02/01/27 08:40
>> 325 149が名品といわれる理由
作家などアイデアを短時間のうちに筆記する必要がある場合、ペン先を紙に叩きつけるように書く
人が多いらしい。こんな時にはペン先の弾力が無く、かつ、ペン先が首軸の奥までしっかりと固定されている
149なんかが最適と聞いた。ペン先がずれて書き味が変化する事が無いのが理由とか。
実際、ペリカンやパイロットをはじめとする国内外のメーカーのうちで、首軸内部に隠されたペン先の根元の長さ
が一番長いのが149。このあたりが信頼感を与えている。
あとは、ステイタスを長く与えられていたから、そういう雰囲気が好まれている部分もあろう。
先のモデルチェンジまでロールスロイスは3速オートマチックだったけど、誰もそれは問題に
しなかった。馬力も公表していない。性能用件を超越しているのが持っているだけでステータスと
言われる物なのだ。
筆記時のバランスや握った時の官職は146の方が好きだけど、人前でサインする時には149を使う。
325氏に一票!ってとこです。