10/10/28 02:52:42 k3hfOSuC0
中国産の海苔、袋開けてみたら「ビニール」だった!…マレーシア -
マレーシアで、中国製品・産品の評判を一段と下げる事態が発生した。「中国産」と表示され、
消費者向けに販売されていた海苔(のり)が、「ビニール」だったという。
スープなどに使う食材で、日本のように「紙状」に整形してはいない。外観は「乾燥わかめ」に
似ている。水でもどして使うはずだが、もどるわけがない。黒色の薄いビニールだからだ。裁断
して縮れさせるなど、手の込んだシロモノ。それだけの手間ひまをかけるなら、まともな商品を
生産した方が、手っ取り早いと思えるほどだ。
パッケージの袋には、しっかりとした文字で「中国産品」と表示されている。輸出業者の所在地
は、広東省汕頭(スワトウ)市。
マレーシアのニュースサイトやウェブサイトも、怒りを通りこして“あきれ顔”。「中国は、いか
なるものも偽造する技術を獲得した。たとえそれが、海藻であっても」などと紹介した。(編集担当:如月隼人)
ソース : サーチナ 2010/10/27(水) 19:01
URLリンク(news.searchina.ne.jp)