10/07/18 16:18:42 K2AmRf+Q
みなさん、同志社の入試の日に一度御所の北側あたりに立って見ていてください。
入試に向う受験生の波が見物できることでしょう。しかし、あれっと思うことがあるはずです。
同志社の最寄り駅は京都市地下鉄の丸太町駅です。同志社はそのほぼ真上にあります。
なのに、けっこうな受験生が東側からもやってくる。おや、彼らはどこから?
彼らは、京阪の出町柳駅から鴨川を越えて、同志社へと向ってくる群れなのです。
京阪出町柳駅は京大の最寄り駅ですが、同大・京大のちょうど中間にあり、西へ500m行けば同志社、
東へ500m行けば京大という具合なのです。この出町柳駅を利用して、同大受験に
むかう群れこそ、京大志望で馴らし受験のために同志社に向う人たちなのです。
同志社大生は京大生の多い出町柳駅などけっして利用しません。