11/04/17 17:09:44.76 TOusGl0w
関係なし?
2:言い訳17歳おっさん顔メガネデブ
11/04/17 17:17:00.08 GHJmBZhT
>>1
ダシにやられた
讃岐のダシと違うきん
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:39:48.64 DETcYrUx
関係がないわけがない。日本のほとんどの原発の想定震度は東日本大震災の余震より低い。
女川原発、震度6強の余震でも想定超す揺れ 保安院が分析指示 2011.4.14 10:57
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 1号機の原子炉建屋で観測した地震の揺れを示す加速度が、垂直方向で想定の451ガルを上回る
> 476.3ガルだった。
URLリンク(ci.nii.ac.jp) (pdfの論文本文2ページ表1)より
他の原発の最強震度(過去の記録から予想される最大震度)/限界震度(ありえないけど想定しておく震度)
単位はいずれもガル 直接比較できる分のみ
東海 100/150
東海第二 180/270
敦賀1 245/368
福島第一1~6 176/265
福島第ニ1・2 180/270
柏崎・刈羽1 300/450
柏崎・刈羽2~5 300/450
浜岡1・2 300/450
浜岡3・4 300/600
美浜1・2 300/400
美浜3 270/405
高浜1・2 270/360
伊方1・2 200/300
玄海1・2 180/270
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:44:43.45 DETcYrUx
想定津波高も低すぎ。電力会社の呑気なこと。
関電3原発、津波想定「2メートル未満」 低さ際立つ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 関電では福井県内の各原発で想定される津波の高さについて、土木学会が平成14年にまとめ
> た手法を用いて算出。津波の最大波は、美浜1~3号機が1.53~1.57メートル▽高浜1~4号機
> は0.74~1.34メートル▽大飯1~4号機は1.66~1.86メートル-と想定する
URLリンク(www.asahi.com)
> 関西電力の美浜(福井県美浜町)、大飯(同県おおい町)、高浜(同県高浜町)の原発が想定する津波
> の高さは0.74~1.86メートルだ。
> 一方、同じ日本海に面する中国電力の島根原発(松江市)は、約3倍の5.7メートルの津波を想定。
> 北陸電力の志賀原発(石川県志賀町)も5メートルと見込む。関電は「今後、必要に応じて基準見直し
> などを検討する」としている。
> 瀬戸内海にある四国電力の伊方原発(愛媛県伊方町)は4.25メートル。四電の担当者は「事故を
> 起こした原因が津波とはっきりすれば、想定している最高水位を再検討する必要がある」と話す。
> 北海道電力の泊原発(北海道泊村)では、9.8メートルの津波を想定している。九州電力の玄海原発
> (佐賀県玄海町)と川内原発(鹿児島県薩摩川内市)は、それぞれ2.1メートル、3.7メートルの津波
> を想定。九電は「教訓があれば反映して万全を期したい」としている。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 09:09:22.83 ii7u2eYu
買い置きの蕎麦の乾麺が結構大量にあるのだが
水道水は放射能に汚染されている。
さて、最小限のミネラルウォーターで蕎麦を上手に味わう方法はないものか。
ぎりぎりの少量のミネラルウォーターで茹でてみたが、団子のようになってしまった。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:50:42.16 qcrpF1+V
イチゴ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 04:46:38.21 DdM0Q94S
もう飽きた
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 15:51:18.96 zi5qsz/Q
かわいい
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 14:41:56.06 bMuuPbmm
俺も
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 18:52:48.94 OVVOdm1h
>>6
お前は長男か。
あまりにも自分本位すぎる。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 20:00:39.53 XboTZvBE
ただいマンボウ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:05:55.85 pJkeNiYY
何で
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:47:01.78 FdqLa43e
某チェーンにメールして、放射能に気を付けてるか聞いてみた。
素材の選別には気を使ってるから信用して食ってくれ
という抽象的な回答だった
もっと具体的にどこ産だから安全とか、
信用する根拠を言ってくれないと安心できん
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 01:31:03.46 6HNvV8zp
夕飯
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 00:58:40.18 97TQRcYT
そうだね
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 12:03:45.31 6mVtKpKO
過疎りすぎ