テツ限定 中国高速鉄道スレ 撮り鉄 乗り鉄at ICE
テツ限定 中国高速鉄道スレ 撮り鉄 乗り鉄 - 暇つぶし2ch708:8/9の人民クソ
11/08/09 18:58:50.41 J7Kv0CP0
373 :名無しの車窓から :2011/08/09(火) 02:47:26.55 ID:Is9Ej3KV
ID:TeSI4Wczに対してのレスではなくて、ここのスレを見ている人への説明。
日本が中国に技術を教えてやったと恩着せがましく言っているけど、
中国は日本に総額1400億円も払って技術を買っているんだよ。
URLリンク(www.khi.co.jp)

また、中国が特許を申請しているのは、日本から教えてもらった技術ではなく、
中国が独自に改良した部分の技術。

ソース
特許を申請するのは、車両のベースとなる台車や先頭車両の技術で、
URLリンク(www.nikkei.com)

つまり、中国は日本に1400億円と言う大金を払って技術を買い、
また、その技術とは別の、中国が独自に改良した部分の技術について特許を申請しただけ。

日本のマスコミは、あたかも日本がタダで譲った技術を中国が自分が発明したような顔をして
特許を申請しているかのような報道をしているが、完全に間違っている。

377 :名無しの車窓から :2011/08/09(火) 05:12:37.83 ID:w7JQc9rn
だからドイツと組むから日本イラネって言ってるだろ。
どこまで恩着せがましいんだよ。
中国はもう二度と小日本と関わるなよ。

379 :名無しの車窓から :2011/08/09(火) 05:28:39.10 ID:w7JQc9rn
ドイツは自動車(フォルクスワーゲン)航空機(エアバス)
そして高速鉄道(シーメンス、ボンバルディア)
の乗り物3分野全てで中国市場を押さえているな。
目先のことしか考えない日本人と大違いだ。

390 :名無しの車窓から :2011/08/09(火) 12:01:10.32 ID:w7JQc9rn
>>386
明確な契約違反ってお前契約書を見たことあるのか?
たしかにCRH2をそのまま輸出すれば契約違反だろう。
しかし、部分的に手を加えた場合、それは改良とみなす国もある。
例えばコピー機はアメリカのゼロックス社が特許を持っているが、
キャノンが作った改良型コピー機は、それとは別物と認められた。
日本に都合の悪いものは全てインチキと決めつけるのは大人の議論ではない。

391 :名無しの車窓から :2011/08/09(火) 12:04:17.56 ID:w7JQc9rn
>>381
何がどうガセなのか説明してみ?
説明できなければお前がガセで決定w


392 :名無しの車窓から :2011/08/09(火) 12:12:33.48 ID:w7JQc9rn
結論から言えば、日本は中国に関わるなってことだよ。
関わらなければ特許うんぬんの問題も発生しない。
川重なんかさんざん周りからやめとけって忠告されていたのに、
金に目が眩んで引き受けてしまった。結果はみんなの予想通り。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch