【味は?】今日の病院食【食材は?】 2at INPATIENT
【味は?】今日の病院食【食材は?】 2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お大事に
07/12/01 21:01:29 7LcRcLgV
にげと

3:名無しの浮浪者
07/12/01 22:03:08 OqJ6aqSt
地域によって、味違う。
兵庫味薄い。塩っぽい。
名古屋味濃い。味噌っぽい。
東京若干、味濃い。


4:名無しさん@お大事に
07/12/02 03:47:54 hNl+DlgT
易消化流動食ー
重湯200g
P 付シオ 1g

これで味の地域差なんてあるか?

5:Takechang ◆OERN6KX2L.
07/12/02 17:48:03 dXlcQbXf
昨日の透析食(夕食)
ご飯
鶏包焼き60g
フライドポテト2ヶ
コールスローサラダK
白桃缶

6:名無しさん@お大事に
07/12/03 10:48:20 v5J4cU5V
透析野郎はうせろ

7:名無しさん@お大事に
07/12/03 20:22:51 h4HyzBr5
今日の夕食は、鮭のホイル焼(シメジ&レモン添え)と
鳥のつみれ入りおすましと、ポテトサラダにほうれん草のおひたし
それとフルーツヨーグルト。

メインディナーが、なんとぬこ鍋・・・ なんちゃって(笑)

8:名無しさん@お大事に
07/12/03 21:01:53 yWxTJVyG
今日は牛丼がでました。旨かったな

9:名無しさん@お大事に
07/12/04 02:32:55 I0pMq3xw
重湯と塩

10:名無しさん@お大事に
07/12/04 11:34:11 mVriD4iC
ロールパンうまー

さてさて今日の昼飯は
うどんにツナサラダか・・・
変な組み合わせだ

11:名無しさん@お大事に
07/12/04 21:51:16 t6zA/17t
鳥の照り焼き丼ウマー
それと高野豆腐さといも椎茸の炊き合わせ

東京の市販の総菜煮物は甘ったるくて辟易してたが
病院の炊き合わせは薄味で好きだ

12:名無しさん@お大事に
07/12/05 00:55:35 VxUqc6Xz
あれ?


13:名無しさん@お腹いっぱい
07/12/05 10:18:19 ZpNJlCxT
もう腹減った

14:名無しさん@お大事に
07/12/05 10:42:45 UrzBX0vm
俺も腹減った
パン一個におかずだけじゃ足りん。
つーか朝食少ない

15:名無し募集中。。。
07/12/05 17:36:26 ZpNJlCxT
夕食まであと25分くらい

16:名無しさん@お大事に
07/12/06 06:57:40 quIEofkp
腹減った。朝食まで@1時間か

17:名無しさん@お大事に
07/12/07 14:38:31 EoTc/d6T
昼にエビフライが出た。嬉しかった…


18:名無しさん@お大事に
07/12/09 08:35:05 B1cGuCj9
ほしゅあげ
朝食はどうでしたか?

19:名無しさん@お大事に
07/12/09 12:16:08 5HOfNn9v
>>18
朝食も昼食も不味かったよ

20:名無しさん@お大事に
07/12/09 12:34:43 QZB9OFCD
おかゆ不味いなぁ…
あー早く肉食いたいorz

21:名無しさん@お大事に
07/12/09 14:54:14 1iCnEkVu
入院一週間。
 昼食に鰻の蒲焼きが出た。
  でも主食はおかゆ(ノ_・。)

22:名無しさん@お大事に
07/12/09 15:56:52 p0mz9DUh
>>14
3食のカロリーをほぼ同じに配分している場合は
逆に朝昼が多すぎで夜が軽すぎに感じるケースもあるけどな。

23:名無しさん@お大事に
07/12/09 17:01:53 3zjj6tGA
うん、それはあるな
元々朝食が少ない量しか食べないから病院の朝食は量が多くて苦しかった
昼食も多いし夕食も…って自分が少食なだけか

24:名無しさん@お大事に
07/12/09 22:11:42 G+UvxikG
俺もご飯食べたいな。
抗がん剤の副作用で吐き気が酷く、もう3日何も食べれない。
主食はペットボトルのお茶だよ。

25:名無しさん@お大事に
07/12/11 08:58:14 IEgKxo8t
ごはん
納豆
小松菜おひたし
焼き魚
牛乳

入院2日目の朝ごはん。
一日何して過ごそぅ。。。

26:名無しさん@お大事に
07/12/11 09:21:03 ElI+w2ru
えー!納豆出るんだ?
あたしがいる病院は出たことないや。
足臭いんだか納豆臭いんだかわかんなさそうだね(笑) 
今日の朝ご飯は、おにぎり蕪の味噌汁、海苔の佃煮、煮豆、牛乳、ヨーグルトでしたマズい…

27:名無しさん@お大事に
07/12/11 10:24:53 EHedunBD
海苔の佃煮は週に2回はでるな。
まだお粥の俺にはふりかけよりも嬉しい

28:名無しさん@お大事に
07/12/11 12:16:55 IEgKxo8t
親子丼
ほうれんそうとえのきのおひたし
フルーツヨーグルト

29:名無しさん@お大事に
07/12/11 12:19:56 ElI+w2ru
お昼ご飯
URLリンク(imepita.jp)

30:名無しさん@お大事に
07/12/11 12:22:08 63CVzCdp
澄まし汁(スープ?)の具に角切りチーズが入ってた…

31:名無しさん@お大事に
07/12/11 22:23:51 KqwJE/J/
>>26
ワーファリン(血が固まりにくくなる薬)を飲んでる人は納豆が厳禁だから
特に循環器や心臓外科の患者率が高いところだと意図的に避けることがあるかも知れない。
納豆の成分のナットウキナーゼは血液サラサラ効果で有名なのに
血液サラサラにするための薬と相性が決定的に悪いんだよな…

32:名無しさん@お大事に
07/12/11 23:06:19 uOEz28iG
ODとリスカが やめられません。
なんで生きているん でしょうか、、、、、、
生まれたくて生まれてきたわけじゃない のに生きてます、、、、、
私な んか死ねばいいと思うのです。
早く死にたいです、、、
どうしたらラクに 死ねますか?

経歴のついてちょっとだけ、、、、、、。
初体験が11才のときに、おはずかしいのですが義理の兄とすませました。
合意の上でしたが、痛くて泣き叫んだのです。
初めての妊娠、それは13才のときに、、、相手は学校の先生という関 係でした。
先生のこと真面目でい っぱい愛していたので受け入れて いた結果さづかた命でした。
その後どうなったか覚えていません、、、、、きっと私は必死だった のでしょう。?

あの子は生 きています。星に なって私のことを見ています。ありがとう。
彼と私の愛はだれにもとめられないも ので私はあの人のためなら死ねると思っていました。なのに なんと彼には奥さんがなんとひとりいたのです!!!
見捨てられて裏切られて私は心の病を患うように なった!

出会いは突然きました。
大学一年の時に付き合っていた人に覚せい剤の味を覚えさせてもらった。
買う為に男の人と寝るのも日課になっていました。お金をもらっては、ずっと買っていた。のです 彼の分までも、、、、、、
当然薬物依存になり学校は退学、警察のお世話になった、、、、
その後生チンポ依 存症になり、毎日不特定多数の人と体の関係を持ち続け、
きずいたらHIVとC型肝炎に感染、子宮頸癌が発症、マンコを真っ黒になっていました。
夜は一人でいるとこわいから腕を切って血をみます。
赤い血 は温 かく 私は生き てることを実感した、、、、



33:名無しさん@お大事に
07/12/12 10:12:22 SOzHwwuZ
スイーツ(笑)

34:名無しさん@お大事に
07/12/17 08:00:55 dQ/idfNv
保守

35:名無しさん@お大事に
07/12/17 08:24:02 0X335IFr
焼鮭
大根おろし
たまごふりかけ
白米
味噌汁


36:名無しさん@お大事に
07/12/20 16:01:18 EBh9bgpI
朝 7:00
昼 12:00
夕 18:00

今日の朝ごはん
ごはん
みそ汁
切り干し大根
高菜の炒め

朝はもうちょっとボリューム欲しい。



37:名無しさん@お大事に
07/12/24 17:10:11 0kp+7rKV
定期あげ
皆さんのところはクリスマス食出ましたか?それとも出ますか?
俺の所は明日の昼がクリスマス食みたい

38:名無し募集中。。。
07/12/24 17:31:26 ThvVUYUH
夕食まであと30分ですな

39:名無しさん@お大事に
07/12/24 18:25:44 hZMlIkTU

お粥
梅干し
みそ汁(たまねぎ)
ヨーグルト


ミニホットケーキ
牛乳
ヨーグルト


お粥
梅干し
冷や奴
アイス


普通食はローストチキンとケーキらしい。野菜が食いたいよ。

40:名無しさん@お大事に
07/12/25 01:15:06 YLjEiGLI
酷い食事だね。病気になりそう。

41:名無しさん@お大事に
07/12/25 12:14:26 b7aIfqdA
昼食にチョコケーキが出た!!
そしていつも白米なのに今日だけピラフだった

42:名無しさん@お大事に
07/12/25 14:11:50 qLuCcJqj
チョコケーキとショートケーキ!!
骨付きチキン!!
涙ちょちょぎれ

43:名無しさん@お大事に
07/12/26 11:32:17 Sg4pbUbd
熊大附 25日夜 Christmasメニューでした。

○エビピラフ
○ミニフライドチキン×3
○ボルシチ
○パプリカ多色使・ミズナ・プチトマト…サラダ
○チョコケーキ

前にうっかりラーメンを食べてしまった…

44:名無しさん@お大事に
07/12/26 13:03:46 pinSIdbm
>>43
アメリカとロシアが仲良く共存してて実に結構ですな

45:名無しさん@お大事に
07/12/27 18:15:18 bN+f+CWp
カレー1杯でこんなにもうれしく思えるなんて夢にも思わなかった…

46:名無しさん@お大事に
07/12/28 04:46:08 Jf9SiVXP
>>40
大丈夫よ~!
点滴で栄養も水分もOKよ!(看護士ねぇちゃんのセリフ。)

47: 【大吉】
08/01/01 00:42:53 l9XAAn2M
みんなの運勢

48:名無しさん@お大事に
08/01/01 14:32:56 PQB0TrGS
あけおめ
今日はみんなお正月メニューかな?

49:名無しさん@お大事に
08/01/02 19:33:20 HmLn8FTi
クリスマスイブにはチョコレートケーキ
クリスマスには鳥足
大晦日にはそば
元旦はもち
今日の昼は刺身、夜はちらし寿司

家帰らなくて正解だった

50:名無しさん@お大事に
08/01/03 01:33:40 /rHsPVXN
ミニお節セットが出た!!感激(泣)

51:名無しさん@お大事に
08/01/07 20:44:39 0bNnWMr6
白米、焼きイカ、千切りキャベツ、トマト、コンソメスープ、肉じゃが。
今日の夕食は微妙だ…。

52:名無しさん@お大事に
08/01/10 18:29:38 Jdx/Drq4
今日は→おでんだったよ!

あとキャベツの漬け物

53:名無しさん@お大事に
08/01/11 01:50:52 odJNJ7rZ
>>52
こちらは今度の火曜日夕食がおでん(常食だけでなく治療食も)

54:名無しさん@お大事に
08/01/11 14:27:55 Qm4wdexB
今日鏡開きなのに「おしるこ」食べれないな…って思ってたら、
おしるこ(*´∇`*)キター
感激です!

55:名無しさん@お大事に
08/01/11 21:33:39 trPsw7pB
お汁粉いいなあ
鏡開きなんてとんと忘れてたよ。

56:名無しさん@お大事に
08/01/11 21:35:47 vHdZ39G8
帰りたい

57:名無しさん@お大事に
08/01/11 22:21:59 pDevJ3RC
自分のとこも汁粉来るかと
待ってたら焼き魚と野菜の煮物だった。
(´Д`)

58:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/01/12 23:26:50 ss6b8ilt
透析食はおしるこじゃなくぜんさいでした

59:名無しさん@お大事に
08/01/13 15:25:23 vFSwOrsq
おでんとくらぁ一杯呑みたくなるよなぁ
でも病院じゃ仕方ない

60:名無しさん@お大事に
08/01/13 17:08:43 kqgPl8Z1
しにたい

61:名無しさん@お大事に
08/01/13 20:01:02 UbrtykN2
>>60
どうぞご自由に

62:名無しさん@おだいじに
08/01/14 18:00:07 tdcEl7ab
やっと夕食

63:名無しさん@お大事に
08/01/14 18:35:03 z1P2yYWL
夕飯はグラタンだった

64:名無しさん@お大事に
08/01/14 18:49:24 WtP2oTxH
赤飯がでた(´・ω・`)

65:53
08/01/16 02:38:13 QaixbInR
ご飯
おでん
白菜のフレンチサラダ
みかん
おでんの具は大根&タマゴ&こんにゃく&がんも&さつま揚げ&はんぺん&昆布巻の7品


66:名無しさん@お大事に
08/01/16 09:28:07 XT5o/dz2
重湯 具無し味噌汁 野菜ジュース 牛乳 もう嫌…

67:名無しさん@お大事に
08/01/16 10:00:14 yJ+29v+l
>>66どんまい(´・ω・`)

68:名無しさん@お大事に
08/01/16 18:09:11 NRWkYv7J
>>5
朝は体重が増えるからパンでしょ?

69:名無しさん@お大事に
08/01/16 20:38:19 kmMFaF8Q
ご飯 すき焼き 黒豆 味噌汁 もやしのおひたし

一番美味いのがご飯ってどういうことだよ!

70:名無しさん@お大事に
08/01/16 20:58:49 eYlXuKX3
もずく
by万越泰三(まんこしたいぞう)

71:名無しさん@お大事に
08/01/19 07:16:34 Mh1IJic/
点滴ばかりの俺に

エンシュアリキッド

腹下した…

72:名無し募集中。。。
08/01/20 17:32:56 pFOOppYk
夕食まであと30分

73:名無しさん@お大事に
08/01/23 10:47:21 K0HLNfHy
今日の昼は月見うどんらしい。
七味は付かないんだろうなぁ。orz

74:名無しさん@お大事に
08/01/23 14:14:56 K0HLNfHy
七味付いてたけれど汁の味薄すぎてマイタヨ。

75:名無しさん@お大事に
08/01/25 11:17:02 3muBL30F
>>66
もしや医大?

76:名無しさん@お大事に
08/02/01 12:27:03 +5qlxVE2
昨晩の病院食が焼餃子だった
掲示板のメニュー表は単に焼餃子だったが各自に配膳されたメニューには国産焼餃子になってた

77:名無しさん@お大事に
08/02/01 14:50:34 cxbY2GI7
>>76
本当は中国産だったりして・・

78:名無しさん@お大事に
08/02/01 17:33:18 HeXlVVy+
>>76

うちも昨日の昼メシが焼餃子だった。んで今日はシューマイ。
国産かどうかは分からんが、なんともないから別にいいや。


79:名無しさん@お大事に
08/02/03 14:31:10 HEGmPirY
ぶどうが出た(*´∀`*)

80:名無しさん@お大事に
08/02/04 16:10:33 oWpvtVEo
恵方巻が出た!

81:名無し募集中。。。
08/02/04 17:41:32 HyoX/Gkr
あと20分かあ

82:名無しさん@お大事に
08/02/05 20:18:50 PNF72k/y
鶏肉とカブの煮物と茄子の味噌汁
缶詰の黄桃がでた^^

83:名無しさん@お大事に
08/02/05 23:56:50 h7vBZZCe
内臓系疾患(病気)とケガやお産入院の食事のメニューや量は違うの?

84:名無しさん@お大事に
08/02/06 12:40:46 2TEyPqEk
カレーだった。
少なかったよ。

85:名無しさん@お大事に
08/02/06 21:24:58 ArqeF4Ot
牛丼、茶碗蒸し、キノコの味噌汁、海鮮サラダ、供えで紅ショウガ。

海鮮サラダのカニカマうまかた。

86:名無しさん@お大事に
08/02/06 22:26:06 eKO0/ahC
>>85
ヴォースゲー 豪華!!
茶碗蒸しうらやましーい…牛丼…海鮮…きのこの味噌汁…ハァハァ
因みにうちは
重湯 豆腐の汁状 大根のそぼろ煮の汁状 南瓜のミルク煮の汁状(要するにミキサー食)
を、チューブでチューチュー。
…喉がゴボゴボ…トドメに鉄・銅・亜鉛タップリの高カロリードリンク…胃が気持ち悪くなる。
まぁ もう少しの辛抱だからいーんだけどさっ。

87:名無しさん@お大事に
08/02/06 22:26:24 sBuhHozO
ちょっと美味しそうじゃない!お腹すいてきた

88:名無しさん@お大事に
08/02/07 12:28:05 3pEdj7lL
どーしてなのか昼は豪勢(うまそう)なメニューだけど夜は手を抜きまくってる。


89:名無しさん@お大事に
08/02/07 14:43:52 LemdXTCo
土曜・日曜・祝日も手を抜くよな

90:名無しさん@お大事に
08/02/07 16:41:59 SoYtKEnD
>83
糖尿病患者や膠原病患者などは制限がある。塩分とか…
ちなみにうちの病院は1日1200から最大2100までカロリー選べる。あと必要に応じて間食がでる。私の時はご飯250グラムに増やされた代わりにエネルギーコントロールでおかずが減ってなぜか汁物まで無くされ泣いた↓↓どうがんばっても米があまる。

そして3ヶ月もいるとメニューが一周する…

91:名無しさん@お大事に
08/02/09 12:11:38 KhZrycGH
>>85だけど。

今日のお昼

エビフライ2本、白身魚のさらら蒸し、焼き茄子、豆腐の味噌汁、ご飯、瀬戸風味(フリカケ)

こんなにも食べれない…


92:名無しさん@お大事に
08/02/09 14:20:17 JuekZNCU
重湯でもチャイナ餃子でもいいから食べたい…



ワガママ言いません



食べて思いきり笑いたい

93:名無しさん@お大事に
08/02/09 17:47:29 kMOc+/aY
手料理食いたい

もう病院食嫌だ

94:名無しさん@お大事に
08/02/09 23:55:57 78CfD24O
今日のデザート


久しぶりに 赤福出たわ

95:名無しさん@お大事に
08/02/10 01:30:45 ptyIc9e+
病院食って機内食みたいな感じなのかな?
トレーに1セットになっていて、ワゴンで届けてくれるし。
勿論、内容は違うけど。(機内食は高カロリーだし、弁当形式)
あと、狭い場所で窮屈に食べるところも似てる。

96:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/02/10 02:43:14 KfMyoOd3
ご飯
若鶏レモン蒸し60g
人参グラッセ2切れ(付け合わせ)
和風サラダ(茹でキャベツをカツオブシで和えた感じ)
白桃缶詰

97:名無しさん@お大事に
08/02/10 16:02:00 kIaEn0oN
>>91
なんでおまいさんの所はそんな豪勢な…ウッ

>>94
赤福www
旨いよね赤福それにしても赤福ww

うちんとこ今日はコーンスープ・茶碗蒸し・キャベツの煮浸し・重湯 だった。
流動食だから具無しな上 水みたいにサラサラだけど、コーンスープは嬉しかったぁ…
はぁ…夜もコーンスープがいい…毎日コーンスープがいい…味噌汁よりコーンスープがいい 高カロリードリンクよりコーンスープがいい…あっ…んっ…!
コオォォォオオンン スヴゥゥゥウううっツプゥゥゥぅぅう!!!!!!!!美味しいぃい
美味しかったよぉ…

98:名無しさん@お大事に
08/02/11 12:20:25 1Hd0UjmB
何で豪華なんだろ…
フツーの総合病院なんだけどなぁ。

今日のお昼
豚ステ-キおろししょうゆ、きのこのみそ汁、じゃが芋の中華炒め、アスパラサラダ、ご飯、デザート(リンゴ2切れオレンジ1切れ)

豚肉うまい。

99:名無しさん@お大事に
08/02/12 12:16:07 vF+ZmIFl

今日のお昼

ヒラスマーガリン焼き(付け合わせに菜っ葉のお浸し、焼き芋)、茄子の生姜和え、グラタン、ご飯、ポタージュスープ、メロン2切れ

グラタンがうまかった

100:名無しさん@お大事に
08/02/14 12:06:06 fHlZD2Cc
チョコレートが出たよ

101:名無しさん@お大事に
08/02/14 12:28:36 QC1jhocj
とろろ蕎麦がでた
どうやら木曜の昼は麺類らしい

102:名無しさん@お大事に
08/02/14 14:11:50 ExXNlyNv
ココア味の寒天が出た…orz

寒天て……ひどい

103:名無しさん@お大事に
08/02/14 18:43:21 fwUR2YlG
自分のところはチョコムースだった

104:名無しさん@お大事に
08/02/14 20:21:09 ExXNlyNv
チョコムースいいなぁ

105:名無しさん@お大事に
08/02/15 03:04:34 X1lHokzN
みなさん夜食は?

106:名無しさん@お大事に
08/02/15 05:56:51 BP4CSDJV
運動してないくせに夜食とか喰ってんじゃねーよ

107:名無しさん@お大事に
08/02/15 08:30:21 Ba/wrh5e
まあ、1食あたり、材料費260円だから、とすると
1ヶ月 23kか、大量調理だから、一般家庭よりは材料費かけられるハズなんだけど

108:名無しさん@お大事に
08/02/15 09:31:42 ZJUArwb0
みなさんはじめまして
僕も去年の3月から約8か月入院後に退院して自宅で食事してますが
やはり入院時の食事量が癖になってしまったようで未だに一日1500カロリー
の食事と一日6グラム以下の塩分量です
運動も毎日2~3時間やってます 



109:名無しさん@お大事に
08/02/15 09:38:56 BP4CSDJV
>>108
健康的でいいんじゃない?
栄養のバランスもよければ最高だと思うよ。
継続していけるといいね。

110:名無しさん@お大事に
08/02/15 09:58:33 ZJUArwb0
>>109さん
野菜と魚中心の食生活で週一程度に肉食べてます
昨日入院してた病院に行ってナースさんやot、ptセラピストさんと
再会したんですが皆さんに痩せたの?
って聞かれました

111:名無しさん@お大事に
08/02/15 10:26:36 LzETGD8I
入院して2週間たったが…
味がなさすぎる…。
隠れてマック食ってます

112:名無しさん@お大事に
08/02/15 13:00:04 Do1jKfnv
大した料理も出さないで月に60176円請求って高い

113:名無しさん@お大事に
08/02/16 12:44:32 8aKTtboM
病院食がまずいからカップラーメン食べてきた

114:名無しさん@お大事に
08/02/16 15:20:58 mspwsrU7
麺類がすごい食べたくなるよね。
うどん食べたい…

115:名無しさん@お大事に
08/02/18 13:12:18 DpyNTj9m
キツネうどん
卵焼き
サラダ、オニギリ1個
牛乳寒天
だった。卵焼きが以外に嬉しかった

116:名無しさん@お大事に
08/02/18 14:33:46 DpyNTj9m
牛乳カン!!!!ナツカシス
食べたいなぁ

117:名無しさん@お大事に
08/02/19 13:58:23 gn0bkwAR
保守
みんなお大事にね~

118:名無しさん@お大事に
08/02/19 14:44:14 MmiBBovC
昨日の夕飯は

厚揚げの鳥挽き肉はさみ煮物
もやしとほうれん草のお浸し
サツマイモ入りサラダ
柔らかすぎる白米

今朝の朝食
黒食パン二枚
コールスローサラダ
牛乳
カットパイナップル

今日の昼食
白身魚のレモン蒸し
かぼちゃ入りサラダ
白米
ワカメと菜っぱの味噌汁

煮物類は美味しいけど薄味
味噌汁は夜も出してほしいなあ
朝食もたまにでいいから卵類が欲しいな…

先日出たキツネうどんは麺が最悪だった
こんなとこで麺の質がいいわけないのはわかるが
麺好きだから我慢できない
この先の選択メニューにチャーシュー麺とか載ってたけど
知らずに出てきたら発狂しそう

119:名無しさん@お大事に
08/02/19 16:47:17 NtaISHjb
揚げ物食べたい…
コロッケとか
テンプラとか
海老フライとか
カツ丼とか…orz
病院食 魚と鳥肉ばっかりで飽きた煮物も多すぎ

120:名無しさん@お大事に
08/02/19 17:31:36 UdMO78E6
当たり前だと思いがちですが、毎食自動的にご飯が出てくる事に感謝しましょう
あと、無理せずきちんと食べましょう
食事も治療の一環です。過度な間食は控えめにね。

121:名無しさん@お大事に
08/02/19 18:46:52 NtaISHjb
今日は
豚肉の胡麻だれかけ
サラダ、チクワチーズの磯辺揚げ
大根味噌汁
茄子の山芋あえ
ご飯

だった。チクワの磯辺揚げがウマーだった

122:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/02/20 03:18:54 tzY8lZBS
>>119
うちの病院ではカツ丼以外は出るよ
カツ丼の代わりに親子丼が出る

123:名無しさん@お大事に
08/02/20 16:36:56 CHxRrjun
>>122
>親子丼はいぃねぇ
私のとこは三色丼しか出ないorz
うまいからいいけどつまらないなー

当たりの食事って全然あんまりないよね(´・ω・`)

124:名無しさん@お大事に
08/02/20 16:39:33 wajdlMzc
>>122->>123
俺のところは親子丼や三色丼どころかどんぶり系は一切出ません(泣)

125:名無しさん@お大事に
08/02/20 17:41:07 cp+tv7my
自分とこはラーメンがでたよ
いや?ちゃんぽんか?
味が薄すぎて分からん

126:名無しさん@お大事に
08/02/20 18:01:25 CHxRrjun
丼物の時は異常に嬉しいよね。
丼物出ないなんてセツナイね。

ラーメンうちも出たよ麺がのびまくってたけどw

127:名無しさん@お大事に
08/02/20 19:40:04 tP+v2KtO
丼物はうれしい反面、全体量が少なくなるから寂しさを感じる

128:名無しさん@お大事に
08/02/20 20:19:27 CHxRrjun
>>127
> あーそうかも
後ちょっとで終わる悲しさ

米だけ余らないよーに考えながら食べるよな

129:名無しさん@お大事に
08/02/20 20:33:12 CHxRrjun
俺の病院田舎だからかわからんが祭りがあんのよ
駐車場でナース、リハビリとかで出店を出す(・∀・)
来週が楽しでたまらん

130:名無しさん@お大事に
08/02/20 20:53:32 0uyczh+e
三島のふりかけが出た ( ´゚д゚`)えーーー

131:名無しさん@お大事に
08/02/20 23:08:30 CHxRrjun
カレーの時に一緒に出る桃のジュースたまらないぐらいうまかった

132:名無しさん@お大事に
08/02/21 08:27:38 Ix2+u7wZ
昨日の夕飯にトンカツが出た。今まで煮物ばっかだったのに突然なぜだw
昼間は食事に関するアンケートもされたし改善されると良いなあ。

133:名無しさん@お大事に
08/02/21 11:55:48 KbGa73Ic
トンカツうらやますぃー
うちはアンケートあるけど変わった事がない気が…orz
食べ物系のテレビが見ながら食べた気になってる悲しさ

134:124
08/02/21 17:24:11 DtVwGt7Q
>>132-133
どんぶりも出なければアンケートも一度もないですよ(泣)
@リハビリ病院に入院中、9ヶ月目 もちろん常食ですよ

135:名無しさん@お大事に
08/02/21 17:43:06 JDpWhMNZ
>>134
アンケートとかとっても大して変わらないよ
あと、パンとか麺類とか選択メニューもあったけど特に選択せずご飯のままだった
ご飯が一番腹持ちがよくていいよ。

選択メニューやってる人は間食してる感じだったな

136:名無しさん@お大事に
08/02/21 18:33:31 KbGa73Ic
麺はお腹すくからね
選択できても
どれも微妙だから
あんまり意味なかったりするね

この頃思うんだけど病院の食事って中国産目一杯使ってそうで怖い

137:名無しさん@お大事に
08/02/21 19:01:25 t+jkc4dw
料理が全部擦りおろされてるorz
そろそろ固形物が食べたい

138:名無しさん@お大事に
08/02/21 20:59:29 KbGa73Ic
>>137
>腸関係の病?

139:名無しさん@お大事に
08/02/22 00:21:47 vnsaJIy3
夕飯 
麺(うどんというよりソフト麺に近い感じ)、鶏肉とネギとナルトとほうれん草が入ってるつけ汁、茹でたじゃがいも、サラダ(チーズ入り)



140:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/02/22 01:23:00 UGYZtwdy
ご飯
鮭のカレームニエル
ミックスソテー(付け合わせ)
マカロニサラダ
黄桃缶

141:名無しさん@お大事に
08/02/22 15:25:16 fj3Ms1BI
>>138
口のほうの病です
手術したばっかりで唇とかが腫れて、逆に液体状のものが食べにくい
ゼリーまで擦りおろしとか何?

142:名無しさん@お大事に
08/02/22 18:17:15 T/zup8ue
ご飯
煮しめ
豚肉の焼いたやつ、なぜかパイナップル乗ってる
茹でブロッコリー
グレープフルーツ

143:名無しさん@お大事に
08/02/22 20:23:49 vnsaJIy3
びじきご飯
豆腐と三つ葉のお吸い物
焼き鮭(レモン添え)
もやしときゅうりの中華風和え
パイン(缶詰め)



144:名無しさん@お大事に
08/02/23 09:28:44 2/wztRl2
>>132
ハムカツか、と思うくらい薄いとんかつが出たことあったなあ。
冷凍状態で薄くきったのだろう、といろいろ加工法を考えた。

145:名無しさん@お大事に
08/02/23 14:57:59 NkgYq+TN
昼食
カレーライス
ツナとブロッコリーのサラダ
らっきょうと福神漬け
きになる野菜/マスカットキャベツ味(ヤクルトから出てるジュース)

146:名無しさん@お大事に
08/02/23 15:46:55 9+gA5tcD
>>145
>カレーいいなぁ…
カレー3ヶ月前に食ったきりだ。


昼は 焼きそば ポテトサラダ ミカンジュース おにぎりだった

147:名無しさん@お大事に
08/02/23 18:31:53 /6FOnk2+
マーボードーフがでた
中華久々だー
たまにジュース出たらいいのになぁ
うちは毎朝、和食だろうがパンだろうが牛乳200リットルがついてくる

148:名無しさん@お大事に
08/02/23 18:44:17 9+gA5tcD
牛乳飲めないと言ったらヤクルトがくるのを知ってるかい?

149:名無しさん@お大事に
08/02/23 18:54:57 SsV2Nuq2
おっと、うちもマーボー豆腐だった。
あとさつまいも甘く煮たのとごはんとおひたし。貧血食。
入院初日に朝食につけるの牛乳かヤクルトかジュースか
どれがいいか聞かれた。
牛乳苦手だから小声でヤクルトってゆったら
カルシウム取らないとね~って却下されたw
生乳100パーじゃないからまだ飲みやすいけどね。

150:名無しさん@お大事に
08/02/23 19:03:53 9+gA5tcD
>>149

>無理強いはいかんなバ看護婦共


俺のとこは苦手て言ったら代えてくれる

刺身も食べれないから代わりに玉子焼きがくる

151:149
08/02/23 19:08:02 SsV2Nuq2
まぁ骨折だからってのもあるだろうね。

却下された瞬間は、はぁぁあ!と思ったけどね。

152:名無しさん@お大事に
08/02/23 19:21:43 NkgYq+TN
>>146
土曜日の昼食はカレーと決まってるみたいで、入院してから三週間も経つが、土曜日はカレーと分かりきってるから逆に嫌になるorz


今日の夕食
ご飯
松風焼みたいなの
ほうれん草のおひたし
トマト
しば漬け


153:名無しさん@お大事に
08/02/23 20:10:31 KqQQjY+C
牛乳飲めないから、ヨーグルトにかえてくれてるよ。

今日の夕飯
・ご飯
・鰈煮付け
・ほうれん草ゴマ和え
・里芋、人参、大根の煮物
・お茶

昼ご飯は、ロールパンサンドとオニオンコンソメスープ、サラダで美味しかった。夕飯はあんまり…ここの病院は昼ご飯が一番いいと思う。ラーメンとか出るし。

154:名無しさん@お大事に
08/02/23 21:39:34 9+gA5tcD
牛乳よりチーズのほうが骨にいいって担当ドクターが言ってた

155:名無しさん@お大事に
08/02/23 21:45:44 6JWJBqXH
>>150
病院で刺身なんて出るところあるのか!すげぇな

156:名無しさん@お大事に
08/02/23 21:52:55 X1I4N3sI
おかださん、おやすみなさい・・・

157:名無しさん@お大事に
08/02/23 22:44:55 /H7Ip4Iy
本日の夕食

カレイの梅煮
マカロニサラダ
大根のおひたし?
ワカメご飯

梅煮たいへん美味でした

158:名無しさん@お大事に
08/02/24 01:54:19 SijmtshA
どこの病院も同じようなメニューなんですね。
リハビリ病院にいますが患者の平均年齢が79歳だそうで、歯ごたえのある食べ物が出ません。米が水分多過ぎてグチャグチャ。
噛む食べ物が欲しい…

159:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/02/24 04:06:18 YitekmX3
うちの病院の透析食は朝食でヤクルトとカルピスとヨーグルトがランダムに出る

160:名無しさん@お大事に
08/02/24 08:13:47 Cl+bi+bw
俺も>>158と同じ状況 9割以上が老人だな 若者は数人程度

161:名無しさん@お大事に
08/02/24 09:05:07 Rmh1BLjd
食パン
えびグラタン
ブロッコリー
バナナ
いちごジャム
桃のジュース


162:名無しさん@お大事に
08/02/24 12:23:55 WwJHJQz0
そういえば朝ご飯はまた麺類
もう4日連続
WHY?

163:名無しさん@お大事に
08/02/24 12:53:37 Rmh1BLjd
昼食
ご飯
豆腐と三つ葉のお吸い物麻婆豆腐
青梗菜とシラスの和え物

164:名無しさん@お大事に
08/02/24 14:38:16 N4hoOfOp
月に1回
お誕生日会弁当と言う重箱に入ったのが出る。



中に入ってるのは
刺身とか天ぷら煮物とかだけどテンション上る


165:名無しさん@お大事に
08/02/24 18:16:56 68DBqXZT
>>147
>牛乳200リットル



みんな優しいんだな

166:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/02/24 18:32:48 YitekmX3
前に書いたの以外に牛乳1/2という100mlの紙パックが出たことがある

167:名無しさん@お大事に
08/02/25 08:36:18 ED+U1Ql9
朝ごはん

黒糖食パン2枚
(マーガリンとはちみつ)
カリフラワーとレタスのサラダ
メロン
牛乳



168:名無しさん@お大事に
08/02/25 09:13:36 LSFh9BBe

納豆
味噌汁
サラダ?
ヤクルト

おかず少なすぎ

169:名無しさん@お大事に
08/02/25 15:24:07 wtqm2z3X
今日の朝ごはん

お米
納豆
キャベツとハムの炒めもの
大根の味噌汁
味海苔

牛乳

170:名無しさん@お大事に
08/02/25 18:50:24 SVwhYLqb
紙パック牛乳200mlがでた。温められていた。若干パックが膨らんでた。後ろについてるストローは外れて出された。

171:名無しさん@お大事に
08/02/25 19:46:42 YgtrwQer
夕飯がお粥でなく白ご飯だった
ただただ嬉しかった・・・

172:名無しさん@お大事に
08/02/26 00:00:39 IWkoFEnF
>>171
>おめ!(。・ω・。)
軟細食から抜けれたんだね!
私はまだ5分粥だ(´・ω・`)ショボーン

173:名無しさん@お大事に
08/02/26 12:14:15 qWHBc66Q
お昼ごはん@整形外科

牛丼
じゃがいものお味噌汁
チンゲンサイとしらすの和え物

牛丼、結構味濃かったぞ。

174:名無しさん@お大事に
08/02/26 12:51:15 naUqZjtt
牛丼ウラヤマシスグル!!!

175:名無しさん@お大事に
08/02/26 13:45:18 oCu9pLKK
脳出血で入院してた頃は嚥下食だったから
ごはんのお粥はもとよりおかずも全部流動食だった
酢豚とかも全部トロトロの液体で自分が今何を食べてるのか
判らなくなった



176:名無しさん@お大事に
08/02/26 13:48:56 oCu9pLKK
「カレーは飲み物だ!」が冗談じゃかった時期でしたw

177:名無しさん@お大事に
08/02/26 14:53:30 2miOmX99
次の行事食はひな祭り
チラシ寿司って書いてあった

178:名無しさん@お大事に
08/02/26 17:16:30 ISD1KzEM
昼は魚の味噌焼き
ブロッコリーマヨネーズ添え
もやしとワカメとマロニーと玉ねぎの酢の物
白米
大根と人参の味噌汁

魚は旨かったけど味噌汁の味噌が少なすぎ
ここは和食はまあまあなんだけど洋食だと味が薄すぎる
こないだのマカロニグラタンなんて失敗作みたいだった…

179:名無しさん@お大事に
08/02/28 11:29:20 cogR/Tvf
ちょっと、雛祭楽しみなのはモレだけ?

180:名無しさん@お大事に
08/02/29 12:24:13 Ouu69xp7
不味くて不気味な春雨スープだと思われる料理
不味いポテト
常食なのにお粥みたいなお米
変なフルーツ

181:名無しさん@お大事に
08/02/29 16:56:56 QTTywUbT
3年前に簡単な手術をして入院した病院は小さい病院だったので病院食は無く、
重病人じゃない患者は家族や知り合いに食料を持ってきてもらったり自分で
調達するか、前日に看護婦さんが明日、弁当取るか聞いてくるので弁当が欲しい奴は
昼夜分の弁当代1470円を看護婦に渡す。朝飯は自分で準備するか前日に差し入れ屋が
閉まる前に看護婦さんに金渡してパンとか買ってきてもらうかのどちらか。
自分は親が毎日マクドやほか弁とか買ってきてくれた。

182:名無しさん@お大事に
08/02/29 18:07:47 Ouu69xp7
焼き肉風料理
かぼちゃスープ

野菜らしきもの

183:名無しさん@お大事に
08/02/29 19:34:54 a5m7W/ez
生クリームシューが出たヽ(*´∀`*)ノ

184:名無しさん@お大事に
08/02/29 19:36:44 CpvYftYg
退院前の最後の夕食でした

かき揚げ(牛蒡人参、春菊小エビ)
大根おろし
ほうれん草とエノキのピーナッツ味噌和え
ご飯

最後の日に相応しく美味しかった…
かき揚げはできたてじゃないけどね

二週間半ごちそうさまでした!

185:名無しさん@お大事に
08/02/29 19:38:44 3yifZNPC
>>183

シューいいな!フルーツ以外の甘さが欲すぃ

186:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/02/29 22:14:36 0NbT4SAL
>>183
>>185
透析食だとカロリー不足を補うため?カステラやパウンドケーキが付くことがある
あとパイナップル(缶詰)にホイップクリームが無意味に付いてたり

187:名無しさん@お大事に
08/03/01 10:49:26 8L5UDbcr
朝食

ご飯
玉ねぎの味噌汁
卯の花
白菜とキュウリの漬け物
味付海苔


188:名無しさん@お大事に
08/03/03 12:06:56 /kXvM5EE
今日の昼
米の上に海老がたくさんあった
団子も出た
ひな祭りだから?

189:名無しさん@お大事に
08/03/03 18:49:51 SqfRoGPZ
雛祭りで、ちらし寿司にショートケーキが付いてたよ!

190:名無しさん@お大事に
08/03/04 21:27:45 OAzjDJAW
皆んとこ朝食豪華だな…
うちんとこ、食パン一枚に牛乳が月曜~木曜、金曜日は、レーズンパン20㌢位の一本と牛乳、土曜は食パンに戻り、日曜は、バラバラこぼれる事のない程固まったおにぎり二つに牛乳…
うらやましいよ~

191:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/03/05 01:39:11 QO+2an2S
ご飯
鶏肉の包み焼60g
フライドポテト2ヶ
コールスローサラダK
パイン缶

192:名無しさん@お大事に
08/03/05 06:33:33 woAq1UkI
おかずは病院食にしては美味い。
しかしご飯の量が少な過ぎ。
あれって高齢者にあわせてるせい?
ご飯野おかわりサービスやって欲しいっす!
だって基礎代謝の量からして、平均的な成人と高齢者では、全然違うでしょ?

193:名無しさん@お大事に
08/03/05 07:25:14 R4fC2ZsK
うちは逆におかずに対してお米が多い。
200gなんだけど、大きいお椀に山盛り…
ちなみに同室の80代のお婆さんと20代の自分が同じ量。お婆さん無理だろJK

194:名無しさん@お大事に
08/03/05 12:29:39 enTZhKNU
>>192
 御飯の量を増やしてくれって頼むと替えてくれますよ。
 そのかわり>>193の言うとおり、おかずの方が足りなくなりますけど。
 

195:名無しさん@お大事に
08/03/06 07:59:20 WDWCNZUs
冷凍納豆不味すぎ

196:名無しさん@お大事に
08/03/06 08:33:45 18mMOE8P
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 02:46:56 ID:/UNAjVyu
■後期高齢者医療制度(来年から開始 75歳以上は強制加入)の問題点

★保険料が高い 介護料と合わせ、毎月1万以上 負担は個人単位
★年金から天引き
★サラリーマンの扶養家族になることで保険料を回避するということはできない
これまで扶養家族となっていたために保険料負担がゼロの人には、
激変緩和措置として2年間は半額になるだけ
★自分で病院や医者を選べない
★かかりつけの医者を事前に登録させ、その医者かその医者が紹介する医者に
限定される
★結果的に、ダメな医者をかかりつけの医者に登録してしまうと
誤診で殺される確率が跳ね上がることになる。
★受診回数にも上限を設定 上限を超えたら病気でも診療拒否される
★診療報酬は包括定額制(例えば、高血圧症の外来での管理は検査、注射、投薬
などをすべて含めて一カ月○○○円限りと決めてしまう方法)になる
★包括定額制を超えた部分の診療報酬は保険から支払われなくなり
医者の持ち出しになるので、それ以後の治療を拒否されることになる
現実には、患者の全額負担により受診することになりそう。
★ 高額医療費の返還は現在の自動返還から申告返還に変わる
こちらから申告しないと、一銭も帰ってこないことになる。
(これは国家による詐欺横領に該当する)
★救急車で運ばれても、受診回数やかかりつけ医の条件を満たしていないと
診療は受けられず、放置される

事情を知った人のほとんどの人が激怒している後期高齢者医療制度
これから一般の人が知ったらどうなることやらw
参院選の直前に、コソーリ強行採決で可決されていた
知っていましたか?


197:名無しさん@お大事に
08/03/06 10:34:39 t6W+BVbg
カロリー計算してるから米少ないんじゃ?

198:名無しさん@お大事に
08/03/06 12:45:01 t6W+BVbg
焼きそば
スープ
野菜サラダ
ミニおにぎり

炭水化物×炭水化物


199:名無しさん@お大事に
08/03/06 14:47:33 TGUjQgAH
ご飯100gくらいでいいのに……(´・ω・`)

200:名無しさん@お大事に
08/03/06 18:55:32 I62dgxA4
寿司飯キター\(゜□゜)/
イクラ乗ってた

201:名無しさん@お大事に
08/03/06 19:10:21 9lerIn29
うな丼でした.
赤味噌のなめこ汁なんて初めてだ..

202:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/03/07 01:29:09 5qOkcmYT
ご飯
ハンバーグ60g(マルシンハンバーグやイシイのハンバーグより一回り小さい)
ブロッコリーソテー2ヶ
カリフラワーサラダ
黄桃缶

203:名無しさん@お大事に
08/03/07 19:12:17 jaLxsw+D
ご飯の量、言ってみたら170から200にしてくれました。
教えてくれた人、ありがとう!
ちなみに、おばあちゃんの膳を見たら、110のプレートが乗ってたよ。

204:名無しさん@お大事に
08/03/09 13:55:30 bBCGyDyC
体重が減ったことを看護師さんに相談をしたら昨日から昼だけおかずが2種類がでた。笑うしかなかった。だって栄養士も笑って説明するし…。

205:名無しさん@お大事に
08/03/24 20:43:40 Ky+516IW
お吸い物、コンソメスープ、きのこ、味ついてない魚、よく分からない和え物…。
もう飽きたorz

206:名無しさん@お腹いっぱい
08/03/30 03:44:51 aINeSXTZ
腹減ったなあ

207:名無しさん@お大事に
08/03/31 16:25:13 1V6W2M/7
保守あげ

208:今日の夕飯
08/03/31 21:22:08 0f/O5rhC
菜飯230g・玉子豆腐餡かけ・胡瓜としらすの酢の物・梅ひしお・ポンカン半個。

209:名無しさん@お大事に
08/04/03 16:40:46 g9BJlHUm
昨日の夕飯

オムライス
ハンバーグ
スパゲティ
サラダ
コンソメスープ
プリン

選択メニューにあった。
ちょっと値段が高いけど

210:名無しさん@お大事に
08/04/08 21:59:21 HXsabAxW
あさってから入院します。

パン党のコーヒー好き、牛乳キライ、なので、
病院食ゆううつだ

ここでメニュー見てると、パンって少なそう
ですね

211:名無しさん@お大事に
08/04/10 12:53:40 Xjh2QQY+
今日から入院。
昼食はロールパン2個・豚フィレのピカタ2枚・胡瓜とレタスサラダ・ピーマン、ニンジン、モヤシ炒め・
苺4粒・牛乳。
美味しいけど量が多くてパンが食べきれない…orz

212:名無しさん@お大事に
08/04/18 22:15:59 uP3Z5BJW
なんかそこ等辺のご飯屋より美味そう

213:名無しさん@お大事に
08/04/21 21:50:48 ye1Jx9MI
昨日の昼、ハヤシライスだったのにご飯につける「鯛味噌」がついていた。意味不明。
主食の分量とか結構ミスられるし、病院のご飯不信…orz

214:名無しさん@お大事に
08/04/26 02:02:05 z6pxumTM
>>213
カロリー調整か水分制限ないならお湯に溶かしてとか

215:名無しさん@お大事に
08/04/26 17:49:08 9a4q8FlI
>>213です。
>>214 アドバイスありがとうございます。お吸い物に溶かしてみます。

今朝また主食とおかず1品の分量を間違われ、更にいつも冷たいサイドに
あるパック牛乳が温かいサイドに…。ホットミルクもたまにはいいかも
しれませんが、ミスはミスということで分量のことも含めスタッフに
申し出ておきました。ほんとミスは勘弁してほしいです…。

216:Takechang ◆OERN6KX2L.
08/04/27 17:16:21 359lulba
>>215
たいみそはどっちかな?
URLリンク(www.kewpie.co.jp)
URLリンク(www.mishima.co.jp)

217:名無しさん@お大事に
08/04/29 21:45:25 ST3COnEQ
>>215です
キューピーの方の「ジャネフたいみそ」です。
215を書き込んだ後、カレーライスにも鯛味噌がついてきましたorz

218:名無しさん@お大事に
08/04/30 18:56:54 9Eb3cyvF
連投になりますが>>215です
今日は炊き込みご飯に味噌汁で、ご飯につけるものは必要なさそう
だったんですけど「ジャネフねりうめ」がついてきました。謎。

219:名無しさん@お大事に
08/05/02 13:06:49 D1FwSfNH
連投しまくりすいません。>>218です。

たいみそやねりうめが来るのは、どうやら私の食事が低菌食なのが原因みたいです。
低菌食といっても特別な献立で来るのではなく、基本的には普通食と同じ
献立を低菌処理したものが来ます。

ただ、食べ物からの菌を減らすため、生の果物→缶詰の果物、納豆やチーズ→ゆで卵、
飲むヨーグルトやヤクルト→牛乳、一部の漬物→ねりうめやたいみそ
というように一部の食べ物が振り替えられて来るようです。

なので、例えばカレーやハヤシライスの日は福神漬→たいみそに変わっていたみたいです。
個室から出られない状態で分かりにくかったため、謎と感じてしまいました。
お騒がせしました。

220:名無しさん@お大事に
08/05/02 22:53:40 WdeBrgIH
ずっと個室で滅菌食だった人が大部屋に移ってきて、滅菌食の辛さを語ってくれたよ。
ただでさえ味気ない病院食が、一部でも滅菌になるとしょんぼりだよね。
今は辛いだろうけど、治療頑張ってください。


221:219
08/05/03 17:17:12 OmvCpLFi
>>220
ありがとうございます。
納豆やチーズやヨーグルトなど、好物がことごとく振り替えられ、
缶詰フルーツに飽きてきたり、たいみそ連発だったりでイヤになりますが、
治療頑張ります。

222:名無しさん@お大事に
08/05/05 21:58:40 V1BBaWl6
低菌食>>220です。
今日はこどもの日だったので「柏餅」が出たのですが、低菌食だったので
柏の葉っぱがはがされた、ただの餡餅みたいなのが来ました。
治療のためには仕方ないですね…。

223:名無しさん@お大事に
08/05/07 01:40:34 e7dSk9fr
柏餅の柏の葉が無かったら、それは単なる餡餅ですね。
入院生活のささやかな楽しみの行事食、ちょっと残念でしたが
素敵な調理師さんが葉っぱを取ってくれたと考えるんだ!
この時期限定のスペシャルサービスですよ(´・ω・`)ノシ <治療頑張れ~!


224:222
08/05/07 19:39:09 LMKQugh2
>>222です。
222は「低菌食>>220」ではなくて「低菌食>>221」でした。
間違いすいません。
素敵な調理師さんが、私の感染防止のためにわざわざ葉っぱを
取ってくれたんだーと思うことにします。そろそろ低菌食も
終わりそうなので、もうしばらくの我慢です。

225:名無しさん@お大事に
08/05/08 00:03:37 gFW09jB9
>>224
低菌食の卒業間近ってわかると嬉しいね。
たいみそ連発も乗り越えてください!
…でもたいみそって、食べ慣れると結構美味しい罠w

226:名無しさん@お大事に
08/05/08 13:23:38 XLHQ5tja
今日の朝ごはん

食パン六枚切り二枚
ブルーベリージャムとマーガリン付き
牛乳100ml
ミネストローネ
ツナサラダ

味は薄いけどまぁまぁ。パンはパン屋さんのパンが週一位で出される。

227:名無しさん@お大事に
08/05/08 15:03:45 XLHQ5tja


三色丼(玉子、挽き肉、いんげん、付け合わせに紅生姜)
独活のお浸し
えのきと白菜の味噌汁
ごぼうの味噌漬け


228:名無しさん@お大事に
08/05/08 21:47:31 Jxt0AasS
>>226
牛乳100mlいいですね
200mlパックだと多くていつも残してるんです

229:名無しさん@お大事に
08/05/09 08:17:13 UwDR56cq
もう我慢ならん
1年と3ヶ月ほど入院してるけどメニューは全く同じのが1週間交代
しかも朝なんて キャベツ&半片の味噌汁 梅干し 白菜おひたし 牛乳 ごはん とかショボすぎ
もやしとか安物ばかり使うわりに1食800円だし、病院食の割に酷くクドい…

230:名無しさん@お大事に
08/05/09 08:28:14 8NLe3DUH
低蛋白御飯に茄の味噌汁、ぼそぼそのスクランブルエッグ、大根と鮭缶の煮物、牛乳。


減塩のはずなのに、朝から塩辛いな…

231:名無しさん@お大事に
08/05/10 01:47:42 BnfKzMGO
最初の半月くらいは「あ、ここの食事悪くないかも」と思っていたが
入院が長引くにつれてだんだん飽きてきた…。魚とお吸い物出過ぎ。

半月くらいの入院だったら「ここの病院のご飯結構いいよ!」って
人にも言えたかもしれないけど、今ではそんなこと思えないし嘘でも
そんなこと言いたくない…。

232:名無しさん@お大事に
08/05/10 12:09:50 S1UGqswi
今朝の朝ごはんおかず少なさすぎ…

ご飯、ひじきの煮物、出し巻き卵一切れ、ブロッコリーの塩茹で二つ、豆腐と葱の味噌汁

おかずが足りなくて、ご飯全部食べられ無かった

あと一ヶ月は入院しなければいけない訳だが、自信無くなってきた…。

233:名無しさん@お大事に
08/05/10 15:58:07 oEH/UZFo
>>232
可能なら、ご飯だけ少なめに変更するとか。
私んとこは200g→150gに変更できます。
ご飯が少ないとお腹がすくのであれば、ふりかけやお茶漬けを使う手も。

234:名無しさん@お大事に
08/05/10 22:26:42 S1UGqswi
>>233
231です。
 ご飯は150gで調度いい感じなので、今度家の人にふりかけ持ってきて貰います。

入院してから三週間経ったけど、食事メニュー、一周したっぽい。


235:名無しさん@お大事に
08/05/10 22:28:40 S1UGqswi
↑間違いました、232です

236:名無しさん@お大事に
08/05/11 12:58:14 Ee68qCOs
私も入院する時は海苔とふりかけが必需品です。

237:名無しさん@お大事に
08/05/20 00:29:32 PoNz5Zbd
昼 カレーライス、ハムとブロッコリーの塩昆布あえ、海老マヨ、コンソメスープ、フルーツヨーグルト、牛乳
夜 ご飯、魚すり身海苔巻き焼、キャベツ千切り、あさりの味噌汁、いかと野菜あんかけ、筍と蓮根と人参の煮物、リンゴ一切れ
おかずが多くて食べ切れん
カレーうまかた

238:名無しさん@お大事に
08/07/01 16:20:04 /eZKG1aP
カレーライス

239:名無しさん@お大事に
08/07/01 17:17:39 83iPboK1
全粥1食で250gて多い?

240:名無しさん@お大事に
08/07/04 19:19:49 m13CTATW
ブロッコリーの塩昆布あえ

241:名無しさん@お大事に
08/07/06 09:32:42 2eGV345M
炒飯に餃子、冷えたビール・・。

242:名無しさん@お大事に
08/07/13 20:39:12 q9u9rhwy
250gて多い?


243:名無しさん@お大事に
08/07/14 07:12:15 eqUqOVSb
多くない

244:名無しさん@お大事に
08/07/14 08:15:51 Kzbndpel
朝は好きな塩鮭だった。
しかしモロ塩抜きしてるのわかった。

245:名無しさん@お大事に
08/07/14 09:34:26 tiyIdu4N
パン半分でいいわ
ミルク倍にして400ほしい

246:名無しさん@お大事に
08/07/14 15:45:58 Kzbndpel
牛乳は腹こわすからって言ったら、野菜生活100に変えてくれた。

247:針@刺されました
08/07/14 16:10:30 PZ4Ht9C/
牛乳禁のおれは、野菜生活→100果汁ジュース→豆乳になった。

248:名無しさん@お大事に
08/07/14 16:17:29 fcYUGhCo
マジでカンパン

249:名無しさん@お大事に
08/07/15 10:04:18 GcRbX1qH
今日から全粥300

250:名無しさん@お大事に
08/07/19 12:54:37 7Afh8Suq
1600kcalの食事は、ご飯の量1食あたり何グラムなんですか?

251:名無しさん@お大事に
08/07/19 14:21:25 o1PfjSQT
朝の食パンを自分でトーストにできる事にやっと気付いた

252:名無しさん@お大事に
08/07/19 16:11:39 19WRUK08
入院1ヶ月目にしてようやく通常食になった。
コロッケとはこんな旨いものだったのか!・゚・(ノ∀`)・゚・。

253:骨折娘
08/07/19 22:22:52 5bhDOtqa
通常食おめ♪
あたしは流動食

254:名無しさん@お大事に
08/07/23 22:41:52 n5myAhHm
売店の焼そばパンを夜中に病棟で食う幸せ(*´∀`*)

255:名無しさん@お大事に
08/07/24 08:22:40 tjxA3DGy
食パン二枚
いりたまご
牛乳
バナナ

物足りない…

256:名無しさん@お大事に
08/07/24 11:43:56 6tkhCJOJ
>>250
150グラム

257:名無しさん@お大事に
08/07/24 21:09:01 dggKa73o
明日大腸検診なのに夕食のおかずが牛肉+おろし。選択を誤ったorz

258:名無しさん@お大事に
08/07/25 11:51:51 HmSF+A9q
7/25の昼飯麦飯90グラムに鶏肉の皮と脂身を嫌がらせの様に剥ぎ取ったものに市販のカレールーをお湯で溶かして鶏肉にかけたカレールーをかじってる感じが悲惨な物体とカロリーメイトの偽物125mlが1個

259:名無しさん@お大事に
08/07/26 00:36:52 d8kOT5BY
となりのババアのいびきがうるさくて眠れないの。

260:名無しさん@お大事に
08/07/26 11:12:46 duvmMohe
8時に朝ごはん
12時に昼ごはん
18時に夕ごはん

動かないのに、お腹空かないし無理に食べてる感じ…

261:名無しさん@お大事に
08/07/26 14:51:53 Zi0wJPkx
昼飯にまた鳥のソテー
鳥好きだから嬉しい
前の科は魚ばかりで
おれ魚ダメにしていたから
エビと貝柱ばかりでうんざりしていた
堅くてもいいから肉食いたい

262:名無しさん@お大事に
08/07/26 17:38:49 CwLr4qaL
朝 7時
昼 12時
夜 6時

消灯9時だけど寝れない
尚更夜中に腹減って寝れない



263:名無しさん@お大事に
08/07/30 08:34:48 kEjM/u0Q
朝からスイカが出た ヽ(*´∀`*)ノ

264:名無しさん@お大事に
08/08/08 09:30:14 97GVVnQm
くるみパン 2個
パプリカ入りココット
ソーセージ
サラダ
グレープフルーツ
ヨーグルト
牛乳

入院して1週間ここのごはん美味しいなぁと毎食ウマいウマいと間食していたが、隣の人が
「ここの食事は美味しくない」とぼやいていて、廊下に他の人が下げたトレイが置いてあっ
たのでなにげに見たらみんな結構残してた…
自分、味音痴の雑食でよかったー!

…おかしいなぁ、美味しいけどなぁ…

265:名無しさん@お大事に
08/08/11 22:19:57 79zMiq/U
スイカとかメロンとか普通なら買わないの食べた
なんか瓜系みたいなの苦手なんだよな

266:名無しさん@お大事に
08/08/11 23:15:32 97rr54oW
わかる!
私はキュウリ嫌いで瓜系ダメなのに毎食なにかとキュウリ入っててうんざりする。

267:名無しさん@お大事に
08/08/12 10:36:25 HICyWhcg
おかずが全部カツオ風味だからあきあき

268:名無しさん@お大事に
08/08/12 12:17:06 o9sOWLEr
鶏の唐揚げおろしポン酢

あービール欲しい

269:名無しさん@お大事に
08/08/12 14:51:25 BPsx5Aaa
昼に味はグラタンなんだけどプレートに乗ってて、具をぐちゃぐちゃに混ぜたもんが出た…。
美味しかったが見た目で食欲なくすわ…。

270:名無しさん@お大事に
08/08/13 18:46:40 97H3SqSX
ロールパンにマーマレード…デザートにオレンジ
飲み物までオレンジジュースってどうなのよ…

271:名無しさん@お大事に
08/08/20 12:26:42 WsYfPXxA
今日のお昼は天ざるそば♪
なんかテンション上がるわ↑

しかし入院3ヶ月ともなると病院食飽きるなぁ
薄味で野菜中心だからって喜んでた入院当初が懐かしい

272:名無しさん@お大事に
08/09/03 20:59:10 IJPR/DOY
みんな唐揚げなのに自分だけ焼き魚
食事制限つらいorz

273:名無しさん@お大事に
08/09/11 22:23:26 TU0crhAz
普通食に比べ揚げ物ちょこちょこ出るし
フルーツ多いし吸い物の具は多いし
隣の人の糖尿病食ちょっとうらやましす

274:名無しさん@お大事に
08/09/14 05:59:29 9cgk82iq
朝食 バターロール二個
マーガリン ポタージュ
スクランブルエッグ
野菜サラダ 林檎ゼリー

昼食 シーフードミートソース ホットサンド(タマゴきゅうり) 春雨スープ

夕食 ご飯 豆腐わかめ大根のみそ汁 豚肉の野菜ロール揚げ(アスパラ人参しいたけ)レタスのサラダ 厚揚げ焼き ほうれん草のおひたし

日曜の朝はバイキングだぜ! 食う事しかたのしみねえ 点滴引きずって焼きたてパン食いまくる

275:名無しさん@お大事に
08/09/14 06:19:43 9cgk82iq
↑ちなみに廊下に冷水 ほうじゃ コーヒー の飲み放題(無料)があるから金かからねえ
入院服やタオル等はシャワールームにある(何度着替えても無料)ただしシャワーは二十分百円

漏れは二人部屋だか液晶テレビとイヤホンがそれぞれについてる
ティールーム?には週刊誌や漫画もあってけっこう退屈しねえ

あと少しで飯だぁぁぁ!

276:名無しさん@お大事に
08/09/14 10:55:20 5c/g6DwO
神田淡路町の耳鼻科専門病院の食事はうまかったな。
さらに週一度、和洋中バイキングあってストレス解消!
喉の手術した人だけ制限あって気の毒だったけど。

277:名無しさん@お大事に
08/09/15 02:30:47 Y4cTdQMK
昼 三食丼(とりそぼろ いり卵 小松菜ともやし)けんちん汁 さんま焼き 大根おろし 果物(林檎 梨)

夜 見舞い人の飯(ちらし ケーキ プリン サンドイッチ 飲み物各種)
院内食はおかんが食った
五目焼きそば おにぎり
焼売 野菜サラダ 春雨スープ ヨーグルト

278:名無しさん@お大事に
08/09/16 06:41:13 9rOKGC2d
昼 頭痛がして林檎ジュースのみ

夜 復活
白米 豆腐とねぎの味噌汁白身魚のごまあげ 胡瓜とトマトの和え物 ロールキャベツ フルーツゼリー

夜食に 差し入れの焼鳥とビール

279:名無しさん@お大事に
08/09/17 07:19:47 +vvgD6y0
脳瘁症のHP見ると、病院や施設の給食で事故米混じってたのは近畿地方が多いですね。

280:名無しさん@お大事に
08/09/17 07:43:49 AXXIEyiE
>>278

281:名無しさん@お大事に
08/09/17 09:57:48 wZ7ygTfJ
俺は関東だ 都 K病院
事故米 プゲラ 騒がれなきゃだれもしらねえ

282:名無しさん@お大事に
08/09/18 08:12:30 MbWlsqag
朝食 厚切りトースト
キャベツとウインナー炒め
クリームシチュー オレンジ100%ジュース

昼食(メニュー予定より 五目チャーハン 中華スープ グリーンサラダ
鳥肉とコンニャクの炒め煮 フルーツ 烏龍茶

283:名無しさん@お大事に
08/09/19 08:13:49 iTocf0x/
朝 ごはん みそ汁 ふりかけ ハムエッグ おひたし
これからリハビリで腹減るのにもたない…

284:名無しさん@お大事に
08/09/19 18:57:14 ESGt9t4l
国立大阪医療センターの飯は旨い

285:名無しさん@お大事に
08/09/20 07:55:04 lWRd+DK4
朝食 白米 大根と大根葉とうふのみそ汁 オムレツ野菜サラダ 里芋の煮物
ヨーグルト

286:名無しさん@お大事に
08/09/21 12:11:33 DRQh+ANq
朝…全粥(あえてお粥にしてる)・なめこの味噌汁
ふきとがんもどきの煮物
牛乳・バナナ1/3



昼…冷やし中華・焼売3個
ほうれん草のお浸し・巨峰5粒
全粥半分


なぜに冷やし中華にご飯なんだ。

287:名無しさん@お大事に
08/09/22 07:29:58 GeyYVGgC
朝飯 サンドイッチ(キャベツツナ、タマゴきゅうり)ポタージュ
ボイルウンンナー二本
ポテトサラダ ヤクルト
鮨くいてー… 。

288:名無しさん@お大事に
08/09/23 18:18:29 wyMKw8PJ
朝 汚染米
昼 汚染米
夜 汚染米

289:名無しさん@お大事に
08/09/23 20:26:25 4/hTv2aC
秋分の日だから、栗おこわだったも
(^O^)/

290:名無しさん@お大事に
08/09/24 11:22:47 ciKS7DIC
朝 ごはん けんちん汁 厚焼きタマゴ かぶときゅーりの漬物 ほうれん草ソテー ぶどうゼリー 手作りふりかけ

はやくうちにかえりてーよ

291:名無しさん@お大事に
08/09/25 14:54:47 3C2+HuGq
昼 ミートソース プチフランスパン アメリカンドック 野菜サラダ レモンパイ 烏龍茶

ボリュームあり杉だろ…

292:名無しさん@お大事に
08/09/27 11:00:50 BqDSqX6V
>>291
炭水化物だらけww


293:名無しさん@お大事に
08/09/29 14:33:44 8JCQ6Z5F
朝 食パン(トーストにした)二枚 リンゴジャム
キャベツとウンンナ炒め クリームスープ 梨

昼 カレーライス なすとかぶの漬物 一口カツ千キャベツ 烏龍茶

294:名無しさん@お大事に
08/09/29 14:57:58 N+h0cAA9
朝…:ピザトースト3枚と半熟目玉焼き

昼…:てりやきマックバーガーセット


外泊したから食欲が…でもガリガリな体orz

295:名無しさん@お大事に
08/09/30 13:50:24 Y1xmFq50
冷凍のジャガイモの肉じゃがは不味くて。(T_T)でもたべたけどさ。

296:名無しさん@お大事に
08/09/30 18:21:11 r/7ZqrGg
食欲はあるのに病院食がマズすぎて食う気しない
残飯のかき集めだよマジ

297:名無しさん@お大事に
08/09/30 18:35:14 whzZPJwl
>>296
動けるなら食堂か売店とかに行ってみては?俺も病院の食事が
ひどかったから、昼飯だけはずっと食堂で食べていたわ。

298:名無しさん@お大事に
08/09/30 22:43:04 kk8EYYVE
朝食のメニューは一週間、昼と夜のメニューは二週間で一周した~!!月が変わったら
メニューにもちっと変化があったらいいな…多分ないな…

299:名無しさん@お大事に
08/10/02 17:06:43 RKWgGU3F
病院食に飽きたので『ごはんですよ』買って来ます

300:名無しさん@お大事に
08/10/03 05:37:59 +nxsy/8h
300食

301:名無しさん@お大事に
08/10/08 13:14:20 bGL8RzdA
目玉焼き乗せハンバーグ、ポテト、豆、ごはん
野菜サラダ、野菜コンソメスープ、フルーツ

正直、こんなにおいしいとは…あったかいデミグラスソースたっぷりで、普段の貧しい食事より、ヘタな外食よりおいしい

302:名無しさん@お大事に
08/10/10 19:09:42 OgldVKIs
夕飯。
アジフライ、イカリングフライ、いんげんと人参のピーナツ和え、じゃがいもの味噌汁、梅干し。
アジフライが意外と大きくて食べた気がする。


303:名無しさん@お大事に
08/10/14 13:24:57 Wd7tcmyD
豚かつ。 豚レバー揚げ
サラダ。清汁
梨4/1

大学病院だけ、あって食事が豪華。

304:名無しさん@お大事に
08/10/14 13:46:15 6uAj4c4I

もずく 



305:名無しさん@お大事に
08/10/14 15:14:26 HCrrc8DS
普段の食生活が出るなww


306:名無しさん@お大事に
08/10/14 17:11:44 PW9ccDL4
術後のお粥(全粥)が美味だったぉ~
さすが、米どころ。

307:名無しさん@お大事に
08/10/14 21:29:55 4g494MTz
宮城県の国立病院に入院予定です
国立病院って基本的には食事いいのでしょうか?

308:名無しさん@お大事に
08/10/21 15:58:10 hR+t/sZK
痛みがひどいので仰向けでも食べられると言うことでパン食に
切り替えてもらったが、
ロールパンにサンマの塩焼きが出てきたときはあきれた。
ま、その後も、ロールパン+照り焼きとかがでてくるにつれ、
だんだん感覚がマヒしてきて今じゃ普通にたべてるw。

>>274
食い過ぎてない?

309:名無しさん@お大事に
08/10/22 14:10:37 4AG+Vzl6
今日のじゃないんだけど、胃が悪くて入院した一日目の食事に唐辛子のきいた卵とじがでた(汗)
病院食だから平気かと思って一口汁を食べてみたけど普通に辛い!!
ますます胃がいたくなった。

310:名無しさん@お大事に
08/10/22 14:27:09 o5OD78Pk
ガンプラがでて完成しないと食事が出ません・・・だったりしてw

311:名無しさん@お大事に
08/10/23 18:44:44 xXZu4asA
>>303
大学病院だから豪華とは限らないよー
病院によりけり

312:名無しさん@お大事に
08/10/25 17:58:40 HgPn1+h5
URLリンク(imepita.jp)

今日の夕食は松花堂弁当だったよ
松茸ごはんに左上はチキンステーキ
右上はエビのタルタル焼きも入ってた

ご飯が炊きたてのツヤツヤでどこのレストランよりもうまくて毎度びびる
嫌いな食材を伝えておけば食材を変更してくれる
何の知識もなく病院食=マズイと思い込んでいたので、嬉しい誤算

313:名無しさん@お大事に
08/11/10 16:03:28 /Fmnr/YJ
ご飯の表面が乾燥して固い。茶碗にはフタしてあるのに。
固い部分をはがすと今度はぬちゃぬちゃご飯が出てきてマズー…orz

314:名無しさん@お大事に
08/11/12 19:01:29 gRarPidD
おかゆにカレー……。
硬い飯食いてえ。

315:名無しさん@お大事に
08/11/29 08:31:59 i09skQUt
こんな病院食が食えるか!
女将を呼べ女将を!

316:名無しさん@お大事に
08/11/29 09:40:17 5VVWeC9n
すいません。すぐ板さん呼んできます!

317:名無しさん@お大事に
08/11/30 21:05:43 WUrmpe/i
納豆食いたいよー


318:名無しさん@お大事に
08/12/01 10:21:38 Twqwu7Td
そういえば納豆でないね
病室が臭くなるからかなw

319:名無しさん@お大事に
08/12/01 11:49:09 1hhUBvzg
今入院中なんだけど、一昨日晩御飯に納豆出たよ

320:名無しさん@お大事に
08/12/01 19:34:36 3myCXlhL
朝食にきざみ葱付きで出たことあるよ。
でもこの病院は生野菜が殆んど出ないんだよね。
サラダ食いたいよ~

321:名無しさん@お大事に
08/12/01 19:45:22 zK99kcgk
>>317
ワーファリン処方されてるんじゃないか?
おれは、ワーファリンのおかげで大好きだった納豆を今後死ぬまで
食べられなくなった。

322:名無しさん@お大事に
08/12/02 06:06:18 Feo4a1rD
キムチ食いたいニダ

323:名無しさん@お大事に
08/12/02 07:58:33 kS8E1WKc
低残 朝

かまぼこ 2枚
味なしサヤエンドウ 2枚
こうやどうふ 2つ
具なし みそ汁
全がゆ 茶碗一杯
ドールリンゴジュース200ml

こんなんでも 惨めな絶食生活より大分マシ…

324:317
08/12/02 20:23:12 Feo4a1rD
何も処方されてないお
一週間のメニュー見たけど、納豆なかった

325:名無しさん@お大事に
08/12/06 18:15:24 XdNMzM7D
朝食のご飯って言えばパンに変えて貰えるもんなの??

326:名無しさん@お大事に
08/12/06 19:52:17 IKCNL9vu
1日のカロリーが1600だからキツイぞ

327:名無しさん@お大事に
08/12/06 19:59:47 NnaXSRg6
>325自分の病院は50円プラスでパンにできる
一週間ごとだけど

328:名無しさん@お大事に
08/12/07 16:23:41 bhmotozB
私が入院している病院は常食(普通のご飯200g)だと3食で約2000kcalある。
が、お粥(340g)だと大体1600kcalになるから太るの嫌なので、それよりもお粥半分量の170gで出してもらっている。
今朝は朝から鯖の塩焼きがでて美味かった。夜はハンバーグみたい。

329:名無しさん@お大事に
09/01/11 13:10:36 NdtBeo96
高血圧で塩分揚げ物控えろと言われた日の夕食がトンカツ
いいのか(笑

330:名無しさん@お大事に
09/01/11 18:57:35 2PHsFQCZ
今日の夕食には 豚肉焼きが出た!
メッチャ嬉しかった。

331:名無しさん@お大事に
09/01/12 03:52:41 4LA0N0Hm
短パンマン死ね(`・ω・´)
死ね!!!

332:名無しさん@お大事に
09/01/12 12:32:46 Rk1P1J/R
パンに変えて貰えたかもしれないんだ~。知らなかった。

333:名無しさん@お大事に
09/01/13 09:04:49 uxqToYuS
今日はパンかご飯か選べて
私はパンを選んだのに
部屋移動したせいかご飯だった。
食べ物のうらみは怖いお。

334:名無しさん@お大事に
09/01/13 14:05:25 4E8fzX3N
今日の昼は八宝菜

335:名無しさん@お大事に
09/01/16 12:50:16 4s77gyD3
今日の昼飯きつねうどんが出たのは嬉しかったがこのあと全身麻酔で手術する絶食中の人がいて匂いが申し訳なかった

336:名無しさん@お大事に
09/01/16 21:12:11 ebCFZm2b
>>335
もしかして京大か?

337:名無しさん@お大事に
09/01/16 22:17:32 4s77gyD3
残念地方の小さな総合病院です

338:名無しさん@お大事に
09/01/17 00:38:02 zFTH5VYJ
はらへりへりはら

339:名無しさん@お大事に
09/01/17 15:27:42 YwhtT7NY

毎月激まずーな食事の癖に月六万だぁ?

あのな・・・食費だけで六万とるならもっとうまい飯喰わせろよ

340:みつとし
09/01/26 12:39:31 EP69rbqH
おいら、松沢病院(都内、精神科病院)勤務中
患者さん用食事を注文しました(自費でつ 値段忘れまちた)

肉はカチカチでつ マーボー豆腐が最悪でちた(給食のおばさん何とかしてくらはい)
おいちくなかったでつ 

今は違うかな???

341:名無しさん@お大事に
09/01/30 13:12:57 PoI1TVNy
昼食

ミートーパスタ
野菜サラダ
デザート
ドリンク

うまいよ~♪



342:名無しさん@お大事に
09/01/30 18:46:33 dY4QaRPL
夕飯
さば煮付け
もずく酢
れんこんと人参のきんぴら
納豆
オレンジ

これじゃシャバの充実朝飯だ。

343:名無しさん@お大事に
09/01/31 10:21:23 aBT6nAhx
朝食

ご飯
納豆
お味噌汁
煮物
佃煮

美味いよ~♪

344:名無しさん@お大事に
09/02/01 18:12:52 uAR5t9EA
夕飯 オムライス スープ マンゴープリン 

うまいなぁ~♪



345:名無しさん@お大事に
09/02/01 18:14:06 uo7h0N67
あらかじめ配られていたメニューには、海鮮焼きそばが昼に出るとあった。
中華好きな私としては、ちょっとは期待していたのだが・・・・・

冷めたソース味のインスタント焼きそばに、ホタテのヒモとキモ(?)が入っているばかり。
ウチじゃ、猫さえそんなとこ食さないんだが。

私の海鮮焼きそばのイメージは、えびにイカにホタテ(もちろん中身)とお野菜が入った
熱々のとろ~りあんかけが、黄色い麺にかかっているはずなんだけど?
うずらの卵も、まん中にのっかっていてはずだが。

ここは、医者の腕も悪いが、ご飯も激マズ。
起きられないのに、フォークもスプーンもつけてくれなくて思いやりゼロ。
他の病院で断られてしかたなく来たが、こんなとこ、二度と入院しないぞ。

346:名無しさん@お大事に
09/02/01 18:34:09 cFvT5gVO
かやくごはんだったけど
破壊的まずさ

347:344
09/02/01 19:02:34 jlejXGTZ
>>345
最悪だね!カワイソス!
ボクが前に入院していた都内の病院 食事はイイが 精神科医がキチガ医ばかりだったよ
神経内科の先生が診てくれてたら、医療ミスで辛い思いをしなくてすんだよorz


348:名無しさん@お大事に
09/02/02 10:09:50 cZA9F9WO
ご飯 スクランブルエッグ お味噌汁 煮物 佃煮 

納豆食いて~♪

349:名無しさん@お大事に
09/02/02 14:21:56 /5kI99J5
昼食 

きつねうどん 
和え物 
果物 
アイス 

美味しいよ~♪

350:名無しさん@お大事に
09/02/02 19:29:24 wQrzi5ed
夕飯 ご飯 イカフライ 筑前煮 すまし汁 漬け物 

うま~い♪

351:名無しさん@お大事に
09/02/05 01:01:28 6VMbzL+y


352:名無しさん@お大事に
09/02/05 06:40:47 DpbVGC9S
>>351
解読班!解読はーん!

やっっっっっと昨日食べれた!
酢豚だった
めちゃくちゃ上手かった

353:名無しさん@お大事に
09/02/05 18:31:39 X9DUzhVl
今から夕食です。

おでんです。
大根・卵・こんにゃく・ちくわ・はんぺん

それから、ほうれん草のゴマ和えと豆腐のみそ汁とフルーツです。

焼き肉食べたい。

354:名無しさん@お大事に
09/02/06 08:22:16 1z7HZYlC
病院食クソまずい
何をおかずにしてごはん食えばいいんだろう
酢豚とかオムライスとかマジうらやま

355:名無しさん@お大事に
09/02/06 15:16:39 WYBy8HCA
昼食 

ご飯
ビーフシチュー
ほうれん草のごま和え
たくあん
イチゴ
牛乳

美味しいよ~♪

356:名無しさん@お大事に
09/02/06 17:44:56 8Us59COW
病院食にはほうれん草と小松菜がやたら出る。

357:名無しさん@お大事に
09/02/07 12:45:44 iW5k/Sjn
朝食 ご飯 お味噌汁 目玉焼き 煮物 梅干 ふりかけ

納豆食いて~♪

昼食は外泊だから~
自宅で彼女がリゾットをつくってくれるよ ブラボ~♪

358:名無しさん@お大事に
09/02/08 23:01:47 jXdY8Z4M
ランチは調子よかったからピザとコークとチキンを食べたよ♪
帰りに車に酔って少しゲロしたorz
病院についてから全部ゲロ吐いてパジャマに付いたよ(涙)

夕飯は何とか食べたが胃にもたれてるよ
ご飯 酢豚 マカロニサラダ ひじきの煮物 柴漬け エンシュア

「点滴」←食べモノではないけどね

359:名無しさん@お大事に
09/02/09 00:33:01 OvEZbEA/
ハハッ げろす

360:名無しさん@お大事に
09/02/09 13:27:45 86n777rR
>>359
君の入院先は食事が不味いの?

361:名無しさん@お大事に
09/02/09 20:02:30 iFP5HDbj
夕飯

ご飯
魚のムニエル
若竹煮
漬物
ふりかけ
牛乳
エンシュア

点滴が嫌だから食べたが吐きそう(涙)

362:名無しさん@お大事に
09/02/10 08:18:17 Dh44ko+3
朝食 ご飯 お味噌汁 納豆 小松菜の和え物 佃煮 梅干 ふりかけ エンシュア

363:名無しさん@お大事に
09/02/11 18:57:28 4F7rkZnf
久々に口からご飯。

・重湯
・味噌汁
・甘くて温かい白いドロドロ
・甘くて冷たい透明な液体(デザート?)

全然食べてないのに胃が受け付けない。
でも早く米が食べたい米が食べたい米が食べたいお粥でもいい

364:名無しさん@お大事に
09/02/13 10:47:34 O2pRXpKk
朝食 

ご飯 お味噌汁 オムレツ ほうれん草のソティー そぼろ ふりかけ エンシュア



365:名無しさん@お大事に
09/03/09 18:21:56 myiLYcvA
ここのところ4日のうち3日に鯖が出た…
鯖味噌、塩鯖、揚げ鯖。しかも残りの1日は小さい肉団子…
もう鯖はしばらく見たくないよ…

366:名無しさん@お大事に
09/03/22 19:26:12 5f/baXwU
入院してるところは、常食で3食米飯ですが、味噌汁は朝食のみです。
入院するまで米飯には必ず味噌汁と思っていましたが、それだと塩分取りすぎなんですかね。
好き嫌いがあって、納豆禁止・鶏肉禁止にしてもらってます。
焼き鳥は好きなのですが、焼かずにシチュー等で煮ただけの鶏肉はちょっとくどくて…。

367:名無しさん@お大事に
09/05/26 20:15:55 HL2znlQg


( ̄□ ̄;)!!

368:名無しさん@お大事に
09/05/26 23:01:36 2K6IKrRm
>>88
亀レスだが、夜は体を動かさないから低カロリー食事なのでは?

369:名無しさん@お大事に
09/06/10 08:28:20 4RzvGIk2
昨日は手術で絶食だったので今朝からある病院食に…
Wktk 大根と揚げの味噌汁、いり卵とほうれん草の炒めもの
ご飯、牛乳がでて全て姦食しますた~~♪(^_^)

370:名無しさん@お大事に
09/06/14 17:14:44 AjPQJUBQ
病院食って、チョー安い素材でできてるのに、栄養バランスはさすがだね。
1食300円のチョー低価格で、健康が維持できるから凄い。
外食なんて高くて、バランス崩れてて、アホとしか言いようがない。よく外食するけど。
自炊だって大変よ。

371:名無しさん@お大事に
09/06/14 17:15:02 AjPQJUBQ
病院食の栄養バランスは見事。
たんぱく、脂質、糖質、カロリー、食塩、最近は食物繊維も入っているのかな?
見事。

372:名無しさん@お大事に
09/06/14 17:15:34 AjPQJUBQ
大手だと日清医療食品とかだけどね。
中国産の素材は避けてもらいたいが。

373:名無しさん@お大事に
09/06/14 21:55:25 d6bPzBLT
うなぎ蒲焼き@慶應

374:名無しさん@お大事に
09/06/15 14:43:35 ZwQBvkR4
朝食の牛乳を残したら……アップルジュースにカエテクレタ
ご飯の量が80㌘で少ないか聞かれて朝が少ないと答え
たら毎食100㌘に代わったし朝の食パンも2枚でてる
よほど大食にみえてるんだろうか??揚げ物が多いのが気になる

375:名無しさん@お大事に
09/06/16 14:18:18 bUy5w20g
(。・_・。)ノ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 18:34:42 FJR17/2W
>>372
ここになって味は落ちた
メニューのバリエーションも減った

377:名無しさん@お大事に
09/06/21 21:48:02 KcHoEOTO
入院して数食食べたころ、栄養士さんが挨拶に来てくれて希望を聞いてくれた。
甘い煮物が嫌いなので、「煮物がちょっと甘いです」と言うと、
次から心なしか甘みが減った気がする。気のせい?
どうせなら、「塩味が足りない」も言えばよかった


378:名無しさん@お大事に
09/06/22 18:25:32 pRsy8yvL
飯まだ?

379:名無しさん@お大事に
09/07/01 21:14:18 gzLEWVzF
今日は はんぺんにチーズと青じそが挟まれてパン粉をまぶしてオーブンでチン
 
キャベツ?のおひたしに 肉なし肉じゃが…薄味ながらに美味しいと完食した! 
が!!他の入院患者さんは 不味い不味いと不平 不満の嵐…
ワタシの味覚って…

380:名無しさん@お大事に
09/07/02 05:19:01 ZClrcG6x
>>379
病院の飯は薬の感覚で食べてたから別に不味いとも思わなかった。
大体が保険で面倒みてもらってる住み込みの癖して、飯が不味いだのなんだの言う奴は嫌いだ。

381:名無しさん@お大事に
09/07/02 20:43:34 pS7IVR8P
(^^ゞ

382:名無しさん@お大事に
09/07/02 21:19:21 pS7IVR8P


383:名無しさん@お大事に
09/07/02 21:35:19 rWEnpE5Y
昨日の夜から飲まず食わず…
今日午後から手術しました

384:病弱名無しさん
09/07/03 07:51:50 3V81ChQz
朝:お粥、ふりかけ、水で薄めたりんごジュース
昼:バナナ、卵豆腐、フルーツゼリー
夜:エンシュア、マンゴー、かき氷

エンシュアなかなか飲めなくて飲みきるのに1時間かかった。

385:名無しさん@お大事に
09/07/04 17:11:13 JlpvZU8M
>>384
憧れの食事だわw @透析患者

386:名無しさん@お大事に
09/07/05 08:20:29 mgeRe4k3
今日からお粥になった(^^)
うれしい!

387:名無しさん@お大事に
09/07/07 10:47:50 Bqo3M4a3
(((o・ω・)♪

388:名無しさん@お大事に
09/07/07 11:26:07 lR7W1q69
低予算で栄養は考えられている
貧乏なら参考にするといいと思う
薄味を濃くすれば普通の安い定食屋とかわらない

389:名無しさん@お大事に
09/07/07 17:56:39 amNGS3Ue
今日のお昼ごはんは七夕仕様だった!

味は薄めだけど、とっても美味しかった(^^)
おかずも多いし満足だ。
夜ごはんも楽しみ

390:名無しさん@お大事に
09/07/07 18:16:11 MXl9/Ynn
七夕とゆうのに
ものすごく貧相だった件

391:名無しさん@お大事に
09/07/07 18:44:57 vO5MTa7j
七夕仕様でちらし寿司でした(・∀・)

392:名無しさん@お大事に
09/07/07 20:26:38 WV1dTjF0
七夕だったからうちも天ぷらとそうめん。和菓子もついてたよ!

393:名無しさん@お大事に
09/07/07 22:15:50 3rWQsp4g
虫垂切っちゃって、3日間点滴しかもらえてない…

口寂しいよ~

394:名無しさん@お大事に
09/07/08 18:00:00 icTDk7me
今日は、巻き寿司と稲荷の盛り合わせ、里芋の煮物、インゲンのゴマ和え。
精進料理かよ(´・ω・`)

395:名無しさん@お大事に
09/07/09 00:48:46 gL0N/7vt
>>385
うちの病院は透析食も7/7は冷や麦が出たよ
また天の川ゼリー(グレープ風味)も付いてたよ

396:名無しさん@お大事に
09/07/09 01:39:19 oOJnpan7
うちも七夕ゼリーがでた食べるのは二度目だ
来年も食べるのかな…

397:名無しさん@お大事に
09/07/12 20:10:30 kINud2ub
普段野菜を食べない生活をしてたので、入院して超ヘルシーな病院食は嬉しかったな。

398:名無しさん@お大事に
09/07/12 21:05:06 CJqZd0Tz
本日やっとこさ三分粥キタ-

お米ってこんなにも優しい味だったのか~(T_T)

399:名無しさん@お大事に
09/07/14 22:09:45 X3EQQ2DO
三食重湯とエンシュア…

この時間お腹が空くよぉ(≧q≦)
ファミチキ食べたい

400:名無しさん@お大事に
09/07/15 01:52:49 p4VlRvO9
入院当初、病院食が薄く感じられたが慣れるとどうって事ないんだな。
退院後、コンビニ弁当とかが味が濃過ぎだと感じたくらい。

401:名無しさん@お大事に
09/07/16 21:17:31 C9a3FuSY
まぁ薄味はいいですが、ちょっと塩気がたりませんねぇ。
漬物をガッツリ食べたいです。
あと冷奴、枝豆、・・・キンキンに冷えたビール!
第三の雑酒でいいから飲みたい!ゴクリ
ちなみにアル中患者じゃないよw

402:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/17 12:20:20 +GQn7Zsp
今昼飯が来たので、食べながら報告。

・冷し中華風な冷や麦(エビ2匹入り)
・ポトフ?(具の肉が代わりに鮭の切り身)
・コーヒー牛乳プリン?

普段食ってる昼飯より豪華だわw

403:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/17 18:39:54 +GQn7Zsp
もう食べちゃいましたが、今夜の夕食。

・ごはん
・手作り風コロッケ 1.5個
・茄子(多いなw)、人参、玉ねぎ、多分ズッキーニのスープ
超薄味 調味料の入れ忘れ?
・トマトの冷製

これだったら、ごはん→パンにしてほしかったな。

404:名無しさん@お大事に
09/07/17 21:52:38 cOcZzKHQ
↑ パンだと夜中におなか空くよ。ごはんの峰が腹持ちいいw

405:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/18 08:35:23 I9NVVmBd
朝食

・ごはん
・おすいもの
・人参、キャベツ?、卵の入った煮物
・納豆
・のり佃煮
・桃 一個

今まで書くのを忘れてましたが、朝昼はおすいものが付いてます。
アレルギーの関係で味噌汁じゃないのかな?
漬物が食べたい。
桃でお腹いっぱい。

>>404 なるほど・・・そうかもしれないですねぇ。

406:名無しさん@お大事に
09/07/18 13:06:47 GMFG/0IE
おかゆ
焼きそば
もやしとシーチキンの和え物
明太子ポテトサラダ

腹膜炎で昨日からごはん。絶食2週間明けだから嬉しい。
でもおかゆメインのはずなのに焼きそばて(笑)

焼きそばには紅しょうが、青のりまでかかってた。


407:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/18 13:34:26 I9NVVmBd
絶食二週間ですか~凄いなぁ (@_@)
そのメニューは豪華ですよね。
私も焼きそば食べたい、ビール飲みたい!

408:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/18 18:15:25 I9NVVmBd
夕食

・ごはん
・鱈の切り身に卵とマヨを乗せたものの焼き物、サヤエンドウの付け合わせ
・肉じゃが
・焼き茄子
・瓜の漬物?

食材は地元産を使っているらしいから、茄子は今が旬なのかな。
ん~・・・酒が飲みたい。

409:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/19 08:49:06 qTDDPdxA
今朝は味噌汁が出た。
昨日まではなんで吸い物ばかりだったんだろ?
メロンがデザートで出たけど、自分はあんまり好きじゃないんだよね。

・・・あ~フライドポテトをつまみにビールが飲みたい。

410:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/19 12:21:34 qTDDPdxA
昼飯

・鰻丼 関西の蒲焼きは腹開きで蒸さずに焼くというが・・・違いが分からん
・お吸い物 具は竹輪?
・中華風サラダ 春雨が太い。なぜか細焼き卵が大量に
・茄子の漬物 毎食登場の食材のナス
ん・・・これは何かの暗号か!?

411:名無しさん@お大事に
09/07/19 18:25:46 luEqGVFd
毎日中国産冷凍食品ばかりだな…
野菜はもちろん、卵焼きまで冷凍だよ
うなぎなんか絶対中国産1日三食で800円弱だもんな
食欲わかないよ

412:POPCORN ◆wnSzS27ucs
09/07/19 18:51:37 qTDDPdxA
違いの分からない男なんで、
全力で掻き込んでましたw

413:名無しさん@お大事に
09/07/20 19:05:39 io7qFq+P


414:名無しさん@お大事に
09/07/23 19:07:35 OguqcBiK
今日からご飯始またヽ(´ー`)ノ

朝食
葛湯(片栗粉の湯溶き)
吸い物(具なし)
林檎ジュース
お茶

昼食
重湯
吸い物(具なし)
林檎ジュース
お茶

夕食
葛湯(朝より濃い)
重湯(昼より濃い)
味噌汁(具なし)

って何だよこの夕食は! 苛めかよ(>_<)

415:名無しさん@お大事に
09/09/05 10:19:40 bCoPEje+
ageage
病院食

416:名無しさん@お大事に
09/09/05 11:42:57 CNYDbKAP
入院初日に登場したもの
・天丼
・芋煮つけ
・牛乳
炭水化物&脂質過多で幻滅したのを忘れません・・・

417:名無しさん@お大事に
09/09/08 17:31:59 eIerj2T9
ageage

418:名無しさん@お大事に
09/09/09 08:52:29 KzTowRZf
朝飯
重湯、具なし味噌汁、豆乳

昨日の昼から食事開始したばかりとはいえ、飲み物みたいなもんばっかで既にもう嫌だ

419:名無しさん@お大事に
09/09/09 17:07:40 mKJ5Pzla
ageage

420:名無しさん@お大事に
09/09/10 18:46:05 dmrvtEDU
本当に毎日毎日中国産冷凍食品ばかりだ
ブロッコリー
ほうれん草
人参

タケノコ
トウガン

食いたくないよ

421:名無しさん@お大事に
09/09/18 21:32:47 jth7LpXx


422:名無しさん@お大事に
09/09/19 03:23:32 QuKeJwlI
age

423:名無しさん@お大事に
09/09/19 16:49:33 unr1HhPZ
焼き魚や揚げ物は焼きすぎ&揚げすぎ&冷めていてかたい。
味噌汁も冷めてる。
おかず?としてうどんやラーメンもどきがでてくる。
メインのおかずの質も悪く量も少ないのに飯の量だけが半端なく多い。
少しでも学校給食のレベルにまで近付くように努力して欲しい…

424:名無しさん@お大事に
09/09/26 22:53:58 m3n68IbG
東大病院でも食材が悪すぎる
中国産冷凍野菜 固いさかな 固い肉
まずい米
朝から生臭いイカと玉ねぎのサラダ
食えねー

425:名無しさん@お大事に
09/09/27 17:15:48 LI32tXZ8
お刺身と海鮮丼が出てきた日にはびっくりしたなあ

426:名無しさん@お大事に
09/10/04 09:13:37 hvyz5Qti
ご飯と野菜のおかず3皿だけってことがざら。
動物性たんぱくは魚くらい。鶏とか豚も食べたい…常食なのに…。
選択メニューでパン食を選んだ筈なのにごはん食がでる始末。何なの。

痛みをじっとやり過ごした後、食事時間をずいぶん経過してから食べる虚しさ。
痛くてもご飯が食べられるぞ!やったご飯だ!って気になれない。ただ詰め込むだけ。

あー前の病院は味付け薄くてもおいしかったのになー

427:名無しさん@お大事に
09/10/04 20:04:27 h4xEK677
鳩山大恐慌がくるよ
そうしたら病院食はもっとひどくなるよ
病院も民主党のせいで中国人韓国人朝鮮人の生活保護者だらけになり日本人は入院できなくなるよ在日参政権なんか絶対に許したらいけない


428:名無しさん@お大事に
09/10/05 16:53:22 ndy04ATE
最近の病院食食べても痩せなくない?
痩せた人いる?カロリー高ぇんじゃねえの・・・・・・
大不況以降、病院食の質悪くなった

429:名無しさん@お大事に
09/10/05 21:56:07 AJeCqHHj
ノシ
一週間で1キロ落ちた。野菜ばっかだったからな。


430:名無しさん@お大事に
09/10/06 12:14:39 gjLcE/Mi
今日のお昼はあんかけ焼きそばとシーフードサラダもどきとフルーツ

麺類はつるつるっと食べられるからいいね!

431:名無しさん@お大事に
09/10/06 14:11:39 jOnyQQJv
病院によって、なんでこうも違うのかね?材料費は大体一緒だろうに。今は大学病院にいるんだけど、レベル1だお。

432:名無しさん@お大事に
09/10/06 20:46:06 h15YHHdJ
委託か直営かでだいぶ違います

433:名無しさん@お大事に
09/10/08 12:29:37 7tCwUKIP
今日は三色丼とお吸い物と、なんか糸コンとごぼうのあえもの、牛乳、バナナ

明日午前中に退院だからしっかり味わっておこう

434:名無しさん@お大事に
09/10/08 13:06:59 gXX0cs4w
昼ご飯

ごはん
わかめの味噌汁
八宝菜
さつまいも
野菜生活

435:名無しさん@お大事に
09/10/12 12:19:21 calHEUgq
お粥、お茶

他は微塵切りになっててわかんなかった

436:名無しさん@お大事に
09/11/07 17:40:14 nPUZrUbf
入院5日目ガチまずさに限界

軽い食事制限しかでとらんから

外出届け出して焼きそばやケーキ食ってきた涙が出た

おかわりしてしまた

後悔してない

437:名無し
09/11/07 19:49:31 HOSBw3Kz
今日は術後二日目だったので
五分粥 七分粥 全粥でした!
やっぱりふつうのご飯がいいなf^_^;

438:名無しさん@お大事に
09/11/08 18:21:15 ulVU0ME1
だんだん

439:名無しさん@お大事に
10/01/10 11:09:02 h9YSUEzQ
ゆうべ

10cmない甘辛い焼き鯖
同じ甘辛味のブロッコリー1こ
 白いごはん
 豚汁
 ドロドロになるまで煮た黒い小松菜とハムの細切れのマヨネーズ和え(小鉢)

母が持ってきてくれた塩昆布を添えて、白いごはんを二口食べた。
寒いから豚汁も飲んだ。

あとは臭くてまずくて食べられなかった。
涙出てた。

440:名無しさん@お大事に
10/01/30 20:39:16 g5D+zw7C
あげ

441:すいれん右麻痺 ◆EA7lv3jMm4z8
10/01/31 17:37:47 8b0Sfq7x
画像がないので、こちらに書きます。m(__)m

五色丼とカリフラワーのサラダとフルーツでした。

今日も美味しかったです。
ごちそうさまでした。m(__)m

442:名無しさん@お大事に
10/02/01 21:45:56 FOZ/Y6Ng
>>441
すいれんさん、ようこそ

 ところで五色丼って何がのってるんですか?

 寒いのでお大事に。

443:名無しさん@お大事に
10/02/10 02:08:18 tX5jc+Ky
auとソフトバンク解除になったよ

444:名無しさん@お大事に
10/02/10 06:29:44 HJpfqRdB
今日はCTとMRIがあるので朝食抜きですorz

445:名無しさん@お大事に
10/02/22 18:31:29 vEpfPYtr
おもゆ
牛乳
卵豆腐すり流汁
オレンジ果汁
バナナシェーク
レモン
レモネード
メイバランス苺味

まずすぎ笑えない

446:名無しさん@お大事に
10/02/24 17:54:42 tNm7v0on
食べ物なだけまし
絶飲絶食二週間目
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


447:名無しさん@お大事に
10/02/26 00:21:53 IkXrMogQ
俺も喉の手術して1ヶ月くらい絶飲食だったよ
尋常じゃなく辛いですよね
↑の方がんばってください!

448:名無しさん@お大事に
10/02/26 20:24:30 tS2w0uRS
意外と病院食が美味しかった!
最近の病院は、献立が自分で選べたり出来るんだなぁ~
でも、こういう大量配膳の食事で、一番のお気に入りは自衛隊の食事だったなぁ~


449:名無しさん@お大事に
10/03/07 02:29:19 Ro4Q0JdF
選べるのか、羨ましいしいなぁ。
今日の晩御飯に付いてたサツマイモふかした奴にパイナップル缶の汁をかけたデザート、不味かった…

450:名無しさん@お大事に
10/03/26 20:43:48 w420BjyG
すいれん氏ね

451:名無しさん@お大事に
10/04/11 13:26:07 NxDmjYvY
>>448
アメリカのと思うけど
レーションもらって食べたことある
ちょっと、きつかった、かなw
何食ってんだか、全然わからなかった
トマト味のソフト麺?

オヤツなのかな、スニッカーズみたいなのと
クラッカーみたいなのは、まあ食べれたけど

452:ゆぅ
10/04/11 14:32:49 UXOlCjWP

牛ヒレステーキ2/3
マカロニソテー
サラダ
焼きのり
ご飯150㌘


夜からアレルギー食
むつの漬け焼き、減塩
いんげん煮物
ごま和え
ご飯200㌘


453:ゆぅ
10/04/11 14:40:02 UXOlCjWP

白菜・シーチキンのソテー
ハニーロール
リンゴ
果汁



サバの塩焼き
南瓜の煮物
酢醤油和え
ご飯200㌘


小田巻き蒸し
大根のかか煮
お浸し
ご飯200㌘



454:ゆぅ
10/04/11 14:45:41 UXOlCjWP

ぶどうパン
マーガリン
ハムサラダ
カットォレンジ
果汁



サンマの塩焼き
炒め煮
酢の物
ご飯200㌘



金銀豆腐
南瓜の煮物
ごま和え
ご飯200㌘

この日の夜ご飯は豆腐がメイン…orz お腹減るわぁ


455:ゆぅ
10/04/11 14:50:18 UXOlCjWP

ロールパン
ブルベリージャム
ムキエビいんげんのソテー
フルーツ缶詰め、黄桃リンゴ
果汁



ブリの漬け焼き
大根の煮物
白和え
ご飯200㌘



鶏肉のソテー
ヌイユ
サラダ
ご飯200㌘



456:ゆぅ
10/04/11 14:56:07 UXOlCjWP

煮浸し
高野の煮物
ご飯150㌘
果汁



野菜かけ豆腐、トロミ禁止
南瓜の煮物
ごま和え
ご飯200㌘


457:ゆぅ
10/04/11 15:00:56 UXOlCjWP
夜が抜けてました(>_<;)


サワラの塩焼き、減塩
エビとブロッコリーの煮物
お浸し
ご飯200㌘


4月6日


食パン
苺ジャム
カットリンゴ
果汁



玉子とじ
煮物
お浸し
ご飯200㌘



炊き合わせ
酢の物
ご飯150㌘



458:ゆぅ
10/04/11 15:06:54 UXOlCjWP

ぶどうパン
マーマレード
ブロッコリーのクリーム煮
パイン100㌘
果汁


お昼
肉うどん
お浸し



豚肉の生姜焼き
サラダ
すまし汁
ご飯150㌘



459:ゆぅ
10/04/11 15:11:59 UXOlCjWP

清汁、4減塩
切り干し大根
ご飯150㌘
果汁



小田巻き蒸し
茄子の炒め煮
お浸し
ご飯150㌘



金目鯛のちり蒸し
南瓜のソボロ煮
ご飯150㌘



460:ゆぅ
10/04/11 15:15:34 UXOlCjWP

白菜、シーチキンのソテー
ハニーロール
リンゴ
果汁



アナゴ巻き卵
南瓜のソボロ煮
茹で野菜
ご飯150㌘



むつの漬け焼き
ごま和え
炒め煮
ご飯150㌘



461:ゆぅ
10/04/11 15:18:47 UXOlCjWP

ぶどうパン
マーガリン
ハムサラダ
カットォレンジ
果汁

お昼
八宝菜風煮物
ナルム
ご飯150㌘



サンマの塩焼き
ひじきの炒め煮
ごま和え
ご飯150㌘



462:ゆぅ
10/04/12 08:24:57 kStJ1HXS
4月11日

ロールパン
ブルベリージャム
かき卵汁、片栗粉禁止
フルーツ缶詰め、黄桃リンゴ
果汁



沖ブリの煮魚、減塩
南瓜ソボロ煮
酢の物
ご飯150㌘



鶏肉の漬け焼き
添え野菜
ソボロ煮
お浸し
ご飯150㌘



463:名無しさん@お大事に
10/04/12 15:29:17 B14/gH4M
てす

464:ゆぅ
10/04/12 18:16:21 kStJ1HXS
4月12日

煮浸し
おぼろ豆腐
ご飯150㌘
果汁



牛丼
ご飯150㌘
紅白なます
すまし汁



サバの塩焼き
南瓜サラダ
お浸し
ご飯150㌘


牛丼うれしー\(゚∀゚)/


465:ゆぅ
10/04/13 18:17:12 LKrDMBMU
4月13日

食パン
苺ジャム
モヤシ、ウインナーソテー
カットリンゴ
果汁



がんもの炊き合わせ
お浸し
ご飯150㌘



豚肉とキャベツの炒めもの
酢の物
ご飯150㌘


もぉすぐ退院だぁ(*´∇`)


466:ゆぅ
10/04/14 18:18:27 uIhPQ570
4月14日


ぶどうパン
マーマレード
ツナと青菜のソテー
パイナップル100㌘
果汁



キスのフライ
いんげんソテー
サラダ
ご飯150㌘



だし巻き卵
南瓜ソボロ煮
キャベツの酢の物
ご飯150㌘


南瓜出てくる確率たかーいッ!!



467:ゆぅ
10/04/15 18:12:21 5PvnVNRH
4月15日

みぞれ汁
冷や奴
ごまひじきふりかけ
ご飯150㌘
果汁



鶏肉のソテー
ボイルサラダ
ご飯150㌘


夜金目鯛のちり蒸し
大根牛肉の炒め煮
ご飯150㌘


みぞれ汁、まずかった


468:ゆぅ
10/04/17 07:00:11 ixL0JUsr
4月16日

白菜、シーチキンのソテー
ハニーロール
リンゴ
果汁


お昼
牛肉野菜の炒め物
酢醤油和え
すまし汁
ご飯150㌘



赤魚の煮魚
茄子のソボロ煮
ゴマ和え
ご飯150㌘

明日、退院だぉ\(゚∀゚)/


469:ゆぅ
10/04/17 18:12:31 ixL0JUsr
4月17日

ぶどうパン
マーガリン
ハムサラダ
カットオレンジ
果汁



むつの漬け焼き
ブロッコリーの煮物
キャベツの酢の物
ご飯150㌘



卵とじ
大根と豚肉の炒め煮
ほうれん草のお浸し
ご飯150㌘



470:名無しさん@お大事に
10/04/17 18:34:42 OtzKdiz0
>>468
>明日、退院だぉ
日曜に退院?
明日の朝飯喰ったらかいな。オメ。

471:ゆぅ
10/04/18 08:22:15 myZXGCVo
4月18日

ロールパン
ブルーベリージャム
ムキエビ、いんげんのソテー
フルーツ缶詰め、黄桃りんご
果汁


>>470サン
日曜でも退院出来るって言われたんですょ~

11時に退院だぁ♪
こちらの皆様が早く元気になりますよぉに…


472:名無しさん@お大事に
10/04/19 12:50:30 +oO6jo1Z
テルモ/F2アルファ200ml ミックスフルーツ味

2週間ぶりの食事です

473:名無しさん@お大事に
10/04/30 11:51:52 Cj6UNxZ3
保守age

474:名無しさん@お大事に
10/07/03 11:54:22 BEPapaTe
病院食のお盆って、2つに区切られてるけど、あれって温かい用と、冷たい用なんだね!
運んでくる車も暖房?と冷房パートに分かれてる!!

475:Takechang ◆OERN6KX2L.
10/09/01 19:54:16 V9QzUn0B
病院によっては温冷車というのでちゃんと区切られている
ミスで逆に入れられて患者さんが怒ってたのを見たことがある
ご飯とかは電子レンジで温め直して果物と副菜(サラダ)は改めて持ってきた

476:名無しさん@お大事に
10/09/18 17:38:31 W6SR/1Ka
病院食がわからない
どういえ食べものかわからないのばっかでる
昼は肉とシロメシ

477:名無しさん@お大事に
10/09/19 15:17:48 tyqUCwfH
美味しいパン食べたい

478:名無しさん@お大事に
10/10/04 21:02:58 0q5WADB6
1年ぶりの入院。
質素で早めの夕食で
お腹空いたよ。
2週間後退院だけど少しは痩せるかなあ。

479:名無しさん@お大事に
10/10/10 08:26:23 DLblU7BT
米飯 豆腐サンドの含め煮(インゲン)
ブロッコリーのおろし和え(ポン酢) 味噌汁 振りかけ
牛乳

ひとつひとつは非難する程不味くはないんだけど、ぜんたいのあと味は吐き気がする。
この組み合わせかんがえた奴マジキチか外道のどっちかだ。

480:名無しさん@お大事に
10/10/10 12:51:14 A0LSMM3t
キノコもとぐろを巻くので困ります。
肉うどんがのたうち、カタストロフィだってやっぱし咲き乱れるので謎ですが
悪寒だけが埴輪を破壊するとはサンバのリズムで辛さ3倍でしょう。
ナスビはテクノロジーを売り飛ばすなんて知りません。
マンホールは脳みそ腐る場合呪いを買うざます。

481:名無しさん@お大事に
10/10/10 17:07:09 ypVsRHyS
日曜日の昼飯は嫌いだ、不味いうどんは勘弁です。

482:名無しさん@お大事に
10/10/12 21:47:08 V0SQpdaT
米飯の時は牛乳は一番最初に飲むか即冷蔵庫行きだなぁ

483:名無しさん@お大事に
10/10/14 08:20:52 i1Z6FjRJ
牛乳
ミルクパン2つ
サラダ
卵とミックス野菜炒め

不味くはないんだけど嘔吐しすぎて食べられない
つらいよ…

484:名無しさん@お大事に
10/10/14 19:52:15 iQBCp1L6
急性胃腸炎&糖尿で入院中。
重湯、3分、5分まで来たぁ~

485:名無しさん@お大事に
10/10/15 08:37:08 bmYdvcM1
カリッとトーストした焼きたて食パンにバターぬって食べたいなぁ

486:名無しさん@お大事に
10/10/16 00:37:28 byWA5QPg
今度1週間程ですが入院する事になりました
一食260円かかるんですね…
値段の割りにどうですか?

487:名無しさん@お大事に
10/10/16 00:52:49 kWxHjiI6
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、
海保退職職員後援会(海友会)、警察職員退職者後援会(警友会)等が
動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、ビデオに驚愕の事実が
隠されているのは間違いなさそうです。





488:名無しさん@お大事に
10/10/17 08:13:28 Vw6eLPiW
点滴欲しいお…

489:名無しさん@お大事に
10/10/17 16:21:28 eOerrLU1
病棟に電子レンジとトースター、冷蔵庫、を自由に使えるコーナーがある病院もあった。
食パンが付くと自分で焼いて食べた。お湯もあるので珈琲を入れて。

490:名無しさん@お大事に
10/10/17 17:14:53 4orE6X+o
トースターまであるのか…
飲料用の給湯器とレンジは自販機横のデイルームにあるけど、トースターまではない。

491:名無しさん@お大事に
10/10/18 01:25:53 L0vSAj9O
そこは業務用の自動製氷機やポットにお茶やお湯が入っていて好きな時に
取りに行けた。体拭き用の熱々のお絞りが入ってる機械も置いてあって
自由に使えた。

492:名無しさん@お大事に
10/10/20 13:56:48 vJW3NbG/

お粥 カキとくらげの和え物 きのことレタスのサラダ 香のもの オーギョーチ(ゼリー?)


ペスカトーレ トマトとモッツァレラのサラダ なすのスープ イチゴ

493:名無しさん@お大事に
10/10/24 16:13:17 XiKAJqsZ

魚の煮付け
リンゴ
きゅうりかなんかの小鉢
あともうひとしな麺ぽいの


院内にカフェとローソンあるけど、膝の手術なので体重増やすわけにはいかないので
そちらでは食べない

494:名無しさん@お大事に
10/10/25 00:18:49 DiHW7gv0
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
 ●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる 

 ●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
   後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
 ●それと一致するようなイシハラ情報

たぶん、海保の誰かが殉職してる。
  中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク


495:名無しさん@お大事に
10/10/25 12:57:12 /QeDNfbk
病院食ってまずいけど肉があるだけ刑務所よりマシ。

496:名無しさん@お大事に
10/10/25 13:49:58 9DwXAs4K
普通食だから整形で入院で良かったと思う。
内科系だったら食事に制限掛かって大変だしな。

497:名無しさん@お大事に
10/10/26 18:42:59 Ws94TP5i
トンカツきたぁあああ!

498:名無しさん@お大事に
10/10/31 07:25:08 OBt3bBxi
たいみそ

499:名無しさん@お大事に
10/11/09 21:49:15 a2FMUqEK
近畿の某市にあるK医大附属H病院の焼きそばは美味いと評判みたいで

それが今週の昼なので楽しみ

500:名無しさん@お大事に
10/11/11 05:08:03 NwbiXEyq
犬の首輪みたいなデザインのナース服の病院か

501:名無しさん@お大事に
10/11/12 21:07:55 Jcxg9j0J
夕食にコーヒーゼリーが出たが、心からコーヒーフレッシュが欲しかったw@腎臓食

502:名無しさん@お大事に
10/11/18 15:07:52 WxcIxh90
腎臓食はきついね。
でも、透析になると急におかずの量が増えるよ。ガンバレ!

503:名無しさん@お大事に
10/12/19 14:03:43 BavCcNUk
激しい嘔吐が原因で入院した為か、初めのうちは「おかゆ」が出た。
でも、実はおかゆ苦手・・・
で、数日経った頃、「普通のご飯がいいんですけど」と申し出たら、あっさり了承された。
その代わり、見事に量が半減/(^o^)\

実は、入院時の各種検査の結果、糖尿病だと発覚した(今まで全く知らなかった)
で、一日1200㌔㌍にしてある、とのこと。

あと、やはり入院初期に「ゼリーが食べたい」といったら、三食必ずゼリーがついて。
その代わり、果物は一切なし。
隣のじいさんがバナナやらキウイやら食べてるが、俺のゼリーは果物の代用だった。



504:名無しさん@お大事に
10/12/20 09:33:00 o8o4vjwI
5分粥 味噌汁 温泉卵 煮浸し 牛乳

毎日ご飯だけが楽しみ

505:名無しさん@お大事に
10/12/22 11:24:55 k3yY5o4r
コンソメスープ、コーンスープ、お粥の上澄み液、牛乳、お茶

506:ななしさん@お大事に
10/12/23 07:29:34 OqMFplQq
病院でご飯食べたことないけどやっぱり味は薄いのか?

507:名無しさん@お大事に
10/12/25 16:52:27 7dnweDxb
ごはん トンカツ キャベツ千切り 野菜スープ 野菜



キャベツ千切りのドレッシングがレモン一切れで焦ったが、病院の薄味の食事に慣れたせいか意外といけた。

入院初日に同じメニューが出たときは物足りなかったのに。

508:名無しさん@お大事に
11/01/04 03:24:27 B0EU+cpj
喘息で初めての入院時、2日目か3日目に
天ぷらソバ、いとこ煮(カボチャと小豆の煮物)が出た。

天ぷらはでろでろで油臭い、ソバもノビノビやわらかすぎ、
カボチャと小豆はご想像通り喘息時には喉に詰まりそう。

病院来て助かったと思ったのに、喉詰まって死ぬかと思ったw

同部屋は83才、83才、63才、そして私は23才。
老人病院に運ばれたけど助かった初夏でしたw


509:名無しさん@お大事に
11/01/04 04:39:36 9K4fMBg9
>>506
病状に寄って味付けは違うよ
普通食だと結構普通に近い塩加減
それでも薄いと思うwまあ一週間もすれば慣れるけどねw

510:名無しさん@お大事に
11/01/05 18:29:00 LD4d2HZY
神戸市の某病院に3週間入院。食事がおいしかった。塩分一日7グラムだけど
たまに「これ薄味すぎ」というの以外は、満足でした。
朝ご飯はパンと軽いサラダ系野菜と飲み物だったのですが、卵があっても
いいと思いました。
そしてご飯に飽きたら炭水化物としてウドンを頼めたので、それも助かりました。


511:名無しさん@お大事に
11/01/25 17:48:04 hCcpDM/w
夕飯に刺身が出てきた
いか、まぐろ、それから鯛?かなんかの白身魚
刺身がものすごく食べたかったので感動した

512:名無しさん@お大事に
11/01/28 14:38:57 5vueQbVF
刺身とかすげーな

漏れは今日の昼に「月曜の朝まで重湯だよ」と死の宣告をされました。

今日の夜から3分粥つってたじゃねーか!!

うそつきー!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch