話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 3at JINSEI
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 3 - 暇つぶし2ch293:1/2
10/06/08 23:49:33 GcBg871Y
すごい長文。ごめんなさい。
フルタイムの仕事に転職して1ヶ月。2歳になる娘に少し寂しい思いをさせていると
わかっていつつ、それでもなんとかやってきた。
職場は若い人が多いので、子持ちで働く私みたいなケースは珍しく、それだけに
きちんと気を使ってくれ、社内体制からフォローしてくれる(原則フレックスだけど
私は退社時間をきちんと切って守れるように指示してくれたり)。
仕事が終わって速攻託児所に娘を迎えにいき、帰りに旦那も車で拾って一緒に帰宅。
旦那が娘を見てくれてる間におなかをすかせた娘に急いで夕食を作る。大人の夕食も作る。
この辺、たまにしんどくなって外食にすることも。
夕食後、娘を風呂に入れて少し遊んでから寝かしつけ。私がそばにいないと泣くけど、
そばにいてやると喜んじゃって寝ない。1時間くらい一緒に横になってたら気づいたら撃沈してる。
娘も寝て、起き出したら1時くらい。(今日は運良く11時に起きた)
たまに旦那が洗い物をしてくれてたりする。でも翌日の弁当の準備や洗濯、
そのほか片付け物が残ってるから、それをして、やっと片付いてほっと一息ついて、
自分の時間。旦那も娘も寝静まった横で、ひっそりネットして4時くらいにようやく寝る。
朝6時半起きで弁当つくり。この繰り返し。土日は旦那が不定休だから、ほとんど私と娘2人きり。
平日あんまり遊んでやれない分、公園に行ったり図書館に行ったり買い物したり。
家の事もたまってるから、娘が昼寝してる2時間くらいの間に掃除したり食材の下ごしらえしたり。
まあ、なんとかやってる。1日5時間程度の睡眠だけど、細切れなのがちょっと辛い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch