11/08/03 23:27:18.40 ny3v9BvS
過疎スレ活性化用レス 人民クンの名言集 8/3 part3
909 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:28:32.00 ID:xXP7BCIg
>>904
はあ?できるよ。自由市場とかで地方の人が物を売っているだろ。
戸籍制度は中国の人口を考えたら仕方がない。1人っ子政策も同じ。
917 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:40:41.42 ID:xXP7BCIg
>>910
日本だって商売をやる上で必要な許可や届出があるだろ。中国だって同じ。
お前の言い方は「農民の商売は禁止されている」と言っているように聞こえるが。
922 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:45:38.07 ID:xXP7BCIg
>>918
物売りを大きくしたのが起業だろ。
商売の意味分かってる?
925 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:51:40.23 ID:xXP7BCIg
>>924
金持ちの農民が上海の企業を買収してビジネスをやることは可能だろ。
そして、上海の企業の社長になれば上海の戸籍も取得できるはずだが?
929 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:53:42.33 ID:xXP7BCIg
>>923
何が違うのか説明してみ?
商売をやったことのある人なら同じだと答えるがね。
932 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:55:28.57 ID:xXP7BCIg
>>928
論理的な回答をできないお前の方が100倍バカだ。
938 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 22:58:53.29 ID:xXP7BCIg
俺は中国人ではないから、農民が起業する具体的な方法は知らんよ。
俺が言っているのは「中国は自由ではない」と言っている人に対する反論であって、
農民が起業する方法を議論しているのではない。
943 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 23:05:18.18 ID:xXP7BCIg
>>935
全然回答になっていない。お前サラリーマンだろ?
サラリーマンは形ばかりを気にするから、脱サラして起業しても失敗する。
初めから1当地にオフィスを借りたりするからね。
商売とはわらしべ長者のようなものだ。
物売りをバカにする奴が起業しても成功しない。
945 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 23:07:11.57 ID:xXP7BCIg
>>942
>だって、自由に商売できるはずないし。
中国に行ったこともない奴が想像だけで書くなよ。
ネトウヨにマジレスするのもバカらしいが。
952 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 23:15:04.18 ID:xXP7BCIg
>>948
他人をバカ呼ばわりして「否定しない」かよ。
お前支離滅裂だな。
966 :名無しの車窓から :2011/08/03(水) 23:21:18.17 ID:xXP7BCIg
>>955
子供の喧嘩かよ。そんなこと書いて恥ずかしくないの?