10/07/03 18:22:20 aV8aDrff
この2日間で、4/15で止まっていた日記を、今日の分まで書き上げました。
で、「こんな生活送ってたら病気になるのも仕方ないな」と変に納得してしまいました。
301:名無しさん@お大事に
10/07/03 21:39:18 jdfeeA0b
家族が入院してるのですが、他人の名前の点滴をされたことに終わった直後に
気付きました。急いで看護師に伝えたところソッコーで回収して行きました。
担当の医師が居たので伝えましたというのに、何の説明もないままです。入院が
長引きそうなのと転院の紹介もあってどう対処すべきか悩んでおります。
このスレで相談すべきではないかもしれませんが、どうぞアドバイスお願いします。
302:296
10/07/03 21:53:01 MBD2WKlv
>>298
俺が入院してたとこは恵まれてる方だったのかも
毎週、栄養士さんが献立表持って来てAとBから選択できるし
他にも希望を聞いてくれる嫌いな物とかは代わりの物にしたり朝はパン食も選択できる。
牛乳飲めないと言えばジュースや茹タマゴに
303:名無しさん@お大事に
10/07/03 22:59:00 5mxIPMTb
食事は病院によって違いが有りすぎる。
俺は、治療の為他の病院に転院したんだけど、最初の病院と転院先とでは食事内容が全然違うのに驚いた。
あれで同じ金取られてると思うと腹がたつ!
304:名無しさん@お大事に
10/07/04 04:36:12 PwV2MG58
食事はある程度の基準を設けるべきだ!
あんかけ豆腐一丁がメインディッシュとかやめて!
ピザとかヘルスとかデリバリーしてもらってもいいんかな?
305:名無しさん@お大事に
10/07/04 13:33:37 yFZic5rq
病院食が口に合わない人は、売店で好きなもの買って食べるか、外出許可もらって外食すればいいじゃん。
近くに飲食店もないほどの山奥病院に閉じ込められている人は食事どうこうよりも、己を反省しなさいっ!
306:名無しさん@お大事に
10/07/04 16:21:11 8GhaRFaO
何年か前入院中に拒食症のJKが入院してきたが、朝6時からデイルームで数学と英語の勉強してた。
暇だから家庭教師みたいなことやったけど、あとで母親にありがとうございますと言われてビビった。
307:名無しさん@お大事に
10/07/04 21:25:58 CsBFwICQ
という夢を見たんですよ。
308:名無しさん@お大事に
10/07/04 23:13:58 mHcHF0Gg
ふりかけぐらいは持参したまえよ
309:名無しさん@お大事に
10/07/05 06:20:52 tBPJpiow
某病院では患者がいつ死ぬか賭けてるらしい
310:名無しさん@お大事に
10/07/06 12:24:21 cUqykBOd
今日の朝、病棟で一番可愛い看護婦さんに座薬を入れて貰った。
優しい口調で「緊張しないで体の力に抜いて楽にして下さいね!」の言葉に癒された。
入れた瞬間に看護婦さんの「息をフーッと!吐いて下さい!」の言葉に思わず俺のムスコが反応しそうになった。
311:名無しさん@お大事に
10/07/07 00:44:25 /8qLLz6X
かなりのSだな
312:入院生活1日目
10/07/07 04:22:12 qBKmwAm5
>>310
> 今日の朝、病棟で一番可愛い看護婦さんに座薬を入れて貰った。
> 優しい口調で「緊張しないで体の力に抜いて楽にして下さいね!」の言葉に癒された。
> 入れた瞬間に看護婦さんの「息をフーッと!吐いて下さい!」の言葉に思わず俺のムスコが反応しそうになった。
313:入院生活2日目
10/07/07 14:58:11 qBKmwAm5
今日は、担当医から明日の手術の説明
麻酔医の全身麻酔の説明と問診
看護士からの手術着の説明
と、次から次ぎえと忙しい1日だった。
今日は可愛い担当の看護婦さんが休みでちょっと残念
さぁいよいよ明日は手術の日かぁ
今晩眠れるかなぁ?
314:名無しさん@お大事に
10/07/07 17:52:46 jh30PbJ4
今日もかわいい看護師はこなかった。結局この病院での打率は0割5分といったところか。
明日の転院後の病院に期待することにしよう。
315:入院生活2日目
10/07/07 18:19:19 qBKmwAm5
さっき看護婦さんが来て「手術前にお身体綺麗しましょうか」と言ってベッド上で(俺が起き上がれない為)シャンプー、ひげ剃り、体拭き、陰部洗浄をやってくれた。最初は気持ち良かったけど陰部洗浄は初体験なのでとても恥ずかしかった。
316:入院生活2日目
10/07/07 18:36:43 qBKmwAm5
液体の石鹸をかけられアソコをゴシゴシされて不覚にもマジ勃起してしまった。勃起してからも丁寧に洗ってくれたのがとても感謝です。でも最後まで看護婦さんの顔をまともに見れなかった。
317:入院生活2日目
10/07/07 18:38:22 qBKmwAm5
けど最後に看護婦さんが「サッパリしました?明日の手術頑張って下さいね」とニッコリ笑って言ってくれたのには、また癒されました。
有難う御座いました~!
後入院後大便が出てないので明日の朝浣腸だそうです。コレも初体験なので恥ずかしいなぁ~
318:名無しさん@お大事に
10/07/07 19:14:45 dd5OPRMN
入院して半月になります。食事と睡眠以外は退屈で、どこかへ出かけたいな、と
つい思ってしまいます。
でも、じーっと静かに寝ている間に身体がどんどん修復されているんでしょうね。
外泊OKの身なので、一泊位、好き放題に…と思ったが、やることはホテルでごろ寝だろう。大人しくしておきます。
319:名無しさん@お大事に
10/07/07 19:52:35 mm/mDLMI
隣が話し込んでてうるさい
早く帰ってくれ
320:名無しさん@お大事に
10/07/07 20:50:59 /8qLLz6X
明日の入院、午後から受付に来なさいと病院から連絡
晩飯しか食べれないじゃん(泣)
321:入院生活3日目
10/07/08 09:29:50 0b388lpK
朝、看護婦さんに浣腸して貰いましたが、1時間以上経っても出る気配が無く、看護婦さんが「引っ張り出しましょう」と言うので何の事?か分からない内に肛門に指を突っ込まれて大便を掻き出されました。
痛い?気持ちいい?と言うか微妙な感じでした。看護婦さんも大変な仕事なんですね!感謝です!
322:入院生活3日目
10/07/08 10:39:04 0b388lpK
さぁいよいよ手術の時間が迫って来ました。
看護婦さんに術着に着替えさして貰い(T字帯、変なハイソックス?)麻酔医を待ってます。
もうすぐ、ここの可愛い看護婦さん達ともお別れです。ここはERの病室で手術後はICUそれから一般病棟に移るそうです。こんな若くて綺麗な看護婦さん達とお別れは辛いです。
323:入院生活3日目
10/07/08 17:09:22 0b388lpK
手術が終わって今目覚めました。と言うよりレントゲン技師さんに起こされたようです。手術は無事に成功したと家族に言われました。
痛み止め?麻酔?が効いてるのか傷口の痛みはありません。それより腕の動脈からの点滴がめちゃくちゃ痛いです。
あと全身が超ダルイ感じです!
324:名無しさん@お大事に
10/07/08 18:35:12 zEqMHNbK
動脈から採血をしたら痛くはなかったが、なぜか全身から汗が吹き出して気を失うかとおもった。
今日の打率は2打数1安打(ホームラン)
325:名無しさん@お大事に
10/07/08 20:23:27 7IzcMLNc
午後から入院、暑い!暑くて辛抱できない!
四人部屋が暑くてたまらない
28℃もある
先輩三人おじいちゃん
一人は熱がありエアコン切ってる
風呂入ってよけいに汗まみれ、談話室に避難中(泣)
326:入院生活3日目
10/07/08 23:13:54 0b388lpK
苦しい!
手術の傷口もズキズキ!異常に喉が渇いて熱も39度3分もあるよ!
あーっ!しんどい!
飲めなくてもいいから、コーラでうがいをしたい気分です。
327:名無しさん@お大事に
10/07/09 01:08:08 3QK8BG0f
みんなウルサいガザガサバリバリこそこそ
今日は徹夜だな
328:名無しさん@お大事に
10/07/09 08:06:50 5lTbkA72
今日退院します。
329:入院生活4日目
10/07/09 10:28:22 fsbhj5eO
>>328さん
退院おめでとう御座います。
俺も早く退院したいけど、いつになることやら?今日朝方に痛み止めを打って貰って痛みは無いけど、かなり嘔吐が激しいです。発熱も少し下がったけど朝の時点で38度5分あって体がダルイ感じです。食欲も全然無い!
なので一般病棟に移るのは様子を見てからだそうです。因みにICUのスタッフも若くて可愛い娘が多いです。
330:入院生活4日目
10/07/09 11:43:22 fsbhj5eO
手術の時からバルーンカテーテルを使用してるんですが、今朝から血尿が出てるらしく、さっきカテーテルを外して貰った。でも看護婦さんが「オシッコしたくなったら呼んで下さいね!血尿が出てるか確認しますから」と言われけど、オシッコしてる所を見られるのかな?
やっと管が1つ外れた。あとは、点滴、酸素、モニターが残ってる。
331:入院生活4日目
10/07/09 16:39:41 fsbhj5eO
さっき小便したくてコールしたら朝に来た看護婦さんとは別の人が来た。年齢は30代?左手薬指に指輪?人妻?芸能人の「はいだしょうこ」に激似で声まで裏声でソックリ!
で,パンツの下ろされ俺のアソコに尿瓶を差し「どうぞ!出して下さい。」と普通にガンミでした。俺もここに来てから色々経験したから恥ずかしさとかもなく普通にできた。
332:名無しさん@お大事に
10/07/09 21:26:24 3QK8BG0f
看護師に座薬ばっかり入れてもらってるオヤジもいるよ
グリセリンを穴にぬってもらい座薬投入
「もっと奥まで入れて~」とか叫んでる
毎日看護師変わるたびやってるwww
333:入院生活4日目
10/07/09 22:43:54 fsbhj5eO
やっと吐き気も治まり、楽になってきました。
昼間寝過ぎたかな?全然眠れません。
ICUってテレビが無いんですかね?
テレビが恋しくなってきました。
ここのICUかなり大きな部屋に十数床ベッドがあって窓際じゃない場所なんでワンセグも受信出来ないんで退屈です!
だから早く一般病棟に移りたいです!明日はうつれるかな?
334:328です
10/07/10 05:04:30 u5RuBthn
>>329さんありがとうございます。
早く一般病棟にうつれるといいですね。
335:名無しさん@お大事に
10/07/14 04:49:36 f8+iJOtp
1週間入院した私が、君らに上手なオナニーの方法を教えてあげよう。
まず、片足を立てて、立ててない足を90℃曲げて寝かせる。
目線でいうと、足の形がこうなる⇒_|
その間にチンチンがあるわけだ。
そして微妙に体を、寝かしている足のほうへ傾ける。
んで、その形のまま布団をかけると、こうなる⇒∠|
その中にできたトライアングルの空間の中で、
寝かしている足のほうの手でオナニーするわけだ。
ポイントは布団の左右を引っ張る感じで寝かせることだ。
すると手を動かしても布団は揺れないため、
トライアングル地帯の中で正々堂々とオナニーできるわけである。
大部屋でも、この方法なら絶対に気づかれはしない。
この方法は、修学旅行、大人数での仕事の出張などなど、
大部屋で多くの人間が寝ている中で、いかにバレずに、
迅速に、そして精一杯放出するかの課題を考え抜いた末に編み出した秘儀である。
名づけて、「スーパー・トライアングル・オナニー」
君らも試して欲しい。きっと、その快感に病みつきになるだろう。
では、健闘を祈る!!
日本最大級出会い系サイト情報「愛らぶnavi」
URLリンク(www.ailove-navi.org)
336:名無しさん@お大事に
10/07/14 05:10:16 f8+iJOtp
なお、この方法はパジャマの上からそのまま試して頂き、
行為が終わった後はそのまま寝てしまえば良い。
なぜなら、この方法ならば精子の臭いは漏れないからである。
パンツガビガビなどとツマラナイことを言っていては、ストレスが溜まるだけだから要注意だ!
では、健闘を祈っている!!
337:名無しさん@お大事に
10/07/14 07:27:50 IEeWbbHt
黒木メイサと沢尻エリカが喧嘩したら勝つのはどっちだ?
338:外科入院なう
10/07/14 12:01:06 ad55dCOm
メイサだろ
339:名無しさん@お大事に
10/07/15 02:29:56 hYSsNCWT
傷が痛くて眠れない。起床まであと3時間30分もある~
340:名無しさん@お大事に
10/07/15 16:17:23 pLUM6Z65
そういえば今さら思い出した。
網膜剥離で1週間入院していた時、いつもいつも外来用の大きいトイレに行ってた。
朝早くに行った時なぜか、エレベーターから外来に続く大きな通路で、
エレベーターの前にあった休憩用の椅子が一定間隔で1つずつ通路の真ん中に置いてあり、
その下に、どう見てもウンコと思われる物体が置いてあった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トイレ←通路 □▲ □▲ □▲ 通路→エレベーター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□が椅子、▲がウンコで、実際には椅子の下にウンコがあった。
▲1つが1回にするウンコの量って感じ。どうやったらああなるのか分からない。
夜は外来用の自動ドアは閉まってるし、入院患者か従業員の仕業なのかな?
傍によったら犯人と間違われると思って、端を歩いてそれらを見ながらトイレに行ったら、
朝早くでトイレが閉まってて、すぐに同じ通路を戻って来たんだけど、どう見てもイタズラ。
アレが心霊現象であるわけがない。東京都下にある名の知れたかなりの大病院。
ウンコは渇いてたから、置いてから数時間ってとこか?
一晩見張っていたら犯人見れたかも?看護婦や警備員に知らせたほうが良かったかな?
犯人に間違われたら嫌だし。それとも飼い犬の糞でも置いてったのかな?
341:名無しさん@お大事に
10/07/16 18:04:14 +r8BlUb1
癌化した巨大ポリープ切除後の観察の為入ってる。
深夜、人の気配で目が覚めた。
24時間持続点滴の交換で居たんだろうか?
看護師が座っている。。。。><
しかしよく喋るなあw
342:名無しさん@お大事に
10/07/18 23:52:42 a8LL8Ui3
入院3日目
同室の人達がそろいもそろって食事の時くちゃくちゃ…
おかげで初日ははきけして食えなかったけど次からはイヤホンして音楽流して食うことで一応解決
ご飯はまずくないんだけどなんか苦痛
343:名無しさん@お大事に
10/07/19 06:38:31 2m7UGh7r
3人部屋の真ん中のおっさんがズーズーシャブシャブと
大きい音たてて粥すすってたな。育ちがわかるぞ、おっさん!!
気持ち悪かったよ、2日で彼は5人部屋に移動、わがままでさ、
その部屋でも嫌われてたようだよ。
3日か・・がんばってな!!
344:名無しさん@お大事に
10/07/19 11:52:21 Ke0SpUbV
突然の腹痛で入院して今日でちょうど1週間経過だわ
腸閉塞らしいけど原因が判明しないので不安
早く退院して嫁と子供に会いたい
345:名無しさん@お大事に
10/07/20 07:07:59 oIZqvni6
点滴を左手に打つ所が無くなって、右手にしたいって言われたんだけど、
打つまでにしばらく時間をくれるらしい
その間にオナニーしろっていう優しさなのか?
346:名無しさん@お大事に
10/07/21 02:33:21 iN7OfvkD
孤独ならモバゲーやるよな?
スレリンク(alone板)
↑入院して暇な奴は参考にしろ
347:名無しさん@お大事に
10/07/21 09:43:11 cyCjuM3b
意外と書き込みないんだな
暇で暇で
348:名無しさん@お大事に
10/07/21 14:56:56 cyCjuM3b
点滴針も外された
そろそろ退院かなと思う
349:名無しさん@お大事に
10/07/22 07:48:09 bbQ2+waj
>>348
違うと思う(-人- )ナムー
350:名無しさん@お大事に
10/07/22 20:16:00 QcDuNi+L
>>349
退院決定したよ
351:名無しさん@お大事に
10/07/23 07:36:22 1DOEsdvM
退院、おめでとう!!
これからは体を労わって元気でいるんだよ!!
352:名無しさん@お大事に
10/07/23 08:38:04 0WdWWpvb
>>351
ありがとう
今日一日何もなかったら、なんだけどね
何もないだろうけど
しかし、暇だ
353:名無しさん@お大事に
10/07/23 09:58:02 B36fF96h
>343
我儘で厄介な患者は当人より周りの人を速やかに移動させた方が
被害が少ないよ。
自分の部屋の隣の大部屋に自分の思う通りにならなかったり
機嫌が悪いと看護師や患者に当たりちらす偏屈婆さんがいるんだけど
ベッドに空きがない時には仕方なくその婆さんのいる部屋に手術を
数日後に控えた患者さんを入れて、手術後に他の部屋に空きができたら
看護師さんたちが気を使って他の部屋に移動させてるみたい。
おかげで5人のその大部屋に2人しかいない(他の部屋は満室)なんて事もあるw
354:名無しさん@お大事に
10/07/23 21:33:20 sACI/lIG
かえりたい…
355:名無しさん@お大事に
10/07/23 23:52:11 htIEBDIo
大腸ポリープ摘出のため2泊入院した。
大部屋に空きができるまでtっていう期限付きで
個室に入らされた。
一体何人来るの?ってくらい代わる代わる看護師さんが来たorz
夜も世間話をたっぷりと・・・[俺、携帯ヲタなんで]携帯ネタ
振るといっぱい食いついてきたw
流石にアドは教えなかったが。。。
ちぃと後悔っす><
356:名無しさん@お大事に
10/07/24 05:00:04 9qv208/E
>>355
2週間居たが、割と放置気味だったぞ
羨ましい・・・
357:名無しさん@お大事に
10/07/24 09:16:06 9qv208/E
今日退院
2度と入院したくねぇ
みんなもガンガレ
358:名無しさん@お大事に
10/07/24 16:51:07 65IyqCLZ
おめでとう!体大事にね!!
359:名無しさん@お大事に
10/07/24 23:46:41 8pk9yz6q
週末はお見舞いが楽しみだなぁ(・∀・)
360:名無しさん@お大事に
10/07/25 04:29:41 xEjhQ5CC
松山 死にたい 苦しい
361:名無しさん@お大事に
10/07/25 06:23:04 dWCnJHff
看護師さんが手を振ってくれると嬉しいよね。
362:名無しさん@お大事に
10/07/25 06:40:33 JxxL11/A
ワンちゃんが尻尾を振ってくれると嬉しいよね。
363:名無しさん@お大事に
10/07/25 13:51:45 za3XZPVp
明日から入院だぜ、新薬だから不安
364:名無しさん@お大事に
10/07/25 20:07:33 Diu5/g9j
寂しくておかしくなりそう
みんな、寂しい時どうしてるんだろ
365:名無しさん@お大事に
10/07/25 21:11:00 7KkVRl+q
さみしくて泣いちゃうよ
なくと少しすっきりする
366:名無しさん@お大事に
10/07/27 18:57:07 w043dXT5
面倒くさいけど只今から胆石除去の為入院する事になった。
今は入院道具取りに家帰って来た。
でも明日手術明々後日退院の予定らしいから渋々行って来る。
367:名無しさん@お大事に
10/07/27 19:57:52 D4lyu7uZ
泣くねぇ、朝方にスンスン声押し殺して泣いてたら
同室のおっちゃんに励まされた。
368:名無しさん@お大事に
10/07/28 18:27:00 gSt58tUx
ポリープを内視鏡で取る為昨日から。。。
入院時、普段飲んでいる薬でパキシルと書いただけなのに。
やたら部屋に入ってくる看護師・・・・orz
自殺ななんて、しませんて・・・
でもソレっぽい看護師は分かってしまった。
今夜は来ないで。
369:名無しさん@お大事に
10/07/30 11:17:40 8Ta+3/kt
胆のうと胆石取って只今退院して来た。歩くとまだ痛いけど
火曜日入院水曜日手術金曜日退院でまあ早く退院出来てよかったよ
370:名無しさん@お大事に
10/07/30 22:27:37 B772a+d7
はやっw
371:名無しさん@お大事に
10/07/31 21:15:45 FB2zHy7J
今日退院で帰ってきたぜ、前に入院してた所より静かだったけど
薬でお腹一杯なのに朝からパンが辛すぎて泣けた
372:名無しさん@お大事に
10/08/04 17:47:29 XREyPe7N
ねえねえ、来週から手首の手術で約1週間の入院予定なんだけど、
田舎の整形外科医院だし、周りに何も無いの。
んで、歩けるのに入院している人って、どう時間潰して過してますの?
PCで毎日ネットに繋げて仕事もしてた自分にとっては、
ありえない入院生活なんですけど?
手術は「してる時」より「手術後の回復に向かう時間」のほうが
痛くて辛いっていうのは分かるんだけど、どう時間潰して良いのか分からない。
みんな、オナニーしたくなったらどう処理してるのよ?
373:名無しさん@お大事に
10/08/04 18:54:21 fpZ671ZA
>>372
俺はガチムチマッチョのイケメン看護士に口で抜いて貰ってた
374:名無しさん@お大事に
10/08/05 11:56:49 HdRf4XMV
外来のほうにあるコンビニに行ったら、両腕両足が包帯とガァーゼベタベタで顔面も
ガァーゼとばんそおこベタベタ、肌の見えてる部分もボロボロのお兄さんが立ち読みしてた。
間違いなく外来患者だと思うけど、どんな目にあったらあんな怪我するんだろ。
あまり詮索するのは良くないと思うけど、すんごい気になってる。
375:名無しさん@お大事に
10/08/05 20:39:27 rRGTymTX
「神様は人をかたより見ないかたで、 神様を礼拝し、また良い行ないをしている人はどの国民でも受けいれて下さることが、
ほんとうによくわかってきました。
あなたがたは、神様がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、
イスラエルの子たちにお送り下さった御言葉をご存じでしょう。
それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音をのべたものです。
神様はナザレのイエス様に聖霊と御力とを注がれました。このイエス様は、神様が共におられるので、
よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、巡回されました。
わたしたちは、イエス様がこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人です。
人々はこのイエス様を木にかけて殺したのです。
しかし神様はイエス様を三日目によみがえらせ、 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人として
あらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。
わたしたちは、イエス様が死人の中からよみがえり復活された後、共に飲み、食事をしました。
それから、イエス様ご自身が生者と死者との審判者として神様に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、
またあかしするようにと、神様はわたしたちにお命じになったのです。
預言者たちもみな、イエス様を信じる者はことごとく、その御名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。
ペテロがこれらの御言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がご降臨された。(使徒10:34-44)
376:名無しさん@お大事に
10/08/07 01:50:16 uFrxRxYX
>>335
業者のくせに・・・なんかいい奴だな( ´∀`)σ)Д`)
377:名無しさん@お大事に
10/08/07 06:44:21 UcUx1SZU
入院中でもできる上手なオナニーの方法を君らに教えてあげよう。
まず、片足を立てて、立ててない足を90℃曲げて寝かせる。足は曲げたほうが快感レベルがUPする⇒<
目線で股間を見ると、足の形はこうなっている⇒_|その間にチンチンがあるわけだ。
そして、その形のまま布団をかけると、こうなる⇒∠|
その中にできたトライアングルの空間の中で、寝かしている足のほうの手でオナニーするわけだ。
ポイントは布団の左右を引っ張る感じで足に被せて張らせることだ。
すると手を動かしても布団は揺れないため、トライアングル地帯の中で正々堂々とオナニーできるわけである。
もちろん、呼吸は正常の寝息レベルを保ち、摩擦音も極力抑える。これには慣れが必要だ。
大部屋でもこの方法なら絶対に気づかれはしない。この方法は、修学旅行、大人数での仕事の出張などなど、
多くの人間が寝ている中で、いかにバレずに迅速に、そして精一杯放出するかの課題を考え抜いた末に編み出した秘儀である。
名づけて、「スーパー・トライアングル・オナニー」
君らも試して欲しい。極限の緊張感の中で、誰にも気づかれることなく大放出できた喜び。
きっと、その快感に病みつきになり、この究極のオナニー方法を毎夜試したくなるであろう。
なお、この方法はパジャマの上からそのまま試して頂き、行為が終わった後はそのまま寝てしまえば良い。
なぜなら、この方法ならば精子の臭いは漏れないからである。
パンツガビガビなどとツマラナイことを言っていては、ストレスが溜まるだけだから要注意だ!
では、健闘を祈っている!!
日本最大級出会い系サイト情報「愛らぶnavi」
URLリンク(www.ailove-navi.org)
378:名無しさん@お大事に
10/08/08 23:40:10 fci2t1kb
>>377
しつこいときらわれる
379:名無しさん@お大事に
10/08/09 13:35:27 i5b3w6ve
尼の病院一階のコンビニに行ったら、雑誌コーナーで従業員が2人言い争いしていた
休み時間に食堂でやれよ、立ち読みできねーだろっ!
380:名無しさん@お大事に
10/08/10 18:17:29 emyIORtM
>>374
バイク事故 2.2
自転車事故 3.5
ケンカ 4.0
皮膚疾患 7.2
ってとこじゃね?
381:名無しさん@お大事に
10/08/10 20:18:41 8uEftnIA
>>380
バイク事故だろうなぁ
俺もバイク乗っててタクシーにカマ掘られた時は半袖半ズボン半キャップだったから
両手両足顔面包帯ガーゼベタベタで肋骨も折れてたからコルセットもしてた
382:名無しさん@お大事に
10/08/12 09:08:34 Xh+6g2mk
入院患者の8割が老人なんだが・・・
6人部屋で俺以外全員要オムツ・・・
確実に心が蝕まれていく・・・かゆ・うま
383:名無しさん@お大事に
10/08/13 13:22:29 wsk4eVgz
>>382
そんなもんだよ。若い人はほとんど入院することないからね。
だから話し相手は見舞いに来る友だちと看護師のみ…
他の時間は暇すぎる。
384:名無しさん@お大事に
10/08/15 00:12:18 uE1aLw1I
六人部屋です。入れ代わりは激しいけど、いつも半分はご老人です。自分で食器を片付けようとして転んでしまい残したカレーをぶちまけたり、なんかの管を抜いてしまい血だらけになってて看護師さんを絶叫させたり、「天井になんかいっぱいいる!」模様なんですけど。
なにかとにぎやかです。
385:名無しさん@お大事に
10/08/15 23:21:16 RBRq8ON2
にぎやかです
とかそんな余裕のコメントできないよw
徘徊する人、赤ちゃんに還ってる人、
2時間おきに「ここどこですか?」って聞いてる人、
まあ、1番大変なのは看護婦さんなんだけど。
386:名無しさん@お大事に
10/08/17 18:34:54 18QQnL8C
夜中ずーっと看護婦さんよんでる婆のせいでねれなかった
昼間おとなしいから昼間ねてた
夕方くらいになるとまた延々とよぶ
ナースコールおせよ…
なんで入院したのに不規則な生活せねばならん…
387:名無しさん@お大事に
10/08/21 09:10:54 iFdnAi1P
朝盛大に寝言を言い続けてしまった
起床時間過ぎてるからみんな起きてるのは幸か不幸か…
同室の人ごめんなさい
恥ずかしくて顔合わせられない
388:名無しさん@お大事に
10/08/21 18:36:12 C1XeErrq
入院9日目にしてようやく外泊許可が出て家に帰ってきた!
飼い猫がかわいい。月曜日からまた入院でさらに胃カメラが心配だー
389:名無しさん@お大事に
10/08/21 20:55:43 pFlIq+mz
この3ヶ月で3回も手術をした私は、あの無機質な手術室や入院病棟など、
あの世への入口があるとしか思えないのであります。
つい先週、手首の手術で全身麻酔、1週間の入院をして来ましたが、
悪夢1回、夜中2時半に目が覚めること3夜連続、
深夜、カーテンの合間から見えない何者かが入って来る気配1回を経験しました。
また、その病院は有名な心霊スポットがある市にあり、
戦国時代、凄まじい戦いが行われた地でもあり、その病院も古戦場の跡地に立っておりました。
霊が見えないとは幸せなのか、それとも不便なのでしょうか・・
霊の姿を見、その声を聞けるような人は、なにか大きな役割があるに違いありません。
390:名無しさん@お大事に
10/08/31 00:45:58 4QNou9wi
今日から(日が変わったから昨日か…)入院しました。
22 時に寝たんだか看護師の巡回で目が覚めて寝られん。
別に昼間何がある訳でもないので、いいんだけどね。
昼間はPCつなぎ放題だぜ
391:名無しさん@お大事に
10/09/05 22:42:40 V24kbu9W
入院した意味なくね
元気だし
むやみやたらとりあえず入院。とかヤメテクレヨ
しかも親はこんなに入院させてくれる病院なんてなかなかない!とか気に入りすぎワロタ
病人邪魔なのはわかりますわかります
最後には家で死なれたら困ると来た
あ…病気てだけで不利弱者 扶養させていただいてる以上反抗はできません
イキルノツライ
392:名無しさん@お大事に
10/09/06 01:59:12 D2CGeK7+
元ヲタの病室ブログ URLリンク(exlist.exblog.jp)(エキサイト規制のためURLをコピペしてご覧下さい)
393:名無しさん@お大事に
10/09/06 17:45:39 G+GMaNGy
交通事故で重傷を負って寝てたが、今日退院した。
カンファレンスの計画では1週間後だったけど、経過が順調だということで前倒しして通院に切り替えた。
>>382の気持ちはよく分かる。2ヶ月いたが、精神的にかなり疲れた。
ICUにいたこともあって、同じ部屋の人少なくとも1人の最期に居合わせることになったり、
そうでなくとも以前から苦手だった生体モニターの音を延々聞かされるのは拷問だった。
自分もいずれ死ぬことを嫌というほど思い知らされて、今はタナトフォビア(死恐怖症)との闘いになってる…
このスレをご覧の皆様が、無事退院できますようにお祈りします。
394:名無しさん@お大事に
10/09/06 21:57:07 xEIHPV0s
朝起きたらパジャマ全開で上半身真っ裸だった…
点滴にはラインが引いてあり、おそらく看護師さんが巡回してたであろう形跡が…
しかもこんな日に限って男性看護師が担当とか…
看護師さんかはそんなの慣れてるかもしれないけどさ、なんかやなかんじ
395:名無しさん@お大事に
10/09/09 01:39:21 dRZsur6Y
三時間寝たら起きる体質なんです…眠気は飛んだしお腹も空いたし隣の歯ぎしりも少し気になる…早く家に帰りたい
396:名無しさん@お大事に
10/09/09 09:01:13 9ZYiopMX
トイレ…
家でいきたい
397:名無しさん@お大事に
10/09/09 14:37:43 O56LEIHX
2日目。明日は手術。
ほんの10日程度の入院だけど、淋しくてたまらない。
周りは年配の人ばかりで、挨拶くらいしかしないし。
今日はダンナが仕事終わったら来てくれるから、楽しみ。
なんか書きながら泣けて来た。早く帰りたい。
398:名無しさん@お大事に
10/09/09 17:40:35 dRZsur6Y
ちょ、病室でいちょいちょすんなやクソガキ!……隣のお婆ちゃんが可哀想だろ…
399:名無しさん@お大事に
10/09/09 22:48:55 dRZsur6Y
うわーん寝れない…
皆静かだけど寝れてるのだろうか…
400:名無しさん@お大事に
10/09/09 22:58:11 h/fKUKsK
そ ん な ワ ケ ねーだろ!(小声w)
※ただし老人と死人は除く…
401:名無しさん@お大事に
10/09/10 06:00:07 dJbdzyfW
おはようございます
一昨日入院昨日手術。今日から退院まで退屈タイムに突入です
402:名無しさん@お大事に
10/09/10 16:39:48 ej0zHtRI
>>400
だよなw
若者三人部屋なのに誰も交流しないw
交流あれば夜も楽しいのになー
403:名無しさん@お大事に
10/09/10 18:08:23 Onpp7I++
>>402
3人共 実はねらーとかw
毎晩ほの板で交流中
404:名無しさん@お大事に
10/09/10 19:59:35 vn9FaO3o
俺は声帯の手術だったからどうせしゃべれん
405:名無しさん@お大事に
10/09/10 22:21:08 ej0zHtRI
>>403
そういえば二人iPhoneの一人はずっと携帯みてる…まさか…!
いや、多分自分だけだな
扁桃腺×2人に足手術が一人だから余計喋らないだけなんだろうな
406:名無しさん@お大事に
10/09/11 14:36:15 Sn1UYi/w
>>405が同じ病院だったらいいのに。
407:名無しさん@お大事に
10/09/12 01:41:14 A4WMXS2t
>>406
転院してこいw
ものすごい探り合いだけどな!
408:名無しさん@お大事に
10/09/12 07:06:28 fXJoJ01R
やっと点滴が取れた。
これで病院服の下にキャミが着れるよ。
409:名無しさん@お大事に
10/09/12 10:17:08 rj5X09+p
なんでこうも違うんやろ?
かなり痛いんですが!
貴女の採血&点滴。
410:名無しさん@お大事に
10/09/12 11:19:49 hv1hV1ie
ああ また入院だあ
411:名無しさん@お大事に
10/09/12 11:55:12 A4WMXS2t
入院最後の夜だ
家蜘蛛の巣はってないかな…
412:名無しさん@お大事に
10/09/12 21:41:47 +AoxUZj/
今日で一週間め。やっと流動食までこぎつけたよ
原因不明の腸炎。
嘔吐血便腹痛のトリプルコンボでほんとにきつかった
来週 カメラ入れるって また絶食だよ 泣
413:名無しさん@お大事に
10/09/13 01:09:02 exjctnZA
胃カメラさえ飲めば幾らでも泣ける。 オエッ
414:名無しさん@お大事に
10/09/13 11:00:33 CVV5Gqrk
今日で退院!
一足先に自宅療養になります
最近急に涼しくなってきたから皆体調崩さないように気を付けてな
ここのおかげで大分気が紛れたよ
ありがとう
415:名無しさん@お大事に
10/09/13 17:47:13 g4XvUaZl
入院して二週間。なかなか肝臓の数値が平常に戻らない…(´・ω・)ショボーン
416:名無しさん@お大事に
10/09/13 18:40:59 zVhqjqz4
やっと検査の結果が出た
おーいちごーななより強烈なやつがヒット
生肉なんて食ってねーし冗談でしょ?と
思ってたんだが
外食でカツ食ってたわ そういや
417:名無しさん@お大事に
10/09/13 22:50:36 EkFPYWdz
カンピロバクター・・・・?
418:名無しさん@お大事に
10/09/13 23:29:49 exjctnZA
>>414
おめ (;_;)/~~~
419:名無しさん@お大事に
10/09/14 06:57:14 2LuJkz4Q
朝方金縛りになりました~個室じゃなくてよかった
420:名無しさん@お大事に
10/09/14 13:10:04 NmvQRCpw
術後5日目
まだシャワーの許可出ない。
体拭いてくれ!
421:名無しさん@お大事に
10/09/14 17:28:15 MhCyrGRw
今がしんどい時だね
がんばれ!
422:名無しさん@お大事に
10/09/15 10:33:06 TnTaqYH8
主治医からシャワーの許可出て無いのに、カルテにはシャワー可って?患部濡れない様にしてシャワー浴びる?介助無しでって…
面倒臭いなら看護師辞めれば?
ちなみに、患部は右足下肢・弱視で介護認定受けてます。
423:名無しさん@お大事に
10/09/18 12:28:57 y4RbOIFD
男のヒステリーってwwwwwwwwwwwwww
424:名無しさん@お大事に
10/09/21 17:38:09 OKC3yPbQ
隣のベッドに患者意識の乏しいじいさんがいます。今日抗がん剤の点滴治療をおこないました。医師の話では、「明日の血液検査の結果、問題がなければ
帰れる」ということなんですが、すでに午前中から荷造りをしているので、完全に明日帰るつもりでいます。血液検査の結果が思わしくなかったらどうす
るんでしょうか。今からこちらがドキドキしています。
425:名無しさん@お大事に
10/09/21 23:26:39 hLydJ0vg
〉〉424
問題のじいさん、30分ほど前にベッドから抜け出したきり戻って来ません。脱走かも。
426:名無しさん@お大事に
10/09/21 23:32:08 QAPJ0oWm
>>425 きっと長いトイレだよ…きっと…
427:名無しさん@お大事に
10/09/22 06:17:08 gcbKnNAh
〉〉425
脱走ではありませんでした。この時間ですでに荷物をまとめ、
帽子までかぶって120%帰るつもりでいます。
428:名無しさん@お大事に
10/09/22 08:07:26 XEwZ103e
>>427 あぁ…なんだか神様に祈りたくなってきた
結果が良いといいね
429:名無しさん@お大事に
10/09/22 13:33:49 TIC5P15t
病院内の風呂の鏡はマジックミラーになってるのは本当に?さっき風呂でオナニーしたんだけど
430:名無しさん@お大事に
10/09/22 15:15:55 ppTeJo8q
風呂の電気消して覗き込めばわかる
431:名無しさん@お大事に
10/09/22 15:46:35 TIC5P15t
て事はマジだったのかOTL
432:名無しさん@お大事に
10/09/22 18:24:04 xg5IRFOa
〉〉425
じいさんは今日帰れることになりました。深夜にテレビをつけたり探し物を始めたりする人だったので、
これで静かになります。
433:名無しさん@お大事に
10/09/22 20:33:39 XCNy9fbH
そういえば風呂あがりで身体拭いてる時に業者の兄ちゃんっぽい人が時間帯間違えて入ってきて大声で謝りながら走っていったときには笑った
見られたよりも兄ちゃんの混乱具合が面白かったわ
434:名無しさん@お大事に
10/09/23 07:39:02 um5rDB1t
さっきエピ取りました。
これから痛くなってくるのかgkbr
435:名無しさん@お大事に
10/09/25 07:52:45 v2sakXl/
入院中の病棟では、40~50人の患者に対し、日中のスタッフ数は看護師13名、看護助手3名に
クラーク1名です。かなり余裕はありそうです。みなさんの所の人員はどのくらいですか?
436:名無しさん@お大事に
10/09/25 12:04:16 fx2oFAZA
夜中、たぶん隣の部屋で「ピーコン、ピーコン…」って機械のアラームが
延々と鳴り始めたけど誰も来ず、そのまま5分くらい放置で音が止んだ。
その1時間後くらいにも同じことが。
さらに1時間くらいして、また「ピーコン、ピーコン」。この時は、ナースが小走りで
すぐに来た。前の2回、大丈夫だったのか怖くて聞けなかった。
437:名無しさん@お大事に
10/09/28 21:00:05 1L12pkIJ
婆看護師達の高笑いと患者馬鹿にした話が病室まで響いてきた。
438:名無しさん@お大事に
10/10/02 20:40:10 rW8XHsx+
シビンが臭い
439:あ
10/10/07 14:37:04 VDdaJLON
テスト
440:あ
10/10/07 14:42:13 VDdaJLON
急性肝炎で入院13日目
肝臓の数値はだいぶ戻ったがそれと合併で腎臓もダメージを受け小便がなかなか出ない
腹水が貯まってお腹が圧迫まぢできつい
441:名無しさん@お大事に
10/10/07 19:46:08 /MtM3Orb
明日、肝生検する
wktk
442:名無しさん@お大事に
10/10/08 15:41:49 /Zr9HfeX
腹が痛過ぎなので不審に思い、昨日の夕方自力で救急外来に転がり込んだ。
未明胆嚢摘出と相成った。
先程陰茎に刺さっていたどう尿カテーテルが抜き取られ随分快適になった。
443:名無しさん@お大事に
10/10/08 16:27:43 4C2CRcbd
脊髄穿刺痛いわー
3回もやるの?って思ったら下手くそなだけだったみたい
笑いながら謝られても返しに困るっつーの
でもなまら看護師にほめられていい気分…かと思ったら熱40℃オーバーで気持ちいい汁出てるだけみたい
もしかしてニアデス?
444:名無しさん@お大事に
10/10/08 16:51:58 nfx68q7s
入院生活三日目
生きてるのが奇跡だって言われたけど手以外動かないー
あと何週間いるんだろう
しゃべれないからメール使って文字談しようかな
445:名無しさん@お大事に
10/10/09 00:39:18 fq6wfNKJ
>>444
幸運のレス番ですねぇ…
△
(´・ω・)
(U U
)ノ
'
446:名無しさん@お大事に
10/10/11 20:41:06 iZLIr8zN
革新的治療方法開発や創薬推進のため、政府のパブリックコメントへの投稿に
ぜひご協力を!
URLリンク(seisakucontest.kantei.go.jp)
447:名無しさん@お大事に
10/10/12 07:44:58 Zaa+VRkS
元ヲタの病室ブログ
URLリンク(exlist.exblog.jp)
448:442
10/10/12 11:37:09 s3r8cN8W
午後、救命救急の病棟から消化外科に引っ越すことになった。
でも、明日には退院の雰囲気なんだけど…
449:名無しさん@お大事に
10/10/12 12:34:27 MEgQ+I4r
入院一週間目にして骨折が発覚www
風呂も入ってたのにいまさら禁止てww
450:名無しさん@お大事に
10/10/12 13:09:43 XeR3X8dd
今週末の退院が決まった。ただ俺の担当の看護婦さんと会えなくなるのが辛いわ…
1つ違いでそこそこ仲良くなったのでアドレスとか聞きたい。
自分のアドレス書いた紙を渡すのと聞くのどっちがいいかな?
マジレス願います
451:名無しさん@お大事に
10/10/12 13:34:35 /A4saZ45
》450
玉砕覚悟で聞くのがいいと思う。退院おめっとさん。
俺の入院も12日目。
検査結果は悪くないらしいが、手術で切ったところの皮膚がなかなかくっつかん。
医師には栄養付けて感染症に気をつけてりゃいいよと毎日のように言われるが、自分では何ともし難いのが困る罠。
452:名無しさん@お大事に
10/10/12 18:53:02 gdd+QdGo
勇気をふりしぼって、聞く!健闘を祈る!
退院、おめでとう!
453:名無しさん@お大事に
10/10/15 00:24:51 /roQyr2y
隣の部屋に外国人が入院してるんだけど、
その友達の外国人がお見舞いに仏花持ってきたw
枕元に飾ってたのが廊下から丸見え。
看護士とか部屋の誰か教えないのかな。
454:名無しさん@お大事に
10/10/15 12:36:22 aKB58xTy
仏さん用のお花は安いからね、よく子供が安いからと
そのお花をおかあさんへのプレゼントに買っていくと
聞いたことがあるよ。病人さんにはやめとけよって
言ってあげられたらいいけどね。
455:名無しさん@お大事に
10/10/19 15:23:21 enf9vQv4
入院1週間で済む予定だった婦人科の内視鏡手術後、
執刀ミスで腹膜炎になり緊急手術。目が覚めたらストマになってて呆然。
痛み止めが点滴から口経になったが、今日来たボルタレンが座薬だった。
ストマ患者に対して無神経過ぎないか…?
その時は「入れても意味ないよねww」って笑い飛ばしたけど、隠れて泣いた。
456:名無しさん@お大事に
10/10/22 18:19:43 b4ESdshJ
>>424
昨日だけど自分の処置室の隣のじいさんもそんなタイプ
しかもさらにガンコ
ついてきた奥さんや担当医に「入院しなきゃダメ」て散々言われてたのにゴネるゴネる
「低血糖起こして意識なくしたでしょ!」と怒られまくってもエンドレスゴネる
457:名無しさん@お大事に
10/10/22 21:06:20 DZQENrIG
>455
生きろ
458:名無しさん@お大事に
10/10/22 21:14:06 H7GexLjN
椎間板ヘルニアが飛び出して救急車で運ばれて入院
手術で転院
着替え持ってきてもらうのが楽なために最初のとこに術後転院
足の麻痺はともかく
運ばれたときにおしっこ出なければ暴行直腸障害でるから緊急手術と言われてたが
しびんに出せてたので運ばれてから6日後に手術した
なぜかしっかり暴行直腸障害でてます
自己動尿だってよ
27歳なのにチンコも立たねーし死にたい
459:名無しさん@お大事に
10/10/24 10:08:17 ltllwUa4
コンパートメント症候群で入院して20日です。
明日から1泊2日の外泊して、生活に支障なければ退院の日取りが決まります。
自分で言うのもなんだけど、辛いリハビリも頑張った。
この生活もあと僅かです。
460:名無しさん@お大事に
10/10/24 20:59:11 kJkbv2GY
>>455
婦人科の内視鏡手術ってミスが多いのかな
その病院がどこか教えてくれ
461:名無しさん@お大事に
10/10/25 17:37:56 qWCOwcl7
明日手術なので説明があるはず
だがしかし立ち合う親は他病院勤務の医師
しかも担当医達と比べたらかなりの長老クラス
医学のことになると完全に仕事モードで妥協を許さない性格なので
多分やりにくいだろうなごめん
462:名無しさん@お大事に
10/10/25 19:11:10 I+7YMk3G
入院二日目
今日もオナニー
463:名無しさん@お大事に
10/10/25 22:19:55 /Fu0qi36
>>460
455です。スマソ病院はさらしたくない…。
執刀医には、以前にも2回内視鏡オペしてもらってた。
信頼してたんだが、運が悪かったとあきらめてる。
執刀医を責める気持ちもない。
リスクの件は術前に承諾書にサインしたし。
だけど毎朝目覚めると生きるのがツラい。
バレエやってたんだけど、もう踊れないのかな…
464:460
10/10/25 22:55:58 OYFXvrTE
>>463
つらいこと書かせてゴメン
465:瑠 ◆HeDSuni4Zc
10/10/27 11:49:28 psch27ny
隣にDQNがきた
466:名無しさん@お大事に
10/10/28 20:49:21 Cp+5FV4G
今日からひと月強の予定で入りました。
よろしく
467:名無しさん@お大事に
10/10/29 08:39:59 mmFVGYJs
肺気胸で入院して一週間。気胸は二回目だが今回初めて内視鏡手術した。
思ってたより痛いし熱は出るし…
以前手術した後苦しそうにしてた祖母の気持ちが分かったわ
468:名無しさん@お大事に
10/11/01 21:12:52 YGQsJHgQ
消灯9時とかさすがに早すぎ…せめて10時にしてよー
469:名無しさん@お大事に
10/11/02 21:34:38 e9lhM4Jb
隣の爺さんのウンコの臭いがすごいキツかった
最初は「じじい死ね!」って思ったけど、後にそう思ったことを悔やんだね
470:名無しさん@お大事に
10/11/03 10:12:25 vkxTpzp7
さっき15分ぐらいベッドで横になって寝てたら誰かに起こされた。
回診かな?と思ったら俺の一番お気に入りの看護師さんだった。どうやら今日の担当みたいだ。
ドキドキしながら午前の回診を受ける。日々良くなりつつある体調を喜んでくれる。
俺より年上だろうけど、話し方、笑顔、仕草など全てが優しく可愛いらしい。
3日前の夜には熱心に看護してくれた彼女。
昨日は輝く瞳と優しい笑顔でお年寄りの車椅子を押して窓の外の景色を語っていた素敵な彼女。
白衣の天使とは正に彼女みたいな女性の事を言うのだろう。
彼女は俺のこんな心に気付いてくれるだろうか?
徐々に体調が良くなるが退院したくない、恋の病にかかってしまったようだ。いつか言おう、胸が苦しいと。
471:名無しさん@お大事に
10/11/03 12:59:56 3gkP7id8
9/29から今日まで一度も勃起してない
朝立ちしてたがそそり立つふにゃちんだった
そそり立っただけ回復してきてんだなとふにゃちんなのに嬉しかった
はやく前みたいに硬くなってくれ
472:名無しさん@お大事に
10/11/03 22:30:49 1GFTe++c
>>469
まさか本当に死んでしまったとか
473:名無しさん@お大事に
10/11/03 22:45:04 46WP+xtu
>>472うん。俺も思った。流れ的にそんな感じだよな…。
474:名無しさん@お大事に
10/11/04 20:31:53 fNa+b+ro
友人が来た
煙草吸いたいからタンカで外まで運んでくれって言ったら
怒られた
475:名無しさん@お大事に
10/11/06 19:48:28 5EPi4Xfr
四人部屋なのに自分一人ポツン…
隣、昼から外泊
前、昨日別の病棟に移った
斜め前、今日退院
明日の夕方まで自分一人だ!
それを良いことにドア閉めきって鼻歌うたっちゃうもんねw
一人の病室怖いです…orz
476:名無しさん@お大事に
10/11/06 22:14:07 c+xJlxoI
横に寝てオナニーしてたらティッシュに射精した瞬間に看護師さんが入って来て慌ててかけ布団を被ったからティッシュがかけ布団に張り付いて精子が染み込んでしまった拭いても落ちない困った
477:名無しさん@お大事に
10/11/07 15:16:43 +LNfUe76
あの先生と話したいな
478:名無しさん@お大事に
10/11/07 18:50:28 cShnZb3f
入院するなら冬だな
病室は暖かいもんね
クリスマスとかにチキン出るし看護師さんもミニスカサンタになってくれるしね
479:名無しさん@お大事に
10/11/08 19:39:18 IK02KFFQ
明日、病棟移るからこっそり病院から出られるようになる
近くに海があるから散歩に行こう♪
480:名無しさん@お大事に
10/11/08 23:35:25 h694bZNI
死にかけた 現代医学に救われた。
でも子供産めなくなった。
母親になりたかった。
何気に一番の夢だった。
命が助かっただけでも有り難い。わかってる。
だけど 残念。
481:名無しさん@お大事に
10/11/09 01:30:53 OqcMq1+0
緊急拡散!
谷岡敏行(殉職)
佐川穂波(殉職)
坂田政巳(負傷)
尖閣諸島での中国船事件時に殉職・負傷したと噂されている海上保安庁職員の名前です。
海におとされて、一人は中国船に轢かれてスクリューに巻き込まれ即死、もう一人は助けあげたものの11月4日に死亡とのことです。
皆さん、少しでも多くの情報をお願いします!
知人・友人、関係者の方々は、至急安否確認をお願いします!
482:名無しさん@お大事に
10/11/09 02:43:55 kim14r6W
URLリンク(m.bakusai.com)
入院して、トラウマになりました。
医師が、望んでいるのは、患者の治療より売り上げなのかと怖くなりました。
セカンドオピニオンに行くと
その時の病院の売り上げが減るし!と、医師に言われました。私は途中から医師や、看護士の会話を録音して過ごしました。それ位怖かったから。
483:名無しさん@お大事に
10/11/09 16:23:06 +v802XQm
入院1日目
病室が圏外(ここの部屋だけ)
カーテンを全閉にしてたら「不審者を呼び込むことになる」とかいって全開にされた。
……モウヤダ帰りたい……
484:名無しさん@お大事に
10/11/09 19:20:21 RiAuuqEb
>>484
カーテンは寝るとき以外は開けるのが普通。
485:名無しさん@お大事に
10/11/11 17:46:52 hgaSJHOj
>>484
マジで?
俺はトイレやらリハビリやらでいてないとき以外は閉めっぱなしだわ
だって寒いじゃん
カーテン閉めてるほうがあったかい
あとは4人部屋で二人なんだが
カーテン閉めずに尿瓶でしっこする爺さんなんで
閉めてるほうが見なくてすんでいいんだわ
486:483
10/11/13 04:35:35 EFldACpf
>>484
そうだったのか……
3年前に同じ病院に入院したときは一切言われなくて、むしろ全解放の部屋がおかしい(笑)勢いだったので。
○入院5日目
部屋移動で携帯の電波問題は劇的に解消。
ただし同室さんたちが夜中に色々あって、眠剤飲んだけど寝付けない&やっと0時過ぎに落ちるも何回も目が覚めて、結局ご先祖4時起床モード。
今は茄子の了解もらって詰め所前のロビーにいる(笑)
……緊急入院で夕方入った人やら腹膜透析の人やら、やむを得ない環境とはいえ地味につらい。
茄子も防護エプロンが手放せないみたいだ(同室さんが動けないのに嘔吐が激しい・汗)
487:名無しさん@お大事に
10/11/13 07:55:55 vl2n42q5
寝起きに2ちゃん徘徊してここ見つけました、おはようございます。
子宮たいガンで手術して、3週間入院して退院。
その日に感染症で高熱出して翌日再入院;;
前日笑顔で見送ってくれた看護師と同室の人々が、
苦笑いでお帰りと言ってくれた…。
488:名無しさん@お大事に
10/11/13 10:40:32 899WeIaz
>>484
普通は閉めてるよ
開けてんのは整形外科ぐらいだろ
489:名無しさん@お大事に
10/11/14 13:37:27 IXtG5v4O
俺はカーテンは何時も閉めてるよ。
窓際だから窓カーテンはあけてるけども。
呼吸器内科。入院51日目。
490:名無しさん@お大事に
10/11/14 20:14:43 3E4+i6b/
カーテン開けっ放しとかねーよ
ストレスで胃がやばいわw
シーツ交換以外閉め切り
491:名無しさん@お大事に
10/11/14 21:14:15 P22oPlaw
みんな結構カーテンは閉めてるんだなー
うちの病院(というか病棟)は入院時に師長が持ってくる紙に明文化されてる。
後、茄子より看護助手が開ける気満々で(爆)助手がくるとかなり問答無用で開けられる。
なんで助手が休みの日曜日は全閉率高しw
492:名無しさん@お大事に
10/11/16 14:25:13 1d8/GBZF
ここは四人部屋だが隣の個室の寝たきり婆がワガママで
夜中でもやかましく騒ぎ立て合間に茄子だか付き添いだかの怒り声
うるせーなとトイレの時に見てみると茄子三人がかりくらいで何やら
我が儘婆の声が一番良く壁ごしに聞こえる同室のおばあさん(良い人、症状重いめ)が
眠れずグロッキーで今朝茄子に直訴
昼に通ったら隣は空室になっていた
我が儘婆はいずこかへ撤去された模様
493:名無しさん@お大事に
10/11/16 18:29:40 +Zd5igiW
カーテン開けてるのは空きベッドだけで使用中のベッドは全部カーテン閉まってた
中に人がいるのかいないのか分からんくらい静かだった
子供のころ骨折して大部屋に入院したことあるが入院生活事情がここまで変貌しているとは
数日の予定だから挨拶に箱ティッシュ配ろうと思ってたがカーテン開けて回るの怖いお(´;ω;`)
494:名無しさん@お大事に
10/11/16 18:37:56 2dFVkBog
>>493
昔はオープンだったみたいだね。
今はおいらのとこもカーテン閉めきりで患者同士の会話もないですよ。
箱ティッシュ配るなんて初めて知りましたΣ(゚Д゚;)
495:名無しさん@お大事に
10/11/16 18:56:41 gd1qYBo6
今回は二人部屋だけど(しかも自分だけ
検査で8人部屋に入院した時は、昼間は全員フルオープンで皆でおしゃべり
知らない人とのコミュニケーション苦手な私には地獄でした…
496:名無しさん@お大事に
10/11/18 15:48:46 jkv1cC/Z
ネフローゼ再発でステロイド加療入院中(9日目)
朝からずっと体がだるい。
気がつくと食事以外ほとんど横になってる。
冷たいものが飲みたかったんで売店で冷えたブラックコーヒーを買ってきた。
ずっと「元気な病人」状態だったから地味に凹むなー、こーいうの。
497:名無しさん@お大事に
10/11/19 10:38:07 1JU/TuBf
カーテン閉めるのがデフォだから、茄子も医師も用があれば「○○さーん」と言いながら
遠慮なく入ってくる。
で、そういうときに限って往々にして着替えてたりする訳だ。
で、女医とか女性看護師だと「あ、ごめんなさい」とか言って待ってる。陰茎を
目撃した後になって外で待たれても困る。風呂には入れず、かといって下半身込みの
清拭はしてもらえない状態だから、自分で痛いの我慢して悶絶しながら全裸になり
体拭いて居る訳で、焦って着替えようとすれば一層傷に障る。
だいたい、手術時に俺を全裸にしたのオマイラだろ。今更気を使わなくて良いよ…
498:名無しさん@お大事に
10/11/19 18:08:42 06jz9EEU
日中屋上と売店に行って部屋に戻ったら、隣のベッドのおばあちゃんが横のカーテン全開状態でレントゲンを撮られてた。
何となく自分のベッドに戻りにくくて、また屋上に行った。
いくら何でも有り得ないだろこれ……
499:名無しさん@お大事に
10/11/19 19:01:21 NQZ6oFnH
動けない患者だとしたら普通に有り得るだろ
500:名無しさん@お大事に
10/11/19 21:42:52 06jz9EEU
>>499
その場はともかく、カーテン全開のままはないだろww
501:名無しさん@お大事に
10/11/21 19:44:35 pcboFha3
今日別の部屋から移ってきたばーさんが腹膜透析で、それだけでも夜中のエラー音に悩まされる悪寒なのに、ばーさん本人が色んな意味でうるさい。
生活音も声も無駄にでかい上に口数が常人の3倍って一体(滝汗)
502:名無しさん@お大事に
10/11/21 23:11:59 RsMC0Hx4
入院したのに家にいるときより不規則な生活だ
夜中ずーーっと看護師呼んでる婆のおかげでねむれん
ナースコールびーびーおしてんのにさらに声だしてよぶとかまじ勘弁してくれよ
iPodで音楽聴きながら早朝まで2ちゃんみる生活だよ…
朝になれば静かになるから寝るのはそっから…
病院だしいろんな人いるのわかるからあんまりいえない…
503:名無しさん@お大事に
10/11/23 13:43:35 NDojCwIV
入院生活大変だ大変だと思ってたがここ見るともっと大変な人が多いことに気づく
これだけでも2ch見て良かった
人間何時までも知ることを怠ってはいかんな・・・
504:名無しさん@お大事に
10/11/24 11:49:19 wgxtZ/Wj
当たり前だが病院選びって超重要だな
色々失敗したわ
505:名無しさん@お大事に
10/11/24 12:04:58 tvpjxhjO
>>504
失敗kwsk
506:名無しさん@お大事に
10/11/24 21:34:04 3YmqeTrd
今は 毎日 ローカ 階段で歩く練習しています! あの先生とゆっくり話したいな
507:名無しさん@お大事に
10/11/29 20:38:38 t28VzR9X
数ヵ月くらい入院してるから売店の人とけ顔見知り程度になったんだ。
そんで何気なしにこってり系のカップラーメン置いてないんですねなんて話してたら、後日よかったらこれ食べて!とカップラーメンくれた。
( ;∀;)テラヤサシス
508:名無しさん@お大事に
10/12/02 15:50:42 GDIR9BDe
病院のシステム変更で主治医の頭がパンク状態らしく
緊急性のなく病棟で一番元気な自分は三日ほど忘れさられている
早く退院の話をしにきてくれ
509:名無しさん@お大事に
10/12/03 00:52:24 ORr/OOll
>>507
いい話ですね!
ほのぼのしました(^^)
510:名無しさん@お大事に
10/12/03 16:22:07 dD7yT0WM
>>508
昔俺もそういうのに遭遇したなあ。電子カルテ化で院内が阿鼻叫喚となっている
ときに、救急車で街医者(整形外科)から某医大の系列病院へ転送された。
処置室から病室に移っても担当医が不明瞭なまま連日違う医師が回診に来て
一ヶ月後にそのまま退院したよ。
でも、茄子は美人で腕が良い人が多かったし飯も病院食としては破格に
うまかったのでトータルでは不満なかったけどな。
後年入院した某所の日赤はメシは喉を通りにくく、一般の外科病棟は
微妙な奴が多く、救命救急病棟の茄子との差が激しかったですよ。
511:名無しさん@お大事に
10/12/07 12:57:46 FBVlUDqj
入院初日
若い茄子とふれあえると思ってきたら熟女ばっか
茄子ステ覗いても熟女ばっか・・・orz
512:名無しさん@お大事に
10/12/07 15:58:59 Y6vB4HYw
>>511
どんな俺?www
513:名無しさん@お大事に
10/12/07 18:38:45 cB30RI/9
>>512の意味が分からないんだが。
514:名無しさん@お大事に
10/12/08 14:21:00 7qzE4OQ3
お前は俺かと言いたいんじゃない?
515:名無しさん@お大事に
10/12/08 15:15:22 eNtgPtpV
日本語も変わったっすね先輩!!まじパネェっすね先輩!!
516:名無しさん@お大事に
10/12/08 21:28:24 Rlu7cbb9
教授回診と助教授回診の差が激しい
教授のときは念入りに掃除してナースもドクターもそわそわ
してたけど助教授のときはいきなりどやどやきた
517:名無しさん@お大事に
10/12/09 06:33:22 5eI7U7a+
教授回診かあ、なつかしいなあ。
キャンパスから遠く遠く離れた系列病院で普段の回診は医師が一人で
やってるのに、金曜日だけは教授の他に医師三人と茄子六人というアホ
丸出しの大名行列がやってきた。あれに麻酔科医を付け足したら殆どの
手術に対応できそうだったな。
518:名無しさん@お大事に
10/12/10 21:29:06 JiyNm8sr
昼食時に10分間くらい洗面所で「カァーッ!ペッ!」ってやりつづけるばあさんに、
同室のおばさんが、いくらなんでもきつすぎるだろって言い方でキレた。
ばあさんは看護師に泣きつく。おばさんは大声で他の人に同意を求めつつ
医者に「もう退院する!」と怒鳴る。
ものすごい雰囲気の中、私を含む他の人たちは一日中寝たふりしてた。
喧嘩するなら二人だけでやってくれ・・・
519:名無しさん@お大事に
10/12/11 18:48:20 tTUKKcms
この冬また 入院しそうだ
520:名無しさん@お大事に
10/12/11 21:17:06 gdaXGVYS
骨折で入院したのに歯が痛くなってきた…。
521:名無しさん@お大事に
10/12/11 22:48:03 NvLrG3Ah
>>520
うわ!ピンチww
522:名無しさん@お大事に
10/12/11 23:40:05 StWn4n1J
心底同情するwww
523:名無しさん@お大事に
10/12/14 12:07:37 Bg/fu7Xy
さっき部屋に新しい住人が二人増えた
そのうち一人はイヤホン付けずにTV見てるしさっきからガサガサうるさい
夜までこれ続いたら注意してくるわ
524:名無しさん@お大事に
10/12/27 12:34:13 YbvMPX8g
入院患者トラブルか『うるさいと言われついカッとなった』
525:名無しさん@お大事に
10/12/27 19:11:52 fTOnkZBR
隣のじいさんの独り言五月蝿い
フガフガワケわかんないこと言ってる
物はガサゴソ探して五月蝿いしイライラするわ、殴りてえ
526:名無しさん@お大事に
10/12/27 20:29:01 fTOnkZBR
なんて書き込みをしてるんだ俺は…
俺は最低の屑野郎だな…
527:名無しさん@お大事に
10/12/28 02:41:09 ODs8ek+X
情緒不安定ですな…
528:名無しさん@お大事に
10/12/28 09:17:04 MuX9z+VC
治療が進まんからイライラしてきた…
529:名無しさん@お大事に
10/12/28 10:36:25 UeBL3YCy
( ^ω^)
焦ったら駄目だお
ストレスが一番いけないお
530:名無しさん@お大事に
10/12/28 10:41:00 BPzNAzhj
4年前の手術の時にわかっていたならなぜ切除してくれなかったのかな?だから年明けには手術しなくてはならなくなった。
531:名無しさん@お大事に
10/12/29 06:39:30 x7ObpIgV
絶食早く解けんかな…
532:名無しさん@お大事に
10/12/29 10:31:27 25VTh9Ma
顎間固定して一週間経ったけど辛い
あとどれくらいで外れるんだー長いよー
533:名無しさん@お大事に
10/12/30 10:16:27 H9UYo4Kf
やば……風邪引いたかも
534:名無しさん@お大事に
10/12/30 15:20:03 asI4le3D
俺なんて血の気引いてるよ
⊂(;。∀。)つ
535:名無しさん@お大事に
11/01/01 21:51:23 lUwM4LYP
早く退院してぇなぁ…
536:名無しさん@お大事に
11/01/01 22:30:43 3X9SSIca
足首骨折で2ヶ月程入院して、昨年末に松葉杖をついて退院しました。
主治医の先生、看護士さん達ありがとうございました。
皆さんの病気・怪我が早く治る事を願います。
537:名無しさん@お大事に
11/01/01 23:28:57 kqy/tslj
>>536さん
退院おめでとうございます!
松葉杖での生活大変だと思いますが、頑張って下さい。
538:名無しさん@お大事に
11/01/02 05:21:53 0nONJHZp
正月も入院してる人って家族も大変だな
539:名無しさん@お大事に
11/01/02 14:59:14 sigwcy6p
>>538
正月は、意外とホッとしてるしから安心だ。
只、今年も医療費で頭悩ませるのかとw
後期高齢の1割負担でも、高額医療費に引っ掛からないからかえって
自己負担が大きいw。
昔の制度が良かった。小泉のバカヤロー><
540:名無しさん@お大事に
11/01/02 20:21:44 VI/BMKlT
s
541:名無しさん@お大事に
11/01/03 06:04:49 8I6U53fg
>>539
いやそれは小泉が悪いんじゃなく
病院でロビーしてた年寄りが悪かった(無駄に国費を使ってた)
今はかなり減ったよ
542:名無しさん@お大事に
11/01/03 18:36:51 W5vAfP/o
言われてみると病院の待合いを集会場代わりにしてた爺婆は減ったなぁw
543:名無しさん@お大事に
11/01/04 01:33:36 v7wMdJiC
明日から入院。
544:名無しさん@お大事に
11/01/05 20:24:37 0C1+yBRs
髄膜炎で年末に入院
もうすぐ二週間、回復したら暇だと言われてるが、本当に暇だ…
検査結果で退院が決まるから、早く検査したい
腰椎せんしはいやなんだけど…
どうでもいいが、MRI が受けれなかった
あれ以来エレベーターもなんか不安だ
MRI うけれるひとはすごいね
545:名無しさん@お大事に
11/01/06 04:01:25 Fl+MYB6S
>>544
閉所恐怖症か~気の毒に
体調悪い時は嫌だったが
退院後の検査ではなんとも無かった
同じ時間なのにあっというまに終わった気がした。
546:545
11/01/06 04:06:19 Fl+MYB6S
入院して2日後の検査だったので我慢できないほどではなかったが
なんか気分が悪くなった、しかもその日のヘッドフォンBGMがハードロックだったしw
退院後2回検査をうけたけど両方ともリラクゼーションだった。
初回はなんであんな選曲だったのか今でも意味がわからない
547:名無しさん@お大事に
11/01/06 08:53:20 Ljht+HM6
>>546
技師さんの趣味or他の患者さんが”これかけて!”ってお願いしたんじゃない?
病院によって検査でもBGMかけてくれる所もあるよね(手術は結構あるけど)
MRI、同じ病院で2回撮影したけど(腰と頭)おじさん技師さんの時はヘッドホンのみ、
若い技師さんの時は環境BGMかかってたけどMRIの音に負けない位の音量に設定されてたから逆に苦痛だったよwww
あのガコガコとかビビビーっていう音ギターのコードみたいな感じで嫌いじゃないよw
548:544
11/01/06 13:51:47 SLmsKz8r
やっぱりその日の体調にもよるんですかねぇ
その日はMRI の後に腰椎せんしがあったので影響あったかもしれません
MRIの検査の人にも、大丈夫な日もあればダメになることもあるって励まされました
検査の人はいい検査法の検討なんかで二時間とかはいることもあるらしいとか…
結局、脳波も問題ないしCTもとってるのでなしにしてもらいました
549:名無しさん@お大事に
11/01/13 15:49:04 VU1R2IXC
何かクラシックかかってたけど、騒音にかき消された。
騒音の中20分寝てたわwww
550:名無しさん@お大事に
11/01/24 17:49:10 BACElGTs
ついてなさすぎ…というか詰め込みすぎだバカ病院
前日下剤、朝来たのが採血、検尿、検便にニフレック
ニフレック飲んだら検便出来ないしアホかと
おまけにカメラ前にIVHそして失敗
胸の痛みで起きれない
そのままカメラ中止ありえねー糞病院
今日起きた嘘のようなマジな話
551:名無しさん@お大事に
11/01/24 21:01:37 jb/wBW/Z
横の繋がりの悪い病院てのはたまにあるからね。
親が入院してたところで、受付・ナースセンター・担当ナース・担当医・地域医療室全部に同じ話したこともあるし。
患者の容態の把握くらいしっかりやってもらいたいよ
552:名無しさん@お大事に
11/01/27 14:52:02 lerWQtB7
食事するときに台がなかったからないか聞いたら
数が足りないので足が悪い人以外はテレビ台の所で食べてください
おいおい…地方の病院はここまで酷いのか
普通何処も付いてるだろあれ
低すぎて食べにくい、何か書くにもめんどくさい
貧乏糞病院だった
あれないとかなり不便すぎる
553:名無しさん@お大事に
11/01/29 09:45:49 3j4D1TeC
ベッド跨いでいるキャスター付きの長方形のテーブルね。
そう高い品でもないから、身内に頼んで市販品を持参してやれ。
でかでかと『○○(552さんの名前)私物!』と目に付くところに貼ってな。
554:riarou
11/01/30 05:02:16 HrQxZ39W
奇跡の生還
555:名無しさん@お大事に
11/01/30 11:27:00 wlSg8Xcz
早く退院したいわ
556:名無しさん@お大事に
11/01/30 11:55:19 wZPonQQO
アホの六十代のジジイと四十代のヲヤジがサッカーの試合の度に消灯後に騒いどって早く新で欲しかったわ。
もうサッカー終わったでいいけど。
557:名無しさん@お大事に
11/01/30 20:52:56 9AicrCmm
最近の病院は喫煙所がないんだな…隠れ煙草が面倒くさい(´・ω・`)
558:名無しさん@お大事に
11/01/31 06:34:08 0yZNn/ro
やっと退院できます 皆さんお元気で!
559:名無しさん@お大事に
11/01/31 07:04:56 3Id0ByeL
俺も今日退院です。お大事に
560:名無しさん@お大事に
11/01/31 09:15:24 sF7DxJVV
( ^ω^)
>>558サン>>559サン 退院おめでとうございますお!
退院後 体調管理に注意して下さいお
561:名無しさん@お大事に
11/01/31 09:52:10 DMBgKfKP
1月19日にすい臓の腫瘍で手術、翌日になぜか再手術。もうすぐ2週間です。
早く絶食が解けないかなぁ。あつあつの白いおかゆが恋しい・・・
562:名無しさん@お大事に
11/01/31 16:45:38 LVJcystu
あーホームシック気味かも…
ちょっと離れてる病院だから家族が滅多にお見舞いに来れない…
こういうときいろいろ不便だなぁ
さっさと退院したい
563:名無しさん@お大事に
11/01/31 17:33:40 42ihH5G1
入院して一ヶ月記念カキコ!
そろそろ寝たきり生活飽きてきたおwww
564:名無しさん@お大事に
11/01/31 17:57:36 dZkWE4Oj
オイラ明日外出許可がおりたぉヽ(^。^)ノ
565:タコ焼き
11/01/31 21:25:02 J4G5GCdU
25日から睾丸腫瘍の為
入院。
カタキン!
566:名無しさん@お大事に
11/02/01 07:35:17 2mFUOe9G
丸二ヶ月入院中
最初の一ヶ月は外出する度に処理してたけど
今年に入ってから一度もしなかったらついに夢精した!
567:名無しさん@お大事に
11/02/01 15:56:10 EpBGyF7E
キンタマ取る話のあとにオナニの話とは…
568:名無しさん@お大事に
11/02/01 19:47:32 sXoaAo1L
明日あたり洗濯しようかなって思って洗濯物整理してたら
服がボーダーと七分袖しかない事に気付いたw
そんなにボーダーと七分が好きだったのか俺は
569:名無しさん@お大事に
11/02/01 22:07:09 Z86GSwP4
マイコプラズマ肺炎で今日から入院!
学校も暇だけど病院もひまだなー
570:名無しさん@お大事に
11/02/01 22:47:18 XYX20H+W
あの子が夜勤だとテンションあがって寝れねー
571:名無しさん@お大事に
11/02/01 23:18:18 sXoaAo1L
見回りのナースさんが今日に限って2人かいw
寝てるフリして誤魔化したけど
抜こうとしてたのに萎えたorz
572:名無しさん@お大事に
11/02/02 17:53:06 X7mloXjn
骨折で入院
実家遠いし、寂しい入院になるなーと思っていたら、今日手術中にアパートの大家さんが来てくれたらしい
アパートの電圧上げる工事が今日だったから、ついでだろうけど、嬉しいな~
573:名無しさん@お大事に
11/02/02 23:23:52 MG6SRaeg
仕事場の日系ブラジル人のひとが見舞いに来てくれた。
ナースや周りの目を気にしてチョッと恥ずかしいと思ったサイテーな俺………
574:名無しさん@お大事に
11/02/02 23:40:14 CPtr3e/g
早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい早く帰りたい。
575:名無しさん@お大事に
11/02/03 08:04:35 8K27wr/+
>>574
早く帰りたいけど焦っても治らんよ
576:名無しさん@お大事に
11/02/03 13:05:55 ufVqOCMk
>>574 私も10日位前まで入院していたけど、その気持ちはわかるよ。早く退院出来るといいね。
577:名無しさん@お大事に
11/02/03 14:19:59 Hv/QSeQJ
大きい検査がやっと全部終わった
下剤腹痛のコンボはもうこりごり・・・
578:名無しさん@お大事に
11/02/03 18:20:17 ThNhxrFa
>>571
トイレで抜けよw
579:名無しさん@お大事に
11/02/03 22:37:22 QAL6H8wt
今日、病院で選挙済ませたぜ
痴呆選挙だけど70くらいのベッド数の病院でも病院で投票やらしてくれるんだな。てか、当然かw
投票用紙を二重の袋に入れて出したよ
580:名無しさん@お大事に
11/02/04 17:36:43 l7HKF/Ko
>>579さん、投票できてよかったですね
昨年の夏、息子が重篤で緊急入院、病院が家で病室がリビング状態で
親子3人が息を詰めて暮らして、そう、暮らしていましたね・・・
そのとき夏の選挙、息子の状態が悪くて院内選挙など
できる状態ではありませんでした。
今度、春には親子3人揃っていけるようです、健康っていいですね。
579さんも春にはおうちのそばの投票所だといいですね。
がんばってください。
581:名無しさん@お大事に
11/02/07 17:06:54 4iCnCScp
さっき主治医が来て退院okって言われた
それで急遽明後日退院することにw
582:名無しさん@お大事に
11/02/07 20:16:23 swz2lmO7
>>576
ありがとう。退院が1週間延びたけど、頑張る。たかが1週間だ。
583:名無しさん@お大事に
11/02/08 11:53:49 UIFnD4K6
>>574
気持ちはすごくよくわかる
化学治療中で定期的に入退院繰り返してるんだけど、前回の入院の時、
入院のストレス(おそらく)から胃炎をおこして退院延期になったよ。
昨日から6回目の入院してるんだけど同室の巨デブが煩すぎていらついてまた胃が…
今朝から静か(と言われてる)部屋に替えてもらったけどどうかな…。
584:名無しさん@お大事に
11/02/08 16:28:01 a/3uOIXN
みんな大変だぁ・・・絶食20日目で腐ってた自分が恥ずかしい。
主治医と治癒力を信じて気長にいきます。
585:名無しさん@お大事に
11/02/08 19:32:41 FJ84hs3Y
>>584
いや、絶食はそりゃあ腐って当然だよ。
食欲は人間の三大欲求のうちの一つだぜ?
かなり小食で「食」に対する興味も薄い友人が
一週間の絶食でもかなり参ってた。
「普通のものを普通に食べれる」って生きる上で凄く重要なもんだよ。
586:名無しさん@お大事に
11/02/08 22:29:19 2sIt3Y9z
俺、下半身マヒったけど、メシ食えるのがせめてもの救いだな…。
おしめはつらいけどorz
587:584
11/02/09 10:03:33 vITgvJab
>>585さんありがとうございます。食べられることって、ほんとにありがたいって痛感の毎日です。
今日も前向きで行こう。
>>586さん麻痺って大丈夫?治るんですか?少しでも早い回復を祈ってます。
588:名無しさん@お大事に
11/02/09 11:24:25 shfDHafW
>>587
いまリハビリで治してる最中、まだ立つことも座ることもできねーけどww
入院すると、自由に歩けたり、ご飯食べれることの有り難みがわかるな。そういう意味ではいい勉強になるのかも
589:名無しさん@お大事に
11/02/10 07:27:09 L2+XttOC
二泊三日の検査入院も今日で退院。
検査直後は動けず、世話してもらったけどもともと健康だからもう血圧測るくらいしかしてもらえない。
なんか寂しい。担当の茄子でかわいくて優しい子いるんだよ。俺より一回り下だけど。
590:584
11/02/10 12:19:40 7fcvVvzB
>>588
うわー。それは辛いですね。あきらめないで!
たしかにこのごろはちょっとしたことにも感謝するようになったと思います。それだけは入院してよかったのかもしれない。
591:584
11/02/10 12:22:02 7fcvVvzB
お、vが並んでる!
みんな元気になる!
今日もいい日だ!
592:名無しさん@お大事に
11/02/13 15:53:58 OMRseeYK
入院生活約40日目。
もう、明日はバレンタインだよ。
誰にもあげる人いねーよ。
先生にあげてみようかな。でも、いらないって言われたらショックだな。
593:名無しさん@お大事に
11/02/13 16:31:49 W81Rqz/G
ぼくにください^q^
594:名無しさん@お大事に
11/02/13 20:58:27 OMRseeYK
いい歳した25歳からでよければあげますが。
は~、病気にばかりモテモテで10代も20代も終わってしまうわww
青春なんかなかったわ…。
595:名無しさん@お大事に
11/02/13 21:25:12 KhVb5iY2
僕にください。
…40のおっさんですがw
596:592
11/02/13 21:25:31 Ffz98PwX
>>594
奇遇だな、俺も25だぜw
若い時から病気がちなのか、大変だな…
まあなんだ、いまからでも楽しめることを見つけたらいいんじゃないの
だからそのためにもはやくよくなれるといいな!
597:名無しさん@お大事に
11/02/13 21:40:45 XMp4dgzE
>>592,594
入院してるかと思うとおっさんの自演も…
早く元気になってくださいね
598:名無しさん@お大事に
11/02/13 23:14:38 QYQXpjJP
>>597
ツッコんぢゃダメ
599:名無しさん@お大事に
11/02/14 14:51:27 0wxRYLjO
ちょっと前に下半身マヒしたって言ってた俺です
明日からようやく車椅子に乗れるらしい!
ベッドから動けるのはうれしいなww
足もちょっとは動きだしたし、光が見えてきた感じだ!
600:名無しさん@お大事に
11/02/14 16:05:17 eswt/u0e
>>599
よっしゃ、その調子だ!
601:名無しさん@お大事に
11/02/14 23:36:53 qHU13Wdg
以前に>>574で帰りたいと溢した者ですが、本日無事に退院しました。しばらくは自宅療養です。病院より不便を感じる場合もありますが、やはり落ち着きます。
心を入れ替えて過ごします。
皆さんありがとうございました。m(_ _)m
602:名無しさん@お大事に
11/02/15 10:08:00 ZV7VhYQA
>>601
退院おめ!
お大事にー\(^o^)/
603:名無しさん@お大事に
11/02/15 17:03:14 9WVmSuR3
>>599 気になってたので報告うれしいです。ふぁいとお!!!
>>601 おめでとう!健康第一!
604:名無しさん@お大事に
11/02/15 23:51:56 bqHIIw4n
病院、入院ネタはシュールな笑いもいいけど、
やっぱり>>599や>>601みたいな書込みを読むと、他人事ながら嬉しいな。
605:名無しさん@お大事に
11/02/17 01:23:40 stzdFi8c
1週間入院した私が、君らに上手なオナニーの方法を教えてあげよう。
まず、片足を立てて、立ててない足を90℃曲げて寝かせる。
目線でいうと、足の形がこうなる⇒_|その間にチンチンがあるわけだ。
そして微妙に体を、寝かしている足のほうへ傾ける。んで、その形のまま布団をかけると、こうなる⇒∠|
その中にできたトライアングルの空間の中で、寝かしている足のほうの手でオナニーするわけだ。
ポイントは布団の左右を引っ張る感じで寝かせることだ。
すると手を動かしても布団は揺れないため、トライアングル地帯の中で正々堂々とオナニーできるわけである。
大部屋でも、この方法なら絶対に気づかれはしない。
この方法は、修学旅行、大人数での仕事の出張などなど、大部屋で多くの人間が寝ている中で、
いかにバレずに迅速に、そして精一杯放出するかの課題を考え抜いた末に編み出した秘儀である。
名づけて、「スーパー・トライアングル・オナニー」
君らも試して欲しい。きっと、その快感に病みつきになるだろう。
なお、この方法はパジャマの上からそのまま試して頂き、
行為が終わった後はそのまま寝てしまえば良い。
なぜなら、この方法ならば精子の臭いは漏れないからである。
パンツガビガビなどとツマラナイことを言っていては、ストレスが溜まるだけだから要注意だ!
では、健闘を祈っている!!
日本最大級出会い系サイト情報「愛らぶnavi」
URLリンク(www.ailove-navi.org)
606:名無しさん@お大事に
11/02/17 19:35:26 lrOqQ8sn
自慢してやるぜ!!
ヲレ、今朝ナースに3日遅れのバレンタインにハート型のクッキー貰ったんだ!
しかも手紙つきだ!どうだ、うらやましいだろ?!
…。
私、>>592ですけどね。
すいません、調子のりました。
ちなみにくれたナースさんはお母さんよりやや若いくらいの方ww
でも嬉しかった~。
607:名無しさん@お大事に
11/02/17 23:22:56 0ZC5WD/u
どうも下半身マヒです。
座れるようになったんで、差し込み便器っていうベッド上で用を足すやり方から、ポータブルトイレという室内における洋式便器に変わり、よろこんでいたわけですよ。
これで自分のケツがふける!と。
そんで、拭こうとしたらギプスが邪魔でおしりに手が届かないんだぜ…
結局看護師さんにおしりを拭いてもらうことに…。
下の話すまん…でもオシメとれたのが超うれしかったんだww
このスレの人らは優しくていいな、みんなもはやくよくなるといいな!
また進展あったら書きに来ます、つか寝れないw
608:名無しさん@お大事に
11/02/18 00:08:24 86erfKXF
寝れw
609:名無しさん@お大事に
11/02/20 22:58:17.41 riC7UduR
>>607さん確実に前進してますね。思うようにいかなかったり痛かったりするんでしょうか。応援してます。負けるな!
術後の痛くてつらいときって、看護師さんからシモの世話をされようが洗われようが恥ずかしくもなんともなかったのに、
このごろは処置のときにパンツ少しずらされるのも恥ずかしい。回復してきたってことなんだろう。
610:名無しさん@お大事に
11/02/22 22:54:50.01 ngGYbuaa
>>607
おまいさんの進歩マジで嬉しいよ。
毎日頑張ってんだな。
いろいろ励まされた。ありがとう。
611:名無しさん@お大事に
11/02/23 20:12:38.66 YskPqOtn
退院5日前でようやくこの板見つけた
俺の大部屋はジジイばっかりで糖尿持ち、透析、心臓病持ち、白内障と病気のデパート状態
そういうのに限って声はうるさいしよく喋るし文句ばっかり言ってるし、病室で携帯で喋ってるし隠れてタバコ吸ってるし
人間性出てるなって感じ、全然かわいそうなんて思えない
シャント形成で入院してたジジイは白内障も見つかったが、医者に楯突いたらしく
目医者から手術しないって言われたけど、手術した方がいいですよと内科の医者に説得されてたな
何だか連続して手術したくないから一旦退院するって言って利かなくて退院したけど
悪化するのは人間性に問題あるんだなって感じ
612:名無しさん@お大事に
11/02/23 20:17:43.14 j+51SDx+
病気のデパートて…
病院だから当たり前だろjk
613:名無しさん@お大事に
11/02/23 21:25:13.80 YskPqOtn
>>612
一人で糖尿、腎不全、心不全、白内障持ってるのが揃ってるんだよ
糖尿の合併症なんだろうけど
614:名無しさん@お大事に
11/02/23 22:45:31.80 l0vMeCCz
そっか。糖尿はキツイね><
615:名無しさん@お大事に
11/02/24 02:02:18.55 /em9e44b
ジジイのイビキがうるさくて寝れねーよ!!
こんな場合って言えば部屋変えてもらえるの?
わがままだとか思われないかな?
616:名無しさん@お大事に
11/02/24 06:01:32.47 tkFvlDVc
お喋り好きのクソジジイども、起床前みたいにからダミ声でくだらねえ話ししてるんじゃねえよ
寝られねえ
617:名無しさん@お大事に
11/02/24 06:15:25.91 uhtXzTY5
どこからか目覚ましが。
自分の事しか考えられない人なんだろうな。
618:名無しさん@お大事に
11/02/24 07:23:25.09 tkFvlDVc
暇なもんだから年中出歩いて人の診察にチャチャ入れたりするうるさいクソジジイは北千住在住とか
前居た一日中喋ってたジジイも足立だったし
やっぱり足立にはこんな奴しか居ないのかね
619:名無しさん@お大事に
11/02/24 21:44:48.92 eva/iM1i
>>611
糖尿もちはワガママな人が多いよ
自制できないから病気になるようなもんだから
>>615
大部屋に耳栓は必須
自分はノイズキャンセラー付きのウォークマン+睡眠導入剤で寝ちゃうけど
あ''ー入院予定が伸びた・・・
4週間は長いス・・・
620:名無しさん@お大事に
11/02/25 09:27:39.29 VfuXd0HG
>>619
そうとも限らん。
生活習慣で糖尿になるやつ(2型)と
自分の免疫細胞が自らの膵臓を攻撃する(1型)がいるから
後者に限っては自分ではどうする事もできんだろう。
621:名無しさん@お大事に
11/02/25 10:14:28.76 b4oQ6gTt
昨日、5週間ちょっと入れてた腹部のドレーンを抜いた。
今朝にはもう閉じててガーゼも汚れてないけど、中に溜まってる気がして仕方ない。違和感が怖い・・・早く先生様子を見に来てくれ。
622:名無しさん@お大事に
11/02/25 12:21:49.30 rhpncmFW
部屋が暑いと思ったら28度もあるよ
623:名無しさん@お大事に
11/02/25 14:10:51.32 o18p/uBU
関東地方じゃ春一番が吹いたみたいだからねぇ、暖かい訳だ@信濃町
624:名無しさん@お大事に
11/02/25 14:36:07.56 L08ZxnrZ
どうも、下半身です!
とうとう車椅子を卒業して歩行器(動く手すりみたいの)で歩けるようになった!
まだ100mくらいしか歩けないけど、だいぶ自由になってきた
普通の倍くらいの速度で治ってるからリハビリの先生がビビってるぜww
なんか、俺は前向きに自分から歩きたいって頑張ってるから治りがはやいみたい。
だからみんなも前向きに頑張れば少しは早く治るんじゃね?病は気からって本当みたいよ!
また進展あったら書きにきます!
625:名無しさん@お大事に
11/02/25 17:16:48.43 rhpncmFW
合併症出まくりのクソジジイ一匹消えて
珍しく若いのが二人入ってきたから糖尿おしゃべりコンビが少し大人しくなって静寂がもどって来た
来週は俺が出るからそれ迄このまま静かな暮らしが続いてくれますように・・・
でも今迄殆どジジババばかりのこのフロアで若いのが来たから看護婦さんの扱いが悪くならなきゃいいな・・・
626:名無しさん@お大事に
11/02/25 22:37:18.56 c+nO5E8M
>>624
「よし。自分もやったるぞ!!」って励まされてるやつもたくさんいると思うぞ。
すごいな!その調子で頑張れよ!!
627:名無しさん@お大事に
11/02/26 12:40:28.23 9DGnj4E8
若い野郎と起床前からスピーカーでテレビ見るジジイが消えた
俺が退院するまで変なのが入って来ないでくれぇぇぇ~
628:名無しさん@お大事に
11/02/26 20:53:40.48 eR5M9gzw
>>627が平和に退院できるように俺も祈るぞ!
629:名無しさん@お大事に
11/02/26 22:03:27.47 9DGnj4E8
>>628
ありがとう(-人-)
でも既にかまってちゃん二匹がうるさいんだよね
俺の退院は月曜日なんだが、一匹は月曜にフロア移動。もう一匹も月曜に手術で病室移動って
凄く残念。今日のうちに消えて欲しかったよ
今日も一匹は血糖値計測を消灯時間の9時に来いってダダこねやがってマジ迷惑
630:621
11/02/27 06:36:30.79 sMAkwqho
高熱と嘔吐で地獄の2日だったまだ苦しいいっそ楽になれるならなんでも良くなってきた
631:名無しさん@お大事に
11/02/27 12:06:34.22 AS5ETPWo
>>630
ツライときはホントそう思うよね
死んだほうが楽なんじゃないかって・・・
連日寝れなくて頭がおかしくなりそうだった
前に手術した時にドレーンと尿道の管は二度とやりたくないと思った
腸閉塞になったときの鼻から入れる管もキツかった
632:名無しさん@お大事に
11/02/27 12:35:44.54 dx7PsJWi
>>630
俺も子供の頃に脱水症状で食ったもの飲んだ物すぐ吐いた事あったけど
辛かったな。もう食う事が地獄のような感じで
633:名無しさん@お大事に
11/02/27 13:59:02.06 c7Lhc0Vc
治療の副作用で、食ったもの飲んだものすべて吐くうえに下痢することが時々ある。
自分自身も主治医も慣れたもので「じゃ、点滴しようかw」と…
1日合計約1.5リッター・約600kcalを24時間持続点滴×1週間。
無理して食ったり飲んだりしなくていいからすごい楽で助かってる。主治医さまさま。
634:名無しさん@お大事に
11/02/27 21:50:43.57 hyqb1o7H
>>633
辛いな。
早くよくなれよ。
635:名無しさん@お大事に
11/02/27 22:36:53.16 SdJ5q6kr
mopera規制解除になったー\(^o^)/
お試し●が切れるところだったからうれしー
PCに携帯のパケホーダイでmoperaにつないでるけど
みんなのネット環境は?
636:名無しさん@お大事に
11/02/27 23:35:42.25 A2mT9iI2
周りが還暦すぎだらけだからやきうの話しばかりだ
野球は嫌いじゃないけど話題が「男星野」やらなのでイライラする
637:630
11/02/28 01:51:35.25 qpPi0rDf
いま持ち直した。怖いしきついしで、すがるようにここに書き込んでしまった。見苦しくてごめん
術後もう40日間絶食が続いててそんな矢先のドレーン抜去だったからすごく期待したけどだめだった
また持久戦でがんばる
638:名無しさん@お大事に
11/02/28 03:40:11.10 nu8FiahH
先週手術したお腹痛くて目が覚めました。ロキソニンもらってちょっと落ちつきました。
今日は中学生の息子がお見舞いに来てくれた。家のお風呂を洗ったり洗濯物を取り込んだりしてくれる優しい子でよかった。
もうすぐ帰れるから好物のご飯を沢山作ってあげたい。
旦那も両親も毎日来てくれてありがとう。
639:名無しさん@お大事に
11/02/28 22:52:05.81 lM+t/MEt
>>638
そんな家族の為に早く良くなって退院してやれ
640:名無しさん@お大事に
11/03/01 05:33:27.77 SR2npVcG
>>639
ありがとう!
今日退院できます。入院中の皆さんもどうぞ頑張って。
641:名無しさん@お大事に
11/03/02 11:02:51.13 DKJ081L1
ママーン以外誰もお見舞い来なかったお('A`)
642:名無しさん@お大事に
11/03/02 21:59:57.56 1vALsvl9
ママーンすら来てくれないやつのこと考えたらお前は幸せ者だぞ
643:名無しさん@お大事に
11/03/03 19:08:53.16 39wECloD
確かに(^ω^)
644:名無しさん@お大事に
11/03/05 01:03:49.16 ekYdS4eR
右の肺を胸腔鏡で切ったら横隔膜にも病変があってリンパごと持っていかれた!ドレーンチューブがやっと抜けて歩ける様になったりました。でも肺と右脇が痛くて寝れんし!
645:名無しさん@お大事に
11/03/05 03:31:23.51 nks0UPyO
ここの病院は凄い
入院患者複数名が近くの工事現場の
ソーラー充電式の電灯をぱくって部屋に飾ってる。
646:名無しさん@お大事に
11/03/05 06:30:12.26 /HIx2RhK
>>644
大変すな(´・ω・`)
自分は肝臓の病変をラジオ波で焼く治療
焼く度に発熱に悩まされて治療延期中
週一ペースじゃ退院が何時になることやら・・・
647:名無しさん@お大事に
11/03/05 15:45:14.42 ekYdS4eR
>>646
644です。俺は痛みが少しずつましで、体も動くようになって来たから。
治療延期中かぁ!頑張って位しか言えんけど、頑張れ(^O^)/
648:名無しさん@お大事に
11/03/06 17:10:06.35 +SEOlc+W
今日はうちの病院静か・・・空の大部屋もある@都内
土日に退院する人多いのかな?
649:名無しさん@お大事に
11/03/06 17:19:32.71 moCAZqIj
>>648
確かに、言われてみればうちも静かかも…。
案外、週末のうちに外泊して、そろそろ帰ってくんじゃね?w
ちなみに、うちの病院は、手続きが面倒だからと、退院は平日が多いみたいだね。
650:名無しさん@お大事に
11/03/06 17:32:09.06 +SEOlc+W
外泊か・・・
オレも外泊許可取れるんだけど、また病院に戻ってくる時の何とも言えない寂しさが嫌で今回の入院では見送ってます(´・ω・`)
651:名無しさん@お大事に
11/03/06 19:36:02.82 moCAZqIj
>>650
よくわかるわw
何なんだろうね、あのしょんぼり感はw
652:名無しさん@お大事に
11/03/06 20:45:24.09 CTlLWKu/
昨日腓骨に金属プレートを入れる手術をしやした
医者には1週間は痛みに苦しむよって言われたけどそこまで痛くなくて助かった!
653:名無しさん@お大事に
11/03/07 09:58:43.40 AJ5PD6R7
今、病室の窓から外を見たら…雪がすげええええwwww@都内の病院
654:名無しさん@お大事に
11/03/07 10:03:23.83 8FYe8Aw5
積もるかな?((o(´∀`)o))ワクワク
655:名無しさん@お大事に
11/03/07 10:10:25.39 hTWTGryI
明日脛骨に金属プレート入れるんだけど、今より痛くなるのかなぁ
656:名無しさん@お大事に
11/03/07 12:34:35.82 wsv7uyI7
>>652
それは良かったね。
俺は点滴の針を前日に入れた時、痛くないよなんて言われたけど
後から痛んで寝れなかった(´・ω・`) 。
657:名無しさん@お大事に
11/03/07 13:47:58.05 z1V21j1+
明日午後から入院。1~2週間予定。パソコン・携帯は不可なのでここも当然見れない。
658:名無しさん@お大事に
11/03/08 17:32:44.07 AmZetp38
初めまして。
今日から扁桃腺摘出手術の為に入院しました。
明日手術なのですが、御経験のある方、手術当日の事を教えて下さい。
浣腸はするのか、カテーテルは入れるのか、陰部洗浄されるのかなど看護師さんには聞き辛く恥ずかしい事が気になります。
659:名無しさん@お大事に
11/03/08 19:30:03.43 XhwOPEpA
>>652
明日手術すっか。午後ならば朝から絶食10時頃に浣腸、手術室で
全身麻酔で落ちてからカテ挿入、翌日まで心電図、モニターター類
やら付いてる。
カテは多分翌日抜けるんじゃない!
点滴付いてても、カテが抜けたら歩けるから陰部は自分で拭く。
こんな感じっすかね。
660:名無しさん@お大事に
11/03/08 19:32:13.34 XhwOPEpA
>>659
>>658さん宛だった、スマン。
661:名無しさん@お大事に
11/03/08 19:50:31.89 AmZetp38
>>659さん
御親切にありがとうございます!
明日午後13時から手術なので、今日21時から絶食、明日午前10時から点滴までは聞いていましたが、言われて居なくてもやはり浣腸はされるのでしょうか?
そういった事は事前には言われないものなのですか?
不安だらけなもので質問ばかりすみません。。
662:名無しさん@お大事に
11/03/08 20:38:44.46 R5B6u1X1
爺婆ばかりの病院に若くて可愛い患者が来た!
・・・喫煙所で遭遇でもしないと話しかける機会も無いけど。
663:名無しさん@お大事に
11/03/08 21:22:58.21 XhwOPEpA
>>661
全麻だったら浣腸あるよ。俺も全麻の時にあったしね。
ベットで横向きになってやったけども。
あれこれ段取り書いてるのとか貰えなかったの?
俺の時は計画書に細かく書いてて麻酔医とかオペ担の看護師とか段取り
説明に来た。
翌日も部屋担の看護師もT字帯とか用意した?とか聞きに来た。
明日の部屋担の看護師に段取り言われるんじゃないの?
手術ってなると不安けど寝てる間に終わるし頑張って!
664:名無しさん@お大事に
11/03/09 07:43:57.43 Aj6KnYOW
>>661 同じ時間帯手術だー。お互い頑張ろう!
665:名無しさん@お大事に
11/03/09 11:35:34.04 9Yn2gJSw
今日から入院で明日手術
最後に入院したのが中三で全身麻酔の前の筋肉注射がすごく痛かった記憶があるから年甲斐もなくそれが怖い
あと術後の吐き気も
何事もなくおわるといいが
666:名無しさん@お大事に
11/03/09 16:59:19.49 DNxRMGOv
昨日手術した。
術後6時間経ってもお尻とチンチンの感覚が戻らなくて焦ったw
前回入院したときの看護婦さんやリハビリの先生が覚えていてくれてありがたい。
これから手術の人頑張って!
667:名無しさん@お大事に
11/03/11 00:01:41.67 5R0cCxxY
>661
もう手術は済んでますね。無事終わったかしら。
私が扁桃摘出術受けたとき(4年前)は浣腸なかったですよ~。
麻酔が覚めたら自分で歩いてトイレに行くので、カテーテルもなかったよ~。
説明がないってことは、やらないんじゃないかなー。
術後は喉痛くて、ご飯食べるのが本当につらかったわ。
がんばってくださいね~
668:名無しさん@お大事に
11/03/11 07:16:43.28 fO0rHwqy
>>667さん
手術は無事に終わりましたが、術後の激しい痛みがとても辛かったです…
今も唾飲む度に痛くて痛くて。。
浣腸はされませんでしたが、カテーテルはありました…。
なので外してから放尿の度に痛くて痛くて。。
術後1日は個室だったのでトイレ行きたい時とかは看護師さんを呼んで、ベットで全裸になりするやり方でしたが、ずっと握られてたので起ってしまい、恥ずかしくて恥ずかしくて(涙)
669:名無しさん@お大事に
11/03/11 10:33:20.35 Roq7Rr0R
お久しぶりです、以前下半身マヒしたwwて言ってた俺です
とうとう、歩行具無しで歩けるようになりました!いやー長かった。
ベッドで寝てたら春になってるので冬眠したクマの気分すw
今月中に退院できたらいいなー。
>>626励まされてるのは俺の方です、ありがとう!
670:名無しさん@お大事に
11/03/11 16:32:02.50 2/uXX5zJ
>>669
おめでとう
671:名無しさん@お大事に
11/03/11 18:19:57.34 4HmZfVdF
東北方面の病院は大丈夫なのか???
672:名無しさん@お大事に
11/03/11 22:10:00.62 hi3M8prc
ちょうど嫁が見舞いに来てたんだが交通マヒで帰宅できねえで病院に泊まり@東京
留守番してる子供らが心配だ
673:名無しさん@お大事に
11/03/11 22:12:38.00 fO0rHwqy
668の扁桃腺摘出手術した者ですが、福島県郡山市にある病院に入院しています!
かなり地震発生からパニック状態で、僕なんか二度も点滴が切れて血が逆流したりでした。。
今日は院内寝るに寝れない感じで、いつかテレビで見た救命病棟24時の光景と全く同じ光景でした。。
674:名無しさん@お大事に
11/03/11 22:38:16.61 pSLSjjAw
揺れが大きいと感じたら自分で点滴抜いても大丈夫かな?
血管内で針がグリグリ動くのも嫌だし、避難するにも邪魔だしなぁ
675:名無しさん@お大事に
11/03/12 10:17:58.46 KFpw1jaL
てす
676:名無しさん@お大事に
11/03/15 23:04:36.69 7ZskAi56
明日入院します。明後日手術します。
677:名無しさん@お大事に
11/03/17 07:37:48.37 shjROURi
今日下半身麻酔で手術するんですがカテーテルって1日つけっぱなしなんですかね?恥ずかしくて聞けなかった
678:名無しさん@お大事に
11/03/17 22:55:42.38 I6JQW8iM
>>677
安静時が長ければそれだけつけるでしょ。
下半身麻酔じゃ切れるまで歩けないだろうし。
679:名無しさん@お大事に
11/03/17 23:08:35.41 shjROURi
わざわざ回答ありがとうございました。なかなか麻酔がきれなくて寝返りうてないし腰いたいし眠れない。
680:名無しさん@お大事に
11/03/19 11:55:01.20 zusQ6XV+
>>673さんは駅前のH病院だろうか…。
もしそこなら、私も先月まで入院してた。
お世話になった先生方も看護師さんたちも同室でまだ入院してた人も皆さん無事だろうか…。
つうか、この先困った。病気治ってないのに病院はやってないし、原発のこともあるし。まじ積んだ。
>>673さんもどうか無事で!
681:名無しさん@お大事に
11/03/20 18:38:41.90 a1lVe9ET
今日いつも開いてる病室のドアを看護師さんが急に閉めて 少し時間がたったらまた開いた
これってあれしかないよね…
682:名無しさん@お大事に
11/03/20 18:39:30.77 ljEcGXvf
今でてる熱が下がって安定したら連休明けにCT撮って水曜日あたり退院できそうだ
1ヶ月長かった・・・
683:名無しさん@お大事に
11/03/20 18:46:48.09 b1JKALTX
明日試験外泊して、大丈夫なら水曜か木曜に退院だ。
二カ月長かった・・・
684:名無しさん@お大事に
11/03/20 20:16:44.47 1lqQjp6w
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
685:名無しさん@お大事に
11/03/20 21:34:22.76 5CHrw4zB
9時消灯
寝れるかよ
686:名無しさん@お大事に
11/03/21 21:17:05.76 BdUrpUTV
隣のジジイの独り言うぜぇ
あとイヤホンちゃんと耳に差し込めよ音漏れしてシャカシャカうるせーよ
687:名無しさん@お大事に
11/03/22 16:14:30.77 8mDyL57f
同室の人ともっと交流あるのかと思ったけど全然ないのね
挨拶しただけであとはみんな感せずって感じだ
688:名無しさん@お大事に
11/03/22 19:06:44.60 lK1iA3wC
また地震地震地震!
いつ地震終わるの??
同室の子がカイリするんだけど
このコこわい!
あかちゃんみたいになるんだけどあたしもこわい
でも看護師この子ばかり庇うからねたましい!
ひがみと地震でおかしくなる!
689:名無しさん@お大事に
11/03/22 20:49:06.33 gtD8PGza
民主党の岡田克也「アリーナには人もモノもあり~な」
2011.3.22 01:30
岡田氏は19日の実務者会合で原発の問題で議論が行われている最中、「時間もないので物資輸送の件に移りましょう」と発言。
さらに開始からちょうど1時間後に終了宣言し、会合を打ち切った。
岡田氏は21日、福島県双葉町の住民が集団避難しているさいたまスーパーアリーナ(さいたま市)を視察。帰京後、国会内の
幹事長室に戻った際、周囲に「アリーナには人もモノもあり~な」と冗談を飛ばしていたという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
690:おはー
11/03/23 04:50:25.02 TAxrCsle
寝不足な毎日
早く退院したいわ
691:名無しさん@お大事に
11/03/23 21:57:46.08 NapVzjvM
金魚の糞みたいに看護師にひっついて仕事の邪魔をしている糞がきがいるんだが
こいつ本当にどうしてやろうかな…
視界にはいるだけでムカムカするわ…
しかもいつも看護師に怒られてるし、ちゃんと人に話をきけよ…
しかも家に帰りたーいとか泣き言言ってるしよ
こいつ一変ぶん殴ったほうがいいのかね…
因みに糞がきはおそらく18歳くらい?
とにかく年上に対する態度がなっとらん
最近の母親は子供を甘えさせすぎ
692:名無しさん@お大事に
11/03/23 22:31:55.32 oEZhmVO8
>>691
読んでる途中、小さい子にそんなに怒らなくても…と思ってたが18かそこらかよww
それは一度大人しくさせるべきだな
693:名無しさん@お大事に
11/03/23 22:54:14.17 ORpxzQha
それは池沼だから
694:名無しさん@お大事に
11/03/24 09:08:21.17 brhMuksj
血液内科入院中。オッサンオバサンばっかで若いの俺だけ。
毎日オッサンオバサンが談話室で話してる。
同じ用な話を平気で3時間は話してる。
俺を見掛けるとこっちおいでと招かれ無理矢理話の中に入れられる。
昨日もトイレから部屋に戻る途中に見付かって連行された。
タッパに入った生温い柿を食べさせられるし。
途中で退散する勇気も無い「自分そろそろ戻ります」の一言が言えない・・・
最近は見付からない用に努力してるが監視役でもいるのか?ってくらい確実に見つかる。
悪い人達じゃないんだけど話について行けません。
煮物の話とかフラれてもわかんないよ。
695:名無しさん@お大事に
11/03/24 10:43:22.98 jZlQwyyq
>>694
地方?
都内だと全然会話ないよジジババ間でも
696:名無しさん@お大事に
11/03/24 16:00:19.26 3gVBkFZG
基本的にじゃなくてべらんなぁ、同日に同手術したとなりの人とは痛かったですねーとか話したけどそれだけだ
697:名無しさん@お大事に
11/03/24 16:31:45.73 WyGJ0sQh
初めて入院したが大部屋ってうざいんだなあと思った
隣の高校生 土日には彼女が昼からきて7時間くらいいる 馬鹿学校らしく聞こえる内容は程度低すぎ
新しく入ったのはおっさんだがさらに凄かった
見舞いの彼女だか(推定四十代メンヘラぽい)は昼から消灯まで9時間くらいいる
死んでくれないかと思う
698:名無しさん@お大事に
11/03/24 17:00:10.42 Yyd+QakH
>>697
俺は見舞い来たら
病室から出る
お茶飲む所に行くわ
699:697
11/03/24 17:09:30.24 WyGJ0sQh
》698
あんた いい人だな
あんたみたいな人が同じ部屋なら良かったよぉ
まあDQN返しになるがそんな馬鹿どもなんでおれの見舞い客が長居したり声でかくてもお互い様と思うようにしてる
おれは下半身がまだ麻痺してるからお茶のむとこいけないし
700:名無しさん@お大事に
11/03/24 17:27:23.95 gsL3sb8o
幸い自分の病室じゃ騒がしくて長居する見舞いはいないけど
聞きたくもない会話は耳障りだから人が来るとずっとヘッドホンしてるわ
701:名無しさん@お大事に
11/03/24 17:45:26.75 Yyd+QakH
回りの事
考えろだね
ギャギャうるさい見舞い客いるし
体調悪い時うるさいとイライラするわ
ワンセグ&音楽聴いてる時はイヤホンつけてるし
とにかく暇ですわ(笑)
702:名無しさん@お大事に
11/03/25 01:00:11.38 Lup9OhSJ
耐え難かったら、看護師さんから言ってもらうといいよ。
体の具合が悪くて入院しているんだから、
静かに過ごせる環境が必要。
看護師さんは協力してくれますよ~。
703:697
11/03/25 19:39:12.10 f6ItdlaH
》702
ありがとうだよ
なんかこの病院自体がルーズなのか 午前中 朝飯のころから見舞い客がいる
何考えてんだろ 看護婦もなにもいわないし
面会時間とかないんだろうか こんど家族に確認してみます
とにかくおちつかないわ
そのわりに俺が静かに携帯でメールうっていたりネットしていると「携帯禁止だからやめろ」とうるさい
同室の見舞い客が病室内で看護婦のまえで携帯しゃべるのは何ともないらしくスルー
なんか納得いかないから院長宛に手紙だそうかな
704:名無しさん@お大事に
11/03/25 20:35:37.90 u0RlDLF9
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
705:名無しさん@お大事に
11/03/25 20:45:05.20 TYsmdrbU
メールうるさくて
電話何も言わない…
どんな病院なんだよ?
逆ならわかるけどね
入院して今日で二週間だけど退院予定未定とは……
タバコの本数減ったよ
706:703
11/03/26 00:20:05.02 fTjxqkBQ
本当だよね
点滴の機械がごさどうするからって もう点滴つけてないし てか 点滴つけてんのは携帯使っているひとの旦那だし でもスルー
消灯時間前にうとうとしていたところ いきなりば看護婦 病室前ででけえ声でさわぎだすし 那須駅いけよ バ看護婦 どんどんこの病院のあらが見えてくるよ
もうはやいとこ 転院したいわ