【名古屋】一人暮らし★24丁目at HOMEALONE
【名古屋】一人暮らし★24丁目 - 暇つぶし2ch591:774号室の住人さん
11/01/23 05:46:03 Ps6NTXZ5
>>590
関東だけたかじん見れない事に比べれば無問題

592:774号室の住人さん
11/01/23 06:33:43 OraJczvx
金貯まったら、茅ヶ崎あたりでノンビリ生活しようと思う今日この頃
横浜と比べたらド田舎だけど、神奈川にはまだまだたくさん良いところがある
少なからずとも生まれも育ちも名古屋の俺は、名古屋は好きじゃない
昼間はどこもごちゃごちゃし過ぎな上に、夜は人っ気なさ過ぎて寂しいんだ

593:774号室の住人さん
11/01/23 06:45:36 dIJAbce6
茅ヶ崎はやめとけ
田舎じゃない
家賃も名古屋のほうが高い
熱海や湯河原が良い


594:774号室の住人さん
11/01/23 06:46:22 dIJAbce6
× 家賃も名古屋のほうが高い
○ 家賃も名古屋のほうが安い


595:774号室の住人さん
11/01/23 08:14:43 ychHsv46
>>591
あれなんで見れないんだろう

596:774号室の住人さん
11/01/23 09:24:24 5t//eL+u
政府が腰抜けだから
住民が寄らば大樹で烏合の衆だから

597:774号室の住人さん
11/01/23 13:37:24 xklT1LWZ
>>595
たかじんが東京嫌いだから

598:774号室の住人さん
11/01/23 16:15:25 VIYXe1kd
選挙カーうるさいお

599:774号室の住人さん
11/01/23 19:23:12 UgBa3v8C
テスト

600:774号室の住人さん
11/01/23 19:42:36 019IsrNQ
テスト

601:774号室の住人さん
11/01/23 19:44:02 019IsrNQ
docomo規制解除のようだ

602:774号室の住人さん
11/01/23 21:19:05 Du/gQqjf
名古屋なんてなんもないよ
10時で店はしまる
田舎のほうが12時までやってるし
郊外のほうが土地代がやすいから店舗大きいし
市内はちいさい居酒屋がいいレベル


603:774号室の住人さん
11/01/24 00:13:35 DzQvvoeT
名古屋に最近越してきたよ!
ゴミ袋ってガムテープでとめていいんだよね?
資源ゴミとかも…
ゴミについての詳しい説明聞いてないからわからん

604:774号室の住人さん
11/01/24 00:15:51 kAXpmI95
ガムテでとめるってどういうこと?(・_・;?)

605:774号室の住人さん
11/01/24 00:46:56 DzQvvoeT
まさか縛らないとだめなの?
地元ではゴミ袋の口をガムテープでとめて出してたんだけど…

606:774号室の住人さん
11/01/24 00:49:08 5EzCA+lm
>>605
どんだけ目一杯詰め込んでんだよw

607:774号室の住人さん
11/01/24 01:02:36 DzQvvoeT
そうか、だめなんだね…orz

608:774号室の住人さん
11/01/24 01:04:54 5EzCA+lm
>>607
ダメじゃないが、まずガムテープで袋の口を塞ぐのは見かけない。

609:774号室の住人さん
11/01/24 01:08:05 NzdBmJHS
>>602
田舎から名古屋に出て来た俺は激しく同意w
名古屋は沢山有りすぎて解らんて所もあるけどね。
把握仕切れない。


610:774号室の住人さん
11/01/24 01:25:16 xUJT9vXr
>>603
>ゴミについての詳しい説明聞いてないからわからん

ほい!

名大生のための一人暮らしNAVI - ゴミ分別
URLリンク(www5.atwiki.jp)

家庭での分別区分早見表(50音順) (PDF形式, 131.72KB)
URLリンク(www.city.nagoya.jp)

611:774号室の住人さん
11/01/24 03:09:05 6s0ReDih
>>602
スーパーもだいたい10時か12時に閉まるところが多いな
24時間やってるところもあるけどね
でも、これだけ都心や駅前とかにスーパーがたくさんあるのは、
四大都市の中でも名古屋だけよ
実際に生活する上であるのとないのとでは大違いだ

>>605
OKだよ
ところでゴミ処理場では、可燃ゴミや資源ゴミを適度に混ぜて燃やしてるそうだ
可燃ゴミだけだとうまく燃えないんだってさ

612:774号室の住人さん
11/01/24 04:21:28 E7ejPfw/
>>611
おまえは井の中の蛙か?
首都圏にはいっぱいある
横浜や川崎とかの方が駅前とかにいっぱいある
名古屋はあまり多くない


ごみの区別がよくわからんのなら、
不燃物にしちゃえばいい
東京23区みたいに燃えないゴミも燃やせる機械を作れない名古屋が悪い

613:774号室の住人さん
11/01/24 11:10:19 sYApNmGX
本屋がいい例だな名古屋の本屋は小さいうえに10時でしまる、
そのくせ糞大学生やらなんやらの立ち読みばかりで本も汚い。
田舎のほうがでかく12時までやってるし、朝とか夜空いてるから貸し切り状態で気分もいいね

614:774号室の住人さん
11/01/24 12:23:44 2FiHIuMX
この春から大きくごみの区分が変わるよ
容器包装以外のプラごみは可燃ごみになる

処理するには同じプラスティック製品を資源ごみと
同じ処理方法をしようと名古屋市と業者とが
話し合ったが決裂してしまったからね

615:774号室の住人さん
11/01/24 16:44:12 qiENiagu
>>613
それは言えてる
というか、友人が碧南に住んでるんだけど図書館とか市民スポーツセンターの
立派さとか名古屋の比じゃない
所詮、箱物行政なんだろうけど、図書館に行ったら充実ぶりがちょっと羨ましかった

616:774号室の住人さん
11/01/24 16:48:13 qiENiagu
あと飛島村
交通不便な農村なのに、リッチな自治体で公立学校の修学旅行がロスアンゼルスとか
村民文化センター?では無料で色んな文化教室やジムに通えるとかすごい

617:774号室の住人さん
11/01/24 17:06:45 gzaj+qoK
名古屋市の区の図書館いっても暇なコジキみたいな老人。浮浪者
建物はる古臭い。
本は、去年のしかのこっていない。何人も読みまわした汚そうな雑誌ばかり
借りるきにならんわ

618:774号室の住人さん
11/01/24 17:10:50 OdFEIAiN
>>615
それドコの図書館と比べてる?どうせ16区のどれかの図書館とかでしょ?
碧南市図書館と比べるなら、名古屋市も鶴舞中央図書館(鶴舞図書館)と比較するべきでしょ。
鶴舞は100万冊以上の蔵書数で全国トップクラスだけど!?

名古屋市は結局なんだかんだでデカいので、場所は散らばってる。レスしている人の感覚でも様々で、
中・中村の中心部以外は郊外という人とも居れば、そうじゃない人もいる。

範囲が名古屋市とそれ以外では異なっているのでおかしな感覚になる。郊外はほぼ車必須だし
移動距離も長い。名古屋はバスまで含めると行けない箇所と言う所が少ない。



619:774号室の住人さん
11/01/24 17:16:43 OdFEIAiN
訂正

トップクラスとは言い過ぎかなw
国立国会図書館は600万冊超えているはずなので、
全国有数の図書館の一つと言い換える。


620:774号室の住人さん
11/01/24 17:46:27 NzdBmJHS
>>616
その村って確か以前テレビでてなかった?


621:774号室の住人さん
11/01/24 18:05:45 qiENiagu
>>620
よくテレビで取り上げられてる
中学生までの子供の医療費無料とか、老人の医療費も無料じゃなかったっけ?
交通の便さえ良かったらここへ引っ越したいぐらい

622:774号室の住人さん
11/01/24 18:13:46 N887tSPf
東京都心部にはスーパーほとんどねーよw

623:774号室の住人さん
11/01/24 18:24:44 NzdBmJHS
>>621
何年か前だと思うけど地方から出てくる前に見た記憶がある
住みやすい村か何だか忘れたけどね
良い村だね

624:774号室の住人さん
11/01/24 19:01:47 QgQeRB94
だがそれもこれもスパーランドが傾いたら地獄絵図が待っているw

625:774号室の住人さん
11/01/24 19:08:29 OdFEIAiN
>>624
同意

これからナガシマみたいな所は従来の方法では集客数はじり貧なので
飛島村も今と同じじゃ済まされないよ。1社におんぶにダッコだから。

626:774号室の住人さん
11/01/24 19:33:02 9sDg2F0Q
>>603
全く問題なし
ソースは私(しょっちゅうやってる)

627:774号室の住人さん
11/01/24 19:33:29 j2dRRxMR
ん?それ飛島温泉と長島町のナガシマ温泉のまちがいでは・・・??
愛知県海部郡だけどw


628:774号室の住人さん
11/01/24 20:31:45 gXbIU4Cr
鶴舞図書館と市町村比べる意味あるのか?
まあべつに比べてもたの市町村の図書館のほうがでかい
収容してる本は負けるかもしれんが
鶴舞図書館なんか名古屋のくせにちっせえだろ、あそここそ浮浪者がねてるしくせーし
あんなきたねえ空気のとこなんかいきたくねえわ
地方の図書館で学習室でかわいい女子高生のとなりで寝てるのが一番だぜ


629:774号室の住人さん
11/01/24 21:28:51 kAXpmI95
市の図書館はまだしも鶴舞は汚くて行く気にならんわ…

630:774号室の住人さん
11/01/24 21:56:35 jVhMSE1C
鶴舞は夏に行ったら冷房効いてなくて死にそうになった

631:774号室の住人さん
11/01/24 22:19:02 W88CnMe8
集積場所の人のゴミを漁る奴うざい。袋破ってアルミ缶とか
使えそうなもの抜き取ってるみたいだけど
破ったまま他のゴミを撒き散らして行く。

632:774号室の住人さん
11/01/25 02:04:48 qIaks6v4
名古屋スレなんだから無理して市外の飛島とか県外の長島の話すんなよ
長島は別に裕福じゃないから桑名と合併してるし

633:774号室の住人さん
11/01/25 02:09:21 YWqS3PV8
>>631
人によりけりだよ。丁寧に抜き取って散らかしていかな人もいるよ。

634:774号室の住人さん
11/01/25 04:20:40 kQ0FAdb9
名古屋の県立図書館や市立図書館は日本有数の低レベル図書館だろ
岐阜市の図書館や東京都内の図書館と比べてもひどい

635:774号室の住人さん
11/01/25 04:39:15 SyB1cmTl
お金使うなら、そういう公共施設の’’中身’’をどんどん充実させるべきだよな
たいして金かからないし
街の美化活動とかも

636:774号室の住人さん
11/01/25 04:41:49 SyB1cmTl
>>631
ぶっちゃけると、缶をつぶした状態で一袋分で2000円だよ
5袋で1万円になる
いいバイトだろうw

637:774号室の住人さん
11/01/25 08:35:38 maFqGtsl
飛島村は三菱重工とか大企業が工業団地が小さい村にひしめきあっていて
しかも村内のほとんどが市街化調整区域で人口が増えないから
一人当たりの法人税収入がすごくて「日本一裕福な村」として有名

638:774号室の住人さん
11/01/25 08:40:38 maFqGtsl
ただ、問題は村の高齢化がすすんで今いる人口がどんどん減っているので
市街化調整区域(空き地に新しい家が建てられない)が解除にならなければ
あと70年もすれば無人村になる可能性もあるらしい

639:774号室の住人さん
11/01/25 09:27:40 Ha47jaWb
なぜ南・港区とかの工場地帯の悪口は聞くが飛島は出てこない?
普通ならそんな引き締め合う工業地帯になんて済みたくないだろうに??

640:774号室の住人さん
11/01/25 09:36:36 maFqGtsl
>>639
悪口もなにも、市街化調整区域っていうのは今住んでいる住民だけで成り立っている区域で
他地域からの住民は住めない地域だから
住宅サイトにもアパートニュースにも飛島村の賃貸物件の紹介はない筈

641:774号室の住人さん
11/01/25 09:44:16 GiJ0XQd5
飛島は田舎だろ。人が住んでないんだから荒れるわけがない。

642:774号室の住人さん
11/01/25 09:48:17 GiJ0XQd5
港区は大学がないから、勉強しない馬鹿に育つ。
大学行く金持ちが住まない。
紙染めたバカ糞ガキがチャリンコで徘徊する、

23号のトラックの排気で害児ばかりがそだつ頭が成長しない、競馬場、ポートピアにガキは連れてかれ低脳に育つ。




643:774号室の住人さん
11/01/25 09:50:17 maFqGtsl
飛島村ってこんな所

>95 名前: 東海子 投稿日: 2005/02/13(日) 21:12:53
今度、飛島近辺で勤務する予定ですが
賃貸物件の情報が入りません(;_;)
それとどんな町なんでしょう?
少しでも解りたいので情報下さい

>96 名前: 東海子 投稿日: 2005/02/14(月) 00:00:27
あまり言うか、ほとんどありません。
アパートやコーポがありますが、満員です。
弥富町の南部地域で探してみたらいかがですか?

>181 名前: 東海子 投稿日: 2005/09/27(火) 10:05:14
みんな飛島に住みたいんだよ
でも宅地がないので住めないんだよ。

182 名前: 東海子 投稿日: 2005/09/27(火) 11:06:28

>宅地がない
確かにそうですね
地主さん達の都合もありましょうが
この村を便利にする、暮らし易くするには
土地の解放は不可欠でしょう。


>586 :名無し野電車区:2007/07/12(木) 11:46:16
でも、飛島村はそもそも住むのが難しい。
ほぼ全域が市街化調整区域で、新規で家を建てるのはまず無理だし、
もともとある住居を譲り受けでもしないと住めないと思う。

質問者:andalusia 2007-09-15 07:15:33
な、なるほど。
よそ者が引っ越したくても入ってこれないので、現在の高水準の住民サービスを維持できている
という面もあるんでしょうか?
名実ともに『ムラ』ですね・・・
今現在住んでいる人にとっては桃源郷なんでしょうね。
ありがとうございます


644:774号室の住人さん
11/01/25 13:19:57 9kQ8zIqM
もっと市町村合併すればいいんだよ

645:774号室の住人さん
11/01/25 13:24:12 VW7xl8aG
名古屋人ってこういうコピペ好きだね馬鹿みたい

646:774号室の住人さん
11/01/25 14:24:02 jEnlAfEl
>>645
どこで名古屋人と分かるの?

647:774号室の住人さん
11/01/25 14:25:27 VW7xl8aG
ほら来たこういう感情返し

648:774号室の住人さん
11/01/25 14:34:26 as0DhPAt
名古屋に住み始めて3週間の初心者?だが
一番バカみたいなのは安易にレッテル貼って煽るのが
好きな>>645だと思うぞ

649:774号室の住人さん
11/01/25 14:46:00 GiJ0XQd5
まあ名古屋が嫌いな圏外からきた孤独者なのがすぐわかるね

650:774号室の住人さん
11/01/25 14:46:55 5ImmYuQx
「生まれてからずっと一つの場所や実家で暮らししてるような奴はヤヴァイ」
世間知らずも大概にしろと
若いうちにいろんなところで暮らしてみた方がいいよ
世の中ってものがよくわかるから

651:774号室の住人さん
11/01/25 14:49:58 VW7xl8aG
煽られ馬鹿>>648が自分を棚に上げて 爆笑

652:774号室の住人さん
11/01/25 15:28:09 twsXwNny
あーあ。つまんねーレスだな、これまた中庸的なレスして。
これで爆笑?ふーん。何だか煽るにしてももう少し捻れよな。

心から小憎たらしいと思わせるか、笑わせるかどうしたいのさ。

653:774号室の住人さん
11/01/25 15:29:10 VW7xl8aG
頑張ってる みっともない

654:774号室の住人さん
11/01/25 15:40:12 twsXwNny
お、返信えらくはえーな。張り付いてて頑張ってるジャンw
文字数少なめだな。携帯かい?

普通のレスでも、煽りや見下し的なレスでも何でも良いけど、
他人の投稿への単純な傍聴的なレスだけではなく、自分の意見とか
考え、気持ちが入ってないと面白くないんだよな。

携帯だったら入力も大変だろうけど、もう一言付け加えるなりしないと
スレの勢は上がらないし飽きられるよ

655:774号室の住人さん
11/01/25 15:42:41 VW7xl8aG
これだから嫌われるというサンプル続々です

656:774号室の住人さん
11/01/25 16:43:26 twsXwNny
やっぱ返しつまらんわオメー。昨日今日誰かとちゃんと会話した?
見下し風の煽りしか出来ないみたいだけど、つぶやきはイイからマジで答えてみてよw 
典型的なコミュ力ねー感じするモン。



657:774号室の住人さん
11/01/25 21:01:41 YGVpaP5W
>>655
つ鏡

658:774号室の住人さん
11/01/25 21:32:43 mfuwA3nv
荒らすなよ


659:774号室の住人さん
11/01/25 21:35:32 VW7xl8aG
名古屋人といわれると発狂する人種が潜んでるの何故だろうね
一人暮らしスレなわけだけど
まともな地域ならいい年した社会人は自立するもんだけどこの辺は一生実家だしね


660:774号室の住人さん
11/01/25 22:35:37 maFqGtsl


 急に静かになったな

 おそらくサッカー実況に行ったんだな 

 嵐もバトル好きな名古屋人もサッカーは仲良く日本を応援しているのが笑える



661:774号室の住人さん
11/01/26 03:45:12 QdLB/GJC
試案によると、愛知県名古屋市→中京都名古屋市になる
東京都の前は東京府東京市だったのと同じ

 伊勢神宮(三種の神器「八咫鏡」。三重県伊勢市。神社本庁の本宗。斎宮寮)
 熱田神宮(三種の神器「天叢雲剣」。愛知県名古屋市)
 皇居(三種の神器「八尺瓊勾玉」。東京都千代田区)

とくに伊勢神宮は日本全国約8万社の神社の頂点
東海地区にトップ2つが鎮座してる
歴史的にも「都」を名乗る資格は十分だべ

662:774号室の住人さん
11/01/26 04:04:02 g3ozL1w8
>>661
伊勢神宮は三重県だぞ。

663:774号室の住人さん
11/01/26 06:10:47 wbb/tDrI
>>662
河村かぶれの中京都構想厨に構うな
俺は河村の人品の卑しさにつくづく辟易しているので
反河村の一票を今回の選挙では投じに行くよ

664:774号室の住人さん
11/01/26 09:47:36 sF/fG9X7
>>663
俺的は品性下劣だろうが何だろうがそれは小さい有事で、議員削減と議員給与改革を
してくれればいい。

河村によるデメリットは数有れど、これほどのメリットが実現するチャンスは今後数十年
出てこないだろうから。

665:774号室の住人さん
11/01/26 10:30:45 D7iFzc4v
川村うぜえなあいつ人に好かれるタイプじゃない、言葉も汚い。あんなので名古屋の評価が落ちるのが残念だな。
品位がないよな。
減税はいいかもしれんがそれいじょうにあいつに協力しようみたいな企業はいないだろな、


666:774号室の住人さん
11/01/26 10:58:10 sF/fG9X7
>>665
減税が良い?冗談だよな?良くないでしょ。
河村の大きなデメリットの一つ。結局財政圧迫を押し進める。

品位とか本来は非常に大事だが、今はそんな表面的や周りの目などの
個人的な小事よりも、もっと大事な事を目に向けるべきでしょ。

少なくても個人的な性格や印象・見た目・タイプとか・・・この危機状態下で
その理由で投票するのは考え直した方が良い。

667:774号室の住人さん
11/01/26 11:06:21 Y90ZHzI6
まぁ、>>665が品位無くてウゼェヤツなのは判った。

668:774号室の住人さん
11/01/26 19:05:23 dw011b/E
世の中デフレで民間の所得がどんどん下がってるのに、公務員の給料や議員報酬が下がらないのは問題だよな。
だからデフレ対策をやらないわけでw

669:774号室の住人さん
11/01/26 19:20:29 CxYMIsk7
>>667
おまえもな


670:774号室の住人さん
11/01/26 19:21:56 CxYMIsk7
お前らばかだろ
俺が減税なんか意味ないっていったら、意味あるとかいって
お前らなんてその程度だよ



671:774号室の住人さん
11/01/26 19:33:57 dw011b/E
>>670
あほか
減税=景気対策だろ


672:774号室の住人さん
11/01/26 20:15:56 Gz7KXeEN
>>671
単純にそうとも言えないんだよ?

市民税10%減税は高所得者ほど減税が多く、低所得者はごくわずかだな。
  年収300万円 :  1400円減税 
     500万円 :  9500円減税
     1000万円;3万2900円減税

高所得者が徳と言ってもおそらく富裕層からしたら大したことない
金額程度と思われる。それによって富裕層の購買意欲が増すとは俺は思えない。

市民税減税の狙いは景気対策じゃなくて、

  会社の本社移転やそれに伴う人間の移転を名古屋市に促進させたい

と、河村自身が何度もTVとかでもいってるよ。
キミの耳に届いてるかは知らないが。

ちなみに去年の話だが市税収入は4769億円。財源不足421億円。
河村を選ぶ理由としては公務員の年収10%削減や議員定数&給与削減等の
行政と議会の改革が柱で大きなメリットといえる。

673:774号室の住人さん
11/01/26 21:50:18 1Fnorr/Q
以前から何かを必死で守りたがってる奴が居る
良いか悪いか一度揺すってみると良い
ゴミ埃ダニが出てくる

674:774号室の住人さん
11/01/26 22:00:26 VL/kHOmc
まあ昨日の隣人は仕方ないよ
うちも2台あるテレビ両方とも家族がサッカー見ていて
仕方ないから昨夜はずっと2chやってた

675:774号室の住人さん
11/01/26 22:02:53 VL/kHOmc
誤爆

676:774号室の住人さん
11/01/27 07:12:01 5ow3aM7u
名古屋市千種区の厚年会館跡地、42階建てマンションに
URLリンク(www.nikkei.com)

152mキタコレ!
東京・大阪と比べて名古屋が一番遅れてたのは、超高層マンションだよね
濃尾平野で土地がいくらでも余ってるんで、
長年、一戸建て&マイカー指向(自走式駐車場で2台目3台目が理想)だった
超高層マンションに対する需要が低かったけど、売り出すと即完売だったりするw
潜在的な需要は高いんだな

677:774号室の住人さん
11/01/27 08:04:18 j6aU0XZY
おまえらってあれだよね、名古屋市や、政策、政治家をここを使って批判、するのはいるけど、
そうじゃなく、その批判したやつを中傷するやついるよね。

ほんとゴミみたいな性格してるよね 〉〉673とかいい例、

そんなレス書いたとこでなんの意味もないのにな。
煽りたいだけのやつとかスレの趣旨から違うから、最悪板でもいったらどうだ



678:774号室の住人さん
11/01/27 09:26:18 lpoAPFgY
【年齢/性別】 22 男
【ステイタス】これから社会人
【想定家賃】 4~5万
【○○線沿線】名古屋鉄道名古屋本線
【最寄駅徒歩】8分以内
【駐車場有無】無し
【何月頃から】4月か6月頃からです
【未婚/既婚】 未婚
【その他】 職場が本笠寺駅の近くで、電車で通うとしたら20分以内を希望です。

679:774号室の住人さん
11/01/27 09:46:04 J1qo72V1
>>678
普通に笠寺でいいと思うけど
歩いて通えるし

680:774号室の住人さん
11/01/27 10:14:38 2EdBTaId
あまりにも近いと便利にこき使われ、夜遅い場合の宿屋代わりにされるし
あまり来て欲しくない人(そういうのは大抵、先輩や上司)までドカドカのりで来られそうw

ワザと名鉄本線で2駅くらいずらすか、健康の為自転車で通う程度の距離を稼ぐか。

前者なら堀田-呼続-桜-[本笠寺]-本星崎-鳴海辺りかな。本笠寺は基本各駅停車駅で
一部急行が止まる駅。急行と通勤のタイミングがあえば堀田や鳴海は1駅で通勤可能。

急行駅は家賃は安いとは言えないが3-4月の出入りも多いので多少古くて良いなら、
かえって物件はあるかも知れない。呼続駅はイオン新瑞も地下鉄も歩いて直ぐ。
物件は多くないと思うけど。

後者の場合、多少だけど駅から遠ざかる場合に家賃を安くできる可能性があるが利便は落ちる。



681:774号室の住人さん
11/01/27 12:57:08 LvTEq7bs
オレだったら金山か神宮前周辺に住んで・・・通うかな
職場の場所がアレ~~~~なんだから、
プライベートくらいは市内の便利なところで生活したい!というのが人情だ
その前に、会社がちゃんと交通費支給してくれるかどうかだけどw

名鉄名古屋本線

本笠寺駅 -
桜駅 0.7km
呼続駅 1.0km
堀田駅 1.2km
神宮前駅 1.1km
金山駅 2.2km

大した距離じゃないね
本笠寺-神宮前なら4kmだ・・・ゆっくり歩いて45分
(名駅から新栄と千種の間くらい)
本笠寺-金山なら6.2km・・・ゆっくり歩いて1時間10分
(名駅から池下くらい)

682:774号室の住人さん
11/01/27 15:26:31 BaVZWQ6P
【年齢/性別】 22/男
【ステイタス】春から社会人
【想定家賃】\4~6万
【○○線沿線】 東山線or鶴舞線
【最寄駅徒歩】10分以内
【駐車場有無】有り
【何月頃から】 3月入居希望
【未婚/既婚】 未婚彼女あり

手取りが20万前後なんだけど、どれぐらいのとこ住めるかな
貯金もしたい
会社は伏見駅あたりです

683:774号室の住人さん
11/01/27 15:38:07 qmLQ6FFO
1Rからで良ければ基本名古屋市内のどこにでも住める
さすがに4万円となると掘り出し物になるけど、1R~1DKの5~6万円ならどこにでもある
収納や掃除を考えると一人暮らしは1DKがベストだけど
伏見勤務なら名駅栄直通の東山線がいいな

684:774号室の住人さん
11/01/27 15:46:08 BaVZWQ6P
>>683
4万は掘り出し物か・・・
家賃は手取りの4分の1以下がベストと聞いたんだけど(3分の1はきつい)
家賃5万超えると厳しくなりそうだな・・・

685:774号室の住人さん
11/01/27 15:59:46 2EdBTaId
鶴舞線もあるんだから最高の利便を考えなければ、
市外も考慮すれば可能。何を優先するかだよ

686:774号室の住人さん
11/01/27 17:04:57 5FjTi1Nn
>>678
神宮前とかいいんじゃない?
個人的に金山近辺には住みたくない。

687:774号室の住人さん
11/01/27 18:27:11 pkAe2m6+
瑞穂、昭和がいいよ


688:774号室の住人さん
11/01/27 20:00:48 J1qo72V1
名古屋駅に住めば?
でもって徒歩通勤して、会社から支給される通勤代を全部貯金に回せば
一ヶ月5000円は余分に貯金できる
名古屋駅でも築年数が10年以上のマンションなら5万円ぐらいであるよ

689:774号室の住人さん
11/01/27 20:02:31 zBwmS1nV
うへー名古屋思想丸出し!
貯金で持ち家だとよ ヲエ

690:774号室の住人さん
11/01/27 20:19:35 J1qo72V1
悪いけど名古屋出身じゃない


691:774号室の住人さん
11/01/27 20:20:25 5so3enE2
>>689
貯金をせず賃貸で一生を過ごすのはあなたの自由ですよ

692:774号室の住人さん
11/01/27 20:21:05 5FjTi1Nn
>>682
伏見勤務なら鶴舞線の浄心付近がいい。

693:774号室の住人さん
11/01/27 20:25:02 zBwmS1nV
>>691
で?

694:774号室の住人さん
11/01/27 20:47:12 guecUj0f
>>682
1年目手取り20万って住民税取られる2年目-3年目には18万くらいになるぞ

695:774号室の住人さん
11/01/27 21:42:36 BaVZWQ6P
>>692
浄心付近は高くないか

>>694
2年目は残業が増えると予想して残業代を当てにしてるんだがダメかな

696:774号室の住人さん
11/01/27 21:59:18 zT+3VF36
>>695
駅一個前の庄内通付近はどぉっすか?

697:774号室の住人さん
11/01/27 22:08:03 8QHy0429
ちょっと待て、>>682は駐車場希望なんだろ?
名古屋市内で交通の便のいいところなら駐車場代だけで1万円超えるぞ。
それに手取りで本当に20万超えるならいいけど、厚生年金だ何だで結構天引きされる予感…
このご時世、残業代だって本当に出るのかどうか。

上小田井あたりで妥協したらどうかな?川向こうなら駐車場代も安いし、トータル5万円以内で何とかなる。

698:774号室の住人さん
11/01/27 22:28:18 BaVZWQ6P
>>696
庄内通も浄心と似たような感じだね

>>697
そうなんだよね。駐車場が高すぎる
上小田井5万でいけるのか・・・?高いイメージがあるんだが

699:774号室の住人さん
11/01/27 22:29:53 zBwmS1nV
車は手放さないんだ すでに土着気質

700:774号室の住人さん
11/01/27 22:57:38 PckMbjda
伏見なら新栄でいいでしょ。決まり。

701:774号室の住人さん
11/01/27 23:06:14 fx2c2/On
新栄なら駐車場代2万超えるだろ

702:774号室の住人さん
11/01/28 00:39:50 0j4dKr7n
東山線沿線に住んでるんだったら車要らないよね
会社が不便な場所にあるならともかく伏見なら要らない
車関連費用って普通車なら年間30万円ぐらいはいる
車手放すだけで10年で300万円貯金できるよ



703:774号室の住人さん
11/01/28 00:41:17 F+ru78tm
また貯金厨沸いた

704:774号室の住人さん
11/01/28 00:42:49 rd8+4PvI
いちいち指摘しなくもいいぞ


705:774号室の住人さん
11/01/28 00:48:01 8bQLoRGv
車が必要かどうかは個人の見解の相違だろうに

706:774号室の住人さん
11/01/28 01:01:30 rxahUOJt
愛知県に住むのなら、自動車はあった方が良いと思うよ

707:774号室の住人さん
11/01/28 04:15:31 Kym1Dqqw
URLリンク(parking-point.net)

とりあえず駐車場はここで探して

708:774号室の住人さん
11/01/28 07:18:28 P/EMcYe6
名古屋市なら車はいらないぞ、余裕がないと、渋滞にはまるし乗らないと思うし。

709:774号室の住人さん
11/01/28 07:41:01 pFpm/ZTA
マイホーム・マイカーってのは奴隷気質だよな
団塊世代のスローガンじゃあるまいし
  「男だったら一国一城の主になれ」m9(^Д^)プギャー
日本人もそろそろ一人一人が自由な人生設計を描けるようになるべきだと思うよ
  「現金主義・ローンからの解放」
日本って資産中心に動くからダメなんだよ

710:774号室の住人さん
11/01/28 09:24:44 7qbduu51
>>709
その発想自体が40以上のバブル経験したおっさん臭いよ。


711:774号室の住人さん
11/01/28 09:26:06 ZbQ2B11U
このスレ自体、味噌臭い

712:774号室の住人さん
11/01/28 09:40:53 TEaREykU
市営バスの路線をもっと拡大させてほしいんだよな
あれどこまで乗っても200円だから結構便利なんだわ
見物兼ねてバス選びたいって人もいるし
地下鉄じゃ外の風景とか何も見られないもんな
二階建て観光バスもっと走らせてもいいと思う

713:774号室の住人さん
11/01/28 09:55:01 goOCOJiO
名古屋に住んで十数年、
バスなんか両手で数えられるくらいしか乗ったことないやw

714:774号室の住人さん
11/01/28 09:58:33 PghHGEEr
一度もないな

715:774号室の住人さん
11/01/28 10:19:22 8bQLoRGv
>>712
> 見物兼ねてバス選びたいって人もいるし

マニアか?

> 二階建て観光バスもっと走らせてもいいと思う

昔定期観光であったけど利用者いなさすぎで廃止

716:774号室の住人さん
11/01/28 12:09:50 F+ru78tm
>>711

悪口言われないか必死で見張ってんのな

717:774号室の住人さん
11/01/28 13:29:10 41cw+FSs
>>695を残業させる価値あるのかね

718:774号室の住人さん
11/01/28 14:06:02 5/6hqZCF
熱田区の南区よりの端っこの糞不便な所にマンション借りました。
ありがとうございます。 週3でブクオフ通う事にします。
mixiのコミュによると安いスーパーもあるみたいだが多分遠ーいw


719:774号室の住人さん
11/01/28 14:57:45 oLWpQxmj
> 703 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:41:17 ID:F+ru78tm [1/2]
> また貯金厨沸いた
>
> 716 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2011/01/28(金) 12:09:50 ID:F+ru78tm [2/2]
> >>711
>
> 悪口言われないか必死で見張ってんのな

・・・キミ友達でも話し相手でもいいけど居る?毎日毎日、同じ様な書き込みしてる人だよね?

きっと今回もこの書き込みに脊髄反射でレスをしてくるんだろうけどさ、
こんな所で土着でも味噌臭くても何とでも煽ってくれて良いけど・・・

このままで虚しくならないのなら、ちょっと自分の今のすがたと
5年後の未来を想像した方が良いカモよ。今より好転してると思うかい?

信じないだろうけど煽るつもりはないんだ。この地で何があったか知らないが、
ココでストレス発散してるつもりだろうけど、解消になって無くて内なるストレスは
よけいに貯まる一方じゃない? 

話し相手が居ないなら趣味を見つけるとかペット買うとか、地元に一度帰ってみるとか、
せめてID変えてマッタリしてみてもいいかもよ。単身赴任で名古屋来てもうすぐ2年だけど
この地の不満も多く有るが、悪い事ばかり注目しても自分が腐るだけだぜ?

720:774号室の住人さん
11/01/28 16:16:01 eGTy7M1L
URLリンク(skybus.jp)
こういうバスよ(オープン天上)

721:774号室の住人さん
11/01/28 17:03:21 dSHVzCSd
うひょ、かっこいいなこれ。

ところでトロリーってなに?なんか垂れてくるの?

722:774号室の住人さん
11/01/28 17:18:28 +sc9sg9D
ザーメンとろ~り

トロリーバス
URLリンク(ja.wikipedia.org)

723:774号室の住人さん
11/01/28 18:46:07 PghHGEEr
栄で中国のイベントでSKEとかいたみたいだけど
なんでこういうイベントがすぐわかるサイトがないんだろ



724:774号室の住人さん
11/01/28 19:58:38 6pAsVHw2
>>719
ムダムダ
悪いのは全部名古屋のせいにする人だから

725:774号室の住人さん
11/01/28 21:05:33 0j4dKr7n
>>723
SKEスレでは昨日話題になってた
中国イベントにSKEが出演するって

名古屋市とか栄のイベントサイトってないよね
すごく不便


726:774号室の住人さん
11/01/28 21:11:01 F+ru78tm
>>719
ID変えるなんて名古屋臭い事みっともなくてできないけど?

727:774号室の住人さん
11/01/28 21:25:08 2tcKG3WP
楽しい情報交換の場が残念な人のために嫌な雰囲気になってますね。
ネットでもリアルでも同じ事をされているのでしょうか?

ニュースでやっていたけど日本からはSKEが、中国からは雑技団のパフォーマンスがあったみたい。
それよりも中華料理などの食べ物コーナーが充実していた模様。
行きたかった。

728:774号室の住人さん
11/01/28 21:45:07 PghHGEEr
食べたいけど高いんだよな
貧乏人には800円とか高くてだめだわ


729:774号室の住人さん
11/01/28 22:31:38 m8pFTPQD
近鉄名古屋沿線付近の部屋安すぎだろ
1K共益費込みで4万~5万の部屋なんてザラだな
田舎だからか?

730:774号室の住人さん
11/01/29 05:55:19 +FWgE0Sb
イベントについては逆かもな
いちいち話題ならなくなったことが、名古屋=都会になったということだ
東京なんて365日24時間どこかでイベントやってるわけで

731:774号室の住人さん
11/01/29 07:46:06 5gEKjcqU
>>729
本数が少ないというのもあると思う
近鉄線沿線ならJR、地下鉄東山線も通ってる八田駅がいいよ

732:774号室の住人さん
11/01/29 07:49:55 5gEKjcqU
SKEヲタだけど、SKE公式HPでさえSKE出演イベントを全部網羅できてない
たまたま大須に行ったらSKEメンが歌っているとスレに書き込みがあって
慌てて近くのヲタが大須に走るとかしょっちゅう

733:774号室の住人さん
11/01/29 08:21:39 qF1MYHEk
春から社会人で車持ってんの?

そういう若者に貯金だの持ち家だの勧めるスレはここくらいだろう

734:774号室の住人さん
11/01/29 08:38:02 QtsxnOqh
東山線はピーク時は1時間に30本(2分に1本)
山手線はピーク時は1時間に25本(2分30秒に1本)
御堂筋線はピーク時は1時間に29本(2分15秒に1本)

ただし、
東山線は6両編成で地下鉄路線(全国2位の純利益)
山手線は10両編成でJR路線
御堂筋線は10両編成で地下鉄路線(全国1位の純利益)

東山線は車両がN1000形に置き換えられてるが、これは2011年から加速する
ホームドアの設置も2011年から順次工事
ホームを拡張して10両編成の計画もあるが駅構内の構造的制約でむつかしいらしい

735:774号室の住人さん
11/01/29 11:54:29 gR/AnHZK
昨日の読売新聞で見たけど、名古屋駅、名鉄と近鉄が相互乗り入れする総合駅の
計画があるみたいだね
どうせビル建て替えるんだったら、JR、名鉄、近鉄、全部ひとつのビルにして
ホームも一緒にすればいいのに

736:774号室の住人さん
11/01/29 15:01:21 lckZH++G
>>733
貯金は大事だぞ?
小額でも長期間積み重ねると結構な額になる

737:774号室の住人さん
11/01/29 15:40:35 tQ3sHQIq
>>736
おまえ気持ち悪いよ

738:774号室の住人さん
11/01/29 16:01:28 lckZH++G
>>737
オレが気持ち悪いのか、
貯金が気持ち悪いのかは知らんが、
人生設計はちゃんとやっとけよ

739:774号室の住人さん
11/01/29 17:37:19 PUIQ4XhK
>>737
お前鬱陶しいからもう死んでいいよ
どうせ誰も悲しまないし

740:774号室の住人さん
11/01/29 17:48:02 YSTwKSQd
基地外は放っておけ
陰湿名古屋人は~
とか言い始めるぞ

741:774号室の住人さん
11/01/29 17:52:27 ZjUOeBJo
名古屋人同士仲良くやれやw

742:774号室の住人さん
11/01/29 18:12:23 bDPzLoJU
川崎人だけど、何か?

743:774号室の住人さん
11/01/29 18:26:43 WARwRgqk
浄心は駐車場が高すぎる。
15000~20000くらいか。
駅から3~10分圏内は15000円がデフォ。

744:774号室の住人さん
11/01/29 18:49:57 XHew9vm3
浄心て所は住みやすい所なの?


745:774号室の住人さん
11/01/29 19:42:01 WARwRgqk
>>744
住むだけなら50000円前後で住める。
駅から徒歩10分以内にスーパー2件あるし、
商店街だから八百屋肉屋酒屋なんかも豊富。
名駅も栄も近いし本数は少ないけど市営バスもある。
複合商業施設もミユキモールと15分くらい歩けばヨシズヤがある。
足りないのはホームセンターくらいか。
夜の住宅街は街灯が少ないけどね。

746:774号室の住人さん
11/01/29 19:59:29 K1uoUA3E
今日、友人の家に遊びに行ったんだけど「白沢渓谷」っていう駅の近くっていうから
すごい山の中かと思ってたら普通の住宅地で笑ってしまった
だけど何故か小さな吊橋があったり、不思議な名古屋の穴場っていうかテレビの
珍百景に投稿したくなってしまったw

747:774号室の住人さん
11/01/29 19:59:48 GKmvD40v
>744
住めば都だけど、浄心は名古屋人的にオススメではないな
市内で国道沿いにまともな居住区はないわ

748:774号室の住人さん
11/01/29 20:08:10 yTctc5Fg
>>747
じゃあどこがオススメなんだよ。
浄心は名駅・栄、自転車圏内だし、名古屋城も近くにあって便利だと思う。

749:774号室の住人さん
11/01/29 20:12:32 ZjUOeBJo
>>746
そんな所初めて聞いたんで今調べたら
バスの駅なんだなw

750:774号室の住人さん
11/01/29 21:16:26 4JzxcYK4
名古屋城
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.info.fujidreamairlines.com)

名古屋城は木造建築に戻すことが決まった。それと空襲で燃えた本丸御殿の再建工事中。
URLリンク(www.hommaru-palace-jv.com)
URLリンク(myworks1st.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.city.nagoya.jp)

751:774号室の住人さん
11/01/29 21:25:15 GKmvD40v

糞マルチ消えろ

752:774号室の住人さん
11/01/29 21:27:02 GKmvD40v
>748
 >名古屋城も近くにあって便利だと思う。

お前お侍さんか!

753:774号室の住人さん
11/01/29 21:37:17 aEb7TUWN
【年齢/性別】 29/男
【ステイタス】工場派遣から転職して販売員
【想定家賃】\4万まで
【○○線沿線】 露橋に通勤出来る名鉄かJRか市バスの線
【最寄駅徒歩】15分以内
【駐車場有無】無し
【何月頃から】 2月末入居希望
【未婚/既婚】 未婚

754:774号室の住人さん
11/01/29 21:48:05 AaQNO5kO
世の中にsuumoとか便利な部屋探しサイトがあるのに
どうして2chで物件探そうとするんだろうか?
どこどこの地域は住みやすいとか、ここは不便とかそういう情報ならまだしも
条件にあった物件を提示しろってのはちょっと自己中心的すぎないか?

755:774号室の住人さん
11/01/29 21:50:19 qF1MYHEk
>>753
この板に既婚者が来ることはあるんだろうか

756:774号室の住人さん
11/01/29 21:56:27 iygs7vCo
単身赴任オヤジならくるんじゃないか

757:774号室の住人さん
11/01/29 21:59:26 qF1MYHEk
だからそういう特殊ケースじゃなくてさ
だったら未婚でも同棲してたり友人きょうだいと住んでる人もいるだろうよ

ただ基本は一人暮らしなんだから自分のスペック書く時未婚/既婚はいらんだろうって話

758:774号室の住人さん
11/01/29 22:01:39 iygs7vCo
なにこのひとこわい

759:774号室の住人さん
11/01/29 22:03:01 K1uoUA3E
>>749
そう、ゆとりーとラインと高架を走っているバスの駅名
友達が「白沢渓谷駅で待ってる」というので山奥だと思って手提げバッグじゃなくて
リュック背負って行ったら普通にマンションとか建ってる住宅地
でも、公園の中に谷川らしきものがあって短い吊橋があってミニ滝もあるっていう
土木局が公認してる渓谷なんだって
吊橋の周囲、マンションだらけなんだけどww

760:774号室の住人さん
11/01/29 22:15:45 t8+nxdwM
>>757
何が言いたいのかさっぱり分からん

761:774号室の住人さん
11/01/29 23:00:41 aEb7TUWN
>>754
普通にサイトみて物件探してますし不動産屋も回る予定ですし条件にあった物件を出せというわけでもなくてテンプレがあるから利用しただけです

お役立ち情報があるならくれさい

762:774号室の住人さん
11/01/29 23:19:29 ZjUOeBJo
>>761
普通に露橋近辺じゃ駄目なの?
商店街有るしドンキとかツタヤとか有るし結構良い所だとは思うけど
注意は電車と場外馬券かな
希望の予算でも見つけられるかも

763:774号室の住人さん
11/01/30 00:32:33 gOLyNDhs
熱田区周辺で家具や衣類など売っているリサイクルショップありませんか?
車ないので届けてくれる所が有り難いんですが。


764:774号室の住人さん
11/01/30 08:18:30 cwYKpcrN
尾頭橋まで行くと場外馬券があるからヤバそうな人いるけど、露橋は庶民の町って
感じで結構好きだな
商店街が充実していて安い飲食店が多いから住みやすそう
一人で入りやすそうな焼肉屋や一杯飲み屋も多いし

765:774号室の住人さん
11/01/30 10:35:31 eLmZkV1n
>>762
>>764
地方からの出稼ぎで来た田舎者で土地柄の情報が少ないのでありがたいです

露橋近辺にで物件探してみます
ありがとうございました

766:774号室の住人さん
11/01/30 10:43:26 cwYKpcrN
>>765
露橋はドンキ、ツタヤのほかに市営のスポーツジム、スーパー銭湯なんかもあって
意外に住みやすそうな穴場だと思うよ

767:774号室の住人さん
11/01/30 11:13:11 +SZcxg9u
>>765
尾頭橋に場外馬券場が有ってちょっとした街に成ってる
古くからの住宅街でも有り4万と言う厳しい条件でも見つけられるかも
大抵は地元で何でも揃うと思うし必要なら名古屋駅や大須まで自転車で行ける距離
南へ行けば六番町とかセンチュリーホールとか大きな公園とか有るし良い所だとは思う
毎日通勤に往復1時間以上かけて煩雑な事に煩わされるより自転車生活が良いかも

768:774号室の住人さん
11/01/30 12:11:49 6c95DMmb
でも尾頭橋のつけ麺丸和は絶品!


769:774号室の住人さん
11/01/30 13:18:23 XOpHM4HG
土地勘が無いうちは、職場に近い所に住んだ方がいいなと思う
迷わないし余計なエネルギー使わなくてすむから
できればなるべく繁華街とか近い場所で

770:774号室の住人さん
11/01/30 13:48:17 VCorYnJt
>>753
ナゴヤ球場の目の前(東側)にある6階建のマンションは安いぞ
1Kだけど共益費込で4万円以下

771:774号室の住人さん
11/01/30 13:50:08 k3HFt1EE
たしかに職場の近くに住むのがベストだな。通勤に労力使わなくて済むし。
チャリで10分。徒歩で20分圏内がベスト。

772:774号室の住人さん
11/01/30 16:21:28 14PGjR3h
話戻るけど、浄心はダイヤモンドシティが潰れたのがショックだったわ。
あそこカーマもダイソーもあって潰れる前にもデッカイ本屋入れたり
いい感じに改装してたのに・・・。駐車場の石綿が問題だったの?

773:774号室の住人さん
11/01/30 17:26:14 LTJEqS6G
来月千種のアパート引き払う
6年間いろいろあったが、名古屋は住みやすいし好きな街になった。


774:774号室の住人さん
11/01/30 17:35:46 HDxPIm9k
オレも再来月月額6万円の金山のマンション引き払う
5年間いろいろあったが、世間で言っているようなイメージ悪い街であった
4月から東京生活が待っているし、楽しみだ



775:774号室の住人さん
11/01/30 18:20:18 1w+B/K6o
東京も場所にもよるが、結構住みにくいところ多いぜ

776:774号室の住人さん
11/01/30 18:50:14 cwYKpcrN
尾頭橋には横浜端麗系のラーメン店もあるよな
行ったことないけど、ラーメンスレでよく話題になってる

777:774号室の住人さん
11/01/30 19:22:28 9b4bI8ia
>>774
二度と帰って来るなよ

淀んでいた空気が澄んでうれしいよ

778:774号室の住人さん
11/01/30 20:33:24 l1bxKnDr
>>777
秋田県民かよ

779:774号室の住人さん
11/01/30 21:06:27 pTfiuCL/
尾頭橋は住みやすいですね

780:774号室の住人さん
11/01/30 21:51:15 vaeWoP5J
一ミリの批判も許さず即座に反応

781:774号室の住人さん
11/01/30 22:18:46 cwYKpcrN
>>780
そういう名古屋批判を許さない名古屋人でも3代ぐらい前の先祖を調べると
三重や九州あたりからのにわか名古屋人だったりするんだけどね
江戸時代から徳川家に仕えてたという家柄の人が会社にいるんだけど
その人に言わせると中区、東区、北区の一部に住む昔からの家柄じゃないと
本当の意味の名古屋人じゃないらしいよ
江戸っ子は3代すまないと江戸っ子といえないみたいなもんかもね

と、名古屋には去年から住みはじめたばかりの部外者がほざいてみました


782:774号室の住人さん
11/01/30 22:40:52 fFXJjWMp
>>774
えっ!本当!
4月から楽しみ!
っていうか早く4月が来ないかなー
あと2ヶ月もあるのかよ!
待ち遠しいよー

783:774号室の住人さん
11/01/30 23:41:49 gOLyNDhs
>>763
熱田区在住、詳しい方居ないですかね・・・

784:774号室の住人さん
11/01/30 23:44:31 H4+sr6Zy
俺は名城線沿線を仕事の関係上車で毎日通るが
住宅地と商業地のバランスがいい場所は少ない

自分が住むなら
1・新瑞橋 名古屋まで遠いがイオンやその他商業施設がそろう 一本入れば閑静
2・本山   家賃は高いが交通アクセスが便利で買い物も便利
3・大曽根 やや大雑把で賑やかだが、ある程度は何でも揃っている

名城線以外なら御器所やいりなかに住みたい。

住宅地としては総合リハビリセンター・八事日赤・自由が丘が好きだな。

785:774号室の住人さん
11/01/31 10:39:38 L45hHSjH
>>783
Google地図で「熱田区 リサイクル ショップ」を検索してみ

786:774号室の住人さん
11/01/31 10:49:10 rw+6szYh
>>784
個人的には
新瑞橋 会社が近い
本山 身分不相応だし縁がない
大曽根 よく行く風俗がある

787:774号室の住人さん
11/01/31 14:47:16 czJba90t
3月から千種区に住む予定です。
周辺についてあまりよく知らないのですが、治安は良い方なのでしょうか?
また、飲食店やスーパーなどはどのようなものがあるのでしょうか?


788:774号室の住人さん
11/01/31 15:01:49 cTcVZv1U
>>787
一口に千種区と言っても広いし雰囲気も様々
せめて最寄り駅を挙げるべし

789:774号室の住人さん
11/01/31 15:07:37 czJba90t
すみません!レスありがとうございます。
池下駅が最寄り駅です!
まだ瑞穂区か昭和区で少し迷っています。

790:774号室の住人さん
11/01/31 15:17:09 /a5LfvRI
池下は風俗街

雑居ビルが多く

住んでいて落ち着かない

緑が少ない

ただ交通アクセスはいいし千種イオンもあって買い物も便利

池下に住むなら、より都心に住むか、住宅街に住むかどちらかだな

791:774号室の住人さん
11/01/31 16:20:55 czJba90t
ありがとうございます。やはり、地元の方の意見はありがたいです。
千種が今の所第一候補なのですが、自分でも調べてよく考えてみたいと思います。
ある程度決まったらまたきます!

792:774号室の住人さん
11/01/31 21:10:23 WK+lEgA3
会社が名古屋駅にある自分が住むなら

1 名古屋駅(徒歩で通勤)
2 大須  (自転車通勤、楽しそう)
3 国際センター (徒歩で通勤、四間道や円頓寺商店街があり楽しそう)

793:774号室の住人さん
11/01/31 22:01:03 ZF+f3/Si
>>790
千種イオンは池下から遠いお

794:603
11/01/31 23:01:19 Sn+OcMjF
以前ゴミの出し方について聞いた者っです。
色々教えてくれた方ありがとう!
後日住民票を移しに区役所行ったらゴミの捨て方マニュアルみたいなのくれた・・・
ああいうのって管理会社とかが自動的にくれるってわけじゃないのねorz

795:774号室の住人さん
11/02/01 02:46:58 XgZINH+W
そういうのは管理会社が住人に説明したほうがいいと思うなぁ。

ゴミの分別もできない大人(歳だけ)がいるんだよ。
粗大ゴミを普通ゴミとして出したり、袋に入れずに捨てる輩もいる。
マンションの管理会社の委託の清掃の人が掃除してくれるけど
持って行ってくれない粗大ごみとか清掃の人が持ち帰ってるのかな。
そんなルール違反の奴のために共益費使われたくないな。

796:774号室の住人さん
11/02/01 10:01:26 mgC9jiY/
転勤で横浜から名古屋に引っ越すことになった。
週に1度は必ず東京に行くので名駅に近いと助かる。
また、犬がいるため近くに公園なんかあると最高。
理想1LDK 最悪1K可。

【年齢/性別】30歳♂
【ステイタス】社会人
【想定家賃】10万円以内
【○○線沿線】 東山線
【最寄駅徒歩】10分以内
【駐車場有無】 無し
【何月頃から】 3月中旬
【未婚/既婚】 未婚

おすすめ教えてー。

797:774号室の住人さん
11/02/01 11:28:52 IaaLsvFA
どうしても名駅が近くがいい!なら、
イオンタウン太閤ショッピングセンター の近くに住んじゃうとか?
24時間営業だから楽だよ(URLリンク(shop.aeonretail.jp)
犬の散歩は、となりの牧野神明社とか牧野東公園とかになるのかな
うちは猫だからわからんw

自分も仕事で月に1週間くらいは東京住まいなんだけど、
週末は都心の中古マンションで、ふだんは東山公園に住んでるよ
決め手は東山動植物園があったこと・・・好きなんだw
年間パスポート(なんと2000円)持ってるから週5は行ってるぜ
えへん!

798:774号室の住人さん
11/02/01 13:40:56 1Jws+ZAc
アフリカにでも行けよ


799:774号室の住人さん
11/02/01 14:49:45 k3TpFh7y
>>796
東山線沿線一本なら名古屋駅の隣の亀島周辺はまあまあだよ。
とにかく安い。地味に賃貸マンションが多い。
歩いても名古屋駅まで最短7分ほど。もうちょっと行けば中村公園。

たださほど風紀・治安の良い地域ではない(いかんせん名古屋駅が
近いからしょうがない)ので、その辺を気にするのなら乗り換えが
いるけど浅間町とか浄心あたりに住む手もある。この辺も家賃は安い。
そんでもってもう少し足を伸ばせば庄内緑地公園。

ただしどちらの公園も、犬の散歩がてらに行くにはちょっと遠いけどね。

800:774号室の住人さん
11/02/01 14:54:20 FjYUxoSk
>>798
煽りにしてもウンチ臭いわ

真面目に答えると東山動物園はアフリカの動物だけではありません。
また動植物園も兼ねております。
それにアフリカで散歩したら猫ちゃんがエサになっちゃいます。
ヘタしたら>>797もエサになります。
お金も莫大になります。今の職場は退職し、どんなに最低限を考えても
英語がペラペラでないと100%仕事も出来ません。英語だけでもまず見つからないでしょう

801:774号室の住人さん
11/02/01 17:31:25 fJm2KxCg
はいはい


802:774号室の住人さん
11/02/01 17:51:04 LxX6qKxG
名古屋市内を走ってる青いバスが市バスになるんでしょうか?
何処まで行っても200円と言う・・・


803:774号室の住人さん
11/02/01 19:22:45 PMbQm1Iq
知るかボケ

ユリカ購入はあと10日しかできない

使用は1年できる

買い溜めよう

804:774号室の住人さん
11/02/01 19:34:29 xjdOi5z9
>>796
名古屋駅から徒歩7分のマンションに住んでます
国際センター近くで1DK7.5万円で新築です。四間道という歴史のある散歩道があって
民家を再利用したカフェや居酒屋があって、そこを通って名古屋駅のオフィスへ
通勤するのが楽しい
円頓寺商店街という庶民的な商店街、少し歩くと柳橋市場という鮮魚を扱う市場があって
安く魚を買えます。



805:774号室の住人さん
11/02/02 05:26:26 Wci9ooit
やはり名古屋市内在住でも車は必須なんか?

806:774号室の住人さん
11/02/02 07:45:25 2Z19bouq
>>805
もちろんあったほうが圧倒的に便利。
但し都心は渋滞するからきついけど。
なくても電車やバスがあるけど、東京や大阪みたいな網の目じゃないから不便。

807:774号室の住人さん
11/02/02 07:48:40 Wci9ooit
金山周辺を考えてるんだが、
車やっぱり必要??

808:774号室の住人さん
11/02/02 08:05:24 gVasN2Ps
東山線沿線と金山周辺なら車不要

809:774号室の住人さん
11/02/02 08:08:33 gVasN2Ps
>>802
そうだよ、白地に青いシマシマのバスは名古屋市バス
白地に赤いストライプのバスが名鉄バス

どちらも名古屋市内なら200円

810:774号室の住人さん
11/02/02 14:59:07 gUQh4RWr
車の所有ははどこに住むかよりどこに行くかがポイントだろ

811:774号室の住人さん
11/02/02 15:18:00 ZTS0pYcg
総合リハビリセンターってやけに家賃安いし保証不要だったりするけどなんで?

812:774号室の住人さん
11/02/02 20:01:08 72GPv6qO
学生が多いから物件の数にあわせて安いんじゃなかろうかと予想

813:774号室の住人さん
11/02/02 20:17:27 t/iJA15L
学生の多い場所で家賃が安いところは
まず間違いなく壁薄、床天井激音漏だよな
学生同士ならば麻雀、飲み会など少々うるさくてもお互い様な感じがするが
そこに社会人が溶け込むのは無理

814:774号室の住人さん
11/02/02 20:25:14 Wci9ooit
>>813
おれはそれでいい思いを何度かさせてもらったぞ

815:774号室の住人さん
11/02/02 21:19:50 JSajEPER
壁が薄い部屋は絶対にイヤ・・・ただでさえ眠りが浅くて悩んでるのに

816:774号室の住人さん
11/02/02 21:23:03 JSajEPER
夜、寝てる時に金縛りになったりすることないですか?
そういう時ふと目が覚めると窓の外になんか見えるような気がして怖くて眠れなくなったり
新築のアパートなら大丈夫だけど築年数が古い賃貸だと自殺とか殺人があったんじゃないかとか
気になってしまう


817:774号室の住人さん
11/02/02 22:18:03 97quUxYB
ないよ


818:774号室の住人さん
11/02/02 22:49:49 HUu2WEVG
>>814
隣のカワイイ女子大生の放屁音でも聞けたのか?

819:774号室の住人さん
11/02/02 23:17:47 m8f0iqRF
東区の白壁か昭和区の南山に住みたいな

どうしたらいいんだろう

820:774号室の住人さん
11/02/02 23:23:29 t/iJA15L
南山付近なら学生が多い分
当然のことながらワンルームは多い
ただし男子禁制物件多すぎるので無理かも

821:774号室の住人さん
11/02/03 00:02:25 BGyXM8kC
>>811
マジレスしていいか?

*「どこに住んでるの?」
811「総合リハビリセンター」

なんて嫌過ぎる!!!!!!!!
病人とかジジイみたいじゃねーかよ!
ナンパできねぇ

822:774号室の住人さん
11/02/03 00:16:34 gEeM6HvH
>>821
もしそれがマジでマジレスなら底が浅い野郎だなw

823:774号室の住人さん
11/02/03 08:25:40 rWB12PLq
そんだけの理由で安いんならいいんじゃねーかと思うのは浅はかですか?

824:774号室の住人さん
11/02/03 09:02:03 pwevCAOu
811です。
>>821
www
別に治安が悪いって訳じゃなさそうですね。
訳あって保証人付かないから考えてみようかな。

825:774号室の住人さん
11/02/03 11:58:41 jojntM7d
治安と言うと、すかさず治安厨に絡まれるぞw

826:774号室の住人さん
11/02/03 13:43:38 rn1Qo1DB
というか駅周辺何も無いじゃんあの辺って
坂もあるし

827:774号室の住人さん
11/02/03 14:17:34 4tVPPgZ0
名古屋近辺の事故物件マップとかないか?

828:774号室の住人さん
11/02/03 17:04:46 Tg23LU5f
「リニア新幹線」
東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、奈良、大阪にそれぞれ1駅
奈良県が熱くなりそうだwww
品川駅-名古屋駅が40分だが、
間の4つの駅をすっ飛ばせば、品川駅-名古屋駅が28分で着く
運賃は現在ののぞみ相当となる

総工費の9兆2000億円はすべてJR東海が出資する
間の駅は各都道府県の出資となる(出せなければすっ飛ばすそうだ)

829:774号室の住人さん
11/02/03 18:14:26 ffc3UnCl
平安通の「アベニール平安」に住んでる方みえませんか?
住み心地知りたいです。
なんで南角より北角の部屋の方が家賃高いのかな・・・。

830:774号室の住人さん
11/02/03 18:30:18 Geo6FEm1
>>829
例えば北側には大きな建物がない、
道路沿いではないとか?

831:797
11/02/03 23:33:32 W5R3JVDu
仕事に追われてる間にこんなにレスが。

>>797
>>799
>>800
>>804

ありがと。
西区の1LDKで8万のマンションに決まりそうです。

832:774号室の住人さん
11/02/04 00:13:04 xmtDE03H
1LDKうらやま

833:829
11/02/04 06:12:22 hzSTmxHX
>>830
南北に走っている大きい通り沿いに東向きで建っています。
1フロア6室で間取り同じ、全て大通りを向いている東向きなら南角の方が家賃高そうなのに、北角の部屋だいぶ高いんです。

不動産屋さんに聞いても理由が分からないらしく、まだ入居されてるので見学にも入れずです。

南角部屋はエレベーターから離れてるとか?
地図見ると、南隣に、小さいながらも「中井熔接工業所」てあるからコレ??


834:774号室の住人さん
11/02/04 07:19:12 Add3KMdi
実家に帰る際、おみやげに何かお菓子を買って帰りたいんだが、オススメある?

板角のゆかり、両口屋、赤福、ういろうみたいな和菓子じゃなく洋菓子で、できれば名古屋でしか買えないものがいいかな

835:774号室の住人さん
11/02/04 07:22:39 X+YBiSLz
ドーナツ

名古屋ほど激戦区は無い

836:774号室の住人さん
11/02/04 07:45:51 wjHJoc5q
ぶっちゃけドーナツはミスドが一番うまい

837:774号室の住人さん
11/02/04 07:51:50 1gA4U4WH
>>834
堂島ロールw
URLリンク(www.midland-square.com)
ZARAME
URLリンク(opi-rina.chunichi.co.jp)

838:774号室の住人さん
11/02/04 08:46:06 DW1Hup0a
>>834
ドーナツだったらクリスピークリームかアンティークか。最近リンリンリンもできたね
洋菓子だったらフカヤとかティフィンは?
ドーナツやケーキは日持ちしないけど、焼き菓子もあるし

839:774号室の住人さん
11/02/04 09:13:04 FNwvtaqY
名古屋のドーナツは最近、全国ネットのグルメ番組や朝のワイドショーなんかでも
取り上げられてるから若い女の子なら喜ぶと思う


840:774号室の住人さん
11/02/04 09:14:19 FNwvtaqY
>>838
クリスピークリームは東京にもあるよ

841:774号室の住人さん
11/02/04 09:51:01 yVpMpaSt
名古屋駅のドーナツ並んでまで買う価値あるのかな
おれはあれで時間を損してるきになるから
見てて哀れにみえる


842:774号室の住人さん
11/02/04 16:42:30 KfBrpz36
>>840
クリスピー甘過ぎで気分悪くなったワロタ。まさにアメリカンな砂糖たっぷり味。
88歳の祖父は、昔は甘い物は貴重で云々とか言って喜んでたわw

はらドーナツは、栄&藤が丘などにある、シンプルな洒落たお店で豆腐で出来てて
女性中心に人気。神戸が本店。オススメはお持ち帰りではなくお店でできたてを
食べる。藤が丘店は高架下店舗で2Fに上がる階段は店舗奥にあり見つけにくい。

ハートブレッド・アンティークは一昨年・去年ブームだったお店。天使のチョコリングは
どでかいデニッシュパン。とろなまドーナツはムースゼリー。そこらのイオンでも買える。

太陽のドーナツは名古屋市は滝の水にある。手作りだがかなり小振りな大きさ。
劣化はらドーナツ

その他は、高島屋のミエル ドーナツ(焼きドーナツ専門)なども面白いかも。

843:774号室の住人さん
11/02/04 17:47:56 MquHD+pq
ドーナツは翌日だと油がにじみ出てベタベタになるからナァ・・・
>>842の言う様に出来たてか、せいぜい4-5時間以内が限界じゃない?

ミスドみたいにチョコだのシュガーだのすぐコーティングしたがる店は
時間経ってもかえって油染みが感じにくいね。元々がそれなりな製品だし
偽装問題も過去に犯してるしね。

844:774号室の住人さん
11/02/04 18:46:19 FulGNUO5
クリスピーは地雷だw

845:774号室の住人さん
11/02/04 19:57:10 FNwvtaqY
日持ちはしないけど、名古屋駅で売ってる「シャチボン」というシュークリームは
お土産として面白いと思う
数年前からネットでは有名、実際食べたら普通のシュークリームだけど見た目のインパクトはすごいw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

846:774号室の住人さん
11/02/04 20:38:11 h+bO1c4L
>>845
シャチボンが休養宣言!w
URLリンク(www.jrt-food-service.co.jp)
URLリンク(www.jrt-food-service.co.jp)

847:774号室の住人さん
11/02/04 21:04:59 ahD7mEyS
意見聞かして欲しいんですが名古屋市内から市外に働きに出る場合、何処ら辺りが皆さんの許容範囲になりますか?
最寄駅は熱田駅になります。

848:774号室の住人さん
11/02/04 21:58:45 FT74SxmD
人によるだろ

849:774号室の住人さん
11/02/04 22:25:11 lhuUx6dj
最近、「アベニール平安の住み心地」だとか、「市外まで働きに出る際の許容範囲」だとか、答えようがないアホな質問する奴ばっかりだな

そんなに住み心地が知りたきゃ、手みやげ持ってアベニール平安通の住人に直接聞きに行けよ、ボケ

通勤の許容範囲なんて聞いてどうすんだよ
そんなもん千差万別だろ
たとえここで仮に1時間だと言われたとしても、それがお前にとって許容範囲かどうかは実際通勤してみないとわからないだろうが?
バカじゃね?

850:774号室の住人さん
11/02/04 22:34:28 v7ZVFak3
依存心が強いから名古屋人

851:774号室の住人さん
11/02/04 22:51:42 OGR6Ifer
バカだアホだと罵るほどでもないと思うけど、
確かにもう少し絞り込めるような条件をつけろよと言いたくなるなw

852:774号室の住人さん
11/02/04 23:04:15 FNwvtaqY
許容範囲というよりも会社の通勤費がどこまで出るかじゃないかな?
新幹線通勤が許されるなら浜松や京都あたりまで通勤圏になってしまうし
通常は西は岐阜、大垣、四日市、東は豊橋ぐらいまでじゃないかな


853:774号室の住人さん
11/02/04 23:56:52 xmtDE03H
一人暮らしで貯金できるかな・・・。

854:774号室の住人さん
11/02/05 00:12:00 +PWc26Dt
>>853
自炊すればなんとか貯まる。
夕飯が外食だとかなりきついな。

855:774号室の住人さん
11/02/05 01:02:19 1Tx8TYa+
収入と生活次第でしょうよ
なんでこういうタイプばっかり沸くんだか

856:774号室の住人さん
11/02/05 04:31:15 W+Siv3e4
名古屋では生活を切り詰めようとも
パチンコの誘惑が強いので俺的には無理

857:774号室の住人さん
11/02/05 07:02:42 FmU8j+AE
名古屋はまだパチンコ以外の遊びが充実しているのでマシだよ
前にトヨタの田原工場を見学しに行った時、田原市は本当にパチンコ以外の
娯楽が全くなくトヨタの期間従業員がパチに給料ほとんどやられている
というのが理解できた

858:774号室の住人さん
11/02/05 09:13:46 rTx1Hd5D
車売り飛ばそうか悩んでるんだよね
月間の維持費が約3万でそれがなければ貯蓄のペースがいい感じなんだけど・・・。
どなたかアドバイスください(´・ω・`)

859:774号室の住人さん
11/02/05 09:17:04 GZRGs2va
売るべし
個人事業者やワンマン会社じゃない限り持つべきではない

860:774号室の住人さん
11/02/05 09:52:08 du4qu/of
売るべし
そしてレクサス新車買え

861:いちけん
11/02/05 10:39:30 3Hieh1mu
独裁政治の元のエジプトでも民衆は立ち上がった

明日の選挙で名古屋・愛知から日本を変えて行こうぜ!!!!

862:774号室の住人さん
11/02/05 11:08:29 FmU8j+AE
売れば?
車が必要な時はレンタカーでいい
使わなくても必要な駐車場代と税金、保険料がもったいない

863:774号室の住人さん
11/02/05 12:28:49 3y5Tg9aW
河村が当選だで
共産に入れてくる

864:774号室の住人さん
11/02/05 13:45:57 O2mopOPQ
本社所在地;

S 三洋物産(名古屋市千種区)

A SANKYO(名古屋市→東京都渋谷区)
  京楽産業(名古屋市天白区)

B 平和(東京都台東区)
  大一商会(愛知県北名古屋市)

C ニューギン(名古屋市中村区)
  藤商事(大阪市中央区)
  西陣(東京都千代田区)

D 奥村遊機(名古屋市昭和区)
  豊丸産業(名古屋市中村区)
  サンセイR&D(名古屋市中区)
  マルホン工業(愛知県春日井市)

E 高尾 (名古屋市中川区)
  タイヨーエレック(名古屋市西区)

F エース電研(東京都台東区)
  竹屋(愛知県春日井市)

その他
銀座(愛知県瀬戸市→東京都豊島区) SANKYO傘下
サミー(東京都豊島区) セガサミー傘下
ユニバーサルエンターテインメント(栃木県→東京都江東区) 旧アルゼ
オーイズミ(神奈川県厚木市)
高砂電器産業(大阪市中央区) 旧アビリット。コナミ傘下

「パチンコ産業25兆円。超優良就職先だよ!とくに在日。日本人より90%有利)

865:774号室の住人さん
11/02/05 21:08:11 FmU8j+AE
パチンコ業界はメーカーは日本人
ホール経営は90%以上在日韓国人

伊藤美咲と結婚した京楽の社長(SKE48オーナー)も日本人だよ

866:774号室の住人さん
11/02/05 21:10:48 FmU8j+AE
名古屋から東京に本社を移したパチ機器販売のフィールズはもともと名古屋市港区に本社のある
100年以上の歴史のある鉄鋼会社
もちろん社長は日本人

867:774号室の住人さん
11/02/05 21:46:33 W+Siv3e4
ガチでパチスロメーカーYに勤めていますが
うちは末端社員を除いて日本人しか雇用していないです
※末端社員…販売員、配送要員などの極一部には在日の方が居ると思います

ちなみにホール経営サイドでは
ドイツ人とかアメリカ人の一部カジノ系会社やセカンドビジネスでやっている日本人などを除けば
およそ全体の8割が在日の方で、その殆どが帰化をせず「こと名」
でオーナー登録をしています
※金井弘泰(仮)こと→金弘泰 キンコウタイというような登録証を持っています
 ちなみに読み方的にはキムですが、日本読みでキンと変えています

>866
F社社長山本○郎氏は嘘も隠しもなく朝鮮籍ですが韓国の民団に籍を置く在日の方です
ホールオーナーの方々にも多いのですが”こと名”で多いのは
松○、梅○、竹○さんや
金○、平○さんなども多いです
特質して中部地方のこと名では山本さんは結構いらっしゃいます

868:774号室の住人さん
11/02/06 11:59:45 qfn1SMRG
瑞穂区にすんでます。4年ほど。
地下鉄、名鉄まで3分程度でいける環境でありながら車を所有。
駐車場1万円。
栄、名駅も結局駐車場に止めることを考えると電車。
結局年間5000Kmくらいしか乗らなくなったので車売却。


車なし生活一年経過しました。

結論的にいうと
車なくてもなんとかなる。
バスの定期があるので市内どこでもいけるのもあるが。

ネットスーパー超便利。トイレットペーパーとかかさばるものはめんどくさいので。


車がなくて困るといえば、雨の日は外出したくなくなる、寒い冬も、、という点は否めない。

869:774号室の住人さん
11/02/06 12:03:28 Puh1TPAc
よし、選挙行ってくる

870:774号室の住人さん
11/02/06 15:07:13 OmQC0Z8V
>>868
とりあえず駅まで行けば、あとは駅周辺や地下街移動でどうにでもなるな

871:774号室の住人さん
11/02/06 16:03:01 jT5YdIfJ
今日の選挙、すごい行列でびっくりした
実は俺も引っ越してきて初めて選挙に行ったんだけどw、俺の前の爺さんが「こんなに並ばされるの
初めて」と言っていた
投票率すごいことになりそう

872:774号室の住人さん
11/02/06 16:06:02 jT5YdIfJ
あと、市議会解散について「賛成」「反対」と書く選択肢は
非常にわかりにくいと思う
ニュースをよく見ている人なら河村が主張しているのが「賛成」
市議会側が主張しているのが            「反対」
というのが分ると思うが・・

873:774号室の住人さん
11/02/06 20:29:59 RIWwkeyS
大村さん、河村さん当確か。
まあ妥当な線だったな。


874:774号室の住人さん
11/02/06 21:19:50 0AyK5KCo
>>873
見え見えの結果だけど、愛知県民は最悪の選択をしたよな
これから日々鬱陶しい思いをすることになるわ

875:774号室の住人さん
11/02/06 21:53:49 hTY0+XGj
たしかに乗せられた感あるよね
まあ減税されるんならいいんじゃない?

876:774号室の住人さん
11/02/06 22:03:07 0aZL509k
ふふ…これでいい

877:774号室の住人さん
11/02/06 23:03:03 itH1t7XZ
政策以前にあの汚い名古屋弁はないだろ
誰が使ってんだあんなの


878:774号室の住人さん
11/02/06 23:43:45 N82Sfhb2
「中京都」で合同本部設置へ大村、河村両氏が表明
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
名古屋は、知事と市長といっぺんに勝ったからこれは強いぞ

 中部州=愛知、岐阜、三重、静岡、長野、富山、石川(1917万人)
 州都:名古屋市

愛知県と名古屋市は徐々に解体して→中京都へ!
(暫定的に中京都名古屋市となる)

中京都は人口742万人


879:774号室の住人さん
11/02/06 23:47:07 N82Sfhb2
名古屋市は、税金で年1兆4000億円を国庫に納めてるんだけど、
国から受け取ってるお金は、
地方交付税交付金40億円やら間接的なものまで合せて年1400億円のみ
これを直接、中京都や名古屋市で受け取るようにすれば、
   10倍の税収になるというわけ

1兆4000億円も払って1400億円しかもらってないのに、
 霞ヶ関の役人が名古屋に口出しするのはおかしいだろうという主張

880:774号室の住人さん
11/02/07 00:05:00 uG/md4Cw
宮地でも「あの名古屋弁は・・・」と言ってるらしいよwww
たしかにちょっと狂った酔っ払いのしゃべりに思える

881:774号室の住人さん
11/02/07 00:41:38 yLPccIkX
資源ごみの収集がステーション収集となってますが
アパートに住んでたらアパートのごみ収集場所でOKなんでしょうか??

882:774号室の住人さん
11/02/07 01:16:40 G3HOsDLQ
>>881
燃えないゴミのみ戸別収集
それ以外の資源ゴミは指定の場所で一括収集
前日にカゴが置いて有る場所を探すべし
学区によってルールとか若干違うみたいなんで大家とかちゃんと教えるべきなんだけどね

883:774号室の住人さん
11/02/07 01:40:50 9w4ypgi5
280 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 21:07:26 ID:5mXkMNB5
名古屋在住の方おめでとうございます
河村市長予算案だと河村市長の元公設秘書が
市の業務をしなくていい市長特別秘書として給料1500万で何人か雇用されるので
頑張って払ってあげてください__


884:774号室の住人さん
11/02/07 07:10:57 SeHBjXi9
河村って市議会で怒ったり感情むきだしになると、名古屋弁じゃなくて標準語になるんだよな
あの名古屋弁がいかに無理して使ってる言葉かわかるw

885:774号室の住人さん
11/02/07 16:06:26 yLPccIkX
>>881
ありがとう
そうですか…めんどくさいな

886:834
11/02/07 18:02:39 F5q4txGw
>>835~846

みんなたくさんレスありがとう
いつの間にかおみやげがドーナツ限定になってたのは笑った
でも、知らない店もいくつかあったから、参考にして今度食べてみるよ

申し訳ないが、おみやげは焼き菓子にしようかと検討中
持ち運びに気を使わなくて済むし、日持ちのするもののほうがよいかなと

ドーナツも捨てがたいんだけどね

887:774号室の住人さん
11/02/07 18:26:59 v8LLdfYo
河村も大村もこんなのが選ばれるようじゃ終わりだな。
これ以外に人がいないのが問題だね


888:774号室の住人さん
11/02/07 18:53:10 FIHGoHjC
名古屋に永住する場合、車って必要ですか?

889:774号室の住人さん
11/02/07 19:03:40 VlA08rAn
別に必要では無い
オレも名古屋で一人暮らし5年以上しているが、車無しで問題なく生活してる

890:774号室の住人さん
11/02/07 19:56:39 K4xSl3YU
レクサスで買い物とドライブ楽しいよ
やっぱり週末は車が無いとね

891:774号室の住人さん
11/02/07 21:01:36 bXjH4R+0
週末だけ使うんだったら1回5000円のレンタカーで十分だよなあ
月4回だけ乗るために駐車場代、税金、保険、車検代と払うのは馬鹿馬鹿しい


892:774号室の住人さん
11/02/07 21:11:50 QhrrbfkU
名古屋だと休日の遊び帰りに渋滞に巻き込まれるからなぁ
電車+ケッタの方がストレス溜まらんでいい

893:774号室の住人さん
11/02/07 21:15:03 G3HOsDLQ
電車で海水浴とか
考えられん

894:774号室の住人さん
11/02/07 21:37:45 bXjH4R+0
家庭があって子持ちなら車は必需品だと思うが、独身のうちは必要ないな
恋人と海へドライブという場合でもレンタカーで十分だよ

895:774号室の住人さん
11/02/07 22:02:52 uQAp7Px1
最近名古屋に越してきたんだけど、自分の家の近辺に安いスーパーや100均がない…
東山線の駅で、安いスーパーやドラッグストア、100均等に徒歩5分くらいで行ける所ってどこかな?
一応定期は中村日赤から一社まで買ってあります。
今のとこ把握してるのは今池なんだけど、他にもある?

896:774号室の住人さん
11/02/07 22:13:01 bXjH4R+0
>>895
名古屋駅から徒歩5分 マックスバリュ太閤通店にくっついているダイソー、ドラッグストア、本屋

897:774号室の住人さん
11/02/07 22:14:50 bXjH4R+0
岩塚駅から徒歩5分のパレマルシェ(スーパー)の4階にある100均、隣の
セイジョー(ドラッグストア)

898:774号室の住人さん
11/02/07 22:28:44 GGMtf7pm
>>896
東山線の名古屋駅からだと15分くらいはかからないか?
でも、東山線沿線で一か所で大概の買い物が間に合うところというと
そこかなあ?と俺も思った
本屋の品揃えが結構充実しているのがいい

899:774号室の住人さん
11/02/08 00:33:48 3VPHX0Df
>>895
東山線の藤が丘駅
大丸ピーコック、成城石井、やまや、バリューセンター、COOP、トップ1、清水屋、キャンドゥ、スギ薬局とか
たぶんスーパーは一番多いと思う

900:774号室の住人さん
11/02/08 08:00:47 HnxbIsIm
>>887
大村は層化の支持があったりパチ議員で胡散くさいが河村は本物
あの名古屋弁で誤解されているが

河村たかし 
1989年
衆議院選挙、愛知一区に無所属(自民党推薦)で初立候補し落選。
1993年
衆議院選挙、愛知1区に日本新党から立候補、初当選。
以後、新進党-自由党-民主党と党籍が変わる。
1999年
国民背番号は「国民が国の囚人となる」として反対。
→住民基本台帳番号
2002年
6月、国会等の移転に関する特別委員会 委員長に就任。委員長特権を返上し税金の無駄遣いをやめたため、民主党の国対から委員長を外される。
6月、名古屋刑務所事件について資料を作成。
→名古屋刑務所事案資料
「民主党の実験は、冒頭陳述の水圧0.6kg/cm2の 10倍の水圧 6kg/cm2で行われたものであり、国民に誤解を与えた点を素直に認め、お詫びするとともに事実を訂正すべきである」としたが菅直人は謝罪しなかった。
この実験に加わった議員が、後に偽メール事件を起こしている。
~対立の構図は「自民党」対「民主党」ではなく「税金を払っている人」対「税金で食っている人」とする。
 彼が提唱する地方議員改革はマスコミも報道しないため、聖域になってしまっている大問題。名古屋市長となっての活躍を切に期待したい。~
10月27日、2005年春の名古屋市長選挙立候補を表明。
2005年
1月4日、民主党の推薦がとれず名古屋市長選出馬取りやめ。
4月、民主党は名古屋市長選で河村たかしの推薦依頼を断り、自民党と
相乗りで現職市長を推薦。
この党は「改革」する気がないことが再確認された。
東京のメディアはこのことを取り上げていないので、国民は誰も知らない。
9月、総選挙で5回目の当選。初めて10万票以上を獲得。
党首選立候補を試みるが、20人の推薦が集まらず出馬もできず。
4月26日、民主党の支援を受け、名古屋市長選に出馬。51万4513票を獲得して当選。
2月6日、名古屋トリプル選挙 名古屋市長に再度、立候補。



901:774号室の住人さん
11/02/08 10:20:48 UDsXPKTm
つか中村日赤にピアゴあるじゃん。目の前にソープもあってお得

902:774号室の住人さん
11/02/08 12:20:18 slY0TJCB
深夜の栄、特に住吉町辺りだともろ不良外国人の黒人が大量に屯ってるけど
あいつら何で収入得てるんだろ?市内なんて工場も少ないのに、何であんな奴らが
増殖してるんだかわけわからん。

903:774号室の住人さん
11/02/08 12:26:32 Bv9Ec3xf
名古屋人は本当に金持ちなのだろうか?


〔平均所得ランキング〕

★上位30市区町村

順位 市町村名 都道府県 1人当たり額・所得

(万円)

1 港区 東京 947
2 千代田区 東京 811
3 渋谷区 東京 704
4 上野村 沖縄 695
5 芦屋市 兵庫 595
6 中央区 東京 572
7 文京区 東京 566
8 目黒区 東京 550
9 追分町 北海道 523
10 世田谷区 東京 522
11 新宿区 東京 504
12 武蔵野市 東京 501
13 葉山町 神奈川 487
14 浦安市 千葉 482
15 杉並区 東京 471
16 鎌倉市 神奈川 467
17 猿払村 北海道 465
18 箕面市 大阪 464 
19 国立市 東京 457
20 逗子市 神奈川 456
21 生駒市 奈良 448
22 日進市 愛知 447
23 国分寺市 東京 444
24 品川区 東京 444
25 三鷹市 東京 442
26 小金井市 東京 441
27 三好町 愛知 440
28 西宮市 兵庫 438
29 南河内町 栃木 437
30 宝塚市 兵庫 428


名古屋は一切なしw

904:774号室の住人さん
11/02/08 13:12:29 hIbQHp7w
>>903
4位が凄く気になるんだがw

905:774号室の住人さん
11/02/08 16:48:56 A5rdDksS
>>903

フローだけでなくストックも見ないとね

906:774号室の住人さん
11/02/08 17:09:38 2jQa8Gj6
年収570万円で配当収入が年間650万円ある俺はどこに入る?

907:774号室の住人さん
11/02/08 17:38:33 2jQa8Gj6
名古屋に住んで2年になるけど、大金持ちというのは周囲にはいないけど
20代ー30代ぐらいで生活に不自由していない若者は名古屋には多いと思うよ
トヨタ系の大企業が多いから平均収入はたぶん全国平均よりもボーナス分は
多いんじゃないかと思う
愛知県に住んでる男がやたらマイカーを持ちたがるのも収入が多いせいとも思えるし
あるいは愛知県の交通の便の悪い僻地出身だった経緯から便利な名古屋市内に住んでも車依存症が治らないともいえるが
(大体名古屋に住んでいて車持つというのは、首都圏出身者では考えられない)


908:774号室の住人さん
11/02/08 18:33:10 gd5uDK8o
中小企業対象の平均所得は、愛知県が全国1位だよ
東京の平均所得の高さは、公務員や大手企業の役員が嵩上げしてるだけ
本社機能が集中してるゆえの「名目上の高所得」(もともとターゲットの狭い調査だし)
庶民の平均所得はもっともっと低い、これは庶民に聞けばわかるだろう
しかも家賃物価が鬼のように高いんで、都民の4世帯に1世帯が預金0円だ

現実はもっとカツカツな生活してるってことよ

909:774号室の住人さん
11/02/08 18:34:15 AWJBvVTU
腕は欲しいけど
脚は要らない
こんな価値観が理解出来ない
脚が無くても生きては行けるけど
有った方が便利だよ

910:774号室の住人さん
11/02/08 18:34:47 gd5uDK8o
マイホーム所有や預金額はたしか富山県が1位だったかな
田舎の方が浪費しないし、
親と同居で家があれば家賃もいらないし、住宅ローンを組むこともない
収入だけでなく支出の部分が大事ってことだ

911:774号室の住人さん
11/02/08 18:40:53 23S9KGau
>>909
無くても案外不便じゃない、それだけのこと。
なんか妙な思い込みがあるようだけど、価値観っていうほどたいしたことじゃない。

ま、生活に余裕があれば買うとは思うけど。

912:774号室の住人さん
11/02/08 18:48:13 2jQa8Gj6
株で1億円以上の資産を作ったけれど、独身で月6.5万円の賃貸住まい
恋人も子供も親しい友人もいない
資産を自慢できるのは投資一般スレぐらい、なんか空しい今日このごろ

913:774号室の住人さん
11/02/08 19:24:11 ljovCJ5H
趣味ないの?
人生は金を稼ぐことが目的なんじゃなくて、
金を使って何をするかが大事なわけで

働くことが目的とか言ってる人もときどきいるけど、
そういう人は愚痴っぽく惨めに死ぬ人が多いね
現役看護士です

914:774号室の住人さん
11/02/08 19:43:58 PcDoK8i/
>>912
弟子は募集してなかったでしょうか?

915:774号室の住人さん
11/02/08 20:49:08 BDeFAvNK
>>912
養子は募集してませんか?

916:774号室の住人さん
11/02/08 21:02:52 tBdmpl4u
>>912
おまいは、俺か?
俺もおまいと同様、東京某所から名古屋に住んで1年半経つ
そういう生活に慣れているかもしれないが、車は確かに要らないよな
現実今持ってない。自転車あれば十分
ただ、名古屋は収入少なくても車持ってるやつが多い
おまいの株式評価の5分の1程度(不動産含むと億超える)しか持ってないが、
家賃は6.4万で似たような境遇だ
おまいと友達になりたい

917:774号室の住人さん
11/02/09 00:37:47 TJvV32Ry
境遇が似ているというだけでは
「同病相哀れむ」で終わりだろうなーと。
それは友情とは似て非なるもの。

918:774号室の住人さん
11/02/09 00:50:35 kzc0oBK1
名駅南?
ハローワークの裏手にいつも警察官が立ってるんだけどなんかあるの?
要人でもいるのかな

919:774号室の住人さん
11/02/09 00:51:55 NnaWXCS3
そうやってスタートラインすら立たないのはイクナイ。
切っ掛けは何でも良いんだよ。そこから発展すれば良し、
しなければよくても2-3回連絡したら自然消滅だろう。

せっかくコミュ障&さみしんぼが、たかが2ch上の建前とはいえ
前向きになってるんだからスルーしてやれよ

920:774号室の住人さん
11/02/09 01:38:39 wtLFU3U9
>>917のようなヤツは、
典型的な名古屋人、いや、東海人だろうな
外の人間に冷たい野郎だ


921:774号室の住人さん
11/02/09 10:26:41 CVMWuYnT
>>918
ヒント:総領事館

922:774号室の住人さん
11/02/09 20:21:32 hVfGTDGv
市内住みやすい駅 ベスト8

1、星ヶ丘(千種区) 三越・テラス・ヤマダ電機ら買い物に困らない。街は洗練されアクセスも良好。
2、藤が丘(千種区) 東山線始発。新しい店も多く、住むのにも適した落ち着いた場所
3、本山(千種区) 名城線と東山線が交差。文京施設も多い便利でバランスの良い街
4、御器所(昭和区) 鶴舞線と桜通線。スーパーやビデオ屋など住民に必要なものはある程度そろう。
5、新瑞橋(瑞穂区) 名城線と桜通線。イオンも誕生。山崎川や瑞穂運動場ら自然やスポーツ施設も
6、覚王山(千種区)
7、いりなか(昭和区)
8、八事(昭和区)

あとなんかあるかな?

923:774号室の住人さん
11/02/09 20:38:15 4PjwYGqI
名古屋駅(中村区)や上前津(中区)みたいなのをどう考えるかだな
好きな人にとっては天国かもしれん

924:774号室の住人さん
11/02/09 22:38:40 /e2FYRfa
>>922
大曽根あたりはどうだ、地下鉄名鉄JR一通りそろってる、
買い物するのも自転車圏内でわりと充実してるかも。

925:774号室の住人さん
11/02/09 23:16:24 IdS3TjQS
セブンとアマゾンで通販生活してれば日本の何処にいても買い物には困らないな

926:774号室の住人さん
11/02/09 23:25:28 4PjwYGqI
ただし離島を除くw

927:774号室の住人さん
11/02/09 23:41:37 qBTmf2i9
>922
天白の原とかの住宅地域が抜けてるな
天白は平針、大根以外は新しい街で綺麗で品も良い

>924
大曽根ってガラ悪くね?
ヤクザ、風俗、パチンコ…
俺は嫌だな

928:774号室の住人さん
11/02/09 23:47:59 4PHPjWFF
■名古屋に住むなら何処?(地下鉄駅付近)

1 本山   交通A 店舗A 治安B 閑静B 家賃B
2 池下   交通A 店舗A 治安B 閑静C 家賃B
3 八事   交通A 店舗B 治安A 閑静B 家賃B
4 御器所  交通A 店舗A 治安C 閑静C 家賃B
5 桜山   交通B 店舗B 治安A 閑静A 家賃B
6 いりなか 交通B 店舗B 治安B 閑静B 家賃B
7 大須   交通A 店舗A 治安C 閑静C 家賃C
8 星ヶ丘  交通A 店舗A 治安B 閑静B 家賃C
9 黒川   交通A 店舗A 治安B 閑静C 家賃B
10 植田   交通C 店舗C 治安B 閑静B 家賃A
11 瑞穂運動交通B 店舗C 治安A 閑静A 家賃B
12 大曽根 交通A 店舗A 治安C 閑静C 家賃C

929:774号室の住人さん
11/02/10 00:15:01 iURdI28S
>>927
天白って広いんだよ。
塩釜口周辺は安くてボロい学生マンションが立ち並んでるし
南のほうだと老人ばかりの相生山、
小汚い工場地帯の中坪~野並・・・
表山とか御幸山あたりはそれなりに綺麗な家もあるけど
全体として品が良いとはとても言えない。

930:774号室の住人さん
11/02/10 01:00:27 pGoGxBeW
植田とかは閑静な住宅地じゃないかな

931:774号室の住人さん
11/02/10 01:20:39 OzYhhynI
名前上がってる治安良いとこって、
やっぱ一目見ただけで雰囲気良いのわかるもんなw
人間の直感はバカに出来ないね

932:774号室の住人さん
11/02/10 03:36:50 dmPTIJz/
ぶっちゃけ言うと、
名古屋人でも名古屋についてそんなに知らない
東京人が東京について知らない、大阪人が大阪について知らない、
横浜人が横浜について知らないのと同じだ(経験則)
  「みんな自分のよく行く場所だけを知っている」
名古屋市内を隅から隅まで歩いた人なんていないだろう??
不動産屋も担当区域以外については完全無知だ
つまりはそういう狭い口コミが人気の場所を作って行くわけ
  「言ったもん勝ちやったもん勝ちみたいな」

白壁みたいな辺鄙な古くさい場所でもメディアが絶讃すれば、
シラカベーゼみたいなアホな言葉が生まれて、それに釣られたバカがほいほい移住w

933:774号室の住人さん
11/02/10 05:48:26 jUIXp5uw
>>928は交通が出ている時点でネタだな
車を使わなくても生活できるのがAだろ
ランキングに入っているトップ12は俺から言わせれば交通Aは無い
それに家賃Bもネタだろどう考えてもAがほとんどと考える
そのランキングが正しいと仮定したら東京とかだったら、東京23区はCやD、Eだな

934:774号室の住人さん
11/02/10 06:55:28 Zn9SA188
藤が丘は最強だよな

935:774号室の住人さん
11/02/10 07:00:09 jUIXp5uw
藤が丘は名古屋中心街まで遠すぎる
岐阜や一宮からの方がむしろ便利

936:774号室の住人さん
11/02/10 07:26:15 62HBpjo1
名古屋でかなり店舗展開してる、スーパーってありますか?
関東のマルエツ的な・・・名古屋に住んだことないので
教えてもらえると助かるです。

937:774号室の住人さん
11/02/10 07:49:45 jUIXp5uw
>>936
つマックスバリュ中部
URLリンク(www.mv-chubu.co.jp)
つマックスバリュ中京
URLリンク(www.aeon.jp)

938:774号室の住人さん
11/02/10 07:55:59 jUIXp5uw
名古屋含めて東海地方の夜は繁華街も含めて全体的に早くしまる。23時でもよいなら次のとおり

イオン熱田
URLリンク(www.aeon.jp)
イオン大高
URLリンク(www.aeon.jp)
イオンナゴヤドーム
URLリンク(www.aeon.jp)
イオン名古屋みなとシティ
URLリンク(www.aeon.jp)

939:774号室の住人さん
11/02/10 14:19:15 rC+P58CK
>>936
アピタ、ピアゴ、ピアゴラ・フーズコア
バロー
ハローフーズ&ハローズ
ナフコ、FEEL
ヤマナカ、ヨシヅヤ、カネスエ、
アオキスーパー、清水屋

940:774号室の住人さん
11/02/10 14:47:17 rC+P58CK
補足 24時間営業情報

ハローフーズの幾つかは24H営業(ハロードゥーインターナショナル含)
URLリンク(www.hallofoods.co.jp)

マックスバリュ中部が運営する店舗も一部が24H営業
URLリンク(www.mv-chubu.co.jp)

イオンが運営するマックスバリュも一部が24H営業
 (上記マックスバリュ中部とはグループだが別会社)
URLリンク(www.aeonretail.jp)

他にもあるかな?

参考資料:三重銀行のサイトから
URLリンク(www.miebank.co.jp)



941:774号室の住人さん
11/02/10 16:33:06 cAr/40RA
>>934
藤が丘の近くに平和堂ができるぞ!9月オープン

942:774号室の住人さん
11/02/10 16:34:05 hB0W/1Cw
144: 2011/01/31 18:19:17 zNr4ZEiV0
12月3日に短銃自殺した
山口組系
弘道会村松組
組長村松功〔63〕は
愛知県名古屋市の派遣会社
株式会社【甲英】(こうえい)の元経営者と実話ドキュメントに
掲載してありました。

943:774号室の住人さん
11/02/10 16:36:45 Y3pJk1vt
【年齢/性別】20代・男
【ステイタス】新卒(現在学生、4月から社会人)
【想定家賃】5万程度
【○○線沿線】名城線・鶴舞線
【最寄駅徒歩】遠すぎない程度
【駐車場有無】無し
【何月頃から】3月中
【未婚/既婚】未婚

働く場所が大須なんですが、どこら辺に住むのがオススメでしょうか?
名古屋にあまり来たことがなく、あまり良く分かってません。
治安や、周辺の店などを含めた生活しやすさの面で何かありましたら教えて頂けると助かります。
また、実家に帰る時などを考えてJRに行きやすい場所がいいなとも考えています。

944:774号室の住人さん
11/02/10 17:38:00 9hzorbf6
>>942
こいつなんで自殺したんだろ?

945:774号室の住人さん
11/02/10 17:38:34 7FcweSXS
>>943
このスレで良いから斜め読みすると良いカモよ?
4/5は選挙など無意味な雑談で実質100レスちょいだしw

近々だと>>922 >>928 も結構当たってると思う。
個人的には鶴舞が条件にある程度当てはまってるけど、
物件の多さや家賃がネック。5万だとあってもオンボロ決定。
それでも良いなら数は少ないけど、学生が多い所とかはあるかも。

地下鉄沿線に拘らず、JR・名鉄も金山経由→上前津で良いなら
市内なら各駅停車、北は一宮、南は刈谷&知立までが通勤合計
一時間以内※ だと思う。それなら5万でもいくらでもある。

実家に帰るときって頻繁かい?年に2-3回なら特に拘らなくて良いカモね。
結果的に実家に帰るのも便利なら良いけど、それよりも普段の快適さなどに
プライオリティをおいた方が良い。

※一宮刈谷知立は丼で金山から20分程度
  駅まで10分、電車待ち5分、金山まで20分、地下鉄乗り換え5分、
  金山→上前津5分、会社まで10分での概算

946:774号室の住人さん
11/02/10 17:42:54 cAr/40RA
大須か、いいな!オレなら上前津に住んじゃうな
日常の買い物は、
スーパーサノヤ万松寺店、フードショップイトウ、中公設市場、
サンエース記念橋店、ヤマナカつるまい店、松坂屋ストア千代田橋店ってとこ
土地勘がないなら職場の近所に住んだ方がいいよ
幸い大須は便利だ・・・買い物に不自由することはない
JRは金山駅を利用すればいいよ(新幹線・東海道本線・中央本線すべて停車する!)

始めて来た人は、地下鉄路線図を頭に入れておくといい(要保存)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
暇な人は名古屋市内バス路線図も(・・・これは無理かw)
URLリンク(www.rosenzu.com)

947:774号室の住人さん
11/02/10 17:49:08 7FcweSXS
大須近辺は治安と物件で及第点かなぁ・・・
治安は何得してればいいけど、家賃は何らかの理由がないと
5万は普通に考えて物件の球数も含めてきついんじゃない?

948:774号室の住人さん
11/02/10 17:52:59 7FcweSXS
> JRは金山駅を利用すればいいよ(新幹線
金山に新幹線は止まりません。

>>946 さっきからゴメ、重箱の隅を突くつもりはないんだが
気になったので・・・


949:774号室の住人さん
11/02/10 18:05:41 qXlvzkUD
大須なら鶴舞線だろ、名鉄が乗り入れてるから豊田とか岩倉方面でも電車一本で行ける。

ちょっとはなれたほうが家賃安いよな。

950:774号室の住人さん
11/02/10 19:03:13 5CCiTZF/
yahoo天気の土曜日の予報見てわろた
名古屋西部暴風雪ってなんだよwww

951:774号室の住人さん
11/02/10 22:44:38 xgWM5TDG
スレ違いかもしれないけど…
バロー、ピアゴ、ヤマナカ、アオキ、イオン(マックスバリュ)
このチェーンの中で全体的に一番安いスーパーってどこ?

952:774号室の住人さん
11/02/10 23:54:19 vsQV2Cvz
>>922
定型的な名古屋東部志向のただの情弱だなw
名駅・栄、自転車通勤圏内の中村区役所、浄心、大須がベストなんだが。

953:774号室の住人さん
11/02/11 00:15:38 pk39KUjv

ごみのようなところ

住む場所じゃない

954:774号室の住人さん
11/02/11 00:34:23 ThTIvK96

東部志向の情弱。
名古屋の東ハズレの辺鄙な場所でせいぜい満足しとけw

955:774号室の住人さん
11/02/11 00:40:13 vnVmH7Ez
>>951
その中だとぶっちゃけどれも安くない
特売はあるけど、基本はミッドレンジのスーパーだと思う

956:774号室の住人さん
11/02/11 00:47:13 dfX3CJow
>>952
住めても精々20代までかな。とてもまともな人が住む様な環境では無いよ。
しいて言えば買い物の利便性や通勤距離だけが特徴な位で、
治安も悪いし、住んでる人たちもDQNジジババばかりでとても休まる環境では無い。

>>951
それぞれ特徴がある。一概に言えない。それにそう言う質問する人って
話を進めると何でもかんでも安ければいいって一見思える様だが、
オリブラ(オリジナルブランド)はダメ!とか何だとか結構言うけどキミは大丈夫?
後出しはダメだぜ?

バローは19円のコロッケが有名。ラップに来るんで冷凍できるのでまとめ買いで便利。
野菜ジュースまぁまぁ安い。野菜は安い物は安い。安弁当もある。夏は24缶ケースの
スポーツドリンクが良い。オリブラは甘いので1/2に薄める。サンガリア・アクエリアスもある。

アオキは広告の品が安い。ピアゴ(アピタ)はお勤め品限定だけどカット済み野菜が
種類多いし便利。森永の美味しい無脂肪乳がなぜかいつも安い。イオンはオリブラの
パンなどが安い。聞かれてないがハローフーズは招待デーだとかなり安い。ドラッグ
スギヤマは野菜ジュース・豆乳が安いときが多い。チンご飯はV・ドラッグ。3パックが
198円。


957:774号室の住人さん
11/02/11 01:34:05 vEBn8RZf
東京は馬鹿みたい高いから
札幌か名古屋で一人暮らしはじめようと思うけど
名古屋は家賃が高い部類に入るの?

958:774号室の住人さん
11/02/11 02:31:27 JMyHorzp
同じ物件で比較すれば、東京の半額以下だよ
でも東名阪と言うだけあって、さすがに名古屋は都会

959:774号室の住人さん
11/02/11 02:46:53 AvaRJ9xl
金山に住もうと思うんだが、お前ら的にどうなん?

960:774号室の住人さん
11/02/11 05:18:05 MkwvHPn7
マジレスきぼんぬ???
「遊ぶには中途半端だし、住むにはうるさいし」って感じ
でも悪くはない

961:774号室の住人さん
11/02/11 08:20:22 Vyzgxm3M
>>956
首都圏に比べれば名古屋ごときで治安は悪くない
北千住や川崎とかに行ってみろ、名古屋がどれだけまともかわかる
ただし、名古屋の人間性は閉鎖的で最悪だけどな

962:774号室の住人さん
11/02/11 09:14:16 2RZwyXve
金山駅周辺はうざいの多いわ
ティッシュ配りの奴、キャバの呼び込み・・・


963:774号室の住人さん
11/02/11 09:38:43 ozPe6Ixi
JR沿線は宗教の勧誘がやたら多い
そういやオウムも金山と千種で踊ってた

964:774号室の住人さん
11/02/11 12:15:38 4fxMv4fQ
>>961
またお前かいい加減にしろ役立たず

965:774号室の住人さん
11/02/11 12:18:55 Q+N2yO+u
記名式マナカの行列すげぇw

966:774号室の住人さん
11/02/11 12:55:45 Q6kz8T6j
>>961を見てて小学生位まではこう言う「もっと凄いの俺しってんぜ!」的な
ノリってあったなぁと思い出す・・・。

流石に高校にもなるとほぼ絶滅してて、残ってんのはクラス所かで学年で
1・2争う位に嫌われるヤツくらいだったかw

967:774号室の住人さん
11/02/11 14:55:34 HxVmb+zM
>>964>>966
おまえらのような名古屋マンセーもきもい

968:774号室の住人さん
11/02/11 15:25:33 Q6kz8T6j
いやいやいや・・・w

逆にどこをどう見れば名古屋マンセーしてるか明確に答えてみてよ。
どうみてもお前個人への見下し発言だよ?

969:774号室の住人さん
11/02/12 01:58:47 G1loa41o
【年齢/性別】26歳、女
【ステイタス】社会人
【想定家賃】6~8万
【○○線沿線】東山線
【最寄駅徒歩】10分(終電が多いと思われるから)
【駐車場有無】無し
【何月頃から】4月
【未婚/既婚】 未婚

勤務場所は名古屋駅近辺です。
閑静&治安重視です、帰宅時間が遅いからです。

これまで田舎に住んでおり、自転車通勤だったため
満員電車に不安があります。
東山線だと出勤時はどの辺までは座れるのでしょうか?
出勤時座れる駅で、なるべく名駅近くに住みたいと思っています。


970:774号室の住人さん
11/02/12 02:03:19 d94a1qPv
>>969
座りたければ池下から東じゃないかな?
今池・千種までは絶対無理。

971:sage
11/02/12 02:07:33 G1loa41o
>>970

ありがとうございます!
てっきり始発からしか座れないものだと思っていました・・・
池下から東をもう少しリサーチしてみます!

972:774号室の住人さん
11/02/12 02:26:49 jN7/VZvE
閑静&治安重視だと、名古屋市東部になる
東山線(ラッシュ時)で確実に座れる駅は、始発の藤が丘駅だけ(名駅24分)
ぎりぎりで次の本郷駅までで(名駅21分)、その後はまず座れないと思った方がいい
その次というと本山駅(名城線の乗り換え駅)だけど、
ホームの前列で並んでいれば、降りた乗客の空いた席に座れる可能性はある
それ以降の駅ではまず無理だ(乗車率100%を越える)

名城線の環状内側に住んでる人の場合は、地下鉄は基本立ちっぱなし移動で乗り換えてくスタイル
よって一番気にするのは目的地までの所要時間となる
逆に所要時間を気にしない地域の人は、電車は座って通勤することを優先するんで、住環境に重きを置く
(といっても名古屋市営地下鉄駅なら、どの駅に住んでも名駅までの所用時間は最大30分までだけどね)

東山線(ラッシュ時)は1時間30本、2分に1本という過密ダイヤで運用されてる
これは東京のJR山手線や、大阪の地下鉄御堂筋線よりも多い
名駅から帰る際は、1本ずらせばまず座れるし、2~3分待てばすぐに次が来るというのが利点だ
(ちなみに名城線・鶴舞線・桜通線での通勤になると、本数が少ないため5~7分待って座れないこともある)

治安や住環境をあまり気にしないのであれば、同じ東山線でも名古屋市西部に住むという選択肢もある
例えば名駅近くの駅周辺部(例えば亀島~中村公園とか)に住んで、
徒歩や自転車通勤、あるいは地下鉄通勤するのもいいかもしれない・・・そういう人も結構いる

それでも名古屋市東部に住みたがる人が多いというのは、やはり閑静な住宅街が多いからなんですよ
長く住むことを考えるとやっぱり耐えられなくなるんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch