11/05/04 20:09:27.49 Sgjnw1C+
>>369
> 観察は一回一回が生まれて始めて行うような気持ちで、思考も記憶も介在させず、真摯に行わねばならん
なるほど、思考や記憶に頼って判断してきた習慣のわなに陥らぬよう、
ということですね
初めて見るものを観察するときはできていても、2回目3回目になると
もう観てない気がします
手より新しい景色の観察の方がまだましかもしれませんね
そしてそれより新しい土地へ旅にでる方がより新鮮に観察できるかもしれません
旅に出たいなあ
しかしこれはっぽど気を付けなくてはいけませんね。実際なかなか難しいと思います
現に私は今まで観察していたつもりでも、思考したり記憶に依存して推測して
いるに過ぎないかもしれないと、今自省しました
ただ実践あるのみですね