11/12/03 18:15:29.41 tOWCGYNo
>>684
せっかく逃れられたのに事故とかで急死したらいやだよね。
あの人たちと同じ墓に入るとか、葬式だとか想像すると具合が悪くなりそうだから、絶対にまだ死ねないと思ってるよ。
>>685
本当、なんで夫婦は離婚できるのに親子は縁を切る手段がないんだろうね。
すごく理不尽だし政府に子どもは親の所有物ですよと認められている気がして嫌だ
692:774号室の住人さん
11/12/03 23:11:44.39 YcrjU0D3
昨日、親から逃げて、北海道で精神ギリギリで生きてる夢を見た。
ホームレスさながらに。
確かに東日本をさ迷ったから、本州を出ても不思議無いけど、忘れた頃に怖い夢を見るのは何故か。
忘れたいのに。
693:774号室の住人さん
11/12/04 01:12:30.35 eE2D23sA
>>689
マジレスすると最近は枕営業というより体当たり営業みたいなのが増えて
金持ちが逃げ回ってるらしい。
パトロンというか、そもそも存命作家の美術に金を出す奴がすげー少ない。
694:774号室の住人さん
11/12/04 04:47:42.78 f/2GtedW
>>686
別に長生きに興味はないけど、生きているうちに親に連絡が行くのは何としても避けたいでしょ。
695:774号室の住人さん
11/12/04 07:31:21.52 uY/NTYwd
生活保護受給後に引っ越しても、親に知れ渡るの?
住所とか知られる以外に何かデメリットある?
696:774号室の住人さん
11/12/04 19:01:38.59 BtlfLgul
盲腸の手術でも親族の同意とか立会必要なんでしょうか?
死んでからかかわってしまうのは仕方ないけど、生きているうちに関わるのは忍び難い。
死ねるような病気なら死ぬまで耐えるけど、中途半端な急性の病気にかかったらどうしようか。
697:774号室の住人さん
11/12/04 19:43:27.04 kk7S0951
そんなに生きていたいと思う?
698:774号室の住人さん
11/12/04 20:35:49.57 RTU73d5F
>>68-9>>693キモイわ
699:774号室の住人さん
11/12/04 20:42:22.51 RTU73d5F
>>696www無ければDr.「手術中止や、あ~ぁ、ご臨終です」
なるわけ?
救急車で運んでも殆ど手遅れやなww
700:774号室の住人さん
11/12/04 21:48:52.30 5aAuH8DB
すみません、役所を通じて住所を調べられるのを極力防ぎたい場合、引越しする時の手順は
世帯分離→分籍し本籍地を適当な遠隔地に移す→住民票の転出届け→新住所地の役所で住民票の転入届け・住民票の照会制限を頼む
で大丈夫でしょうか?
戸籍や世帯の仕組みが複雑でよくわかりません・・・
701:774号室の住人さん
11/12/04 22:01:57.62 RTU73d5F
>>700逃亡するのか?
702:774号室の住人さん
11/12/04 22:49:28.18 BtlfLgul
>>699
どういう意味?
なんで「www」なわけ?
こっちは真剣なんだけど。
703:774号室の住人さん
11/12/05 00:42:04.71 X9HIXch5
>>702
699じゃないけど、もしかして「保証人がいないと何もできない」って思い込んでるの?
身内の保証人がいなくても手術できるし、立ち会いも必要ない。
てないと「www」どころじゃなく、医療倫理の問題になる。
704:774号室の住人さん
11/12/05 01:07:02.30 6r9cnTs/
>>700
多分大丈夫だけど、照会制限は普通は簡単にはかけてもらえない。
DVを受けてたり、警察に相談実績があったり。
理由も詳しく聞かれて、書類にも書かされるよ。
あとそれも大体一年に一回更新しなきゃならなくて、本籍地のあるところと
現住所の役所の両方でしたほうがいいから、行けないような遠隔地に
本籍おくのは自分はあまりお勧めしない。
705:774号室の住人さん
11/12/05 09:43:12.10 nThM9xQE
>>704
ありがとうございます。
照会制限は厳しいとの書き込みを多数見てるので駄目もとのつもりです。
でもそんな頻度で更新しないといけないんですね。
本籍地は今の住所から見て遠隔地ということで引越し先の近くにする予定なので大丈夫です。
706:774号室の住人さん
11/12/05 18:35:37.17 6r9cnTs/
>>705
通るといいね。
役所は、当たる人によって違ったりするから。
更新は大体のところが一年で、半年っていうところもあった。
自分の体験だけど、参考までに。
707:774号室の住人さん
11/12/05 23:13:41.58 H+iz4dE7
>>705
自分は「両親の虐待から逃れ安全を確保するため」という理由で照会制限かけてもらえたよ。
確か警察に相談に行くように命じられて生活課の人に詳しい話をきかれた。
そのときに具体的にどういう耐え難いことをされたのかやどんな幼少期を過ごしたのか、今逃げなければならないのはどういう状況に置かれているからなのかを紙に延々と書いたのを持って行ってそれを見ながら説明したよ。
自治体によって違うかもしれんけれど、参考として書いてみた
708:774号室の住人さん
11/12/06 01:03:48.69 VPY/FZZF
>>703
まぁ、それもそうですよね・・・
ただ、市役所とか職場とかに連絡して、勝手に連絡を取られるんじゃないかとか、心配は尽きない。
709:774号室の住人さん
11/12/06 04:24:44.66 VPY/FZZF
今は別に健康に問題はないけど、もし明日何かで倒れたら・・・って思うと不安で仕方がない。
絶対に連絡は取りたくない。
710:774号室の住人さん
11/12/06 05:02:52.71 /CUDMSXi
探偵でも使ったら家の場所バレるんだろうか?
家出て一人暮らししたいが家にもし来たらどうしようか
警察?
ドアどんどんされたりして近所迷惑で追い出されるだろうか
と一人暮らしを考えてて不安になった
どうなるか分からない
何かしてくるのだろうかこいつは
711:774号室の住人さん
11/12/06 05:03:30.58 /CUDMSXi
連続ごめん
一人暮らししたいんだけどな