11/04/20 22:44:02.15 gHYavQdy
>>758
がいしゅつ?
URLリンク(www.bbqshop.jp)
URLリンク(www.bbqshop.jp)
「カセットボンベ 連結」でぐぐると
爆発事故起こしたヲタクがいるから気をつけてw
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:32:30.03 RgacTeC5
>>760
あっそれいいアイデア!
お米みたいに細かく砕けばリゾットみたいに調理できるのは知ってたけど
ソースで煮るのは盲点だったよ、ありがとう
764:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/04/20 23:33:21.66 H+H4Ll6S
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>761
( ( ・ω・)
しー し─J もちろんプロバンだよ。災害に強いからな。
田舎だから都市ガスなんか来てないんだよ!
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:38:33.86 NXTPeWj3
今回の災害からここ覗くようになったんだけど、ぶたくんって……
すっごくみんなに愛されてるんだね。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:59:18.58 vgsC/0XG
ぶたくんって、山側じゃなくて平地の方の人なのか~。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:19:14.59 npQaPZZ1
>>765
そりゃぁぶたくんはみんなの非常食だもん。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:53:46.73 m7oD+zce
>>757
汚染中国米と口蹄疫米とか輸入すんの?
ありえない…
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 01:01:28.13 O/qtcIDz
パスタやうどん食べるわ
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 11:35:02.61 Fyuxb3bz
>>767
ぶたくん逃げてー
マンションだからプロパンは無理・・だよなw
そのぶん非常用電源とカセットガス揃えてるけど!
あと地震対策都市神奈川だから飢えるこたあないさという甘い見通し
でもマジで東京神奈川千葉が完全麻痺するほどの事態になったら・・・東北見てて思う
相模湾地震だったら阪神大震災並みだろうから、阪神を基準に考えてたからなー
(隣県大阪は震度5程度)
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:26:23.58 b+mIYZxL
>>757
北関東だがこっちも減反
東北、茨城、千葉で田んぼが作れないこの未曾有の災害になぜ作れる田んぼで増産してはいけないのかワカラン
だが減反政策無視して米を作ると国だか農協だかからペナルティがかけられるから従うしかない農家の実情
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:58:26.08 Q5Q7L/xr
>>771
本音は「米作って欲しい」だけど、国から「減反させろ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!」って
命令されるってのが農協の実情だよ
自然災害板に非常用品スレがあったけど、反ロウソク厨に荒らされたって感じ
ああいう奴見ると、個人でロウソクやらカセットコンロ・カセットガスを持ってるって知られると
キ印にどんな目にあうか判らないんだって思う
やっぱり備蓄は人に知られちゃいけないね
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:19:28.64 KUUENpN3
ネットスーパーでカップ麺のまとめ買いをポチった。
もともと残業食用にいつも大量買いしてたのが
震災以来の品薄と「あの人買いだめしてる」的な世間の目があって
ついに在庫が尽きてたけどこれで一安心。
後、今回の震災で一番役に立ったレトルトかゆも補給。
甘いものも補充したいんだけど、氷砂糖、缶詰フルーツ
チョコの他におすすめある?
蜂蜜は中国製のしか売ってなくてやめたけどやっぱ必要かな。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:27:38.30 UAJr6Wps
>>773
マヌカハニーはどうだろう
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:48:53.69 n3gXhxFM
こんな時代、個人輸入はどうだろう
IHerbスレで見つけた ざりざりしてうまいって。
URLリンク(www.iherb.com)
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:56:40.46 17fw7S8B
まだ味見してないけど、缶詰の焼きりんご缶も買ってみた。
あと沖縄の方の「あまがし」っていう麦が入ったぜんざいも気になってる。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:13:55.77 K1HpcCsu
「あまがし」おいしいよ
金時豆と麦が入ってて、黒糖の甘味がいい
栄養のバランスも中々で、温・冷共にいける
自作もできるので、お試しください
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:41:52.19 KUUENpN3
おお、なんかうまそうなものが一杯出て来た。ありがとう。
やっぱり災害時でもうまいもの食べたいよね。
でも、すぐに開けて食っちゃいそうな予感 w
かりんとうもいいなとか思ったけど2ヶ月しか持たないみたいだ。
みそ汁缶(缶コーヒーみたいな形状)見つけたんだけど買いかな?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 17:29:28.37 UAJr6Wps
「備蓄も出来るおいしい物」てスタンスで集めるのも良いねw
780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 17:46:33.94 3AfNdmp6
どさくさで水も今じゃ中韓水が飲料売り場を占めてない?
ちまちまとあった小さいペットの欧米炭酸水とか一切姿を消してる
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 20:28:48.05 URQjIaX+
もう水大分回復してるぞ
結局カンコック水は見てないな
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 20:54:09.00 qWIVnJxp
品物が徐々に戻ってきた。
水・カセットガス・防災ロウソクを買い足し、
震災時に帰宅難民になりかけたんで簡易寝袋を買った。
買えるものからこつこつと。
震災を経験して痛感したのは、チョコは常備すべし。
仕事先から歩いて帰ったんだけど、腹持ちが違う。
そして意外に甘味が欲しくなる。甘味侮れない。
なので家に菓子や果物買っておくことに決めた。
783:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/21 21:22:43.72 v+FSkIT/
今回の東日本大震災(震度6強)で経験して思った事。
●今回、電気 ガス(プロパン)は大丈夫だったが3日間断水になった。ミネラルウォーターの備蓄は10リットルあったが半分はトイレの水洗に使用したので注意して下さい。
●スーパー、コンビニは軒並閉店状態が約一週間続いた。自分はある程度備蓄していたが、こんな状況になると【料理する気力が出ない、緊張や不安のせいか腹が減らない。】
よって体力が落ちて来る。 チョコレート、ウィダーインゼリー、が雄一喉を通った。
●ガソリンが一番苦労しました。車持ちの方は携行缶での備蓄はもちろん、普段からマメに給油しましょう。現在の道路は耐久性が良いのでよほどの事がない限り走行出来ると思います。買い物や水を貰いに行くにも大変でした。
784:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/21 21:49:25.84 v+FSkIT/
●嗜好品(タバコ、コーヒー、)を切らすとイライラしたりストレスが溜まるのでこの辺も注意。
●自分は寝つきが悪く睡眠が浅い為に今回の余震でかなり堪えました。
病院で睡眠誘導剤を処方してもらったら体力も回復。寝れる事って大事ですね。
●普段は甘い物は食べないのに緊張&ストレス状態が続いたせいか甘いものが欲しくなる。
●医者にポカリ飲んどけばとりあえず死なないと言われたので大量購入。
●長靴持ってない人は是非とも準備した方がいいと思います。水道管破裂で冠水してたり水害時にも無いとかなり不便。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 22:25:22.74 n3gXhxFM
震災お見舞い申し上げます
そうそう、薬も備蓄するようになりました
で、睡眠系ですが、万一の避難所暮らしを想定して
ドリエルの激安版レスタミンを買いました。あとは愛用(常用ではない)のメラトニンサプリ。
786:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/21 22:45:01.70 v+FSkIT/
近年中に必ず来ると言われてる 関東大震災(東海地震)
こうなったら東北への物流は完全にアウトになると思うので身の毛が弥立ちます。
高速道路は金食い虫、無駄遣いとか言われてたけど道路整備は大事と痛感。今回の地震でも高速道路が大丈夫だったのは、ある程度金がかけて作ってたかと思う。
高速道路が倒壊してたら救援物資 燃料 食料 自衛隊等が遅れ被害はもっと増えてた事でしょう。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 22:51:33.54 aTlAKBRZ
>>784
情報ありがとう。
長靴と安全靴、どっちが必要だと思う?
釘を踏み抜くと結構危ないという話も聞いたので、安全靴買っておこうかと思ったんだけど、
長靴は盲点でした。
今思ってるのは、枕元に靴類を置いておくのはどうしたらいいかなあ…ということ。
ベッドならベッドの下に入れておけばいいけど、うち布団なので。
788:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/21 22:56:47.31 v+FSkIT/
>>785
寝ないと体力が回復しないしので本当に辛いですね。 避難所生活になったら、アイマスク&耳栓は必携だと思います。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:20:30.17 UAJr6Wps
>>783
大変な思いされたのに情報書いてくれてありがとう
そういやノロにやられた時、医者に薄いポカリ飲んであと絶食@4日って言われたから
確かにポカリ飲んでおけってなんとなく解るな
>>787
長靴に踏み抜き用の中敷き入れとくて手もあるんじゃない?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:24:58.73 u4VT84xG
>>783
乙です。大変でしたね。。。。
福島さんの経験がスレ住人の糧となりますように!
791:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/21 23:29:23.20 v+FSkIT/
>>787
車通勤なので雨とは無縁の生活でした。(傘も持ってない位ですからw)
震災時に会社のスプリンクラーが誤作動大暴れで水浸し。復旧作業の際に長靴持ってない自分は大変でした。
あと、自分はゴルフシューズのスパイスレス(タンク底)をオススメします。スニーカータイプのデザインが主流ですが、普段や通勤時のスーツ姿に着用しても違和感の無い物が結構有ります。
自分は三年前に・ダンロップのゼクシオと言うのを買いました。ゴアテックス仕様の定価21000円→片落ちで9990円で買えました。
※丈夫で防水性は折紙付きです。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:32:44.51 aTlAKBRZ
>>789
>>791
ありがとう!
長靴+中敷という手があるとは!見たら、そんなに高くないね。
あと、踏み抜き防止スリッパというのもあったので、それを寝室に置いて、
災害用コンテナに長靴を買って入れておくことにする!ありがとう。
793:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/04/21 23:53:10.52 1/BPHWsF
>>791
貴重な体験情報thxです。
迷うほどの値段じゃないですが、普段置く場所に困るし、それこそ通常では使う状況などないので、
長靴、買おうかどうしようかずっと迷ってたんですが、購入決定しました。
ガソリンも大変でしたよね・・・と言っても備蓄するのは困難なので、やはりコマ目に給油なんでしょうね。
情報ありがとうございました。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 00:30:50.06 HO9YP8mL
被災地体験した方に教えてほしい。
スーパーのレジ袋って、使い道あった?
もし便利だったようなら、少しサイズ別にまとめてストックに追加しておこうかと思うんだけど、
どんなサイズがどういうふうに使って便利だったとかあったら
教えてください。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 02:13:19.10 +U30ak8V
自宅生活、配給受けなし@仙台
ザック→水汲み、買い出し、通勤等で登山用大活躍
疲れが違う
レジ袋→米や野菜、レトルトが4日目くらいに他支店から届きだした
米60キロ袋とかから小分けするのに便利
更に下水の問題でトイレットペーパー流してないから現在進行形で活躍中
踏み抜き防止中敷→他の靴に入れ替えられるので用途に合わせた靴が履けて便利だった
長靴は履き慣れてないと歩きにくい
避難所に行くほどの被害はなかったから逆に全て個人でどうにかする状態
そんな中で会社からの支給がありがたかった
でもまとめて購入して仕分けまで考えなかったって言ってた
レジ袋は備蓄してなかったので50枚入り3サイズ買ってきてある
20リットル水タンクはマンション住みには辛い
10リットル探してるけど軒並み売り切れでまだ買えてない
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 05:44:13.90 IXVXXF7a
いざとなったときの移動手段や宿として車は重要だけど、我が家の車庫は立体の地下…
マンションだから住人の数%の以外は電源供給が止まったら車が動かせなくなる。
マンション外に平面の2台目駐車場を借りたいけど、金銭的に余裕がない。
関東直下型が来た時には車は諦めるしかないね…
とりあえず一時持ち出しと二次持ち出しの備蓄を見直している最中。
例えば、物品の再選別もそうだけど、懐中電灯をLEDの防水タイプにするとか
非常持出し袋に入れてるゴミ袋を厚手の丈夫なタイプにするといった
グレードの変更もやってる。
>>783さん >>795さんの情報はとても助かる。ありがとう。
早くライフラインが回復して少しでも生活が落ち着くことを祈ってる。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 09:44:14.66 rlAfd4ks
みんな、今春の家庭菜園どうするの?
生ものの収穫が自分ちでできるのは
これ以上の備えはないんだけどね。
トマト、キュウリ、ピーマン、夏野菜・・・
あれば心強いけどね・・・
東海内陸です、同じ地方の方、どうしますか?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 12:45:29.60 cjhub7GW
>>795
仙台のビチカーさんもありがとう!!お二人が落として下さった情報はどんな専門家より重みがあります
ライフラインが復活しますように
登山用のザックは盲点だった!汚れてきた&使い勝手悪い&素材自体が重いグレゴリーを
持出袋にして詰め込んでいたけど確かに非常時だからこそ使い勝手の良い物が良いよね
本当にありがとう!!
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:15:21.81 uD4DRlSF
がいしゅつかもしれないけど、ガソリンが絶たれること・がれきだらけなど考慮すると
リヤカー欲しくなるほんとw
戦後の焼け野原にリヤカー、のありがちなスナpップは正しかったんや
首都圏の集合住宅なんで保管場所には難ありだが
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:30:05.34 5d1X9EzJ
ガソリンが絶たれても大丈夫なように
庭で石油掘っておけば…
いや、なんでもない… ごめん
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:47:04.16 HaHrJt17
リヤカーの代わりに、宅急便が使っている台車でも良いかな。
ガソリン備蓄は難しそうだね。
数年前に関西の某ビルに押し入って、ガソリンを撒いた犯人がいたけど
気化したガソリンが引火して大爆発おこしてフロアが吹っ飛んだ事件があった。
知り合いが現場近くにいて、火気が無かったのに、爆発したって言ってたよ。
静電気でも爆発するのかな。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:11:04.81 WHaRhSJQ
会社は鳥フルの時マスク配ってくれたりありがたいよね(´・ω・`)
>>801
セルフのとこに静電気除去するやつあるやないですか
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:12:06.78 HO9YP8mL
>>795
ありがとう。やっぱりレジ袋、少し貯めておく。
>>799
うちは一輪車(ネコ車)買ってあるけど、あれじゃダメかなw
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:14:32.74 uD4DRlSF
>>801
「ガソリンの缶詰」しか
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:17:22.19 IXVXXF7a
ガソリンは簡単に気化し辺りに充満する。
そこへ静電気のような小さな火花でも起こればあっという間に引火して爆発する。
ガススタに静電気除去プレートがあったり、給油中の携帯電話が使用不可なのもその為だよ。
以前、阪神淡路大震災の時に「赤いラジオがあって、その色から元気を貰った」
って話をしてる被災者の方がいて、非常時こそ明るい気分になる物を揃えてる。
今日は出先のスーパーでトミカの絵柄の除菌ウェットティッシュを見つけたので
子供の非常持出し袋用に買ってきたよ。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:18:27.99 Xuv7PJA8
>>802
化繊の服を避けて水道で手を洗えば無問題
>>803
猫車最強(深型)
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:19:47.97 WHaRhSJQ
>>805
そういうキャラものはいいかもね
クイズ付きキャンディとかも機を紛らわせるには意外とありだったりして
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:21:44.72 YXFUl+vg
>>801
犯人がタバコ吸って爆発したんだよ。
福島さん、仙台さん
被災地の方の話、すごく参考になります。お体に気をつけて。
ところで、酒ってどうなんだろう?
酒飲みだから酒とつまみの備蓄してるんだけど
片付けとか色々あるし他人と一緒の団体生活だから酒NGなのかな?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:26:01.31 HO9YP8mL
>>808
避難所に酒を差し入れてる人がいて、喜ばれてる反面、反対意見もあるらしいね。
酒が避けられる理由は、ストレスたまってる状態の中で酒が入ると
人間関係にトラブルがおきやすくなるかららしい。sengoku38さんのツイートにあった。↓
被災地支援に行かれる方へ
・避難所への支援物資にアルコールを入れないで
URLリンク(ikiru.ncnp.go.jp)
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:28:15.38 Xuv7PJA8
>>808
> 犯人がタバコ吸って爆発したんだよ。
馬鹿な事をする奴はヤッパリ馬鹿な典型
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:32:41.95 Hqlvv3Zi
>>801
つ「キャリーカート」
40~60kgくらいまで運べるヤツが理想かな?
折り畳めるし、普段も米などの重い物を運べる時に使える。
台車は意外と思いし、4輪の所為である程度平らな道で無いと苦労する。
ウチには趣味の関係で、
40kgまでと100kgまでのキャリー、そして更に台車があるw
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:34:29.69 WHaRhSJQ
>>809
ニュー即で少量でも悪酔いするっていうのが全然伝わらなかった(´・ω・`)
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:43:44.06 YXFUl+vg
なるほど、やっぱり通常と違う緊張状態だから酒はNGだね。
普段休肝日なしで毎日酒飲んでるけど、震災後1週間くらいは
全く酒飲む気しなかったもんなあ。
まあ飲めなくてもあるだけで安心するから備蓄はしよう w
あと今回補充したのは炭酸。
のどの渇きが一発で癒えるしミネラルウォーターやビールの
代わりにもなる。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 14:56:56.90 l9VUmYmu
>>799
定価が6万近い値段だけど、アルミ製の折りたたみリヤカーとか売ってるよ
あれもこれも備えておきたいとは思うけれど、この不景気の収入減で先立つ物が
まったくない
欲しいもの・備えたい物リストだけ充実していく ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:23:31.17 uD4DRlSF
おーさんくす
でも津波まで襲ってこない(はず)だから
登山用ナップと台車・大型キャリーカートあたり揃えよう
一人用着替えテントと運子袋と家庭用電源ポータブルとワンセグは補充した
816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:52:38.14 IXVXXF7a
カートは、段差も乗り越えられる3輪カートがいいかもね。
おばちゃんぽいし重いという話も聞くけど、普通のカートじゃ段差に弱いし。
今日、水を2箱(2L×6本×2→24L)を普通のハンドキャリーに括りつけて
アスファルトの歩道を引っ張って帰ってきたけど、ふらふらして大変だったよ。
普段のちょっとした買い物ならアレでもいいけど、米とか水とか
重い物を運ぶならもっとしっかりしたものじゃないと役に立たないと思った。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 16:10:30.82 l9VUmYmu
>>815
台車はちょっとした段差でもつっかかってしまうから、路面がどんな状態になるか
わからないような状態の時には向かないと思う
818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 16:50:48.89 OD2zQuET
>>813
炭酸のミネラルウォーター良いよ!お勧めだよ!
放置すればミネラルウォーターになるしポカリ粉末やゲータレード粉末入れるとおいしいよ!
819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 16:54:36.91 HO9YP8mL
ミネラルウォーター、やったことないけど、ご飯たくとツヤツヤになるってどこかで見た。あれ?ここだっけ?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:06:04.91 d9KBe+qs
カートは大型車輪じゃなきゃ使えないと思うぞ、とアウトドア用に所有している自分が言ってみる。
路面がさらに悪ければ、大型登山用ザックのほうが遥かにましになる。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:35:22.09 3TSQMSR5
ミネラルウォーターよりも、炭酸水でご飯炊くとさらにツヤツヤになるよ
822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:38:21.64 HO9YP8mL
>>821
あ、そうそう、炭酸水で炊くとツヤツヤって書いたつもりだったんだ。ありがとう。
生協で先週、500mlを1箱買っておいてよかった
823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:02:11.67 IXVXXF7a
炭酸水500mlが2箱あるから、片方を備蓄に回してもう一箱を開けてみた。
カルピスのほっとレモンを割って飲むと美味い。
水備蓄とは別に嗜好品として備蓄するのはアリだと思った。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:08:16.62 58Ask3Di
避難所かー・・・
長期になりそうならこーゆーのもほしいかなぁ。
URLリンク(www.need-co.jp)
825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:10:12.55 ELveb+5q
海外メディアが驚いた仕切り、それかあ
逆に海外製かと思ってた
段ボールよりよさ毛さよね
826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:45:06.81 Q/qApF5M
名前が微妙
載せてる写真に写ってる人も微妙
段ボールの仕切りを無償提供したらしい会社の人カワイソス
827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:50:51.52 HO9YP8mL
テントを体育館に持ち込んだらいかんのかなあ。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:03:44.27 v97vLxkF
>>824
いいなぁ、ボーナスで買ってしまおうか……
829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:31:23.73 IXVXXF7a
避難所ではひとりだけ目立つ行動はできないからなぁ
テントも広い避難所ならいいかもしれないけど、狭い避難所だと邪魔になるかもよ
やっぱり避難所では「郷に入っては郷に従え」だと思う
テント使うなら屋外じゃない?
830:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/04/22 21:49:55.53 zrl0NTZC
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 一輪車ならあるけどリヤカーは今はないな・・
きょう買った備蓄品
パスタ500g 75円を24コ
烏龍茶1ケース630円を2ケース
アルカリ単一94円を12本
831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 22:08:00.39 ELveb+5q
単1を全く見なくて不安な関東
買ったのはエネループのパチモン(ユアサの海外向け製品だけどw)と
ニコイチ・サンコイチフォルダ
エネの単1買うより安いしー
だが届くのに3週間かかった。
832:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/22 22:44:40.71 8OU19h9K
自宅待機が約一週間でした。そんで職場へ復旧作業に入る。
案の定、断水と停電でした。遮光窓も無くて夕方4時頃になると真っ暗な状況。
床はスプリンクラーで水浸し。滑ってとにかく危ない。そんな状況での復旧作業はかなり過酷な環境。
【復旧作業時の必需品】
●作業用か花粉用ゴーグル (粉塵が凄い)
●目薬
●マスク
●ゴム手袋&ゴム引き軍手
●長靴
●カッパ(汚れても雑巾で拭けるから)
●ヘッドランプ
●帽子(出来ればヘルメット)
833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:57:24.10 Hw4qRSzU
>>832
ゴーグル、マスク、目薬、ゴム手袋などは対インフル用として備蓄しています。
震災でも役に立つんですね。情報乙です!
834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 03:05:55.61 l8/LbbJP
安全靴と長靴どっちがってレスあったけど、安全長靴っていうのもあるよ。
835:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/04/23 07:32:23.71 KyQW941/
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
安全靴も長靴も仕事で使ってるけど、あくまで作業用ということで
逃げるときにとっさには履けないから簡単に履けるヒモなしの靴がいいかも。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 08:15:27.64 qktJglz0
そろそろ
じじん単独の話題は
【備えあれば】防災用品・非常食スレ43【憂いなし】
スレリンク(eq板)
にておながいします。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 09:12:45.91 Y4lfseK7
>>836
地震板のスレも復活してたんだね。よかった。
あのテンプレは秀逸。
838:福島より ◆ilt9yJ4dQA
11/04/23 10:19:04.26 pnLanby7
そうだ、インフルエンザだった。
スレチすいませんでした。
それではさようならです。
839:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/04/23 12:32:27.53 jwmPor9R
>>836 本家スレ復活乙です~。参考にさせて頂きます。
>>838
スレチという程では無いし、共通の対策も多いし、とにかく勉強になるので、
たまにはこっちも思い出して頂いてまた来て下さいね。
840:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/04/23 17:59:45.73 KyQW941/
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J こっちはしばらく話題なさそうだしな・・
オイラも向こうに遊びに行こうかな。。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:53:33.83 9187B5bg
でもあっち荒れてる。こまったな
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:32:38.47 Y4lfseK7
地震とインフル両方に関わる備蓄の話ならこっちでもOKだろうから
あっちが荒れてる間はそういう話をしていればいいのではないだろうか
今回、インフル対策で貯めこんでた手ピカジェルを救援物資として送ったよ
近所で被災地まで自力搬送してるお店があったので持って行ってみた
うちで何本も腐るよりは、使用期限内に被災地で使って貰ったほうが手ピカジェルも本望だろう…
インフル騒動の時は備蓄初心者で、訳もわからず色々買い込んでは失敗してた
あれから2年でいくらか賢く備蓄できるようになったし、おかげで今回慌てずに済んだ
インフル対策も忘れずに、まもりの薄かった地震対策の備蓄と2本柱でやって行こうと思う
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:37:35.21 Y4lfseK7
ちなみに3人家族で手ピカ系を10本も備蓄しちゃたお馬鹿さんさ…
我が家の場合はジェルタイプよりスプレータイプの方が使いやすかった
子供も成長して自力で手洗いできるようになったし、ますます使わなくなった
適正量って家族の変化に合わせて変わっていくし、備蓄スペースも限られている
どこかで処分(譲ることも含む)も必要だね
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:54:43.39 ApYbuRAW
都内だけど、もう四月なのにインフルエンザA型発症した。
自分も手ピカジェルなどの衛星用品を支援物資として送ったりしたし
この時期はもう大丈夫かなと油断して消毒グッズ系の家庭内在庫が全然なかった。
病院帰りに薬局で必用分だけ買ってきたけど。
流行ってるまではいかないようだけど、
皆様もお気を付けて~ノシ
845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:20:45.90 u9ctKSyq
IDがRAWなので生の声だな、乙やな。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:45:17.23 j06JadcZ
アルコール分がすっかり飛んじゃったジェルを送りつけられた被災地も大変だな…
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:19:01.89 +3HJA7+c
手ピカの類も支援物資として受付してもらえた所があるんだね
自分の所は県事務所とかで缶詰とかトレペとかを受け付けていたけど、
市では受付してなくて送る事が出来なかったよ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:04:26.69 gBQwCNWW
今回、マスクが重宝した。放射能の関連で
離れたところにも飛散していたようだったから。
まだたくさん店頭にあるので備蓄しておこうと思う。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:02:56.31 mzTO7qMM
>>838
インフル+震災の情報としてすごく為になる話をありがとう。
地震板、今ごちゃごちゃだから是非こちらでも書き込み続けてもらいたい。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 09:23:03.84 sXR6DWt7
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 17:24:46.32 sXR6DWt7
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:27:55.39 M8YzRha6
国内産(特に三陸産)の乾燥わかめは当分品薄になるだろうから、スーパーで見かける度に
1パック買うようにしてる
韓国や中国産が多くて目立たないのか、店によって欠品だったり少なめって程度の所と
まちまちだ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:42:45.42 peDCGgTB
三陸産は自分の周りはどの店でもほとんどう売り切れだ
鳴門のわかめも、今後売り切れそうだ
値段は中韓産の3~4倍するけど、乾物は中国の春雨工場の動画を2chで見て以来
国内産以外あまり買いたくなくなった
水で戻す海藻サラダ買ったら、わかめは国産だったけど
その他5種類くらいの海藻がたしかアメリカ 韓国、カナダ メキシコ、中国と
すごいワールドワイドな海藻サラダだったw
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:53:57.09 /y0gXWq9
げ、出遅れた。増えるわかめがやけにないのはそれか
855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 18:22:05.59 QX9Jlq/0
わかめは放射性物質(ヨウ素)対策に効く!とかいう情報が流れてから一挙に売り切れたよ。
普通にわかめ欲しかったからびびった。
在庫が復活してから三陸産のわかめと国産のあおさのりをちまちま買い足してる。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:16:41.42 40+tojSf
n
857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:40:42.78 33JP2MFH
乾燥わかめ
買いだめようと思ったけど
乾物の割に案外賞味期限短いのね
858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:01:12.43 rsUqis/L
乾物は湿気を吸わなければ結構もつよ
未開封なら直射日光で変色でもしない限りわりと平気
そういや一時期売り切れまくってた納豆が安売りに転じてるね
TVや雑誌などで「誰か」が言ったあとやっと動く人が多いんだな
すぐ飽きる辺り、継続して必要かどうかはどうでもいいっぽいw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:08:31.65 PXedyapq
納豆は買いだめ需要のせいじゃ無くて単に供給が減っただけじゃ無かったっけ?
茨木の工場が被災したとかで
860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:16:41.12 SQWqanf8
容器の工場が被災したのと計画停電で菌の培養が安定しなかったせい
ただ少ないとみると買い占める人がいたのも事実
861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 11:09:53.95 DKhrfEyQ
コンビニの在庫処分でクレベリンのジェルタイプを半額購入してきた。
ここに来てまたインフル流行ってるみたいだし気を付けないとね。
先週、甥っ子と姪っ子がインフルに罹ってたよ。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 11:36:34.83 g+CFgNP1
>>859
茨城の工場もだけど、ラベル作ってる工場が東北で
供給されなかったのもあるよ。あと買占めね@茨城県民
863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 14:08:25.22 Y1Lz7Lfw
わかめは昆布の半分以下しかヨウ素入ってない
スレチすまぬ
864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 15:21:40.76 E7vq9kR6
>>863
当方橋本病だから気をつけているw
ヨウ素は昆布>>超えられない壁>>ひじき、あとは全部雑魚レベルの含有量なんだよね
865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 16:02:54.19 odKIRUkr
>>864
橋本病仲間がいた w
元々海草類大好きなのに病気の為に仕方なく制限してた海草類を買って
食べ始めた。ああ。昆布うまい。乾物類は(水さえあれば)万能食だね。
マスク騒ぎの時に増産した在庫なのか99%カットのマスクも
大安売りしてたから買い足しておいた。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:20:28.20 ojIgEECx
上
867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:32:13.30 DKhrfEyQ
マスパニ時に定価で買っていたN95マスクもネットで安く買えるようになってることだし
今のうちに備蓄増やしておくかなと思ってる。
来月、友達が職場の災害派遣で福島行くので一緒に買って持たせようと思うんだ。
会社はN95なんか支給してくれそうにないし、放射線量も気になるけどなにより粉塵がヤバそうだ。
目とか喉とかただちに影響でそうだし。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:15:47.60 xxAicamB
>>867
職種によるけどプリーツ式マスクしてる人が多いよ
ゴーグル、マスク、手袋はしっかりとした自分にあうものがいいと思う
あとアイボンみたいな洗浄剤もあるといい
結構現地でも買えたりするようになったけど品薄だから
スレチだけど友人さんに気をつけてきてくださいとお伝えください
869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:50:42.49 Ii15h7w8
>>868
アイボンか!ゴーグルは思いついたけどそこは盲点だった。
サージカルマスクは支給されると思うけど
粉塵にアスベストが含まれてるという報道があったので心配で…
サージカルマスクじゃ防げないから屋外用にN95も持たせたいなと。
業種は損保社員。現地検分の応援だそうです。
GWにウチに遊びに来る事になっているので一緒に装備考えて準備します。
870:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/04/29 00:58:00.90 Zn4t67fW
役に立つ使い道があれば、ガンガン使うほうが良いだろうね。
ちなみに我が家は、残ってる3MのN95はじめ大量のマスクを、
圧縮収納袋に、シリカゲルと一緒に入れてなんちゃって真空パックにしたよw
で、押入れの奥に収納してる。今の所だけど。
やっぱ何にしても長期保管方法の確立が難しい・・・。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 01:02:40.31 5/PawYmc
介護とかに使うグローブを備蓄したいので購入したけど
材質が肌に合わなくて捨てたわ。天然ゴムの粉付き(だったと思う)
試したいけどみんな箱入りで高いので手が出ないです。
弱い肌にはどんなのがいいのかな?
872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 01:38:56.39 OIKBchyn
>>869
排気弁付きでよろ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 02:57:39.97 Ii15h7w8
>>871
ラテックスアレルギーがあるのでポリエチレン手袋にした
フィット感はないけど安いし普段の掃除にもガンガン使ってる
綿の手袋の上にはめると汗を吸ってくれるのでムレ対策になる
普通にスーパーで売ってるから、枚数の少ないもので試してみてはどうかな
フィット感が無いからこそ、サイズ選びも重要
>>872
了解
874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:17:27.24 L8I56NPO
>>871
全店舗でやってるかどうかは判らないけど、ワークマンで使い捨てタイプの見本に
触れるようになってる所があったよ
875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:56:33.09 pLA0VFOd
>>870
ラップみたなの無かったっけ?
グルグル巻にするやつ。
ていうかラップで巻いとけばダメかな?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:34:24.02 IGrK1TZu
板
877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:08:08.88 j1vCjUtE
備蓄物資が古くなって使うのいやで捨てるくらいなら、被災地に送ればいいのに。
市町村が「個人からの物資は送ってくるな」「現在支援物資の受付中止中」と言ってる理由は
単に役所自体も非常事態下で個別の物資仕分けや、小さな避難所向けに届けるとか
出来る余裕がないからだよ。
今は個人→個人で物資がロスなく届くようなマッチングのサイトも出来てる。
ふんばろう東日本
URLリンク(fumbaro.org)
ボランティアプラットフォーム(物資募集には4月末でも「食料品募集」がまだ多い)
URLリンク(b.volunteer-platform.org)
自分の備蓄を切り崩してまで支援すべきとは全く思わないし(そんなのは過度の自粛みたいなもん、よくない)
押しつける気もない。
ただ「まだ食べられるもの」をむざむざ捨てるくらいなら、いまだに一日2食でしのぐしかない状況下の人たちを
支えてあげてもいいんじゃないかなあと思うよ。
三陸ワカメが手に入り難いと気にするなら、今までそれを作っていた人たちに少しは思いをはせてもばちは当たらない。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:17:44.04 CYuL8fn6
>>877
自分が捨てるようなものを被災地に送るのは
どうなんだろ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:28:41.30 wbHroOc7
流石に開封済みのものはだめだろjk…
それとも>>161に今さらレスしてんのか
880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:33:23.74 XuWgikf2
まだまだ食べられる古い備蓄品は自分で食べて
被災地の人には新しいものを送るよ。
人として。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 16:39:50.82 bxXTdfZQ
食料だと「賞味期限まで3ヶ月以上の期間があるもの」、物資だと「未開封」、
衣類だと「タグがついたままの物」ってくくりがあるから、それ以外だといくら物があっても
被災地に送れないよ
882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 16:41:54.24 j1vCjUtE
>>627-629はスルーで俺のレスには即効食いつくのかおまえら。
鼻先の事象にだけ飛びついて上っ面だけ善人ヅラしてるんだな、ほんと。
実際にものを送る送らないが話の本質じゃないことも判らんか。お前らの意識の話をしてんだよ
つかリンク先で「多少古くても使い掛けでもいいから送って欲しい」という
切実な願いが含まれてるのも目につかないか?それくらい未だに切羽詰まってんだよ。
偽善マスゴミの流す「被災者の気持ちになって云々を真に受けてるだけだろなにがjkだアホ
ただ俺のレスだけに脊髄反射してんだろうな
敢えて自分のことは書かなかったが、俺は宮城県在住で311は自宅にいた。
周囲に比べれば、俺と家族は被災しましたと言うのもおこがましいほど被害程度は軽い。
だって震災一カ月後なのに、復興どころか
「生き延びるための最低限の衣食住」すらいまだにまともに手に入ってない人たちが
まだまだ近くにいるんだから。
だからといって被災地の中に居る立場で、自分の身や財産削って彼らを支援するにも限度がある
被災地住みの人間にも備蓄する権利はあるし、俺がこの土地で自分の分以外をやまほど買ってしまったら彼らが備蓄出来ない。
まあ、俺だってもともと少し多め程度の備蓄をするのが精いっぱいなんで、他の人に分け与える余裕はもう殆ど無いけどな。
でも俺が泣きつくのもおかしな話、
本当に困ってるのは俺じゃないから。
でも少し遠くに目を向ければ物はあるし金持ってる人も全国にはいっぱいいる。
そんなこと考えつつここ見てたら
食いもしない食料をむざむざ捨てることをなんとも思ってない>>161やら627だのに腹が立ったし
それに対して「平常時に食べる気が起きない食料じゃあ、いざって時に喉を通らないのでは?」という
至極まっとうな突っ込みすら殆どない状況を今更扱いで無視できないんだわ。
ここへは緊急自然災害板の姉妹スレから来た。
ここはインフル対策だから根本が違うのは仕方ないが、
あの大震災直後のタイミングで、平常時に食えもしないものを大量に買い込んで挙句に捨ててまーす☆と
平然と書いてのける無神経糞虫が複数匹跋扈するのが普通な意識の元で成り立ってるスレだってのは良く判った。
周囲に備蓄がもっとばれて集られ尽くして骨だけになってとっとと死ねや、偽善者ども
311直後に買いだめパニックしてる危機意識の低い連中をあざ笑っていたようだが、
単に自分らは一足先に静かに日常的にパニクってただけじゃねーか。
それが証拠にもうお前らにとって「東日本大震災」は過ぎてしまった過去の話なんだろ?
だから平然と「次」の備蓄に移れてるんだよ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 16:46:30.28 ii2UkAep
被災地には新品を買って送るか
備蓄のローテーションのうち一番新しいものを送り
比較的古い備蓄は自分の家でもう一年使えばよい
いつもと違う環境で
水もトイレも医療も不十分なところで
心身の体調も万全とは言えない人たちが
期限切れにチャレンジするのは賞味期限切れスレのポリシーに反してる
884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 17:16:59.79 gAKy2BuA
期限切れなんか配布する人間の責任問題になるし
物資選別の無駄手間になるからやっぱり送らない方がいい
期限切れになる前にきちんと消費しようぜ
885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 17:38:24.93 0J5aTSbg
>>882
数年前の過去ログからずっと読んでもらうとわかるけど、
このスレの古くからの住民のほとんどがローテーション組んで備蓄してるから廃棄なんてしないよ。
普段食べたり使うものを余分に買い置きして、古いものから使っていくというスタイルの備蓄。
人それぞれ事情があるだろうから>>627のようにしてる人のことをわざわざ批判しないだけ。
水や食べ物だけでなく日用品にいたるまでその大切さ貴重さをよく分かってるから備蓄してる人たちなんだよ。
だからみんな書いてるとおり、このスレの人たちが被災した人に物資を送るときは、
出来るだけ新しいものを送り、古いのは自分たちで食べたり使ったりする。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:12:39.97 bxXTdfZQ
「捨てるなんて言わずに支援物資として送れよ」って言いたい事も判るけど、
送る事にも『制約』があるって事も理解して欲しいな
今回だと、うちの県ではシリアルや菓子のような扱いの物は受け付けてない(除く缶詰)
だから、シリアルや箱リッツを保存食として確保してたとしても送れないんだよ
個人からの支援物資の輸送ルートもないのに、自治体などの輸送ルートに乗せてもらえない
そんな物をどうやって被災地に送れって?
物資だって、使いかけなんて誰かが故意に何かを付着させてたら困るようなものを
送るわけにゃいかんだろう
887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:25:49.09 5nFh+s8b
>>886
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
こんなのもあるみたい。上手く運用できるかな。どうだろう。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:32:31.99 DTNVkbGX
>>886
>個人からの支援物資の輸送ルートもないのに、自治体などの輸送ルートに乗せてもらえない
そんな物をどうやって被災地に送れって?
これについては>>877の
>今は個人→個人で物資がロスなく届くようなマッチングのサイトも出来てる。
ってやつを利用して、求めてる個人にピンポイントで送れ、ってことだと思う。
ただ、やっぱり『食料求む!』でも缶詰やレトルトがメインで
シリアルや箱リッツは向こうが求めてなかったりする(砕けるし、喉も渇くしね…
889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:56:46.28 CpWR9dZb
板
890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:25:53.21 ErIjcOnO
ぶっっちゃけ627なんだけど別にディスられてないよな
それに「消費派乙」なんて書き方はしてない
そう取られたら謝るが「俺らには無理だこれ」と思って発想を切り替えただけ
食べたほうがいいのは分かってるが、なんでかつーと
防災意識が他より高い関東だから「大地震大地震」言って家族を何とか納得させれてるが
とにっかく食料だけは嫌がるんだ。「時が来て食べ切るかー」の一点張り。
なにかトラウマでもあんのかよと思うほどのこだわりだから(ないだろうけどw)
仕方なく保存食だけは安くて持つものを自前で勝手に揃えた。なるべく食べたいがな。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:05:19.44 gAKy2BuA
正しい知識がないから時間が経ったヤバイ食いものとでも妄想逞しくしてんだろう
被災してそれしかない状況になったら健常者より受けるストレス強いぞ
今のうちに慣れさせといた方がいい
皆が事前に備蓄試食したり消費してるのはそういう理由もあるってことだ
892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:28:02.96 bxXTdfZQ
>>886です
>>887-888
こういうシステムもあるんですね
初めて知りました
ただ、「廃棄するって言ってる人にも何らかの事情があるだろう」って事の一例で
書きましたが、自分はローテーションで消費してますし、被災地ではないけれど
買占めで品物がないって言ってた友人にリッツとか送ってしまいました
893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 00:35:49.10 yqyxVst/
レトルトやらパスタやら缶やら、普通に期限来たら食べればいいだけ。
何が問題なんだろうかね。
うちなんかは普通に家族で誰も文句も言わずに食ってるぞ。
パンの缶詰、試食したら結構うまいので食いたいけど
まだ3年期限あるんだよなぁw
894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:17:31.99 Z5Tq4ia4
うーん、よくわからんw食べ切れないの一点張りでさ(母親)
嫌な思いでもあるのか・・自治体からもらった非常食の期限が迫ったとき、
それで1食をつぶすのがものすごく嫌そうというのは見たことある。
まー自分はこうするしかなさそうだ。話題妙なの振ってなんかすまんです!
レトルトと缶詰とクラッカー類とアルファ米だから乾パン氷砂糖よりマシだろ
895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 04:15:11.38 jno340sQ
>>894
うちは備蓄自体を嫌がるどころか
日々のまとめ買いも嫌がる。
冷蔵庫に3日分の食料を入れておくと
こんなに買ってどうするの?
がんばって食べなきゃ!と騒ぐから
3日分だからがんばらずとも普通に食べていればなくなると説明しても
こんなに一杯あるんだからがんばって食べなきゃと言い続ける。
長期保存できるものは、見た目は同じだけど
中身は次々入れ替わっているのに、こんなにたくさんどうするの!
明日から缶詰生活して全部食べきっちゃおうか?手伝うよ??とか
わかってないことを言い出すので面倒くさい。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 04:27:51.98 kkK1H2Wc
ビチカーvsダンシャリアンの戦いだな
897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 08:09:22.91 0IId8Iw/
ダンシャリとは死蔵品を持たないって事でOK?
だとしたら有事に備えるは別の話なのにね。
今回の震災をみても有事を想像できない人を説得するのは疲れるね。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 11:40:06.30 Mis6oDf3
>>897
私、今までダンシャリアンの友人に「備蓄?」なんて失笑され続けてたけど
今回の震災後の買占めでようやく理解してもらえた。
3.11後の今でも理解できない人はもう、説得しようがないかもね。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 11:55:54.91 TiKpRMP6
逆に考えるんだ、理解してもらう必要など無いと。
家族の場合はそうもいかないけどね・・・
900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:47:06.51 Z5Tq4ia4
実際困って、トレペ・米・電池が遠い九州の親戚から続々送られてきたから(神奈川)
日常食料・生活用品の備蓄はするようになった。
防災用具や家具転倒などの地震対策にはすごく理解を示すんだ
つまり金銭面でも完全援助してくれるわけだが
「非常食」がミソだなw
備蓄食料を日常に取り入れて消費していく方向にシフトするよう努力するよ
他の苦労してる人らより明らかにマシのようだから。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:55:44.59 rRGeBh3w
自分は買い物依存の母を見て育って、うんざりしてダンシャリアンになったけど
今回の事故の後はさすがに備蓄した。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:36:56.06 E3qKXqOk
備蓄=溜め込みではなく、普段使う物をランニングストックすればいいのだと気付いた。
中越地震の後、色々買いこんだ中に「赤ちゃんのお尻拭き」があったのだが、
数年後、変質してるかもしれなので使う気になれずそのまま捨てた。
今は、普段使っているビオレの汗拭きシートを1つ余分に買い置きしている。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 14:57:36.35 Di317mxT
地震関係の備蓄は、こっちのスレのがいいですよ。
【備えあれば】防災用品・非常食スレ45【憂いなし】
スレリンク(bbynamazu板)l50
パンデミック対策に、
(水道はさておき)電気ガスのライフラインが生きてる前提での備蓄と
地震対策としての備蓄はちょっと違うし。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:20:43.39 MRgdM5Lr
>>902
捨てなくても床掃除とかで有効に使えたと思うんだけどね
クイックルワイパー的なものに装着してさ
備蓄して溜め込む代わりに他にも行き渡るように節約と資源の有効活用をしましょう
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:41:54.57 ffBBN+Qb
インフルの時に備蓄した乾パン缶が1月に賞味期限が切れていた。
一生懸命に食べているが、なかなか減らない。
おいしい食べ方、知らない?
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:44:56.87 aEqbyKX6
>>905
つ クックパッド
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:49:41.93 sCPMvvDa
今なかなか缶詰パン売ってないよ
補充分は買えた?>>905
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:05:02.38 oHnT7SpK
>882
日本人どうしだと >882 の言っているとおりで正しいが
ふだんの
日本人と貧乏な外国人との関係だと
日本人は円高にかこつけて食料を食べきれないぐらい輸入していて
食料の廃棄率は数十パーセントに昇っているのだったら
捨てるぐらいなら、
餓死している奴もいる貧乏な外国の人に廃棄率程度は無償で譲ってやれよ、
って話になるわけだが。
と釣られてみますた。
909:905
11/05/01 21:40:49.93 ffBBN+Qb
>>906
お菓子系か、さもなければ少量使いが主だね
残り30缶を消費するにはほど遠い…
>>907
買えていない。気づいたのがこの前の地震直後なんで。
とりあえずまだ食べられるので備蓄しておく(消費できないからではない!)
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:53:26.89 b2R+QejA
>>903
そのスレは、主体性も礼儀も備えも出来無い有象無象の集りだろう
【備えあれば】防災用品・非常食スレ44【憂いなし】
スレリンク(lifeline板)
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:01:07.12 GL1VVWZ5
>>905
煮干しと一緒に食べる
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:09:11.45 QMT32zi3
昔、もらい物の缶入りカンパンの
賞味期限から五年だったか七年だったか過ぎた奴を
美味しく食ったおw
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:10:08.33 Z5Tq4ia4
さすがに
2年過ぎた缶パンと
3年過ぎた缶パンがあるのだが
どうするか・・・w
(知人の所持品 今回押入れから出してみて過ぎてたというお決まりパターン)
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:10:30.23 Z5Tq4ia4
>>912
あっどもw喰うww
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 04:03:08.77 OvdM9VSO
>>897
ダンシャリって私物 を整理して、物を溜め込まない事で、
備蓄は、自分以外の人達にも使える物を持つ事だと思うよ。
自分にしか価値を持たない私物は整理しながら
家族で使えるか、放出して使い物になる備蓄は
進めて行くと良いかな。
脂肪は減らして、厚着はする、みたいな感じかね。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 09:35:34.10 2nvG0A5y
本来は、自分を見つめ直して持ち物を整理する事だと思うんだけど
ダンシャリアンと呼ばれてる人は、他人にも強要するんだよね…
なぜか備蓄を不用品と捉えていて「備蓄pgr」だから迷惑だ。
自分は捨て系のスレにも出入りしてるけど、何でもかんでも捨てるんじゃなく
要らない物を処分して、要る物をスッキリ収納出来るようにすればいいんじゃないかと思う。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 10:43:48.45 XxnXAjfm
カンパンはつぶしてバターとミルクでしっとりさせてレアチーズの土台にすれば良いよ
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:24:06.09 PE+elZiN
>>916
おしゃれな人にそういう人多いよ。
クローゼットに二軍無し、物量少なめだけど気に入ったものだけだけ、みたいな。
そして昔からそうやってる人は、意外と生活必需品のストックをきちんとしてる。
片付け上手だから備蓄品をしまうスペースに余裕もある上に、
自分の物量と消費ペースをきちんと把握してるんだろうね。
自分は先週インフルエンザにかかったけど、
予防接種から半年たって効果切れた状態で罹患して本当につらかった。
予防接種のきかない新型インフルエンザが流行ったらと思うとgkblなので
夏前までにスチームクリーナーとか消毒&衛星用品買い揃えるべく、
それらを置くための場所を広げるべくあれこれ捨てまくり中。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:23:04.23 ZgMAAOuJ
>>878
すぐつかうならいいんじゃないか?
自分がいるかどうかより
すぐつかうかどうかじゃない?
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:45:53.49 6FcvLt2o
>>916
それそれ。他人に強要してくるのがちょっと困る。
近所のダイエーには新型インフル向けに備蓄を勧める
ポスターが貼ってあって家族の説得に役に立ってる。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:17:52.46 9CswHBe0
どうやら新型にかかったくさい。
今日になっていきなり高熱。節々痛く息が苦しい。
前かかった香港Aより苦しい。
病院行くべきか
やってないんだが…
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:04:31.97 2nvG0A5y
>>921
発熱から24時間経たないとインフルの判定ができないから
明日の朝、当番医に電話してから行くのがいいじゃないかな。
たた、生命の危機を感じるくらい苦しくなったら救急車呼んでもいいと思う。
お大事にね。
923:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/05/02 22:28:07.10 eYO5aPHg
>>916
不要な在庫なのか、必要な備蓄なのか?という認識にズレがある、ということか。
自分は、この春に思いっきり不要なモノを処分しまくったので、
かなり空間が確保でき、そこに備蓄空間を作ったw
この新空間(押入れだけどw)に、パックした備蓄品を詰め込んでいる。
備蓄しておくモノというのは、想定した災害時に必要となるモノであり、
いつか判らない将来に使うかも知れないから捨てれないモノとは違う、
という説明を家族にしたところ、んじゃアレもコレも捨てなさい、
と自分の趣味の品々(ガラクタw)を指摘されたので辛かったけど・・・ま、捨てましたw
>>921
1日経過して動けるようなら病院で判定してもらった方が良いんじゃないかな?
新型に罹ったかそうじゃないのかの判断がつくので。
というか、病院やってないのか・・・一応電話してから、救急病院かな?
924:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/02 23:53:38.87 UATPpSq2
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J インフルまた流行ってきたのか?
そろそろ予防接種が切れるころなのか・・
暑くなってきても関係ないのかな・・
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 00:24:22.68 lL4o2nY0
天候も悪いし、人も出入りが多いし
流行するのかもしれないね。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 01:27:47.39 42YAzKO4
予防接種の効き目が切れてくる時期なんだよね>4~5月
甥っ子と姪っ子が先週インフルに罹った。
学校で流行ってるそうな。
梅雨時期に入ると湿度が上がるので減るとも言ってたね。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 06:56:58.83 3epU2AJl
きちんと見てくれる医者を探しておくのも『備え』だよね
自分、風邪ひいて39度越えの熱出した時に内科・小児科の看板出してる近所の医者に
行ったら、「これはうちじゃない 耳鼻科だ」って何の処置もされなかった事がある
耳鼻科まで車で一時間かかる所に住んでたから、タクシーで行く間すっごい辛かった
事情知って、無茶苦茶良くしてくれた耳鼻科の先生やスタッフには今も感謝してる
ただ、他の患者にも似たような事をかなりやらかした内科医がまだ医者やってるのは納得イカネ
928: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/05/03 08:51:33.51 /I90GoHj
麻疹も流行ってるそうだ
929:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/03 09:39:26.97 W5UIuBsL
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ま・・麻疹
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 11:17:05.12 g0hnlkn3
抗体検査しておこうか(´・ω・`)
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:02:54.03 5qkgycwc
約40度の高熱から5日ぶりに戻ってきたぜ。
死ぬかと思った。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:38:37.58 42YAzKO4
>>930
検査したら風疹の抗体切れてた…orz
近所の病院じゃ予防接種1万するんだぜ…
工場が被災したため、おたふくのワクチンが品薄。
近所の病院では工場の操業待ちで接種中止のままだよ。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:56:58.35 llmxGe1q
>932
マジですか。
震災直後に家族がおたふくになって
幸い移らなかった他家族に打たせようと思ってたところなんです。
抗体検査って内科で言えばやってもらえるのかな?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 15:03:47.81 VgrPOL9a
>>933
ワクチン製造工場もやられてたなんて。
被害は膨大だと、漠然とした捉え方しかできていなかった。。。
はずかしいな、自分。
>>933
内科でいいと思うよ。
ようは、血液採取して検査するだけだから。
ついでに麻疹・水痘・風疹なんかもチェックしてもらうのもいいかもね。
大人のおたふくって相当キツイと聞く。
ご家族、早く摂取できるといいね。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 15:19:28.92 UVGtCNKH
ま・・・ましん
936:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/03 16:01:30.91 W5UIuBsL
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ちがう! アサシン。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 17:13:00.57 lL4o2nY0
これっ!ぶたくん!
流行、抑えられるといいね。
このたいへんな時期に・・
うがい、手洗い、マスク・・外食もひかえて、自衛しなきゃね。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 17:13:12.75 iwLDkjdi
>>936
殺し屋かよwww
ぶたくんかわいいw なごむwww
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 18:47:13.47 lmZDz26X
ぶたくんの人気に嫉妬
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 19:14:32.64 ob93xsbA
まさかビン・ラディンの件……ゴクリ
941:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/03 20:43:20.91 W5UIuBsL
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 >>923
( ( ・ω・)
しー し─J 要らないものは処分か・・
ビンの次はカンを処分しないと。。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 20:47:18.94 vIcm96ky
うまい!ぶたくん!ざぶとん50枚は差し上げたい!
カン、どうしよう、カンケリ?思い切り蹴っ飛ばして建屋に
放り込むか・・
943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:13:30.27 SqzBUdBf
カンといえば、みかん缶詰が中国製しか売ってないんだが。
サプリよりも食べ物でビタミン補給したいです。
944: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/03 21:25:16.83 xgSAoIBA
果物の缶詰にビタミンって期待できたっけ?
期待できたらそりゃ万々歳なんですが(ストックしてあるし)。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:34:38.65 SqzBUdBf
URLリンク(www.hagoromofoods.co.jp)
>缶みかんは生みかんにくらべてビタミンCはほとんどかわらないし、たんぱくしつや、とう分、鉄分などもふくまれているんじゃ。
はごろもの小さいサイズが欲しいんだが、全然売ってないよ。被災地優先なのか、生産が遅れてるのか。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:41:48.41 xgSAoIBA
>>945
ありが㌧ありが㌧!
小さめの缶がご希望だったらデコポンとか甘夏の缶詰ってどうでしょう。
このあたりの缶詰だと日本製のものが結構見つかるような気がします。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:45:00.00 SqzBUdBf
>>946
デコポン缶詰なんてあるんですね~。大きいスーパーに探しに行ってみます。
近所のスーパー・ドラッグストアでは、どういうわけかパイン缶だけが山積み。
大きいサイズで缶切りが必要で、でもパインってそんな沢山食べないし…だから売れ残ってるのかな。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:15:00.44 lmZDz26X
ももかん高いお(´・ω・`)
949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:10:47.16 42YAzKO4
実家に1缶1000円の桃缶があったな。岡山の白桃缶。
いただき物だったが美味しかった。
今我が家にある桃は黄色い桃だけだw
950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:29:37.82 lmZDz26X
黄色も高いお(´・ω・`)
951:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/05/04 00:30:44.13 i/+zUxvE
>>941
・・・整ってるしw
桃缶、もう何年も食ってないな~
しかし、やっぱ食料備蓄の基本は缶詰軍団だね。
牡蠣の燻製とか、一体どんな味するのかねぇ。
そういえば、チリビーンズが美味しそうに見えて買ってしまい、
食ってみると、メチャクチャ口に合わなかったのを思い出したw
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 02:02:34.76 jC9wL1np
URLリンク(www.meidi-ya.co.jp)
ここの、みかんは良く見かけるけど。
国産だし。味もまあまあ。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 02:16:40.86 9usCFtrn
うむ。ここのうまい。
やっぱりももかんは高いんだよな
こないだやまやで398くらいで、まだ安いほうだと思ったけど買わなかった
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 08:38:09.63 pbg8yLcI
>941
ぶたくんウマいねw>ビンとカン
国産果物缶で値段が高いけど美味しそうなのを少しだけ持ってる。
基本100円缶ばかりの備蓄の中でお楽しみとしてゲットした。
岩手県産ブルーベリーとか○県(忘れた)洋ナシとか、ひとつ4~500円モノ。
今見たらうちの備蓄の安いパインやみかんはフィリピン、タイ産だった。
ちうごくは避けてる。
955: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/05/04 10:38:46.68 4xCrXILs
そろそろ次スレだな。
テンプレの関連スレに追加(修正)よろしく
[地震-臨時地震板]
【備えあれば】防災用品・非常食スレ46【憂いなし】
スレリンク(eq板)
[地震-緊急自然災害]
【備えあれば】防災用品・非常食スレ44【憂いなし】
スレリンク(lifeline板)
[社会-自然災害]
非常用持ち出し袋総合スレッド 2袋目
スレリンク(disaster板)
地震速報&緊急地震速報
スレリンク(disaster板)
956:955
11/05/04 10:40:19.32 4xCrXILs
うはっ、最後のは間違い
正しくはこっち
オススメの非常食 6食目
スレリンク(disaster板)
957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:38:42.21 ZhLABKM/
>>954
うちのフルーツ缶詰もタイとフィリピンばっかり
ドールのやつだったらちょっとはマシかなと思って買ってる
自分の中では 国産≧欧米>東南アジア>>>中国 って感じかな
でも、東南アジアと中国って同じぐらいかな?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:53:42.52 xAiox4/y
>>957
美味しかったものをストックすることにしてるんで食べちゃったけど、ドール美味しかった。
自分が食べたのは桃とマンゴーだったかな・・・2種類のフルーツが入った小ぶりな奴。
小さなプラ楊枝もついていて、文句なしでした。
やっぱり値段だけのことあるなって感じか
959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:22:42.01 sREzRQWP
前は新聞紙はたまるの嫌だから次々捨ててたが、
最近は一か月月分とっておいてある。
皿拭きにも、食器の代わりにも、防寒にも、燃料
焚きつけ(できれば一番やりたくないが・・・)など
いろいろ使えそうだから・・
960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:26:58.34 xAiox4/y
>>956
ウン子用の簡易トイレにもなるしね。。。
961:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/05/04 23:15:17.42 Gt8RN57P
>>955
乙です~
とりあえず、自分の手元のテンプレは更新しました~
そう言いつつ、よく間違えるんだけどw
980くらいになってまだ立ってなかったら立てます~
962:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/05 07:55:48.47 MFc+Iobr
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>959
ウチもそれくらい取ってあるよ。
これからもっと増やしていく。
あとジャンプ2年分とってある。
963: 【東電 75.3 %】
11/05/05 12:10:37.63 MOXFvnYm
>958
確認したら我が家のもドールでした。
パイン缶とパイン&黄桃缶で、プラ?のフォークとふたが付いてる。
ふたは皿代わりにもなるかも?
よくみたら桃入りの方がパインより1年期限が短いようです。
桃マンゴーはどうですか?
ちょっと食べてくる。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 12:44:29.74 oGDyzvlg
関西ですが、水と単1、2電池購入制限はあるものの、大分店頭に並ぶようになってきました。
今のうちに一日一本買います。
インフルの時消えたマスクは今50枚いり50円で投げ売りでも、売れてない…。
965: 【東電 75.4 %】
11/05/05 13:38:45.43 MOXFvnYm
ドール美味しかったw
今回は汁を残したけど本番の時は汁も大事なカロリー源になるかな。
病の人には果物は食べやすいだろうから買い足ししておくことにした。
>964
花粉症、仕事で毎日マスク使う自分にはありがたい。
でもN95は無い…
966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 15:53:47.68 2p6Xqens
缶詰用輸入果物は薬品漬け、日本でそれを洗浄して
使っているようです。
先日見た工場見学のTV番組。
国産を用意したほうが・・
967:957
11/05/05 16:44:46.52 w0zw0XrK
>>966
そうなんだ・・・
じゃあドールとかのブランドでもダメかな・・・
国産で手軽なのだと、はごろもの朝からフルーツがいいかな?
968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 18:47:35.78 6QDv83Py
例えば、マットにうつ伏せになってる状態でマッサージされてるだけだと、反応は薄い
どんなスタイルでも、嬢が鳴かずひたすらやってるだけでも、気持ちよくはない
顔をお互い見て、キスをじっくりやって、たっぷり色んな所を触る
髪とか肌の匂いを嗅ぐ、プレイ中たっぷり触れる、声を出す まんこを舐める
そういったプレイが非常に重要で、まんこに突っ込むのは、それらで十分気が張ってから
それに、あまりに射精に気負いすぎてる感があるな
サプリやドリンクの過剰摂取で、反応が逆に鈍くなっているとも考えられる
溜めすぎは良くないのと同じで、沢山溜めたから、回数出来て、いっぱい出るわけでもない
969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:06:49.68 C4YHTNxk
よりによってインフル板でw
970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:58:59.56 SKFOJ/hU
備えあれば憂いなしスレの全部で見るんだが。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 23:55:03.63 t8LZQTfA
咳が止まらなくて、微熱(37,5℃)気分はそんなに悪くないんだが、
医者に行ってみたらインフルエンザって言われた。
半信半疑なんだが、この時期にインフルエンザなんてありえるのかな??
この時期にインフルエンザになる人ってどれくらいいる??
972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:22:42.08 60nvicnZ
>>971
少し前にそういう話題が出てるよ。
秋に打ったワクチンの効力がこの時期に切れるから
近年は春の流行が増えてるそうな。
甥っ子の学校は4月中頃に学級閉鎖になってたよ。
>>967
昔、アメリカからの輸入果物の出荷から入国までの手順をテレビで見たけど
薬品がじゃぶじゃぶ泡立つ水槽にくぐらせていた…あれは防腐剤だったかな?
ポストハーベストでぐぐるとかなり鬱になれる。
あれ以来、輸入果物で果実酒とか作る気になれない。
コスト高になるけど、国内収穫→国内製造のフルーツ缶を買うようにしてる。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:29:15.91 ZNI2NDZv
先週インフルエンザだった@東京
ちょっと上の方にインフルエンザにかかったって報告あるのは読んだ?
別板だけど、鬼女板の東京暮らしスレ見てたら
インフルエンザの話題がちらほらでてた。
23区内では学級閉鎖になってる学校もあるって。
自分がかかった内科で医者も
「この時期に流行るなんて普通はないことなんだけど、多いんだよね」
って首かしげてたよ。
A型もB型も両方流行ってる。
インフルエンザになる直前に行った千代田区の耳鼻科では
B型が流行ってるって言われた。
自分がかかったのはA型だったけど。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 09:13:14.30 J2ot6vbz
>>973
岡山でもゴールデンウィーク前、すごい流行っていたよ。
職場はマスクだらけ。花粉症の人、伊達マスクもいるんだろうけどかなり咳き込んでいる人もいた。
>>971
ここ10年で2番目の季節外れの感染期だとニュースであったよ。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 10:13:50.84 ZNI2NDZv
>>974
岡山でも流行ってるのかー!
そういや医者が「検査して陽性だった患者さんは熱は出なくて咳だけだった」って言ってたから
まさかインフルエンザと
思わずに油断してる人も多いのかも。
つーかさ、いざインフルエンザにかかると
症状の強い弱いはさておき出歩けなくなるから
本当に備蓄が大事だと思ったよ。
976: 【東電 65.9 %】
11/05/07 02:42:45.62 /7sL+fK4
一昨年だったかなあ、4人家族のうち3人がインフルで立て続けに倒れた時は
備蓄してあってよかった~~と思ったよ。
主にゼリー飲料、ポカリ。
あ、やばいかな?と思った時にはもう起き上がれず思考も停止したので。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 11:28:09.11 aofv4Qg0
結局、自然治癒するんじゃね?
978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 14:16:38.41 3uNnwcYS
思考も停止って何?
そういう人いるの?
979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 14:44:01.37 +IvcCZWm
>>978
インフル中で自身が高熱出てても栄養バランスを考えながら食事を作れるならガンバレ
40度の熱でぶっ倒れた状態で布団から手を伸ばして採れる栄養分は大事だと思う
インフルに感染しない為に買い物に行かなくても済む備蓄と、
いざなってしまった時に消費する消化が良くて食欲が無くても摂取できる、
起き上がらなくても手軽に食べれる備蓄品の2種が必要なんだよ
980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 17:40:34.99 cH066iak
自分が発熱39度だった時は
とりあえずウィダー、とりあえずカロリーメイト、とりあえずポカリ
って感じだったね。
「ごはん作れないから(食料庫から)適当に食べて…」と言って引きこもった。
家族持ちなら、調理担当者が罹患した時の非常食も考えておかないといけない。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 17:56:49.15 +aAY3erl
ある程度の年齢だったらメシの支度位は期待してもいいんじゃないかな。
でも「あれはどこにあるの」「これはどこにあるの」ってのをおこさないように
しなくちゃいけないのにできてないや。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 19:46:06.43 /7sL+fK4
>978
>>979-980の方が言ってくれた通り、インフル真っ最中の時は
もう何もできない考えられないってぐらい辛かった。
一番ピークの時は布団から起き上がれず手に力も入らず、
ゼリー飲料でさえ家族にふた開けてもらって、本体押してもらって
自分は横たわったまま口開けてゆっくり少しずつ飲みこむのがやっとだった。
一人暮らしや家族全員インフルとか、考えても恐ろしい。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 22:21:51.82 e1Mk+MoP
tewst
984:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 22:46:47.33 /7sL+fK4
次スレたててきます
985:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 22:48:27.90 /7sL+fK4
ダメでした。どなたかよろしくです。
----------
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】
いつかくると言われている新型インフルエンザのパンデミック(世界的大流行)に備えるためのスレです。
皆さんで知恵を出し合ってその日に備えましょう。
【現在のWHOによる警報フェーズ】
フェーズ1:動物からヒトへの感染リスクは小さい。
フェーズ2:動物からヒトへの感染リスクは大きい。
☆フェーズ3:ヒトへの感染がみられるが拡大はみられない。または密接な接触者のみ。☆ ←《 H5N1 》
--------------------------------------新型認定の壁------------------------------------
フェーズ4:ヒト-ヒトへの感染がみられるが感染集団は小さく限局されている。まだヒトへの感染伝播に適応していない。
フェーズ5:ヒト-ヒトへの感染がみられ、感染集団は大きいが限局されている。まだヒトへの感染伝播を確立していない。
★フェーズ6:ヒト-ヒトへの感染が確立。一般ヒト社会で感染伝播が増加、継続。世界的大流行(パンデミック)。★ ←《 H1N1 》
☆★☆★☆ 備蓄まとめ人氏による まとめwiki ☆★☆★☆
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ23【憂いなし】
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 13:13:45 ID:S9qRwucH
突貫工事ですが、備蓄スレのまとめwikiができあがりました。良かったら使ってください。
[ 新型インフルエンザ備蓄スレまとめ ]
URLリンク(www21.atwiki.jp)
基本的なことは全てまとめサイトに美しくまとめられています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◎前スレ
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ26【憂いなし】
スレリンク(infection板)
986:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/05/07 23:00:00.92 FwI7siDU
>>985
あいよ~
んじゃ、立ててくる。
987:()_() ◆Psw3XJIFCE
11/05/07 23:17:01.60 FwI7siDU
次スレ立ちました~
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ27【憂いなし】
スレリンク(infection板)
現行のこのスレを使い切ってからでお願いします~
988:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 23:47:55.69 OZid/2ux
>>987
乙でした!
浜岡原発の件を聞いて、電気のない夏を乗り切るための備蓄に気合が入っていたwww
ただ問題はうちの高齢猫だ。
去年は夏バテして点滴までしたが、クーラー、扇風機、換気扇がアウトになったら
マジ死ぬ。ポカリもウィダーも当たり前だが飲んでくれんし。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 23:57:01.27 oWnVeZHS
>>988
マジクールいいんじゃね?
990:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 00:05:43.78 oMuqleR4
>>989
小型発電機でクーラー機能付き除湿機(ダクトありタイプ)を動かして
1人用テントだけ冷やすとか。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 01:55:00.49 m+ftfljt
>>989
ぐぐった。
室内飼いなので首輪はしないんだけど、暴れる元気もなくなるから大人しくはめてくれるかな。
基本人間用なので猫にはちょっと重いかも? あと、人間不在中に着けっ放しだと、逆に
乾いて暑くなってしまう気もするです。
>>990
発電機…それは考えてなかったw
でも一人用テントだけ冷やすのはいいかもしれないですね。
発電機はともかく、通電中に凍らせたアイスノンを2,3個入れて、ご飯と水を
セットしておけば昼間過ごせるかな。
昨年は、人間・猫兼用に「熱さま」を導入したものの、肝心の猫は寄り付きもしなかったwwww
…言いだしっぺだけど、ペット関連はスレチだと思うので、該当板に移動いたします。
ありがとうございました。
992:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/08 08:22:27.23 nHUL9YbO
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
乾電池式扇風機買ったよ。
ソーラー発電機とエネループでまかなえないかな。。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 10:32:02.24 X8Zf2VE9
ぶたくんは資産家かい?
994:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
11/05/08 15:15:41.64 nHUL9YbO
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J いや貧乏の上に備蓄貧乏。
田舎だから敷地はそれなりに広いけど・・
995:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 15:51:35.59 X8Zf2VE9
今に核シェルター造ったよって報告してくれそうだから
あ、もう、あるのかもしれないね。
ぶたくんは備蓄も半端じゃないからね。
いろいろ助かってるよ、またいい情報教えて。