【学部再編】中央大学の改革2【新学部】at JOKE
【学部再編】中央大学の改革2【新学部】 - 暇つぶし2ch100:エリート街道さん
11/02/23 04:19:18.27 n0HFpYRI
お前らばかだな
同じ話しのループ

経済や商にバリューつけたけりゃ、結果だせよ
それだけの話しだろ

本気で勉強しろよ
実務家として一流になれよ
そして後輩の育成に協力しろよ

やらない奴に限って愚痴愚痴同じ話しのループをする
まずお前がやれ

101:エリート街道さん
11/02/23 04:25:09.54 fe5L7ewd
という話になるんだよなあww。

102:エリート街道さん
11/02/23 04:29:32.45 n0HFpYRI
そらそうよ

法学部はこれが当たり前だからな

伊達に東大と競り合ってきてんじゃねえよ


103:エリート街道さん
11/02/23 04:31:49.08 zaEKRR6e
  / ̄ ̄\チラッ    / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─( ●)( ●)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |  /// (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/ (● )  (● )\ノ
 |         }   ( r     |        |  /// (__人__)///  | チラッ
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \               /          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\__母___ \
木内美保=ミス東洋 きよみ玲=現役中大生
パーティー死亡?



104:エリート街道さん
11/02/23 04:34:50.95 fe5L7ewd
そもそも俺も法律学科OBだが、経済学部と商学部のことなんて
実はなんもしらねえ。。。
つうか政治学科のことさえも知らねえ。

やっぱ改革しようにも根は深い。

105:エリート街道さん
11/02/23 05:16:07.51 MBABWImQ
法学部には及ばないけど経済と商は公認会計士合格実績や役員排出実績
で明治や立教には勝っている。
だけど偏差値は明治や立教には負ける。
実績に対して偏差値が低すぎるからブランド力がないと思う。
偏差値を上げるためには不人気学科の廃止と一般入試定員の削減が必要。

106:エリート街道さん
11/02/23 07:11:07.77 Ot3OdlFe
公認会計士・・・資格取得志願商業高校生の青田刈り
役員・・・駿河台時代の遺産
公務員・・・(資格志向が強い・・でもしか学生の率が多い)
ようは立明に比べていわゆる有名企業(志願ランキング等)
への就職率が少ない。(しかも法でかなりの数稼ぐ構図)

この辺は押さえておかないと。

107:エリート街道さん
11/02/23 08:21:47.02 P8wASrEW
偏差値維持の為の複雑怪奇な入試は今すぐ止めるべき

108:エリート街道さん
11/02/23 13:52:13.03 XXbCatKX
>>92

>法科大学院に優秀な成績でいく奴や公認会計士に在学中に受かる奴は東京の
>有名私立出身や付属上がりの方が多数だぞ。

それはない。
附属は7名のみ。会計士は10名ちょい。
自信満々で適当言わないでください。

109:エリート街道さん
11/02/23 14:03:16.12 qvkqjHB4
立教、法政が医学部新設を進めているぞ! 中央、どうする!

110:エリート街道さん
11/02/23 16:49:27.30 oE5ZV46t

人間関係で躓かない人間様が夢かなえるんじゃない?

その点、付属出身は人間関係が安定してて有利だよね~

111:エリート街道さん
11/02/23 17:45:44.14 XXbCatKX
>>92
寮があれば地方の学生にとっては費用の面で将来の可能性
が広がるんだよ。
都内の大学を諦めていた早慶レベルの学生もいるんだよ。

それに寮で生活した者同士の結束は固い。
立教や青学にそのような学風はそぐわないが、中央には学び
を通じて、後輩に教える伝統があるだろ。

そんな校風には大きな寮があって、互いに磨き合う場が必要
だと思うんだよ。偏差値がどうのというより中身が充実したうえ
で偏差値が好転するほうが望ましいと思うよ。

君にはそうは思えないかもしれないけどね。

112:エリート街道さん
11/02/23 18:03:33.99 czR8rGK7
法学部の成功に倣い、徹底した人海戦術をとるべし。
率などと小さいことは言うな。数こそ力なり。
早稲田は私の言うことをシカトしている。今後、中央総合政策OBに名を換えてもかまわない。
早稲田政治経済OB

113:エリート街道さん
11/02/23 18:04:52.48 XqFYCvGi
需要があるなら作れば良い。
アンケート調査をしてそれで何割かの受験生の優先順位が上がるならやって損はない。

だがなおまえら、そういう真面目な話は「中大ちゃんねる」とかでやれよ。
ここはジョーク板だぞw



114:エリート街道さん
11/02/23 18:15:42.47 XqFYCvGi
調べたらちゃんと学生寮のスレあったぞ
レス全くなかったけどなw

学生寮について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

115:エリート街道さん
11/02/23 21:29:35.15 a4h+O5M7
461 名前:名無しさん 投稿日: 2011/02/23(水) 13:11:10 ID:Hnz4Y1Ws0
中大に受かりました! うれしいのですが、ほかの明治・日大・文教(教育)は全滅でした・・・。大学に入ってからが不安です;;
日大や文教に落ちた自分が中大でやっていけるのかとても不安です。文学部の日本史専攻で、入学前にやっておいた方がよい勉強や、読んでおいた方がよい本などはありますか?
ぜひ教えてください!

文教>>>>>中央なんて、どこまで凋落すれば気が済むのか

116:エリート街道さん
11/02/23 21:54:56.84 oE5ZV46t

大学図鑑にどう対抗するかを考えた方が良い。

個人的には、メディアデザイン学部を開設し、”マスコミ力”を
養うべきだと思う。

117:エリート街道さん
11/02/23 22:39:20.27 6vVNCgow
中央の強みを明確に出せればいいね。

女子スポーツでも鍛えれば文学部に人が集まるよ。


118:エリート街道さん
11/02/23 23:06:02.49 qvkqjHB4
中央文は日大文以下ですか? 法政文には負けませんよね?

119:エリート街道さん
11/02/23 23:58:39.02 fe5L7ewd
政治学科を独立させてなんかとくっつけていうのも
すでに総合政策学部があるからできねえか?

120:エリート街道さん
11/02/24 00:30:11.88 B9vDg5ta
>>111
早慶は寮もあるし、奨学金が充実しているから寮を作っても
早慶レベルの受験生は早慶と中央法しか受けない。
今のように3流の非法は3流の人間しか集まらない。
>>119
社会科学系としてつながりが強い経済だ。
政治も経済もグローバル化しているから、国際経済学科がベターだ。

121:エリート街道さん
11/02/24 00:48:35.92 LTnQtsLg
国際政経学部か

122:エリート街道さん
11/02/24 07:26:37.91 2IYNkJfV
非法は三流で法政のやや上かな。

123:エリート街道さん
11/02/24 07:42:15.85 VaeM2pzT
目覚ませよ。

公認会計士三田会が2010年度版発表

URLリンク(www.cpa-mitakai.net)

2010年度 公認会計士試験大学別合格者数
       
1位 慶應義塾 251名
2位 早稲田大 221名
3位 中央大学 152名 
4位 明治大学  98名
5位 東京大学  67名 
6位 同志社大  62名  
7位 立命館大  57名
8位 神戸大学  49名
9位 関西学院  46名
10位 京都大学  45名



124:エリート街道さん
11/02/24 08:11:17.58 2DUqyEke
非法(法学部法律学科以外)<<<<<<<<<<<<法政だなんて、悲しくなっちゃった

125:エリート街道さん
11/02/24 08:12:50.63 VaeM2pzT
頑張れよ。

2008 河合塾の場合

中央経済56>法政経済12 82%で中央の勝ち
中央商24>法政経営2 92%中央の勝ち
中央文23>法政文21 52%中央の勝ち
中央理工77>法政工7 91%で中央の勝ち



126:エリート街道さん
11/02/24 08:24:16.39 c6fe0hO/
政経や国際政経なんて作ったら、そっちに高偏差値層を持っていかれる経済や商はますます偏差値が下がっちまうぜ。
それに、既に他マーチにある学部のコピーやマネをしたってしょうがない。
やっぱり、せっかく学部を新設するなら、オリジナリティをださないと。
まぁいずれにせよ、文系は2つくらい新学部を作って、一学部あたりの定員を適性水準にしないとダメだ。

127:エリート街道さん
11/02/24 08:52:00.95 PWg3WJCV
法政と比較なんかするなよ。
早慶以外は無視しろ!!

128:エリート街道さん
11/02/24 09:03:21.39 tm32P2+g
はい。

上場企業役員輩出率

慶応>中央>早稲田

129:エリート街道さん
11/02/24 12:07:24.59 LTnQtsLg
極論すれば、ツートップでもいいんでねえか当初は。

国際政治経済学部になるんだか何だかしらんが、なんかしら
その偏差値の高げな学部が出来るのは少なくとも短期的にはプラス。

そこで「実は偏差値の低い経済・商ってのは資格実績すげえんでお買い得学部」
ってノリで、数年は低偏差値で受験者数だけは稼ぐ。いつかは偏差値上がるかもしれねえし
永劫に「お買い得学部」で受験料収入の基礎になるのも悪くない。

少なくとも何もしない今よりはマシなんじゃねえのか??

130:エリート街道さん
11/02/24 12:39:44.71 UTJ6XdCc
公務員志願者の要請にこたえるような学部を法学部以外に作ればよい
今ある学部学科を整理統合して


131:エリート街道さん
11/02/24 15:29:36.58 NK9SOdMk
>>113
ジョーク板でも真面目な話になってしまい、スレも更新されるw さすが中央
です。他の大学ではありえない

132:エリート街道さん
11/02/24 17:33:57.89 B9vDg5ta
>>129
国際政治経済学部の創設と関連性がある経済学部国際経済学科、公共・環境経済学科
や商学部商業・貿易学科、金融学科などの再編を同時にやればいい。
そうすれば既存の学部の定員が純減するし、入試時点で学科ごとに分かれる
複雑な入試形態が解消でき受験生にもわかりやすい。今の中央の入試は学科の特色が
ないのに入試時にわけるので、結果的にオーソドックスな経済学科や経営学科を大多数
うけ学部間の偏差値が下がっている。

133:エリート街道さん
11/02/24 17:43:59.96 B9vDg5ta
学部間の偏差値が下がっている。→学科間の差が広がっている。

134:エリート街道さん
11/02/24 19:59:31.37 iuGsqeUV
それだったら「国際関係法学部」の方が中央ぽくてよくないか?
法の冠の下にそれらの学科を全部入れてしまえばいい
国企はこっちに移して、政治は法学部に残す。
実際どの学科も法律の基礎を知っておいて損はないからな。

早稲田の二番煎じよりよほどいい

135:エリート街道さん
11/02/24 20:49:07.03 0cJryYqz
M治の国際日本とかH性のキャリアデザインなんて
おバカな名称にはしないだろうけど、新学部のが
レベル低くなるリスクもあるよな。

136:エリート街道さん
11/02/24 21:59:59.31 83TMnx5M
カタカナ学部は頭が悪そうな響きがするが当初は不評だった国際日本は体を現す割といい学部名だと思うぞ

中央はお堅い正統派の学部名が似合ってると思うから独自性のあるものでなく一般的な名称からでしょう
文学部を分割した社会学部や各学部から分離した国際関係学部がいいんじゃないか

137:エリート街道さん
11/02/24 22:47:53.11 iuGsqeUV
国際日本は俺も良い名前だと思うが、これで学部まで作るという思い切りが凄いよな
普通なら学科でも規模が大きすぎでいち研究室レベルでやる内容だと思うが
反面それだけ個性が強いとも言える。
まあありなんじゃないのか?

138:エリート街道さん
11/02/24 23:07:49.51 2IYNkJfV
資格学部に統一したらどうか。

139:エリート街道さん
11/02/24 23:15:31.10 svB2S5fc
進振りみたいな制度を入れて、入ってからも勉強させる。

140:エリート街道さん
11/02/24 23:26:46.03 83TMnx5M
>>139
学生数が多いとやりにくいが私立で進振りが機能するのは早慶と中央くらいかね
明治が似たようなことを構想してるけど学部間格差がない中でやっても機能しないと思う

141:エリート街道さん
11/02/25 03:25:00.29 dO9qoozl
新学部なら経済・商系を作っても就職先も似たりよったり
サラリーマン養成学部になるだけ。

作るなら中大に不足しているクリエイター系がいいな。
文学部には多くの学科があるけど、美術や演劇などはない。
また理工に建築もないので文理融合系でそんな学部があれば
多彩な人間でキャンパスが賑わうと思う。他学部とも競合しないし。

142:エリート街道さん
11/02/25 11:06:04.74 kZuDdc5R
硬式野球部が読売ジャイアンツとオープン戦を行います | 前のページへ戻る|
 本学学友会体育連盟硬式野球部が、3月1日(火)にキャンプ地の宮崎県で以下のとおり読売ジャイアンツとオープン戦を行います。

硬式野球部 オープン戦 対 読売ジャイアンツ

日   程 3月1日(火)

試合開始 12時30分

場   所 ひむかスタジアム(宮崎県総合運動公園第2硬式野球場)

入 場 料  無 料

 これまで大学の単独チームとプロ野球との間では交流試合が認められていませんでしたが、3月1日から解禁となります。
 今回のオープン戦は、大学野球対プロ野球の交流試合第1号です。
 みなさま、ご声援よろしくお願いいたします。





143:エリート街道さん
11/02/26 00:32:47.50 fvNRzLvt
★ものすごく無茶苦茶なことをあえて言うが。。。

もっと司法試験の合格者増やして
会計士の合格者も公務員の合格者も増やすのが
てっとりばやいんでねえのかい??
「そういう大学」ってイメージをもっとゴチゴチに固めちまう。

そりゃ極めて難しいのはわかるけどさ。
しかし、いろいろ見てると学部の改編とかのほうが困難に思えてきたww。
それに比べたらやや実現可能性あるんでねえかと。

144:エリート街道さん
11/02/26 06:46:32.74 ckwxGh0Z
>>143
かつての中大になるということか。
他の私学には無理でも、できるんではないの?
FLPや経理研究所のような取り組みも中大ならではの企画だ。
明治は失敗している。

たとえば副専攻制度とかどうだろう?

かつて夜間があったように夕方からの授業で
経済学部の学生が法律学科を学べたり・・・
逆に法学部の学生が心理学や経済が学べたり。

学費は受講者に対して少しプラスで採算とれるし
履歴書にも文学部 (副専攻 法学部終了見込)と書けるし。
統一試験で法学部落ち他学部合格者が選択する可能性も
あるし法学部以外からの法科大学院進学者も出るのでは?

145:エリート街道さん
11/02/26 11:00:57.72 fvNRzLvt
さらに法学部で司法試験めざすわけでないけど
会計士とか税理士に興味ある層を活用できそうな気もするな。
法学部には潜在的にそういうの多そうだし学生数も他学部より
多いし。

146:エリート街道さん
11/02/26 14:00:11.30 WC7YP3kH

僻地勤務やブラック部署でも我慢できる

”中央大学法学部いやなこと担当法”

の創設を急がないと…

147:エリート街道さん
11/02/26 17:37:37.12 jPOM7bFV
中央は法学部の偏差値が突出してるから 法学部以外パッとしない
なんて言う奴が多いけど

ならば、青山 法政 明治 立教なんか 偏差値はどの学部も
さえないから 全部さえ無いじゃん

中央は偏差値で語れない伝統があるから

上場企業での白門会出身の役員が慶応 早稲田に次いで多い

148:エリート街道さん
11/02/26 19:32:42.56 Awx0koV3
>>147
正確に言うと偏差値が突出しているのは法学部法律学科だ。政治学科ですら、明治や立教に
肉薄している。
しかも役員数の筆頭は法学部だ。
偏差値よりも実績というのならば、青学や立教などより日大の方が評価されていいはずだ。
なぜ中央の実績あるのかというと単純に学生数がミッションなどより多いからだ。
しかし、定員数が多いことで偏差値が低くなり早慶の滑り止めという位置に甘んじてきた。
入学後母校に対して愛校心やブランドを感じる学生が法学部以外は他大と比較して少ないの
が問題ではないか。予備校の偏差値には賛否両論あるが愛校心やブランドという要素に大きな
影響力を与えているのではないか。


149:エリート街道さん
11/02/26 19:47:11.43 Awx0koV3
だからこそ早慶や明治などは看板学部以外の偏差値を上昇させるために定員の
再配分による新学部の設立や学部学科の再編などの大胆な改革を断行したのではないか。
そして主要学部の学部間の格差をなくすことで法、経済、商などを全て併願する受験生を
増やし大学のブランド力を上げた。さらにブランド力を上げたことで東大や一橋など難関
国立大の滑り止め止めとなり偏差値の上昇に大きく貢献している。中央の場合、法学部の
受験生の併願先として経済や商を受けるケースは少ない。難関国立大の滑り止めになるのも
法学部だけだ。

150:エリート街道さん
11/02/26 22:51:10.21 2phBjhU7
中大の非法はマーチ最下位。 惨めだ。

151:エリート街道さん
11/02/26 22:52:52.24 Xn7Wwer7
非法律以外は、マーチ最下位どころか、日東駒専未満だろ
惨めだ

152:エリート街道さん
11/02/27 02:48:28.71 p9Jsd7Qu
日東駒専未満の大学はめったにない


153:エリート街道さん
11/02/27 03:15:50.63 +se80yX8
誰しも自分の大学を擁護したく偏った思考になるから
どんなに実績をあげてもマーチという分かりやすい括りがあるせいで尊敬されなくなってしまう

マーチという語呂が消滅して中央が実績を上げていけばレベルアップできるだろう

154:エリート街道さん
11/02/27 03:28:52.94 rn+Lu2v0
読売ウィークリー2008.3.8
ダブル合格者はどっち?河合駿台ベネッセ調査

●中大経済 01 - 005 ○学習院経
●中大文学 06 - 031 ○学習院文
●中大理工 02 - 012 ○学習院理

学習院にすら蹴られてるってマーチ失格だろ
法政や青学未満じゃん

155:エリート街道さん
11/02/27 03:50:42.03 fcD+yI2q
学生運動真っ只中「火炎瓶のお景」と恐れられたOB 千葉景子元法務大臣にCM出演依頼しろ。

156:エリート街道さん
11/02/27 22:21:31.82 RT6SRXWo
で、結局、足引っ張ってるのはどの学部、学科なのよ

157:エリート街道さん
11/02/27 23:19:08.82 vZWEQLYe
↑ 
文学部仏文 偏差値50 情けない

158:エリート街道さん
11/02/27 23:28:32.32 nt5FQ9/S
>>156
法律学科以外はマーチクラスの2流。
政治学科、経済学科、経営学科を1流にしないと駄目だ。

159:エリート街道さん
11/02/27 23:40:40.03 fcD+yI2q
法律学科と政治学科、国際なんとか学科は、共通科目、単位互換制度があるんじゃないの?

160:エリート街道さん
11/02/28 08:12:41.94 8a6Y4Urm
看板の法律は辛うじて法政レベル
非法律が全く駄目
偏差値ageる何かいい方策はないものか

161:エリート街道さん
11/02/28 11:51:59.40 8a6Y4Urm
そう言えば、フラ語か独語は過去に47.5を出して2ちゃんが祭りになったな

162:エリート街道さん
11/02/28 12:23:14.08 3JnJdjLM
無茶苦茶ついでに、立川からモノレールで通えるというのを
頼りに、立川を盛り上げちまう。
八王子は駅ビルのそうごうが撤退するようだが中大生は
八王子駅前にはほとんど関係ない。
つうか立川とか日野とか多摩市界隈が主流。

立川が各田舎出身者の県庁所在地よりも都会である場合が多いことの
PRを立川と組んでやるしかない。

八王子市から嫌がらせくらって大学前とかもっとさびれるかもしれんがw。

163:エリート街道さん
11/02/28 12:24:23.32 3JnJdjLM
×そうごう

◯そごう

わははw。
縁がないから間違いに気付かなかったww。

164:エリート街道さん
11/02/28 12:49:58.31 l8wtOAoF
>>163立川は一橋生専用なんだよ、中央帝京の類は多摩センでも行っとけ

165:エリート街道さん
11/02/28 15:05:15.31 1OnROPVy
朝鮮総連の土地を法政と奪い合い。法政の「隣」なんだから「ちょっかい」
を出さないほうが良いのでは・・・・・・・・・と思う。

166:エリート街道さん
11/03/01 12:31:24.36 dOlaTKAZ
多摩地区から色んなものが撤退してる
果たして中央に未来はあるのか

167:エリート街道さん
11/03/01 15:27:59.61 NGF2+CGv
多摩キャンパスは好きだが、八王子市は東中野や大塚付近に対して無関心だよな
2万人の学生が通学しながら周辺の状況は移転時とほとんど変化なし
公園や図書館くらい作ってくれてもよさそうだが

168:エリート街道さん
11/03/01 16:48:52.17 6m43XJsE

今週のフラッシュ(?)で、明治大学の特集が組まれてるな。

マスコミ関連を強化しないとだめだ。メディア関連の新学部を立ち上げるべき。

169:エリート街道さん
11/03/01 17:01:39.63 69HlDK3l
>>168
メディア関連かどうかは別として新学部は必要。
俺は国際系がいいと思う。
法律学科以外の偏差値の底上げが必要。特に、政治と経済と商。

170:エリート街道さん
11/03/01 20:42:53.26 AOVrXnwk
>>168
文学部→ 文芸学部
新設学科:芸術学科  美術、音楽、演劇、映画

中央に足りないのはクリエイター

ちなみに社会学科の就職は法学部並み、もうちょい難しくてもいいのに
足引っ張られているかもな。

171:エリート街道さん
11/03/02 09:35:02.85 qIVQs0OR
>>167
八王子に見捨てられた証
行政に頼らず自立汁

172:エリート街道さん
11/03/02 10:35:31.02 8SCqXI8r
東京薬科大を買収したらいい。
近いし。

173:エリート街道さん
11/03/02 11:27:45.75 ALEXiUWu
朝鮮総連の「土地」は法政のようだ。いい場所だな。

174:エリート街道さん
11/03/03 00:46:41.91 mQSCfOB6
いよいよ今年度から、正式な情報公開のもとに各大学の推薦比率が明らかにされる。
そうなると、週刊誌やビジネス雑誌、新聞でも恰好の記事ネタにされるだろう。
中央大学の推薦入試比率5割という、およそ難関大学とは言えない実態が明らかになるのだ。
偏差値維持の為に一般入試枠を絞りに絞っているが、そんな悪行ももうすぐ世間に明らかにされる。
中央大学の信用崩壊のカウントダウンが始まった。

175:エリート街道さん
11/03/03 05:26:12.20 koLrDAr2
>>170
言わば人文科学における実践教育だな。
実学を標榜しておきながら人文科学ではなぜか純粋な理論のみを教えてるから
ぜひやるべきだな。
理論と応用の両輪がないと中大らしくない。

映画制作ができるコースに加えて広告理論とクリエイティブ演習のコースや
小説の書き方をおしえるコース、アメリカ式のシナリオ工学の理論と演習のコース等は人気出そう。
東京芸大の映画専門大学院のカリキュラム等を参考にすればいい。


176:エリート街道さん
11/03/03 05:51:16.68 PMquoQID
>>175
同感 文学部を軽視して社会科学系の改革のみ声高に叫んでも
だめだと思う。人文系でも特色出さないと。
資格実績は素晴らしいが数値化されにくい語学系の実績が低い
のもなんとかしないとね。
商学部が中心で経理研が大学全体に寄与するように
文学部やそうせいが中心になって語学センター(仮称)など作れば
女子人気も出ると思うけどね。
早稲田すでに実行して1万人の学生が受講していると聞くが。
マーチは学部増産しか考えてないのが悲しいところ
中央もドングリの背比べではなく他マーチにない戦略 学生のための
改革をしてほしい。

177:エリート街道さん
11/03/03 11:15:25.29 eWi4ibxQ
法政文は華やかで活気があるが中央文は学内で日陰者の存在。地味だ。
現代の高校生は同じレベルなら法政を選ぶだろう。

大学当局は真剣に改革に取り組め!

178:エリート街道さん
11/03/04 08:14:42.90 2ZG3ft8B
文学部改革するよりも
廃止したほうが簡単で経済的だ

179:エリート街道さん
11/03/04 10:58:53.22 BwcptCI+
中央文VS法政文 w合格選択率
1994年 8-1 で 88%が中央
1998年 21-5   80%が中央
2002年 6-3    66%が中央
2003年 12-8   60%が中央
2008年 23-21   52%が中央
明らかに女子が中央を避けてるな 今年はもう法政選ぶやつが多いかも
文学部だけ都心にもどせ

180:エリート街道さん
11/03/04 11:09:35.02 31naRk/+
女子高生にとっては いまだに
立教青学学習院>明治中央法政
都心キャンパス>田舎キャンパス
女子の多い中大文は不人気になるのは当然だ

181:エリート街道さん
11/03/04 21:04:53.52 Uw/NX8a/
2011年合格実績
桜蔭     立教31学習院03明治31中央28法政05
女子学院  立教53学習院04明治68中央29法政08
豊島岡女  立教99学習院12明治90中央38法政18
フェリス   立教50学習院11明治65中央29法政14
トップ高    明治>立教>中央>法政>学習院>青学(データなし)

行く行かないは別にして賢い女子にも明治人気だけどね!
学習院人気は妄想、青学もこのクラスには人気薄だろ


182:エリート街道さん
11/03/04 21:24:36.43 1acOr/V0
>>178お前は何も分かっていない。中央文系最後の良心である文学部を廃止にしたら本当にただの資格予備校に成り下がるぞ。多様な人種を迎え入れるという点でも文学部は重要。
個人的には教育学部を作って欲しいね。文理双方から志願者が望めるし地域の小中学校との実地交流や高大連携なんかも含めて地域での存在感を増していく事にも繋がると思う。何より同偏差値帯に青学教育人間科学しか無いし体育会学生の体育教師免許取得にも寄与する。
どうよ中央大学教育学部

183:エリート街道さん
11/03/04 21:47:40.54 XjtK2GhL

中央法は早慶上智中央法文系の一員。

JA~CK!

184:エリート街道さん
11/03/04 22:40:37.88 G63y025N
中央文と法政文を併願したら法政に蹴られた。中央は志望校の一つだから
悔いは無い。通学が少し辛いけど仕方ない。

185:エリート街道さん
11/03/04 23:17:23.86 XxFi/s2t
法政に勝るものが法律学科だけになるなんて、情けない

186:エリート街道さん
11/03/04 23:27:51.21 Qua6JE9q
中央商VS法政経営
中央経済VS法政経済はともに 80%は中央選択だが
法政経済が多摩から移転した場合 中央経済蹴りが大量発生しそうだ
中央商は抜群の会計士試験実績があるから大丈夫だが
移転は文学部とリーマン養成学部の経済学部だ


187:エリート街道さん
11/03/05 05:48:46.71 MiR4Chf+
文学部の存在感がもっとあってもいいくらい。
不要論なんて本末転倒。法学部の次くらいに大事な学部だよ。

188:エリート街道さん
11/03/05 08:30:42.87 OQVbMROx
法政経済は武蔵小杉へ移転する。
渋谷に近いし心配だ。

189:エリート街道さん
11/03/06 00:21:07.18 l/JdSbBm
法政の武蔵小杉移転って正式には何も決まってないじゃん。
付属高校もあるし、学部が移転する可能性は低いな。

190:エリート街道さん
11/03/06 00:42:16.45 LvRioFsa
再開発で大学移転案
www.townnews.co.jp/0204/2009/10/09/24185.html

ちなみに、この記事の写真の中でマイクを持って説明されている方が
二高の校長であり、法政大学の理事でもあります。
実際に学部の移転が実現するかどうかはまだわかりませんが、検討されていることは事実です。
私が直接大学に問い合わせて確認したところ、担当部署で検討中とのことでした。



191:エリート街道さん
11/03/06 02:48:14.47 H53sGxV2
中央のような特異なかたちでいびつな成長をしてきた大学は
まず他にはないので対処の仕方も難しい。しかも巨大だ。

さらに看板の法学部だけでなく、会計とかも素晴らしい実績があるのに
それが全く全学のアップに結びついていないという病根の深さは
かなりのもの。
しかも駿河台にあったころでさえ似たような状況だったのは非常に不思議だ。

192:エリート街道さん
11/03/06 06:01:02.18 NZcRK14y
電気大なども再開発に合わせた移転してるね。
移転コストのみならず周辺インフラがただで、
地価上昇もあるため経営的観点からは極めて
効率的。
関西では関西大学が高槻駅前で立命館が茨木
で実行している。
何も無いところに移転すると全部自腹


193:エリート街道さん
11/03/06 08:57:04.00 aA86wp29
2002年、仏文の河合のボーダーラインが
47,5から次の年を経て急に55,0になったことがある。
同じことが中国文にもあった。

河合のようにボーダーラインで算出するとなると、
落ちた奴のサンプルが確保されているのが何より重要。
にもかかわらず7,5も変わるのは落ちた奴のサンプルが足らないか、
当てにならないかのどちらかだろう。

icezukiの合格虚偽申告同様、自己申告だろうし。


194:エリート街道さん
11/03/06 10:29:12.78 6aSC8BrL
新司法試験 話題になるのはロースクールごとの合格者数や合格率ばかりだが、その合格者の出身大学はどうなっているのか?
疑問に思っている人も多いだろう。

某掲示板をみていたら辰巳法律事務所が調査している新司法試験の出身大学調査(カバー率93%)の情報が転がっていたので
それを元に出身大学についてまとめてみることにする。
辰巳の調査によって2008年度の新司法試験合格者2065名のうち1917名の出身大学が判明した。

2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1   



195:エリート街道さん
11/03/06 10:32:33.75 6aSC8BrL
2008年度 新司法試験 【法科大学院】別合格者ランキング

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 東大 200    17位 関西 38
2位 中央 196    18位 千葉 34
3位 慶應 165    19位 北大 33
4位 早大 130    19位 阪市 33
5位 京大 100    21位 法政 32
6位 明治  84    21位 名大 32
7位 一橋  78    23位 日大 26
8位 神戸  70    24位 横国 24
9位 立命  59    25位 立教 21
9位 同大  59    26位 専修 20 
9位 東北  59    26位 学習 20
12位 関学  51    28位 広島 19
13位 上智  50    29位 成蹊 17
14位 阪大  49    30位 大宮 16
15位 首都  39    30位 愛知 16
16位 九大  38    30位 明学 16



196:エリート街道さん
11/03/06 10:34:38.34 6aSC8BrL
2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差 
東大 200     早大 262    早大+130
中央 196     慶應 225    慶應+ 60
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5



197:エリート街道さん
11/03/06 10:37:23.77 UagBt3sM
文学部を一括募集専攻は入学後決定

198:エリート街道さん
11/03/06 11:54:22.43 ok+CC5A4
文学部は人気と偏差値が高い、また上智と張り合る国文、英文、社会、教育、心理を残せばいい
また河合熟偏差値で偏差値45.0なんて矢田
だいたい、八王子にある中央に都会的な文学部は似合わないし文化がない


199:エリート街道さん
11/03/06 13:46:35.13 Y0xZpjXv
ここの奴らは
「中央の偏差値を上げるためには、①立地問題の解消、
②商学部の実績を上げる、③不人気学科の廃止」
という観点で言っているようだが、第3者から見ると
どうも的外れに思える。さすが学歴板に住人て感じだ。

200:エリート街道さん
11/03/06 13:51:41.36 Y0xZpjXv
日大の理工は1級建築士の合格者数で1位になることが多いが、
だからといって偏差値は上がってないよ(一定の評価はされているがね、もちろん)
中央の会計士合格者数も同じ。しかも会計士合格者って今だぶついてて
今年の合格者の3割はまだ就職できていないって新聞記事読まなかった?
情報に敏い最近の高校生がこんなこと知らないわけない。
合格しても就職先が無い資格試験の合格者数が多い学部なんて行きたがるわけないじゃん。
偏差値通りに選んで、たまたま中央商を受けるだけだよ。

201:エリート街道さん
11/03/06 13:58:37.46 Y0xZpjXv
金融学科や環境公共経済学科を廃止しろなんて、
ほんと偏差値のことしか頭にないんだな。
どれも社会的な需要があるから作ったんだよ。国も金融庁作っただろ。

受験生は資格試験・公務員試験の強さで大学を選んでいないんだよ。
そんなの個人の努力に負うところが大きいんだから。
じゃあ何で選んでいるか?そんなことお前の足りない頭で考えろ。
もっと簡単に言うと、早慶と中央の違いは何だ、ということだ。
いろいろあるよな。例えば、142を読んで実際に見に行く中央大生や0bはいるか?
いないだろう。早慶はたくさんいるぞ。そういうことだ。

202:エリート街道さん
11/03/06 14:27:33.54 6IHj5W2P
法政大学第二中・高等学校(木月大町6?1)の再開発計画とあわせて、大学の一部学部や法政女子高校の同地区への移転案が浮上した。
9月30日に開催された近隣商店街・町内会との懇談会で明らかになった。 懇談会は「地域の中に根ざした法政二中高」
を目指して10年以上前から年に1度開催されてきた。
ここでの話し合いを通して学校と商店街との交流が行われ、地域のイベントに学生が参加することも多い。
 今回、法政大学第二中・高と隣接する大学グラウンドの敷地、
約10万平方メートルの再開発計画について学校側が説明。
シンボルの時計塔を含めた校舎の建て替えについても協議がもたれ、
現状は建て替えの方向になっているという。
加えて、武蔵小杉地区の再開発による発展や交通アクセスの良さから、大学の一部学部移転や法政女子の移転案も出た。
 同大学では昨年6月に発足した「明日の法政を創る審議会」で、
川崎校地再開発計画案を発表しており、来年9月までの策定を予定。
「建物の老朽化が進んでいることと、武蔵小杉の発展も再開発の要因となっている」とし、
法政通り商店街の川島邦博専務理事は「学生が増えることは大歓迎。
是非来てもらいたい」と話していた。



203:エリート街道さん
11/03/06 15:03:54.11 WPLnUkhE
意外なことに、早慶は他の早慶の学生の喜びや悲しみを自分のものにできるんだよ。
第一に自分を実物以上の価値にあげようという目論見で、大学改革を望む中大生には永遠にわからないだろう。

204:エリート街道さん
11/03/06 15:04:55.25 pb9XJlOE
>>199-201
お前バカだな。早慶と中央の違いは偏差値だろ。お前自身が偏差値順に大学を
選ぶといっているだろ。

205:エリート街道さん
11/03/06 15:25:49.39 l/JdSbBm
>>204
いや、中央大学は愛校心が足りないって言いたかったんじゃないか?
偏差値だけで母校を語るなと。

206:エリート街道さん
11/03/06 15:32:33.82 WPLnUkhE
>>205
そうだろうね。
そしてその通りだと思う。

207:エリート街道さん
11/03/06 16:33:13.36 pb9XJlOE
愛校心は偏差値と比例するものだろ。
日東駒専未満の大学が箱根駅伝や他の学生スポーツで活躍しているが、
果たして母校に愛校心を持っている人間がどれだけいるか?

208:エリート街道さん
11/03/06 16:47:57.57 WPLnUkhE
>>207
そういう考えの者は石にすがりついても、可能性1パーセントでも東京一工へ行け。
行けなければ死ね。
あるいは一生悔やめ。
あるいは行けなかった高偏差値大学を愛して生きて行け。
偏差値高いから愛校心がわくねえ・・。
まあ、早慶の者はそうは微塵も思わないけどね。

209:エリート街道さん
11/03/06 16:53:48.64 zaquyjBp
シャガクも早慶に含まれるの?

210:エリート街道さん
11/03/06 16:56:20.51 UagBt3sM
sfcも早慶でつか?

211:エリート街道さん
11/03/06 17:01:02.86 pb9XJlOE
>>208
なんで、早慶に行くの?
大東亜帝国でいいのでは?

212:エリート街道さん
11/03/06 17:40:43.95 Y0xZpjXv
愛校心は偏差値と比例するとか言っている偏差値馬鹿の奴に言いたい。
早慶入学者で偏差値が高いからという理由だけで入ってくる学生はまずいない。
それは偏差値ではそう変わらない上智とのダブル合格者が圧倒的に早慶を選ぶのでもわかるだろう。
早慶は偏差値以外の付加価値がある大学なんだよ。
多方面で活躍している卒業生・企業からの高評価・奨学金の多さ・学生が一体となれる大学スポーツ
・資格試験公務員試験実績・有力企業就職実績・エントリー段階では切られない大学であること・立地。
この大学で学びたい4年間過ごしたい・この大学で学んで良かった…そう思える大学、それが早慶。
中央にはこれがない。あるのは資格試験実績だけ。

213:エリート街道さん
11/03/06 17:43:58.75 Y0xZpjXv
明治法と早稲田人家スポ科では明治の方が偏差値が高い。
しかしダブル合格では早稲田が選ばれる。所沢という辺鄙な土地にあるのに。
なぜか?それは212にあげた理由があるからである。
人家スポ科から三井物産に入れるが、明治法からは入れない。
そういう企業からの評価だからだ。

214:エリート街道さん
11/03/06 17:54:29.97 Y0xZpjXv
167みたいな奴てほんと笑える。
中央は学内で全てが事足りる大学。
生協・カフェ・レストラン・飲み屋・床屋まである。
図書館も炎の塔も夜10時までやっている。一日中学内で過ごすことが
可能だし、そういう学生も多い。逆に言えば、地域から隔絶されている大学。
地域と交流の無い大学・交流をしない大学。そんな大学のために自治体が
公園や図書館を作ってくれるわけないだろ。

215:エリート街道さん
11/03/06 18:00:10.34 Y0xZpjXv
中央は学生街の無い大学・ホームタウンの無い大学。
主要大学は必ずホームタウンがある。「○○は××大学の街だ」と言える街が。
馬場・田町・お茶の水・飯田橋・池袋・渋谷・吉祥寺…
まえに電通の奴にホームタウンどこ?ってきいたら「調布だよ」って
即座に答えが返ってきた。なのに中央はない。
まあ、聞いたら高幡不動・立川・多摩センターって3つに分散した答えに
なると思うが、それ自体、ホームがないってこと。
だから愛校心も生まれず、obからの寄付金も集まらない。

216:エリート街道さん
11/03/06 18:04:16.69 XOsEet2F
丸善が多摩センターに120万冊の巨大ブックセンター作ってくれるって。

URLリンク(mytown.asahi.com)

217:エリート街道さん
11/03/06 18:04:38.95 pb9XJlOE
>>212-214
お前自身、愛校心の要素は立地と資格試験実績と言っているから最初に言ってた
ことと矛盾してるぞ。偏差値以外の要素が愛校心に大きな影響力を与えるのなら
上智が明治に、青学が日大にダブル合格でなぜ勝つ?
だいたい中央の周りに徒歩で行ける店などないから、キャンパスに隔離される
のは当たり前だ。他人の改革案を否定するのはいいが、お前自身の指摘が的外れで、
矛盾ばかりだ。

218:エリート街道さん
11/03/06 18:10:58.38 WPLnUkhE
場所だけの問題ではないだろ。
あらかじめ抱いている劣等感と敗北感。
こんな大学きたくなかった、俺は自分の受かる大学などきたくはなかった、というガキのわがまま。
好きになってたまるか、ただし後輩が頑張って偏差値急騰したなら少し好きになってやる。
そんな学生が少なからずいて闊達で陽性の大学になるわけがない。
俺は悪くない。本当だったら俺は早慶がふさわしい。こんなところこんなところ・・。
仮面で(偏差値高く)愛せる大学に行きたまえ。
居残るなら、中央大学第一志望で入ってきた学生に有害だ。

219:エリート街道さん
11/03/06 18:15:24.21 XOsEet2F
まあ、早慶いっても東大、京大、一橋の仮面組みは多いだろ。
慶応法がセンター型入試を廃止するのは、それが嫌だったんだろうな。

220:エリート街道さん
11/03/06 18:18:18.37 pb9XJlOE
>>218
そもそも中央大学第一志望の学生なんて少数派だ。
法学部法律学科ぐらいだ。

221:エリート街道さん
11/03/06 18:21:25.02 Y0xZpjXv
>>217
>お前自身、愛校心の要素は立地と資格試験実績と言っているから最初に言ってた
どこで?

222:エリート街道さん
11/03/06 18:22:53.06 WPLnUkhE
>>220
推薦、AOの連中にも斜に構えてひねくれた顔みせるなよ。

223:エリート街道さん
11/03/06 18:27:31.39 pb9XJlOE
201受験生は資格試験・公務員試験の強さで大学を選んでいないんだよ
199「中央の偏差値を上げるためには、①立地問題の解消、
②商学部の実績を上げる、③不人気学科の廃止」
愛校心に立地や実績が影響してないといってたぞ。

224:エリート街道さん
11/03/06 18:31:05.15 pb9XJlOE
>>222
非法のくせに変な愛校心を持つなよ。

225:エリート街道さん
11/03/06 18:36:48.83 WPLnUkhE
>>224
どうでもいいが、中央大生は愛校心をもたなくていいと君は言っているわけね。
じゃあ、評価も偏差値も学風も活気もなにもかも地に落ちてかまわんだろ。
決定的にダメな大学だなww

226:エリート街道さん
11/03/06 18:38:43.04 WPLnUkhE
>>223
君はまったく読み違いをしている。
どこかは自分で読み直せ。
読み直しても無駄かもしれないが。
中央大学のレベルが知れるぜ。

227:エリート街道さん
11/03/06 18:40:43.95 Y0xZpjXv
>>223
すまんが、お前自身の書き込みと俺の199~201をもう一度よく読んでくれ。

217 :エリート街道さん:2011/03/06(日) 18:04:38.95 ID:pb9XJlOE
お前自身、愛校心の要素は立地と資格試験実績と言っている
223 :エリート街道さん:2011/03/06(日) 18:27:31.39 ID:pb9XJlOE
愛校心に立地や実績が影響してないといってたぞ。
   ↑
お前のほうが矛盾してないか?



228:エリート街道さん
11/03/06 18:42:42.46 pb9XJlOE
>>199-201で言った内容と>>212-215でいった内容が矛盾している。

229:エリート街道さん
11/03/06 18:46:36.28 pb9XJlOE
前者では大学の選ぶ要素で立地や資格公務員試験が関係ないといい、後者では
関係が深いといっている。

230:エリート街道さん
11/03/06 18:49:02.31 pb9XJlOE
>>225-226
中央大学の愛校心の持てる要素は何だ?

231:エリート街道さん
11/03/06 18:55:08.41 WPLnUkhE
>>230
知らん。
俺は中大生ではない。

ただ、法法以外の学生は愛校心なんて持つななどと言う奴がいる限りどうしようもないね。
少しでも夢を描いて入学する学生が哀れでならぬ。

232:エリート街道さん
11/03/06 18:59:20.35 pb9XJlOE
>>231
法法以外飛びぬけてすごい実績がないから、愛校心が持てないのだ。
早慶は法、経、商どこの学部でも愛校心がもてるそこが大きな違いだ。
非法は哀れな学生だ。

233:エリート街道さん
11/03/06 19:00:01.16 WPLnUkhE
下位学部でもぜひ中央大学にもぐり込みたい。
愛される大学ってのはそういうもんだよ。
それを「法法以外は愛校心をもつな」という先輩がいる中央大学。
どうにもならんね。

234:エリート街道さん
11/03/06 19:06:10.43 pb9XJlOE
>>233
「法法以外は愛校心をもつな」じゃなくて「法法以外は愛校心をもてない」
だ。部外者のお前もわかるように非法の愛校心の要素はない。

235:エリート街道さん
11/03/06 19:12:45.02 WPLnUkhE
>>234
じゃあ、>>224はなによ。
後付けで適当なこというな。

236:エリート街道さん
11/03/06 19:17:20.22 pb9XJlOE
>>235
お前こそ部外者で非法が偏差値が低く愛校心を持つ要素がないのがわかってて、
いい加減なことをいうな。


237:エリート街道さん
11/03/06 19:25:57.32 WPLnUkhE
>>236
絵に描いたような逆切れだなwww
他人のレスを読む力と、自分の書いたレスをおぼえる力を養いなさい。

238:エリート街道さん
11/03/06 19:27:41.36 pb9XJlOE
>>237
お前こそ論点をずらさないで、こちらの質問にこたえろ!

239:エリート街道さん
11/03/06 19:29:15.34 WPLnUkhE
しかし、よく同じ大学の非法の方々にそんなこと言えるもんだな。
もちろん個人の品格の問題であって、中央大学の学風とは思わないけれど。

240:エリート街道さん
11/03/06 19:30:07.28 pb9XJlOE
また、論点ずらした。都合が悪くなると逃げる。

241:エリート街道さん
11/03/06 19:30:46.99 WPLnUkhE
>>238
なにか質問されているか??

242:エリート街道さん
11/03/06 19:31:50.23 WPLnUkhE
質問は>>230か?
知らんと答えただろ。

243:エリート街道さん
11/03/06 19:32:47.02 pb9XJlOE
だから、非法の愛校心を持てる要素は何だ?
部外者でも客観的にみてわかるだろ?

244:エリート街道さん
11/03/06 20:09:02.82 NZcRK14y
なんだかレベルの低い話になってないか?

俺は中大は法でも非法でも、学生がまじめで謙虚な点は
誇れるし、そんな中大への愛校心はあるけどね。
法か否かは関係ないよ。

245:エリート街道さん
11/03/06 20:10:32.85 Y0xZpjXv
ID:pb9XJlOEは失笑ものだな。
経済だって商だって文だって愛校心持っている奴は持っているよ。
駒澤大言っている奴だって持っている奴知っているよ。
それとも実績がないと愛校心持っちゃいけないのかな?
ID:pb9XJlOEはそういう理屈だね。さびしすぎる理屈だな。

偏差値が高いから愛校心がわくとかじゃないんだよな。
偏差値はあくまで後付け。
歴史・活躍するob・実績・社会的評価・立地・キャンパスライフの充実度。
それらがあって、偏差値があとからついてくるんだよ。偏差値は結果なんだよ。

246:エリート街道さん
11/03/06 20:14:17.05 abL0ghCJ
中央は入学には不本意でも卒業する頃には好きになる大学じゃないんですかね?
部外者の勝手な見方だけど中央には隔絶する要素があるよね

1.法学部とそれ以外、または法学部の中でも法律とそれ以外
2.資格の勉強をする学生とそれ以外
3.体育会と一般学生、大学スポーツ観戦や応援する場所がない

247:エリート街道さん
11/03/06 20:28:35.57 abL0ghCJ
社会からも中央はそうとしか見られてないのをどう思ってるんだろう?

中央大学です! → 法学部ですか?

中央に進学決めました! → 司法試験(公認会計士)受けるんですか?

法学部でもない資格の勉強もしてない中大生は聞かれるたびにうんざりしてると思うよ

248:エリート街道さん
11/03/06 20:56:33.08 pb9XJlOE
>>246-247
まさにそのとおりだ。早慶明などは看板の政経。経済、商以外も偏差値を上昇
させ大学全体のブランドを作り出している。そして官僚、法曹、政治、実業などで
多様な人材を排出している。貴重な意見に感謝。WPLnUkhEの糞野郎と不毛な
議論をしたがそれが言いたかった。

249:ユニコーン
11/03/06 20:57:03.89 D+GDsoGz
資格を取ろうとする学生が多い大学という中央のイメージは信頼感に繋がっていいんじゃないの?


250:エリート街道さん
11/03/06 21:30:57.69 KEr09eGv
中央経と法政経が受かったけれど法政経は武蔵小杉に移転するとのことで
法政を選びました。失敗でしょうか?

251:エリート街道さん
11/03/06 21:34:40.96 WPLnUkhE
>>248
馬鹿野郎に糞野郎と呼ばれましたwwww
ま、がんばれや。
屈折した母校への思いを胸に。

大学はいやいや入学するもんじゃないね。

252:エリート街道さん
11/03/06 21:38:40.09 XOsEet2F
>>250

18%に属するけど、別にいいんじゃないか。
法政経済で頑張れよ。

2008 河合塾の場合

中央経済56>法政経済12 82%は中央選択


253:エリート街道さん
11/03/06 21:40:46.39 XOsEet2F
武蔵小杉に法政大学が移転という話は何も具体化してないようだよ。
4年間はまちがいなく多摩キャンパスだね。

254:エリート街道さん
11/03/06 21:41:43.82 xO3w1uoM
>>250あなたが在学中には移転はなあいとおもいますよ
だからあなたは4年間多摩に通うことになります しかし
あなたが卒業して10年くらい経つと法政経済の偏差値は
移転で急上昇しています 中大多摩移転の逆パターンですね  


255:エリート街道さん
11/03/06 21:45:46.09 XOsEet2F
中央大学は多摩移転で偏差値上昇していますよ。

30年前の1981年と2011年の偏差値変化 ※カッコ内は81年偏差値で平均化は共通4学部のみ対象とした。
URLリンク(www.geocities.jp)

慶應義塾+4.4 67.0(62.6)〔文65.4(64.1) 法68.5(63.0) 経67.9(63.0) 理66.3(60.2) 商67.0(60.9) 医72.1(72.9)〕
早稲田大+2.6 66.3(63.7)〔文65.0(63.1) 法66.8(64.4) 政67.9(66.4) 理65.3(61.0) 商65.4(62.5) 教63.4(60.2)〕
明治大学+2.6 60.5(57.9)〔文60.0(60.0) 法61.7(60.2) 政62.3(59.8) 理58.0(51.4) 商60.4(58.6) 農58.1(52.4) 営61.0(56.7)〕
中央大学+2.6 59.8(57.2)〔文59.1(57.5) 法64.6(62.7) 経59.5(56.5) 理55.8(52.1) 商58.8(55.2)〕

上智大学+1.9 63.7(61.8)〔文64.1(63.0) 法65.1(65.0) 経63.5(60.5) 理62.0(58.7) 外64.8(65.2)〕
同志社大+1.9 62.5(60.6)〔文62.4(62.6) 法64.2(62.7) 経62.0(61.0) 理61.5(56.1) 商61.9(58.0)〕
立教大学+1.8 60.8(59.0)〔文61.8(60.0) 法62.0(60.8) 経61.8(59.7) 理57.6(55.5) 社61.4(58.7)〕
関西大学+1.4 57.8(56.4)〔文58.2(57.5) 法58.9(59.0) 経57.1(56.5) 理57.1(52.5) 商57.3(56.4) 社57.4(56.9)〕
法政大学+1.4 57.0(55.6)〔文58.0(56.3) 法59.5(58.7) 経56.6(57.9) 理53.7(49.6) 営59.0(56.5) 社57.7(54.7)〕
立命館大+0.7 59.8(59.1)〔文60.6(61.1) 法61.1(60.8) 経59.6(58.0) 理57.9(56.3) 営59.5(57.4) 社58.4(55.9)〕

成蹊大学±0.0 56.0(56.0)〔文57.6(58.0) 法57.4(58.4) 経58.2(56.9) 理50.8(50.7)〕
青山学院-0.5 57.8(58.3)〔文60.5(61.1) 法57.9(60.3) 経57.5(58.8) 理55.1(53.1) 営58.5(57.9)〕 ※81年は厚木移転前
学習院大-1.2 59.0(60.2)〔文60.1(62.1) 法61.2(62.0) 経59.2(59.6) 理55.6(56.9)〕
関西学院-4.0 58.5(62.5)〔文58.2(62.6) 法58.8(62.0) 経59.2(62.7) 理57.9(62.5) 商59.7(59.7) 社57.1(60.7)〕



256:エリート街道さん
11/03/06 21:47:54.62 pb9XJlOE
>>251
糞野郎もせいぜいがんばれよ。 
2ちゃんの学歴版で工作にいそしんでくれ。

257:エリート街道さん
11/03/06 21:49:24.60 HOL8ImfG
中央大学の強みは資格だが、じゃ資格取る予定のない中央大生の存在価値はなに?

258:エリート街道さん
11/03/06 21:58:08.90 LvRioFsa
>>255 1981年ってもう多摩移転してるじゃん
1978年ごろの駿河台と2011年で比べないと意味ないよ

259:ユニコーン
11/03/06 21:59:01.15 D+GDsoGz
>>257

そういう雰囲気の中でキャンパスライフを送ることじゃないかな。
俺は資格を取らないけど、大学時代に何をするのかっていう。
近くに勉学に励んでいる奴らがいるってのは刺激になっている部分はあると思うな。

260:エリート街道さん
11/03/06 22:55:59.52 l/JdSbBm
都心回帰はもう不可能だから、せめて調布・府中・三鷹・武蔵野あたりにキャンパスを移転するべき。
30年後の多摩キャン周辺は間違いなく人口減少地域になってるはず。
今の多摩キャンに固執する理由が分からん。

261:エリート街道さん
11/03/07 00:15:32.88 28oSyCSa
多摩キャンって言われてるほど立地悪いのかな。
確かに周りに何も無いがアクセスはまあまあじゃないかな。

要するに多摩が気に入らないのはお上の申される事は間違いございませんと思ってやった事が
思ったような結果が出なかったことに対する恨み節だろう。

262:エリート街道さん
11/03/07 01:31:30.42 fVrtoAv1
>>261
多摩キャンを叩いてるのはモノ開通前に受験をした他大工作員のおっさん
批判内容がいろいろ現状とずれていて笑える

263:エリート街道さん
11/03/07 05:50:26.33 F2kAEFdb
中途半端な場所の移転でコストだけかけてもねえ
その金でキャンパス周辺のインフラ整備した方が
いっぽど効果的。
理工も多摩に移転すればダイバーシティになって
キャンパスが活気づくと思うが。

264:エリート街道さん
11/03/07 09:32:24.43 Hsxur64c
移転当初に比べたら言われるほどの僻地でもなく地方国立大なら
ありがちな立地だが、いかんせん、マーチ以上の文系私大のキャンパスは
法政多摩ぐらいしか僻地ないもんなあ。明治生田は理系だし。
だからそこらとの比較で田舎度が目立ってしまう。
まあ実際に田舎なのは否めない。

ここまで重大な間違いに気づいた。。慶應湘南藤沢キャンパスを忘れてた。。。

265:エリート街道さん
11/03/07 10:22:55.15 ExbEMvA+
立教新座も田舎の方だけど
でも基幹学部が僻地にあるのは 中央と法政だけだな
新座学部は観光心理福祉と専門学校みたいな学科だし

266:エリート街道さん
11/03/07 12:45:30.30 Hsxur64c

完全に存在ごと忘れてたが、ついでに俺の言い漏れてたことまで
補完してくれてありがとうございます。

267:エリート街道さん
11/03/07 12:59:53.66 0AmQ+VpM
そこまで言うなら早稲田所沢っていうのもあるよ
重要なのは265の人の意見のように、基幹学部がどこにあるのかっていうのが、
大きな影響を持っているじゃないのかな


268:エリート街道さん
11/03/07 13:15:47.20 ZFb1CM5Z
多摩キャン建築費が高騰し、残す予定だった駿河台を売却したからね。
もっとも駿河台は定時制に使う計画だった。

269:エリート街道さん
11/03/07 13:20:35.29 FBvHp8bP
法政は何で市谷が残っているんだ。 経営力の「差」か? 将来を展望する
能力か?

270:エリート街道さん
11/03/07 13:31:37.63 Hsxur64c
逆に言えば「基幹学部」だけを多摩から救出ってのもアリなのかもしれんと
思えてきた。今までは「基幹学部」が多摩から出て行ったら
その他がさらに没落すると思ってたが。
どうせこのままずるずる全体が没落するんならってのもアリかと。
逆に思ったほどの変化は残された学部には無いような気もしてきた。
そもそもの中央の「その他学部」に行く人のノリは、他大のそれとは
違って地域とかあんまり関係ねえのかも?そりゃあ都心にあったら
人気は出るだろうが、都心脱出に取り残されても今と比べてそんなに
落ちねえんでねえか?


271:エリート街道さん
11/03/07 13:40:05.43 Hsxur64c
批判覚悟で言うと、脱出学部は法学部と総合政策。

と思ったが、政治系で性格がややかぶる?分がもったいないんで
大胆に文学部。

法学部と文学部だけ都心。文学部は上のほうでいろいろ読んだんで
都心にあったら結構大学全体の活性化になるんでね?と愚考。

あとは多分自活してやっていけると思う。たぶん中大だから言えることで
他の大学のように「その他学部」が実績がなかったら無理。ほんとの捨て子に
なっちまう。
経済・商・総合政策が地味だが強いんで言える無謀な話。

※なお、批判があったら根性ないしアタマも悪いんですぐ意見をころころ変えるだろうw。

272:エリート街道さん
11/03/07 14:33:17.51 jJLRFLx3
法政も明治も都心に残れたのは偶然
法政も全学部移転予定だったけど学内抗争で結局経済社会が飛ばされた
明治も幕張移転が失敗しだけ
中央は運が悪かっただけ
でも代償が大きかったな

273:エリート街道さん
11/03/07 16:53:00.04 FBvHp8bP
立教、法政に医学部設立の動きがあるが・・・・・・・中央は?

274:エリート街道さん
11/03/07 18:07:02.70 ppL3kPqQ

中央法魂

275:エリート街道さん
11/03/07 18:56:08.90 ZFb1CM5Z
>>273
「中央大学医学部」ってサマになってると思う。

276:エリート街道さん
11/03/07 22:42:57.20 F2kAEFdb
俺は一貫して多摩拡充派
移転に金なんかかけるなんてもったいない。
京王に金払って多摩動物公園駅からキャンパス内
まで延伸させてもらうなどインフラ整備の方が効果的。

学年割・学部割のない唯一のマーチになったほうが中大の学風にあう。

277:エリート街道さん
11/03/08 22:52:37.18 RSqNWBxY
中央医の設立は財政的に無理だろう。立教、法政にはやらせておけば良い。

278:エリート街道さん
11/03/08 23:20:42.94 Hzf+ifFB
合弁でMarch医科大学を設立。

279:エリート街道さん
11/03/09 01:06:15.75 w6isG2Ag
中央商学部 商貿卒で
棒上場企業の採用担当なんだが
法学部の奴を何度も不採用にしてきた
偏差値ではなく、どれだけ貢献してくれるか?がポイントだ
社会に出れば嫌でも分かると思うが。。



280:エリート街道さん
11/03/09 01:07:41.79 w6isG2Ag
中央商学部 商貿卒で
棒上場企業の採用担当なんだが
法学部の奴を何度も不採用にしてきた
偏差値ではなく、どれだけ貢献してくれるか?がポイントだ
社会に出れば嫌でも分かると思うが。。



281:エリート街道さん
11/03/09 13:48:29.18 mMZ6s5Jh
多摩で頑張るしか「方策」はないだろうて。
ただ10年後は超過疎地になりモノレールも廃止されるでしょう。
中大がモノレールを買収する訳にもいかねえしな。 なるようになれや!

282:エリート街道さん
11/03/09 14:37:22.17 Ojdn+XMd
土木を都市環に名称変更で理工の偏差値上昇中
ベネッセ
63明治理工
62理科理工
61中央理工←
60立命館理工
59青山理工
59関学理工
59法政デザ工
58学習院理
56法政理工

283::名無しさん:
11/03/09 15:15:41.54 xRcXGjw3
都心回帰の意味がわからん 人気取りなだけ
地方の人は家賃も安い 食堂も充実の中央が1番

284:エリート街道さん
11/03/09 15:45:05.34 4PgDD8sa
>>283
東京じゃ、港区・渋谷区・千代田区・新宿区とかがブランドなんだよ。
食堂www せめてカフェテリアと言ってくれ。
別にキャンパス都心でも、住むのは郊外であれば家賃の問題はない。

285:エリート街道さん
11/03/09 15:56:25.00 m3ozw+lp
>>282 アホンダラ。 中大土木の赤ヘル軍団の威力を知らないのか!!

286:エリート街道さん
11/03/09 17:04:55.09 mMZ6s5Jh
中央多摩の周りは何も無い。

287:エリート街道さん
11/03/10 00:48:13.05 qTBtvpZr
>>285
中央土木は名門だからな
ただ都市環境に名称変更で人気upでレベルも上がったし(理科大土木抜いた)
これで私立土木の名門中の名門になったわけだ

288:エリート街道さん
11/03/10 04:18:35.69 1v+4QQBE
非法が酷すぎる。法学部法律学科以外をなんとかしろ。

289:エリート街道さん
11/03/10 09:00:43.62 yTNoihL2
中央法>>>>>>>>>>>>法政
中央非法<法政

290:エリート街道さん
11/03/10 10:09:08.97 j0d3eooy
むしろ中央法だけを抜いたほうがいい雰囲気の大学になるのかと。
中央法は独立して、専門学校でも単科大学でも、早稲田法に吸収でもいいよ。

291:エリート街道さん
11/03/10 14:39:20.81 edWxW7q7
「経済学部」と「商学部」を併設してる大学で
それが成功してるのは首都圏では一橋と慶應義塾ぐらいでないか?

他は、例えば早稲田は政経と商(明治も)のように巧妙に
政治とかと組み合わせてる。
あとは日大とか専修大とか「あのレベル」。
西日本だと同志社とか関学のようなおしゃれなキリスト系まで
商学部と経済学部が併設だが、あくまでも近畿圏。
そりゃ中央が今の実績のまま近畿圏にあったら、実利的な関西人のウケは
かなりのもんだろうが残念ながら首都圏にある。変な話、中央は関西向けの
私学かもしれない。実際に東北やら北関東の地味で真面目な学生に支えられても居る。
やっぱ色々と考えないといかんと思う。

292:エリート街道さん
11/03/10 14:42:10.16 edWxW7q7
ちょっと接続詞を間違えまくってしかも説明不足で
変な意味に解釈されることを書いてしまったorz

293:エリート街道さん
11/03/10 16:12:47.08 1v+4QQBE
>>291
俺も改革のきもは経済と商だと思う。はっきり言って、実績だけなら経済も商も
早慶に次ぐ実力だ。しかし、法学部と違って偏差値に反映していない。ここが
大きな問題だと思う。

294:エリート街道さん
11/03/10 16:23:57.56 388hZs42
中央商は公認会計士に非常に強いのをはじめとした目に見える実績と教育力があるのはわかるんだが一方の経済は?
早稲田政経と慶應経済ははっきりしたカラーと看板を背負ってるがMARCH以降の経済はなんとなく無難の経済としか思いつかない
まぁ中央に限った話ではないけれど

295:エリート街道さん
11/03/11 12:03:44.10 viRS1PpN
非法が法政に及ばないとは情けない。 涙が出る。

296:エリート街道さん
11/03/11 12:09:21.46 Bb9tdpC5
なに寝ぼけてるのか?

中央経済>明治政経>>>法政経済
中央商>明治商>>>法政経営
中央理工>明治理工>>法政工

<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部--867■11中央大学・商学部--273■21日本大学・法学部--146
■02慶応大学・経済部--842■12早稲田大・理工部--254■22明治大学・経済部--142
■03慶応大学・法学部--611■13京都大学・経済部--236■23立教大学・経済部--141
■04中央大学・法学部--478■14明治大学・商学部--226■24同志社大・経済部--139
■05早稲田大・法学部--453■15東京大学・工学部--224■25神戸大学・経済部--136
■06慶応大学・商学部--448■16一橋大学・商学部--203■26同志社大・商学部--126
■07早稲田大・商学部--445■17一橋大学・経済部--186■26神戸大学・経営部--126
■08早稲田大・政経部--438■18京都大学・工学部--164■28東海大学・工学部--125
■09東京大学・経済部--410■19中央大学・経済部--158■29大阪大学・工学部--124
■10京都大学・法学部--371■20関西学院・経済部--148■30明治大学・法学部--119



297:エリート街道さん
11/03/11 12:18:46.99 rYUQ1qKI
経済と特に商が偏差値に全然貢献してないのはものすごく問題だ。

女の子さえ集めたらそれなりに行きそうだが。

首都圏の女の子は集めるのは無理だろう。
立教とか青学にまず最初に目が行く。

田舎の女の子しかねえな。
親も「真面目な学校」と思ってくれて学費も安いし
多摩にあるから家賃も安い、と思ってもらうしか無い。

298:エリート街道さん
11/03/11 12:20:05.93 rYUQ1qKI
法学部の女子比率がこの30年で嘘みたいに上がったから
経済学部と商学部もやり方次第ではなんとかならねえかな

299:エリート街道さん
11/03/11 12:21:46.36 Bb9tdpC5
30年前の1981年と2011年の偏差値変化 ※カッコ内は81年偏差値で平均化は共通4学部のみ対象とした。
URLリンク(www.geocities.jp)

慶應義塾+4.4 67.0(62.6)〔文65.4(64.1) 法68.5(63.0) 経67.9(63.0) 理66.3(60.2) 商67.0(60.9) 医72.1(72.9)〕
早稲田大+2.6 66.3(63.7)〔文65.0(63.1) 法66.8(64.4) 政67.9(66.4) 理65.3(61.0) 商65.4(62.5) 教63.4(60.2)〕
明治大学+2.6 60.5(57.9)〔文60.0(60.0) 法61.7(60.2) 政62.3(59.8) 理58.0(51.4) 商60.4(58.6) 農58.1(52.4) 営61.0(56.7)〕
中央大学+2.6 59.8(57.2)〔文59.1(57.5) 法64.6(62.7) 経59.5(56.5) 理55.8(52.1) 商58.8(55.2)〕

上智大学+1.9 63.7(61.8)〔文64.1(63.0) 法65.1(65.0) 経63.5(60.5) 理62.0(58.7) 外64.8(65.2)〕
同志社大+1.9 62.5(60.6)〔文62.4(62.6) 法64.2(62.7) 経62.0(61.0) 理61.5(56.1) 商61.9(58.0)〕
立教大学+1.8 60.8(59.0)〔文61.8(60.0) 法62.0(60.8) 経61.8(59.7) 理57.6(55.5) 社61.4(58.7)〕
関西大学+1.4 57.8(56.4)〔文58.2(57.5) 法58.9(59.0) 経57.1(56.5) 理57.1(52.5) 商57.3(56.4) 社57.4(56.9)〕
法政大学+1.4 57.0(55.6)〔文58.0(56.3) 法59.5(58.7) 経56.6(57.9) 理53.7(49.6) 営59.0(56.5) 社57.7(54.7)〕
立命館大+0.7 59.8(59.1)〔文60.6(61.1) 法61.1(60.8) 経59.6(58.0) 理57.9(56.3) 営59.5(57.4) 社58.4(55.9)〕

成蹊大学±0.0 56.0(56.0)〔文57.6(58.0) 法57.4(58.4) 経58.2(56.9) 理50.8(50.7)〕
青山学院-0.5 57.8(58.3)〔文60.5(61.1) 法57.9(60.3) 経57.5(58.8) 理55.1(53.1) 営58.5(57.9)〕 ※81年は厚木移転前
学習院大-1.2 59.0(60.2)〔文60.1(62.1) 法61.2(62.0) 経59.2(59.6) 理55.6(56.9)〕
関西学院-4.0 58.5(62.5)〔文58.2(62.6) 法58.8(62.0) 経59.2(62.7) 理57.9(62.5) 商59.7(59.7) 社57.1(60.7)〕



300:エリート街道さん
11/03/11 13:43:20.81 WuHuosPR
>>298
経済と商こそ都心にキャンパスがないとだめだな。

301:エリート街道さん
11/03/11 15:17:13.80 viRS1PpN
法政に抜かれるようでは中央の未来は暗い。

302:エリート街道さん
11/03/11 17:28:23.61 bhTuPW+T
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
真ん中の馬鹿は中央





303:エリート街道さん
11/03/11 17:35:13.77 bhTuPW+T
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(curfc.jp)



304:エリート街道さん
11/03/11 21:51:17.01 VwBsO5cd
中大は帰宅困難者のために広大な八王子キャンパスを解放せよ!

305:エリート街道さん
11/03/11 22:54:17.78 WuHuosPR
中大も後楽園、市谷キャンパスを開放して、中大=後楽園、市谷のイメージを
定着させろ。

306:エリート街道さん
11/03/11 22:55:09.85 viRS1PpN
青学、法政がキャンパスを開放。

307:エリート街道さん
11/03/12 02:56:20.87 lYSRU2U1
中央って、質実剛健で誠実な人間が多いイメージがあったけど、運動部でこんなクズみたいな人間がいるようじゃ、もう終わりだな。
マジで明治か立教に受かりたかったわ。

308:エリート街道さん
11/03/12 07:35:01.31 vs7IozMY
敬礼してるバカって中央の学生か?
URLリンク(buaya.net)

309:エリート街道さん
11/03/12 07:51:27.21 oAId3RZz
>>308
何この馬鹿…死者と行方不明者で1000人以上被害が出てんのに、

不謹慎すぎだろ。

310:エリート街道さん
11/03/12 09:46:48.57 SC2lKvmf
偏差値で大学決めては就職してから 苦労するぞ
実社会での学閥は以下の通り

明治 立教 なんて実社会では冴えないよ(笑)

1.赤門(東大)
2.三田会(慶応)
3.稲門会(早稲田)
4.白門会(中央)
5.旧帝大

受験生諸君 偏差値で大学を決めるな
出世したいなら中央に行け!
私大の学閥は 慶応→早稲田→中央の順番で力がある
社会に出てから中央の白門会の力は絶大である。
上場企業の役員数を見れば分かる

中央は法学部だけでない 経済・商学部も優秀である。



311:エリート街道さん
11/03/12 10:26:02.68 78MpKVlQ
>>308
こういう低俗な人間が同じ中大生かと思うと、ガックリする。
この非常事態に、テレビカメラに群がり、おまけに意味の分からん敬礼って…。
思考回路がないとしか思えないな。
死ぬほど恥ずかしい行為だという自覚は一切ないんだろう…。

312:エリート街道さん
11/03/12 10:31:12.27 oSmj/n6T
これはかなり恥ずかしい。
こんな人が多いから中央を蹴って法政に来る人が多いんだろう。
ま、さすがに法学部はないだろうけどさ。

313:エリート街道さん
11/03/12 14:01:03.67 eCDUtCe9
>>311 スポーツ推薦も良し悪しだな

314:エリート街道さん
11/03/12 14:19:45.77 78MpKVlQ
>>313
規律の厳しい体育会に所属していればこそ、本来ならこういう低俗な行為はしないはずなんだけどね。
反省と謝罪の意を表して、この選手、1ヵ月間部活停止にしてくれ。

315:エリート街道さん
11/03/12 17:06:43.70 MBkNu7Mv
スポーツ推薦はクズ

316:エリート街道さん
11/03/12 21:39:49.33 ZuY6dmgX
178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区) 
2011/03/12(土) 15:17:13.64 ID:CUVuG7030 [4/5]

埒があかないから真相の程を先程、上田の所属する商学部事務室
042・674・3512へ問い合わせてみた。
以下が商学部側からのコメント。

「被災に遭った方々に対し、許されるべき行為では無く、大学側と
しても大変困惑しており遺憾としている所です。
ただ大学側の教育としては、この様な非常時にあえてあの様な
非常識な行動をとる様な教育等は一切しておらず本人の自主責任
であるという事としても、やはり人として許されるべき行為ではなく、
上田謙介本人に対しては当然何らかの厳しい処分を検討している所です。

ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、処分の決定については
多少お時間を頂きたく思っております」と謝罪あり。

私服だったら許されるというものじゃないが、上田君、大学校章を
つけた正装服で、あんな事したのがそもそもの大間違いだったね。

317:エリート街道さん
11/03/12 22:08:27.73 78MpKVlQ
体育会の実態なんてこんなもんなんだろうな。
完全にそこらのアホと同レベルだな。
大学の看板を背負ってるという自覚がなさすぎ。

318:エリート街道さん
11/03/12 23:46:28.43 W7kDnKFW
産業界の要請に応え、

中央大学法学部嫌な事担当法

の創設を急ぐべき。

319:エリート街道さん
11/03/13 10:33:30.88 bG7EgVm9
中大の権威は地に落ちた。

320:エリート街道さん
11/03/13 11:14:11.79 J2vot4S/
法中成グループ → 法政・中央・成蹊
これが妥当。

321:エリート街道さん
11/03/13 15:38:14.65 bG7EgVm9
恥ずかしくて「中大生」なんて言えないよ。
明治か法政に行ってることにしょう。

322:エリート街道さん
11/03/13 15:44:15.67 5xc4TGe8
>310
斜陽族にこれから乗っかってどうすんだよw
ただでさえ学歴社会なんて終焉にあるのに、その中でも一番終わってるだろ中大

323:エリート街道さん
11/03/13 20:11:43.12 J2vot4S/
推薦比率5割の中央大学卒という学歴じゃあ、一定学力の担保にすらならない。
学生の半数が無試験入学ではもはや社会的信用はゼロに等しいだろう。

324:エリート街道さん
11/03/13 20:30:02.25 bG7EgVm9
中央は何で推薦を増やすの? 偏差値捏造が目的?
実態は法政のほうが偏差値上だわな。

325:エリート街道さん
11/03/13 20:45:21.08 GHbNHMr8
>>324
一般入学組の学力維持のためでしょ
当局としては推薦組は真面目で成績もいいようだからせっせと青田刈りに励む

でもジレンマだよね
一般のハードル上げれば競合先にも合格して中央が蹴られる確率が高くなるわけで思ったように定員が確保できない
去年は84%、一昨年は89%で一般入学は定員割れ
大学経営としては一定数学生を確保しないといけないから推薦に手を出さざるを得ず、その結果が一般53%という状態
受験生にとっても通学時間が短いほうがいいわけで中央に魅力を感じてもどうしても選びにくい
自分がもし千葉に住んでいて中央と法政に受かってたとしたら泣く泣く法政を選ぶ

326:エリート街道さん
11/03/13 21:53:52.76 Cpt9Wa8u
なんで法政のヤツがせっせとレスしてるの?
オレは他大のスレなんか何の興味もないけどなww


327:エリート街道さん
11/03/13 22:59:16.23 OJ7xGEaR

法科の中央から社会福祉の中央へ…

ホームヘルパー養成のために福祉学部を創設すべき。

時代の要請に応え、ふくしの中央へ。

328:エリート街道さん
11/03/13 23:04:04.92 J2vot4S/
実態としては中央が一番苦しいんだろうな。
推薦比率を他マーチ水準にしたら、リアルに日大レベルの偏差値になるだろう。

329:エリート街道さん
11/03/14 21:01:06.22 zY1r+o5Y
推薦入学比率なんと5割!
中央大学は学生の半数が無試験入学!

330:エリート街道さん
11/03/14 21:07:27.55 tXJkSWhO
>>328
そもそもが、ニッ駒と大差のない法政に言われる筋合いはない。
ポン大とか話にもならん

331:エリート街道さん
11/03/14 22:16:15.16 zOSn5rob
推薦者の質が高いのだから問題なし。
くだらんことでピーピー騒ぐな。

332:エリート街道さん
11/03/14 22:21:00.93 IZWYB8zK
>>331
推薦者の質が高いからと言って推薦される者の質が高いわけではないのだが。
実力ではどこにも行けないようなのを推薦するのがパターン。

333:エリート街道さん
11/03/14 22:23:52.81 IZWYB8zK
>>331
おまえ、まさか、推薦入学者のことを推薦者と言ってるんじゃないよな?

334:エリート街道さん
11/03/14 22:36:27.87 lz32Jxe4
高1レベルの英単語もわからん奴が法学部に推薦されているからな。
法学部も張子の虎だ。

335:エリート街道さん
11/03/14 22:53:13.28 zY1r+o5Y
推薦入学者は企業側から敬遠され始めているんだけどな。
範囲の狭い定期テストでセコセコと点数を稼ぐのと、一般入試で合格点を取るのとでは訳が違う。
良い子ちゃんだけどポテンシャル(学習能力)の低い推薦組、ストレス耐性がありポテンシャル(学習能力)の高い一般組では後者に分があるのは当然。
そもそも推薦入試制度って、真面目なんだけど学力試験では点が取れない生徒の救済制度的な側面が含まれている。
しかし、弱肉強食の民間企業においては、ポテンシャル(学習能力)が何よりも求められる。
真面目です、良い子です、なんて言い訳は通じない。

336:エリート街道さん
11/03/15 06:56:55.64 A4Ugj4/H
推薦が大学の成績が良いのは当たり前なんだよな。
推薦でしか大学には入れないのは自分が一番良く分かってるから絶対に辞めないw
そして自分を良く見せる能力に長け、世渡りがうまい傾向がある。
そして出題範囲は習ったとこから出るんだから大学入試とはワケが違う
大学の試験なんて、高校の期末試験の延長だろよ。
東大でも進振り以外は普通に講義でてりゃ卒業できるレベル。

337:エリート街道さん
11/03/15 09:49:09.54 lIIakWTE
中央は既に終わっているんだよ。 合掌!

338:エリート街道さん
11/03/15 11:52:02.03 9hnOHkBH
>>336
でも早稲田でも言ってるぜ
推薦組は優秀で良い成績実績を出してると
大学からも高校からも成績をうるさく言われるからまあ当然なんだけど
とは言っても企業からすると学業成績を重視するのは5%程度でまったく評価対象になってないが

ただ日本の場合は学校歴が重要でそういう意味では推薦組は強いぜ
受験経験はないけれど高校は結構な進学校で大学は頭の良いと思われてるところ
社会からすればその大学に入学したということは受験戦争を乗り越えたと普通は考える
東大が偉いのはあの難関試験をを潜り抜けてきたという担保があるから

東大入学者が推薦5割になったらいくら偏差値が国内最高でもバカが紛れてると誰もが思うぜ

339:エリート街道さん
11/03/15 12:03:09.48 9hnOHkBH
一昔前は推薦で入学したなんて疑う必要もなかった
ごく一部の推薦組と附属上がりで友人知人みな一般入試を経験してた、浪人も多かった
が、推薦5割が当たり前になったら無試験組が当たり前、現役が当たり前
逆に国立早慶落ちが当たり前でなくなる

学生は真面目に難関資格の勉強に励むのは変わらなくても間違いなく過去の中央大学とは断裂すると思うぜ
だって入学してきた学生そのものが大きく変わってるんだもの

340:エリート街道さん
11/03/15 17:26:51.53 vtbtTwEV
23区は、ほんの一部の住宅街を除き、停電対象外っぽい。

こういう時に都心の大学と、多摩の大学の立地の差が出るな。


341:エリート街道さん
11/03/15 21:08:13.06 jF6m04I4
今の中大生ってみんなこんな感じなのか?情けないorz
もう、大学に寄付しない。バカバカしくなった
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
       彡ミミ彡三三ミ
       //ミミミミミミミミミミミ
      ////ミミミミミミミミミミ
     ////ハミミミミミミミミミミミミミミ
     ///iii""ミミミハヽヽミミミミミミミミミミ
    i| | | i   ""   ヾミミミミミミミミ
    | | | -=-、, 、_-=- ヾミミミミミi
    ヾ|.| ヒエメ'   メエニ-  ||||||ノノ
     ヾi   ̄ .ノ 、  ̄   |//
     ∫|   イヘ_,-、     \6|
      |  、____ヽヽ、_ .ノ-'
      ヽ  `=//r-r , ̄ヽ
       |\   U .| | Y ,  \
     イ|ヽ `ーゝヽヽヾうヾ   \
     丶-_\_,,..-' `ヽ   i    >、_
        `ヽゝ  / ^ー-.,  / ̄ヾ/\ ̄`丶、
          |ヽ,ノ    人ヾ-/    \   ヽ
           |/    メ、 /ヽ O    ヽ-==ヽ
           |     / ヽ  ヽ O    ヾ  ノ
            |    ./   .\  \      |

342:エリート街道さん
11/03/16 12:25:11.48 sQEdb0ud
>>338
早稲田が慶應に対して相対的下落したのは推薦を増やしまくったから
今や早稲法なんて一般組は慶應の半分じゃねえの?
和田さん、広末とかは象徴として語られるだけで一時的なモノ

343:エリート街道さん
11/03/16 13:18:04.20 YQ3T0ZvR
>>342
それでも推薦入学は優秀だと言い続けないといけないんだよ当局は
早稲田が相対的に下落してるのなら中央も下落してるのは道理
しかも今年から入学方法別の数字の情報公開が義務付けられるから余計に推薦は優秀だと言わねばならなくなる

344:エリート街道さん
11/03/16 18:42:42.44 EpI4zBZO
中央の推薦比率の高さが世間に知れわたる訳か。
学生の5割が推薦入学というイカサマ状態がいま暴かれようとしている。

345:エリート街道さん
11/03/16 18:46:16.82 6fjE6AdD
>>344
推薦は定員の半分までオッケーだからね
中央大は比較的少ないはずだったが、最近は限界まで推薦を入れる

346:エリート街道さん
11/03/16 19:09:23.64 PAeBaQED
資格の中大からAVの中大へ。情けない。

347:エリート街道さん
11/03/17 02:00:35.17 D6RitAQO
立教が羨まし過ぎる…
スレリンク(bbynews板)

348:エリート街道さん
11/03/17 02:01:31.55 D6RitAQO
間違えたこっちね↓
URLリンク(niiza.rikkyo.ac.jp)

349:エリート街道さん
11/03/17 02:31:50.61 d1PMlv/W
>>344
推薦人数あげればあげるほど、偏差値あがるからなー

水増し偏差値
問題生徒頻発

終焉に近づいてるな

350:エリート街道さん
11/03/17 08:15:30.96 GaQwTOSB
10年後の中央を考えると「背筋」が寒くなる。 
何処まで落ちるのか?大東亜で止まるだろうか?

351:エリート街道さん
11/03/17 10:28:44.59 RP/6mG1O
比率の問題じゃないだろ。絶対数が問題。

一般募集枠
中央法550人>慶応法460人>明治法435人>法政法365人>早稲田法300人>立教法215人>上智法200人>青山法70人

352:エリート街道さん
11/03/17 10:29:08.70 1Ly8qDeL
>>350
多摩大学連合の盟主となります

中央 明星 帝京 東京工科 創価でグループ結成
胡散臭い入試をやってると評判の見掛け倒しとして評価されます

353:エリート街道さん
11/03/17 10:42:59.27 RP/6mG1O
一般募集枠
慶応文580人>中央文471人>早稲田文440人>青山文405人>明治文377人>立教文347人>法政文305人>上智文301人

354:エリート街道さん
11/03/17 10:46:55.10 6mpiaj/e
>>352
創価と一緒とかカオスな雰囲気になりそうな悪寒
金だけは入ってきそうだが

355:エリート街道さん
11/03/17 10:50:46.46 1Ly8qDeL
>>351
中央法は巨大学部かつ推薦5割かつ一般募集割れだからそれ

入学定員 代ゼミの調査から
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

中央法.1370人(40.1%)
慶應法.1200人(38.3%)
明治法 900人(48.3%)
法政法 760人(48.0%)
早稲法 700人(42.9%)
立教法 530人(40.6%)
青学法 455人(15.4%)
上智法 285人(70.2%)

中央大学 情報の公表 09年入試結果
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)

法学部
入学者数.1538人
一般入学 814人(52.9%)
推薦入学 711人(46.2%)
一般募集 883人(92.2%)※一般募集割れ

356:エリート街道さん
11/03/17 10:53:34.64 RP/6mG1O
慶応大学と中央大学の時代だな。

一般募集枠(経営・商学部)
慶応商560人>中央商471人>早稲田商455人>明治商450人>法政経営385人>明治経営330人>青山経営290人>立教経営140人>上智経済学部経営学科98人

357:エリート街道さん
11/03/17 11:00:07.74 6mpiaj/e
>>356
明治は経営と商合わせろよ

358:エリート街道さん
11/03/17 11:11:46.85 RP/6mG1O
一般募集枠(経営学部・商学部)
明治商+経営780人>慶応商560人>中央商471人>早稲田商455人>法政経営385人>青山経営290人>立教経営140人>上智経済学部経営学科98人

359:エリート街道さん
11/03/17 11:28:40.02 FoSCNw8z
中央って一般募集枠多い割には偏差値高いね

360:エリート街道さん
11/03/17 12:28:48.74 GaQwTOSB
中央は醜い!

361:エリート街道さん
11/03/17 13:14:40.69 eMiGDjuI
大学全体のクオリティを考えると、推薦入学比率の高い中央大学はやはり信用ならない。
加えて、入試方式の細分化・学科別の入試日程など、あらゆる偏差値操作を駆使している。
多摩キャンパスとともに沈みゆく大学、それが中央大学の運命だろう。

362:エリート街道さん
11/03/17 13:46:15.70 FoSCNw8z
もう30年も田舎だ田舎だといわれ続けている割には一向に衰えるどころか
ますます評価や実績が高まっている。早稲田と好対照だ。

363:エリート街道さん
11/03/17 15:15:52.92 kpHokZ6Y
御意。上場企業役員輩出率は、中央大学>早稲田大学になりました。

上場企業社長数 中央>明治>青山>立教>法政
上場企業役員数 中央>明治>法政>立教>青山
上場企業新役員 中央>明治>法政>立教>青山
公認会計士合格 中央>明治>法政>立教、青山
新司法試験合格 中央>明治>法政>立教>青山
弁理士試験合格 中央>明治>法政=青山>立教
国家公務員Ⅰ種 中央>明治>法政、立教、青山
地方公務員合格 中央>法政>明治>立教、青山



364:エリート街道さん
11/03/17 16:14:47.95 r8WSOe2W
ますます評価が高まるのでなく、ますます専門学校化して大学でなくなりつつあり、高専化し、一般大学では無くなる。

365:エリート街道さん
11/03/17 19:48:48.26 eMiGDjuI
社長・役員実績はあと5年もすれば徐々に低下していく。
中央大学のレベルが本格的に下がり始めたのは80年代半ば。
バブル景気で在京私大の人気が高まり、各校が偏差値を上昇させるなか、中大はその波に取り残されてしまった。
そしてそれ以来、法政とともにGMARCH下位が定着して今に至る。
現在の社長・役員実績は中大のレベルが低下する前の、いわば駿河台時代の延長線上の実績と言える。
80年代半ば以降の真正多摩世代が役員になり始める5年後、中央大学の凋落が明らかになる。

366:エリート街道さん
11/03/17 19:54:45.64 RpJlt8QC
上場企業「新」役員数
1位慶応139人>2位早稲田127人>3位東大108人>4位中央54人>5位京大50人

367:エリート街道さん
11/03/17 20:21:54.79 cl6TkcYi
学習塾や予備校、専門学校みたいだよね中央工作員の主張は
アホなあなたも中央大学に通えば社長に!弁護士に!公認会計士に!
日本文化大学や金沢工業大のノリをやってて恥ずかしくないのだろうか

368:エリート街道さん
11/03/17 20:28:01.73 eMiGDjuI
>>366
その「新」役員も80年代初期以前の入学者が中心でしょう。
中央大学のレベルが低下したのは80年代半ば以降。
つまり、80年代半ば以降の入学者が役員になり始める5年後、「新」役員の輩出実績において中央大学の凋落が明らかになるのだよ。
大学のレベル低下と役員実績の低下は30年以上のタイムラグがある。

369:エリート街道さん
11/03/17 20:36:05.78 cl6TkcYi
80年代は慶應卒の司法試験合格者が急増した時期でもあるね
他には社会が豊かになって二部が不要になってきた時代でもある
これどっちも中央の金看板だったもので大好きな実績に影響が出ると予測する

370:エリート街道さん
11/03/17 21:07:09.05 7i8nT/yn
>>369
慶応はすごいよな。元々経済が看板で法は荷物だけど、今では偏差値、実績ともに
互角のレベルにしている。商もしたり。法、経済、商で慶応というブランドを確立している。
そして、さらにSFCを創設して受験生の新たな受け皿を作り、慶応に入りたいという受験生の願望に
答えている。中央はこれができず、突出した中央法と中央非法というブランドに分けられる。だから後者は
第一志望の学生が少なく入学後覇気の無い学生ばかりだ。

371:エリート街道さん
11/03/17 21:20:36.69 FoSCNw8z
公認会計士もふえてるんだよなあ、最近
中央に行って公認会計士でも目指して、並行して地方公務員試験を
受けるというのがかしこい受験生の洗濯でないの?

372:エリート街道さん
11/03/17 22:29:01.63 v067Hb8N
>>368
多摩移転後、偏差値は上昇してるんだよ。

30年前の1981年と2011年の偏差値変化 ※カッコ内は81年偏差値で平均化は共通4学部のみ対象とした。
URLリンク(www.geocities.jp)

慶應義塾+4.4 67.0(62.6)〔文65.4(64.1) 法68.5(63.0) 経67.9(63.0) 理66.3(60.2) 商67.0(60.9) 医72.1(72.9)〕
早稲田大+2.6 66.3(63.7)〔文65.0(63.1) 法66.8(64.4) 政67.9(66.4) 理65.3(61.0) 商65.4(62.5) 教63.4(60.2)〕
明治大学+2.6 60.5(57.9)〔文60.0(60.0) 法61.7(60.2) 政62.3(59.8) 理58.0(51.4) 商60.4(58.6) 農58.1(52.4) 営61.0(56.7)〕
中央大学+2.6 59.8(57.2)〔文59.1(57.5) 法64.6(62.7) 経59.5(56.5) 理55.8(52.1) 商58.8(55.2)〕

上智大学+1.9 63.7(61.8)〔文64.1(63.0) 法65.1(65.0) 経63.5(60.5) 理62.0(58.7) 外64.8(65.2)〕
同志社大+1.9 62.5(60.6)〔文62.4(62.6) 法64.2(62.7) 経62.0(61.0) 理61.5(56.1) 商61.9(58.0)〕
立教大学+1.8 60.8(59.0)〔文61.8(60.0) 法62.0(60.8) 経61.8(59.7) 理57.6(55.5) 社61.4(58.7)〕
関西大学+1.4 57.8(56.4)〔文58.2(57.5) 法58.9(59.0) 経57.1(56.5) 理57.1(52.5) 商57.3(56.4) 社57.4(56.9)〕
法政大学+1.4 57.0(55.6)〔文58.0(56.3) 法59.5(58.7) 経56.6(57.9) 理53.7(49.6) 営59.0(56.5) 社57.7(54.7)〕
立命館大+0.7 59.8(59.1)〔文60.6(61.1) 法61.1(60.8) 経59.6(58.0) 理57.9(56.3) 営59.5(57.4) 社58.4(55.9)〕

成蹊大学±0.0 56.0(56.0)〔文57.6(58.0) 法57.4(58.4) 経58.2(56.9) 理50.8(50.7)〕
青山学院-0.5 57.8(58.3)〔文60.5(61.1) 法57.9(60.3) 経57.5(58.8) 理55.1(53.1) 営58.5(57.9)〕 ※81年は厚木移転前
学習院大-1.2 59.0(60.2)〔文60.1(62.1) 法61.2(62.0) 経59.2(59.6) 理55.6(56.9)〕
関西学院-4.0 58.5(62.5)〔文58.2(62.6) 法58.8(62.0) 経59.2(62.7) 理57.9(62.5) 商59.7(59.7) 社57.1(60.7)〕



373:エリート街道さん
11/03/17 23:19:02.55 eMiGDjuI
>>372
偏差値は毎年変動するものだから、特定の年を抜き出して比較してもあまり意味がない。
それに、大切なのは偏差値の絶対値ではなく、偏差値による序列だ。

374:エリート街道さん
11/03/17 23:35:41.53 yte/9KZw
もう中央は大学でなく資格専門学校だ。都心移転も絶望で、これから大学としての質は限りなく落ちる。

375:エリート街道さん
11/03/18 09:19:53.39 PppSo+pV
親とか教師は中央を勧める
早稲田だと学生生活は怠惰で楽しいかもしれないが、何をしでかすか
わからない人間に成る恐れがある

376:エリート街道さん
11/03/18 09:22:48.05 VTMZIN4+
>>375
ここ数年を鑑みると見事にブーメランなんだが

377:エリート街道さん
11/03/18 09:34:11.80 GkNbEwbZ
>>374
まあ東大をはじめとする大学の大半は資格専門学校なのだが。

医学部は医師
薬学部は薬剤師
工学部は一級建築士、技術士、その他もろもろ(情報処理、危険物等)
教育学部は教員免許

銀行、証券、損保、生保業界で仕事しようと思えば複数の資格(ファイナンシャルプランナー、証券外務員、宅建など)が必要な時代になった

378:エリート街道さん
11/03/18 11:57:13.52 ZhsL6hPq
中大には「文化」が無い。無味乾燥な大学生活。タヌキと友達になった。

379:エリート街道さん
11/03/18 15:01:27.13 sG/5vLnY
文化だって(笑)
別にどこの大学だって大した文化なんてないだろうに。
それに、もし大学スポーツが文化だというなら、今季プロ野球注目度No.1の澤村を輩出した中央がイチャモンをつけられる覚えはない。
勝手に中央を文化のない大学だとレッテルを貼るのは迷惑この上ないな(笑)

380:エリート街道さん
11/03/18 15:28:37.32 PppSo+pV
澤村はまさに質実剛健の中央を象徴した好投手だ
球が速い、球が重い、性格がいい、頭がいい。どこぞの何とか王子と好対照だ。

381:エリート街道さん
11/03/18 16:42:45.95 ZhsL6hPq
中大生は「常識」に欠ける。 ラグビーの××君に代表される。
彼の同期は早稲田、法政の主将だぜ。中央にはレベルの低い学生が集まっている。

382:喧嘩学部
11/03/18 17:16:55.21 XdjmSAJW

中央大学喧嘩学部、を創設。喧嘩の強い人間を育成する。

中大生はおとなしめで他大生からなめられがちなため喧嘩の仕方を学ぶ
のは重要。



383:エリート街道さん
11/03/19 04:23:55.45 fKRQaSA+
きよみ玲たん

384:エリート街道さん
11/03/19 14:09:21.50 zrMEqIl8
中大文○、法政文×。 残念だ。

385:エリート街道さん
11/03/19 14:16:47.67 YajKWUNL
>>384
なにが?

386:エリート街道さん
11/03/19 14:50:34.67 zrMEqIl8
>>385
法政落ちて・・・・・・・残念だ。

387:エリート街道さん
11/03/19 15:28:18.68 QCJGBaCL
>>386
それは絶対に浪人すべきだろ
もう一年勉強して来年法政に行けよ

388:エリート街道さん
11/03/19 17:09:38.51 zrMEqIl8
>>387
浪人できない事情があるので中央で頑張る。 中央も名門だし・・・・

389:エリート街道さん
11/03/19 18:56:40.25 ncLwiiNT
早慶は無理だとしても、せめて立教・明治には行きたかった…。
W合格で勝てるのは法政だけだし、学生の半分は推薦入学だし、キャンパスは4年間田舎だし、学生文化は皆無だし…。
やっぱり、中央大学では納得できない…。

390:エリート街道さん
11/03/19 21:31:53.50 FqY9o7PM
浪人されたらいかがですか。


391:エリート街道さん
11/03/19 22:03:56.29 QCJGBaCL
>>389
入学しなければいいだけの話だろ


392:エリート街道さん
11/03/20 00:25:16.45 Au+WtIEp
早稲田・慶應・上智・立教・明治・学習院・青学・法政…etc
伝統ある難関私大はみな都心にキャンパスを構える。
学生スポーツ、サークル活動など、学生同士の交流は非常に盛んだ。
翻って、中央大学はその立地ゆえに、学生レベルにおける都心の難関私大との交流がほとんどない。
郊外に住み、郊外のキャンパスに通い、他大学との交流もなく、すべてが閉ざされた学内で完結してしまう…。
思い描いていた東京でのキャンパスライフ、難関私大に通う学生としての実感、古き良き学生文化…。
マーチならどこも同じだと考えていたが、大学に入って初めてそんなことはないのだと気付かされた…。

393:エリート街道さん
11/03/20 00:53:37.65 Z6R8gFeo
>>392
自己責任事項の極みじゃん。
仮面で入り直せよ。

394:エリート街道さん
11/03/20 00:59:10.92 Z6R8gFeo
一橋や首都大学、電通大、外語大の学生は概ねつまらん都心指向ないけどね。
中大はなにをガキみたいなこと言ってるのか。

395:エリート街道さん
11/03/20 01:22:29.87 My5jNwne
>>394
都心展開などする必要はないが、上記の多摩エリアの国公立大学と異なり
大学と街が断絶されている点は不利だと思う。

多摩の歴史は首都や外大より長いにもかかわらず、街に貢献してないし
行政も中大のために何もしていない。

学内は生協に支配されているような感じで、学生街を作らせないのだろうか?

儲かっているのは学生のためといいながら不動産事業にまで進出して
いる生協と卒業生から後輩へ教科書をまわしているいとう書店くらいだろ。

キャンパスの開放と周辺の公共・民間施設を拡充すべきだ。

京王動物園線も1500mほど延伸して正門付近に駅つくって数本だけでも
新宿直通便つくれば駅徒歩ある都心キャンと変わらない通学時間になる。
田舎で新築せずに低コストで運営できているんだからインフラくらいやろうよ。

396:エリート街道さん
11/03/20 03:03:00.33 QFVDQ1Y/
都心にこだわらず、せめて府中あたりに移転できたらだいぶ違ってくる。
多摩丘陵の上じゃ、周辺地域との一体感を生むのは無理。
学芸大や一橋大のようなキャンパスを目指すべきだ。


397:エリート街道さん
11/03/20 06:50:19.92 Jce9tDDT
中央はすでに法政にも負けている。 非常事態だ。
今春入試で非法は法政×、中央○が続出している。
都心復帰を急げ!多摩は陸の孤島だ。社会と隔離されている。

398:エリート街道さん
11/03/20 19:59:30.61 218qW+Ig
393
392は法政あたりだな
そこは深読みしないとまだまだ素人だな
現状はそれに近いが㊥自身がここでは書かない

399:エリート街道さん
11/03/20 20:37:28.24 Z6R8gFeo
中大だけが放射能を浴びないかもしれない。

400:エリート街道さん
11/03/21 06:09:43.15 xQeA5KTe
>>392
むしろ学部割れ、学年割れの他大学なんか学内でさえ
交流ないじゃないか。
4年間同じキャンパスであることのメリットは計り知れない。

>>397
都心復帰は不要、陸の孤島でないように周辺を変えれば
いい。明治も来るじゃないか。

401:エリート街道さん
11/03/21 18:21:19.60 PYwiVsZ8
早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部 4
スレリンク(joke板)l50
立教大学vs中央大学
スレリンク(joke板)l50
明治大学vs中央大学
スレリンク(joke板)l50
学習院大学vs中央大学
スレリンク(joke板)l50
【青山】 青山学院大学vs中央大学Ⅳ 【多摩】 
スレリンク(joke板)
法政大学vs中央大学 3
スレリンク(joke板)l50
日本大学 VS 中央大学 3
スレリンク(joke板)l50
明星大学>中央大学が現実のものに
スレリンク(joke板)l50

402:エリート街道さん
11/03/21 20:20:00.21 f0SUi6r8
>>400来るのは体育会のバカだけだぜ。多摩動物公園名物になるなハクモンキーと脳筋ゴリラ

403:エリート街道さん
11/03/21 20:49:44.86 DLC8eujg
こんなに中央がはってするとは思わなかった
執行部はがんばっている

404:エリート街道さん
11/03/21 20:50:23.40 DLC8eujg
こんなに中央が発展するとは思わなかった
執行部はがんばっている



405:エリート街道さん
11/03/22 22:37:19.70 AHR+/u4W
>>402
おまえ何様のつもりだ。体育会系は就職してからも期待にこたえている。

406:エリート街道さん
11/03/22 23:08:13.20 FeADBJpF
中央大学に未来は無い。 大学の周囲は既にゴーストタウン化が進んでいる。

407:エリート街道さん
11/03/23 07:51:38.50 F1DPEW1X
そして中大だけが多摩の奥地に残った。狐、狸と共に。

408:エリート街道さん
11/03/23 21:08:35.79 b8KYavS/
あまりいじるなよ
中央って今回の地震で負け組み確定しちゃったんだから

少し前まで地震が来たら勝ち組って言ってたのに
今や停電地域の負け組み確定


409:エリート街道さん
11/03/23 21:10:41.42 kBS0JULF
中大って自前の発電所があるだろ
エネルギーセンターとかなんとかいう
せせこましいキャンパスのところとはレベルが違うんだよ
わせだみたいな

410:エリート街道さん
11/03/23 21:24:27.66 RhsFfTq8
もはや関東ってだけで負け組なのに何を今更

411:エリート街道さん
11/03/23 21:29:47.55 kBS0JULF
地下に巨大シェルターがあるのは中央くらいだろう

412:エリート街道さん
11/03/29 22:02:03.98 tZmxCdNL
逆に中央は東北出身者が多いんで避難も兼ねて東京に来る奴いるんでね?
学費もマーチでは安いし。

やばいのはマーチで一番学費の高い青学。
もともと地方出身者があまりいない。
都心回帰であてこんでた憧れ上京組がさらに期待できなくなった。
首都圏の受験生も世相が暗くなると、とにかく安くて実績のあるところで
地味でも何でもいいってノリになる。

勝ち組は同志社とかだろうな。中部地区とか九州の今まで状況してた層を
期待できるかも。

413:喧嘩学部
11/03/29 22:17:10.92 Wyt0Eb9u

やっぱり、気弱な中大生気質を変えるには喧嘩学部しかないよ。

気の強い人間様を養成する喧嘩学部だ。

損得勘定に敏感になる事の大切さ、押しの強さを鍛えるのが大切。

414:エリート街道さん
11/03/29 22:57:32.98 tZmxCdNL
中央は大阪人とか土佐人をいっぱい入れるべきだったが
震災の後ではもう遅い

415:エリート街道さん
11/03/29 23:05:20.84 dxzhAeT9
多摩ニュータウンに空き室いっぱいあるだろ?
あそこに被災地出身の中大生を無料で住まわせるっていうのはどう?
いくら多摩地区とは言え、家賃だってけっこうかかるだろ?


416: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/03/29 23:18:05.37 uJmDebyz
中央法は10年後早稲田法を越え、15年後慶應法を越えて私大頂点に再臨するって塾講師が言ってた

417:エリート街道さん
11/03/29 23:50:30.19 xEjE10SK
もともと中央法は昔も今も私大トップだろ

418:エリート街道さん
11/03/30 12:19:41.15 9QLAsOez
トップじゃないでしょ
関係ないけどいとうせいこうは中央法蹴り早稲田法
だいたい社学でさえ中央法蹴りなんかいくらでもいるのに
データもあったはず

419:エリート街道さん
11/03/30 14:07:46.68 8cNeRwf0
>>416
ネタだろ

420:エリート街道さん
11/03/30 17:52:22.45 toSigQ7U
>>370
中央の学部の構成は慶応に似てるわな。

中央にある法・経済・商・総合政策・文・理工と、すべて慶応にある。
似たような構成は関西学院大・関西大(と言っても中央と違い他の学部もいっぱいあるが)。

こう書くと改めて中央の学部構成が陳腐なもので目立たずつまんないものに見えてくる。
実績があればいいじゃないかと言う向きもあろうが、選択するのは所詮は
世間を知らない高校生だ。

早稲田と明治に見られるような政経学部はない。
明治と青学に見られるような経営学部もない。
法政にある社会学部はない。
上智のような外国語学部もないしICUのような教養学部もない。

中央の学部構成にはもうちょっと独自性が欲しい。面白みのない大学、つまらない
大学というイメージは、世間を知らない高校生にはつまらない大学生活というイメージと
直結してしまう。大学のCのマークも安直すぎる。筆記体で墨痕鮮やかに「中央」と
縦書きでいいじゃないか。
今まで書いたことと一見矛盾するように思えるかもしれないが
地味なのに無理にハイソふうにおしゃれぶって迎合しなくてもよい。

421:エリート街道さん
11/03/30 18:06:11.61 toSigQ7U
地味でも実績さえあればいつかはわかってくれる、というスタンスは、
大学受験生(高校生)には通用しない。彼らにとっては一瞬の青春の通過儀礼にすぎない。
彼らは長い目でずっと見続けるわけでなく、18歳の一時期だけパッと見て決めるだけ。

OBや大学当局は、長い目でみるために感覚が麻痺してわからなくなっている。
長い目でみるのはいいことだが、そのためにこの受験生の視点ででみることが
できなくなってしまっている。

客商売・人気商売の一面もある受験生獲得競争に置いては、極端な言い方をすれば邪魔でさえある。

422:エリート街道さん
11/03/30 18:08:30.08 toSigQ7U
しかも競争相手が異様に多いことに鈍感にさえなっている。

競争相手が弱く少なければ今の中央のスタンスでも別に問題ないが
現実はそうではない。競争相手のほうがどんどん力をつけて
いつかは中央の牙城の実績という城壁にさえ取り付いてくる。

423:エリート街道さん
11/03/30 18:27:16.51 KDJBXp3X
法学部
会計学部
経営学部
経済学部
文学部
国際文化学部
総合政策学部
理工学部
生命科学部
スポーツ科学部

商学部は響きが古臭いので廃止。代わりに会計学部と経営学部とする。
女子ウケと国際化に対応するため、国際文化学部を設置。
スポーツ強化とスポ薦バカを隔離するためスポーツ科学部の設置。
理系強化のために生命科学部を設置。
さらに、長い目でみたときの大学のクオリティ維持のために、一般入試比率を60%まで引き上げる。

424:エリート街道さん
11/03/30 19:08:49.58 hRsY3oSs
>>420-422 中央は学生数や規模のわりに学部が少ない。逆に学科が多くて受験生には非常にわかりにくい受験方式だ。だから学部内で経済学科や経営学科などイメージでピンとくるものとそうでないものの格差が出てくる。

425:エリート街道さん
11/03/30 20:58:17.91 toSigQ7U
つまり、

・慶応のようなトップ私大でさえ中央よりも多彩な学部を有している。
・中央の学部構成は慶応の一部抽出のようなおおざっぱな感じ。
・小回りのきく学部構成というイメージにせねばならない。
・慶応の一部抽出のような学部構成だが、イメージは慶応と程遠く、早稲田や明治
 のようなノリでさえなく中途半端。
 スポーツをしょぼくした法政、またはスポーツを強くした地方国立大がせいぜい。
 というかイメージそのものさえ高校生には「ない」。
・ただでさえ何だかわからんイメージなのにおおざっぱな学部構成。

これを何とかせねば



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch