話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 3at JINSEI
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 3 - 暇つぶし2ch294:2/2
10/06/08 23:50:27 GcBg871Y
今日、職場の子に「週末日帰りで温泉行く企画立てたんですけど、私さんもどうですか?」
って聞かれた。ごめんね週末は旦那も休みじゃないし娘もいるから行けないや。楽しんできて。
そう答えて、なんか妙に泣きそうになった。自分の時間、自分が好きにできる時間なんてない。
毎日ぎゅうぎゅうの時間の中で必死にあれやってこれやって、娘が寂しくないように、
家の事がおろそかにならないように(独身時代は完全に家の事はほったらかしで汚部屋状態だった)
仕事にも支障をきたさないように、ってやってて、あれ、私、どうしたら良いんだろう、
と急にわからなくなった。毎日これが永遠に続くような感覚で、逃げられない、と。
そして誰一人として悪くないことに思い当たって、愕然とした。仕事したいと言ったのは私だ。
それで就職したパート先は、基本勤務時間が短い以外は劣悪な職場で、帰宅後も連絡が来て
自宅で仕事とかザラだった。ストレス溜め込んで、そこから逃げるように今の職場に転職した。
旦那は全面的にフォローしてくれてる。娘には寂しい思いばかりさせてる。
転職して1週間はぐずりや夜鳴きがひどかった。それもようやく収まってきて
私にニコニコしながら抱きついてくる。猛烈にかわいい。職場も私に残業はさせないし、
激務ではあるけど所定時間以上は拘束しない。誰も何も悪くないし、みんなよくしてくれる。
でも自分の体が自由でないことに、自分が一番辛いと感じ始めて、そんな毎日がずっと続くことが
怖くなって、発作的に窓から飛び降りたい衝動に駆られた。
誰かのせいにして逃げたい、いや、逃げたいわけじゃない。家族のことも大事だし、
仕事も忙しいけど毎日やりがいはある。逃げる理由なんて無い。でもなにか辛い。
何が辛いのかもわからなくなって途方に暮れてる。一体私はどうしたいんだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch