書いてないww
馬鹿丸出しwwwwww
693:エリート街道さん
11/08/22 11:53:47.71 Jh8p/O3Q
19~21年度 が3年www
猿ユウジ恐るべしwwwwwwwwwwwwwwww
694:エリート街道さん
11/08/22 11:54:18.72 eSCFylpK
ジャパネットたかたってTVに出られるのかな?
695:エリート街道さん
11/08/22 11:55:45.36 fITS6zsb
石井食品ってなに?
天満屋ってなに?
中国新聞とか精々俺の親父が社長やってる会社と同規模なんだが。
696:エリート街道さん
11/08/22 11:56:38.97 Jh8p/O3Q
あ 3年か 俺のまちがいww
697:エリート街道さん
11/08/22 11:56:39.71 02hDxyxc
>>693
年度ごとに採用期間は何回くる?
一回だよね?w
爆笑wwwwww
698:エリート街道さん
11/08/22 11:57:06.63 oDil5ijD
大半は偏差値でしょうなぁ。それと自分の進学したい地域。東京なら東京、大阪なら大阪、地元なら地元。
ていうか君、国立理系の人間なら私立(同志社)は眼中にもないはずなんだが。
699:エリート街道さん
11/08/22 11:57:35.50 02hDxyxc
来年もニートだなヨットw
700:エリート街道さん
11/08/22 11:59:25.85 Jh8p/O3Q
まー3年に一度なら4年でも一度だろう
NHKがオリンピックなのは変わらないなw
701:エリート街道さん
11/08/22 12:00:20.76 Jh8p/O3Q
猿にわかりやすいエサ与えちゃったかな?
猿さん キッキしてるしwwwwwww
702:エリート街道さん
11/08/22 12:00:25.80 eSCFylpK
まあ、広島に限らず、文系の就職は悲惨そのものだな。
703:エリート街道さん
11/08/22 12:01:45.35 p9zYwhxO
現在のレスを返す価値もないアホリスト
ID:Jh8p/O3Q
ID:4G+3hLyF
ID:0mg+PB5g
ID:fITS6zsb
ID:eSCFylpK
ぎりおk
ID:oDil5ijD
>>698
偏差値?難易度ね。なら広島の方が上だね。
進学したい地域、それは就職を念頭においているからでしょ?
広島の方が実績が上だから広島を選べばよくね?
>国立理系の人間なら私立(同志社)は眼中にもないはずなんだが。
眼中に無いのに絡んでくるからイライラするんだよね。
704:エリート街道さん
11/08/22 12:02:34.95 eSCFylpK
20倍とか3年間分とか広島は水増しが好きだねえ
705:エリート街道さん
11/08/22 12:03:26.98 02hDxyxc
>>701
病院行ったら?割とガチで。
普通は恥ずかしくてスレ閉じるよ。異常
706:エリート街道さん
11/08/22 12:05:07.53 Jh8p/O3Q
20倍するほうが恥ずかしいだろw
猿にはそこがわからないw
707:エリート街道さん
11/08/22 12:05:41.96 fITS6zsb
ねえ。中国新聞って広島大生にとっては憧れの就職先なの?
だったら、俺の親父の会社に縁故採用を頼んであげてもいいよ。
708:エリート街道さん
11/08/22 12:06:38.30 Jh8p/O3Q
トヨタカローラ 200人 とかにしちゃうの?
すげー実績www
709:エリート街道さん
11/08/22 12:06:47.47 oDil5ijD
上位国立理系の貴殿は、わざわざソース持ち出してまで文系就職を語る必要は皆無。
710:エリート街道さん
11/08/22 12:09:08.80 p9zYwhxO
動物園状態だな(笑)
>>709
ネット上でネガキャンされるのは嫌なのだよ。それだけ。
711:エリート街道さん
11/08/22 12:11:15.24 Jh8p/O3Q
>>710
ネガキャンもなにも
名市大名工大より難易度低い駅弁ってだけだろw
なにいってんの?おまえwww
712:エリート街道さん
11/08/22 12:13:43.51 fITS6zsb
>>710
意に反してスレが伸びまくっちゃって。。。w
この分だと余裕でパート2が立つな
713:エリート街道さん
11/08/22 12:14:04.70 Jh8p/O3Q
名市名工以下が上位難関と同じような気になってるから
叩かれてるだけだろが
駅弁だまってろよ駅弁w
714:エリート街道さん
11/08/22 12:14:05.38 M6RrZx7G
クソ広島が
同志社にたてつくな
715:エリート街道さん
11/08/22 12:16:15.45 02hDxyxc
ちなみに文学部の実績を20倍にするとトヨタカローラが200人になるの?
716:エリート街道さん
11/08/22 12:17:40.36 p9zYwhxO
>>715
文学部からは10年間に3人だから
同志社で言えば年間6人かな。
717:エリート街道さん
11/08/22 12:20:37.00 Jh8p/O3Q
トヨタカローラ 60人 www
718:エリート街道さん
11/08/22 12:23:02.59 Jh8p/O3Q
さすが駅弁 すごいポテンシャルだ!
719:エリート街道さん
11/08/22 12:26:10.26 Jh8p/O3Q
おまえもみじ饅頭とかゆー内部ページ見てるんなら
もっとおもしろい会社だせよ 地元のコンビニとかw
720:エリート街道さん
11/08/22 12:26:49.13 02hDxyxc
>>716
だよね。そんなに行くはずがない。
721:エリート街道さん
11/08/22 12:27:24.00 Jh8p/O3Q
60人ってじゅうぶん多いだろwwww
722:エリート街道さん
11/08/22 12:28:03.07 JvUH3O/e
大学総合力ランキング2011【改訂3版】 文理総合版 国公立 私立 (医学部、薬学部を除く)
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
【A+】大阪
【A】東北 名古屋 九州
【A-】北海道 神戸 筑波
【B+】東京外国語
【B】横浜国立 広島 BQ宮下輝美阪市
【B-】首都 名古屋工業
【C+】慶応 和田 東京農工 東京学芸 京都工芸繊維 千葉 京都府立 岡山 新潟 金沢 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 お茶の水女子 中央法 静大学工学部
【C】慶応SFC 埼玉 静岡 三重 熊本 九州工業 電気通信 学習院 上智 icu 東京理科 津田塾
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 横浜市立 青山学院 神戸市外国語 立命館 関西学院 立教 ★同志社 明治
【D】福島 法政 関西 中央法以外
以下略・・・
723:エリート街道さん
11/08/22 12:28:31.68 02hDxyxc
>>721
10年でな。
お前の脳内では11年でwww
724:エリート街道さん
11/08/22 12:29:36.83 Jh8p/O3Q
で地元のコンビニみたいな会社は10年で200人くらいか?ww
725:エリート街道さん
11/08/22 12:34:18.35 oDil5ijD
就職ランキング 入試偏差値では有りませんよ
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
726:エリート街道さん
11/08/22 12:41:47.37 oDil5ijD
≪本来あるべき姿からかけ離れてしまった師範学校の再構築≫
学校教育学部→全廃
東京学芸大→文科省直轄 師範大学校
※防衛大学校より難関であるべき
全寮制で徹底した自己管理を習得させる
※君が代斉唱、国旗掲揚を完全義務化
※教員採用試験は大幅緩和、但し道徳に欠ける者は徹底的に削ぎ落とされる。
現代のパチンコと風俗に一辺倒の低俗な大学生活を送った
DQN教育学部卒に教えられた児童がどうなるか考えてみろ。
今の日本低迷の根本がそこにある。
727:エリート街道さん
11/08/22 12:47:43.48 oDil5ijD
≪国立大学法人の整理・再編のあるべき姿≫※ 私立大学は自然と淘汰されていくのであしからず
--------------------------------------------------------------------------------
東大・京大 国際競争力の強化
一橋・東工・芸大 東京実業大学に統合
大阪・東北・名古屋・九州 現状維持
北大 理学部・法学部・地域産業学部・医学部
駅弁 文・薬・歯・法・教育・理学部・の全廃。残りの学部を地域産業学部に統合
弘前~福島 東北地域産業大学に統合
茨城~横国 関東地域産業大学に統合
農工電通 東京地域産業大学に統合
新潟~福井 北信越地域産業大学に統合
静岡~三重 東海地域産業大学に統合
滋賀~神戸 関西地域産業大学に統合
岡山~山口 中国地域産業大学に統合
徳島~愛媛 四国地域産業大学に統合
大分~鹿児島 九州地域産業大学に統合
琉球 琉球地域産業高等専門学校に統合
728:エリート街道さん
11/08/22 12:48:54.92 oDil5ijD
世界で勝負のできないヘタレ大学は必要最低限に抑えるべし
ヘタレ大学に国費を投入することは、ドブに金を捨てることに等しい
そのような妄動をやめるためにも即刻、全国公立大学を完全自由化、弱肉強食の荒波に放り込み淘汰を促せ!!!!!!!!
もちろんそれと同時に私立大学への助成金も完全撤廃し、弱小私大を完全抹殺せよ!!!!!!
729:エリート街道さん
11/08/22 20:08:42.50 8ZEDXapJ
>>728
オマエがドブだろ。wwww
730:エリート街道さん
11/08/22 20:59:52.13 45+vtHmq
<重文校舎>
同志社大側に7棟、女子大側に2棟
あと同志社大側に旧薩摩藩邸跡の門な。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
坂本龍馬、西郷隆盛、桂小五郎が通り薩長同盟が結ばれた門。
この門を同志社の学生は毎日か知らんがくぐってるわけ。
さらにクラーク記念館隣に寒梅軒 茶道部茶室
ここは、幕末には会津の松平容保や一橋慶喜など徳川方要人の密議の場となったところ。
あと同志社と敷地を分け合ってると言って良いような微妙な処(明徳館に隣接)に
公家屋敷の冷泉家(藤原定家を祖とする)がある。
731:エリート街道さん
11/08/23 00:25:35.83 wwPg96gU
2011入試難易度ランキング
65 同志社法
64
63 広島法 広島文 同志社経済 同志社政策
62 広島経済 同志社商
61 広島教育
60 同志社社会
59
58 同志社スポ科
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
同じ科目数での偏差値なので、国立と私立を比べることができる。
偏差値は一般入試の合格者の平均であり、私立はセンター利用が含まれているので
実際の難易度は表の偏差値より低い。
結論
科目数一緒でも広島と同志社は同レベル。
なので、センター7科目が必要な広島の方が難関である。
732:エリート街道さん
11/08/23 00:29:27.98 XldClAJ4
広大よりやや格下の公立大学相手にサンドバッグ状態の宗教私立
【ダブル合格進路調査】
大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)
大阪府立大学(経) 13 - 1 同志社(経)
大阪府立大学(工)107 - 4 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 -8人(3.0%)
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」
大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)
大阪府立大学(工) 78 - 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
(計) (97.3%)139人- 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】
733:エリート街道さん
11/08/23 00:31:19.01 wwPg96gU
補足
センター利用が一般より難しい理由
■同志社大学2005年度センター利用方式
募集人数 合格者数 入学者数
法学部合計 30名 56名 2名★←辞退率97%
経済学部 25名 147名 9名★←辞退率94%
商学部合計 40名 236名 5名★←辞退率98%
政策学部 15名 50名 2名★←辞退率96%
工学部合計 25名 108名 11名★←辞退率90%
---------------------------------------------------------------
5学部合計 135名 597名 29名
信じられない辞退率であるが、同志社を滑り止めとしてしか見ていない格上受験層しか
合格できない仕組みである。
なので一般の方がレベルが低いことがわかる。
同科目数で広島と同志社が同じレベルと書いたが、
実際は広島の方が上であろう。
つまり、広島の圧勝である。
734:エリート街道さん
11/08/23 00:47:32.30 Q6w3HYDU
広島レベルじゃ同志社合格するのは無理だろう。
735:エリート街道さん
11/08/23 00:52:32.24 wwPg96gU
データは違うと言っている。
何の反論もできないカスは黙りなさい。
736:エリート街道さん
11/08/23 02:39:36.77 38KiuMrY
黙って20倍しろ。by広大
737:エリート街道さん
11/08/23 02:45:11.90 feTCac7j
>>735
黙れ売国奴
738:エリート街道さん
11/08/23 02:47:59.41 zygm7GBB
そのとおりじゃ。わるかったのう。
広島の田舎者めが(笑)くやしかったら勝ってみろや
739:エリート街道さん
11/08/23 03:02:25.73 wwPg96gU
>>736
>>490に反論してからそういうことは言おう。
740:エリート街道さん
11/08/23 03:04:38.61 D/9PKOD4
むちゃくちゃだな、言ってることが。
741:エリート街道さん
11/08/23 03:07:26.19 eLrBvYVQ
田舎臭さでも
広島より同志社のほうが勝ってるだろ
現実をみなさい。ど~やん君(笑)
742:エリート街道さん
11/08/23 03:22:06.57 D/9PKOD4
だって、話のすり替えが酷すぎる。
それに田舎って、京都は文化財が多いし特に御所付近では
高さ制限もあって高いビルが建てられないという縛りがあるから、
どうしても大きなビルの立ち並ぶ風景にならないだけで、
別に田舎でもなんでもない。 何千年前から最先端の都なわけで
広島と比べるまでもない。
あほらしい話だ。
743:エリート街道さん
11/08/23 04:02:42.55 D/9PKOD4
広大の学生数が20倍に増えても、普通考えて採用数が20倍になる
わけじゃない。それを指摘されると、広大全体の就職の良さ悪さ
を言ってるにもかかわらず、急に個人の話にしてしまって、
自分はそうならないからいい、じゃ議論にならない。たんなる
はぐらかしだよ、これじゃ。
同志社あたりは、就職先の業種の多様さ、都市型のいろいろな新しい
大企業で十分質をおとさない就職を確保できてる状況で、これを
いくら言っても理解しようとしない。 同じ大学からそう多数を祭用
する企業は少ないわけで、逆に多数採用するところは使い捨ての兵隊として
の採用だったり、いきなり子会社に出向とかで、社員の扱いに問題が
多い可能性の方が高い。優良メーカーなんて特に理系は採っても文系
は多数は採用しない。へんな営業はさせずに幹部候補生として大事に
育てるつもりだから。採用が多ければいいわけじゃない。
ここの人、社会人としての経験がないから、こういう話には絡まないんだよね。
744:エリート街道さん
11/08/23 06:44:13.07 0JxLtA8X
同志社のキャンパスは日本3大がっかりキャンパスの一つとして有名。
他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。
これを見れば一目瞭然。
[Image]URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。
■俺の小学校のほうが大きい(笑)
同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。
745:エリート街道さん
11/08/23 07:37:45.65 jNGq2p5F
同志社が幹部候補なのは池田銀行や
京都銀行、南都銀行などの地方銀行と
信用金庫。中堅から上位の幹部候補は
京大阪大神戸大まで。私大は営業担当や
人数合わせなのは普通知っているよ。
それを知っている同志社の上位優秀層は公務員
と資格試験(弁護士・会計士・税理士・司法書士)
に進んでいる。
もちろん、関西学院や同志社の女子は
関西では1流企業の一般事務職で大量
採用している(美人のみ)エリートの
花嫁候補となっているのが実情。
746:エリート街道さん
11/08/23 07:43:54.69 ZVKv9j3l
関西学院の女子の人気は異常だね。
もちろん才能も美人が多いということもあるだろうけど、
家柄や育ちも考慮して採用してると思うよ。
会社にとっては安心だし、会社の看板娘にもなるし
747:エリート街道さん
11/08/23 07:57:40.87 ZVKv9j3l
2010年度 私立大学 付属校からの入学率
付属(人) 付属校入学の割合(%)
①同志社大 1067 17.3 ●あほ馬鹿の巣窟。 かなりレベルの低い付属校。「どーやん」と蔑せられる。
②中央大学 895 15.3 あほ推薦が多いと馬鹿にされている大学。
③早稲田大 1498 14.9 (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
④学習院大 265 13.5 言わずもがな。皇室御用達。
⑤国際基督 73 13.2 言わずもがな。皇室御用達。
⑥立教大学 604 13.1 かなり優秀な付属校
⑦法政大学 870 12.8 ×
⑧明治大学 743 10.0 かなり優秀な付属校
⑨青山学院 361 8.3 付属校>大学、という希有な学校
⑩関西大学 410 6.0 かなりレベルの低い付属校
⑪関西学院 284 5.2 かなり優秀な付属校
東京理科 (付属校なし)0.0
上智大学 (付属校なし)0.0
=======================
慶応義塾 【※資料非公開】 (付属は全国10本の指に入るほど超優秀。東大一橋に入学するレベル)
立命館大 【※資料非公開】 どうでもいい
748:エリート街道さん
11/08/23 07:58:59.69 nGiqE/cJ
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏において一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社、の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる。ここまで。
===================================================================
★以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える
(法政や明治等)・・・横国、千葉以下ね♪
(立命館・関西等)・・・神戸どころか阪市・阪府にも及ばず
(南山)・・・名古屋から見ればカス扱い
神戸・・・京大・阪大の2強の前に言い訳無用。遠いから阪大い
けない→ありえない。阪大より神戸のほうがいいんだい→旧帝よ
り?ありえない。つまり後日関西というローカルにおいて明らかに
阪大にもいけなかったレベル確定を甘んじなくてはならないので
「まあまあ」という感じ。あとコンプレックス組が多いのがうざい。
千葉・・・横国・筑波にもいけないが確定。医学部薬学部は魅力
だが神戸以上に「まあまあ感」がつきまとう
横国・・・一見旧帝や筑波、神戸にも劣らないように見えるが、入試
がセンターに偏りすぎ、見た目よりバカ扱いされやすい
749:エリート街道さん
11/08/23 08:02:48.97 HiemSQHj
∧,,,∧
( ・∀・) ほー それで
( : )
し─J
750:エリート街道さん
11/08/23 08:11:29.42 DOcga0uU
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率
【金融・保険・商社】 【インフラ】 【一流メーカー】
1位 一橋 63.02 1位 京大 13.82 1位 東大 39.85
2位 東大 60.67 2位 九大 10.09 2位 九大 30.14
3位 京大 38.06 3位 東北 *9.73 3位 京大 28.76
4位 慶應 26.80 4位 東大 *9.29 4位 東北 24.73
5位 東北 25.81 5位 名大 *4.61 5位 一橋 21.41
6位 阪大 21.65 6位 慶應 *4.03 6位 慶應 15.64
7位 九大 20.70 7位 阪大 *3.79 7位 名大 15.26
8位 神戸 20.40 8位 一橋 *3.61 8位 阪大 14.30
9位 名大 17.65 9位 北大 *2.89 9位 北大 13.58
10位 横国 11.43 10位 神戸 *1.72 10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34 11位 早稲 *1.47 11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05 12位 広島 *1.38 12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70 13位 中央 *1.22 13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98 14位 横国 *1.13 14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60 15位 関学 *1.11 15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61 16位 阪市 *1.06 16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31 17位 同大 *0.87 17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25 18位 明治 *0.49 18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25 19位 立教 *0.35 19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05 20位 法政 *0.31 20位 明治 *1.31
出世率=文系管理職数/文系卒業者数
751:エリート街道さん
11/08/23 10:55:12.21 wwPg96gU
>>743
詩文は本当に理解力がない
全く話を理解できていないな(笑)
>広大の学生数が20倍に増えても、普通考えて採用数が20倍になる
>わけじゃない。
そうかもしれないね。
>それを指摘されると、広大全体の就職の良さ悪さ
>を言ってるにもかかわらず、
広大は学生数が20倍になっていないし、君が言っているのは
たらればの話でしかない。なので、広大全体の就職の良さ悪さは
言っていないよ。馬鹿だな。
>急に個人の話にしてしまって、
>自分はそうならないからいい、じゃ議論にならない。
個人の話はしていないが。
割合の話をどうして個人の話と摩り替えてしまうのかな?
もうちょっと理解力をつけようか。>>620ですでに言及されている。
752:エリート街道さん
11/08/23 10:59:12.16 wwPg96gU
少人数制の進学塾と
多人数制の数で勝負の普通の塾。
どちらにもいけるなら少人数制の進学塾に行くわな。
それだけの話。
規模を大きくしたらどうなるかなんてたらればの話をしても意味がない。
企業から見れば、
同志社→また来たか、飽き飽きだなこいつら。はずれも多いし
広島→へー、中国四国NO1国立だから優秀かもな
となる。
753:エリート街道さん
11/08/23 11:01:14.72 D/9PKOD4
>>745
他に同志社が社長やったことがある企業は沢山あるだろ。
はじめから決まってるんじゃないんだよ。学閥があり
あまた優秀な競争相手が多数いる中、実力で切り開いて
いくわけだから。
体質の古くない企業では実力さえあれば切り開ける
ようになってきてる。 それでも京大卒や阪大卒がどんどん
切られてコースから外れていくわけで、大学がどうのの
世界じゃない。
それに広大が学閥なんて言葉に頼れるはずがない
だろ。何様だと思ってるのか。勘違いもはなはだしい。
754:エリート街道さん
11/08/23 11:04:03.09 D/9PKOD4
>>751
塾とかの話はもういいから、社会の現実をみろよ。
どこで広大が活躍してるというのか。
正直、教育の分野しか広大が根を張ってる
ところなんてない。
755:エリート街道さん
11/08/23 11:07:08.08 wwPg96gU
>>754
出世率で広大は同志社に勝っていますが。
756:エリート街道さん
11/08/23 11:08:16.71 wwPg96gU
ホント往生際が悪いな。
出世率でも負けてるんだから
ゴミみたいな学閥しか築けていないんだよ。
数だけ集まってる烏合の衆といったところだ。
757:エリート街道さん
11/08/23 11:13:46.10 D/9PKOD4
>>752
同志社はハズレが少ないというのが普通の話なんだが
知らないのか。
それに地方国立の場合、いい人がいなくても、単に採用を
断絶させないためだけに採る場合も多い。
だから入社してからパッとしないことも多い。
単に田舎地方国立というだけだということを知るべきだよ。
社会に出ればわかる。
758:エリート街道さん
11/08/23 11:15:33.31 D/9PKOD4
あれだけ学生数が少なくて率でかろうじて勝ってる
とうのは、よほど広大がショボイ証拠だとなぜ思わないのか
理解不能。 ふつうはショボイとみんな思うんだよ。
759:エリート街道さん
11/08/23 11:17:42.28 wwPg96gU
>同志社はハズレが少ないというのが普通の話なんだが
>知らないのか。
同志社は滑り止めで受けたという記憶しかない。
興味ないし、そんな事実はないだろうな。
だからこそ出世率が低い。
内部のコネもちがいるし、はっきりいって名ばかり管理職も含めての
出世率であるので、同志社は本当にカス。(更に言えば>>417という事実もある)
>いい人がいなくても、単に採用を断絶させないためだけに採る場合も多い。
ソースは?ま、いずれにせよ広大に居たほうが一流企業就職率もいいし、広大の方がいいよね。
更に言えば出世率も広大の方が高いから、広大に居たほうが良いよね。
君、感情で語りすぎなんだよ。もう少し冷静になって考えてみよう。
>単に田舎地方国立というだけだということを知るべきだよ。
>社会に出ればわかる。
へー、先輩風を吹かすのならば、とりあえず君の内定通知をうpしてもらおうか。
760:エリート街道さん
11/08/23 11:18:38.24 wwPg96gU
>>758
コミュニティのレベルがどうして数と関係があるのか疑問。
そもそも>>417という事実があり、広大には不利なデータなの。
761:エリート街道さん
11/08/23 11:25:41.87 D/9PKOD4
社会に出てどれだけ広大卒が活躍してるんだよ。
正直言ってほとんどいない。
社会的影響力は一般企業ではほぼナシ。 広大卒で
得になることなんてなにひとつない。
OBが少ないというのはそういうことだ。
762:エリート街道さん
11/08/23 11:27:03.01 wwPg96gU
>>761
内定通知は?
社員証は?
ないの?ニートだから?(笑)
まぁデータに対して感情的なレスばかりしているのがお前。
さっきから質問に答えないしね。
763:エリート街道さん
11/08/23 11:27:17.85 D/9PKOD4
よくも田舎国立の分際で偉そうにできるものだ。
社会を知らなさ過ぎる。 企業に入っていっぺんそういう態度で
やってみたらどうだ? 田舎者としてバカにされるだけだよ。
764:エリート街道さん
11/08/23 11:29:18.80 wwPg96gU
>>763
あのさ、先輩風吹かすならば社会人である証拠を出せって言ったよね?
君、さっきから感情的なレスしかできていないよ。それが同志社の限界かな。
765:エリート街道さん
11/08/23 11:32:31.77 wwPg96gU
田舎田舎と馬鹿にするが田舎でも屈指の名門校はあるからね。
例えばラサール高校に勝てる高校が全国にいくつあるよ(笑)
田舎田舎と言っている奴こそ世間知らずの大間抜けなんですよ。
766:エリート街道さん
11/08/23 11:32:46.49 D/9PKOD4
社会にでるとびっくりするほど早慶等私学が活躍してるから。
逆に田舎国立の肩身がせまい。 やっぱり彼らは世の中の
立ち回り方もうまいわけで。
社会人である証拠って、ボケが。 ちゃんと企業に入って
アフリカや中近東等世界を走り回った後だよ。学生みたいな
青臭いことを言ってるわけじゃない。 海外では広大なんて一人も
いなかった。
767:エリート街道さん
11/08/23 11:33:03.08 DEIhO1Wg
トヨタカローラに60人行っちゃうポテンシャルの広島大ですね
知ってた
768:エリート街道さん
11/08/23 11:34:12.90 wwPg96gU
>>767
ヨット、お前携帯で自演してたのばれてるぞ。
ID:feTCac7jはお前の携帯だな。
769:エリート街道さん
11/08/23 11:35:19.24 DEIhO1Wg
涙目で疑心暗鬼におちいってるコンプ駅弁www
770:エリート街道さん
11/08/23 11:35:34.75 wwPg96gU
>>766
アフリカ中央テレビか?(笑)
だから、ソース。
しつこいんだよ。
ソース、はいソースそらそらソース
出せないならこちらからお帰りください。
お荷物は忘れずに 爆笑
771:エリート街道さん
11/08/23 11:37:16.59 DEIhO1Wg
>お荷物は忘れずに
オタが涙目になってる感じまるだしのフレーズわろたw
772:エリート街道さん
11/08/23 11:37:50.90 D/9PKOD4
海外の主要都市では各大学が会をつくって、大学同士の親睦会が
結構頻繁にある。 こういうところでも数は力なりで、同志社のありがたさ
が身にしみるというもの。 こんな会どこにもないでしょうね、広大なら。
なんでソースがいるんだよ、ボケ学生が。偉そうにするな。
よくも広大で偉そうに言えるものだ。社会を知らないにもほどがある。
社会に出て恥かいてくればいい。
773:エリート街道さん
11/08/23 11:39:36.04 DEIhO1Wg
キィイイイとか下唇かみながら俺のスレまで立てちゃってw
おまえみんなの笑いものだなw
774:エリート街道さん
11/08/23 11:40:12.86 wwPg96gU
【早稲田】学歴板随一の低知能ヨット【理工】
スレリンク(joke板)
阪大落ちたら広島?早稲田?
スレリンク(joke板)
↑この2つのスレを見ればヨットの自演携帯であることがモロバレ
ヨットと共に国立側に仇をなし、全く論理的思考能力がないことを露呈。
さらにヨットスレを立てるとノコノコ登場し、ヨットの応援。
しかし自称東工大であったことが災いし、学生証等の提示を求められ、
うpしました、という言葉だけ残しドロップアウト。
往生際の悪さがいかにもヨットです。
これからはヨットが現われるところにはもう一人隠れヨットがいるという
認識が必要です。
携帯で工作をする浪人生ヨット。
ぶざま(笑)
775:エリート街道さん
11/08/23 11:41:20.43 DEIhO1Wg
みんなに笑われるとこうやって疑心暗鬼になってくコンプの見本www
776:エリート街道さん
11/08/23 11:42:18.74 wwPg96gU
690 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 11:50:37.23 ID:Jh8p/O3Q
平成19~21年度www4年にいちどしかNHK行ける人材が出ないんですかwww
691 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 11:52:11.67 ID:Jh8p/O3Q
オリンピック並www
692 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 11:52:23.58 ID:02hDxyxc
ヨットw
四年やない、三年やw
しかも一人とは書いてないww
馬鹿丸出しwwwwww
693 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 11:53:47.71 ID:Jh8p/O3Q
19~21年度 が3年www
猿ユウジ恐るべしwwwwwwwwwwwwwwww
696 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 11:56:38.97 ID:Jh8p/O3Q
あ 3年か 俺のまちがいww
700 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 11:59:25.85 ID:Jh8p/O3Q
まー3年に一度なら4年でも一度だろう
NHKがオリンピックなのは変わらないなw
スレリンク(joke板:690番)
オリンピック級の頭の悪さを露呈したヨット。
算数からやり直しが必要。
777:エリート街道さん
11/08/23 11:45:07.37 wwPg96gU
>>772
へー、妄想力豊かだね。
差別意識だけは一流だねぇ。
とても社会人とは思えない。
ソースはやっぱり無理か。
どうせニートだしね。
それとも、IDを変えた隠れヨットだったりしてね。
778:エリート街道さん
11/08/23 11:47:23.90 DEIhO1Wg
>算数からやり直しが必要。
ヲタが涙目になってる感じまるだしのフレーズ うまいねおまえw
779:エリート街道さん
11/08/23 11:54:11.34 DEIhO1Wg
いかにも田舎のさえない駅弁理系って感じ出てていいよ君w
780:エリート街道さん
11/08/23 12:04:30.49 wwPg96gU
>>767
言っておくが10年間で3人だぞ?
嘘ついてまで貶したいの?羨ましいモンね。
781:エリート街道さん
11/08/23 14:59:05.55 w88C/Xh0
就職偏差値
東京大学 工学部 81.25
早稲田大学 基幹理工学部 71.65
東京理科大学 工学部 71.00
同志社大学 工学部 65.96
明治大学 理工学部 62.17
広島大学 工学部 60.24 ←←←←←←←←←←
URLリンク(dai.zyuken.net)
これが現実なのだよ。
782:エリート街道さん
11/08/23 18:27:19.67 yTWy1rEQ
アンガールズ田中vsレイザーラモンHG
ということですね。
783:エリート街道さん
11/08/23 19:39:32.24 oAmHzNqm
こうやって並べると、国立と私立に実力の差はないな。
旧司法試験論文式試験合格者数(平成20-22年)
(合格率0.5%の超難関試験 合格者2名以上)
国立大 私立大
東大 60 早大 33
京大 22 中大 28
北大 17 慶大 28
一橋 10 明治 7
東北 6 立命 7
阪大 6 同大 6
神戸 6 上智 4
九大 5 日大 4
名大 4 専修 4
千葉 3 青学 3
横国 2 法政 3
奈女 2
784:エリート街道さん
11/08/23 21:13:49.72 wwPg96gU
>>781
サンプル数が少なすぎて
筑波大とか大阪府立大とか偏差値が出てないぞ(笑)
そんなつまんねーソース掲げちゃって、末期だな。
785:エリート街道さん
11/08/23 21:25:51.95 ngcqfzUt
俺、国立広島大学法学部1年生でありまぶ。
キャンパスが山奥過ぎて刺激が少なく頭が悪くなる一方でありまぷ。
ああ、あの時もう少し勉強していれば新島先生が創立された同志社大学に入学出来たものを
今日はメス猿と獣姦でありまぶ、広大生はみんなこうやって性欲を満たしておりまぶ
ああ人間になりたい・・・・・・・・・・・・・・・・
≪広島大学生新聞2011年6月号の投書から一部抜粋≫
786:エリート街道さん
11/08/24 01:50:18.73 81THfDOm
プレジデント 2010.10.18
新役員を輩出している大学(☆東京6大学。★関関同立、京大、阪大)
1位 慶應 139☆ 11位 神戸 29 21位 理科 17
2位 早大 127☆ 12位 法政 27☆ 22位 東大院 17
3位 東大 108☆ 12位 名大 27 23位 関西 16★
4位 中央 54 14位 同大 26★ 24位 阪市 14
5位 京大 50★ 14位 九大 26 24位 上智 14
6位 日大 49 16位 立教 20☆ 26位 東工 13
7位 明治 36☆ 16位 東北 20 27位 北大 13
8位 一橋 35 18位 横国 19 28位 専修 12
9位 関学 31★ 18位 東海 19 28位 広島 12
9位 阪大 31★ 18位 立命 19★ 28位 新潟 12
787:エリート街道さん
11/08/24 09:27:03.68 RfG+yydj
>>786
卒業生数を考えたら広島の圧勝だねw
788:エリート街道さん
11/08/24 09:50:10.18 8YNaAj8R
卒業生数を考えたら広島は新潟大以下の駅弁ってことだねw
789:エリート街道さん
11/08/24 10:17:06.30 3I9jkUTm
このソースも20倍しないと正確だとは言えんぞw
790:エリート街道さん
11/08/24 10:57:36.15 wt8cMAjy
同志社のキャンパスは「日本3大がっかりキャンパス」の一つとして有名。
●他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。
うわあ~これを見れば一目瞭然。
[Image]URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。
俺の小学校のほうが大きい(笑)
同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。
791:エリート街道さん
11/08/24 12:28:07.00 YFLPbw19
>>786
それって東大と東大院が別に出てるから
大学院は別ってことで、大学名の区分は学卒ってことだね?
それだと、広大の圧勝も圧勝のデータでしかないよ(笑)
大学名 企業就職者数/年 新役員数 新役員数*年*50/企業就職者数
広大 600(除病院) 12 1.000000
関学 3200 31 0.484375
同志社 3200 26 0.406250
立命館 4200 19 0.226190
関西 3800 16 0.210526
792:エリート街道さん
11/08/24 12:29:54.29 YFLPbw19
関学は今年調子が良かったみたい。
広大の半分くらいの割合で役員になれるでしょう。
立命関西は広大の5分の1くらいの割合で役員になれる。
793:エリート街道さん
11/08/24 12:30:59.14 XuJmitWs
あはは。
同志社って○スだな。出直してこい(笑)
794:エリート街道さん
11/08/24 13:07:39.16 TtaBNhbK
携帯自演がバレたヨットがおとなしくなったおかげで同志社のカスさがよく見える。
795:エリート街道さん
11/08/24 14:25:53.12 Svj9q0zz
>>791
その数字でやると院卒役員で広島は完敗になると思うが
796:エリート街道さん
11/08/24 17:43:53.80 DXBBKx07
広島大学の特徴
・バカなのにプライド高い(都会に来ればそこまで相手にされない)
・旧帝大学ではない
・知名度は、駅弁として名が通っている
・偏差値も低い
・いつも微妙な大学として認知されている
・私大でも早慶に勝っていると思っている
・同志社落ちも実はかなりいる
・たいがいは、中央合格者ばかり(学費を考えて)
・田舎高校出身が多い
・明治大学と並んで印象が悪い
797:エリート街道さん
11/08/24 18:47:05.55 u9ZTMs6T
>・バカなのにプライド高い(都会に来ればそこまで相手にされない)
これは、もろに同志社だろw
798:エリート街道さん
11/08/24 18:53:11.14 rkGAH3OY
広島のど田舎と京の都のど真ん中を同じにするな。
799:エリート街道さん
11/08/24 20:12:00.40 u7b/rRRR
↑
どっちもクソ田舎(笑)
800:エリート街道さん
11/08/24 20:48:46.74 exZtKvQO
800
801:エリート街道さん
11/08/24 20:51:16.60 exZtKvQO
私B★同志社大学VS横浜国立大学★国B
スレリンク(joke板)
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
スレリンク(joke板)
明治大学vs同志社大学 第6試合
スレリンク(joke板)
中央大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
立命館大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
学習院大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
同志社大学VS東京理科大学
スレリンク(joke板)
同志社大学vs関西学院大学 2
スレリンク(joke板)
同志社と大阪市立はどちらが優秀か5
スレリンク(joke板)
広島大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
スレリンク(joke板)
関西大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
日本大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
802:エリート街道さん
11/08/24 22:22:13.38 L3zVKXu+
海外出た瞬間に、広島>>>>>同志社 の評価となるwww
【世界ランキング】
総 合 日本学術振興会 上海交通大学 QS 米国THOMSON
01東京大 01東京大 020東京大 022東京大 011東京大
02京都大 02京都大 024京都大 025京都大 030京都大
03大阪大 03東北大 071大阪大 043大阪大 034大阪大
04東北大 04大阪大 082名古屋 055東工大 064東北大
05名古屋 05九州大 084東北大 092名古屋 080東農工
06九州大 06名古屋 101東工大 097東北大 108名古屋
07東工大 07北海道 152北海道 142慶應大 142九州大
08北海道 08筑波大 152九州大 148早稲田 144北海道
09筑波大 09広島大☆ 152筑波大 155九州大 165東工大
10広島大☆ 10慶應大 201慶應大 171北海道 231筑波大
10慶應大 11神戸大 201神戸大 174筑波大 283広島大☆
12神戸大 12東工大 303広島大☆ 218神戸大 290慶應大
-----------------------------------------------------------------七帝五官慶應の壁
13千葉大 13千葉大 303金沢大 259広島大☆ 305千葉大
14金沢大 14岡山大 303長崎大 307千葉大 335岡山大
15岡山大 15早稲田 303新潟大 364一橋大 339神戸大
16早稲田 16金沢大 303岡山大 368昭和大 376東医歯
17長崎大 17新潟大 303徳島大 377横国大 389金沢大
18東医歯 18長崎大 303東医歯 392長崎大
19新潟大 19熊本大 303早稲田 399阪市大
20群馬大 20東医歯 401千葉大 401-500岐阜群馬金沢熊本三重新潟お茶岡山立命東海首都東理横市
21熊本大 21徳島大 401愛媛大 500-600青学同志社★鹿児島埼玉
22徳島大 22群馬大 401岐阜群馬鹿児島熊本日本阪市阪府農工山口
803:エリート街道さん
11/08/24 22:52:27.15 FTYvhq3w
2011
1 Harvard Univ 、 USA
2 Tokyo Univ 、 Japan
3 Keio Univ 、 Japan
4 HEC 、 France
5 Kyoto Univ 、 Japan
5 Univ Oxford 、 United Kingdom
7 Ecole Polytechnique 、 France
8 Waseda Univ 、 Japan
9 ENA 、 France
10 Seoul Natl Univ 、 South Korea
出典 世界大学ランキング パリ国立高等鉱業学校
パリ国立高等鉱業学校(MINES ParisTech)は世界上位500企業のCEOに連なる卒業生の数を基準として世界の大学の職業人ランキングを提案している
The École des Mines de Paris ? MINES ParisTech ? is proposing a second edition of its Professional Ranking of World Universities, established on the basis of the number of alumni listed among CEOs in the 500 largest worldwide companies.
1. ランキング基準の選定
上海交通大学の大学ランキングがノーベル賞とフィールズ賞の数に基づいて学術的なものであるのに対し、本ランキングではフォーチュン・グローバル500にランクされる世界上位500社の経営者の数を対象とした職業人のものである。
2. ランキング方法論
フォーチュン・グローバル500にランクされる世界上位500社のCEOが卒業した様々な教育機関にポイントを与えていく方式。
参考にどうぞ
804:エリート街道さん
11/08/25 02:00:59.93 fvc5RgA1
[Image]URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。
おまけに鴨川の対岸には天下の京都大学の広大なキャンパスが。
[Image]URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
全国のみんなおいでよ! 猫の額でキャンパスライフ♪
805:エリート街道さん
11/08/25 04:45:00.08 ufsl9My9
>>803
世界大学ランキングの中から日本の大学だけを抜き出してランキングしています。
東京大学(世界1位)
早稲田大学(世界4位)
慶應義塾大学(世界11位)
京都大学(世界11位)
中央大学(世界20位)
大阪大学(世界20位)
東北大学(世界28位)
一橋大学(世界42位)
神戸大学(世界42位)
10位 北海道大学(世界89位)
10位 東京工業大学(世界89位)
10位 関西学院大学(世界89位)
10位 東京外国語大学(世界89位)
URLリンク(daigaku-ranking.net)
806:エリート街道さん
11/08/25 07:04:23.22 xRTK6G2T
同志社のキャンパスは「日本3大がっかりキャンパス」の一つとして有名。
●他の関西の有力私大の5分の1程度の広さ。
うわあ~これを見れば一目瞭然。
[Image]URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
同志社は極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。
小学校のほうが大きい
同志社大学へ入学した学生の大半がそのキャンパスのショボさにガッカリし後悔するという。
807:エリート街道さん
11/08/25 10:10:24.84 s54HQnGt
同志社の●無試験●指定校推薦枠(各校のHPより)
・大阪府立花園高校1名・大阪府立東住吉高校4名・大阪府立枚方高校3名
・大阪府立枚方津田高校1名・大阪府立箕面高校2名・大阪府立住吉高校4名
・大阪府立市岡高校4名・兵庫県立須磨東高校3名・京都府立鴨沂高校1名
・奈良県立橿原高校4名・愛知県立中村高校4名・尚志高校(福島)2名
・九州学院高校18名・福岡大付属大濠高校5名・東北学院高校5名
・関西高校商業科1名・北陸学院高校12名・済美高校(岐阜)1名
・京都成章高校6名・京都文教高校1名・大谷高校6名
・雲雀丘学園4名・関西大倉高校11名・東大谷高校1名
・名古屋高校22名・比叡山高校2名・近江兄弟社高校14名
・新島学園高校27名・聖ドミニコ学園1名・函館白百合学園1名
808:エリート街道さん
11/08/25 13:47:43.63 VOseHMtZ
>>806
京田辺の広大でキレイなキャンパスがあるだろうに
809:エリート街道さん
11/08/25 16:56:27.83 07LuqV7D
くそ田舎
百姓でもするのか(笑)
810:エリート街道さん
11/08/25 17:21:56.81 uPOrDuiK
●誰でも入学できる同志社。大安売り● (同志社の20%はこのレベル、関関同立で最低)
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西】
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
70 灘
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期)
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)
59 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 大阪桐蔭(中後期英選) 白陵(前期) ★立命館(後期アドバンスト) 広島大附属
57 明星② 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海A(S特進) 清風南海B(特進) 清風(後期理Ⅲ) ★関西学院B
55 ★関西学院A 滝川(後期医進) 広島大福山
54 智辯和歌山(後期) ★立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 海陽Ⅰ 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 高槻(前期)
大阪桐蔭(前期英選・後期英数) 立命館(前期Bアドバンスト) 岡山白陵(専願) 修道
52 清風(前期理Ⅲ) 大阪桐蔭(中期英数) ★関大中等部(3科) 滝川(前期医進)
---------------------------------------------------------------------------------
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 ★同志社 奈良学園A(医進)
50 海陽Ⅱ 淳心学院(前期) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星① 金蘭千里(後期) 京教大京都 ★立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特Ⅱ) ★同志社国際 奈良学園A(特進)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B
45 ★同志社香里 清教学園(前期S特Ⅱ) 清風(後期標準) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
811:エリート街道さん
11/08/25 18:37:17.66 YsV0rweW
同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
なぜ、こんなに不人気なのか?
これを見れば一目瞭然。
URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。
おまけに鴨川をはさんで、至近距離に天下の京都大学がある。
URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
みじめすぎて、ほとんどの学生が京大病になるという。
しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
なにも知らずにきた他府県出身者は、自分の田舎より田舎で愕然とする。
地方公立大より格下、大阪府大・大阪市大・岡山大落ちが多い。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
URLリンク(www1.doshisha.ac.jp)
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
812:エリート街道さん
11/08/25 18:38:05.54 iZflFa1M
>>809 広島なんか山じゃねーか笑 野犬刈りでもする気か?
813:エリート街道さん
11/08/25 18:57:13.70 VOseHMtZ
広大のキャンパスって京田辺といい勝負なんかね
田舎さという点で
814:エリート街道さん
11/08/25 20:58:48.34 iZflFa1M
>>813 多分京田辺よりは東広島のが生活しやすいけど、結局目糞鼻糞だと思う。
815:エリート街道さん
11/08/25 22:42:07.92 Jxdo/V1v
>>805
フランスの高校生がつくったランキングか。
よく探してきたなw
816:エリート街道さん
11/08/25 23:00:20.12 ca5QhziF
>>815
パリ国立高等鉱業学校は高校じゃないぞ。w
グランゼコールといって理系の超エリート教育機関だ。
フランスの大企業のトップはほとんどがグランゼコール出身だ。
817:エリート街道さん
11/08/26 13:55:49.16 kpZaBbLw
>>815
お前w知らなすぎだろwwwwwwwwww
818:エリート街道さん
11/08/26 17:32:50.17 DXA6uXKx
同志社ってクソだろ
819:エリート街道さん
11/08/26 20:55:41.93 FJp5fJO7
同志社なんてシリツはカスだろうがw
広島大学の夜学にも劣る学歴だと俺は思う。
夜学⇒入学偏差値は低いとはいえ学問と仕事を両立し、自ら稼いだ金で学費を払う高い志の持ち主
シリツ⇒国立大に入れず親に高い学費を払わせる穀潰しのバカ
820:エリート街道さん
11/08/26 23:25:34.94 hqwdbp5K
目糞よ、鼻糞にあやまれ!
821:エリート街道さん
11/08/26 23:56:21.58 Jzs9mlhF
カルト撲滅
822:エリート街道さん
11/08/27 00:07:14.69 wLU/QPhC
同志社のほうが女の子可愛い。モデルとかいっぱいいるし。
823:エリート街道さん
11/08/27 00:09:23.82 CMiQ1bL3
同志社に可愛い女の子はほとんど皆無。
関西を代表する、地味、ブサ面、大学だから・・
824:エリート街道さん
11/08/27 00:39:36.49 fsKiFJSI
いくらなんでも、広島よりは少しましだと思うよ
825:エリート街道さん
11/08/27 00:50:58.58 O4YkqGau
■同志社がコンプレックスをもってる大学一覧。■
大阪市立大←同志社がコンブを持ってる筆頭大学。対抗できるのは顔面偏差値のみ。もちろん市大≧同志社
立命館大←科学研究費、キャンパスの広さ、設備。すべてに負け。勝てるのは駅から大学までの距離のみ。
関西学院大←家柄、品格、教授陣、キャンパスその他すべて負け。勝てるのは学風の地味さだけ。
明治大学←関東での同志社の扱いは法政未満。最近明治に粘着。スポーツでもぼろ負け。
立教大学←立地、キャンパス、品格、すべてに負け。特にアナウンサー輩出数は立教の足元にも及ばず。
学習院←家柄、品格、教授陣、キャンパス、都会的センス。全てに学習院の圧勝。
826:エリート街道さん
11/08/27 01:16:23.59 bVgsLuEm
ということは・・・
やっぱり
________
/:.'`:::: :::::\
/:: \
/::. ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' ::: ヽ
|:: ン -==-∴-==- < |
,;';;;;;_-=・=- ;;;;; -=・=-;;;;;ヽ、
.. -=ニ=- 苧疾壺玖嵯夷於饅壺雅簾喜軟蛇絽?
827:エリート街道さん
11/08/27 01:32:55.56 c9Z76IrI
意味不明?
828:エリート街道さん
11/08/27 07:22:23.54 Z0nrZBUw
2011
1 Harvard Univ 、 USA
2 Tokyo Univ 、 Japan
3 Keio Univ 、 Japan
4 HEC 、 France
5 Kyoto Univ 、 Japan
5 Univ Oxford 、 United Kingdom
7 Ecole Polytechnique 、 France
8 Waseda Univ 、 Japan
9 ENA 、 France
10 Seoul Natl Univ 、 South Korea
出典 世界大学ランキング パリ国立高等鉱業学校
パリ国立高等鉱業学校(MINES ParisTech)は世界上位500企業のCEOに連なる卒業生の数を基準として世界の大学の職業人ランキングを提案している
The École des Mines de Paris ? MINES ParisTech ? is proposing a second edition of its Professional Ranking of World Universities, established on the basis of the number of alumni listed among CEOs in the 500 largest worldwide companies.
1. ランキング基準の選定
上海交通大学の大学ランキングがノーベル賞とフィールズ賞の数に基づいて学術的なものであるのに対し、本ランキングではフォーチュン・グローバル500にランクされる世界上位500社の経営者の数を対象とした職業人のものである。
2. ランキング方法論
フォーチュン・グローバル500にランクされる世界上位500社のCEOが卒業した様々な教育機関にポイントを与えていく方式。
参考にどうぞ
829:エリート街道さん
11/08/27 07:26:11.40 3QWFn5at
広島大学の特徴
・バカなのにプライド高い(都会に来ればそこまで相手にされない)
・旧帝大学ではない
・知名度は、駅弁として名が通っている
・偏差値も低い
・いつも微妙な大学として認知されている
・私大でも早慶に勝っていると思っている
・同志社落ちも実はかなりいる
・たいがいは、中央合格者ばかり(学費を考えて)
・田舎高校出身が多い
・明治大学と並んで印象が悪い
830:エリート街道さん
11/08/27 10:07:39.89 gn7rUGx9
同志社大学の特徴
・超・バカなのにプライド高い
・内部進学が超アホ
・いつも微妙な大学として認知されている
・私大でも中堅
・田舎高校出身が多い
・明治・法政大学と並んで印象が悪い
831:エリート街道さん
11/08/27 10:44:20.58 zOF//avb
>>1
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
スレリンク(joke板)l50
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学
スレリンク(joke板)l50
学習院大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)l50
日本大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)l50
立命館大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)l50
同志社大学vs関西学院大学 2
スレリンク(joke板)l50
関西大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)l50
広島大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)l50
滋賀大学 vs 同志社大学 part2
スレリンク(joke板)l50
832:エリート街道さん
11/08/27 12:03:24.84 ysjoScQ2
同志社大卒の粘着コテゆかが発狂中(藁)
負けず嫌いで言われたら10倍返ししないと気が済まないというキチガイ体質の家事手伝いさんです
スレリンク(ami板)
833:エリート街道さん
11/08/27 12:15:52.86 iu+d5H7c
広島のユウジほどキチガイは居ないよ
834:エリート街道さん
11/08/27 13:08:08.95 LzJouVN7
●同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
なぜ、こんなに不人気なのか?
これを見れば一目瞭然。
URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
●極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。
おまけに鴨川をはさんで、至近距離に天下の京都大学がある。
URLリンク(kinkonkan80.web.fc2.com)
みじめすぎて、ほとんどの学生が京大病になるという。
しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
なにも知らずにきた他府県出身者は、自分の田舎より田舎で愕然とする。
地方公立大より格下、大阪府大・大阪市大・岡山大落ちが多い。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
URLリンク(www1.doshisha.ac.jp)
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。