【人生】誰かがあなたの悩みに答えます440【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます440【相談】 - 暇つぶし2ch597:口は災いの元
11/03/18 20:58:59.13 E8vtRo94
>>




>>576
その本を読めば将来、
父親とおばさんに対して心から感謝できる日が来るでしょう。
父親もおばさんも発展途上人ですから、
完璧を期待するのは酷です。(ご承知ですよね。すいません。)

あなた方兄弟の天職が商人かどうかはわかりませんが、
仮に別の職業が向いているとしても、
人間関係についての参考書として活用していただければ幸いです。

598:マジレスさん
11/03/18 21:01:36.62 lq7FXReE
>>596
>欲の無い男に女は興味を示さないと言うことですかね…

ちげーよ
妊娠出産して動けない間の雌を養えないような雄はダメってことだよ。
自分の遺伝子を残すための妻と子を守れないってのは生物としてアウト

599:マジレスさん
11/03/18 21:11:08.22 rhrNFNsd
>>596
欲というか、本能かな。
食えない=死だから♀も嗅ぎ分ける。
狩りできない♂は死んでく。
弱い物は食べられ…

しかしだ、ライオンは♀が狩りする。

さらに!人間は知性も理性もある。
もうこれは人間学になって広がってしまうから終わるけど、「人間」と考えればあなたが正しい側かもしれない。

600:口は災いの元
11/03/18 21:18:59.62 E8vtRo94
>>597
誤爆してしまい、すみません。

>>581
父親とおばさんが、一人の人間だと気づけて悩みに決別できそうです。

斉藤一人さんの本を繰り返し読み、精神を向上しつつ心の平穏を取り戻し残りの人生を全うします。
助言下さり、ありがとうございました。




601:マジレスさん
11/03/18 21:35:09.76 3KRSF21D

始めてカルボナーラ作ったんだ。
それがなかなか不味くてさ、冷蔵庫の中にある最後の肉使ったのになんだか申し訳なくて。
それでも仕事から帰ってきたカーチャンは、「おいしいおいしい」って装った分全部食べた。
食後は2人でチョコつまみながら珈琲飲んでさ。
暫くしたらカーチャン、帰ってきたばっかりなのにまた仕事してる。
保育士なんだけど、家では子供の為に手作りの玩具作ってるんだよね。
朝早くから保育園行って、夜は家で玩具作り、毎日毎日。

1月の暮れに言われたんだけど
カーチャン、癌かもしれないんだって
まだ決定じゃないけど
来月の9日に再検査の結果が出るんだけど
何で私は何にも出来ないんだろ
本当、なにやってんだろ
何で私、ニートなんだろう

602:マジレスさん
11/03/18 21:40:04.22 rhrNFNsd
>>601
女?女なら仕事はいくらでも。
× 何にも出来ない
○ 何にもしてない

603:マジレスさん
11/03/18 21:44:58.09 L8Mq0SLD
>>595
個人を特定される情報は載せたくないので
どこの大学に通ってるかは明確にしたくないけど、同じランクが2つだけなので
早慶っていいました。早か慶かは想像に任せます

どっちも性格良いんだよおおお
でも二股は無理なんだよおおお

>>567
普通に告白しました、2年ほど前にデートした帰りに
好きなんだけど付き合って下さい的な内容で
デートは3回だったかな

やりとりは

俺「好き、つきあって」
相手「全然きづかなかったからそういう風に見てなかった。もっと遊んだりして良く知ってから考えたい」

で、帰った後メールがきて
「なんかはっきりしなくてごめん。本当に今は好きとか嫌いとかそういうの考えてなくて、でもこれから好きになるかもしれないし
もっとゆっくり答え出したい」

って言われた

そこからいちどこちらの誘いで飲みに行ったら割と乗り気で予約までしててくれたけど
その後なんかこちらが忙しくなったので連絡取らなくなって自然消滅してた
最近再会したのでまたどこか二人で行こうって言ったらおkって言ってたけど
その後ちゃんと誘ってないのでどうにもなってない

スキンシップもだからそれ以降ない。二人でデートしてる時とかは
寒そうだねとか言ってマフラーかけてくれたりとかしたくらいかな・・・
手も繋いでないし、おっぱいももんでないし、キスもしてないし、セックスもしてません

604:マジレスさん
11/03/18 21:45:51.04 L8Mq0SLD
>>567
あと就職は2年後です

605:マジレスさん
11/03/18 21:49:47.62 DY+vRISm
自分は鬱なのかな
自分的には普通の状態なんだけど
会社でも一言も喋らないし
いつも顔色悪いとかブスっとしてるっていわれるし
車の診断テストでは抑うつ性って自分だけ出たし

1回、心療内科に行った時は何も問題ないって言われたんだけど。

606:マジレスさん
11/03/18 21:52:02.53 2sKX+Ueq
>>601
推測ですが、
あなたは、心の奥底で、お母さんみたいな保育士になりたいと思ってる
のではないでしょうか?
しかしながら、少子高齢化で地元では保育士の就職がない。
だが、県外や海外に行けば、保育士の求人がある。

残酷なようですが、あなたのお母さんがお亡くなりになると、
あなたはニートから脱却できます。

お母さんには、長生きして欲しいですね。
今は、自宅でお母さんのマネ事をしていればいいと思います。
お母さんのそばで、お母さんの心と技を吸収してください。

607:マジレスさん
11/03/18 21:52:41.06 rhrNFNsd
>>603
学生何人いると思ってんだw
両方諦めて、2人より良い女を探すってのもありだな。
めんどいから説明せんが迷うなら若い方にしとけ。
それでも迷うなら、おまいは選ぶな。
どっちかに選んでもらえ。早い者勝ちで。

608:567
11/03/18 22:07:11.33 2sKX+Ueq
>>603
僕の直感だが、多分、君は早漏?だろう。
で、本命はその1。

でも、就職するまでは二股できるんだよ。
就職してしまうと、二股したくてもできないくらい仕事に忙殺される。

その2は、おそらく二股三股で男と付き合いができる女性じゃないかな?
「お姉さん」または「友人」感覚で。

だから、スキンシップはその1と積極的に励み、
その2には、襲われたらエロエロ教えてもらいなさい。

大学卒業時には、「その2先生」からも卒業ですな?

609:マジレスさん
11/03/18 22:19:52.37 lq7FXReE
ID:L8Mq0SLD
おまえずっと繰り返してマルチしてるだろ。どっちも選べない俺様ウハウハは妄想だけに止めておけよ。
選べる身かっつーの。

610:マジレスさん
11/03/18 22:30:53.35 L8Mq0SLD
>>607
両方諦めるのは勘弁してくれww出会いがないんだ

若い方選ぶのがセオリーなのか
そんなら1から行ってダメなら2に行こうかな

>>608
どっちかというとオナニーしすぎて遅漏だと思う
それは置いといて本命がホントにわからん

就職するまでは物理的には二股出来るだろうけど
なんかどっちも裏切りたくない程良い人なんでしたくないなぁ
2の人が二股おkの人かわからないけど客観的にそう思うならそうだろうってことで
1と付き合えたら2は友人感覚で得ロイこと教えてもらう感じで行こうかな
年上女性になすがままにされて童貞奪われるとかあこがれるwww
1の方にも童貞のままだと悪いし、2に教えてもらおう

611:マジレスさん
11/03/18 22:33:15.40 IXdqB3sg
元旦那が私が親権をもった子供の養育費を払わなくなりました。
子供と元旦那が会ったとき子供には、もうお前のお父さんじゃないと言ったらしく、子供は泣いてました。私には、ストーカーのようなことをしてきます。
元もと子供には全然構わず私には性的暴行ばかりしていました。
とにかく、縁は切りたいのですが子供の将来のために経済的に養育費は必要です。
もうこれ以上一切関わりたくないのと養育費のことで葛藤しています。

612:マジレスさん
11/03/18 22:35:24.47 lq7FXReE
>>611
離婚するときの条件は書面にしてある?
そのときに弁護士さんは?
残りを計算して一括で貰うという手もあるみたいだよ。

とにかく、法の専門家に相談を。

613:マジレスさん
11/03/18 22:37:19.60 R6Y/jRVi
>>611
弁護士と相談してください。相手に財産あれば請求・差し押さえなど手続きできますし
相手との交渉などあなたが直接かかわらずに済ませることもできます

614:567
11/03/18 22:39:40.44 RHbGEDVy
>>610
なんだ、レンタルAVの話か。
両方借りればいいじゃん。
本命を後で見ると気持ちいいぞ?

615:マジレスさん
11/03/18 22:50:13.57 IXdqB3sg
離婚の際は家庭裁判所で調停をしました。
当時の書類もあります。
問い合わせをしたら相手に裁判所から申請を行うそうです。
少し時間はかかるようですがしばらく待ってまた問い合わせてみます。

ご意見、ありがとうございました。

616:マジレスさん
11/03/18 22:52:10.03 lq7FXReE
>>615
よく言われるけど、養育費は子供の権利だからね。
あなたの気持ちで左右できるものじゃない。

とはいえしんどいと思うけど、無理せず頑張ってください。

617:マジレスさん
11/03/18 23:15:16.52 L8Mq0SLD
>>614
AVじゃなくて現実の話しなんだけど・・・

618:マジレスさん
11/03/18 23:19:29.27 rhrNFNsd
>>614
AVか~難しいなぁ。
いやー風俗に行きたい…


619:マジレスさん
11/03/18 23:21:41.08 63qXcd3C
>>617
生活板とマルチなんかしてるから適当に相手されてるんじゃねww

620:マジレスさん
11/03/18 23:23:21.43 +zjLC8ol
すごい!今すぐ出会え!卒業したてのJKがいっぱい来た!
これに乗り遅れるな。
ワクワクメール↓
URLリンク(550909.com)

621:マジレスさん
11/03/18 23:33:34.67 ITIIkZAE
自分は実家暮らしなんだけど大学生の弟が久々に帰省し両親がイキイキ
猫可愛がりというか、構いっぱなしで私のことはスルー気味で辛い
今日私が学校から帰ってきたら仲良くご飯食べてて
弟にはあんなに笑顔なのに私には「~~しなさいよ!」って学校の事で冷たく怒ってきて
なんか無性に悲しくて泣いた
自分が情けない

622:マジレスさん
11/03/18 23:34:18.85 XdCFWeRh
兄弟が同性愛者だという事を何かしらのきっかけや
第三者からの話などでわかってしまった時は、どう思いますか?


623:マジレスさん
11/03/18 23:37:40.76 rhrNFNsd
>>622
別に。そうだったんだ。て感じ。
ただ、女になりたいとかなら病院行くのをすすめるし、戸籍も女と徹底的にしてほしい。


624:マジレスさん
11/03/18 23:40:16.44 XwJeneVs
>>622
マルチ乙

なんか生活板とのマルチ多いね
いつもこんななの?

625:マジレスさん
11/03/18 23:52:18.33 rhrNFNsd
生活板を見てないからわからない…

626:マジレスさん
11/03/19 00:28:17.94 XHJ/r2mG
>>562
最低。女性だけでなく書くスレも2つ。同じ質問ばかり延々繰り返してる。
二兎を追う者は・・・だよ。

627:マジレスさん
11/03/19 08:37:05.36 YV03WKCX
自らの行為が怠惰だったと悟りました
もう酒もタバコもパチンコも辞めます
保護費支給日までの2週間
7千円で凌いでみせます
生まれ変わるチャンスだと思って


628:マジレスさん
11/03/19 08:39:07.81 9ZzSTI5n
>>627
>>517マルチ乙

629:マジレスさん
11/03/19 08:41:43.31 Dv0FyizB
>>621
弟は、インフルエンザで寝込んだ時も、夜遅くまでバイトして帰ってきたときも
テストやら何やらで超多忙で部屋がどんどん荒れていくときも
組み立て家具を買って返った日も、大災害や大きな事件のニュースを
見ている時もひとりぼっちなのさ。
だから帰省中は許しておやり。
あとは、いいきっかけだと思って、親が怒りそうなことは
先に片づけておいていい娘さんになるとか。

630:マジレスさん
11/03/19 08:44:47.52 YV03WKCX
>>628
だからなんで分かるんです?

631:マジレスさん
11/03/19 09:29:47.62 BW2dN/9L
この世にはエスパーさんがいてだな。
ってあなただとすぐにわかりましたよw


632:マジレスさん
11/03/19 09:43:49.65 vG4kWydy
>>407の者です
みなさんの怒鳴られたときの良い対処法を教えてください。
すみませんと謝るだけだと、なんか悔しいです。

>>541
そうかもしれませんね。気にしないようにします。


633:マジレスさん
11/03/19 10:07:58.52 XHJ/r2mG
>>632
突然怒鳴られたら萎縮してしまう人は多いと思う。対処法は、それ以上怒らせてもやっかいだしその場は謝る。
でもどうしても自分に合わない職場なら退職もアリ。
その場合退職理由に上に書いてある内容を今後の人の為に言ってやって欲しい。それでその職場が改善される場合がある。
そこの職場、怒鳴る人が原因ですでに何人も辞めてるかも。
まともに教えてもくれなくていきなり新人に怒鳴るなんてまともな職場とは思えない。

634:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/19 10:13:06.77 pAzXSH5m
>>627
山や野原に行って山菜とりしたら
食費少し助かりますよ。
じっと我慢しているより
何か新たな行動を起こした方が良いと思います。

635:マジレスさん
11/03/19 11:22:12.91 YV03WKCX
>>634
ありがとうございます
とりあえず今日は300円で凌ぎます
タバコ、酒、完全に断ちます

636:マジレスさん
11/03/19 11:32:24.80 RYr7k8el
実家にいる姉が心配です

先日父に暴力を受け
家族内で孤立していると
母から聞かされました

個人的には姉は実家を出たほうがいいと思ってます
就職してからずっと何年も
実家に二桁もお金をいれてるのを
自分のために使ってほしい

母も父も持病持ちで
祖母は膝が悪く外出もままならない
それが心配なのは姉の性格上良くわかるだけに
なんて言えばいいのか……

地震で仕事の面にも影響があるだろうから
迂闊に口を出してはいけないのだろうかとも思い悩んでます

私は私で障害年金でギリギリ暮らしてる身なので
金銭的援助は出来ないのですが
姉が心配で心配でどうしたらいいのか


637:(・ω・`)
11/03/19 12:14:13.41 phlX3mmq
恋愛関係で相談があります。
彼女が出来たのですが、その所為で友達だった人が傷つきました。
僕はその人との関係を戻すべく、彼女に別れる事を提案しました。
しかし、彼女は「こんなに好きなのに・・・」と言って納得してくれません。

だれか、どうすればいいか教えてください。お願いします。

638:マジレスさん
11/03/19 12:15:31.28 Dv0FyizB
>>635
食費以外に払うものがないなら、2週間で7千円は余裕だ。
いけるいける

639:マジレスさん
11/03/19 12:19:14.60 Dv0FyizB
>>637
なぜ友達は傷ついたんだ?普通なら「おー彼女できたのかよかったなあ」で終わりだ。

君がそのできたてほやほやの彼女に別れを告げたということは、
彼女より友達の方が大事だということだ。
それなら、彼女が泣こうがわめこうが、「君より友達が大事だ」とはっきり言って
別れるしかない。
そこまで言われれば、彼女さんもあきらめるだろう。愛されてないと言われたようなものだから。

でもこれから先、恋愛をするたびに、君はその友達の顔色をうかがいながら
行動するのかい?


640:マジレスさん
11/03/19 12:21:27.13 XHJ/r2mG
>>637
もっと詳しく書かないと。

友達を失って初めて彼女より友達を愛してたと気付いたの?
まさか友達って男性じゃないでしょうね。

641:507
11/03/19 12:34:56.94 SlNjKcDA
>>508
レス遅くなりました.

早くどーでも良いと思えるような感情に
なれるようになりたいな.

頑張ります!!

642:(・ω・`)
11/03/19 12:40:39.41 phlX3mmq
>>639
それが・・・僕にも分からないんです。なんでその友達が傷ついたのか。
僕にとってその友達は彼女と同じくらい、大切で、仲が良かったです。
どちらかなんて選べない、という答えは・・・だめなのでしょうか?

>>640
少なくとも、「好き」や「愛」といった感情ではないと思います。
あと、その友達は女性です。

643:マジレスさん
11/03/19 12:56:23.36 Dv0FyizB
>>642
少なくともその友達が「私は傷ついた」と君に告げたわけだろう?
その時に、どうして傷ついたのか、そういう会話はなかったのかい?
女性が、男友達の彼女に対して、敵意や不満があるなら、それは好意以外の何ものでもないと思うのだが。
君も優柔不断だけど、その女友達もおかしいね。
そもそも、借金があるとか、実はAV女優だったとか、DV癖があるとか
あきらかに問題がある場合は別だけど、友人の交際相手に口出しをするものではないよ。

ここからは想像もはいるけど、君は彼女さんが好きというよりは
自分が悪役になりたくないだけじゃないかな。
彼女さんに愛情があるなら、「女友達が傷ついたから君と別れたい」なんて提案はできないよ。
その時点で、女友達のほうを優先しているから。
もし彼女さんがそこで「じゃあ仕方ないね」とすんなりOKすれば、君は悩むこともなかった。
謝って別れて、いっそその女友達とつきあったほうがいいと思うよ。

644:マジレスさん
11/03/19 12:59:56.95 VwUmrzDR
637は生活板で前に張られていたコピペだな
生活板と同じねたのかまってチャンか愉快犯

645:マジレスさん
11/03/19 13:02:19.57 BSI2Tupj
いつ飲みいく?と聞かれ、休みがなかなか合わなくて2人飲みに誘えないでいたら
じゃあみんなで飲み会しよう! と4人くらいで飲み会することになりました・・

私が2人飲みを嫌がったと思ったのでしょうか?
それとも飲む相手は誰でもよくて、複数で飲みたい気分だったのでしょうか?

今まで2人飲みは定期的にしてました

646:(・ω・`)
11/03/19 13:03:07.98 phlX3mmq
>>643
何故傷ついたかは言っていませんでした。
好意かどうかは疑問ですが問いません。そこはあいつの気持ちですので。

そして後半の方。
そうかもしれません。はっきりとはしていませんが、僕は悪役になりたくないのかもしれない。
自分の事なのに分からないって、俺、変ですねw


647:(・ω・`)
11/03/19 13:07:53.81 phlX3mmq
>>コピペではありません。リアルに悩んでるんです。

648:マジレスさん
11/03/19 13:12:42.85 Dv0FyizB
>>646
君が「どっちも選べないよ~」で通して、彼女さんも女友達もしかたないわねぇ…で
納得してくれたらいいけど
あまり優柔不断だと、どっちからもサヨナラされる可能性もあがっていくからね。
自分を見つめ直す機会かもしれないね。

あと、まったく同じことを複数のスレに投稿すると
マルチ扱いになってきらわれるから、せめて「他のスレにも書きましたが、こちらでもお願いします」という
一文をそえたほうがいいと思うぞ。老婆心だが。

649:(・ω・`)
11/03/19 13:16:26.40 phlX3mmq
>>649
今決めました。もういっそのこと、二人と縁を切ろうかと思います。

それと、僕はここにしか書き込んでいません。

650:マジレスさん
11/03/19 13:16:29.90 BSxhmswL
人間関係と仕事につかれた

651:マジレスさん
11/03/19 13:28:06.59 XHJ/r2mG
>>649
2人と縁を切る選択?
その程度の付き合いの友情と彼女だったわけか。

652:まっくろくろすけ
11/03/19 13:47:36.59 HTh1Xrof
>>622
兄弟じゃないけど、○さんは○さんなんだからいいじゃないか
と思い、その後は気になりませんでした。
その後も時々聞きましたが立ち入れない感じだったので、深入りしませんでした。
ご参考までに…兄弟だと結婚とか気になりますが…

>>407
・とにかくすぐ言うことを聞き、なるべく早くその人の視界から去る
・誰かその人にものを言える人、とりなせる人に言う
・刺激するようなことは言わない
短日とかだとこんなところかと…

>>636
まずは本人に連絡を取り(孤立してるならお母様からの報告だけではわからないのでは?)
続くようなら社会福祉事務所などに相談してみてはどうでしょう?
暴力はすぐ病院に行って診断しておいてもらえば、あったことは残せると思います。

>>637
理由がわからなければ、彼女さんもそりゃ納得しないと思います…
理由がわかってから、考えた方がいいと思います。

>>645
相手の方からの提案&召集だったのでしょうか?
聞いてみないとちょっとわからないと思います…よろしければ詳細を…

653:マジレスさん
11/03/19 14:12:20.04 BSI2Tupj
>>652
定期的に2人飲みしてたのですが、今月は休みが合う日がなかったので
2人きりになった時に いつ飲みいくの? と聞かれ「休みが合わない・・・」
と答えたら「じゃあ気長に待ってます」と機嫌悪く言われました
その5分後くらいにもう一人やってきて、最初の男性が「みんなで飲み会やろう!」
と提案しました

私が2人飲みを嫌がったと勘違いされたのか、
ただ飲む相手は誰でもよかったのか気になるのです

654:マジレスさん
11/03/19 14:23:16.55 t/3K1AWF
お前ら口では綺麗事言ってるけど
本音では、震災や原発の被災者はを自分の住んでる街に来て欲しくないと思ってんだろ?
俺なんか、正直なところ、
「地震と津波が夜中に起こってもっといっぱい死ねば
生き残った被災者が少なくて後始末が楽になったのに」と思ってるよ。
まぁそんな事を大っぴらに言えるはずもないし、体裁もあるから募金はしたけどな。
あと、被災地でヒャッハーしたいという願望もある。

こんな俺は来るってますか?

655:マジレスさん
11/03/19 14:30:30.27 c7XwpnBO
>>654
別に。
同意はできないけど、指弾もしない。だってあなたは多分、行動にはうつさないでしょ?

656:マジレスさん
11/03/19 14:33:19.99 69C88/qh
>>654
そのへんの小学生が得意げに言いそうなことを堂々と書いてる時点で
ただ精神年齢が幼いだけで少しも狂っていない

657:マジレスさん
11/03/19 14:40:46.57 UcjSgybb
>>654
私は募金すらしていません
今回の災害は正直何とも思いません
優しい気持ちも沸いてこないですし
あなたのような想いにもなりません
自分の身に降り掛かって来ないと現実感がないですね
自分の身の回りの生活しか私には見えません

658:654
11/03/19 14:43:26.65 t/3K1AWF
でも、どんなに綺麗事言ってても
自分とこの近所に難民が大量に押し寄せてくるのが分かったらやっぱ嫌でしょ。
治安が悪くなる事はあっても良くなる事なんか絶対ないんだし。
誰だって本音と建て前はあるよね。

659:マジレスさん
11/03/19 14:45:49.86 c7XwpnBO
>>658
あのさ、持論への同意を求めて安心するスレじゃないんだよ。
人にはそれぞれいろんな立ち位置があり、考えがあるんだよ。
本当に656の言ったとおり、ただの子供だね。

660:マジレスさん
11/03/19 14:58:18.43 hRvvtF4Z
>>659
>本当に656の言ったとおり、ただの子供だね。

中二病って奴だね。
悪い俺カッコイイみたいな。


661:654
11/03/19 15:00:27.25 t/3K1AWF
>>659
立ち位置がどうこういって誤魔化すなよ。
あんたの済んでる街に、突然何百人何千人という難民が押し寄せてきたら不安にならないのか?
しかもずっといる事になるかもしれないんだぞ。
ある朝突然目の前に、一つの大きなスラム街ができあがってるようなもんなんだぞ。

662:マジレスさん
11/03/19 15:10:10.68 VLt2Xm6w
うち関西人やけど、いつでも来たらええと思うよ(*^_^*)
ちょっとぐらい変な輩が来ても、おっちゃんらが何とかしてくれるさかい(*^_^*)
こっちも阪神大震災があったから色々な物をなくして辛い気持ちも分かるし、困ったときはお互い様やん(*^_^*)
でもごめんな、募金はしてへんねん(*^_^*)
金のことやのに、どこ信頼してええんか分からんかった(*^_^*)

663:マジレスさん
11/03/19 15:10:53.01 EBq0o/hC
>>661
難民じゃくて避難民ですし
自治体が受け入れる場合は住居食事は提供しますので治安の悪化する
理由がありません
三宅島避難民がこられたときも何もありませんでしたし
阪神淡路大震災・上越のときも避難先で治安悪化の報道もありませんでしたが

664:マジレスさん
11/03/19 15:12:46.79 c7XwpnBO
>>661
だから自分の意見を押し付けて同意を求めるスレじゃないんだってば

あんたはそう思うんならそうで良いじゃん。そう思わない人だっているんだよ。全員があんたと同じ考えじゃないんだよ

665:マジレスさん
11/03/19 15:16:20.04 c7XwpnBO
ちなみにうちは子無し夫婦だけど愛知県民だから、震災孤児を引き取ろうにも
東海・東南海・南海地震が来たら…と思うと踏み切れない。
その時には自分の身さえ守れるか怪しいし、何度も大災害に遭わせるの可哀想だし。

666:654
11/03/19 15:27:58.70 t/3K1AWF
>>663
避難民も難民には変わりない。
大体、街ごと洗い流されたり、放射能で汚染された土地から来た人はもう行くとこがないんだから、
避難先で定住する可能性が大だろ。
この就職難のご時世に、仕事だって奪いあいになるだろうし、
仕事が見つからず、避難所生活にもなじめずにホームレス化する人々が出るのは想像に難くない。
阪神淡路大震災・上越の例など比較にならない混乱状態が隣県、そのまた隣県と広がりつつある。
そういうすぐ目の前の現実を目の前にして、避難民をつい疎ましく思ってしまうのは仕方がない事だろ。
そういう人として弱い部分を隠して綺麗事ばかり言うのはやめようぜ。

667:マジレスさん
11/03/19 15:39:23.71 Dv0FyizB
>>649
それは失礼した。

2人ともと縁を切るか。
確かに、彼女さんにはもう別れを希望してしまったし
女友達はややこしいタイプだし、それが一番いい案かもしれないね。

668:マジレスさん
11/03/19 15:47:29.54 Dv0FyizB
>>666
つまり君は、このままだと
ある日突然自分の住む町に、大量の難民が押し寄せ
住む家も仕事ない彼らはそこらへんでホームレスになり、
結果、町はスラムと化し、警察が機能しなくなるくらい治安も悪くなると思っているんだね?

それが実現する可能性は大変低い。
だから安心して、お勉強なりお仕事なりしたほうがいいぞ。
地震や不況やスラム街がなくても、スペックの低い者に仕事はない。


669:マジレスさん
11/03/19 15:53:02.95 69C88/qh
ここは人生相談の場であって討論場ではない

670:マジレスさん
11/03/19 15:56:44.26 Dv0FyizB
ああそうか、最初の相談は「こんな俺はくるってますか?」だったな。
別にくるってはいない。
これだけ大きな災害がおこって、メディアがいっせいに非常事態だー!と
放送しまくったら
そういう風に感じたり、中には安全な場所にいるのにパニックになる人間も出てくる。
そのうち「あの時はあわててたな」と冷静になれる時がくるさ。

671:マジレスさん
11/03/19 16:03:12.02 t/3K1AWF
>>668
>それが実現する可能性は大変低い。

どうしてそう言い切れる。過去に誰も体験したことがないくらいの大惨事なのに。
厚生省は、避難先で難民が生活保護求めたら、その負担を避難先が負うように指示を出しているんだぞ。
絶対パニックになるだろコレ。

672:マジレスさん
11/03/19 16:07:17.72 c7XwpnBO
パニックになってるのはお前ひとりwww

673:マジレスさん
11/03/19 16:52:59.32 jStETi2l
>>671
おそらく君はどう説明しても納得しないだろうし
まあしばらく事態を見守っておけ、
としか言えないんだが。

ところで君、お父さんとお母さんはいるかい?

674:中古はUSED ◆52Rtm4J9OA
11/03/19 17:11:03.23 ntT9Vrv6
>>671
災害は避難民のせいではないし、自分がもしそうだったらとか思うと辛くなるし、
自分のできる些細なことでも喜ばれるならジンとくるのも人情だろう。

損得だけで生きていると感動したり、感動を与えたりということが皆無になって、
金はあってもつまらないまま寂しく死んでいくと思う。

675:マジレスさん
11/03/19 17:35:21.84 t/3K1AWF
俺だって別に被災者がくれば、頼まれれば自分の出来る事はするよ。
でも聖人君子じゃないから、心の中では「お前らさっさとここから出てけよ、俺に汚ねー手で触んじゃねーよ」って多分思うよ。
よそ者は時代に関係なく煙たがられるもんだろ。
だいたいお前ら綺麗事言って余裕こいてられるのは、
四国、中国地方、九州で何不自由なく、親の庇護の元、ぬくぬくと暮らしてるからじゃないのか?

676:マジレスさん
11/03/19 17:42:57.27 c7XwpnBO
>>675
だからさ、自分の主張をゴリ押ししたいんならブログにでも書いとけ。
どうしてまだ同意を得ることを諦めないんだ。うざいよ。

677:マジレスさん
11/03/19 17:55:51.28 ZsQEQDMh
>>675
これ読んで喜ぶのか?

シベリア送り
「必要があれば、シベリアや極東の人口過疎地で日本人の労働力を活用することも考えるべきだ」と述べた。

URLリンク(www.jiji.com)

678:中古はUSED ◆52Rtm4J9OA
11/03/19 17:57:58.66 ntT9Vrv6
>>675 自分に余裕が無ければそうなるだろうね。
だからと言ってみんながそうだというのは乱暴だし失礼なんだよ。
被災者同士奪い合えということにもなりかねない。

679:マジレスさん
11/03/19 18:07:18.85 IZX8DgDu
転職を考えていますがどなたか相談お願いします。
僕は20代前半で
現在、自動車メーカーの部品製造工場で働いています。
仕事はライン作業で残業と言うか定時が
7時30分~22時
20時~9時
週1休みの週交替勤務です。
給料は25万円で割かし多いですが
職場まで通勤時間が往復2時間で勤務時間も長時間と言うことも重なりキツいと感じてしまっています。
そんな中、介護職に携わる知り合いの紹介で国が経営している老人ホームに転職しないかと誘われています。
給料16万円、勤務時間は8時間労働(残業無し)、週1~2休、冷暖房完備、自宅から職場まで10分
資格は就職後に働きながら取得でき休日は公共施設の利用料金の割引サービスも受けらるとのことです。
少し心揺さぶられますが未経験で今まで機械しか触ったこともなく人と話すこともない職だったのに
人間相手の仕事ができるか不安です。
皆さんが同じ立場なら転職しますか?頑張って現在の職を続けますか?

680:マジレスさん
11/03/19 18:13:52.89 t/3K1AWF
>>677
行きたい奴がいるならどんどん行ってもらいたいね。
別に飯もロクに食わさずに強制労働に従事させようってんじゃないだろうからな。

681:マジレスさん
11/03/19 18:15:40.39 KgDN5JiN
>>680
それで君は何を相談したいのかね。

682:マジレスさん
11/03/19 18:23:48.82 s9F2io3/
>>679
俺なら転職しないけどなあ
会社の寮とか、近場のアパートないの?
俺も昔、リストラにあったとき、図書館で介護関係の本読んで検討したけど、
大変そうだからやめた。

683:中古はUSED ◆52Rtm4J9OA
11/03/19 18:24:51.91 ntT9Vrv6
>>679 工場は労働時間がきつすぎですね。10年も20年も続けられるものではないでしょう。
また続けたくても日本の産業は安定性に疑問があります。
介護は資格やら実績やらで待遇改善の可能性が高いなら期待できる。
汚物扱ったり死に接したりが大丈夫なら介護が良いと思う。
遊ぶ時間も無しじゃ辛いよね。

684:マジレスさん
11/03/19 18:33:17.25 t/3K1AWF
お前らは綺麗事ばっかりの偽善者だ。

685:マジレスさん
11/03/19 18:36:11.48 hRvvtF4Z
>>661
笑った。
漫画の影響を受けすぎだ、坊主。


686:マジレスさん
11/03/19 18:36:32.76 abGMpakn
地震や停電で地元に帰省中の大学生ですが、バイトをしに東京に戻っても大丈夫でしょうか?

687:マジレスさん
11/03/19 18:48:46.01 eWGd9aro
>>686
「大丈夫」の意味がつたわりませんがw
1 余震がくるかは誰にも回答できません
2 「原発」どうなryか(ry
3 バイト先が計画停電で営業・シフト入れるかはバイト先に聞いてください

688:マジレスさん
11/03/19 18:50:36.86 c7XwpnBO
675で親の庇護とかいう発想が出てきてたから、まだリアなんだろうな…www

689:マジレスさん
11/03/19 19:05:33.92 KgDN5JiN
>>684
それは違うな。

綺麗事を信じてそれを実現するべく努めることもできず、
さりとて悪に徹することもできない君が果てしなく未熟なだけだ。

690:マジレスさん
11/03/19 19:09:52.22 odvQPAkU
長文になりますが、もうどうしようもなく八方塞…
どうか知恵を貸してください

自分32歳、妻30歳、1歳の双子と生まれたばかりの双子の6人家族です

自分の収入は月22万(自営業4万、バイト*2で9万+9万)
うち借金で毎月6万の返済と5万の養育費の支払いで残り13万

情けないですが浮気をして相手を妊娠させました
相手方が弁雇ってきて、認知後に月5万の養育費支払い書類をよく読まずに判押してしまいました
払えなくなると妻の実家から貰った土地+家を差し押さえられます
こっちも弁護士を雇ったのですが、書類に判を押した以上どうにも出来ませんといわれました;

691:マジレスさん
11/03/19 19:15:25.87 DBimjVJ3
こんばんわ。満艦師といいます。

普段、あまり人、家族には聞くことが出来ない悩みを
客観的に聞いて欲しいです。
宜しくお願いします。m(_ _)m
私は25歳で男で高卒です。
あとスペックについて聞きたかったら質問してください。

私は自分で自分のことをなんて言ったらいいか、そしてなんと表現したら
いいかで悩んでいます。たいした悩みじゃねーだろとつっこまれる方もいると思いますが
結構自分にとっては深刻です。

例えば『あれもほしい、これもほしい』と思うこと。
やらなきゃいけない事があるのに他のことをしてしまうこと。
もったいない事をしないようにしようと気をつけているのにしてしまうんです。
アホなんでしょうか?バカなんでしょうか?病気なんでしょうか?



692:マジレスさん
11/03/19 19:18:06.33 odvQPAkU
起業する時に妻の親が保証人になってくれ、借金の返済を滞る事も出来ませんし自己破産も出来ません
自分もこれ以上働けません
今でも朝3時~夜11時までほぼ働き通しです
妻も育児に忙しく働く余裕もありませんし、出産で高血圧になってしまったため働くのは無理だと思います
また浮気の事を妻は知りません

自分は頼れる肉親がおらず、妻の実家も3世帯で住んでいてこれ以上面倒見るのは無理という状態です
経済的にも一家総出で働いて何とかやっているようなので頼めません
どうすれば、いいでしょうか…
もう路頭に迷うしかありませんか?

生活保護などは無理だと断られました
自己破産は出来ません
自分が自己破産をすれば妻の実家が路頭に迷う事になります

693:マジレスさん
11/03/19 19:21:34.58 DBimjVJ3
 691の続き


シモネタでいえば、小遣いでデリヘル呼ばないぞ、テレクラいかないぞ
と思っていても行ってしまう、そして後悔する。
今週は絶対オナニーしないぞと誓ってもしてしまう。そして後悔する。
これは自分だけですか?それとも人間の性?
自分のだらしなさが原因であるのは重々承知しています。
こういう事(上記の類)があってから、良いことも含め、いろんな事に興味を
もつのが怖くなっています。ハマってしまうんじゃないかとか。
(過去にハマっていたものはTVゲームのウイニングイレブン、テレクラ、デリヘルです)。
英語のレッスン動画みても、女性の教師だったらオナニーしたくなっちゃう
んじゃないかとか。ま、これはアホですがwゲームは10代の終わりに全部売り、卒業しました。
最近は良い趣味(本を読むこと)、仕事が楽しくて、風俗は行かなくなりました。
お金がないって事もありますが。以上がひとつめの相談です。



694:マジレスさん
11/03/19 19:24:27.12 DBimjVJ3
 693の続き

あと地震とかで自分は北海道に住んでいて、北海道の大学に進学したのに
周りは本州(東北含め)、自分は北海道にいてよかったな、死なずに済んだし、
被害はなかったって思う自分は最低でしょうか?自分の心の中の2割がそう思っていました。
被災のニュースを聞きながらです。さすがにざまあみろとは思いませんが。
地震で大変な目に遭われた方がみていたら申し訳ありませんが、正直な気持ちです。
不謹慎ですいません。

くだらない相談がふたつですが宜しくお願いします。

695:マジレスさん
11/03/19 19:43:31.79 c7XwpnBO
ID:DBimjVJ3

ひとつめ。
意志薄弱で、欲に弱いのは人の性では。性欲が強いのもまだ20代だからでしょう。

ふたつめ。
北海道の大学を中退したけど、実家などに戻ることなく道内に住んでいるということかな。
被災しなくて良かった…と思うのは被災地域以外の全員が、心のどこかで思ってると思う。
私は名古屋だけど、次はこちらだと思いつつ、渥美半島知多半島があるから津波は大丈夫だろうなって。
マグニチュードが同じくらいでも津波がなければまだマシかなって。地盤が緩いからそうでもないんだけどね。
あとは原発も静岡か関西だから、逃げる余裕はあるかなって思ってる。

696:マジレスさん
11/03/19 20:40:34.91 0vjMAqcR
糖尿病の為教育入院中です
同室の60すぎのじじいさんも
同じく教育入院みたいですが
よせばいいのに禁煙まで挑戦中
10秒に一度はため息か大声で
はぁ~とか 舌打ち
夜中はごそごそ明かりつけて
テレビ見るは(音もれひどい)
日中は寝るか、病室で
見舞い客と大声で雑談
一度 うるせ~と 凄んで見たのですが
すぐにもとの木阿弥
病室変えてと頼むのかいいのかじっと我慢すんのがいいのか
(我慢してないですが)悩み中です
どうしたらいいですかね

697:マジレスさん
11/03/19 20:43:14.10 c7XwpnBO
>>696
ストレスはそれだけで血糖値上がったりと病気にも悪影響だから、看護師さんに言った方が良いと思う。

698:マジレスさん
11/03/19 21:40:19.01 Ty3S/F6+
仕事で知り合う人によく年齢を聞かれます。
とくに女性が聞いてきます。
知り合うといっても仕事だけのお付き合いです。

なんとなく、妹に私がよく年齢を聞かれてうんざりしてることを相談すると、
妹もよく年齢を聞かれるそうです。
まぁ妹は年齢を聞かれることに抵抗はないみたいですが…。
妹は24歳で私は26歳です。
正直もういい加減うざいです。
26歳はアラサーで敏感な年齢なので聞かれるのは女としてやっぱり嫌です。

自分より年下の子なら年齢には鈍感だろうし、まだいいのですが、
30代と思われる女性に聞かれるのは納得できません。
女性は年齢を聞かれたくない人もいるだろうし、
年齢を聞かれても反対に聞き返しにくいですし…。

年齢を聞く人の心理が知りたいです。
ほとんどがただの興味本位なのでしょうか。

699:マジレスさん
11/03/19 21:43:57.09 sY+xToD+
>>698
天気の話と一緒で会話のイントロパーターンのひとつなだけ
さむかったね・かみ切った・あーらおいくつ

だたの定型文ですよ

700:(・∀・)
11/03/19 21:50:19.69 VzdshSRn
家族関係のことで相談があります。

3年前から一緒に住んでいるあばさん(母の妹)と
仲がよくありません。私を避けます。
私の洗濯物や食器を洗わなかったり、私の荷物だけ廊下に出したり、
あと、妹だけにお菓子あげたり・・・
他にもありますがこの程度の地味な嫌がらせ?をうけています。

私→17歳
あばさん→37歳

事の発端
→私が3年前におばさんにむかって
「ニート」とキレたことです。
当時の私はそれほど重大に思っていなかったのですが、
後から聞いた話によるととても傷ついていたらしく、
「もう(・∀・)の面倒はみない」といったみたいで
それっきり口もきいてくれないし目も合わせないし
私がいるときには部屋からでないようになりました。

私は仲良くしていきたいと思っているのですが
向こうにその気がないみたいで・・・
家族も心配しています。
どうしたら仲良くなれなますか?
皆さんの力を貸してください;;


701:マジレスさん
11/03/19 21:56:42.13 JqSCcpR+
32歳女性です。日に日に心が辛くなってきます。
昔から口下手で容姿もよくないし、人付き合いも
苦手、頭もよくなくて・・・数え切れないほど
コンプレックスを持っています。
男性とお付き合いをしたこともなくて・・・
このままではいけないと思って、ダイエットしてみたり資格もとろうと勉強しても
空回りです。
出会いもなかなかないのでネットで結婚サービス
サイトを利用して2回ほど会った方もいましたが
会ったらもう自然と連絡とらなくなりました。
益々自信を失いました。
ダイエットしたらリバウンドまではいかないですが
過食気味や、過敏性大腸になってしまったりです。

妹は結婚したり仕事も大変ながらやりがいもてて
います。
また知り合いも結婚して子供もいたりで
自分を悲観してしまい、苦しいです。

702:マジレスさん
11/03/19 22:12:17.65 z6y5L3rJ
地震被災者を元気付けさせる曲wo
スレリンク(msaloon板)


703:マジレスさん
11/03/19 22:32:37.69 de9N/fGL
犬がウンチしている姿に性的興奮を感じてしまいますが異常でしょうか?

704:マジレスさん
11/03/19 22:36:08.39 /CewpP9j
韓国旅行にいきます。上司に話をしたら、たばこ安いから買ってきて。言われました。とっても苦手な人で買ってきたくないです。軽く無理ですって言ったら「金渡すから買ってこいよ。軽いんだから」って。話しは、流れたけど。また言われそう。なんて言えばうまく断れますか?

705:マジレスさん
11/03/19 22:38:43.97 SiL/LiD8
バイト先の副店長が苦手すぎて困ってます。
苦手なタイプの人なのに、職場で必ず顔を合わせなければならないので憂鬱です。

しかも行動が意味不明です。いつも何かと粗探しをして小言や嫌味を言うくせに辞めないでね、と引き止めたり
ホワイトデーのときに何故か店で売れ残ったものだから、とかいいながらお菓子を渡してきました。
ご丁寧にちゃんとした袋に入ってました。
それを友人に相談したところ「実は好かれてるんじゃないの?」と言われてぞっとしました。
ホワイトデーの売れ残り?を他のバイトの人にも渡したのかどうかは怖くて聞けてません。
自意識過剰っぽくなるのも嫌なんですが、どうにも気持ち悪くて仕方ないです。
正直20以上も年上のおっさんから好かれるなんて無理です。

好かれている場合でも嫌味を言われたりすることはあるんでしょうか?
できればあまり話しかけられたくないのですが顔をあわせれば何かと一方的に話が長くなります。
どうすばうまく逃げられるんでしょうか?バイトはできれば辞めたくはないんですが…

706:五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV.
11/03/19 22:49:15.26 QZd4AXKj
>>704
タバコくらい買ってきてあげたら?
それで少しでも関係が好転するなら安いものじゃない
確か、タバコ持ち込みの数量制限があったような気がするので、そこは調べておいたほうがいいかもね

どうしても買いたくないなら、韓国の汚染具合でも語ってみてはいかがでしょうかね
職業倫理がなく衛生観念もない韓国のタバコはお勧めできないとか、いろいろ事例を上げて
でも、苦手な人にそんな訥々と語ってもいられないのではないかな~と

>>705
好意を持たれているという可能性も捨てきれないけどね
あまり気にする必要ないのではないでしょうか
多分、20歳も年下のバイトのあなたとのコミュニケーションや扱い方が分かりかねているような感じでは、と
副店長という立場上小言も嫌味も言わなくちゃならないこともあるでしょうし
かといって、きつく当たりすぎてバイトにやめられるとシフトなど面倒になる
なんて、戸惑っているのではないのかな、と
あなたが相手を嫌ってきることも雰囲気でわかっているでしょうし、なおのこと、ね
逃げの体制だと追われて長くなるので、仕事上の会話のみに限定してこちらからも話して話を早く終わらせるというのも一手かと




707:704
11/03/19 22:59:41.62 /CewpP9j
上司は、わたしと仲良しと思ってるみたいで。裏では、大好きで仕方ないって言ってるのはまわりからも聞きます。ただそれが馴れ合いで最近何でも頼んできます。苦痛です。断れば意地悪~けち~とか言ってくるし。
はっきり断れば気まづくなりますか?

708:マジレスさん
11/03/19 23:00:26.08 o5WDPaLZ
>>700
どうしたらも何も、まず謝れよ…
馬鹿かよお前

709:マジレスさん
11/03/19 23:04:40.75 o5WDPaLZ
>>701
>このままではいけないと思って、ダイエットしてみたり資格もとろうと勉強しても空回り
詳しく

710:マジレスさん
11/03/19 23:13:50.19 o5WDPaLZ
>>705
そいつに改善の余地はあるの?
そいつは自身の非をちゃんと受け入れられて自身の問題に真面目に取り組むような人?

そうじゃないなら705が我慢し続けることになるか、
どっちかが辞めることになるだろうね


711:(・∀・)
11/03/19 23:19:49.39 VzdshSRn
>>708

もちろん謝りました!


712:マジレスさん
11/03/19 23:27:43.41 o5WDPaLZ
>>711
ちゃんと心からしっかり謝ったの?

それで無理ならもう無理だな

713:(・∀・)
11/03/19 23:29:17.81 VzdshSRn
>>712

ちゃんと謝ったつもりです。

やっぱそうかぁ・・・

714:マジレスさん
11/03/19 23:29:55.68 ILLhgW1W
17歳、高校2年の女子です。
可愛くなりたい、痩せたい、と
毎日そんなことばかり考えているのですが
意思が弱いせいかダイエットが続かなくて
自己嫌悪になり悲観的になってしまいます

細くて綺麗な人を見ると、羨ましくて
どうして自分は努力できないんだろうと
悲しくなります

痩せて綺麗になれば人生はきっと今までの
何倍も楽しくなる‥と信じるのは間違って
いるのでしょうか?

715:マジレスさん
11/03/19 23:34:39.45 JqSCcpR+
>>709

>>701です

ダイエットはウォーキング・筋トレなどジムにも通っています。
水分も取るようにしていました。
最初はやせましたが、最近は元に戻りつつあり
どんなに運動して食事を調整してもやせなくなり
今まで何の為に頑張ってダイエットしてきたんだろう。
元に戻ったら今までの苦労がなくなってしまうと落ち込んでしまいます。
資格もFPの資格を取ろうとして勉強して何度も受けても駄目です。

716:マジレスさん
11/03/19 23:39:48.20 1X6IcSra
>>714
そりゃ見た目良くなれば人生も楽しくなるでしょーよ

仮に一ヶ月たった500g痩せれば年間で6kg痩せられる
さすがにその程度の努力もできずに悲観ばかりするのは
ちょっと意志が弱いかなあ

717:五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV.
11/03/19 23:46:30.91 QZd4AXKj
>>714
>痩せて綺麗になれば人生はきっと今までの
>何倍も楽しくなる‥
これはただの幻想だと思いますよ
努力しない人が抱く憧れ、寝てみる類の夢と同義です

痩せて綺麗になるというのは根拠であって、本質はそこに至り、そして将来に渡って維持する
それが出来き、継続していくだけの意思の強さと実体験を根拠とする自信
それを身につけるという結果があってこそ、人生はきっと今までの何倍も楽しくなる
と言えるのだと思います

ただ結果的に痩せて綺麗になった、という絵空事だけ見ているうちは継続しないと思いますよ

それからですね、大元ダイエットという考えはどうかと思います
ダイエットというのは痩せるための特別な行動なわけで、特別な行動をやめれば当然リバウンドします
ですのでね、痩せたいのであれば付け焼き刃のダイエットを繰り返すより、生活習慣そのものを変えていく方がよいですよ

718:マジレスさん
11/03/19 23:47:03.81 o5WDPaLZ
>>713
俺もあるなあ、「ごめんなさい」で済まされない過ち
いまだに悔やんでるし、でもどうしようもないしで、うわああああってなる

>>714
ここに仲間がいるから一緒に頑張れ~
URLリンク(same.ula.cc)

719:マジレスさん
11/03/20 00:34:25.85 YtTreyzY
自分はとにかく超デリケートです
少し何か言われたりしたら逃げたり傷ついたりして立ち直れません
悩みのない人生送りたいです
どうすれば悩まなくなりますか?

720:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 00:39:18.30 /QgGWMub
>>714
しっかり頑張ってきちんと目標達成できれば
自信にもなるし
負けない自分が好きになると思いますよ。


721:マジレスさん
11/03/20 00:39:49.64 s9w3s7He
38才独身男です。工事現場などで警備員をしていますが僕に生きる価値はあるのでしょうか?

722:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 00:45:02.15 /QgGWMub
>>703
多数派じゃないですね。

723:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 00:52:25.31 /QgGWMub
>>701
素直に楽しいと思える事をして
いきいきしているのが外からも見えるようにしていると
好転すると思いますよ。
楽しいと思える事と
自分の将来のためになる事とが
なるべく重なるように
知恵出し、工夫して下さいね。

724:マジレスさん
11/03/20 00:53:18.49 8zY1OZpS
26歳男です。去年の年末から今年の秋に彼女(20歳)と結婚の話をしていました。
しかし年明けから険悪になり今現在少し距離を置いています。
正直結婚にびびっています。
みなさんは結婚した理由はなんですか?
説明、下手な文ですいません・・・

725:マジレスさん
11/03/20 00:54:09.96 bfAY9pQZ
>>721
税金納めてるなら生きる価値はあるでしょう

726:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 01:01:59.97 /QgGWMub
>>700
自分でもまずいと分かっているけど
なかなか上手くできない事を他人に言われると
怒るものです。
下手をすると
上手く行かない原因の1つにされるかもしれません
ニート状況が改善すれば
自然と気にならなくなる可能性大です。


727:マジレスさん
11/03/20 01:11:10.77 ehhO89C0
さっき好きな人とホテルへ入ったのですが、手を繋いだだけで怖くなってしまいました。
キスして身体を触られてたらますます怖くなって過呼吸(?)になって泣いてしまいました。
結局それ以上のこともセックスもしませんでした。
非処女で24です。
一緒に居たいのですがセックスが受け入れられなくて…どうしたら良いのでしょうか?

728:マジレスさん
11/03/20 01:13:45.76 uXNymNhv
714です
716,717,718,720さん
ありがとうございます

女子なら誰でも
可愛くなりたいと
思うと思うのですが
私の場合それが強く


729:まっくろくろすけ
11/03/20 01:13:49.44 l7wF73WP
>>703
皆大なり小なりへんなくせはありますが…日常生活に支障をきたすようなら、詳細を…

>>704
言わなければよかったのですが…見返りなど、求めてはどうでしょう?

>>705
年配にもかまってちゃんはいます。。
少しでもプライベートに食い込んできたらごまかし、仕事を理由に逃げましょう

>>714
あまりやると貧乳になってしまいますよ~
ぐるぐるし出したらとりあえず走りましょう!細けりゃいいってもんじゃないので…

>>719
人のせいにするか逃げ続ければ悩まなくなっていきますが…
少しづつ耐性を付けるのがベストかと。。

>>721
ありますよ。自分に自信をもちましょう。

730:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 01:15:00.60 /QgGWMub
>>691
現状分析と情報収集をして
このままだと自分の将来がどうなるのかイメージすること。
もし大きく不安な点があるなら
どういう手をうつべきかよく考えて実践すること。
それでまずまず状況改善できてきたなら
良しとして他のこまかい事は気にしないこと。
自分を許してあげることです。

731:マジレスさん
11/03/20 01:17:41.90 uXNymNhv
714です
716,717,718,720さん
ありがとうございます

女子なら誰でも可愛くなりたいと
思っていると思うのですが
私の場合それが強すぎるみたいで
それが全てみたいになってしまって
いるんです

綺麗な人も悩みがあるなんて
信じられないです




732:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 01:27:38.77 /QgGWMub
>>690
自営業撤退しません?
バイト時給900円で
12時間×25日=300時間で27万円ですよ。
360時間なら32.4万ですよ。
公営のふるーい住宅は家賃安いので
その辺も検討して下さい。

733:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 01:31:21.52 /QgGWMub
>>696
災害対策しっかりして下さい。
懐中電灯やヘルメット、非常食や水ね。

734:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 01:41:18.04 /QgGWMub
すいません。
>>686さん宛てです。
バイトだけが理由なら帰らん方が無難ですよ。


735:マジレスさん
11/03/20 01:48:14.18 bfAY9pQZ
よくナマポ死ね ナマポ逝けという書き込みを目にしますが
彼らは何故ナマポを殺さないのでしょうか
口だけのヘタレですか?

736:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 02:09:21.19 /QgGWMub
>>927
他の事でスキンシップ増やして慣らしていくのどうでしょう。
スケートでデュエットとか
柔道とか
上四方固・・・1本!

737:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 02:12:07.66 /QgGWMub
>>721
仕事だけど間接的には社会貢献していると思いますよ。

738:マジレスさん
11/03/20 03:57:45.27 1b7bhpK0
気配りができない、気がきかないとよく言われるので気配りができる職場の人にコツを聞いたら
「自分がしてもらうと嬉しいことを他の人にすればいいんだよ」
というアドバイスをもらいました
でも自分自身が何をしてもらえば嬉しいのかが全く分かりません。自分の気持ちが分かりません
こういった場合はどうすればいいのでしょうか?皆さんの意見を参考にしたいです

739:マジレスさん
11/03/20 04:19:26.40 WY9o2Hx+
睡眠障害で高校を中退した16歳女です。
現在高認に向け少しずつ自宅で勉強してるのですが、高認を取った後にどうすればいいか悩んでいます。

大学か就職しか無いだろうとは思うけど、
私は人見知り・人間付合いが超苦手・くよくよしやすい(ちょっと気まずい空気になっただけでも1日中落ち込んだりする)ので、
社会に出るにあたって不安でいっぱいで 怖いです。

できれば家でずっと引きこもっていたいくらいなんですが……世間的にも両親のためにも自分自身のためにもそういう訳にはいかないので
アドバイスお願いします。

740:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 04:34:28.33 /QgGWMub
>>724
昔は双方の親・親戚が引っ張って
勢いで決まってしまう事、
今更断れないってケースが多かったでしょうね。
最近は代わりにできちゃった婚が多いみたいですね。


741:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 04:37:33.35 /QgGWMub
>>738
嬉しい事が分かりにくいなら
助かる事を基準に考えては。
そのためには
日頃から周囲の人に関心を持ってよく観察して
何に取り組んでいて
どう苦労している
把握してないとね。



742:マジレスさん
11/03/20 04:48:34.63 6ZXLFQ88
スレチかもしれませんが悩みを聞いて下さい。

昨日、財布の中身から2万円無くなっていることに気づきました。

木曜日の夜に確認してから土曜の夜まで気づかなかったのですが、恐らく会社内で盗まれたのだと思います。

性格上、犯人は私の上司の一人で間違いないと思っています。おおよそ目星はついています。

夜中に眠れずに警察に通報したのですが、とりあえず会社の社長もしくは上司に話しをしてから被害届を出して、それから現場の検証をする事になりました。

まだ、会社の人にはこの話はしていませんが、まず目星のついた上司から電話で話をしようと思います。この私の判断は正しいのかどうかわかりませんが、身の保身の事を考え、先に他の社員(確実に犯人ではない人)に話をした方がいいでしょうか?
今回の件について私自身にも問題点があって叩かれるのは承知しています。
どうか回答をお願いします。

743:オーロラ ◆tDnsym50SA
11/03/20 04:52:03.08 /QgGWMub
>>739
自分を治療するつもりで
そのための勉強の道に進んではどうです?
心療治療や心理学、カウンセリングとか
仏教も。
時間的自由度あるなら
通信教育初級編や講演でかじってみるのもありだと思いますよ。

744:中古はUSED ◆52Rtm4J9OA
11/03/20 06:12:39.30 leiNeMan
>>742
何を回答してほしいかわからんが。
社長もしくは上司に話しをした段階で警察に届けることを阻まれる。
犯人が認めない限り、君を辞めさせる方向で周りは動くだろう。(いったん落ち着いたあとで何かインネンつけてでも)
君が押し通そうとすれば名誉棄損や業務妨害などで訴えられる可能性もある。
周りの味方も怖くなって離れていくかも。

とりあえずやりとりは全て録音しておくべき。

745:マジレスさん
11/03/20 07:36:50.72 bnNUb8xt
とても迷惑をかけて、業務を代わっていただいた方に
申し訳ないと思うあまり、差し出がましい事をしてしまって、
(自由にやりますから大丈夫って言われてたのに
もう一人お世話になった方がいて、その人が私用に教えてくれたやり方を
その人に強要してしまうような事をしてしまった)
プライドを傷つけてしまい、怒らせてしまいました
もうどうしたらいいのかわかりません
私はお二人にどう謝ったらいいんでしょう

746:マジレスさん
11/03/20 08:09:31.03 EIZbzijx
>>742
休み明けに、警察の人に同行してもらって社長に話をつける、
被害届を出す、そこから捜査をしてもらう、というのはできないかな。
月曜が休みだから火曜になるのかな?

今すぐ他の社員に話をする必然性はない。
事件が明るみに出れば嫌でも情報は伝わる。
上司に今すぐ話をする必然性はない。逃げられる可能性か
逆切れされてあなたに危害を加えられる可能性が捨てきれない。

上司が犯人である可能性が高い、そうでなくて他の社員かもしれない、
どのような可能性であっても、犯人に犯行が明るみに出たことを
むやみに知らせるのはよろしくないのでは。

身の安全を考えるなら警察に保護を求めるか、通常の土日(お休みの日)に
いる場所から離れて、喫茶店でもネットカフェでも行くか実家帰るとか。
相手から見てあなたがどこにいるかわかっているから
危害を加えられる(かもしれない)のであって、それをずらすのではどうだ。

747:マジレスさん
11/03/20 08:13:36.28 EIZbzijx
>>742
>>746一部修正。
社長がちゃんと取り合ってくれる人なら、今すぐでも警察の人に同行してもらって
社長に話をつけるのでもいいかもしれない。本格捜査は休み明けになるかもしれないけど。

748:マジレスさん
11/03/20 10:43:56.37 N7DOdqN2
死にたいお(^ω^)
お前ら話きいてください
お願いです

友達いい奴ばっか
心配かけたくない
彼氏やさしすぎワロタ
心配かけたくない

死にたい
人格障害治してる
頭んなかわけわからない
いのちの電話繋がらない
いろいろやってたら
ここに辿り着いた

こないだまで頑張れてた
急に寝たきりなって
死にたい衝動ってやつを全身で感じる

お前ら優しそうだから
わかんないけど
話せるかもって思って書いてる

誰かきいてください
情けないけど
恐くてたまらない

749:マジレスさん
11/03/20 10:46:35.19 4LvqdUeJ
>>748
病気なら、今は重大なことを決めるのは保留にして、治療治療。
苦しくて辛いの、病気と一緒に良くなるよ。
死ぬのは後からでもできるけど、死ぬのを止めるのは無理だからね。

750:748
11/03/20 10:50:46.60 N7DOdqN2
>>749
ありがとう。死にたい衝動に殺されるんじゃないかという感じ。人格障害はなかなか治らないらしい。治るまでに崩れそう。

751:マジレスさん
11/03/20 11:02:01.86 4LvqdUeJ
なかなか治らないってことは、時間はかかるけど治るんだね。
お友達も恋人もあなたの傍にいるんだね。すごいな。
でもごめんね、やっぱりあなたの辛さはわからない。
それでもよければ、辛くなったら話してくれ。

752:マジレスさん
11/03/20 11:06:37.27 xn4bGn46
>>738
周囲に「あの人は気がきくなあ」「細かい気遣いができる人だなあ」と感じる人はいるんじゃないかな?
そういう人の行動を観察してみて、分析してみるとわかりやすいかも

753:マジレスさん
11/03/20 11:15:11.43 6ZXLFQ88
>>744>>747
回答ありがとうございます。
たしかに上司には因縁をつけられて辞めさせようとしてくるかと思います。前にも同様の嫌がらせを受けた事があります。
報復は怖いですが、このまま泣き寝入りは絶対にしたくないです。

それに私自身、できれば会社は続けたいのですが、最悪、会社は辞める事になってもいいと思ってます。

社長は社員の話をしっかりと聞いてくれる人(良識のある人)です。

あれから考え直して、社長に話をして今日中に被害届を出すか迷ってます。
今日被害届を出して警察に来てもらえば、上司には気づかれずに、警察に現場に来てもらう事ができます。

しかし、本当は犯人らしき上司を問い詰めて穏便に事をすませたいという気持ちもあります。

ちなみに証拠は財布やデスクに付着している可能性のある指紋です。

754:マジレスさん
11/03/20 11:41:52.15 is+833l4
太ってから自分に自信がもてません。
仕事のストレスでストレス太りしました。
やせればいいのはわかってますが、太ったことで他に楽しいこともなくストレスばかりたまります。
おしゃれもしなくなり、友達とも付き合わなくなり、彼氏とも別れました。
人とも会いたくないし、仕事も嫌なことばかりで、帰ると食べて忘れるように食べてます。
運動も元々嫌いで続きません。
やせられないなら太った自分に自信もちたいのですが。
アドバイスお願いします。

755:マジレスさん
11/03/20 11:59:11.17 lQErn32U
高1女です。

部活がもうすぐ大会で、春休みでも練習があるのですが、部員が二人だけでとても気まずいです。
相手とは初めは仲がよかったんですが、今では二人きりになると嫌味を言ってきたり、嫌がらせをして
きたりで本当に困っています。
相手はこの大会が終われば部活を止めると言っていたのでなんとか我慢していましたが
昨日メールで喧嘩してしまい、「あんたのこと最高に嫌いだけど、春休みも新学期からもずーっと一緒に
学校行こうね。まぁ頑張れ(笑)」と言われてしまいました。
当然一緒に行きたくはないんですが、断るなら家まで迎えに来ると言っていました。
一度はっきり断って、そのときに過呼吸を起こしたときも相手は笑って見ているだけでした。
顧問は滅多に部活に来ないし、他に相談できる人もいません。
昨日から考えたくないのにずっと考えてしまい、どうしたらいいのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。

756:マジレスさん
11/03/20 11:59:33.95 xn4bGn46
>>754
あなたは人生がうまくいかない理由をすべて『太ったから』にしているけど、
太ったことと、おしゃれを放棄したこと、友人づきあいをしなくなったこと、
彼氏と別れたこと、仕事がイヤなことは別問題です。

痩せたからといって、人生が楽しくなるわけではない。
太った自分を大好きになったからといって、急に気分が良くなって社交的になるわけでもない。
今のままだと、仮に痩せたとしても
「痩せたけどスタイルが悪いから」とか「痩せたけど美人じゃないから」とか
あるいは「痩せたのに何もかわらない」とうじうじするだけだよ。

ネガティブな思考ループから抜け出すこと、うまくいかない理由をちゃんと見つめなおすことをしないと。


757:マジレスさん
11/03/20 12:14:18.86 EIZbzijx
>>753
だからね、上司を自分で問い詰めて穏便に済ませたい、というのは
あくまで上司が100%犯人である、俺は俺自身、且つ公的機関に調査をお願いしなくても
はっきりと他の人間にも分かる形での客観的な証拠すら持っている、絶対に間違いない、
という状況を保持していること大前提で、且つ
あなた自身の怒りを自分で納得のできる形で納めたい、というただのエゴの表れにすぎないの。
(そういう形での証拠といえば、例えるなら犯行現場がしっかり映った監視カメラの映像とかになるのかな)
穏便に済ませられるはずもない。

社長が悪い人でないなら社内で起こった事件でもあることだし、話を通すのは間違いではない。
辞めてもいいとかあなたが現在の立場をなんとも思っていないのはわかるけど
それはそう考えた、言った方がカッコイイからに過ぎないよ?

問い詰めて違ってたらどうするの?全く関係のない人に濡れ衣を着せようとした上
辞めさせられるなんて今後の再就職にも響きそうだよ。
机の指紋は…俺だったら、隣の人の机に平気で手をついたりしてるし、
誰でも誰かの机を触ってる気がするのでちょっと怪しいな。
財布は自分でべたべた触り続けてないよね?ビニール袋にでも入れて確保しろよ。
お金がなくなっているのは家計簿などつけて自分の財布の中身を継続的に把握していた?
最悪、自分の勘違いという可能性すら出てくる。

泣き寝入りがいやなら警察ひっぱりだして、自分は被害届だして捜査してもらう、
まずはそれで十分だろう。冷静な判断と行動を。

758:マジレスさん
11/03/20 12:27:38.61 is+833l4
>>756
レスありがとうございます。
太る前は友達や彼氏とも楽しくできてたしおしゃれも楽しかったです。
だから太ったせいにしてしまうのですが違うのでしょうか。

おしゃれをやめたのは太った人に服が似合わないと思ったからで、おしゃれしないと友達と付き合うのも嫌になり、彼氏にも嫌われました。

だからやせたいと思います。

でも太ってても太ってる自分が好きになれれば違うかなと思ったんですけど…

最後の二行は具体的にはどうするといいということですか?


759:マジレスさん
11/03/20 12:34:13.35 EIZbzijx
>>738
あまり参考にならんかもしれんが、俺は俺自身が普段外に行くときに色々必要だと
感じたものがあるんで、ごちゃごちゃ持ち歩いている。

財布の中には傷バンが5~10枚入ってる。よく鼻をかむので(大昔に鼻ちゃんと
かまないと蓄膿になるって医者に脅されたw)ポケットティッシュを2袋持ち歩いている。
コンビニでもらって使わなかったウェットティッシュもたまに手を拭きたくなるのであったらあったで使う。
軽い現場仕事用に軍手持ってるけど予備も持ってる。私物の懐中電灯も持ち歩いてる。

とりあえずポケットティッシュと傷バンはお勧め。冷え込んだ日とか雨にさらされた時とかに
ポケットティッシュをあげることがよくある。

760:マジレスさん
11/03/20 12:39:45.98 4LvqdUeJ
>>758
おいおい、
>太った人に服が似合わないと思ったからで

デブは全裸で過ごせってか。
友達や彼氏と切れたのも太ったからじゃなくてあなたがネガティブで卑屈で被害妄想になったからでしょ。
有名人でデブでも人気のある人はなんでだと思う?それを逆に魅力に変えるか、補って余りある魅力があるんだよ。

マツコなんかしかもゲイだぜ?でも人気があるよ?

761:マジレスさん
11/03/20 12:45:08.38 EIZbzijx
>>745
どう謝ったら、って、自分が申し訳ない事をした、って思っているわけだから、
誠意をこめて謝り倒すしかないよね…そこはあなたが考えるところ。
特効薬のような方法はない。でも相手もいつか許してくれると思うよ。

>>755
めったにこない顧問に自分から押しかけていって相談するってことはできない?
最低限、教師なのだから、学校に電話かけるか職員室で聞いたら
どこにいるかぐらいは教えてくれると思うが。
あまりよろしくないようなら、あなたも退部した方がいいのかも。

762:中古はUSED ◆52Rtm4J9OA
11/03/20 12:48:29.19 leiNeMan
>>755 君の世界が狭いから気になる。

763:739
11/03/20 12:49:59.12 WY9o2Hx+
>>743
それは大学で心理学などを受講するということですか?
それともユーキャンなどの通信教育のことでしょうか

764:マジレスさん
11/03/20 12:57:00.42 EIZbzijx
>>754>>758
あなた自身が導き出したのは

>だからやせたいと思います
痩せるための行動を起こすこと。
>太ってても太ってる自分が好きになれれば
のようになれること。

の2つ。どちらがいいかはあなたの選択次第。
現状をどうすればいいかはあなたはもう心の中ではわかっている。

後は方向を決めて、行動を起こすのみ。
明日から本気出す、とか言ってる場合じゃないよ~

765:マジレスさん
11/03/20 13:10:10.09 bfAY9pQZ
パジャマ姿から着替える気力が無い
もう13日も風呂に入ってない
もう13日も髭を剃ってない
もう13日も歯を磨いてない
もう13日も顔を洗ってない

体中から尿臭がする…
頭が物凄く痒い…
口臭も酷い…
目ヤニも凄い…
濁ったメガネを拭き取る気力も無い…
カーテンを開ける気力も無い…
灯油を入れる気力も無い…
食料を買いに行く気力も無い…

嗚呼…
せめてあと1万円あれば…
福沢諭吉がこれほど愛おしいとは…

保護費支給日まであと16日もある…
もう7千円しかない…

多分このまま死ぬな…

766:マジレスさん
11/03/20 13:12:19.56 4LvqdUeJ
はいはいコピペコピペ

767:マジレスさん
11/03/20 13:27:07.26 mWSxrcbC
コピペでも~精神的には多分同じ状態~だと思うかもな~
お粗末


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch