成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場2at JINSEI
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場2 - 暇つぶし2ch2:マジレスさん
10/11/03 23:30:16 wBiqsdP1
実際そうなのかは分からないけど>>1の長男もそいう家庭環境だからこそ
抜け出したい気持ちが先行して高みにある就職口に手を出し
中々決まらず悩んでるんじゃないのかな?

実際私はそうでした。
結果、私の場合は2年家族を泣かせたけど妥協しなかった事で良い就職先見つかりました。(今思うと運もあった)
でも後から家族に聞くと>>1と同じように毎日PCにへばりついていて何もやってるように見えなかったらしい
私は職安だけでなくPCで出来るありとあらゆる就活サイトに手をだしていたので
はたからみたらへばりついているようにしか見えなかったかもね。
>>1の長男がはたして上記に当てはまるかは不明だけど
期間決めて通告ぐらいしておいた方が良いのではないでしょうか?
私は家族に我慢の限界と言われ「3ヶ月待つ」と期限決められこれで見つからなかったら
土方でも良いから働く事を約束させられました。
実際はそれから半年過ぎで決まりました。(二次面接の関係から)

これが1家庭の良い解決方法かは分からないけど長男も家庭の辛さは感じ取ってるはず
勇気を出して心から打ち明けてみてはどうですか。

3:マジレスさん
10/11/04 01:35:22 ShF92mHt
>>1の内容は事実なのか?それともただのテンプレなのか?



4:マジレスさん
10/11/04 01:46:37 SowCpyi1
俺は合理的な判断からずっとニートをやってるよ。
だってニートの方がお得じゃん。

お得度は、
ニート>>専業主婦>>>>>>>>サラリーマン

一部の超勝ち組リーマン以外は人生どんだけ損してるか想像もつかん。
俺の価値基準は単純な損得勘定のみで考えて得な方を選ぶだけだ。
ちんけな体裁のために会社に人生を売り払う奴らは何かに洗脳されてるんだろうなw

5:マジレスさん
10/11/04 01:49:53 utGZ540p
どうかんがえてもニートの方が損なんだよ馬鹿
どんな幼稚な奴でも30半ばには金かけずに得られる
楽しみに飽くんだ
絶望して死ね

6:マジレスさん
10/11/04 04:01:05 CP3DjKWj
俺は会社の無理難題に対してはいくらでも解決出来る自信がある
それでも子供が置かれてるニートの状況を、自分が解決出来るかと問われれば自信はない
いや無理だ

ニートの脱出は会社の無理難題を解決する事よりも難しい
もし一人で脱出した人がいるとすれば、それは尊敬に値する 親や第三者の力があってこそ初めて脱出可能と思う

7:マジレスさん
10/11/04 06:01:17 amZ2XXpo
ニートの脱出は親が本気になれば簡単。

8:マジレスさん
10/11/04 06:26:12 ++9qR+FF
ニートなんですが、土方すら募集してないのですが。

9:マジレスさん
10/11/04 09:16:33 sb2whAdj
>>8
「土方すら」か。

ニートの身分である以上は、そういう職業差別しないほうがいいんじゃないかな。
面接までたどり着いても、ひょろひょろの20代中盤以降なら落とされるかもしれない。
仮に就職できたとしても、16歳ぐらいから入る人間もいるので年下にこき使われる。

ずっと座れずに重いものを運ぶ体力仕事。
遠くの現場に行くことがあれば、5時半出社の21時帰宅なんてのもある。
低賃金かもしれないが、こういった苦労をしている人間を賃金で差別するのは論外。

働きたいのなら警備と介護の分野を目指しなさい。
これは離職率が高い職種なのか募集がかかってる。

10:マジレスさん
10/11/04 09:23:46 m1kMoefI
>>5
一昔前はそうだったんだろうね。
今アツいのは仮想空間だよ。
仕事や家族を捨ててこっち側にくるオジさんらもけっこういる。

11:マジレスさん
10/11/04 09:31:34 Dd6Xo8wD
>>5
むしろ30代半ばくらいまでに散財したいんじゃないの 普通は。
年くったら金つかわんじゃん みんな。

12:マジレスさん
10/11/04 10:05:22 YGUc6TLf
30半ばで金を使う遊びに精を出し40半ばで人生に飽きるのもまた一つの生き方っしょ

13:マジレスさん
10/11/04 10:47:59 AdURmSmM
>>12
人生に飽きたらどうなっちゃうんだぜ?

14:マジレスさん
10/11/04 12:55:59 R+SoFwo7
>>1はテンプレかもしれんけどさ、子供作ってその出来が悪いって嘆くのってホント自分勝手だよな。
自分で望んで撒いた種なのに。

15:マジレスさん
10/11/04 13:49:23 cT2c8BhT
>>13
田代まさしや植草教授みたいになる

16:マジレスさん
10/11/04 16:00:39 00BbzvlJ
まぁ、いわゆる普通のサラリーマンの雇用はこの先もう守れないよ、悲しいけどね・・

17:マジレスさん
10/11/04 16:10:50 yvoEHNGm
>>夜廻し先生
前スレ>>946

財政破綻しても社会は潰れないよ。
ニートになればという案だがニートになって社会のお荷物になるぐらいなら死んだほうがマシ。
犯罪者とたいして変わらない。
社会が悪いとしても社会が少しでもよくなるよう努力すべきであり
最低限働いて社会貢献すべきである。
社会が悪いからすねて働かないなど小学生のガキじゃあるまいし。

働けない老人や障害者、病人が最低限の生活できるような社会にできるよう
健常者は働くべきであり働かない社会の足を引っ張る怠け者は消えるべき。

18:マジレスさん
10/11/04 17:00:08 +uwbuj04
散々遊びまくって金が無くなると帰ってきて、飯食うだけのバカ息子に比べたらニートのほうがマシな気がする。


19:マジレスさん
10/11/04 18:02:41 00BbzvlJ
>>17
民間企業が本当に求めているのは、社会に対して貢献する人間というのではなく、
会社の利益(=上層部の豊かな生活)に貢献する人間だろうな。

20:マジレスさん
10/11/04 18:34:53 ShF92mHt
>>17
>社会が悪いとしても社会が少しでもよくなるよう努力すべきであり
>最低限働いて社会貢献すべきである。

こういう道徳的な言説は、ほとんど意味を為さないだろう。
マスコミ向け広告ならいざ知らず、俺達も含めて、
社会をよくしよう貢献しよう!などと本気で思って働いている人間はほとんどいないからだ。
こういう道徳的な大義が、人の実存的部分を根底から変えることは、ほとんどない。

社会や他人のことなど気にせずに、もっと自らの欲望に執着できるような人間になれるよう、
導いてやる工夫が必要だろう。



21:マジレスさん
10/11/04 18:47:27 LtbmXbCJ
>12
うんまぁ。
40半ばで人生に飽きる事を前提に、今の時間を無駄に消費し続けるのも生き方だとは思うし、
本人がそれでいいなら、それでいいとは思う。
問題は、本当に40半ばで人生飽きて全てをビルの屋上辺りから体ごと投げ捨てる覚悟があるのかどうか。
土壇場になって生き意地の見苦しいとこ見せても、死ぬか、残飯漁って生きるしか選択肢が無い有様。
それでいいなら、それでいいんじゃないの。
全部覚悟の上なんだろ。

22:マジレスさん
10/11/04 19:02:27 yvoEHNGm
>>19
会社は利益を追及して当然と思う。
サラリーマン(個人)も同様。
会社は法人税、消費税を納めるし
個人は所得税、消費税を納める。
税金を納めているという意味で社会に貢献しているのは同じ。

23:マジレスさん
10/11/04 19:33:37 mgDQ9i3J
>>9
>働きたいのなら警備と介護の分野を目指しなさい。
この職種はすでに目指してますが、書類選考すら通りませんでした。
最近も出し続けておりますが、見通しは暗いです。
「土方すら」といったのは、上のほうで「土方でも良いから働く事を約束」と書いてた方が
いらっしゃったからです。


24:マジレスさん
10/11/04 19:35:24 yvoEHNGm
>>20
社会貢献や道徳心とかが無くなったら
自分さえ良ければそれでいいという人間ばかりになって
富裕層が楽しく過ごし庶民は奴隷のごとく働かされのたれ死になるが。
また、弱肉強食のような世の中になり中国・ロシアのように他国の領域を
自分の国だと主張して軍事力に物を言わせ奪うようになる。
そんなのがいい社会だと思えない。


25:マジレスさん
10/11/04 19:37:24 AdURmSmM
>>15
犯罪したくなっちゃうってこと?
犯罪カッコ悪い!

26:マジレスさん
10/11/04 19:45:33 AdURmSmM
>>24
でも実際、庶民は奴隷のように働いて死んでるよね?

27:マジレスさん
10/11/04 20:09:57 00BbzvlJ
つまり、こいつはニートらが職につけず税金を納めてないことがモラルに反しており、
それが引き金で世界情勢までもがおかしくなってきているとでも言いたいのか?w
>>17のレスからしても、お前がモラルをもった人間とはとても言い難い。
人のことをどうこう言う前に、自分の道徳心を養うことが先決だろうw

28:マジレスさん
10/11/04 20:20:51 2UN0zKI6
>>27
ニートってモラルを持った人間なのw?
ニートって道徳心を持ってるのw?

職に就けずじゃなくて、就く気がないだけだろw
納税もせずに社会インフラにただ乗りしてるのはモラルに反してないのw?
世界情勢をニートのせいにしてる人なんてほとんど見たことねーなw


29:マジレスさん
10/11/04 20:29:43 yvoEHNGm
>>26
奴隷のように働かされてるのは自分をスキルアップしようと努力しないで
単純作業をしている人たち。
まあ、自分さえ良ければ他人など
どうなってもかまわないというクズが増えたのかもね。
でもまだ日本は努力すれば勝ち組になれるからマシ。
資本主義は長くやってると格差がどんどん広がっていく。
資本主義はまだまだ続く。
ゆえに働けない老人や障害者、病人などの弱者は健常者が支えるべき。

30:マジレスさん
10/11/04 20:33:40 yvoEHNGm
>>27
モラルがあれば他人の物を自分の物だと言って
力に物を言わせ奪おうとしないだろうと書いてある。
お前馬鹿だろw


31:マジレスさん
10/11/04 20:34:48 yvoEHNGm
間違えた>>28な。

32:マジレスさん
10/11/04 20:43:29 1juRrrfV
ん?本当に間違えたの?

33:マジレスさん
10/11/04 20:46:13 2UN0zKI6
意味不明ナリw


34:マジレスさん
10/11/04 21:08:34 00BbzvlJ
脱税してるわけでもないし、自分が税金を払ってないことをなんとも思ってないからね。
そもそも国を信用してないので、むしろできるだけ税金を納めたくない。

35:マジレスさん
10/11/04 21:28:28 AdURmSmM
>>29
単純作業をしている人達だって生懸命働いているし、いなくなったら困る大切な役割を担ってるよ?社会貢献してるよ?
世の中はお金じゃないよ

36:マジレスさん
10/11/04 21:35:03 AdURmSmM
>>34
税金を払わないことを脱税って言うんだよ
国を信用してようがしてなかろうが税金は納めなくちゃいけないよ
信用して税金納められる国に移住したらどうかな?

37:マジレスさん
10/11/04 21:45:23 sb2whAdj
>>23
失礼ですがあなたの年齢と住んでいる県を教えていただけないでしょうか。

私の住むところでは介護も警備も書類選考などありません。
ほとんどが面接をしますし、ニート経験があっても就職しやすい環境です。

目指すとありますが具体的にはどのような努力をされていますか?
介護も警備も資格がありますが、どちらかに決めないと駄目でしょう。
あなたの年齢によって、一生その職業でやっていくのかどうか分かりませんしね。

それと、「土方すら」といった時点で言い訳無用です。
私は土方経験があるからこそ、あなたの発言に不快な気持ちになりました。
誰かのせいにして言い訳するのはやめましょう。
あなたがしてしまった原因を語るのは、相手に求められてからでいいのですよ。
まず謝罪して誠意を見せるようにするのが、社会で生きていく上での処世術です。

38:マジレスさん
10/11/04 21:51:28 sb2whAdj
就職の可能性としては、まず実績を作ることから初めてほしいです。

私のお勧めは短期のバイトです。
期間が決まっているものは、雇っていただける可能性が高いのです。
この時期は特に年末までのバイトが増えていますし、探してみてはいかがでしょうか。

冬なら山荘で住み込みのバイトを募集しているところもあります。
夏ならばリゾート地で旅館などの住み込みのバイトを出来るところもあります。

こういう場所は光熱費の免除・食事補助など特典があることも多いです。
自分に適した環境を探すのもいいですが、逃げられない環境に身をゆだねるのも
今の自分を変化させる手法の一つだと、私は思っています。

交通量調査もお勧めですよ。
時間との闘いですが、相手次第ではほとんど喋らなくても勤まります。

39:マジレスさん
10/11/04 22:03:53 2UN0zKI6
>>34
だったら、インフラを使うなよw
交通事故に遭って、瀕死の重傷を受けても救急車呼ぶなw
強盗に殺されそうになっても警察呼ぶなw


40:マジレスさん
10/11/04 22:14:10 dXJEehyR
>>37
怒りすぎw
自分の生き方に誇りを持ってるなら何言われても胸張ってればいいんスよ
ニートをいじめないで。

>>38については賛成です

41:マジレスさん
10/11/04 22:49:30 lIzCnkBT
>>37
ありがとうございます。
ですが、あなたの個人的感情に配慮して書き込む理由がないですし、
赤の他人に謝罪し誠意を見せる義理もないかと存じます。
>>38を参考に就職活動を続けてみようと思います。
ありがとうございました。

42:マジレスさん
10/11/04 22:52:38 sb2whAdj
>>40
なるべく丁寧に言ったつもりだったけどきつかったかな?
怒りに任せて弱者をいじめているような印象に映っていたらすみません。

私の自論ですが、社会人として生きるとしたら
正当性を主張するよりも共生だとか協調性ってのを意識するべきだと思ったんです。

就職しやすい仕事を探すのもいいんですが続けられなければ意味が無いし
ニートが身に付けていないようなとや、知らないことがあれば
出来るだけ丁寧に教えたいと思って書き込ませていただきました。

43:マジレスさん
10/11/04 23:23:41 dXJEehyR
>>41
がんばれよ
そして無理すんなよ
多分あんたは就職できる
ニートの仕事始めは病み上がりみたいなもんだから
休み休みいけよ

44:マジレスさん
10/11/04 23:30:48 dXJEehyR
あ、欠勤的な意味じゃなくて
飛ばしすぎずリラックスして
よく寝てよく食べて
健やかにって意味ね

45:マジレスさん
10/11/05 06:40:06 RO03fKfU
テスト

46:マジレスさん
10/11/05 07:24:47 SY4YVBWH
腰の低そうなニートを採用しても数ヶ月も経つと世の中の全てを
呪っているかの如き表情でやけっぱちになっていくんだよね
それさえなければ採用してもいいんだけど実際そうなるので厳しい

47:マジレスさん
10/11/05 07:58:50 KKmMjEuA
>>46
就職に必死なニートを利用するお前が悪いんじゃね?
人間として

48:マジレスさん
10/11/05 08:38:18 5t1dbuRc
バカじゃねえの
ニートをやるなんて人間としてどうなのよ


49:マジレスさん
10/11/05 09:12:50 KKmMjEuA
>>48
人でなしだから存分に利用していいかっていうとそうじゃないだろ?
俺は多くのニートは人でなしじゃないと思ってるけどさ・・・

50:マジレスさん
10/11/05 09:32:23 QHKVWRV9
>>42
え~と…

つまり
あなたの持論の正当性を主張されてる訳ですね??

分かりますw

51:マジレスさん
10/11/05 12:11:57 SOMsKFWe
>>50
持論の正当性を主張することを問題視しているのではなく
人と人との付き合い方を円滑にするために守るべきことを問題にしています。
一般常識の話ですね。

ビジネスでは他人と接し信頼を得た上で金銭のやりとりが発生するので
コンプライアンスに反しないためには、ルールやマナーを学ぶ必要性があります。

特に、ニートは社会経験が無いので、他者の意見を聞き学ばなければならないのに
他人の意見を聞かず持論の正当性を主張をしては駄目だということです。

>>41さんには悪いですが、私が経営者ならこの方は雇いません。
ビジネスから離れた場所でも自分を高める努力を重ねている方を採用します。

学歴・職歴・経験・資格、全てにおいて負けるのなら
勝負できるのはビジネスマナーぐらいしかないと思うんですけどね・・・。
強く言いませんが、私は意識レベルを高めることをお勧めします。

52:マジレスさん
10/11/05 12:48:19 KKmMjEuA
>>51
>>41に粘着しすぎだよ

自分が書いたこと読み直してみて
あなたが誰かからそう言われたらどう感じる?

53:マジレスさん
10/11/05 13:06:45 SOMsKFWe
>>52
事実を淡々と突きつけられて否定されてると感じるでしょうね。
でも否定するだけではなく、どうすればいいのかも書きました。

それはいつか誰かから言われることかもしれない。
だとしたら、働いていない今がいいと思っています。
職場でトラブルが起きてからでは遅いし
トラブルが原因で仕事をすることが嫌になってニートに戻るぐらいなら
私が叩かれてでも注意したいと思います。

ニートたちには働く悦びを知ってほしいですね。

ところで>>52さんは、>>41さんに対しどういう風に言えばよかったと思います?
言い回しについては丁寧にし、私なりに誠意を持って接したつもりです。

ニートに対する接し方に正解があるわけじゃないですが
他の人の意見も聞いてみたいです。

54:マジレスさん
10/11/05 13:11:15 0Tvnbqv7
>>24
>社会貢献や道徳心とかが無くなったら
>自分さえ良ければそれでいいという人間ばかりになって

日本でも、そういう人間が激増してるよね。
そういう人間が子供を育てるんだから、将来はそういう人間ばかりになるな。

>富裕層が楽しく過ごし庶民は奴隷のごとく働かされのたれ死になるが。

資本主義は最適配分が原則だからな。価値判断を横に置けば、それが一番効率的。

>また、弱肉強食のような世の中になり中国・ロシアのように他国の領域を
>自分の国だと主張して軍事力に物を言わせ奪うようになる。

それらの国が経済発展をもとにして、発言力を増していますが。



55:マジレスさん
10/11/05 13:18:57 koIdYric
ここにはお父さんお母さんいないね

56:マジレスさん
10/11/05 13:27:04 KKmMjEuA
>>53
家帰ってからパソコンで長文書くね
夕方また来ます

57:マジレスさん
10/11/05 14:48:13 XwDyiGXz
>>41さんの書き込みはさておいて>>53さんはちょっとしつこいなと感じますね。
>>41さんは引き続き就活を頑張ると言っているのですから我々はそれを見守ればよいのです。
最初からこうあるべしと型にはめようとするやり方では人をまとめたり動かすことはできません。
人にはそれぞれ個人差があるからです。
世話を焼くふりをしながらつまらないことにケチつけてひっかき回そうとしている魂胆が垣間見えるわけです。
一生懸命にやろうとしている人に対してそのようなことをしていただきたくないと思います。

58:マジレスさん
10/11/05 14:59:53 s4PLDEup
俺ニートだけど親にわ悪いと思っているし甘えだと自覚してる、人間関係や社会組織に縛られるの嫌なんだよな~対人恐怖症かもしれんな

59:マジレスさん
10/11/05 15:03:10 s4PLDEup
なにもしないのはなんだし罪滅ぼしに炊事洗濯くらいはしている

60:マジレスさん
10/11/05 17:23:15 SOMsKFWe
>>57
レスありがとう。
>>41さんを引き合いに出したのは配慮にかけた行為でしたね。失礼しました。

見守ればいいという意見に対しては反対です。
私は海で泳ぐ時の注意をしているのと同じで
酒を飲むなとか、沖に行き過ぎるなとか、そういうことを教えているんです。
とくにニートは世間の海を泳げずにきてしまった子たちなんだから
先に見えるトラブルを防ぐために教えたり守らせたりしないと駄目でしょう。

型から外れた子は特にそうです。
「郷に入れば郷に従え」が出来ずにきたのだから
そのままで歩ませるのはちょっと無謀だと思いますよ。

「ケチをつけて引っ掻き回そうとしている魂胆」というのは
あなたの尺度で私を判断した事実無根の他意です。違うとだけ言います。

>>41さんに対しては、>>38で様々な選択肢を出しました。
私が見つけたものがあればこれからもここで書き込むつもりですし
あとは見た人が出来そうと思ったものを選択していただければいいなと思います。

61:マジレスさん
10/11/05 17:27:19 SOMsKFWe
>>58-59
甘えとかはどうでもいいと思いますよ。
結局、グダグダ言われるのはお金が無いからです。
100億所持していたら働いていないことに文句はつけられません。

だから人と関わるのが嫌ということでネットでのお金儲けはどうですか?
炊事選択などの家事をこなすだけではちょっともったいない気がします。
特技があればそれを活かしたお金儲けも出来ますよ。

62:マジレスさん
10/11/05 19:18:09 5t1dbuRc
>>60
泳げずに来たんじゃなくて、泳がなかったから溺れただけだろw
酒を飲むなとか、沖に行き過ぎるなとか、ガキじゃあるまいし
いい年ぶっこいた大人に言うことかよw
今まで散々、注意したのに言うことを聞かなかったから、ニートなんて
クズに成り下がったんだろうがw
今更そんなクズに教えてやったり、守ってやる必要なんかねーんだよw
とっくにそんなことをする期間は終わってんのw

>>61
甘ったれんなよw
100億所持していたら働いてないことに文句はつけられんなw
お前は持ってんのかw?

寄生している以上、最低限炊事「洗濯」くらいはやれやw
金儲けできるならやれやw


63:マジレスさん
10/11/05 19:34:20 zm494Y6z
>>53

>>52です
多分はっきり言わないとわからないと思うので書きますYO
>>51読み直して気づかなかった?
協調性やルール、マナーを口にしながら自分の主張を押しつけるその姿は、
とても協調性やルール、マナーの分かる人間には見えないよ

多分あなたは人の気持ちに対してすごく鈍いんだと思う
あなたの心無い言動はニートたちを再起不能にすると思う
「~べき、~しなければならない、教える」って言い方も嫌な印象しか与えないんじゃない?

掲示板見てる人はあなたと同じ人間だよ?
当たり前だけどw
でもそれさえ分かってないんじゃないかと思って。
意外と若い方なのかもしれないね

あなたには当たり前に出来るような事でもそれが難しい人もいるよ
あなたが傷つかないことでも傷つく人がいるよ
あなたはそうとう頑丈だよ
それを踏まえたうえで発言してほしい


ID:AdURmSmM
ID:KKmMjEuA
ID:dXJEehyR
でした

>>41にさらに一言言えるなら
「変なのに絡まれちゃったけど気にすんなヨ!俺お前を応援してる!」って伝えたい
多分もう見てないと思うけど。

64:マジレスさん
10/11/05 19:52:04 SOMsKFWe
>>62
成人した人間が違法行為をすることはあるように
大人なのに出来ないなんて、誰にでもあることだよ。

ただし、ニートは駄目だよ。
ニートであり続けようとする人間に関しては救いようが無いし助けたくもない。
でも堕落した環境から抜け出そうとする人間は手助けしてもいいんだ。

100億の話は例えだし、当然持っているわけがない。
だからこそ働かなきゃいけないってことだけど、言葉足らずだったね。

最後に家事の話が出たけど家事はやって当たり前。
ニートじゃなくてもやらない人はいっぱいいるから
家事はニート問題とはあまり関係ない気がする。

でも脱ニートしたいのなら家事は絶対やったほうがいい。

65:マジレスさん
10/11/05 20:33:09 5t1dbuRc
>>64
成人全てが犯罪者みてーな言い分だなw
極々一部を取り上げても話にならんぞw

立ち上がろうとしている奴に手を貸すのは吝かじゃねーw
だが口先だけの奴は徹底的に潰すw
そもそもニートに落ちるまで怠けてきたアフォにやさしくするのは
大間違いだなw
そこに至るまで、手を貸してくれた人がいなかったとでもw?
甘ったれたバカには地獄を見せんとなw
言ってもわからん奴には体で覚えさせるしかねーだろw

働いているのかw?

寄生してる以上、最低限家事くれーやれやw
金を出してねーんだから、労働力を提供すんのは当然のことだw


66:マジレスさん
10/11/05 20:43:20 2BhL+WaA
専業主婦をねもっと増やしたほうがいいと思う
どうせこの先サラリーマンの絶対数はどんどん減っていくに決まってるからね

67:マジレスさん
10/11/05 20:51:04 2BhL+WaA
家電に高い税率をかければいいと思う
例えば炊飯器1つ300万円、洗濯機1台500万円、冷蔵庫1台500万円とか
そして車と同じように3年に一度は家検を義務化する
家事労働の価値を高めていく政策が必要と思う

68:マジレスさん
10/11/05 20:56:07 5t1dbuRc
>>67
救いがたいなw
炊飯器、洗濯機、冷蔵庫のどれか一つでも、お前は自分で買わないといけない
ものがあんのかw?
自分に関係のない他人事で好き勝手にほざいているよーにしか思えんなw


69:マジレスさん
10/11/05 20:58:11 SOMsKFWe
>>63
真面目な話の時に「YO」とふざけて馬鹿にする。
人の気持ちに鈍い、心無い、若い。人を「変なの」と言い切る。

もうこの時点で論外ですよ(笑)。
馬鹿にすることが大好きな無礼者がルール等を語るなと言いたい。

そりゃねニート側の応援していれば潰さないかもしれないけど
応援だけなら馬鹿でも出来るんだよ。
有益な情報を提供できなければ活かすことが出来ない。
私は職に関する情報を与えたけどあなたはニート側に何も提供していないよね。

さて本題だけど、ルール・マナー等の一般常識はみんなで守っていることね。
「~べき」「~しなければいけない」になるのは当然のことで
守らなければ他人を不快な気持ちにさせるから、守っていない人には注意するよね。
注意される時の印象もクソも、「赤は止まれ」と言っているだけ。

問題点を「教える」のは、世代や立場に関係なくあること。
わざわざそれを指摘するのはあなたが最初に書いたように
人を見下したようなものの見方や言い方をしているからだよ。

あとあなたとの会話は続けても無駄だからやめたい。
ニートを活かす方法を語りあおうとしないから。

70:マジレスさん
10/11/05 21:09:08 SOMsKFWe
>>65
大小はあるけど大人でも失敗をするし出来ない事があるから
もうちょっとだけ多めに見てやってくださいってことです(笑)。

確かに働く意思が無かったニートに対しては私も厳しくなると思います。
でも何かしら理由があって働きたくても働けなかった人間ならどうするだろうか・・・。
難しいなあ。

「働いているのか?」というのは私に対しての質問かな?
私は今は無職ですが月曜日から仕事です。
連絡すると言っておきながらしてこないのだが・・・。

それ以外で収入はあります。

71:マジレスさん
10/11/05 21:10:27 5t1dbuRc
ニートを活かす方法は、臓器を全て摘出する位しか思いつかんw


72:マジレスさん
10/11/05 21:39:26 1zePbX56
>>23です。>>23以降の書き込みは初めてです。
私は身体障害があるので警備も介護もだめなんです。

73:マジレスさん
10/11/05 22:21:20 SOMsKFWe
>>72
障害者用求人は出てませんか?

74:マジレスさん
10/11/05 22:45:41 VhW6uz+2
>>72-73
ハローワークへ。


75:マジレスさん
10/11/06 01:05:39 Q/chWJGZ
ニートが職にありつけない理由は、使えないからという一点に尽きるのです。
ニートをやっていたから、という経歴的な理由は直接の原因ではありません。
もし、年に一億円の売上をあげてくれるニートがいたら真っ先に採用しますよ。
求職者らには、それぞれの事情があるでしょうが社会では会社の意志が最優先です。
仕事が欲しい方は、会社に利益をもたらし得る人間になって下さい。
そうすれば、ニート歴10年であろうがジーパンで面接に来ようが採用いたします。

76:マジレスさん
10/11/06 03:36:08 W3qNGZ7O
ニートが社会人になれない仕事ができない主な要因は、人間関係でつまづいて
心を閉ざし、人間関係が上手く作れなくなっているため
これを直すというか改善させる事は、とても難しい

円滑なコミュニケーションが取れない人や、それが原因で
辞めてしまうような人は、初めから採用しないだろうな
単純作業なら、採用するかもしれないが

77:マジレスさん
10/11/06 09:13:00 54folpvr
>>32
>>33
間違えてなかったみたいだ。
携帯でやってるから間違えやすいんだよね。

78:マジレスさん
10/11/06 09:21:04 sr1R6b23
派遣村で被害者面してインタービュー受けてる人も、
「介護の仕事を勧められたけど、自分に向かない」とか言ってた。
選ぶ権利がないことに気づけよって思う。
ニートは嫌なら働かなくてもいいと思っているところが問題。
世の中の人間は嫌だけど他のことやって稼げる能力がないから
我慢しているだけ。だからニートの親はニートを甘やかしている責任を
とって、年金も医療費も増額して納めるべき。
最近はニートの親まで被害者面しているからね。本当にいい迷惑。

79:マジレスさん
10/11/06 10:12:23 54folpvr
>>54
自分はそうは思わないが
弱肉強食の世の中がいいと思うならそれでいいんじゃないか?

まあ権力者からみれば奴隷にすらならないニートは
(前スレで誰かが書き込みしてたが)
安楽死させて臓器を有効利用するか地下施設で強制労働させるかだな。
まあ、それでもかまわないんだが。


80:マジレスさん
10/11/06 11:32:11 3eOr2tUE
>>76
働きたくないから、心を閉ざしてるだけだろ。
心を閉ざしているから友達も出来ない。
ニートで友達がいる奴だって珍しくないしな。
順番が逆。
そのうち、周りが働きだして、いつまでもニートの奴が、働けと言われるようになり、心を閉ざす。
前に友達だったやつらは社会人となって、ニートとは付き合わなくなる。
そのうち周りとコミュニケーションも殆どとらなくなり、会話すらまともに出来なくなる。
いい歳して、これじゃ不味いと思った時には、もう何もかも失った後。

81:マジレスさん
10/11/06 13:27:48 Q/chWJGZ
会社は従業員、及び応募者に友達がいるかどうかについて全く関心がありません。
わが社の営業トップI君は、社内で余計なコミュニケーションを一切取りませんし、
聞くところによると、私生活でも友人らしい友人はいないそうです。
彼は友達を作ることではなく、お客様にモノを売るのが最上の生甲斐だからです。
従業員、及び求職者に求められている資質とはこのようなものなのです。

82:マジレスさん
10/11/06 13:52:42 XyM2siHW
ああいう人達ってのは大概、学生時代に虐め等の人間関係で躓いて、
そこから立ち直るきっかけをつかめなくて、心を閉ざした人間達だろ。
学生時代思いだしてみ。将来どうなるんだろみたいなヤツって、クラスに何人かはいただろ?

前にも誰かが言ってたけど、そんな人達が
学生時代の何倍も厳しい社会で生きていけるわけないでしょ。
つまり、「生きる力」というものを初めから持たない人達なんだよ。
もう、彼等も生きることに意義を見失ってるだろうから、安楽死させるのが適当でしょ。
そうすれば、国の福祉予算も削減できるし、彼等も救われるだろうし、一挙両得じゃないの?





83:マジレスさん
10/11/06 15:29:49 Q/chWJGZ
会社は従業員が一番欲しがっているお金を与えております。
従業員は会社が一番求めているものを提供して頂かないと取引が成立しないのです。

84:マジレスさん
10/11/06 21:31:46 wJ6Cgcrx
>>81
営業をバカにしてない?
営業で大切なスキルはコミュニケーション能力だよ
その方は、周りの人間には心を閉ざしてるだけでコミュニケーション能力自体は高いんだよ

85:マジレスさん
10/11/06 21:44:11 eOuqbt3p
ところが実は意外とそうでもない
もちろんある程度のコミュ力は必要だけどね
口達者でなくともそれなりに売れる人はいるよ
相手の思考を読めるかどうか
人の心の声がもし聞こえれば相手を思い通りに動かせるからね

86:マジレスさん
10/11/06 21:49:21 wJ6Cgcrx
雄弁な事なんざコミュ能力の一つにしかすぎんよ 
寧ろ営業はしゃべくりタイプはたいてい成績イマイチ 
しゃべるより相手の心と上手くコミュニケーションをとる事がより大切
しゃべり方なんざ、テレながらでも正直に発言すれば必要十分だね

んな事よりコミュ能力は掲示板でも十分鍛えられる その事にニートの方に気づいて欲しいな

87:マジレスさん
10/11/06 22:05:44 J+U++6Ch
ガイアの夜明けで、部下から上司にもの申すというシステム取りいれてる会社あって
定期的に時間取るのあったけど。
延々もの申す部下いて、上司は心身症でも発症すると思った。3時間くらいしゃべり放し。
こんなやつが営業来たら嫌われるだろうな。

88:マジレスさん
10/11/06 22:07:57 G7eMNXDM
>>86
どう鍛えればいいんだ? 他人と仲良くなりたいけどどうしても面白いこと書いたりできない。 例えばアニメの感想ではただ 良かった とつまらないことしか書けない。

89:マジレスさん
10/11/06 22:10:08 +5663w2E
働い

90:マジレスさん
10/11/06 22:15:59 +5663w2E
>>83
研修期間とかいって6月給料なしでした。
研修期間終了後切られました。

91:マジレスさん
10/11/06 22:26:26 oMsoDEiB
営業なんて馬鹿でも出来る仕事でしょ?
何の資格もなくてもニートからでもチンピラからでも簡単になれる底辺職だよね?
ハローワークにも溢れてんじゃん。
年齢制限なし、資格不問、でwwww

92:マジレスさん
10/11/06 22:43:53 t1OkdQvr
>>86
掲示板はリアルタイムの交流じゃないので無理。

ニートがネットでコミュニケーション能力つけるなら
最低でもリアルタイムでのチャットか、音声通話。

93:マジレスさん
10/11/06 22:48:32 wJ6Cgcrx
>>91
会社にもよるけど、確かに学歴とか不問だし(学歴はあった方がいい程度)
年配の方の方が客持ってたりするから重宝される

しかしだね 成功するのはかなり難しい職種だと思うけどね

>>88
十分上手いレス書いてるじゃん そんな感じ
色々そんな感じで対話をしていけば徐々にコミュ力つくよ


94:マジレスさん
10/11/06 22:50:27 wJ6Cgcrx
>>92
十分な条件じゃないけど、意外と掲示板は効果的だと思うよ
だって、結構人間の裏の心理をついてくる人多いもん
変な荒しみたな人も多いし、社会に出てもそういう人は多い

95:マジレスさん
10/11/06 22:54:05 t1OkdQvr
>>88 (アニメじゃないけど)
先輩、昨日戦隊物を見たんですけど、やっぱかっこいいっすわ。
いい年して戦隊物を見るな?いやいや、この年だからこそ分かることもあるんですよ!
今週の話は、しびれすぎて全身が痙攣しちゃいましたよ!
変身グッズ?当然買いましたよ。3つ買いました!
先輩見たいですか?いい?いいんですか?じゃあ明日持ってきますね。
先輩は年上だからレッドを譲りますよ。僕はブラックです。
あと最強の武器は僕が貰いますね。すみません!

書き出したらきりがないけど、所詮話なんてきっかけのひとつにしかすぎなくて
あとは自分の味にどうやって染めていって相手を笑わすかじゃない?

アニメで言うなら見ているやつは年齢層が若いやつか好きなやつだけ。
好みもあるし、切り口としては知っているかどうか確かめて
何がどう面白いのかから入るのがいいんじゃないか?
そのアニメをプロモーションするかのように考えていけばいいんだよ。
あとは自分の言葉でそれを表現する練習を積み重ねる。

96:マジレスさん
10/11/06 23:03:51 t1OkdQvr
>>94
掲示板ごり押しだなw
リアルでは掲示板で現れるようなクズはほとんどいねえよ。
そんなのがいたら社会不適合もいいところ。

掲示板慣れするより、チャットで慣らして、音声通話デビューで十分。
掲示板は報告・連絡・相談でいい。

97:マジレスさん
10/11/06 23:15:08 wJ6Cgcrx
>>96
ふ~ん そうなんだ いやそれは否定しなよ
ただ掲示板は結構レベルが高い部分を感じるんだよね
ある意味心の闇にせまる部分だけど

ニートの人はとにかくコミュ力上げないと、なかなか脱出できないから
その手軽な方法論として掲示板を推奨してみた ここで自信が得られればいいけどなあ

98:マジレスさん
10/11/06 23:16:29 t1OkdQvr
営業の話出ているが
某有名大学現役卒業した元営業の友だちの話を出そうか。

その方は営業自体嫌いだが、すげえ努力してトップクラスになってる。
まあ努力だとか、表に出さない人なんだけどね。

どんな人とも話ができるように時事ネタや世代別のネタを学んでいるが
芸能やアニメなどのネタは弱いようだ。でも、どうとでもなるみたいだな。

俺が>>95で書いたのは引き出しが少ない人の暴走ネタみたいなもんだが
その人の場合だと情報量が多いから多角的な話になってくるんだわ。

誰もが知っている企業で働き、海外でも活躍した人だが
その人と喋ってると情報密度が濃い会話を早い速度で話されることがある。
これはやろうと思っても学が無いから出来ないな。

その人には影響されることが多かった。

馬鹿にも出来る営業と、馬鹿には出来ない営業があるね。
これだけは言っておくよw

99:マジレスさん
10/11/06 23:23:32 wJ6Cgcrx
>>98
一流企業の営業はまた別 だって商談相手も一流だもん
一流のネタや人格持ってないと難しいわな

しかし、このスレは一流どころか三流の企業でさえ正社員になれないニートをどう救うかって話だもん
ニートが営業で成功するのは相当難しいが、別に不可能ではない 目指す人がいれば応援したいけど

100:マジレスさん
10/11/07 00:08:59 Q2xX2Egr
だな。三流企業、中小零細の営業はゴミだな。
俺の知り合いで聞いたことないような社員50人程度の印刷会社の営業がいるんだけどよ、これがまた馬鹿みたいな奴なのよ。
商談相手も化粧品会社とか製薬メーカーの奴らなんだけどさ。
一流企業の営業とは天と地との差。
クレーム処理とかそんな馬鹿なことで奔走してやがるよw
お前らがなれそうな営業でこんなレベルの底辺営業くらいだろ?


101:マジレスさん
10/11/07 00:09:28 tnuYOJNR
>>99
お前なあ、俺が一流にしかできないようなことばっか書いてるか?w

詳細は書かなかったが、出身地別ネタ・歌・スポーツ・ネットなど腐るほどある。
本人曰く、「まったく興味ない」というのも含まれてるが
帰宅後に調べて次にあったときに話せるようにしておくらしい。
知らないことを上手く尋ねることもテクニックのひとつだそうな。

まあ、雑学的なことを学ぶのに一流もクソも無いだろ。
難しくねえよ。やるかやらねえかだろ。
十分ニートのスキルアップに役立つ情報だと思うんだが、違うか?

とにかく、ネットに張り付いているニートは朗読をしろ。
声を出せ。指を動かしているだけじゃ何にも始まらんぞ。
声が枯れるぐらいの努力していかないと、戻れなくなるぞ。

あと、ニートが営業で成功するのが相当難しいと言い切るな。
営業を目指して駄目だった割合のソース無いんだろ?ww
応援とか言いながら、可能性とやる気潰してることに気付け馬鹿。

102:マジレスさん
10/11/07 00:21:42 FO5vPs0Q
>>100
ああ、お前らにはそれすら無理と思うよ。
印刷営業は企画やデザインからしないといけなかったり毎回オーダーが違うから見積りも大変。
印刷や関連業界の専門知識も必要。
お前らが出来るのもうひとつ下のランクの営業だろ?
訪問販売とか健康食品のなんとか商法とかそういうさ。
単に足使うだけの使い捨て営業ならお前らでも確かに採用される。
100でお前が言ってるような法人営業はお前いくら受けても受からないよ。
いくつもの案件を全部把握してクライアントと工場の橋渡しとしてスムーズに進行しないといけない。
スケジュール管理とか必須。
お前じゃ間違いなくパニクるよ。
素直に単純作業やっとけ。

103:マジレスさん
10/11/07 00:33:32 7diQxL0T
>>101
何かレスの意思疎通が上手くいかなかったみたいですね
俺は営業が難しいから諦めろとは思ってないけど、難しいとは思ってる

営業にチャンスを見出す人がいれば、惜しみなくアドバイスをするつもりです

104:マジレスさん
10/11/07 00:35:47 7diQxL0T
>>100さんが書いてる事は気にしないで下さい

>>100
あなたは営業で実績上げてきた方ですか?

105:マジレスさん
10/11/07 00:52:28 tnuYOJNR
>>103
だからお前の言う難しいってのは全ニートの特性知った上での発言かね?
やる前から「難しいけど応援する」なんてことだけ言ってりゃ
営業職への道を諦めるニートを量産するだけじゃねえのか?
どの職にも求められるスキルってのがあるんだよ。
資格が必要なのは全部難しいよな?営業が特別難しいか?違うだろ?
もうちょっと考えて発言しとけ。

営業職に必要なスキルがあることと
それを身に付ける方法をただ書いてりゃいいだろ。
そして個人的な相談の中で相手の特性を見て適しているか言えばいい。

ところで、どんな風にアドバイスすんの?聞かせてよw

106:マジレスさん
10/11/07 00:59:02 8hFHmW3q
お客様に良いモノを販売できたなよかったなという感謝の気持ちを持てれば伸びるよ
何にでも感謝できる前向きで強靭な精神力が必要だよ
あとお金が死ぬほど好きなら泥臭い業界の営業で成功できるかも

107:マジレスさん
10/11/07 01:03:23 Q2xX2Egr
泥臭いっつーか要は先物とか不動産とか訪販とか飛び込みとかそういうブラック系、悪徳系だってはっきり言えや。
そんなもん営業職としてカウントすんなってレベルだけどな。
はっきり言って特殊すぎる。

108:マジレスさん
10/11/07 01:07:15 2BugQ0lN
プライドの高さと、努力する能力がつり合ってれば良いのだけどね。

ニートになる奴は、プライドだけが高すぎるよね。
まぁプライド高いってことは、高い所を目ざす傾向があるのだけどね。

109:マジレスさん
10/11/07 01:13:39 FO5vPs0Q
>>105
はっきり言うとマトモな営業の世界で大成するのはそんじょそこらの資格取るより遥かに難しい。
生来の素質と物凄い努力、経験が必要。
それこそ何百人に1人ってレベル。
誰でもプロ野球選手になれないのと同じでいくら頑張っても殆どの奴は駄目で辞めていく仕事。
まぁ、確かになるのだけは簡単かもな。
芽が出ずに三年以内に辞めるだろうけど

110:マジレスさん
10/11/07 01:41:03 7diQxL0T
俺の部下には東大も京大も早慶もわんさかいるが、
営業は難しいもんだ と言えば分るかな~

111:マジレスさん
10/11/07 01:41:55 vYKZC7xu
     ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出て来てこいよ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |



112:マジレスさん
10/11/07 02:27:47 vYKZC7xu
         m  ひぃぃ
  ━━━) )=
      ∧_∧ | |         バコンッ!
     ( ;´Д`) |________
     「 ⌒ ̄ |    |    |    | _  _     .'  , .. .∧_∧
     |   /       |    _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
     |    | |     |" ̄ ̄      __―=', ・,‘ r⌒> _/ /
     |    | |     |  ̄\-―  ̄ | ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
     |    | |   ロ| ̄ ヽ \_. ロ|             |  /  ノ |
     | ∧ | |    |    \__) .|             , ー'  /´ヾ_ノ
      | | | | >    |    |    |            / ,  ノ
     / / / / |     |    |    |          / / /
     / / / / |     |    |    |         / / ,'
    / / / /. └─┴─┴─┘      /  /|  |
                             !、_/ /   〉



113:マジレスさん
10/11/07 02:31:37 tnuYOJNR
>>109
まあ営業に選ばれるような人の話は割愛するけど
方程式が無いようなものだから、努力・工夫・経験が必要だろうね。

>>110
分かるか、ボケ。

お前の脳みそや会った事もない部下の苦労など読めるか。
まさか高学歴の人間が苦労したら
イコール難しいって言いたいんじゃねえだろうな・・・。
俺はお前とクイズでもしてんのか?

高学歴の部下がいることすら疑ってしまうな。

>>111
なんもいないぞ。

114:マジレスさん
10/11/07 02:44:45 7diQxL0T
>>113
ま~営業は学歴じゃないね 寧ろ鼻っ柱の強い高学歴の部下に教えるのは大変だよ
なにせ営業の真髄は、相手の心との対話だからね 理屈だけじゃないんだな

話を戻すと別にニートだから相手の心との対話が出来ないとは思わない
寧ろ、人間の深層心理の部分でモガいてる人は、相手の深層心理に働きかけるのが上手いという気がする
しかしだね コミュ力を上げないことには営業の第一歩は踏み出せない まずここだね

115:マジレスさん
10/11/07 09:23:31 tnuYOJNR
>>114
お前は何度も何度も人に質問させる馬鹿。

■高学歴の部下への指導方法とその苦労
■営業の真髄
■営業の理屈

これ語ってよ。

高学歴が集う職場で勤務し営業の真髄を極めたようだし
とても参考になる話が聞けるものと信じておりますよw

あとさ、口語はいいとしても、句点ぐらい打てよ。
仕事で文章書いてないの?w

116:マジレスさん
10/11/07 11:10:27 7diQxL0T
>>115
営業をレベルの低い仕事と位置付けているレスに対して、
それは違うと言いたかったわけだが

別にニートにお勧めしないとは言わない ただ甘く見ると逆に痛い目に合う
貴方の質問に対しては、答える必要性を感じないので悪しからず

117:マジレスさん
10/11/07 12:49:04 tnuYOJNR
>>116
お前は人の意見を不鮮明なデータで否定してんだよ。
人を否定することの意味は知ってる?発言の責任ぐらい持てや。
「必要性を感じない」とか、笑わせんな。必要性はあるんだよ馬鹿野郎。
それが出来ねえのなら大人しくROMってろ。

中身がすっからかんなんだよ。お前のレスって。
痛い目に合うって何だ?具体性ゼロかつ無責任。
優しい振りしてニートに粘着し、不安にさせ邪魔をする。
ニートどころか糞尿にも劣るクズだな。

痛い目に合わないようにするためのレスかけやw
それがニートのためになるんだよ。分かったか。

そうそう。自称エリート上司さん。
「逆に」って言葉は要らないよ。
句点注意しても打たないしホント人の意見聞かないよねw

118:マジレスさん
10/11/07 13:09:13 7diQxL0T
>>117
貴方とのこのやり取りが、このスレの趣旨に合ってるのかね?
俺は違うと思うから、>>116の内容に止めたわけだが

他の営業を考えてる人に参考になるか分らないけど、少し書いてみる
>痛い目に合うって
営業をする事で、精神的に健康だった人が、精神病になったり人間不信になったり
自分の人間性に自信を無くしてしまうケースは少なくない

あと、営業に大切な能力はコミュ力だから、コミュ力に自信がないニートにとっては、難しい仕事だと思ってる
それらを頭に入れて挑戦することに対しては、やるだけの意義や価値はある思う
上司にもよるが、営業は人間を成長させる仕事であるからね 3年頑張れば次の道も開けるかも

119:マジレスさん
10/11/07 14:25:00 FO5vPs0Q
コミュ力にもいろいろあってだな。
ただ口が上手い、人付き合いが上手い、だけでは役に立たない。
人にものを伝える、人から話を聞き出すは当たり前として約束を必ず守る、細かな気配り、きっちりした几帳面な性格、なども求められる。
時間管理も客から言われたことも守れない奴はいくら口が上手かろうが社交的だろうが信用されない。
まぁ、訪販とかその場限りの関係の底辺職やらせるぶんにはいいかもな。

120:マジレスさん
10/11/07 16:42:28 tnuYOJNR
>>118
読解力と見識が無いな、お前。

痛い目の詳細を書くのはいいがそれを回避する方法を書け。
営業職を選択することによって得られることを書け。
ニートが営業職をやるとした場合のスキルや努力を書け。
一部だけ書いて悩んでいる人間に不安を与えるだけになってるだろ。

上記のことを書けば読んだニートが自分に向いていることを判断できる。
未経験のジャンルを見識のある人間が充足してやれば、十分このスレの趣旨に合ってる発言だろ?

>>上司にもよるが、営業は人間を成長させる仕事であるからね

この発言でお前がアホなのと、営業職ではないことが分かる。
まあひょっとしたらクズの営業マンかもしれんがw

人間を成長させるのは営業だけ?
コミュニケーション能力が身につくなら分かるけどね。
それでも接客業をしている人間なら普通に見につくと思うぞ。

んで最後の3年って何?wwwwwwwwwwww
えっ?えっ?次の道とか辞める事を前提なの?wwwwww

121:マジレスさん
10/11/07 16:53:36 tnuYOJNR
>>119
求められるとすれば・・・。
人間的な要素で言うなら、高いコミュニケーション能力、一般常識、モラル。
ビジネス的な要素で言うなら、ビジネスマナー、コンプライアンスに反しないなど。

底辺企業になるほどコンプライアンスの概念がないし
人を育成する環境じゃないので離職率も高くなるだろうね。
底辺企業と人間性が合致すれば、その環境で生きていけるんだろうけどね・・・。

122:マジレスさん
10/11/07 17:03:31 7diQxL0T
>痛い目の詳細を書くのはいいがそれを回避する方法を書け。

色々なケースがあるから、それぞれで対処法は様々あるだろう
一例を出すと、多分だが、ニートが営業でまず直面する壁は、相手の冷たい視線に耐えられないというものだろう
心得としては、まず自分が嫌われてるわけではないという事を理解する 
とにかく正直な心が伝われば良いので、アイコンタクトが下手でも始めは構わない 
小心者は意外と気に入られる 小心者な人はそれを武器にする事を目標とすれば良いね

123:マジレスさん
10/11/07 17:08:36 7diQxL0T
>営業職を選択することによって得られることを書け。
>ニートが営業職をやるとした場合のスキルや努力を書け。

究極的な話をすると、営業の理想は相手に気に入られる事
何が理由で気に入るかなんてのは、人それぞれで答えはない それを考え日々精進してゆけば
多くの人に気に入られる人間に成長していくね マナーや時間管理、顧客管理、営業戦略様々な事が学べるね
一人で個人商店を経営してるようなもんだ

124:マジレスさん
10/11/07 17:17:23 7diQxL0T
>最後の3年って何?
俺は部下を指導する時、営業への適正は始めは分らないものだから2年で結果が出せるように
日々努力しなさいと言っている どちらかと言えば大器晩成型の方が本物の営業マンに育つとも言っている
ただし、3年やって結果を出せないななら、違う方向を考えた方が良いとも言っているね
本気で精進すれば、3年あれば、大きな成長を遂げているもんだ 怠けている人は成長しない

125:マジレスさん
10/11/07 23:59:51 8hFHmW3q
かなり実践的なスレになってきた。
くだらん糞スレばかりの人生相談板で、ひと際キラリと光る良スレを目指そう!

126:マジレスさん
10/11/08 00:25:24 tnJrk0Td
>>120
お前ら馬鹿二人の会話に首を突っ込みたくはないがどんな仕事でも真面目に取り組めば人間的成長はすると思うがやはりより多くの人と会う機会のある仕事や自分で臨機応変に考える仕事、
社長さんや目上の人など立派な人達と話すチャンスのある仕事ってのは特にいろいろ吸収出来るよ。

127:マジレスさん
10/11/08 01:19:26 wQmgCYC5
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


128:マジレスさん
10/11/08 01:33:02 ztPMTyT/
でもさ実際、独身の底辺リーマンは何の為に生きてるのか分からんよな。
だってさ、ここ一ヶ月の間で一瞬でも何か楽しいと思った瞬間あったか?
ハッキリ言っちゃうと、くそ面白くもない気分で毎日毎日過ごしてるんだろw
違うというなら、こんなに充実してるぜーっていうの言ってみ?
ただし、底辺職、低収入、ニブチン、キモブサデブがハッタリこいてもすぐ分かるからな。

129:マジレスさん
10/11/08 01:41:04 ztPMTyT/
お前達が、一体どういう毎日を過ごしてるかっていうの手に取るように分かるぜ。
頭も金もないなら、残念だけど人生は詰んでるよ。
くそ面白くもない気分だから、せめてニートよりはマシなんだって必死に自分に暗示かけてんだろ。
実は、ニートの方が健やかに生活してると知ったらお前ら自殺しちゃうもんなw

130:マジレスさん
10/11/08 06:55:40 xqSaOLLj
年収1000万以下の負け組リーマンならニートの方が毎日が充実してるよな。
今の貴重な時間を低賃金で安売りしてる馬鹿共www

131:マジレスさん
10/11/08 07:47:53 1MYk/EXK
そのまま、引きこもっとけやw

132:マジレスさん
10/11/08 13:32:53 ctyc72On
>プライドの高さと、努力する能力がつり合ってれば良いのだけどね
>ニートになる奴は、プライドだけが高すぎるよね。

この「プライド」というのがくせ者 高学歴の部下を指導する上でやっかいなのもコレ
営業は、頭というより人間性の精進の方が寧ろ大切だが、未熟な部分を指摘すると逆キレする人がいる
自分は営業に向いてないとか、また評論家気取りの批判など言い訳を始める
これでは、自分と向き合って未熟な部分を成長させる事は難しい
俺は常々言う、「プライドは要らない、必要なのは自信だ」
(自信とは、精進して結果を出さるようになって初めて得られる)

133:マジレスさん
10/11/08 16:20:28 eWj/OLhI
ニートの健やかな生活って奴を聞いてみたいねw
親を苦しめてまで怠け三昧で、さぞかし健やかなのかなw?
親を苦しめて、親に憎まれ、蔑まれ、それでもエサを貰うために
土下座して乞食をするw
それが健やかな生活なのかねえw
俺なら死んでもゴメンだわw


134:マジレスさん
10/11/08 16:59:52 uJO5/4+e
ニートの兄が居るけど本気で死んでほしい。
両親だけは悲しいと思うだろうから両親が他界したあとに誰も巻き込まず死んでくれ。


135:マジレスさん
10/11/08 17:54:44 5UG8x6oZ
>>133
まぁ実感として、自分を食わせてくれる親が逝った後の事を考えないんだろう。
土下座して乞食になれるくらいならまだマシで、殆どがゴミ屋敷になった家の畳の上で
蛆の湧いたシミになるのが関の山なんじゃないの。
老後と言わず、40代くらいで。

136:マジレスさん
10/11/08 17:59:16 2KPyrzut
私は教師ですがこのようなスレの書き込みを見るたびに本当に皆自分のことしか見えなくなってる社会なんだと感じます。
誰々が悪いなどおこがましいことを申し上げるつもりはありませんが
社会の中堅の担い手が意識と志を広げていかなければと思います。
私も教師歴15年弱の中堅です。

137:マジレスさん
10/11/08 18:20:22 tx+YKmKG
つかよ、どう考えても普通に生活してたら、ニートや引きこもりになんぞなりはしないだろうよ。
中学時代に、虐められてたヤツの噂を耳にしたが、高校に入ってもっと酷い目に遭って中退し、
そのまま引きこもった挙句分裂病を引き起こしたという。その後は知らないが、まぁ、家にいるんじゃないかな。

まぁ、虐めを肯定するわけじゃないが、異物を排除するってのは、人間の習性だから仕方ないよな。
大人になれば、直接的な攻撃はしないが、やり方が巧妙になるだけしなw
ニートや引きこもりも、そんな感じで殻に閉じこもった連中なんだろう。
解決法なんかないよ。TVでよく見る某精神科も、「解決は困難を極める」と言ってたよ。




138:ニート
10/11/08 18:54:13 9bPSFRLK
今の社会になじめる人間は浮薄な人間だ。浮薄な人間は健康ではない。

139:マジレスさん
10/11/08 18:57:29 +WJ92IYP
文句言うなら子供つくるなよ
元々自分達が勝手に中出したせいだろ


140:ニート
10/11/08 19:07:09 9bPSFRLK
人間が不幸に成る社会に人間を生かせるな。


人間が不幸に成るとは魂に生きられないと言う事だ。

141:マジレスさん
10/11/08 19:20:56 ztPMTyT/
最近の日本の底辺労働現場はどうしようもないよ
仮にも先進国で生活してる人間がやる仕事とは思えない状況になってる
アフガンで傭兵でもやるのと大差ないところまできてしまってるからね
だからそういうとこで働いてる連中らの精神状態もタリバンとかとあまり変わらないんだ
いやタリバンは自分より強い奴らに喧嘩ふっかけるけど日本の底辺労務者はね・・

142:マジレスさん
10/11/08 19:31:36 n34J1oG7
ニート板作りました
URLリンク(www1.atchs.jp)

ニート専用の人生相談スレもあります。
もしよろしければここと一緒に使ってください

143:マジレスさん
10/11/08 20:00:30 Xn/RmB3+
貧しい国、治安の悪い国、いろいろあるけどね
生活は大変だし生きるのも難しいんだろうけど
でも叶うかどうかは別として大義や目標持って生きてる人が多いと思う
日本の労務者はそういうの持っちゃいけないみたいな風潮だからなw

144:マジレスさん
10/11/08 20:17:13 tx+YKmKG
>>143
>でも叶うかどうかは別として大義や目標持って生きてる人が多いと思う

大義や高邁な精神性なんて持ってたら、日本社会じゃ生きにくくてしょうがないw
周りと上手く調子を合わせて、要領よく生きていくことが大切。

145:マジレスさん
10/11/08 22:26:19 SRnD6w5r
学生の頃は天下泰平を説いて、力んであれこれ議論したものだけど、就職してネクタイしたら目の前の数字出すのに必死でさ。
自分の面倒を自分で見るだけの事が、こんなに大変かと思い知らされた。今は、小さくても温かい家庭を育むのが夢でコツコツやってる。小さな夢に見えるかもしれんが、俺にとってはこれで上出来き。

146:マジレスさん
10/11/08 23:18:24 ecdgKXWA
>>126
乱れた文章構成の修正と、有意義なレスをしてから言えや。

社長と話をするという意味では運転手でも機会があるらしい。
それ目的に働くわけじゃないから社長云々はおまけだろ。

社長から学んだと自慢げに話していたおっさんに限って
人を見下す発言ばかりしてたが何を学んだろうなw

147:マジレスさん
10/11/08 23:27:48 ecdgKXWA
>>ID:ztPMTyT/
正直、才能があれば無職でも評価する人間がいる。
それはしょうがないな。その中で生きていくしかない。

まあデブやファッションセンスがないとかは甘えだけどな。
努力せず嘆くやつほど醜いものは無い。

才能と努力のバランスが重要だな。

148:マジレスさん
10/11/08 23:34:01 ecdgKXWA
>>136
何のために教師と名乗ったんだ?
15年も教師やってたんだから学んだことぐらいあるだろ。
今後も教師として生きるんだろうが、その中で今後どうニートと接していくか言ってみろ。
それで救われる人間や参考になる人間がいるかもしれん。

149:マジレスさん
10/11/08 23:40:02 ecdgKXWA
>>ID:tx+YKmKG
あえていうことじゃないかもしれないが
普通から外れるのは、普通じゃない環境で育ってしまったからだろうね。

環境を変える術を知らない人間も悪意のある集団に傷つけられるし
身体的な欠陥を持って生まれてもマイナス要素がある。

まあ俺のことなんだがなwww

ただそれをプラスに変えて武器にしていったのも事実。
それが出来るのは強さだろうな。もちろん弱いところから鍛えたんだがな。

150:マジレスさん
10/11/08 23:48:40 ecdgKXWA
>>ID:9bPSFRLK
馬鹿丸出しだな。

確かに不幸は貰う事は多いが幸せになるかどうかはお前次第だろ。

社会がお前を幸せにするんじゃない。
お前がお前を幸せにしていかなきゃだめなんだ。


151:マジレスさん
10/11/09 01:08:08 rXPScbJ/
>>149
>普通から外れるのは、普通じゃない環境で育ってしまったからだろうね

環境もあるだろうし、先天的な資質もあるだろうね。
でも、それを変えられる人は幸運なんだと思っているよ。
自分を変えることは、口で言うほど簡単じゃない。

俺も幼少期からいろいろあったんだが、
18のときにある出会いがきっかけで、自分の考えを変えていくことが出来た。
逆に言えば、あの人に出会わなかったら、自分もどうなっていたかわからない。
もちろん自分で努力もしたが、努力の仕方・方向を間違えたら元も子もないからね。


152:マジレスさん
10/11/09 02:00:57 ojUkRW7/
>>128
>>129
おいおい、独身底辺リーマンなんぞ1人もいないかも知れないスレで
ふんぞり返って馬鹿じゃねーのか?w
シャドウボクシングしかやったことない奴が世界ランカーに
「俺は小学生とボクシングやっても負けません」とか言ってるようなもの。
まあ、「お前じゃ小学生にも負けるだろ」と思われているんだが。
相変わらずニートのピエロチックなところが笑わせてくれるw


153:マジレスさん
10/11/09 02:35:09 jmAMV6Qt
本来はニートの親スレだしニート本人がいるのは別に不思議じゃない
あと引き籠もりなど問題のある子を抱えた学校関係者までは理解できる
それと底辺リーマンはスレ違いだけどまあ仕方ないw
でも一般リーマンがこのスレにいるわけないだろう
んだってなぜこのスレにたどり着き何の目的で書き込むっていうの
ありえない

154:マジレスさん
10/11/09 02:38:06 jmAMV6Qt
もっともオレはここで社会人ぶってる奴の大半は派遣社員やフリーターあたりだろうと睨んでるけどね

155:マジレスさん
10/11/09 02:46:24 ojUkRW7/
>>138
いたって健康だが?
>>140
自分が快適に過ごせるよう努力して改善していけばいいだけ。
社会が悪いなら政治家になって社会をよくするよう努力すればいい。
努力している者は夢を語り努力してない怠け者は不満ばかり言う。
不満だけなら馬鹿でも言える。

156:マジレスさん
10/11/09 03:17:45 ojUkRW7/
>>153
そのいずれも当てはまらない自分だが2ちゃんねるに書き込みする目的なんか
たんなる暇潰しだと思うが。
実際自分は今、車の運転中で信号待ちで携帯から書き込みしてる。
人生相談スレでこのスレを見つけたわけだが
相談者はしらないが相談を受ける側は底辺層ばかりじゃないと思う。

157:マジレスさん
10/11/09 03:30:30 vAZzlF2P
ふぅ、ニートだけど、

俺がやる気出すとしたら、つかまあやるしかないけど。

祭りに参加してる人は正直羨ましい。笛吹いて太鼓叩いて舵とって。
祭りの雰囲気の中でならはじけるんだろう、やるだけの意味がある。
やる、という全ての要素が集まってる。とても明快な答え。

経済は今停滞してる。
この時代はおしんのような世界観が愛されて、またはそこら中にあって

TV、冷蔵庫洗濯機電話、色々なライフラインの必需品になったものが
出て、新幹線とかあの頃の時代からしたらとても衝撃的なものが活性化になったと
思うけど、実際そうだったでしょ?父曰くこんなに車が普及するとは・・

昔は食べるものがなくて芋中心だった。山の木をほとんど伐採して
山は禿げた。竹を墨にして町に売りに行った。物々交換した。
皆坊主で、祖父曰く時の流れはゆったりだった。<<共通の不幸が最大の優しさだった>>
皆昔は優しかったと言う。


で、今回もそんなようなのがあって初めてわー!ってなる。
それまでは淡々と話すに限る。今は消耗戦。


158:マジレスさん
10/11/09 06:54:38 T9MQ/7sg
>>146
有意義なレスの見本乙。
流石だね。



159:マジレスさん
10/11/09 06:56:28 6KGJkFnz
>>151
簡単じゃないね。
俺も自分を変えるための努力をしてきたが
もうあの頃の努力は辛すぎて思い出したくないぐらいだw

あなたと共通するところは出会いがきっかけで変わることが出来たということかな。
偶然だったけれど必然の様な気もする。
今では尊敬できる大人がかなり増えているな。
昔は無かった「人を見よう」という意識が出てきたからだと思う。

愛する人が出来て、その人ために変わるのいいな。
愛に飢えたニートが愛を知ると変わる気がするわ。

160:マジレスさん
10/11/09 06:58:13 6KGJkFnz
>>ID:ojUkRW7/
とりあえず言えるのは、いい大人が運転中に携帯いじるなよw

161:マジレスさん
10/11/09 07:26:59 youxa/Z6
一流企業の営業マンの話をしている人は、本当に勘弁して欲しい。
すごくいいと思える就職先で介護や警備の派遣社員かバイトなんですから。
経営者がヤクザ関係、取引先もヤクザ関係というのも聞きますよ。
先日もやっと脱ニートできた知人のエロDVDショップが摘発されて事情聴取されるらしいです。
そんな世界です。

162:マジレスさん
10/11/09 07:30:04 ojUkRW7/
>>160
信号待ちだからいいだろw
眠気防止にもなるし時間を有効利用できる。
何より2ちゃんねるはストレス解消なんだよ。

163:マジレスさん
10/11/09 07:42:55 oLBpWKKF
信号待ちでも危ないと思う

164:マジレスさん
10/11/09 08:21:07 ojUkRW7/
>>163
信号待ちなら大丈夫だよ。
車が動いている時は絶対やらないし。
せいぜい信号が青になって気がつかなくてクラクション鳴らされるぐらい。

165:マジレスさん
10/11/09 12:40:14 hToCMa1A
お前ら引きこもり過ぎて信号待ちの状態を想像して議論してんの?

166:マジレスさん
10/11/09 14:57:50 rXPScbJ/
>>162
>何より2ちゃんねるはストレス解消なんだよ

ストレス解消なら、人生相談板よりもっと相応しい板があると思うが・・・
さては、自分より苦しい立場にある連中を眺めて、
それより少しはマシな自分の立場と比べて安心してるとか?
それならわかるw

167:マジレスさん
10/11/09 16:53:07 Tjzfuvan
仮にホームレスや浮浪者のスレがあったとしても
暇つぶしで見たり書き込んだりはしないよ
もう素直に働かずに食べていける人に嫉妬してます
ってカミングアウトしちゃえよw

168:マジレスさん
10/11/09 17:48:16 cGlKp5wV
>>167
いや、流石にそれはないわ。
そう遠くない先に、ホームレスや浮浪者になる奴に、何を嫉妬しろと。


169:おニート
10/11/09 17:58:57 TiADs4gL
生活保護もらえばいいじゃんw

170:マジレスさん
10/11/09 18:59:18 6KGJkFnz
>>169
よう。ゴミクズニート。

■厚生労働省 生活保護制度
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

このページ読んで勉強しておけよ。

働くことが出来ない人間のためにある制度だ。
まあ実際はクズがこの制度を利用してる現状があるがな・・・。

ニートのやクズの受け皿にならないように
馬鹿が相談に来たときには、病気の有無・身体能力・知能指数など
検査できるものがあれば徹底的に検査をし
基準に満たないものは弾かないとだめだな。

ホームレス>>>>ニート>>>>>>理由無しの生活保護制度利用者

171:ニート
10/11/09 19:07:49 ka88c9+P
お前は子供を生んだのか?

子供がこの社会で生きて不幸に成る場合でもお前は社会に適応させられるのか?

172:マジレスさん
10/11/09 20:15:29 aRG8G/Mr
そう言われてみると、やっぱり親の育て方が悪かったんだろうな。

173:マジレスさん
10/11/09 21:24:35 6KGJkFnz
>>171
誰に対するレスか知らんが
どんな子供がどういう社会で生きて、どういう不幸になるのか言ってみろ。
ちっぽけな社会でちょっとだけ生きて結論出してるんじゃないだろうな?

>>172
誰が何を言ったんだ?w
独り言か、そうかそうか。

174:マジレスさん
10/11/09 22:28:31 rXPScbJ/
おい、落ち着けw


175:おニート
10/11/09 23:08:38 TiADs4gL
>>170
リンク先は読んでないけど、こういうのは全て社会の建前ってヤツだよ。
生活保護の真の狙いは、犯罪抑止による治安向上と国家財源の節約。
俺らが申請をしたのに貰えなかったら、それこそ犯罪でもやるしかないでしょ?
捕まらなければ丸儲けだし、捕まったら税金で3食付きの健康的な生活を営める。
犯罪を取り締まる為に警察官の増員をして、裁判に関わる人らの仕事も増え、
満員の刑務所も新たに増設し、大量の刑務官も雇わなければならなくなる。
弱者切り捨ては、国の財源を圧迫し納税の負担が上がる方向に働くよ。

176:マジレスさん
10/11/10 03:30:23 AOJq+Us7
この一日は、とても悲惨な思いでしたね。宮城の自殺、う~ん
やっぱり生きて欲しかった。彼には彼なりの自殺の理由があったんでしょうが、やはり生きて欲しかった。
自殺者は、人生の絶望やこの世界から逃げ出したい逃避行動から自殺していくのでしょうが、
やはり自殺は悲しいものですね。彼のご冥福をお祈りします。

ニートや引きこもりで悩んでいる人へ 我が子を失う親の悲しみは言葉では表せない衝撃的な悲しみがあります。
どうか、命だけは大切にして下さい。そして親の皆様、自分の命ある限り我が子を守りましょう。

177:マジレスさん
10/11/10 04:36:20 hbw4zuBO
Test

178:マジレスさん
10/11/10 09:31:01 EGHXqJum
>>169
なんか、前にも同じ事書いたけどな。
貰えない。
家があるだろ。
親戚いるだろ。
五体満足だろ。
生活保護を当てにしてるニートは、一度調べてみろよ。
厚生省のサイトに書いてあるから。


179:マジレスさん
10/11/10 11:23:03 Wunocc0N
対人恐怖で外に出られなくなって数年
年金、市民税、健康保険など払っていたら蓄えていた全財産使い果たしてしまった
国に払える金はもうない。もう俺の役目は終わったということかな
もちろん対人恐怖というだけでは国は保護してくれたりなんかしないだろう
場合によっては臓器売ってでもまだ税金払えとかくるかもしれない
怖い

180:マジレスさん
10/11/10 11:39:54 6ele3PwS
>>178
僕は市議会議員の人とツテがあるので大丈夫ですw

181:マジレスさん
10/11/10 12:24:02 EGHXqJum
>>180
無理だっての、頭悪いな。
だからニートのままなんだよ。

182:マジレスさん
10/11/10 15:12:17 gWb1adaW
親の育て方以外に引きこもりになる理由なんか無いわな。

183:マジレスさん
10/11/10 17:33:29 J3f7TPfU
>>182
甘ったれたヴァカですなあw
親のせいにするなら、親の飼育を拒否しろよw


184:マジレスさん
10/11/10 18:02:02 6ele3PwS
んまあ幼児期のしつけとことばの教育を放棄されたり、間違われた子の
IQや精神年齢、コミュニケーション力、社会適応力は平均値よりも大分低い。
問題なのは、子供に適切なしつけができない幼い大人が急増しているということ。
一部の上流階級とエリート校を除くと、家庭や学校の教育はどんどん質が下がってるよ。
日本民族全体が年々著しい勢いで劣化が進んでて、もはや立て直しようがない。
もう選民と平民で住み分けをしていかないと、互いの生活や権利を守れないかもな。

185:マジレスさん
10/11/10 18:08:56 6ele3PwS
中国みたいに、生まれに応じて戸籍を都市と農村で分け隔てたりとかさ。

186:マジレスさん
10/11/10 19:11:51 Nyfh45RS
>>178
言ってることは正しいがあのゴミクズは読まないでしょ。
馬鹿すぎてレスする気にもならんかったしw

187:マジレスさん
10/11/10 19:20:55 Nyfh45RS
>>179
■対人恐怖症になった理由
■家で過ごしているときの気持ち
■対人恐怖症を改善するためにしている努力
■現在の収入と仕事

上記の質問に答えてほしいところ。

まあ答えなくてもクズかどうかは分かるが
家にいても収入を得ることは可能だからなあ・・・。
無収入だとしたら問題だな。

188:マジレスさん
10/11/10 19:22:25 Nyfh45RS
>>184
どのソースを元にして喋ってるんだ?

189:マジレスさん
10/11/10 20:52:25 HXadfIAd
幼児教育と収入の多寡に強い相関関係があるのはもはや常識ですよ。
小学校入学前までに受けたしつけとことばの教育で8割方の能力が決まると言われている。
母親の社会性がそのまま子供に受け継がれる。
後天的な教育で遅れを取り戻すことはできません。

190:マジレスさん
10/11/10 21:06:26 jAFaEYb3
ソース無しで語られても反応に困るな

191:マジレスさん
10/11/10 21:19:41 J3f7TPfU
>>189
言い訳、屁理屈ばっかだなw


192:マジレスさん
10/11/10 21:28:26 gWb1adaW
>>183
まあ甘ったれで片付けるのは簡単だわな。
適当な子育て正当化してる甘ったれのくせにw

193:マジレスさん
10/11/10 22:04:26 2lz2D/LV
オレは良いしつけを受けたからニート→生活保護が得だということに気づいた。
そうじゃなくて底辺労務者の母親はバカだったんだろうなっていうこと。

194:マジレスさん
10/11/10 22:23:43 6ele3PwS
こんな文明国で肉労をやってる人らはちょっとおかしいわな
そういう奴の家系は脳ミソが原始時代に向かって退化していってるんだろうな

195:マジレスさん
10/11/10 22:30:43 J3f7TPfU
>>192
甘ったれだなw
はい終わりw


196:マジレスさん
10/11/10 23:33:22 dYtO8zK+
なぁ、このネタスレを続ける意味ってあんの?


197:マジレスさん
10/11/10 23:38:45 ft4L09DZ
親のせいにするなって人がいるけど、親の責任はでかいよ、 心理学的にも証明されてる。
子供の心の声をちゃんと聞いてるかいないかだよね。 聞いてるふりじゃ子供はぐれるよ

198:マジレスさん
10/11/11 00:14:12 Q2BOiqpI
我が子を守ってやれるのは親しかいない 我が子を教育したのも親だ
親の責任は当然重い

ただ、今の時代は誰でもニートや引きこもりになる時代なのも確か
親自身も、色々な人や本に助けを求める必要があるだろうね

199:マジレスさん
10/11/11 00:51:07 aDcJinLv
>196
本来はネタスレじゃなく、家族にゴミニートがいる奴が、どうしたらいいんだろと相談するスレなんだがね。
ゴミニートが自己弁護で潰そうとしてるんだよ。
自分の非を認めたくないから。

200:マジレスさん
10/11/11 00:51:58 Xt+WWKES
俺が将来を語った時の苦虫を噛み潰したような顔は一生忘れない。
グチャグチャになって死ね。

201:マジレスさん
10/11/11 01:02:44 SGkhnIqg
ニートに非はないよ

202:恋する名無しさん
10/11/11 01:06:41 ft4CVMYe
なんでやねんw

203:マジレスさん
10/11/11 09:45:22 N8ZDyHJg
>>187
■対人恐怖症になった理由
理由はわからない
物心ついたときからそう
人と対面したり、集団の中に入ると緊張して苦痛
会社にいた頃は、飲み会のときなどヒソヒソ話でこちらに聞こえるように「あの人は挙動がおかしい」とか話してます
電車乗ってて向かいの子供が指差しで笑ってたりとか怖い

■家で過ごしているときの気持ち
絶望感と焦りと不安とうしろめたさと諦めとたまにこみ上げる怒り

■対人恐怖症を改善するためにしている努力
手立てがまったくわからず錯綜したままです
とにかく怖いので萎縮したまま閉じこもったきりです
精神科にも行ってみましたが、「あんたはたいしたことない」と言われてそのままです

■現在の収入と仕事
自営業
現在は受注停止(仕事ができなくなった。顧客に迷惑かけるという理由で)
貯蓄を切り崩して生活してました
もうほとんど無いです

すみません、こういう子供を持つ親の悩みのためのスレなのに
そういう配慮もできないくらい混乱してます

204:マジレスさん
10/11/11 10:56:49 NOYvqE0x
>>203
>物心ついたときからそう
本人に自覚が無いだけで、相当過保護に育てられたんじゃないの。
他人にもまれて生きてきたなら、慣れてるようなもんだろうけど。

>絶望感と焦りと不安とうしろめたさと諦めとたまにこみ上げる怒り
そりゃただのストレスだな。

>精神科にも行ってみましたが、「あんたはたいしたことない」と言われてそのままです
精神病ではなく、単に性格だからじゃない。

元々内向的な性格だったのが、何かの切っ掛けで内に篭るようになったんじゃないか?
自営業者って事なら、仕事が上手く回らないで嫌になったとか。
被害妄想もあるようだし、何もかも悪く考える負のスパイラルに入ってるんだと思う。

まずハッキリ言うと、他人は貴方に興味はありません。
多少挙動不審でも、「ちょっと変な人がいる」くらいで、それ以上思う事は無い。
受注停止も、相当まずい。
俺も自営業者だから、何となく状況は解るが。
借金とか、どうなってる?
その辺がストレスの原因もあるんじゃね?



205:マジレスさん
10/11/11 14:40:55 s0GtrrYy
お前等ら時給250万のバイトはもちろん応募するよな

206:マジレスさん
10/11/11 18:26:36 TN5WK8gT
20代なら下手な民間に行くより少し体を鍛えて警察や消防あたり狙った方がいいと思う。
学歴と筆記試験に多少自信ある奴は国家公務員にチャレンジしてみるのもいい。
国税専門官あたりはぷー太郎やってた奴の合格者もまぁまぁいると聞く。
これやりたいっていうのがある人はいいけど民間は今どこも想像以上に厳しいよ

207:マジレスさん
10/11/11 18:34:12 uC8D5Xya
高校出てるなら医学部に行け

30歳までに医学部入れば定年までに5億ぐらい稼げる。つか、定年すら回避できる

医師免許は一生モノ。

働きたい時に月給100万で働いて、辞めたいときに辞めればおk

医学部なんて2年も勉強すれば入れるんだから、思い立ったら今すぐ目指した方がオトク

208:マジレスさん
10/11/11 21:12:03 5+YD+hib
受かればいいけどそんなに簡単ではないでしょう。
それよりも最近は弁護士と会計士が合格者増で
以前よりもかなり簡単で凡人の手の届くとこにきてる。

209:マジレスさん
10/11/11 22:06:07 qK6pkZsi
>>207
30過ぎたら人生終了なんだな

今はハロワ通いしているからニートに近い生活しているけど、
本当職は無いぞ、そもそも新卒ですら職を得るのが
難しいし、倒産で職を無くした高齢者
一切職が無いのに、ニートになんて職があるはずがない。

もう一度でもニートなったら二度と世間に出ず、
ある程度生きたら自分で幕引した方がいいかもよ

210:マジレスさん
10/11/11 22:34:42 SGkhnIqg
30も過ぎて新卒と同じような就職活動してても仕事見つかるわけないだろ。
危険物乙4とボイラー取ってビルメン目指すとか具体的で積極的な活動せんと。

211:マジレスさん
10/11/11 22:59:09 qf/Xnglb
ニートは医学部がどうの弁護士会計士がどうの学歴ロンダがどうのと発想が面白いね。


212:マジレスさん
10/11/11 23:04:37 SGkhnIqg
国税専門官はまじで行けるらしいよ。
ジョブカフェでもかなりお勧めされてた。

213:マジレスさん
10/11/11 23:39:41 LxIak5Ta
お前らに弁護される姿が想像できんw

214:マジレスさん
10/11/11 23:42:36 5qWxp+az
民間が厳しいというよりやっと本来の形になってきましたね。元々、会社と従業員の関係は利害関係者でそれ以上でも以下でもありません。日本は国民が一人でも多く犠牲にならないとやっていけません。これから先、犠牲の度合いがもっと増すことでしょう。

215:マジレスさん
10/11/12 02:39:40 G6AdRam4
いや、受給のバランスが崩れつつあるよ。
企業が下らない商品やサービスを垂れ流し続けたせいで、価格破壊が全体的に進んでる。

216:マジレスさん
10/11/12 08:00:09 FwQVPdo1
>>97
下らない物に値段が付かないって普通やん


217:マジレスさん
10/11/12 08:16:07 FwQVPdo1
誤爆失礼

218:マジレスさん
10/11/12 13:49:59 G6AdRam4
国税職員は筆記重視だからニートでも点さえ取れれば受かる
その筆記試験も早慶の入試に受かるのと同じくらいの難易度だから医学部や弁護士より現実性がある
国家公務員待遇だから一流大手企業のヒラと同じくらいの給料で仕事もけっこうキツいみたいだけど
21年間勤めるとタダで税理士の資格をもらえるからそしたら辞めて独立すれば年収2千万はいく

219:マジレスさん
10/11/12 14:03:52 f8ZpP8mU
そしたら税理士を短期間でとればいいじゃん

220:マジレスさん
10/11/12 15:13:18 G6AdRam4
税務署の職員時代に培った人脈があるから儲かるらしいよ。
やり手の人だと億単位の年収があるらしい。
ただ資格をとっただけではよほどでない限りそんなに儲からないよ。
そもそも税理士の試験5科目の合格を揃えるのは簡単ではない。

221:マジレスさん
10/11/12 15:19:01 RPDUOuFk
にーとだけどとちょうにうかりました

222:マジレスさん
10/11/13 17:46:32 RexpKGRT
ニートだって社会や親に対してただブー垂れてるだけじゃなくて自分で何とかしようって気持ち持たないと

223:マジレスさん
10/11/13 18:07:20 +ir1gsDg
ニートは何もしなくていいわw
呼吸も食事もなw


224:マジレスさん
10/11/13 21:54:16 weZYCzGy
(´・ω・`)おなかすいた…

225:マジレスさん
10/11/14 09:30:20 cI3P7QFW
>>166
ストレス解消に向いてるスレなんてあるのか?
前は投資スレ、その前は起業スレにいたが要は自分が関心あるか無いかに
つきる話だと思うが。
まあ、悪口書くのがストレス解消じゃなくて
相談に答えることや他人とやりとりすること自体がストレス解消になっている。

226:マジレスさん
10/11/14 10:24:39 cI3P7QFW
>>175
だからニートは安楽死させて臓器を再利用するか
地下施設などで強制労働させるのが一番。
我々の税金を無駄遣いする社会に必要ないゴミが有効利用できる。

227:マジレスさん
10/11/14 15:03:13 7tG7LY8q
まあなんというか・・・
板全般憎しみで溢れかえってるね

228:マジレスさん
10/11/14 16:03:28 mt9v+0zO
自分の芯が通ってさえいれば他人のことなんか関係ないからね
親や社会に文句つけてるニート、それを叩いてる人間、みんな心が弱いんだと思う
負け犬ほどよく吠えるんだよ

229:マジレスさん
10/11/14 16:13:09 cI3P7QFW
>>228
お前馬鹿?
よく吠えてるお前も負け犬ということになるがw


230:マジレスさん
10/11/14 16:33:34 NKSQmxzT
228は自分は違うとは一言も言ってないだろ。
こんなゴミスレにいる自分も含めてってことに決まってね?
おっと揚げ足とる馬鹿が一名いるから補足しとくと俺も負け犬ってことでおk。

ところでオフ会しようぜ。229もどうぞw
直接会ってお話したら誰が負け犬でどの程度の人間かよーくわかると思うんだけどなー。
それともニートはこれないか?びびってないで是非こいよw

231:マジレスさん
10/11/14 16:41:35 cI3P7QFW
>>230

自分は負け犬だとまったく思っていないが。
オフ会は都内なら別にかまわんぞ。
男女板でコテハンつけてたとき何度も参加したからな。

2人じゃ話が合わないとつまらないから4人以上にしてくれ。

232:マジレスさん
10/11/14 16:44:06 NKSQmxzT
>>231
よし、東京のどこでも出張したるから日曜の昼で場所選べや。
お前と俺の二人でおk。たっぷり路地裏で話し合うだけだから第三者いらんやろ?


233:マジレスさん
10/11/14 16:48:12 G+WBpvMG
>>232
じゃあ聖地で待ってるから

234:マジレスさん
10/11/14 16:52:11 cI3P7QFW
>>232
お前と気があって話がはずめばせっかくの日曜日を潰しても納得だが
話が合わない、つまらない奴なら合っても時間の無駄だ。
ここで4人以上集まればオフ会してもかまわないし
2人なら他の2ちゃんねるのオフ会で合流しようや。
個人的には男女板か投資板のオフがいいが。

235:マジレスさん
10/11/14 17:04:17 NKSQmxzT
聖地?
それは西宮スタジアムのことかね?

236:マジレスさん
10/11/14 17:16:59 qe/VqIqW
ニートはまあ親の責任だわな。

237:マジレスさん
10/11/14 17:32:56 NKSQmxzT
>>234
なんだ、結局しばき回されるのにびびって逃げるただのチキンか。
ニートで失う物ないくせにちょっとは根性見せろやこのへタレ

238:マジレスさん
10/11/14 17:42:29 cI3P7QFW
>>237

馬鹿か?
なんで殴り合いやるのが前提なんだ?

だいたいコテハンもつけてない匿名の人間がオフ会に絶対くる保証などないからな。
だから4人以上とも書き込みした。
2人じゃ片方が来なければ来たほうが馬鹿みるだけだろ。
だから他のオフ会と合流でいいだろと書き込みした。
直接あって気に入らないなら殴りかかってきてもかまわないぞ。


239:マジレスさん
10/11/14 17:53:24 3TjTSv4h
親がどう接したらいいかわからないんだろうな。
子供に腹をくくらせるには親が腹をくくらなければならない

その覚悟がなければ共倒れする

240:ニート
10/11/14 18:02:06 EOoEv7pQ
>>237
いいよ♪俺と殴り合おうかw
何か格闘技の経験でもあるんすか?www
メッタメタにされても後で文句言わないでくれよ?

241:マジレスさん
10/11/14 18:02:23 mt9v+0zO
話し合うだけならスカイプでいいじゃんw
大仰にオフ会とか言ってる奴こそただのチキンに決まってるよww

242:ニート
10/11/14 18:06:45 EOoEv7pQ
ボクシング暦5年のSフェザー級の練習生ですw
プロをボコボコにしたんで>>237を殺そうと思えば殺せますww
やらないけどw

吠えてんじゃねーよ雑魚がw強い奴には弱くて弱い奴には強気のへぼパンピー

243:ニート
10/11/14 18:08:17 EOoEv7pQ
ID:NKSQmxzT
あっはっはっはwwwwww(大爆笑)

244:マジレスさん
10/11/14 18:16:56 eWC98qXI
調子こいてるねえw
そのボクシングとやらで、親を殴って金を奪っているのかいw?


245:ニート
10/11/14 20:17:58 EOoEv7pQ
>>244
あなたは本気で頭悪い人なんですか?馬鹿すぎるわw
ニートに理性が無いと思ってるのかねこの人は?(笑)
親にボクシング使うとかそういう発想できるあなたの方がよっぽど危険人物だとわかるよ。

でも、お前みたいなのが俺の親だったら殴って金を奪うのも悪くないなww

246:ニート
10/11/14 20:23:47 EOoEv7pQ
>>241
だよな、俺もそう思うわ
どうせ来ないだろうから挑発しまくって遊んでるけどw

オフ会wwww(大爆笑)

247:マジレスさん
10/11/14 20:30:42 NKSQmxzT
>>242
21日14:00に阪急梅田ビッグマン前集合。
フェアじゃないから俺の経験格闘技教えとくと格闘技はやってない。
が、アメフト選手だから体格的にはお前の二回りはでかいからそのつもりで準備してこい。
目印は赤いニット帽な。お前赤いセーター着てこい

248:マジレスさん
10/11/14 20:35:45 NKSQmxzT
格闘技はやってないって言ったが一応剣道と柔道はとある公務員関係でやってたからそれは伝えとくわ。
今はやってないから安心して自慢のボクシングでぼっこぼこにしてくれや。
フェザーかなんか知らんが50㌔台のほっそい体でどうやってやれるか見物だわ。

249:マジレスさん
10/11/14 20:43:01 eZBiNlwO
あんまりニートボクサーをいじめんなよ。
どうせ来ないつもりだろうけど。
嘘だから。こんなとこで虚勢張るなら黙って現場行ってボッコにしたらいいのによっぽど自信ないからボクサー云々と吹いたんだろうね。
それで相手が引き下がる事を期待して。
御愁傷様。潔くボコられてきて下さいねw

250:ニート
10/11/14 21:05:37 EOoEv7pQ
>>247>>248
東京来るんじゃなかったのか?wwどうしたビビッてんのか~?ww
情報教えてくれてありがとう、これで対策しやすくなった
なんか後から取ってつけたような書き込みに見えるが柔道やってるのね、忠告しとくけど護身術程度に習ってた程度なら痛い目みる可能性大だよ
それと体重は70キロなんで。
>>249
ID:NKSQmxzTの自演すか?w携帯でww
一つ言っておくけど、アメフトと柔道が嘘だった場合でも承知しないですよ。
嘘つきほど人が簡単に嘘つくと妄想するんだよなw

251:ニート
10/11/14 21:08:01 EOoEv7pQ
赤いセーターwwww

持ってねえよとか言ったらオフ会中止とか言い出しそうですねww

252:マジレスさん
10/11/14 21:08:21 7tG7LY8q
じゃあ私も参加しちゃおうかな
スパイダルコ持っていきます♪

253:マジレスさん
10/11/14 21:09:39 NKSQmxzT
お前最初の逃亡したニートと別人やからお前の家がどこかわからんから俺の地元を指定したったんやろに。
お前の都合いいとこどこよ?東京なら俺との中とって名古屋あたりでどうよ?

254:マジレスさん
10/11/14 21:17:52 NKSQmxzT
こいつにすっぽかされて俺だけがリスク負うのはおかしいやろ?


255:ニート
10/11/14 21:19:40 EOoEv7pQ
弱いもの虐めしようとしてたらそこそこ強い奴が出てきてビビッて
書き込みが止まったが、あまりにも馬鹿にされた為に我慢が出来なくなって
再び出てきたって所か?w
何故か集合場所が東京じゃなくなってたのもオフ会を実現させたくない心の現われに見えるw

さらには、アメフトと柔道で威嚇してビビッてくれるのを期待して書き込み、それと自演して
ボクサーってのが嘘であればいいなと淡い期待をして調べようとしつつも、「ニートがボクサーって言うのは嘘なんだ~!」
と周りの人間にアピールして、かっこ悪いビビリの自分の印象を薄めようと必死。

なんて思ったが俺の考えすぎか?

256:ニート
10/11/14 21:26:09 EOoEv7pQ
>>253
いいから東京来いよ、おめえが東京来るって言ったんだろ?
どこかわからないのに地元指定しただってw
「お前地元どこだよ?行ってやるよ」って言うのが先だろ?
何がリスクだよ交通費ぐらい出してやるよ、
根性見せろとお前が言ったから根性みせてやるんだよ
そこまでコケにされたからには黙ってないよwニートと呼ばれてる俺でもねw

257:マジレスさん
10/11/14 21:26:26 NKSQmxzT
よし負けた方が旅費全額負担。
このルールを飲むなら東京まで行くわ。
おkなら時間と場所を指定夜路。


258:マジレスさん
10/11/14 21:28:25 NKSQmxzT
ただで東京観光させてもらえてその上、ストレス解消+新しい友人ゲットだぜ?
最高の企画じゃねーか。

259:恋する名無しさん
10/11/14 21:30:12 NZUL/NRu
子供たちの交流場だね。

260:ニート
10/11/14 21:41:22 EOoEv7pQ
>>257
東京の山手線の大塚駅北口出て右側、すぐそばにあるマクドナルドでどうよ?
大塚駅は池袋から山手線乗ってすぐ1駅な

時間は21日の15時で
黄色いタオルを首からかけて待ってるわ、もしわからなかったらここのスレに書き込んで。

街中はやばいから人の少ない公園な。
負けたら旅費負担wwいいよww

261:マジレスさん
10/11/14 21:48:23 NKSQmxzT
>>260
おk
なら俺は黄色いマフラーしてくわ。
飯も出せよ。出来たら土曜に行って泊めてくれたら嬉しいんだが・・・
じゃあぽっこぽこにしてやるから楽しみにしてるぜ。
金曜にまたくるわ

262:ニート
10/11/14 21:51:24 EOoEv7pQ
>>258
お前の負けパターンしか見えないなw
まあ油断していてくれ、その方が痛快で面白いしw

ていうかそろそろ本気でうざくなって来たな

263:ニート
10/11/14 22:20:25 EOoEv7pQ
誰もいなくなったか・・・w

つうか打撃もロクに知らない奴が本気で勝てると思ってるのがなあ・・・すいぶんと舐められたもんだなあって思うわー。
170cm代真ん中で95~100キロでも素人は所詮素人、素人にはそれがわからないんだよな。
実際その体格の奴と喧嘩してもあっさり右フック2発で倒した過去がある、一発で目は内出血して腫れて2発目で鼻が曲がって鼻血がドバッ!だったし
アメフトマンは俺がボクサーってのがハッタリだと思ってオフに来るのか、リアルボクサーだと思ってオフに来るのかどっちなのかが気になるww

>>261
無理すんなよwしゃべり方が丁寧になってるぞwww

264:マジレスさん
10/11/14 22:23:34 eZBiNlwO
馬鹿二人が落ち着いたとこでそろそろマジレスで突っ込ませてもらうとSフェザーなのに体重70㌔か。
もうちょっと設定は練っとけよw


265:マジレスさん
10/11/14 22:28:00 NKSQmxzT
ボクサーでも完全に自信あるから行くんだから安心しろ。
しかもにわかのへたれボクサーなら安牌。
心配しなくてもろくにトレーナーもつけず本格的なウェイトも何もしてない奴じゃ話しにならんから対策ネッとけ。
武器しこんどいた方がいんじゃね?
おっとお前んちに泊まるから晩飯と朝食もお願いします。

266:マジレスさん
10/11/14 22:32:56 NKSQmxzT
とりあえずニートのお前と違って延々と張り付くわけにもいかんから四の五の言わず週末を待てよ。
どうせもっこもこになるんだからその時まで楽しみにしとけ。
ここできゃんきゃん吠えてもしかたないべ。
吠えようが吠えまいがあとで泣きながら俺に金と飯差し出すんだから今は大人しくしとけ。
ってことで寝るんで金曜な?飯と泊まるとこもお願いしますね。

267:Χ@テレビの音がうるさい件
10/11/14 22:41:43 /4ZFP6pS
ニートは偏見もたれるし

仕事もないし

意志もないし

希望もないし

人生オワタ

268:Χ@テレビの音がうるさい件
10/11/14 22:44:38 /4ZFP6pS
ニートは偏見もたれるし

仕事もないし

意志もないし

希望もないし

人生オワタ

269:マジレスさん
10/11/15 00:11:46 Y6rHr5I8
体重70㌔のスーパーフェザー級がいると聞いて飛んできますた。
本当にボクシング経験者でつか?

270:マジレスさん
10/11/15 05:34:26 JwIgMQaZ
70キロは減量前だろ

271:マジレスさん
10/11/15 16:53:18 Ogb46gE5
まず、ニートがどうしていけないのかを理論的に説明できる人がいないからね。
後で苦労することになっても、今さえラクできればいいというのも一つの立派な価値観。
親御さんらはちょっと気の毒だけど、そういう子を育ててしまった責任はあるだろう。

272:マジレスさん
10/11/15 19:57:54 AhZTP6KO
ニートの原因は親じゃないよ
俺のカーチャンはいい人だもん

273:マジレスさん
10/11/15 20:22:23 2Tk+Jnxd
君いい人だね

274:マジレスさん
10/11/15 20:51:36 csv85hdH
>まず、ニートがどうしていけないのかを理論的に説明できる人がいないからね。

これは、自殺がどうしていけないのかを理論的に説明できる人がいないからね。
と同じ類の言い回しだね。どんな事柄であろうと、価値感によっては悪いとは言えない。
この世に真理は存在しないからね。

275:マジレスさん
10/11/16 00:17:09 4lh9RJVr
>>270
お前本当にボクシングしたことあんの?
Sフェザーのリミット知ってるか?
試合の度に10㌔以上減量でつか?
プロでもない素人ボクサーが?
苦し紛れなのはわかるが無理あるからいい加減見苦しいぜ。

276:マジレスさん
10/11/16 01:48:53 T9GhbLX5
>>271
理論的?
馬鹿かよ。
常識レベルでわかるだろうが。
ニートが食べてる物、着ている物、住んでいる所があるのは
他の誰かが一生懸命働いているから。

何の役にも立たないどころか例えば病気やケガで病院や公共施設を利用すれば
その費用のほとんどが税金で賄われている。
その上生活保護まで貰う人間もいる。
存在しないほうがいい社会のお荷物だというのは馬鹿でもわかると思うが。

277:マジレスさん
10/11/16 02:15:23 Tsj2S0oW
>>276
賛成です。

民主主義であっても、お互い様という互助精神が
社会通念上、最低限の共通概念であって出来る限り
減らすべき問題である事は至極当然な感覚だよね。

勿論、家庭環境や教育その他の個別体験が原因で
ニートになってしまった人が殆どだろうし、ましてや
能動的に選択する地位でもあるまいし、自由選択の
対象であるかの如き意見は、ニート本人が抱える精神的な
不全感を考えても到底賛同出来ないね。

社会の為にも本人の為にも出来る限り減らすべき問題だな。

278:マジレスさん
10/11/16 02:16:39 GgvvjInz
>>271
>親御さんらはちょっと気の毒だけど、そういう子を育ててしまった責任はあるだろう。

そりゃ、ただの責任転換だろ。
「ニートが駄目」ってのは、ようは「誰にとって駄目なのか」って話じゃね?
で、「理論的に説明が出来ない」のは、他者にとってニートの存在は、道のゴミクズ程度の存在なんで、
良いも悪いもないから。

ニートはニート当人にとって駄目なんだよ。
ニート当人にとって、何が駄目なのかは説明するまでもないだろ?
いずれ親は歳をとって働けなくなるし、子供より早く死ぬ。
自分を食わせてくれる存在が居なくなったあと、どうやって生きていくんだ?
いい歳して何も知らない、何も出来ない、何の伝手も技術もない人間が、突然社会に放り出されるんだが。
勿論、何年もニート暮らしをしたあと、親が逝く前に立ち直る奴もいる。
が、無駄に過ごしてきた時間は、もう戻らない。その時間は、そのままハンデになる。
仕事に就きにくいとか、給料が上がらないとかな。
まぁそれも「自分の価値観とは違う話で、問題はない」ってのなら、まぁ仕方が無いけどな。
俺だったら、年下の先輩とか上司とかに「お前」とか呼ばれて、子分みたいに扱われるのなんて冗談じゃないが。

279:マジレスさん
10/11/16 02:18:59 ebkXj/KL
ニートが消費してる商品だって作り手の人は賃金をもらって働いてるわけじゃん。
数十万人いるニートがいなくなったら消費が減るからその分だけ今よりも失業者が増えるよ。
人口1億人強で労働者が3500万人くらいだったと思うから1:3と考えると
ニートが80万人いるとすると25万人以上が新たに失業することになる。
病院の治療費は健康保険でまかなわれてるわけだから税金は関係ないし。
生活保護がもらえるんだったら受給資格があると認められたわけだから問題ないでしょう。

280:マジレスさん
10/11/16 02:26:05 ebkXj/KL
な?
こうやって理論的に考えないと物事の真相は見えないんだよ。
感情論だけでピーピーやってても不毛なんだよ。

281:マジレスさん
10/11/16 02:35:15 ebkXj/KL
ましてニートが一斉に労働市場になだれ込んできてみろ。
そいつらに払われる賃金は分かりやすく言うとお前らの賃金から天引きされることになるんだぞw

282:マジレスさん
10/11/16 03:01:49 1puMKwXv
好きに生きたらいいと思うけどな

283:マジレスさん
10/11/16 04:49:22 T9GhbLX5
>>277
同意サンクス。

世の中支え合うのが大事。
働けない老人や障害者、病人なら税金使って手厚く支援すべきだが
働こうともしない怠け者ニートは非難されて当たり前と思う。

284:マジレスさん
10/11/16 05:22:34 T9GhbLX5
>>279
何もわかってないんだな。
日本は世界一の長寿大国で少子高齢化がこれほど酷い国はない。
今は現役世代4人で1人の老人を支えているがこのまま少子化が進めば
3人で1人、2人で1人、2050年には
現役世代1人で1人の老人を支えなければならない状況。
そんな状況でニートのような怠け者を支える余裕などない。
支えないなら負担にならないよう死んでくれ。

285:マジレスさん
10/11/16 05:40:43 T9GhbLX5
>>281
馬鹿も休み休み言え。
介護の仕事はまだまだ人手不足だし少子高齢化でこれからもっと人手が必要。

また、政治に関しては各国の垣根はまだまだ高いが
経済に関しては垣根はドンドン低くなってきていてそのうち無くなるだろう。
輸出大国日本は出稼ぎじゃないが外貨を稼いでくる人材はいくらでも必要。
ニートは発想が乏しいと思っていたがここまで無知だと罪だな。


286:恋する名無しさん
10/11/16 06:16:07 nkyIMS5F
ニート脳って、だいたいこんなもんのオツムしか持ち合わせてないのか?ww

ニート辞めて総人口が減るわけじゃないのに
何故、総人口数と労働者数の割合をそのまま計算してんの?
ニート辞めたら死ぬの?ww

健康保険も生活保護の件もそうだけど
逆にここまで何も「見えてない」のにはビックリしたわwww

287:マジレスさん
10/11/16 06:20:24 bfKVDWeW
ニートが働く方がマネーサプライ潤って景気よくなるよ

288:マジレスさん
10/11/16 06:23:41 bfKVDWeW
>>279
>>280
>>281
本物のアホ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch