10/12/26 08:18:30 hhHZ8J8g0
【話題】 「5歳の子供が親名義の携帯で10万円もの高額アイテムを購入した!」 無料ゲーム社会問題化
1 :影の軍団ρ ★:2010/12/25(土) 23:47:56 ID:???0
DeNA、グリーともに会員数が2千万人を突破し、株式市場では
「成長鈍化のリスク」が指摘され始めている。
それを端的に示すのが、有名タレントを起用した洪水のような大量のテレビCMだ。
両社とも放送回数は、トヨタ自動車やキリンビールといった常連企業を上回るとされ、
民放各社には“超”の付くお得意さまだ。
それだけ、両社の宣伝コストは膨らんでおり、新規会員の獲得競争は消耗戦の様相を呈している。
さらに、交流ゲーム世界最大手の米ジンガゲームネットワークが12月1日から
日本で独自に携帯向け配信を始めたほか、米マイクロソフトも来年1月からパソコン向け配信に乗り出すなど、
新規参入は後を絶たない。「市場がバブル化し飽和が一気に進む」(アナリスト)との懸念が高まっている。
高収益のビジネスモデルも揺らいでいる。交流ゲームは「無料」をうたいながら、
ゲームで使うさまざまなアイテムに課金して稼ぐ仕組みだ。
未成年者への課金に上限を設けるなど配慮しているが、「5歳の子供が親名義の携帯で
10万円もの高額アイテムを購入した」といった苦情が消費者生活センターなどに多数寄せられ、社会問題化しつつある。
急成長の“ひずみ”があちこちで噴出している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)