11/11/28 03:11:31.90 QbwjX/jP
無料かどうかなんてバイトの時給には影響しないしな。
933:やめられない名無しさん
11/11/28 04:27:49.38 mAqii81x
>>932
店も無料券出して客呼べばいいと思ってるし
堂々と使えばいいのに
934:やめられない名無しさん
11/11/28 04:36:31.97 tMU/g/W2
クーポンのみは別に気にしないけど無料券のみはさすがにちょっと気が引ける
935:やめられない名無しさん
11/11/28 06:18:51.44 CGOTuSuk
飲み物でも注文しろっつーかそれが無料券の狙いだしなw
936:やめられない名無しさん
11/11/28 11:50:08.50 ET+EPcbN
かざポンと見せポンと無料紙ポンで買い物したら
紙を回収してかざした後に見せポンの提示を求められたよ
案外厳密にやるんだね
937:やめられない名無しさん
11/11/28 13:19:42.70 qA0PCYb8
かざポン1つで済めばこっちも楽なのになぁ。
938:やめられない名無しさん
11/11/28 13:34:46.80 P1AMUqy3
HPクーポンと紙ポンって内容違うんだね
939:やめられない名無しさん
11/11/28 14:53:01.33 bvQ58EeK
>>934
どうして?
無料なら無料でいいじゃない?
そういう条件なんだし
940:やめられない名無しさん
11/11/28 15:13:20.34 7I+uoD1G
>>938
前まではほぼ同じだったけどなー
今回は違う
941:やめられない名無しさん
11/11/28 16:31:28.16 +9MRMXA3
そうなんだけど店員がちょっと含み笑いしてたりするといらっとくる
942:やめられない名無しさん
11/11/28 16:47:24.12 Up+hwTRO
コーヒー無料券くれるんだけど
これ”2杯目”が無料なんだな・・・誰得だよこれ
943:やめられない名無しさん
11/11/28 16:57:12.13 4F0HoTuF
おかわりできなくなったの?
944:やめられない名無しさん
11/11/28 17:56:54.86 JGXXObG/
二人で使えって事だろ。
945:やめられない名無しさん
11/11/28 19:18:00.80 Up+hwTRO
3人だったら・・・
946:やめられない名無しさん
11/11/28 20:56:10.11 /eklB0ur
一人我慢するしかないだろ
947:やめられない名無しさん
11/11/28 21:09:49.06 DFSEz6Iw
四人家族の三連プリンの話を思い出した
948:やめられない名無しさん
11/11/28 21:29:34.56 CaGdUAxO
>>929
本当に紙クーポンは回収しないな
263×2
120
ありがとうマック
949:やめられない名無しさん
11/11/28 22:14:19.36 xbeZHcV1
乞食には助かるよな
回収されるとコピーまたしないといけないもんな
10円、20円でしのいでる乞食には死活問題だぜ!
950:やめられない名無しさん
11/11/29 00:31:10.71 ob+P1i9q
10円20円大事だしな
俺も酒買うのに50円ぐらい差があるからよくいくスーパーでまとめ買いしたりするけどさw
お茶も2リットル130円ぐらいだしマックで飲み物頼むときはコーヒーしかないwww
951:やめられない名無しさん
11/11/29 01:01:36.26 eDk6gDdn
>>949
コピーって何だ?
952:やめられない名無しさん
11/11/29 01:28:42.90 GvPD2IDj
10円に必死だもん、乞食は。
紙クー回収されないなんて、嬉しすぎて2chに書き込みしちゃうよ!
953:やめられない名無しさん
11/11/29 03:00:28.60 ob+P1i9q
まぁ俺は自作紙くー使ったことないけどな
マックでもらったのは使うけど。
10円に笑うと10円に・・・。自分で稼いでる金なので大事につかわんとw
954:やめられない名無しさん
11/11/29 03:11:08.22 yEGTSDeP
いや、時代だよ
金持ちのつもり、もしくは今現在そうである連中が貧乏人を嘲笑うのは
将来の子々孫々への侮蔑に他ならない、パーセンテージの問題として
所謂人民の間でトリクルダウンがウソだったと合意できた時に立ち上がるべきだった
人類はこの問題に真摯に向き合わなければならないのに
資本家の走狗と化した人間と、それに感化される人間が
大多数なのでなかなか難しい
955:やめられない名無しさん
11/11/29 04:58:27.59 Pb1j4ASN
回収されないで何度も食べたと書いた時点で詐欺成立だよ
とりあえずこのスレと共に通報しといた
956:やめられない名無しさん
11/11/29 06:10:53.74 7j2AYn1+
アナルの締まりがイイ人がいるスレはここですか?
957:やめられない名無しさん
11/11/29 10:47:49.66 aSooo66e
>>955
はやく通報して
警察から連絡こないぞ
958:やめられない名無しさん
11/11/29 14:16:40.92 hqQ+UR+e
犯す前に言うかw
959:やめられない名無しさん
11/11/29 16:59:15.63 mCfUqbUs
ドラスルなら無料区ポンさえ回収せんのか
カウンターと格差が禿げ椎名
960:やめられない名無しさん
11/11/29 18:50:08.65 Wr8jBsMP
そういやドライブスルーは無料紙回収されなかったな
でも申し訳ないから渡しといたけど
ドライブスルーはしごすれば回収されるまでハンバーガー食い放題できそうで怖い
961:やめられない名無しさん
11/11/29 18:52:23.49 wXFZzeDo
ハンバーガーはうまい。
962:やめられない名無しさん
11/11/29 20:23:43.28 aSooo66e
うちの近くではHPクポンさえもドラスルで回収するで
963:やめられない名無しさん
11/11/29 20:46:05.10 fZmPz3j8
紙クーって店舗でもらえる?
964:やめられない名無しさん
11/11/29 20:48:47.07 NT/jewvT
>>963
最近はコーヒー一杯頼むと2杯出てくるクーポンしかくれない
965:やめられない名無しさん
11/11/29 20:52:51.63 eDk6gDdn
無料バーガー終わったな
ありがとうマック
また神企画をお願いします
966:やめられない名無しさん
11/11/29 21:27:06.41 tey7T0Yy
なにが神企画だ
土日でしか買わないともらえなかったとか・・・
967:やめられない名無しさん
11/11/29 21:49:26.90 ayxtJ29t
これから替えに行く予定だがまだ終わってないだろ
968:やめられない名無しさん
11/11/29 22:49:19.51 ImWCQSgm
onakahetta
969:やめられない名無しさん
11/11/29 23:08:55.58 ZzguaLIV
回収するしないはお店で方針違うからどっちでもいいんじゃない?
マクドはキャンペーンすることでリピーター増えたらいいだけなんだし
ちょっとぴりぴりし過ぎるわなあ
970:やめられない名無しさん
11/11/29 23:32:21.38 ayxtJ29t
替えてきたわん♥
バーガーx2+スライスチーズ ポテM ビール
ダブチもどき化で下バンズ2枚余った
971:やめられない名無しさん
11/11/30 01:55:36.20 yD36LrgU
チーズはレンジでとろけさせたの?
972:やめられない名無しさん
11/11/30 02:56:57.23 jev+LLEx
30日までとおもって無料クーポン二枚余らせてしまった
973:やめられない名無しさん
11/11/30 03:09:15.85 sYeLpj6V
紙資源の無駄か電気の消費を抑えるか悩むものなのね…
974:やめられない名無しさん
11/11/30 08:21:35.27 MztcRPyB
マクドの紙クーポンの紙は再利用ができる素材利用でエコ。お店に使う商品補充の段ボールとかトレーの紙にも再利用すると使えるから一切環境は壊してないよ
975:やめられない名無しさん
11/11/30 09:24:14.92 o5ITkZzv
ビクマかー
976:やめられない名無しさん
11/11/30 13:53:38.96 cawZOJhm
マックに限らないけどなぜ分別ゴミ箱なの?
分別めんどうじゃない?
事業ゴミだから業者に回収されたら一緒になっちゃうんでしょ?
977:やめられない名無しさん
11/11/30 14:05:32.18 tvjiovp5
地域による
978:やめられない名無しさん
11/11/30 16:00:21.93 VtJ7k+98
マクドナルド クーポン105
スレリンク(jfoods板)
979:やめられない名無しさん
11/11/30 16:23:17.78 H+DmLUpR
プラスチックも本当は燃えるゴミで燃やせるんだけどね
980:やめられない名無しさん
11/11/30 18:32:51.55 4cKAooFj
クーポンなしでビッグマック200円きたか
今度はパンズ大量に用意しとけよ
981:やめられない名無しさん
11/11/30 19:13:07.54 N8RsXLUH
パンズwwwww
982:やめられない名無しさん
11/11/30 20:08:36.30 dyLGNw3S
>>976
私の場合、目の前で店員が固体と液体に再分別しているような店では
プラスチックとか関係なしにちゃんと固体と液体にだけ分けて捨ててあげている
983:やめられない名無しさん
11/11/30 20:42:03.60 ZYtu63r8
>>974
マックで紙資源を問うとは
焼却ゴミ出し過ぎでしょ