中央大学の改革3at JOKE
中央大学の改革3 - 暇つぶし2ch2:エリート街道さん
11/06/14 00:34:20.42 00ayXahv
中央法入学偏差値で早稲田抜いたらしいな

3:エリート街道さん
11/06/14 00:45:27.15 MZFnINxF
早稲田・明治より早く医学部を持つことがトップへ飛躍することになるのでは?
早稲田は大手をかけているように思う。

4:エリート街道さん
11/06/14 00:48:49.86 GS6JEe25
>>2
デマを流すなデマを

模試平均
早稲田法67.4>>>中央法64.9
偏差値ランク
早稲田法67=中央法67
どう見てもおかしいだろw


5:エリート街道さん
11/06/14 00:50:04.18 dUYhTnLv
経営難の私立医学部を吸収合併して、入試選考を変えて、中央の名前で優秀な学生が集められると思います。
すると、中大付属の人気も上がりボトムアップするでしょう。


6:エリート街道さん
11/06/14 00:56:54.26 AbLHPJ1r
経営難の私立医学部を吸収合併して、中央の現在の良心的な学費を維持できたら
奇跡

7:エリート街道さん
11/06/14 00:57:03.03 GS6JEe25
★代ゼミ 2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

<宗教・医・薬・看護除く全学部平均> ※小数第3位四捨五入。

①慶大 67.36(文66.9 法70.3 経69.0 商67.7 総政65.3 環情65.3 理工67.0)
②早大 65.12(文64.7 法67.4 政68.5 商66.2 社学64.9 国教66.6 教育64.8 文構65.2 人科62.9 スポ.59.9 先進66.9 基幹64.5 創造64.1)
③上智 64.35(文65.4 法66.9 経64.8       総人63.3 外語64.7 理工B61.0)

④同大 62.18(文63.2 法64.5 経62.2 商61.1 社会60.6 グロ.--.- 政策62.7 文情60.6 心理62.4 スポ.59.6 理工62.5 生命62.8)
⑤立教 61.09(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5 理  60.3)
⑥明治 60.92(文61.5 法61.9 政62.2 商61.2 情コミ60.0 国日61.3 経営61.8 理工59.1 農  59.3)
⑦中央 60.32(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7 理工57.6)

⑧立命 59.83(文61.4 法62.9 経60.1 営58.8 産社58.7 国関62.5 政策58.6 映像60.3 スポ.--.- 理工59.0 情理56.0 生命61.6)
⑨学習 59.75(文59.3 法61.6 経60.2 理57.9)
⑩関学 59.72(文60.9 法60.5 経60.1 商60.1 社会58.4 国際--.- 総政58.4 人福58.3 教育57.8 理工59.7)
⑪青学 59.63(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7 理工56.1)

⑫南山 58.70(文59.8 法60.1 経59.0 営58.2 総政56.6 外語61.2 情理56.0)
⑬法政 57.89(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS .--.- 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7 理54.5 生57.3 デ55.5 情57.5)
⑭関西 57.42(文58.2 法58.2 経58.1 商57.7 社会57.1 外語59.9 政策59.9 健康--.- 総情55.1 安全--.- 理工56.6 化学58.5 環境57.1)
⑮成蹊 55.93(文57.2 法56.5 経57.7 理52.3)

※法政GISはデータなし。平均化は仮数値として64で集計する。
同志社グロコミ(同64) 立命館スポ(同58) 関西健康(同55)、安全(同55) 関学国際(同63)

8:エリート街道さん
11/06/14 01:48:33.24 dhcXMtum
テンプレ試作
原則:sageる
提案はテンプレの番号に該当するNo.を書いてから。

1.立地
①都心回帰
②学部関移転
③全面多摩移転
④現状維持
2.学科再編
商・経済・理工学部の学科再編
3.人文系強化
試案:総合政策学部や文学部が連携し語学センター設置
4.無機質なキャンパス
①魅力的な校舎に
②学校のシンボルとなるような彫像等の設置
5.医学部を持つ
①提携
②支援
6.二部に準ずる機関設置
①通信学部
②副専攻制度

部外者ですが、新スレの消費が早いので急ごしらえで作りました。
不備も多々あると思いますので修正お願いします。
このスレでテンプレを確立すべきと思います。

9:エリート街道さん
11/06/14 01:51:16.37 dhcXMtum
すみません、テンプレ候補漏れです。

7.寮
反論:学校にかかる負担が大きい

10:エリート街道さん
11/06/14 08:42:25.18 dhcXMtum
テンプレ候補追加。
※偏差値に関わる話しは肯定的なものであれ否定的なものであれ控えてください。荒らしと認定します。
もちろんスレタイに関わる議論の中で出てくる分に関しては、この限りではありません。

11:エリート街道さん
11/06/14 17:56:42.76 00ayXahv
代々木ゼミナール 2012年用 学科別入試難易 ランキング表 

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)



12:エリート街道さん
11/06/15 17:39:12.58 wscpQJ0H
早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部 5
スレリンク(joke板)l50
中央大学vs同志社大学
スレリンク(joke板)
立教大学vs中央大学
スレリンク(joke板)l50
明治大学vs中央大学 3
スレリンク(joke板)
学習院大学vs中央大学
スレリンク(joke板)l50
【青山】 青山学院大学vs中央大学Ⅳ 【多摩】
スレリンク(joke板)l50
法政大学vs中央大学 3
スレリンク(joke板)l50
日本大学 VS 中央大学 3
スレリンク(joke板)l50
明星大学>中央大学が現実のものに
スレリンク(joke板)l50

13:エリート街道さん
11/06/15 21:42:50.25 iRB8uHUI
東電の下高井戸のグラウンド約5万平米、買っちゃえよ
学年割れしても京王線沿線なので、交通の便はいい
ちなみに、その東側に都立中央ろう学校がある

14:エリート街道さん
11/06/15 22:11:50.77 HT7fHVMN
寮は移転費用よりも大幅に安く、優秀な地方学生に
訴求出来て、他校との差別化とOBとの結束に資する
施策だと思うが

15:エリート街道さん
11/06/15 22:42:58.17 xINdIhRS
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77~P86より抜粋)

【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業

★潰れる大学を安く買いたたいて、中央大学が新学部・類似学部で全国展開すれば良いだろう。





16:エリート街道さん
11/06/15 23:04:54.66 8AWrcEzl
テンプレを試作した者です。
>>8>>9にあるテンプレ候補1~8は前スレをざっと見て抽出したものです。
レス番10までに作成しようと焦り、誤字やら下手くそな表現になり不覚の至りです。

財政面の制約、実現可能性、費用対効果などを勘案し優先順位をつけられれば、議論が益々有意義なものになると思い作成しました。

>>14さんへ
(寮設立により得られる効果-設立費用)と(移転により長期的に得られる効果-移転費用)、どちらが益する事が大きいか。
難しい判断ですね。


17:エリート街道さん
11/06/15 23:39:29.57 EjBXQlYT
副専攻はないがFLPをもっと拡大することは簡単にできる。
昨年経済学部で優秀な成績で卒業して、東大の法科大学院に入学した人も
いたがいたな。
たとえば副専攻で法律を選択した他学部生が4年間みっちりやれば、どこ
かの法科大学院に入学して法曹になるくらいの人材を出せるかも。
法学部3年次編入制度なんかもあれば是非。
中大の問題点である学部間格差の解消に寄与すると思う。

18:エリート街道さん
11/06/16 03:21:37.92 zCP9K41Z
東電が44000㎡の杉並区の運動場を売却するぞ。杉並区が買い取るらしいが。
中央大学が190億円以上の提示をすれば買えるぞ。

「待てば海路の日和あり」

安い買い物だ

19:エリート街道さん
11/06/16 03:26:27.67 zCP9K41Z
URLリンク(news.goo.ne.jp)

こんな土地欲しかったんだろう?

一口Ⅰ万円の同窓会に緊急募金を募れば100億円程度集まるだろう。

20:エリート街道さん
11/06/16 04:36:06.16 SozvspcZ
都心に欲しけりゃ

東京・内幸町に鎮座する東京電力本社ビル。地上16階、地下5階、延べ床面積は5万9527平方メートルにも及ぶ巨大な建物だ。

 東電はそのすぐ近くにも、新幸橋ビルディング、東新ビルという2つの不動産を保有する。いずれもオフィスが立ち並ぶ都心の一等地にある超優良物件だ。

21:エリート街道さん
11/06/16 04:39:20.13 SozvspcZ
金が無けりゃ買えない。買えなきゃ都心回帰論など止めるべきだ。

22:エリート街道さん
11/06/16 04:58:08.36 5OXbPt+1
俺は学生寮を作るという選択が経費的にも学生のためにも一番いい
と思う。せっかく文系全学部全学年同一キャンパスという理想的結果を
実現したのにそれを崩すのはもったいない。ほっておいても人口は
だんだんと日野にシフトしてきている。言われているほど新宿なんか
繁華街に遠くないよ。学生寮の思い出は格別らしい。俺も学生寮に入りたかった。

23:エリート街道さん
11/06/16 05:23:15.31 02lDkphZ
今の立地は学習環境としては申し分ない
千葉や東京東部の学生には通学時間の面
で不利だが安価な学生寮があれば呼べる
と思うが
都心で遊びたい奴は中大が移転しても
選ばんよ 移転費用の効果は疑わしい
遊びなら青学や明治行くだろ。
むしろ後楽園を大学院にして理工も
多摩にして住居費下げてやった方が
いいくらい。

24:エリート街道さん
11/06/16 06:09:07.77 un+XUysA
今、巨額移転費用を出すことは、自分の首を絞めることになる。
中央大学教授連中は、多摩地区に自宅を購入した人もいるだろう。
移転したら通勤が大変だ。現状維持派が多数を占めるだろう。
宿敵?筑波のように学園都市として大学周辺の発展を促した方がいいだろう。
都心の土地を処分した大学の宿命だろう。普通は都心の土地を残して郊外に新たな土地を買っている。
都心の土地が無いのだから諦めた方が良いだろう。大学生き残り時代に経営悪化は命取りだ。

25:エリート街道さん
11/06/16 08:11:32.24 IC4RnVWW
多摩に移転して30年以上経過しているのに、学生寮の一つも作れないなんて、情けない
校舎周辺も過去のまま
多摩充実する気ないのでは


26:エリート街道さん
11/06/16 08:52:39.53 V86RxE41
前スレに広報の仕方をもっと工夫しろとか
他大でくすぶってる広報マンをスカウトしたら
水を得た魚みたいに働くんでねえかというのがあったな。

けど浮いちゃって大奥のお局さまたちにいじめられて辞めちゃうかな?
総取替えしかねえのかな。

27:エリート街道さん
11/06/16 09:32:38.27 phvkLTK3
>>25
国際寮はできたぞ。これから公団住宅は余ってくるから、
増やそうと思えば、寮は格安で増やせる。

URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)


それに周辺には3万円台から民間の物件が多数あるけどな。

URLリンク(www.gakuseiryo-japan.com)

28:エリート街道さん
11/06/16 09:56:20.60 WW0llOPw
民間のボロアパート仲間との交流が実は楽しい件

29:エリート街道さん
11/06/16 11:10:46.57 sTxmJz29
>>22
今年作ったじゃん
一般学生も入れる寮を
体連の南平寮の川挟んだ北側の方

30:エリート街道さん
11/06/16 22:03:26.58 LM6scnNH
他大学は、センター試験廃止の動きが加速しているが、
中央は今まで通り、センター試験依存し続けるのだろうか
実際問題、センター合格者はどれだけ入学しているのだろうか
また、センター組と一般入試組(統一含む)、どちらが優秀なのだろうか
また、どちらが社会人になって活躍しているのだろうか
ちゃんと、当局は追跡調査しているのだろうか

31:エリート街道さん
11/06/17 05:12:42.37 xhoxF+w4
東電の杉並の土地を190億で買うことを考えれば、キャンパス内もしくは隣接地に
4000戸程度の寮ができる。こうなるともう一つの街だ。病院もスーパーも必要だ。
選挙権は半分あるとして学生寮から代表を出せば八王子市議に楽勝で数名当選で
きる影響力も持てるレベル。
移転なんかよりよっぽどインパクトがある。

32:エリート街道さん
11/06/17 08:34:50.38 bF4DWBHj
代ゼミの商学部偏差値57って本当か?
どこまで落ちるつもりなのか
早く対策立てないと振り向けばFランク大学が

33:エリート街道さん
11/06/17 10:34:00.97 E60VjtxF

振り向けばそこに日東駒専
中央は会計学の名門なんだよ



34:エリート街道さん
11/06/17 11:04:31.17 Up3At729
>>31
中国人と中央大学は、街にとけ込まず、乗っ取ることばかり考えてるみたいだなw

35:エリート街道さん
11/06/17 11:39:03.31 KXHEm1Zu
都心の土地を買い取って、中心に中大のシンボルとして辰野金吾の英吉利
法律学校校舎を再現して英吉利法律学校記念館を建築して、周囲にミドル
テンプル風の校舎を作ってほしい。もちろん門は白門だ。
そこに法学部と専門職大学院などを移転してほしい。

多摩キャンパスはあれほど素晴らしいキャンパスはない。人口400万人
の多摩地区の中心に位置する広大でみどりのあるキャンパスは日本一の
キャンパスだろう。
猫の額ほどの汚い都心キャンパスやビル一個だけのキャンパス
より百万倍もましだ。
でも、多摩にOBの弁護士やOBの公認会計士が学生の指導に向かうのは困難だ。
かつての中大のつよみはOBの指導によるものだった。
多摩移転によりその強さは失われ長い低迷気を迎えることになった。
だからこそ法学部と専門職大学院と会計学科は都心に移転してほしい。
中大の失われたDNAをいまこそ復活させてほしい

36:エリート街道さん
11/06/17 11:59:00.03 WbAqLywt
移転に関してだが

・移転したら何だかんだで学費とか住居費とか上がらねえか?

・移転しても中央に入学したそうな層って限られてそうだから
 爆発的に受験生が増えるのかしら?

・学費も生活費も上がったら今までの層を裏切ってしまって
 逆に志願者を失うことにならないかしら?

★逆に今のままでいいから広報で以下の点を周知徹底してほしい

 ・学費が安いことさえ全国の受験生やその親には徹底してないのでもっとPRを
 ・多摩地区の生活費の安さと、利便性が田舎の県庁所在地の郊外並みだということも
 ・法学部以外もかなり実績があって偏差値の割にお買い得だということ

37:エリート街道さん
11/06/17 12:22:12.95 WbAqLywt

ちょっと今までと変わった視点で書いてみました。

今までの「多摩から移転しないでいい」系のレスは
「広報が弱い」ということには一切触れていません。
それらは、かなり細かいデータ(部外者にはわからない)も
見かけましたので、たぶん・・関係者?

★俺の提唱するのは

「多摩のままでもいいから、広報体制さえしっかりやれば
受験生は呼べる!!」ってことです。

こういうレスするとしばらくはレスつかないで、しかも
話を逸らすレスとか他大の工作員風のレスで流れが変わったのが
今までのこのスレでした。

もう前向きに向きあおうよ!広報のみなさん。
そして他の参加者の皆さんも、広報をけなすだけでなくて
なんか提言をしていきませんか?(俺も含めて)

38:エリート街道さん
11/06/17 12:30:14.60 WbAqLywt
かなり失礼なことを書いてしまいましたが
広報の中にも必死で頑張っている方はいるはずです。

意見を取り入れられなくてつらい思いもしていることでしょう。

インターネットという集合知で少しでも改善出来ればと
思う次第です。
けど

よその大学の工作員のふりをした「田舎だから何やってもダメだわw」
系のレスで話がそらされることでしょう。心ある方々は学内にいるいないに
かかわらず知恵を寄せあえたらいいなと思った次第です。

39:エリート街道さん
11/06/17 22:14:38.27 c58yXEB4
早稲田、新宿区西早稲田
慶応、港区三田
上智、千代田区紀尾井町
明治、千代田区神田駿河台
立教、豊島区西池袋
青学、渋谷区渋谷
学習院、豊島区目白
中央、八王子市東中野orz 住所はやはり大事だ
移転先選定にミスったね

40:エリート街道さん
11/06/17 22:22:43.29 k9LFKbpP
スバリ云うと中大は、センスがないに尽きる。
今の時代、私立はセンスが重要だ。
女子を呼び込むだけのセンスを磨くことが先決だ。
青学を鼻で笑っている間は、中大はじり貧だろう。
文学部にその傾向が顕著に現れているのです。
資格試験だけでは、女子は集まらない。

41:エリート街道さん
11/06/17 22:26:04.71 k9LFKbpP
中大改革
既存の学生に対してファションアドバイザーを招いて講演してもらう。
ファションセンスが無いことが恥だと理解させる意識改革を行う。
中大生のセンスを良くして、マスコミでも取り上げてもらう。
大学が明るい雰囲気に変化して、その格好いい男子学生を見た女子高校生が志望するようになるだろう。

42:エリート街道さん
11/06/17 22:28:56.97 k9LFKbpP
中大生のイメージ改革が大切です。
司法試験・公認会計士試験などは、女子学生には暗すぎます。
中大生ロックバンドグループなどデビューさせて、中大のイメチェンを仕掛けるべきです。
2chなんかでヤラセしててもはじまりません。


43:エリート街道さん
11/06/17 22:46:35.69 a9L56p24
>>42
現実がよくわかっていないようですね。

女性ファッション誌(CanCam、JJ、ViVi、Rayの4誌合計)登場人数
1位 青山学院 244人
2位 大妻女子 221人
3位 慶應義塾 214人
4位 中央大学 209人
5位 神戸松蔭 167人
6位 立教大学 113人
7位 神戸女学 105人
8位 上智大学  92人
9位 成城大学  90人

その他:法政14位 59人
    早大15位 58人
    明大21位 31人 

44:エリート街道さん
11/06/17 22:52:56.57 k9LFKbpP
中大学生の世間的イメージは

眼鏡を掛けて、リクルートスーツ擬きの格好をして、資格試験のためにダブルスクールに通う。

商学部の公認会計士を目指す学生は、アイビージャケットにアタッシュケースで決めているつもり。



45: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/17 22:56:08.09 RMM0grm7
中央法受けようと思うんだけどどうなんだろう

46:エリート街道さん
11/06/17 22:58:02.26 k9LFKbpP
これでは、青学に負けてしまいます。

47:エリート街道さん
11/06/17 23:06:14.37 a9L56p24
青学にもたまには勝たせてやれよ(笑)

48:エリート街道さん
11/06/18 06:28:03.16 iPaDZ2uX
都心のビルキャンに単純に憧れるほうが田舎者だと思うね。

ちゃんと都心に拠点もあるし。
理工も多摩に移転してより分離合同単一キャンパスが希望。
理工の学費考えると居住費の安い多摩に地の利がある。


49:エリート街道さん
11/06/18 10:18:26.91 zEU939o6
文系山の中、理系都心
明らかに経営戦略失敗
もう、立ち直りは極めて困難と考える
残念ながら

50:エリート街道さん
11/06/18 21:19:12.11 ysIGhXeE
文理合同+寮で都内唯一のキャンパスが
出来る。
文系の大学院は都心で拡充!

51:エリート街道さん
11/06/18 21:53:04.16 B3a30+BC
21性器感の動きが全くないが
この話も亡くなったのか
それともそのお金を都心回帰に回すのか

52:エリート街道さん
11/06/18 22:10:33.41 aMOhAerL
答えがでたな
さすが実学の中央

53:エリート街道さん
11/06/18 23:36:19.29 h0ZQJGx6
理工系では慶應・早稲田・日大の理工までが自前教授が中心大学。理科大以下の中大理工学部は東大などの植民地。

私立の線引きができています。場所なんかどうでも良いんですよ。中身なんですよ。


54:エリート街道さん
11/06/18 23:52:07.74 kZDad7Iw
専門学校母体の大学が巨額資金を投じて宮殿と見間違えるほどのキャンパスを作りました。
生徒募集なども予備校のコンサルタント指導の元で行っていたようです。開学当初でマーチ並みの予備校偏差値となりましたが、
維持できず直ぐにFラン近くにまで没落したようです。キャンパスではありません。

55:エリート街道さん
11/06/18 23:59:55.72 kZDad7Iw
中大は中大としての生き方を模索すべきでしょう。
時の流行などに流されず、長期スタンスで考えるのが大学経営だと思います。
今、中大と早稲田を比較しても仕方ありません。中大と青山を比較しても仕方ありません。
中大は中大であり、募集学生に対する人気取りに翻弄しても仕方ありません。
受験界の旧私立ランキング東京六大学で明治に水を開けられましたが、マーチという造語に変更され同格になりました。
前進はしているはずです。

56:エリート街道さん
11/06/19 01:28:41.02 GVwmjJqR
そう!場所じゃない。
広報は必要だが世の中の動きに迎合して、表向きの人気を装うのではなく
本業重視で役立つ人間を排出するのが大学の役目。

明治のメッキも剥がれ、青学も然り。両社のパンフは中大へのあてつけの
ように学長自ら立地の良さばかり強調している。
逆に言えば場所以外に取り柄がないことを言っているようなもの。
「あほちゃうか?」と思った。早慶はそんな宣伝していない。

世間の動きに迎合した結果、コアの部分を忘れていると感じる。

57:エリート街道さん
11/06/19 09:06:52.92 Jn8DCuMI
場所が重要なのはアカスク、ビジネス、公共政策の各専門職大学院くらいなもので、
あとの学部とかは雑音の少ないところでみっちり勉強させればいい。

街の雑踏は、就職すれば嫌でも通わなければいけない。
ビルもな。

58:エリート街道さん
11/06/19 13:17:17.27 8Wzq26xC
つまり中央の広報が

・学費が安い
・実績が偏差値の割にいい(特に商とか経済)
・住居費・生活費も安い
・思ったほど田舎でもなく過疎の県の県庁所在地よりはマシ

ということを全国の高校生・その親に広めるという
簡単な仕事をすればいいだけだ。

59:エリート街道さん
11/06/19 14:22:47.55 xWQDbmRH
結論

広報の天才大学である、早稲田と慶応を見習うべきである。

在日がトップで広報の天才である電通ともっと協力せよ



60:エリート街道さん
11/06/19 14:24:11.55 M3Hh8LL2
>>56
明治が立地の良さねえ
学年割れキャンパスなんか何がいいのか?

青学はそれしかないから頑張ってくれとしか言い様がないけど
あすこはもう金がないだろ
結局ジリジリ学費を上げて行くしかない

中央の課題は学生寮の建設だな
はっきり言って多摩キャンパスは最高!とはいかないものの
他大のキャンパスは圧倒してると思う

61:エリート街道さん
11/06/19 14:31:29.25 M3Hh8LL2
>>25
変な学生運動やカルトの拠点になることを恐れていたんだろう
移転してしばらくは金もなかったし
近隣の土権者と図って協力下宿方式にしたんだろう

ただ、今後はじりじり増やして行く政策が良いと思う

62:エリート街道さん
11/06/19 14:42:40.64 K2yfI0zz
学生寮を建設し、その周辺に古本屋、コンビニ、ツタヤ、定食屋などを誘致する。
パチンコ屋、ゲーセンなどは禁止区域とする。


63:エリート街道さん
11/06/19 15:22:04.74 vEM1dxp9
南口交差点から正門までのあのみすぼらし風景は何とかならないものなのか
ここが東京かと疑いたくなるような景色
移転にあわせて、行政に整備を働きかけすべきだったね、それを怠った責任は大きい
あと、あの無機質な正門も
せめて、駿河台時代の正門を復元して欲しかった
でも今では、モノレール開通で誰も利用しなくなった正門、哀れ


64:エリート街道さん
11/06/19 16:23:34.87 eHt2xCOX
古本屋はいとうがあるがな。大塚だけど

65:エリート街道さん
11/06/19 16:28:01.35 eHt2xCOX
>>63
今も昔もあるだけ正門らしいよ
モノレール以前は北門(京王多摩動)西門(バスターミナル)が主流
ま、北門はいまでも結構人は歩くが
正門はチャリ置き場利用者だけ

66:エリート街道さん
11/06/19 19:14:32.67 GVwmjJqR
正門から南口を整備して「中大通り」と命名するくらい移転時の条件として
簡単に行政に主張出来たのに。


67:エリート街道さん
11/06/19 19:39:27.25 eHt2xCOX
結局人通りがなけりゃだめさ

68:エリート街道さん
11/06/19 19:47:24.36 QYH66TT3
朝鮮総連本部競売wだから、そこ買い取れやww
どうせ暴弁なんてくさるほどいるだろ、お宅らの大学は

69:エリート街道さん
11/06/19 20:20:22.30 GVwmjJqR
>>67
南口にたくさん寮作れば人通りできますよ。


70:エリート街道さん
11/06/19 21:13:59.27 kwyqMN0F
正門~南口の用地取得+寮建設費用<<<<<<<都心回帰費用
こうなれば人通り多くなって活性化されるし、正門も使われる
でも、これ以上多摩に投資していないことを考えると、都心回帰を模索しているのかも

71:エリート街道さん
11/06/19 21:32:56.37 GVwmjJqR
多摩テック跡地に入る明治は寮を建設するらしいね。
体育会系用だけど、30年中大があったにもかかわらず、あと数年
で明治の体育会の学生達が根を張ってあの界隈を闊歩すると思う
とつくづく中大は地元多摩には何もしてこなかったのだと思う。


72:エリート街道さん
11/06/19 21:42:43.92 vEM1dxp9
移転後、多摩の住民に何も還元しなかったから地元住民からシカトされたのかもしれない
地元住民も中央には何も期待していないのかも
中央は近所付き合いが下手なのかも
近所付き合いしなくていい都心に引っ越しした方がいいね

73:エリート街道さん
11/06/19 21:44:40.41 kwyqMN0F
暗い話題ばっかりだね

74:エリート街道さん
11/06/20 00:13:00.78 DFxMOgos
「もしドラ」の舞台の程久保高校の近所です。
しかし高校生には訴求力なさげw。

75:エリート街道さん
11/06/20 00:22:36.28 +ly1IGqU
>>72
地元には下宿生と言う形で充分還元したさ
大学に協力してアパート作って元は取れた

青学なんな地元に後ろ足で砂かけた しかも二回も

間接的にではあるがモノレール建設も中央多摩移転があったればこそ
構想はだいぶ古くからあったらしいけど
建設決定は移転から2年あとの1980なんだよ
やはり現物がそこに出来ないと「決定」ということにはならないものだ、と思う

76:エリート街道さん
11/06/20 02:35:45.77 2tpqGamb
中央大学だけ
マジなレスするとは、雇われ人によるゴマスリですね

77:エリート街道さん
11/06/20 03:20:46.28 96FwenBO
学部別就職状況の開示を行うべきだと思う。

就職企業先 全学部総計 男女別では、不十分でしょう

URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)

就職状況を明示する事ができる大学が一流大学でしょう

78:エリート街道さん
11/06/20 03:23:34.87 96FwenBO
明治大学も同じ状況ですが、文系と理系は分けています
URLリンク(www.meiji.ac.jp)

URLリンク(www.meiji.ac.jp)

79:エリート街道さん
11/06/20 03:30:46.16 1iW/GUTw
>>78

明治大学は、一流大学就職開示方式ですよ。(単年度、学部別、男女別、具体的企業名を公表していました。)


そして、やはり他の大学よりも就職状況が良いことがわかる内容になっています。

自信の無い大学は、情報開示せずの法則があります。


明治>中央>青山学院>國學院>明治学院

80:エリート街道さん
11/06/20 03:32:53.59 1iW/GUTw
訂正

就職開示度

明治>青学>中央>國學院>明治学院

失礼

81:エリート街道さん
11/06/20 03:40:03.00 3bgydsDK
資格の中央

就職力の明治



82:エリート街道さん
11/06/20 03:45:10.05 3bgydsDK
受験生の合い言葉は【最低でも明治ぐらいまでには入りたい】

中央の存在が明治より上なのか下なのかは、ハッキリしていない。

東京六大学全盛時代の受験界の合い言葉だった。

83:エリート街道さん
11/06/20 03:50:43.60 3bgydsDK
様々な分析から中央大学改革は、資格試験に特化した大学造りだろう。

司法試験関係・会計士関係・公務員関係を筆頭として、司法書士・税理士・

サブスクールのいらない資格試験カリキュラム講座などアピールすべきでしょう。


84:エリート街道さん
11/06/20 04:28:53.41 mr7+uWwe
司法試験合格者には現金で1000万、会計士は800万とかをキャッシュで
くれるならみながんばるだろう。オリンピック出場選手も有形無形の褒章があるし。

85:エリート街道さん
11/06/20 08:02:40.45 n6+byLz5
今の中央の問題点は他大学と差別化が図れてないこと
敢えて言うなれば、都心からはるかかなたに離れたところにある郊外型大学ということ。ただそれだけ
これじゃ、W合格で負ける訳で

86:エリート街道さん
11/06/20 08:18:13.11 VVBTfLuW
>>85
図れてるよ。
「チャラい奴は来るな」「勉強したい奴だけ来い」
という差別化。

87:エリート街道さん
11/06/20 09:51:29.03 hlMvqXcH
昭和30~40年頃の司法試験の大学別受験者数・合格者数のコピペをどこかで見かけたが
中大だけ突出して受験者数が多かった
なんで中大だけあんなに受験者が多かったのか不思議だ

88:エリート街道さん
11/06/20 11:45:43.42 p9bhAmlr
◇国家公務員I種試験の合格者上位20大学
         11年度  10年度
 1 東京大   444   428
 2 京都大   167   157
 3 早稲田大  105    71
 4 慶応大    57    58
 5 東北大    55    61
 6 大阪大    45    43
 7 東京工業大  39    28
   一橋大    39    26
 9 北海道大   35    37
10 九州大    33    35
   名古屋大   33    29
12 神戸大    24    28
13 立命館大   23    13
14 筑波大    21    13
15 東京理科大  18    20
   東京農工大  18    20
   中央大    18    13
18 同志社大   12    10
19 明治大    11     9
20 岡山大    10    14
   横浜国立大  10     7



89:エリート街道さん
11/06/20 11:55:26.30 SQuzwzcs
中央大学・明星大学までのJR東日本の主要ターミナル駅からの乗車時間
URLリンク(www.jreast.co.jp)
午前9時に乗るとしてヤフー路線から時間を検索し乗換回数が少なく、運賃が安いものを選択する。

       時間  乗車 ほか  乗換  運賃  距離
新宿    -60分 -52分 -8分  1回  -530円  31.8km
池袋    -73分 -63分 10分  2回  -890円  39.6km
渋谷    -67分 -54分 13分  2回  -510円  32.3km
横浜    -76分 -58分 18分  3回  -810円  41.2km
東京    -76分 -69分 -7分  1回  -970円  45.1km
品川    -72分 -57分 15分  2回  -850円  40.3km
大宮    -87分 -61分 26分  3回  -970円  45.6km
秋葉原  -78分 -63分 15分  2回  -850円  40.8km
高田馬場-74分 -57分 17分  2回  -640円  35.3km
北千住  -89分 -73分 16分  2回  -860円  46.9km
川崎    -64分 -50分 14分  2回  -730円  35.3km
上野    -80分 -70分 10分  2回  -760円  43.6km
立川    -21分 -17分 -4分  0回  -350円  -7.6km
吉祥寺  -45分 -39分 -6分  1回  -560円  22.6km
柏      112分 -89分 23分  3回  1150円  70.0km
町田    -39分 -25分 14分  2回  -470円  21.0km
千葉    119分 106分 13分  2回  1360円  76.8km
藤沢    -70分 -56分 14分  2回  -680円  45.6km
津田沼  107分 -94分 13分  2回  1120円  64.3km

90:エリート街道さん
11/06/20 12:11:12.87 sc2Ddd2R
公務員試験に強いと言っても早稲田とこの差ではなwww

91:エリート街道さん
11/06/20 12:21:49.87 wtjmcQYz
国1なんてそう簡単に受からないよ。
学力は当然のことながら学閥とかも関係するし。
それにしても理科大強いな。

92:エリート街道さん
11/06/20 12:37:07.09 n6+byLz5
国1、18人は微妙な数字だ、というか、少なっ
総計は仕方ないとしても、理科大立命に惨敗、振り向けば、明治同志社か、
執行部は反省しないと
というか、全然公務員試験に強くないじゃん

93:エリート街道さん
11/06/20 13:23:04.19 0a/CA6Y1
やはりベスト10には入っておきたいところだ。

94:エリート街道さん
11/06/20 13:26:29.85 EqJDnIUm
理系が弱いのが影響している法律行政職のみなら
ここまでの差は開かない。
早慶の多さは東大併願者の多さを物語るものだな

95:エリート街道さん
11/06/20 13:51:36.20 Vcys/c3B
>国1なんてそう簡単に受からないよ。
>学力は当然のことながら学閥とかも関係するし。
>それにしても理科大強いな。

 試験合格に学閥は関係ない。採用時にはあるけど。それも東大が成績上位の
多くを占めるから。採用は成績順。



96:エリート街道さん
11/06/20 14:22:43.70 QjoGrnhM
中央大学は、早稲田や慶応に比べて、マスコミにOBが少ないから
圧倒的に損していると思うよ。
早計マスコミが徹底して中央が有名になるのを防いでいる


97:エリート街道さん
11/06/20 15:36:33.74 DFxMOgos
地方の駅弁国立の併願先としての全国筆頭の地位を目指すべきだろう。
学費と実績はあるんだから。

すでにそうなっている、という向きもあるだろうが
それは北関東とか東北しか見ていないだけ。

まだまだ北陸とか中国とか四国などには浸透してない。
つうか全く知られていない。
そういう地域の人はいまだに「東京だとちょっと馴染めるかどうか」
「東京の人間怖い」「学費と生活費高いよ」系のノリがある。
しかし田舎者の多い中大であることと金のかからん中大であることを
浸透させればもっと食い込める。未だにそこらへんの地域は
駅弁との併願で関西大学とかを目指してる。食い込める余地は大いにある。


98:エリート街道さん
11/06/20 15:42:54.06 DLQs1HBt

中央大学 一般入試率 53% ←MARCH随一のイカサマ偏差値WWW

公務員・資格試験の実績(笑)?

中央大学は予備校に成り下がったのですか?

実績実績いうなら、
・伊藤塾>>中央大学
・Wセミナー>>中央大学
だろ?


99:エリート街道さん
11/06/20 15:48:18.18 DFxMOgos
上京するにあたって、まず親を説得する材料に事欠かない。

・他の私大より学費が安く生活費も安い
・実はそこそこ利便性があって遊ぼうと思えば遊べるんだが、親は
 そこまで知らないので 多摩の丘陵の上で隔離して勉強、ってイメージで騙せる
・実績の表でも見せたら親は納得。法学部以外でも実績あるし、勝手に
 法学部が真面目で勉強ばっかりというイメージをつくってくれる

これが学費の高い実績のない某マーチ(ちょっと問題なんで具体名は言えないが
みんなわかるだろう)と併願だったら、地方によっては正座させられて
長時間の説教を食らったり悪くすると張り倒される。

100:エリート街道さん
11/06/20 16:17:23.77 UubSnrlw
>>98
頭ワルス

101:エリート街道さん
11/06/20 16:55:58.12 gkUhtlGz
自分が受験生のころからすでに、ここと立命館は入試方式がややこしい。
でも今は統一入試やセンター入試があるためもっとややこしくなった。

1月とかの時期に、あの入試方式がやたらにある願書を読むのはつらい…。

102:キョロ充になれ
11/06/20 17:28:10.42 RXZpSkQ6

中央大はキョロ充になるべき。

早稲田・慶應→リア充
明治・立教→キョロ充
中央→オタ充
法政→ぼっち

っていうのが現状だと思う。

弁証法的に、リア充になるためには、人間性としては最悪に思えるが、
キョロ充をまずは目指すべきだと思う。中央大はキョロ充になれ!

103:エリート街道さん
11/06/20 17:33:09.55 VUqTsCz9
慶應義塾大学法科大学院 出身大学別入試合格率
・中央大学卒  29.1%(未修37.9%・既修27.7%) 代ゼミ偏差値67
・上智大学卒  24.2%(未修44.4%・既修15.9%) 代ゼミ偏差値67
・早稲田大学卒 24.0%(未修28.2%・既修22.0%) 代ゼミ偏差値67
・立教大学卒  17.1%(未修14.3%・既修17.6%) 代ゼミ偏差値63
・明治大学卒  16.4%(未修50.0%・既修12.3%) 代ゼミ偏差値62
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)

104:エリート街道さん
11/06/20 17:39:10.07 VUqTsCz9
平成23年ロースクール入試結果<関東有名私立大学編> ※補欠合格含む最終結果

      総合格者数  入学者数   入学率   最終倍率    新司合格率 
慶應義塾  423人     229人    54.1%    3.53倍       50.4%
中 央    626人     271人    43.3%    2.94倍      43.1%
早稲田    846人    261人    30.9%    2.95倍       32.7%
明 治    317人    100人     31.5%    3.86倍       25.4%
上 智    186人     93人     50.0%    4.09倍       19.6%
立 教    103人     69人     67.0%    3.14倍       20.7%
法 政    120人     60人     50.0%    2.44倍       14.5%
青山学院    60人     24人    40.0%    2.63倍        3.6%
学習院    109人     49人    45.0%    2.44倍       20.2%
同志社    278人     93人    33.5%    2.01倍      21.0%
立命館    262人    107人    40.8%    2.00倍      18.9%
関西学院   194人     90人    46.4%    1.16倍      20.3%
関 西    142人      52人    36.6%    2.02倍      14.5%

URLリンク(www.mext.go.jp)

105:エリート街道さん
11/06/20 20:31:59.66 9wdzlbqW
多摩にこれからも居座るのであれば・・・
今すぐ東門を威厳ある旧白門の意匠に変えなさいっ!。
そして辰野金吾設計による英吉利法律学校校舎を完全復元しなさいっ!。
できれば駿河台旧図書館も完全復元しなさいっ!
これだけで、卒業生、在校生、受験生の中大ロイヤリティは飛躍的に高まる。


106:エリート街道さん
11/06/20 21:35:22.75 UOLU0fLQ
>>88
どうせ合格者の大半が法学部だろ
他学部も頑張って最低でも30人は合格して欲しいものだ
最近の中大は国1の合格者が激減している
今回の結果も残念である
このまま合格者減らして一桁になって10名以上合格大学から消えてしまうのか
それとも復活を果たすのか

107:エリート街道さん
11/06/20 21:51:18.92 UOLU0fLQ
>>105
移転時の約40年前はああいう建物が流行ったのだろう
でも、その建物も耐震化工事で窓に変なものが付いて無惨な姿になった
これまた残念である

108:エリート街道さん
11/06/20 21:55:54.01 tXFDh2A+
都心回帰は必須だろう
これ以上推薦比率を上げたらヤバイ
大学の評価は高いのにダブル合格でふるわないのは完全に立地に原因がある

109:エリート街道さん
11/06/20 22:05:32.97 qHL/qlTu
中大は、多磨霊園で安楽死してください。

東京23区内の大学連合

中大は高尾山移転がお似合いです。資格試験を目指して山篭りしてください。

資格試験落ちは、高尾山で山伏生活。




110:エリート街道さん
11/06/20 22:10:08.64 qHL/qlTu
★★新受験用語確定★★

東京23区総合大学連合

東大・早計・上智・理科大・立教・学習院・成蹊・青山・明治・法政・専修・日大・東洋・・

★★中大が消えました★★


111:エリート街道さん
11/06/20 22:16:10.24 qHL/qlTu
私立は23区大学←→首都圏大学←→ただの田舎大学

国立は東大・京大・一工←→地底←→政令指定都市駅弁←→ただの田舎駅弁

中大は首都圏大学ランキング

112:エリート街道さん
11/06/20 22:18:26.71 qHL/qlTu
私立大学で首都圏・田舎大学なんぞに人気があるわけね~よ。

もともと滑り止めのわけだし。幾らでも同レベルはあるから他に行くよ。

113:エリート街道さん
11/06/21 08:09:05.70 QdlZZ0lR
国一腫試験、会計士試験も今市、何だ神田逝って総計に勝てない。
このままだとあと数年で明治法政に抜かれるだろう。
中央の社会的位置付けは何なのか。
このまま中途半端な大学に終わらせたくない。
やはり、立地が悪いためなのか。

114:エリート街道さん
11/06/21 09:00:48.93 hVidAqoL
法政は公認会計士ベスト10から姿を消したぞ。

公認会計士合格者数
1位慶應251人>2位早稲田221人>3位中央152人>4位明治98人>5位東大67人>6位同志社62人>7位立命館57人>8位神戸49人>9位関学46人>10位京大45人

一橋大学法科大学院合格者数
1位一橋24人>2位中央9人>3位慶應7人>4位早稲田6人>5位東大3人>6位明治3人>7位北大=東北大2人

115:エリート街道さん
11/06/21 09:09:32.18 el3bu3e9
2010年の公認会計士試験合格者が11月15日、金融庁の公認会計士・監査審査会から発表され、12月20日現在で判明した法政大学関係者の合格者数が49名となりました。
内訳は、在学生のうち1年生が1名(通信教育課程)、3年生が1名、4年生が7名、卒業生31名、会計大学院9名でした。

現在もまだ調査中ですが、ほぼ最終的な人数と考えられます。(昨年の本学関係合格者数は49名)合格者情報については現在も収集中です。本学関係者で合格された方は下記連絡先までご連絡いただきますようお

116:エリート街道さん
11/06/21 10:13:27.80 Yp+YPflk
最近一番痛かったのは・・

中大出身国会議員数が明治に抜かれたことだよ。
中大にとっては大学受験偏差値議論より上の話しだ。

次に・・

国一種試験も全大学ベスト10に入っていなければいけない。
今回のように15位ではボディブローを受けたと考えてよい。

中大はこの2点の対策を早急に講ずるべし・・・


117:エリート街道さん
11/06/21 11:05:27.30 hVidAqoL
国家公務員1種(行政、法律、経済)に限定すれば、10番前後だろ。
国立は工学部・農学部からの技官が多いから。

2010年 10位名古屋大15人>11位中央大学13人>12位岡山=広島12人

国会議員数(2010年12月:大学ランキング2012)
6位中央21人>7位上智14人>8位明治13人>9位立命12人>10位東北11人>11位北大=法政10人
となっているが。

118:エリート街道さん
11/06/21 12:32:19.78 QdlZZ0lR
凋落の原因はやはり多摩移転なのか
失われた30年を取り戻すのは容易ではない
諦めるしかないのか


119:エリート街道さん
11/06/21 12:44:59.49 Yp+YPflk
医学部を早稲田に先駆けてつくるのが最強なんだが・・・
誰か1000億円寄付する奴いないかなあ・・・

120:エリート街道さん
11/06/21 12:51:24.02 hVidAqoL
>>118
明治に抜かれたり、5位になったことがあるが、
最近は復調傾向だ。

URLリンク(www.cpa-mitakai.net)

121:エリート街道さん
11/06/21 14:31:53.61 IV7Qs5aD
中央が凋落した原因は志望基準が学門より大学名に代わったことのほうが大きい気がするよ
立地は二部学生にとっては重要だったが一部はそうでもない

でも学門回帰の力を持ってるのは中央しかないよ
ロー進学なら中央法、公認会計士なら中央商(そりゃ慶應に行けるなら慶應のほうがいいが)と進路指導できるのは大きい

追いかける明治としては中央がこけるよりどんどん先に行ったほうが明大当局が危機感持って力入れるから良い

122:エリート街道さん
11/06/21 21:06:09.54 +Htw90fe
多摩に居続けるなら、建物を全部(各学部、図書館、ヒルトップ等)建て直したいところだと
思うのだが、その場合に費用ってどのくらいかかるのかな?


123:エリート街道さん
11/06/21 22:13:51.58 M8KAT+wP
仮に都心展開となると、
1.学年割れ
2.学部割れ
どっちが良いのでしょうか

124:エリート街道さん
11/06/21 22:59:45.51 f3cAOV98
【中央改革の第一歩】
中央の改革と口先だけ述べるのではなく、OB会が200億円募金を展開して始めて
物申すことができると思います。
金も出しもせずに口先だけ出されても経営者は相手にはできないでしょう。
経営が成り行かなくなれば、元も子もありませんから。
金も出さないOBの存在は、迷惑至極。


125:エリート街道さん
11/06/21 23:03:12.14 f3cAOV98
中大卒OBの結束力の弱さが問題

資格試験なんて自分力が全てと考えるOBは、中大に恩義を感じていない。
実際、大学よりもダブルスクールで頑張った人ばかりだろう。
声を掛けても寄付金が集まらない。

126:エリート街道さん
11/06/21 23:08:40.65 1sP5W3jT
>>124
そのとおりだと思います。
一部の妄想OBの意見ではなくリア充の
成功者の意見と寄付で方向生をさだめる
べきでしょう!

127:エリート街道さん
11/06/22 00:16:27.89 QMJlh73J
>>124
そのとおりだと思います。
一部の妄想OBの意見ではなくリア充の
成功者の意見と寄付で方向生をさだめる
べきでしょう!

128:エリート街道さん
11/06/22 08:04:48.59 jGeF7aiz
中央じゃ、絆薄いから寄付金集まらないと思う
特に、神田駿河台世代と八王子世代には大きな隔たりがあるから
それに、前者は今の多摩校舎を母校と思ってないかも
そんな金あったら義援金に回すべき

129:エリート街道さん
11/06/22 08:53:19.98 rASWCr/p
都心じゃなくても偏差値維持できてるんだし問題ないと思うんだが


130:エリート街道さん
11/06/22 09:45:41.43 7tPV3WD3
むかしの赤本をオクに出品したことがあるが、立教、青学、早稲田と売れていき、
残りは、法政と中央。法政はウオッチリストに登録されたが、中央はゼロ。しかも
アクセス総数も少ない。必ずしもOBが購入するとは限らないが、中央OBは淡白
なのか、それとも単に人気がないのか。ちなみに学部は経済と商。他大も
すべて経済系。

131:エリート街道さん
11/06/22 11:25:48.55 jGeF7aiz
八王子に移転して人気がない中央大学です
偏差値も明治に抜かれました
という自虐的キャッチコピーで売り出せばwww

132:エリート街道さん
11/06/22 11:47:29.65 LeiKSZnG
㊥の悪質なところは
一般募集人数だけみると一般入学は60%程度いるみたいにしといて
実質一般入学者数は減らしてるところ
中央の一般受験組(特に浪人)はクラスの半分が推薦組で騙され気分だろう





133:エリート街道さん
11/06/22 11:56:29.35 rxXLKZdI
>>130
よくわからんが赤本をOBが買うの?


134:エリート街道さん
11/06/22 16:51:15.11 y9Ai9SQS
一番成功して金持ってるOBの法曹たちが、そもそも大学自体に
法学部自体・法律学科自体にさえに「お世話になった」という意識が希薄。

大昔、東大の講義が出席とらなかった時代の、大勢の中大生がそこにまざって
司法試験出題委員の講義を受けてた頃なんか、お世話になったのはその
東大の教授のみだ、という人さえいる。

※ただし、学研連(真法会だのの受験団体)への帰属意識やOB意識は強烈
すぎるものがある。その世代が一番お金持ってるが大学にはあまり寄付しない。
みなさんが口をそろえていうのは、「大学にも法律学科にも特に何もしてもらった
という意識も、恩も感じない、しかしだからこそ学研連の勉強に集中できたので
悪くはなかった」って感じらしい。

135:エリート街道さん
11/06/22 19:26:08.73 a7DKHHi9
俺が連に居た頃は3割は東大生だった
東大には連がなかったから中大に来てたんだ
メシはよく東大生と明大の食堂で食べに行った  
まわりは中大、東大、明大ごちゃまぜだ
試験勉強は猛烈にやったよ
途中、試験あきらめた・・
結局は都庁に行ったけどね 

136:エリート街道さん
11/06/22 19:29:52.19 a7DKHHi9
追記だよ

当時俺のような司法クズレは都庁へ行ったんだ


137:エリート街道さん
11/06/22 21:15:36.50 l0i0XN5Z
この大学に改革を期待すること自体、無駄だと思う

138:エリート街道さん
11/06/22 22:00:48.82 fTQGzKFx
>>136 大先輩乙

話はかわるが、商学部 金融 経済学部 消防を
後楽園に移転したら?1年は多摩で2年からでもいいよ。

そしたら多摩を愛せない受験生、千葉埼玉受験生も参入
して他学科と同じレベルになるのでは?

人気講師による学際系FLPも後楽園にいくつか作れば
そこそこ人気でそうじゃん。
理工に経営工学もあるんだし。
移転効果を知るサンプリングデータにもなる。

139:エリート街道さん
11/06/22 22:40:03.90 80vztE1H
あんたらは、多摩だったから中大にひっかかったんやで。
虫がよすぎやしないか?

中大が、都心やったら、あんたら落ちていたんやで。
もう30年以上も多摩やないか。何を言うてんのや。

そないに多摩がいやなら、何で中大入ったんや?
明治落ちて中大に引っかかったからやろ?

そやなければ愚痴たれることないやろ。


140:エリート街道さん
11/06/22 23:10:09.12 aIC8SIMa
ヒント:駿河台時代も法以外の難易度は明治とどっこいどっこいでした

141:エリート街道さん
11/06/22 23:11:13.72 l0i0XN5Z
法学部、早慶上智落ち
経済学部、明治成蹊落ち
商学部、明治法政(経営)落ち
文学部、法政国学院落ち
総政、明治(コクポン)法政(グロ)落ち
理工学部、青学芝浦落ち

142:エリート街道さん
11/06/22 23:31:49.05 LeiKSZnG
中央大学 情報の公表 09年入試結果
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)

法学部
入学者数.1538人
一般入学 814人(52.9%)
推薦入学 711人(46.2%)
一般募集 883人(92.2%)※一般募集割れ


143:エリート街道さん
11/06/22 23:53:09.39 y9Ai9SQS
都心回帰するにしても駿河台のような状況は避けねば。
昔だから許されたが、今だったら清潔な若い子は来ねえ。

都立高校に毛の生えたような敷地に夜間を含めると3万数千人。
試験のときなんか山手線のラッシュかよ?いや埼京線か?
(実は埼京線の混雑はよくしらんのだがみんなそういうのでw)

写真だけで見て(あの中庭とか時計台のある写真な)若い子は
「いいじゃん?」と思うかもしれんが、騙されちゃいかん。
移転が決まったとき、やはりな、普通じゃなかったもんな、って感想が多数。
しかも体育の授業は、電車に乗ってわざわざ練馬のグランドまで
行ってたんだぜ。昔は学費が安く(今よりもさらに)若者にこだわりがなく
他のキャンパスとの比較なんてあまりしないヤツも多かったからよかったものの。

回帰するにしてもちゃんとしたとこでないといかん。

144:エリート街道さん
11/06/22 23:55:32.64 y9Ai9SQS
俺がした前のレスで
法学部の話ばっかりになっちまったのでちょいと総合的な話しにしただよ。

145:エリート街道さん
11/06/22 23:57:58.10 y9Ai9SQS
そうだ、書き忘れたが、今でこそ千代田区の禁煙条例で
あの辺はウソみたいにキレイになったが、70年代の移転前なんて
吸殻と灰が巻き上がってた。ゴミもいっぱいで空き缶だらけ。
今の子があの駿河台に行ったらきっとアトピー発症するぜえ!

146:エリート街道さん
11/06/23 00:09:47.01 436I/K2r
新64期 新任検事出身大学別人数(2010年12月20日付け公表)

1位  京都大学法科大学院     10名
    中央大学法科大学院     10名
3位  慶應義塾大学法科大学院   7名
4位  一橋大学法科大学院      5名
    東京大学法科大学院     5名
-----------------------------------------------一流の壁
6位  神戸大学法科大学院     4名
    北海道大学法科大学院    4名
    千葉大学法科大学院     4名
-----------------------------------------------二流の壁
9位  早稲田大学法科大学院    3名
10位  同志社大学法科大学院    2名
    立命館大学法科大学院    2名



147:エリート街道さん
11/06/23 01:02:28.91 uY/CqxHN
首都圏で大震災でも起きたら、郊外で良かったと思う日が来るよ。

都心部では、火災発生やライフラインが切断されて、復興までに何年もかかるだろう。

郊外なら、学生が震災に巻き込まれないよ。

関東大震災は、100年周期で何時起きてもおかしくない状況だそうだよ。

中大が首都圏にタワー建てたら震災で被害受けて、地震保険ではまかないきれないなんてことになったら、破産だ。

148:エリート街道さん
11/06/23 04:53:46.63 r1jc8tbL
タワーが震災で倒れることはないにしても、EVも使えないし、しばらく休講
でイメージ悪くなるだろうね。
駿河台の狭さを知っている世代ではないけど、高層ビルに「圧縮」される
くらいなら多摩地区の中核となる大学になるように現行キャンパスを発展
させてほしい。


149:エリート街道さん
11/06/23 05:05:31.47 ZVNoYmqh
理工学部も多摩に移転するべき
新しい建物で筑波大並みの施設にする。
あいた春日は医学部の施設を作る

150:エリート街道さん
11/06/23 08:13:44.13 zdW5Bg9F
駿河台、多摩、後楽園の3キャンパス体制にすればよかったのにメインの駿河台売却とは
(オイルショックによる資材高騰で多摩建設費用の資金難に陥って慌てて駿河台他都心の土地を売却したと聞いています)
当時の経営者はアホですか
この次点で中央は終わったのだ

151:エリート街道さん
11/06/23 09:17:05.17 oR3MZZeK
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)](2011年~2012年版)
【S+】東京
【S】京都 東京藝術           
【A+】東京工業 一橋 
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田 
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教 
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科 
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教  明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科  法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 福島 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院


152:エリート街道さん
11/06/23 09:46:01.72 9qfd86X7
慌てて売る土地は後楽園のほうが良かった?
まあ、今こんな話をしてもしょうがないが

153:エリート街道さん
11/06/23 12:22:56.80 rscIgIYT
中央の多摩移転はまあ成功
理由がいろいろあったにしろ
文系全学部全学年がグラウンドを含め一括移転したのが勝因

154:エリート街道さん
11/06/23 13:07:50.33 hS6TWI0E
他スレから拾ってきたんだけど、こんな放送あったの?
見たかったなw

■テレビ東京 土曜スペシャル 2011年6月11日放送 

中央大学学食
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)


155:エリート街道さん
11/06/23 15:06:58.83 Kr+qjpmH
>>153
移転当初は、後楽園だけ置いてけぼりになったと感じただろうな。
後楽園だけ、部活も一緒にはできなくなったからな。

156:エリート街道さん
11/06/23 15:15:30.82 QR/skafv

中央大の法学・商学・経済の3学部は半数以上がAO推薦。
大学全体でもなんと無試験率が47%。MARC随一の偏差値操作。
山奥で惨めに公務員・資格試験の受験生活を送る中央大生。
都心の大学で予備校に通えば良いのにね、そういう発想はないのかな?


157:エリート街道さん
11/06/23 16:24:55.48 zdW5Bg9F
多摩移転で運動施設が充実したにも関わらず、スポーツが弱くなった件について
また、教育施設が充実したにも関わらず、国1種や司法試験や公認会計士試験の合格者が激減した件について

158:エリート街道さん
11/06/23 16:49:30.01 hS6TWI0E
スポーツに関しては、確かに今まで強かった部が勝てなくなったという点は多少あるが、
一方で水泳部のように多摩移転後に結果を残すようになった部もある。
今まで強かった部が結果を残せなくなった理由の一つに、中大の多摩移転とほぼ時を同じくして
今までスポーツに力を入れていなかった他大が力を入れるようになったということもあると思う。


159:エリート街道さん
11/06/23 17:35:14.71 Tz5dhLbv
中大生が2chなんぞやってるようでは、
そりゃ多摩キャンでは暇な時間を持てあそんでんだね。
学力も落ちるし、スポーツも駄目になるさ。

高偏差値大学で2chなんて言葉出しただけで白い目で見られるよ。

2chなんて 人に言えないんだよな。2chは中学・高校生の遊び





160:エリート街道さん
11/06/23 17:38:26.58 Tz5dhLbv
リンクをクリックしただけで、
外部リンクの入り口でエロ広告が飛び出す掲示板なんてまともじゃ無いだろう?

手で股をさすってる広告・おっぱいをグイグイさする広告を許可する会社だからな


161:エリート街道さん
11/06/23 17:49:38.68 Tz5dhLbv
中大付属(杉並・後楽園)の高校生が多摩には行きたくないと主張しているだけかもな。

162:エリート街道さん
11/06/23 22:53:22.60 ILym6XXS
後楽園を教養過程にして練馬のグランドに理工を移せばよかったのに。多摩は体育施設だけで。

163:エリート街道さん
11/06/23 23:13:36.67 asuf+UDp
多摩での起死回生はもう無理
このままFランク大学と言われる日もそう遠くない

164:エリート街道さん
11/06/24 08:08:18.30 DAgKrODz
中央はマスコミが報道しないマイナーなスポーツは強いが
マスコミが報道するメジャーなスポーツは滅茶苦茶弱い
たから存在感が薄く、明治や法政に優秀な合格者が流れて逝くのだろう

165:エリート街道さん
11/06/24 12:08:05.98 1ZtYYiRZ
中央の学食見たけどいいな。やすくてうまそう。選択肢豊富。
すしも500円か。エスニックもあるらしいな。
弁当とかパンとかうまく使い分ければ食費一月30000円ですみそう。

166:エリート街道さん
11/06/24 12:10:41.09 eJ3xD2lT
>>164
法政には流れてないだろ
ちゃっかり工作すんなよ

167:エリート街道さん
11/06/24 12:16:21.95 AyawTYox
やー、その割りに実績は年々引き離してるね
やはり多摩キャンパスにおける中央大学の教育力の成果ですね
いまの時期キャンパスは強い日差しと深い緑に包まれて最高です
いかにも健全な青春の舞台という風情を醸し出す中央大学多摩キャンパス

168:エリート街道さん
11/06/24 21:03:08.36 xEJM0ZNV
偏差値では明治に大きく引き離された。もはや逆転は不可能だろう
一方、文、経営、国際系でも法政に引き離されて、他学部も振り向けばそこには法政が
でも、偏差値では引き離され続けているが、それに反比例するように卒業後の実績では大きく引き離している
本当に不思議である。この奇妙な現象に関してエロい人、解説して

169:エリート街道さん
11/06/24 21:30:20.31 NAlMjGE7
1.明治の入学金納付締切り日は社学の合格発表の後→早稲田大学の滑り止めで偏差値維持。
2.統一入試(政治経済学部、経営学部)の合格発表を一般入試の後にして統一試験合格者
  も一般受験させて、2度合格させる。

170:エリート街道さん
11/06/24 21:31:41.91 o4PA5d+M
都心のキャンパスで遊ぼう、みたいな感じの奴が来ないからじゃね
4年間は長いからね
実は大学進学動機において既に選別が働いているのかと

171:エリート街道さん
11/06/24 22:11:40.03 NAlMjGE7
これが正しい偏差値だろう。
大学ランキング2012(3教科偏差値:センター型含む)
67 中央法
66
65
64 明治政経
63 明治法
62 中央商 明治商 明治経営 明治文 明治国際
61 中央経済 法政法 中央文 中央総合政策 明治情報コミュニケーション
60 法政経営 法政文
59 法政社会 法政人間環境 法政キャリアデザイン
58 法政経済 法政現代福祉 法政グローバル教養
57 法政国際 法政スポーツ

172:エリート街道さん
11/06/24 22:38:06.84 HdJHOxjw
法政と中央非法ってほとんど同じ偏差値ジャン
中央商59.9>法政経営59.5>中央経済58.8>法政経済57.9
中央文60.0>法政文59.0

2教科型
法政GIS64>中央総合政策63


173:エリート街道さん
11/06/24 22:39:36.82 kuzqB9Me
私大の実績なら中央法>>軽漏法=上智法≧和田法ってとこじゃないだろうか
まあ中央法以外はよくわからんけどとりあえず中央法が一番だと思う
あくまで実績の話だが



174:エリート街道さん
11/06/24 22:48:50.97 gSNSqU0P
>>173
また早慶法落ち中央法の勘違いクンか(笑)


175:エリート街道さん
11/06/24 22:52:51.99 w8RSfP9E
>>172
小数点以下の数値は何?
なんだかわからん
でもまあ法政大学も頑張ってるということで慶賀の念に堪えません

176:エリート街道さん
11/06/24 23:25:16.30 HdJHOxjw
代ゼミの2011年分私大模試偏差値だよ
偏差値操作しても中央非法は法政に0.4~1.0の差なんだから
㊥はほんと終わってるよw


177:エリート街道さん
11/06/24 23:41:10.02 psnwCy/l

中央大学法・商・経の3学部は半数以上が推薦入試という笑撃w


178:エリート街道さん
11/06/25 00:03:05.03 zuI+DUil
中央って学習院に蹴られてるんだってな
法政に喧嘩売る前に学習院に勝てよw

179:エリート街道さん
11/06/25 00:47:33.89 d9SD18HE
東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

東洋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専修=ウン国学院

異論無し!

180:エリート街道さん
11/06/25 00:52:33.13 jlQ+ESY4
学習院に行きたい人は学習院で良いんじゃないか
てか、学習院はけっこう良いと思うよ
ご近所の立教大学と比べても見劣りする学部はないんんじゃないか?

181:エリート街道さん
11/06/25 01:14:53.94 zuI+DUil
>>180
成成明学にフルボッコされる中央
法政>>>学習院>中央

182:エリート街道さん
11/06/25 06:16:30.70 tS4gaaeR
~6/24朝日新聞朝刊に「郊外型キャンパスで寮建設の動き」という記事~

ICU学生寮と一緒に中大の国際寮の記事が出ていた。
ICUのように学生の五分の一がキャンパス内の学生寮に住んで入れば
自然と他マーチと差別化できるし、学生同士の絆も強くなると思うが。
中大なら4000人規模となる。
学生街をキャンパス隣接でつくれば都心展開するよりも優秀な学生に
選択されると思う。電通大では女子率の少なさから寮の建設で女子率
アップを狙っているらしい。安心できる寮の建設は地方の親からすれば
学費の安さと同じくらいのメリットがあると思う。


183:エリート街道さん
11/06/25 07:42:16.91 9v073MwM
>>172
中央は国立型が多いからきちんと3教科型(センター含む)で
算出したら、1教科型の法政グローバルや2教科型のある青山
よりも高くなる。4教科、5教科勉強している学生が多いから
公務員試験にも強い。法学部は私立で初めて4教科型の一般入
試を導入したが。

184:エリート街道さん
11/06/25 11:32:40.53 nv4x5WiM
法政グローバルは英語と国語(古文含む)の2教科型
中央総合政策は英語と国語(古文なし)の実質1教科型
なのに偏差値は
法政グローバル64>中央総合政策63
㊥はほんとだめだなw

185:エリート街道さん
11/06/25 11:43:43.09 RjrAfRTZ
>>182
貧乏でもない限り、寮なんてwww
寮不人気のご時世に迷案だな。
田舎で寮で生活。大学との往復の毎日。純粋培養過ぎるだろ。
自主性も個性も育つ気配がないな。

>>183
中央は50%が無試験なわけだが。


186:エリート街道さん
11/06/25 12:39:47.03 Ko/etaSD
寮近接のアメリカ型キャンパスというのは、郊外ならではで良いですね。
日本では疑問視する人もいますが、ICUの成功を見れば、
結果は明らかでしょう。

187:エリート街道さん
11/06/25 12:57:23.86 PgEsTxCw
郊外型で成功しているのは一橋、首都、外国語、農工、ICUくらい、中央は失敗の部類だろ
法4教科が成功したというが、その人達が入学しないと意味がない
ちゃんと募集定員満たしたのか?
入試方式別入学者数を早く公表するべき
あと、文学部、定員900に対して入学者1100人
これじゃ、偏差値が上がるはずがない
また近い将来、偏差値47.5も夢ではない

188:エリート街道さん
11/06/25 13:05:16.40 3iMvYC8C
入試で入ったやつが実績稼ぐ
推薦はそいつらのための金ずるだから期待してない

189:エリート街道さん
11/06/25 13:08:55.18 O1ImTmf+
潰してよし!!

190:エリート街道さん
11/06/25 13:40:22.42 RjrAfRTZ
ICUも推薦AOで一般入試を絞り過ぎ。受験時の評判のわりに就職とかが壊滅的w

郊外型の成功例:一橋・東京外大
郊外型の失敗例:法政・中央

格が違いますなww

だいたい寮・郊外とかに憧れるのは少数派。
少数大学だからなせるワザなわけですよ。マンモス大の中央の失敗は明白。

日本で寮というと悪しきイメージしかないw
日本の寮は、序列社会化・プライバシー侵害横行・監視社会化の3つがセットなのが原因だろうねw


191:エリート街道さん
11/06/25 21:42:15.95 nVVW2fcO
法政だったら東京四大学のほうが普通に上だろ。
法政は合格者45人のグロテスク教養の偏差値で平均偏差値を上げようとしているが、
グロテスク教養は一学年何人いるの?20人?
しかも法政のグロテスク教養は、駿台・ベネッセで中央・文に負けてるな。
完全に化けの皮が剥がれているじゃないか。




192:エリート街道さん
11/06/25 22:20:27.52 Lwng3+K9
>>184
3教科偏差値だと
中央大学総合政策=慶應義塾大学総合政策61>>>明治学院大学国際=中京大学国際教養=法政大学グローバル教養58
なんだって(代ゼミ提供:大学ランキング2012)。

193:エリート街道さん
11/06/25 22:31:48.83 VqKdmB80
法政をだしに中央を叩く明治

194:エリート街道さん
11/06/25 22:39:02.52 1IpYJuF6
欧米型の郊外キャンパス
日本では通用しなかった中央大学惨め
やはり神田を手放したのは失策だった

195:エリート街道さん
11/06/25 22:45:37.42 RjrAfRTZ
「欧米型郊外キャンパス」だと美しい響きだが、
日本じゃ「ダサイ田舎の不便キャンパス」だからな。
中央大(多摩)、法政大(多摩)、青学(厚木,相模原)、慶應SFC、早稲田所沢、立教新座などなど
日本では上位私大ですら郊外ド田舎不便キャンパスはことごとく失敗。

中央は文系すべてが田舎というのが深刻な致命傷になったな。


196:エリート街道さん
11/06/25 22:46:06.39 nv4x5WiM
中央大学総合政策学部  09年入試結果
入学者数 219人
一般入学 106人(48.4%)
推薦入学 111人(50.7%)
その他の入試 2人(0.9%)
一般募集 171人(61.9%)※一般募集割れ

低レベル受験生ばかりだから一般募集枠を満たせない㊥w
しかも一般入試は英語と国語(古文抜き) の実質1科目のFラン大学と同レベルw













197:エリート街道さん
11/06/25 23:07:11.82 RjrAfRTZ

【2010年 中央大学一般入試率】
・文学部63.8%
・理工学部62.9%
・総合政策59.1%
--------------50%の壁
・経済学部49.2%
・法学部48.1%
・商学部44.9% ←ちょまッwwww

3学部は半数以上を指定校で埋める暴挙w


198:エリート街道さん
11/06/25 23:32:21.48 wQGcgNBF
偏差値などで失敗と判断するのであれば、難易をしても無駄だろう。

早慶を上回ることなど、100年以上かかる長期事業となるからな。

結果など予測してできることではありません。独自の理念がその時代に認められるか認められないかだけでしょう。

結果は後からついてくるものでしょう。

199:エリート街道さん
11/06/25 23:37:10.89 wQGcgNBF
中大のある学部長が述べた。【仕手株操作のような偏差値に一喜一憂するような学校運営はすべきでない】

その信念を貫き通してもらいたいですがね。


200:エリート街道さん
11/06/25 23:41:13.50 wQGcgNBF
社会人になっている多くの人は、偏差値なんぞ見て大学を判断してませんよ。
社会に出てやる仕事は、一年二年で結果を求める仕事や研究ではありません。
英語なら数年海外赴任させれば話せるようになることぐらい誰でもしってますよ。



201:エリート街道さん
11/06/26 00:00:48.34 0wu5pW8U
中央が凋落した原因の一つは、
資格では食えない世の中に変化した。

食えない弁護士・食えない公認会計士が、新聞を賑わすようになったことも
一因だろう。





202:エリート街道さん
11/06/26 00:05:33.16 p6OKuqkh
凋落?どこが?

いい加減な事抜かすなカス。中央法は昇り龍だろが。

地盤沈下した大学の地位っていう一般的なお話と混同やめてね



203:エリート街道さん
11/06/26 00:20:55.25 aacFCZza
中大配下の2chに来て中央を中傷するつもりは全くないけど。

謙虚さも必要だろうな。

明治を誹謗中傷しているだけでは、伸びないよ



204:エリート街道さん
11/06/26 00:57:16.06 p6OKuqkh
>>203
???
2chの学板の書き込みで実績が変わったりするとでも?w

お前頭だいじょーぶ??

バカw





205:エリート街道さん
11/06/26 00:58:45.30 p6OKuqkh
>>203

毎日工作活動してるお前はそう思うんだろうなw

バカ晒して御苦労さんw



206:エリート街道さん
11/06/26 01:01:30.48 EdCptHs5
>>204
㊥wwwwwwwwwwwwwwww
昇り龍wwwwwwwwwww
偽装のくせにwwwwwww

207:エリート街道さん
11/06/26 01:02:43.76 p6OKuqkh
>>206

しんしょうだ(笑)

208:エリート街道さん
11/06/26 01:04:31.12 aacFCZza
まあ、何でも良いけど

中大改革なんてスレ毎日UPして

臭すぎやしないか?

209:エリート街道さん
11/06/26 01:06:41.93 aacFCZza
この2chにして、このスレ

どう見ても不自然すぎるんですよ



210:エリート街道さん
11/06/26 10:03:54.70 bXP7Yo45
joke板だからこそ都心再移転とかノタマエルンジャナイノ?

211:エリート街道さん
11/06/26 11:16:12.05 WFrLRNM6
キャンパス移転が失敗だったとか必死レスが多いと言うことは成功だったんだな
このキャンパスを生かすにはあとは学生寮の建設だろう
アパート派もいるだろうし一学年500人で2000室くらい有れば良いんじゃないか

余談だけど多摩テックの跡地に明治が来るし仲良くしよう
あそこだと中央線豊田かモノレールと京王線の多摩動物公園からバスになる
京王バスが胸熱でお待ちだろう

212:エリート街道さん
11/06/26 11:28:56.47 Cc70fuWd
学生寮の次は中大自動車学校、中大スーパマーケット、中大百貨店、中大ゴルフ場を作れば最高だなあ



213:エリート街道さん
11/06/26 11:32:08.65 3vDoI69C
郊外キャンパスで大学も公式に認めている失敗例は
青山学院の厚木と相模原だな。特に相模原の失敗は酷いというかバカの極み

214:エリート街道さん
11/06/26 11:39:27.82 3vDoI69C
>>212
マジレスするといらない

215:エリート街道さん
11/06/26 11:45:21.52 3vDoI69C
中央大学移転凋落論によると35年前は早慶を遥かに凌ぐ難易度だった
とかにしないと辻褄が合わないんだよな

216:エリート街道さん
11/06/26 12:32:25.82 zVlhfAFr
>>213
たしかにわざわざド田舎から田舎に移転とかw
ま、文系学部が僻地多摩にすべてある中大の危篤ぶりよりはマシじゃね?
タヌキがキャンパス内に出るとかどんだけなの?


217:エリート街道さん
11/06/26 12:45:55.42 IhH0KHCf
多摩と言っても広いからね
地図を見ればわかるさ
ま、分かられると困るから言葉で誤魔化してるんだろうけど

中央大学の強みは文系全学部全学年が同一キャンパスに集結していて
教学上の利点はもちろんのこと
規模のメリットがあることだろうな

218:エリート街道さん
11/06/26 14:19:42.09 n6BU7lH5
このスレが、ここまで長引いて、
しかも内容が真面目なのは、
「中大ちゃんねる」の規制ではじかれた奴が多数流れ込んでるからじゃないですか?

あそこには、やたら「他大の荒らしだ。規制しろ!」で、凝り固まった頭の人がいて、
自由な論議はなにもできなくなっています。
というか、批判的な意見への言論封鎖ですね。

このスレが伸びるのも、わかる気がします。

219:エリート街道さん
11/06/26 16:05:54.20 kI6aGG4R
中大ちゃんねるの言論統制はちょっと行き過ぎだね。
批判的な意見や書き込みに対してやたらと神経過敏。
書き込んだ者が中大関係者であろうと、気に食わない意見は封殺だからね。
一方で、青学や明治を目の敵にした書き込みの数々。
荒らしや他大学に関係なく、どーんと構えてれりゃ良いんだよ。

220:エリート街道さん
11/06/26 19:53:50.19 OmrnaPuw
多摩キャンパスは建物の配置が悪い

221:エリート街道さん
11/06/26 20:53:17.62 6JVUxi1I
ま、モノレール開通はるか前の設計だからね
ただ怪我の功名というやつで駅前にいきなりサークル棟というのはなかなかよいかと
エネルギー棟は確かに邪魔だなw
あの中には巨大な空調装置とボイラーと非常発電機(ディーゼル駆動)があるとか
あと文学部が手前で奥のほうが経済法商とかは良いと思う

222:エリート街道さん
11/06/26 21:23:25.29 0QWqTpE3
今の事実上の正門は東口
学生の他、数多くの外部からの来客がある
その東口に右向けば高さ数十メートルの黒い巨大煙突が
左向けば汚いサークル棟
玄関口に相応しい建物とは思えない
これで偏差値3は下がっていると思う
当局の美的感覚を疑ってしまう

223:エリート街道さん
11/06/26 21:37:23.93 pj8Qw++t
サークル棟は客寄せに良いんじゃないかな
作り物ではない大学らしさが溢れてると思う

224:エリート街道さん
11/06/26 21:55:00.14 qJGAoAzR
>>223

同感!!俺は中大生ではないが(早稲田人科)、試合で中大に行ってモノレール
降りた時左手に見える汚い(失礼)建物は大学らしくてとてもいいと思った。
窓に過激派らしいグループのスローガンがあったのも大学らしくてgood。

その点、我が所沢キャンパスは綺麗だが、限りなく無機質で味気ない。まあ、
東伏見にも教室があるので、駅から近くて雰囲気もとてもいい。

225:エリート街道さん
11/06/26 22:40:56.06 mxyKRXFE
法・経・商が同じかたちの団地みたいなビルってのに驚いたって
遊びに来た他大のダチが言ってた。あと文学と総合政策が
特別扱いみたいでいいな!だとさ。
そういう視点でみたら確かに実学伝統三学部の扱いひでえw。

ダチはてっきり各学部それぞれの形をしてて、特に法学部だけは
一番いい場所にあって広いと思い込んでたようだ。
「悪平等で法学部が割を食ってるんだね?」との感想。

226:エリート街道さん
11/06/26 22:42:59.38 hUwsRtAu
サークル棟は「げんしけん」のモロ舞台だから
実は最も有名な建物

227:エリート街道さん
11/06/26 23:48:12.09 4DCRcxQp
>>211 同意です。
郊外型キャンパスを活かして空地部分、立体駐車場、グランドの法面、第一第二体育館
8号館上部に太陽光パネルを設置して郊外型だからこそできる環境対策を行って
アピールしよう。学住近接も地産地消と同様で環境に良いし。

228:エリート街道さん
11/06/27 02:26:15.68 6yLsg4sG
今の中大生は比較的、あくまで比較的でしかも地方出身の
中大生に限るのだが、昔に比べてあまりキャンパスに
負い目がない学生が増えているようだ。

昔は併願するときに、受験で他大のキャンパスに行く機会が
あった。オープンキャンパスって制度がなかったので
受験の時しか田舎の受験生は見ない。しかし、今や
たいていの大学が借用の会場の専門学校や予備校で、しかも
各地で出前の入試をする。
田舎の受験生は、受けた地元の国立大しか実際にキャンパスを
見てなかったりする。当然、中大受験も地元の予備校で、
手続き以降に初めてキャンパスに、ってのが増えた。
しかもサークル活動とかやってないと他大に行く機会もない。
ゆえに比較の対象を知らないので、ってことみたいだ。

当然、井の中の蛙だが、
自分のキャンパスをプラスに過大評価する場合と
まだ見ぬ他大のキャンパスのほうを過大評価する場合があるが
今は前者が昔よりも比較的増えているのではないか?


229:エリート街道さん
11/06/27 06:34:59.16 0QYFx0Lp
そうか?
他大のキャンパスを見ると中央キャンパスの良さを再認識するけどな
つーか
いろいろ知れば多摩キャンパスに負い目を感じるはずだ
という前提がおかしい
他大の友人が遊びに来てキャンパスの快適さに驚愕するというのは良くある

いろいろ負い目を感じるはずだと思うなら、その要素を書き出すとかしないとわからん

230:エリート街道さん
11/06/27 11:14:14.06 tqpCIOZy
多摩キャン周辺がちゃんと開発されていればここまでくそみそに叩かれることはなかっただろう
ところで、エネセンは重要な施設なので移設は出来ないと思うが、煙突はどうにかならないものなのか
あれだけが目障り

231:エリート街道さん
11/06/27 15:27:22.50 p077CHAS
東京外大や学芸大、ICUや東京経済大のように多摩地区にある大学でも、
あまり立地がハンデとはならない魅力的なキャンパスの大学は多々ある。
これらの大学は都心立地でないのはもちろんのこと、駅からさほど近い訳でもない。
また、キャンパス自体も特段、豪華であるとか趣があるとかいう訳でもない。
しかしながら、周辺が閑静な住宅街であったり、公園として整備されていたりと街として成熟している。
また、キャンパスが周辺地域に溶け込んでおり、散歩をする親子や放課後に遊びに来る小学生なども多い。
つまり都心立地でなくとも、豊かな周辺環境とその周辺地域との一体感があれば
キャンパスは魅力なものになるのだ。
翻って、中央大学はどうだろう?
周辺は森と畑と住宅が混在しており、いまいち景観に欠け、
またキャンパス内で散歩をする親子や遊んでいる小学生を見かけることもほとんどない。
敷地が広いという郊外立地のメリットは確かにあるが、ただ単にそれだけ。
キャンパスでなんでも揃うと強がってみたところで、甚だ虚しい。
広々とした郊外に学問のためのユートピアを造ろうとしたのだろうが、
現実はそう上手くはいかなかったようだ。

232:エリート街道さん
11/06/27 17:30:46.28 sjH2DgSR
現実はうまくいったんじゃないか?
周囲は多摩丘陵自然公園だから開発が規制されてるけどそれでよいかと
明星大学の正門側は大規模に開発された住宅地だけど
あれってそんなにいいか?

学問の場とか振りかぶってどうかはしらないが
勉学の場として大学生活の場としてかなり上質な環境であることは確かだろう

つーか、
多摩キャンパスは中央大学の売りであってハンデじゃないし
ハンデという前提で書いてるけど、なぜハンデでそれがいかなる悪影響をもたらしてるか
という具体的記述がない
「印象操作文」なんだよな

233:エリート街道さん
11/06/27 17:42:31.20 EDOSEbc1
まあ、具体的に書くとまともに論破されるから
もって回ったもやもやした書き方の
情緒的印象操作文でなければならないことを良く理解してるとも言える

234:エリート街道さん
11/06/27 19:36:29.35 p077CHAS
多摩キャンパスのある八王子は多摩地区のなかでも郊外。
三鷹・小金井・国立などとは同じ多摩地区ではあっても、街全体の完成度・成熟度が違う。
朝、六大学や青学・学習院の学生が東京行きの電車に乗るなか、
中央大学の学生が乗る電車は高尾行き…。
キャンパスは周辺地域から孤立しており、またその周辺地域自体も
住宅と畑が混在し、いかにも田舎の新興住宅地といった景観。
確かに、キャンパスの中はなんでも揃うし、広々としていて快適だ。
しかし一歩外に出ると、目の前に広がる上記のような光景…。
せっかく難関大学に入学したのにも関わらず、
なんで自分だけこんな田舎に来なきゃならないんだと後悔の念にかられる…。
おまけに、周辺にはいくつもの大学があるものの、
どこも低偏差値のバカ大学ばかり。
当然、学生レベルにおける、都心立地の名門大学との交流も薄い。
大学に通うたびに、左遷されたかのような屈辱感と敗北感が込み上げ、暗い気持ちになる。
そう言えば、中央大学は他マーチに比べて、推薦比率が高い。
やはり、立地が足枷となって、優秀な受験生が集まらなくなっているのだろう。
一般入試枠を削り、難関大学としての偏差値上の体裁を繕うのも、いつまでもつことやら…。

235:エリート街道さん
11/06/27 20:22:30.88 30RXnBEs
一歩も外に出ないって。モノレール駅の改札に直結してるのにw
推薦だったらキャンパスなんなは見学などじっくり検討できるし先輩から直接情報がはいるから
優秀な生徒が多摩キャンパスに惹かれて集まるんだな
近年の実績がそれを物語る
入学試験方式だろうと推薦入試だろうと
要は優秀な学生がモチベーション高く入学すればそれでよいのだよ
入試と言っても私文3教科じゃたかが知れてる
つか、付属にしても指定校にしても推薦入学者はマジ優秀。粒揃いという感じ

236:エリート街道さん
11/06/27 20:28:17.07 9GJlNmSW

中央大は、推薦入学者の成績が悪いって公表してなかった?
近年の実績は田舎で学生を資格試験に追い込んだ結果だろ?資格予備校のように。
だいたい、資格試験の結果は一般入学者だろ。
せっかくの大学時代を資格試験なんかに費やして・・・哀れ。


237:エリート街道さん
11/06/27 20:46:06.75 PHg8ziWX

逆でしょ

238:エリート街道さん
11/06/27 20:58:43.73 bFJ4QFgi
>中央大は、推薦入学者の成績が悪いって公表してなかった?
・してなかったよ。成績が良いとは公表してた。

>近年の実績は田舎で学生を資格試験に追い込んだ結果だろ?
・推薦が多いとするなら最初から目指してくると考えるのが自然では?

>資格予備校のように。
・中央の学生はメインでは使わないよな。

>だいたい、資格試験の結果は一般入学者だろ。
・妄想乙

>資格試験なんかに費やして・・・哀れ。
・それは君の見解の問題。大学はいずれにしても勉学の場だよ。

239:エリート街道さん
11/06/27 21:07:56.62 Sk6/AI1S
司法試験、公認会計士、国1種でNo1
有名企業就職者数No1
野球、駅伝、ラグビーでNo1・・・
中大は、あの立地であり、知名度も無いので
基本的に全てにわたってNo1にならないとこの先、生きていけないということだな
相当な努力が必要となってくる

240:エリート街道さん
11/06/27 22:22:38.07 p077CHAS
中央大学の推薦入学者のレベルは酷い。
なぜなら、都立高校の3番手、4番手レベルの高校にもバンバン推薦枠を配っているから。
このレベルの学校は日東駒専・大東亜帝国に進学する生徒が大半で、
マーチに受かろうもんならヒーロー扱い、早慶合格者ほぼ皆無。
大体、推薦入学者なんて無試験だからこそ中央大学を選んだのであって、
積極的に志望してた人間などほとんどいない。
一般入試の連中は少なからず第一志望に落ちていて、
その悔しさを資格試験に対するモチベーションにしていたりするが、
推薦入学者には試験に落ちた悔しさもなければ、受験勉強に対する忍耐力もない。
それに、大学の成績なんてたとえ良かったとしても、コイツ真面目なんだなぁ~くらいにしか思われない。
真面目だけどポテンシャル・モチベーションが低いのが推薦入学者の特徴。
そして、推薦比率の高い中央大学にはそんな学生が溢れている。

241:エリート街道さん
11/06/27 22:53:42.35 /yS5sxRC
暴力団がキャンパスで覚せい剤を売っていた某W大学よりはるかに良質な施設といえるだろう。
30年前にできたときからすでにバリアーフリーだった。大学にも車バイクで通学できるし
学食は質量選択肢値段等日本一。勉学に専念できる環境といえる。

242:エリート街道さん
11/06/27 23:41:21.06 pRv9gpKY
★★★★ 警  ★★★★
★★★★   告  ★★★★

㊥企画様

2chで、褒め殺しは止めていただきたい。
そこまで中大も落ちぶれたかと思われてしまいます。
褒め殺しは止めて下さい。迷惑です。
リアル㊥一同


243:エリート街道さん
11/06/28 02:53:36.77 u2I13LMz
推薦入試とかけて
文化大革命時代の中国と解く
その心は、学力以外の尺度では、大学は衰退する

中国の大学推薦制度で実証済み


244:エリート街道さん
11/06/28 03:21:02.76 u2I13LMz
推薦制度は諸悪の根元だった中国文化大革命

URLリンク(www.hcn.zaq.ne.jp)

文化大革命さなかの軍入隊,大学推薦入学などから考えて,高い地位にある軍関係者の家に生まれた可能性が高く,
中国共産党最古参幹部の一人で,文化大革命後,党中央副主席,国家主席,政治協商会議主席などを歴任した李先念氏(1905-1992)の女婿でもある。

245:エリート街道さん
11/06/28 03:28:16.54 u2I13LMz
予備校の偏差値に呑まれ、偏差値操作の手段としてAO・推薦など青田買いが横行。
我も我もと無試験定員枠を増加させた。それに伴い学部新設の規模拡大路線を突っ走り。
マンモスどころか恐竜となった。普遍の法則により自然淘汰が起きるだろう。


246:エリート街道さん
11/06/28 03:41:00.09 pcIJTv3e
推薦枠を絞れば、一般入試定員が増えて偏差値が下がる。
偏差値が下がれば、全体の人気が下がる。
推薦枠を上げれば一般学力の劣る生徒の割合が増える。
社会からの信頼が失われる。
出口(資格試験・公務員試験合格率)が厳しくなり、就職苦戦で人気が下がる。

恐竜大学は、身動きがとれない。


中央のことではありませんよ。一般論です


247:エリート街道さん
11/06/28 05:41:28.54 HHb3htx8
完全論破されて発狂した人がいますな

248:エリート街道さん
11/06/28 07:59:36.42 vojClAHW
多摩移転後30年を経過しているが、中央を恐れる勢力からいわれなき誹謗中傷を
受け続けてきたが、攻撃されればされるほど中央はますますその実績や評価を高めてきて、
昨今は全学部にわたり偏差値すら早慶並みになりそうな勢いである。今後中大ビッグバンが
必ずおきる。

249:エリート街道さん
11/06/28 08:31:09.59 zkCHc+z/
>全学部にわたり偏差値すら早慶並みになりそうな勢いである。

オマエなあ、基地害明治みたいなこと言うなよ。
恥ずかしいよ。

250:エリート街道さん
11/06/28 09:03:51.87 v4tGTs8Q
法学部、文学部、商学部、理工学部は一般入試枠はマーチ最大。
経済学部は法政大学についでマーチ二番目。
中央は6学部体制だから、一般入試の枠も多い。

251:エリート街道さん
11/06/28 09:06:43.41 fKaqAw7m
推薦入学者は追跡調査され、その結果を見たうえで枠を広げるか縮めるかを
決めていると聞いた
推薦入学者が増えているということは、併願で仕方なく入学してきた一般入学者
よりも意欲的な学生生活を送っているケースが多いんだろう

252:エリート街道さん
11/06/28 10:46:30.54 nJZQQyEh
>>250
はいはい、ちゃんと一般入試枠どおりに入学させてればね
ご丁寧なことにHPで公表されてますよ
文と理工以外推薦5割じゃないですかー

URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
09年度一般入試

   .募集 .入学 .超過率 一般入学率
法   883  814  92.2%  52.9%
経済 670  544  81.2%  50.2%
商   696  583  83.8%  46.1%
理工 612  607  99.2%  65.2%
文   594  569  95.8%  60.0%
総政 171  106  62.0%  48.4%

合計.3626 .3223  88.9%  53.8% ※募集段階の一般入学枠は66.7% 3626/5437

253:エリート街道さん
11/06/28 12:50:22.83 fTnOQrKg
中央大学卒無職・ダメ白門会スレ
スレリンク(dame板)l50

254:エリート街道さん
11/06/28 13:29:06.24 hiIVYPMg
>>252
ちゃんと公表するのが中央らしいな
問題は優秀な入学生をどう確保するかで選抜方法はその手段に過ぎない

ところでこの時期はキャンパス見学の高校生が多いな
一度中央多摩キャンパスを見ちゃうとかなり中央大学に惹かれると思うよ
多摩キャンパスを初めて見るとドーンというでっかい感がすごいんだよね

255:エリート街道さん
11/06/28 14:07:54.03 gyBGDjQq
推薦入学者は普段からコツコツ勉強し、定期試験で高得点を取るのは得意。
ただし、大学受験や資格試験の勉強はこれとは別物。
定期試験とは、知識量も暗記期間も比べものにならないくらい膨大かつ長い。
つまり、学校で良い成績をとる能力なんてものは、実力主義の現代社会において、
指定校推薦を取る以外にはなんの役にも立たないのだ。
都立高校3番手・4番手レベルからポテンシャルの低い学生を集めて、一般入試枠を削る。
学部ごとの一般入試枠は大きいのだと叫んだところで、学生の半数が無試験入学であることに変わりない。
大学の信用力は一般入試枠の大きさではなく、一般入試比率の高さによることは、すこし考えれば分かりそうなものだが…。
中央大学は偏差値維持のために学生の半数を無試験で入学させるようなイカサマ大学に成り下がってしまったのだ。

256:エリート街道さん
11/06/28 17:44:22.11 9fMb/9cG
>>252
ほとんど推薦入学じゃないか
こんな大学には未来はない
こんなことしているから明治や法政や成蹊に抜かれました
もし、推薦なしだったら、帝京明星レベルかもな

257:エリート街道さん
11/06/28 18:03:28.71 9fMb/9cG
オープンキャンパスってwww
立地が悪く、陸の孤島をアピールするつもりなのか
入学定員の半分しか一般枠がありませんと言うのかな


258:エリート街道さん
11/06/28 18:34:41.46 Hf0JlrEw
★週刊朝日 2011.7.8号 『全国トップ1734高校 大学現役進学者』
中央大学に進学10名以上

35名 桐蔭学園
33名 生田
24名 西武学園文理
23名 南多摩
20名 三鷹
19名 厚木
18名 蕨 希望ヶ丘
17名 錦城
16名 日野台
15名 所沢北 富士 鶴見
14名 伊奈学園総合 城北埼玉 調布北 町田 国際基督教大 順天 成城 帝京大
13名 武蔵野北 茅ヶ崎北陵
12名 松山 開智 城東 国学院 青稜
11名 春日部 星野 小松川 横浜国際
10名 宇都宮女子 熊谷 所沢 木更津 拓殖大第一 東京都市大学附属 本郷 海老名 柏陽

259:エリート街道さん
11/06/28 19:03:51.12 Hf0JlrEw
★週刊朝日 2011.7.8号 『全国トップ1734高校 大学現役進学者』

首都圏以外の地域で中央大学に進学上位高校

北海道 6名 札幌光星 5名 遺愛女子 4名(帯広柏葉 札幌西)

東北 8名 磐城 7名(仙台第二 山形東) 6名 白河 5名(三本木 仙台第三 横手) 4名(八戸 弘前 花巻北 仙台第一)

北関東
10名 宇都宮女子
7名 水城 栃木
6名 土浦日大 太田 前橋・県立 前橋女子
5名 下妻第一 水戸第一 常総学院 足利女子 宇都宮北 真岡 桐生 渋川 館林

中部
9名 松本深志
8名 新潟明訓 岐阜北 浜松北 南山
7名 新潟
6名 甲府第一 甲府西 吉田 駿台甲府 飯田 上田 諏訪清陵 下田 韮山 浜松日体
5名 糸魚川 柏崎 藤島 静岡 静岡商 富士 藤枝東 静岡学園

近畿 5名 智弁学園和歌山 4名 帝塚山 3名(東山 大阪桐蔭 清風)

中四国・九州
7名 金光学園
6名 沖縄尚学
5名 徳島文理 筑紫女学園 九州学院 岩田 興南
4名 盈進 豊浦 高松 愛光 修猷館 城南 西南学園 明治学園 鹿児島第一 昭和薬科大附
3名 松山南 三池 東福岡 福岡大附大濠 弘学館 済々黌 日向学院 那覇

260:エリート街道さん
11/06/28 19:11:32.93 l/wj9wgL
>>257
多摩キャンパスは中央大学最大のセールスポイントだから
大学当局も相当力が入ってるよ
まぁ、一度見ればその良さに圧倒されるからね

261:エリート街道さん
11/06/28 19:53:10.59 YWTLXCHR
>大学の信用力は一般入試枠の大きさではなく、一般入試比率の高さによることは、すこし考えれば分かりそうなものだが…。
なるほど
わざわざ信用力を落とすデータをHP上に公開する中央大学はなかなか太っ腹ですねw

262:エリート街道さん
11/06/28 20:05:16.67 U94Kn1Kv
リニアが橋本駅に来るから
法政多摩と青学淵野辺キャンパスの資産価値が上がるな

263:エリート街道さん
11/06/28 20:52:47.81 op8XiC4i
リニア橋本駅からの利便性
青学は横浜線で3つ目の駅
法政はバス運行が予想される
中央は、相模原線で4つ目の駅多摩センで乗り換え+モノ3つ目の駅
結論、青学>法政>>>>>>>>>>>中央www

中央は何をやっても駄目な子www

264:エリート街道さん
11/06/28 20:58:43.27 op8XiC4i
>>一度見れば圧倒される
大学周辺に何も無いど田舎ぶりにも圧倒されるwww

265:エリート街道さん
11/06/28 21:46:54.55 fJE0mIlc
そういう定型煽りも受験生にてんで受けない今日この頃
100年経ってもやってそう

266:エリート街道さん
11/06/28 21:46:57.31 U94Kn1Kv
青学が文系1~2年次をまた淵野辺にするんじゃねw
㊥の運の悪さが呪いだな
URLリンク(img.2ch.net)
リニア中央新幹線:中間駅、相原高敷地が有力 高校は大学校跡地へ /神奈川

JR東海が27年の開業を目指すリニア中央新幹線の中間駅設置を巡り、
県と相模原市が
JR・京王橋本駅(同市緑区)南口に隣接する県立相原高校の敷地を有力候補地として
調整を進めていることが分かった。
リニア新幹線の中間駅で設置場所が具体的に明らかになるのは初めて。
JR側も地元の意向を受け、同高敷地に設置する方向で検討している。
JR東海は東京-名古屋間の着工を14年度に予定。
ターミナル駅のJR品川駅(東京都)から神奈川県内は
地下ルートで建設され、相模原市内に設けられる中間駅も地下駅となる。
建設費は約2200億円と想定され、
JR側は地元自治体に全額負担を求めている。
中間駅が設置される方向となった同高敷地9万7700平方メートルは県有地。
JR横浜線・相模線と
京王相模原線が乗り入れる橋本駅脇の一等地にある。
市内のルート上で最も利便性が高く、
大規模都市開発事業ができる場所が他にないことから有力候補地に浮上した。
同高敷地への中間駅設置が決まった場合、同高は全面移転を余儀なくされる。
移転先として今のところ、
政府の事業仕分けで廃校が決まった厚生労働省所管の職業能力開発総合大学校の
キャンパス跡地が
有力視されている。キャンパスは橋本駅から西に約3キロの住宅地にあり、
敷地面積は約24万平方メートル。
同大学校の廃校後、教職員や学生は東京都小平市にある
同大学校東京校に移る見通し。



267:エリート街道さん
11/06/28 22:02:09.61 u0AKSk1L
>>258
その特集号で、47都道府県にすべて掲載があった私立大学は、早慶、明治、理科大
それに中央だったね。

青学、立教、法政は滋賀から和歌山まで省かれていた。おそらく現役進学者が
少ないからだろう。上智にいたっては北海道・東北もなかった。

厳密には早稲田でさえ全国区とは言いがたいが、この点では、中央は数少ない全国区の
私立大学と言える。

268:エリート街道さん
11/06/28 22:27:19.87 op8XiC4i
スレリンク(joke板)
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
○明治商   100% -  0% 中央商●
○千葉法経   64% - 36% 中央法●
明治に惨敗www ハッキリ言って、中央壊滅状態。もはや、高校生には中央大学は眼中にないということだな
この勢いだと数年後には、公認会計士試験で明治が中央を逆転して大きく引き離すかもね
千葉にも負けている。八王子という立地が悪いためと思われる


269:エリート街道さん
11/06/28 22:35:44.43 9fMb/9cG
相変わらず、W合格で蹴られまくっているね
そのうち、受験生全員合格させても入学手続き者ゼロという最悪の事態が発生するかもね
あぁ、笑えてきた
失礼、あぁ可哀想に思えてきたwww

270:エリート街道さん
11/06/28 22:39:40.34 u0AKSk1L
>>268
俺も中央ではないが、いい加減うざい! 2チャンネルの学歴版では珍しく、
まともなスレなんだから、これ以上、荒らすな。他のスレでやれ!

271:エリート街道さん
11/06/28 22:45:57.41 iu1e4Ko1
>>269
代ゼミのサンプル数は大体1割強で統計的には問題ないが立地と偏差値が原因なんでしょうよ
サンデー毎日の記事にも書かれてたが難易度が低い法政に一部流れてるのが立地の問題からだと
とはいえもっと立地が悪い法政経済に1/4ほど流れてるのがわけがわからないけど

272:エリート街道さん
11/06/28 22:56:19.13 iu1e4Ko1
明治が都心型大学というアピールで成功したように
中央も立地や偏差値という一時的な見方でない別の評価でアピールして受験生の心を掴むのが大事だと思う
実績は現在進行中であるのだからアピール次第で評価が変わる力が中央にはある

273:エリート街道さん
11/06/29 06:56:36.78 T/LOXtzV
多摩に移転して常に多摩の魅力をアピールし続けたが、結局、高校生に認められなかった
だからこれ以上宣伝するつもりはないんじゃないかな

274:エリート街道さん
11/06/29 07:32:02.43 2Zf0gluh
>>272
明治は芸能人が大挙して来たから人気になったと思う。堀越大学。

都心になきゃ芸能人があれだけ来なかったろうから、
そういう意味じゃ都心になきゃ話にならないだろうな。

275:エリート街道さん
11/06/29 10:21:00.55 +kDOraJf
明治の真似をするとアホになる。
その逆を行くのが最善策だね。

276:エリート街道さん
11/06/29 10:43:20.21 zPnmaTWt
学年割れのデメリットはけっこう大きいと思うよ<明治大学
サークル活動とかどうしてんだろ。サークル室とか

277:エリート街道さん
11/06/29 11:41:51.32 5YAX0H3r
>>275
明治と中央は対照的だから中大当局の動きに興味があるよ明治OBとしては
動きが遅かったことが結果として正解だった明治と
全面移転の決断を下して広々としたキャンパスを手に入れたが郊外はやはり不便だった中央というのが現在の評価

中央は横浜山手と合併したり市ヶ谷の土地建物を取得したりと動いてはいるが大学学部、つまり多摩のほうでは目立った動きがない
資金はあるしやると決めれば一気呵成に変革すると思うがどういった方向性を打ち出すか気になるね

278:エリート街道さん
11/06/29 12:29:26.06 OAJXiIX5
理工学部をたまに移し、温泉、レストラン、スーパー突きのの豪華学生寮を作ろう

279:エリート街道さん
11/06/29 13:15:17.45 N+X0PrRr
0%-100%すごいけど、実数は?

280:エリート街道さん
11/06/29 13:17:18.98 a4144pF6
>>268
0%-100%すごいけど、実数は? 書けたら書いて下さい

281:エリート街道さん
11/06/29 13:19:32.55 a4144pF6
>>278
マジレスするとそれはない

282:エリート街道さん
11/06/29 13:25:49.64 KR/isBsD
>>255
あなたの「青年の主張」はよんだけど
大学当局は大学の成績だけでなくいろいろデータを集積してると思うよ

283:エリート街道さん
11/06/29 16:11:23.22 U6q4VkFd
推薦入学者が本当に優秀なら、他マーチの推薦比率ももっと高くて当然なはず。
しかし、実際はそうではない。事実、九州大学などは推薦入試を廃止にしたくらいだ。
各校とも受験生確保に必死になって奔走しているが、やはり一般入試を突破した学生というのは優秀だということ。
学校の成績という名の体裁を繕うのではなく、真に実力を身につけられる学生こそが優秀な学生。
偏差値維持のために、地頭の悪い推薦入学者で定員を埋める中央大学は二重の意味で劣悪であると言える。
中学の勉強すらまともに出来なかった都立中堅高校出身の学生が無試験で入学できるようじゃ、中央大学も堕ちたもんだ。

284:エリート街道さん
11/06/29 16:54:20.01 mRN57X0G
推薦の議論にはあまり興味がない。在学中は不平等だと思ったが社会
に出ればコネや紹介など普通にあるし。

学部編成、キャンパス、寮、就職・資格実績・・・
 
中大のDNAをどんな形で更に開花させるかを考えよう。
推薦比率なんてどうでもいい。

285:エリート街道さん
11/06/29 17:11:47.50 OAJXiIX5
岐阜商業の推薦は本当に優秀らしいな

286:エリート街道さん
11/06/29 17:25:49.13 5YAX0H3r
>>284
中央のDNAは夜学にこそあると思う
社会に広く門戸を開いて実社会で役に立つ知識と資格を修得していく場所となるのが本来の姿

そう考えると今は駿河台はないから後楽園に法科(司法と行政)と会計と外語国際を置いて合わせて社会人のために二部を設置する
後楽園は資格予備校、多摩はリベラルアーツと理工でいいんじゃないか

287:エリート街道さん
11/06/29 20:38:44.67 bn74LvNd

>学年割れのデメリットはけっこう大きいと思うよ<明治大学
>サークル活動とかどうしてんだろ。サークル室とか

学年割れ云々の議論はたまにあるけど、余り気にしないほうが良いと思う。

東大や慶應といったトップ大学も学年割れだし。

かえって、学年割れしていたほうが、1~2年はサークル活動、3~4年
は勉強と就職活動というふうに気分転換できて良い効果を生むと思う。

288:エリート街道さん
11/06/29 21:14:51.11 V0ZOVmHp
>>立地が悪い法政経済に1/4ほど流れてる
本当なら、かなりショッキングな記事です。
やはり知名度の高い大学には勝てないみたいです。どんなに実績作っても、高校生には理解されないのでしょう。
話変わって、大学のHPトップがオープンキャンパスの案内になってましたが、今までになく随分地味になっていますね。
昨年はどこのファッション専門学校又はFランク大学のHPだろうかと
疑いたくなるような品のないHPだったからそれに比べれば良くなった方かもしれません。
たくさんの受験生が来ることを期待します。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch