献血好き_ver.39.0 at HOBBY
献血好き_ver.39.0 - 暇つぶし2ch798:名無しの愉しみ
10/11/09 17:28:53
出血を伴う歯の治療から3日間は献血できない事になってるけど、
それなら歯磨きで出血とか、痔とかの体質だと連日出血してる事になる

799:名無しの愉しみ
10/11/09 17:41:53
>>798
ばーか

800:名無しの愉しみ
10/11/09 18:43:47
>>797
横浜西口献血ルームは茶菓がないよ
もしかして職員が御自宅にお持ち帰りしているの?

801:名無しの愉しみ
10/11/09 18:51:14
何も要らない。
「きょうも血小板提供できた。いいことした」その自己満足感だけで十分。

802:名無しの愉しみ
10/11/09 18:54:30
>>800
神奈川はかなり前から食べ物を出さなくなったよ
朝食抜きの人にはソイジョイやクラッカーやビスケットをくれるけど

803:名無しの愉しみ
10/11/09 23:33:16
HLA20単位行ってきた
PLT22万で5サイクルだった。
クエン酸反応が出なくて楽だが
腰痛や拘束時間的にきついw

普段は放置プレイのはずが
今日はなぜか採血装置にベテラン看護師が張付いていたから
恥ずかしくてDVDのアニメ(トムとジェリー)を見れなかった

804:名無しの愉しみ
10/11/10 06:09:03
>>803
ば~か

805:名無しの愉しみ
10/11/10 10:27:01 QHkanQKr
>>801
献血が終わると最低10分は休んでからお帰りくださいといわれますが
一般の献血ルームにはあってあたりまえの漫画本、コミック雑誌の類いが
横浜駅西口、東口クロスポート、かみおおかの献血ルームには置いてありません
飲み物があってもお菓子がないので口寂しい‥‥
これでゆっくり休むことができましょうか?
本気でゆっくりおやすみくださいという気持ちがあるのならば
それなりのものは用意してほしいです。
わがままですか?

806:名無しの愉しみ
10/11/10 10:36:46
>>805
咬大蚊って嫌なルームだ
いかにも血を抜いてやる感じ

807:名無しの愉しみ
10/11/10 13:01:56
会社の検診で倒れる人はめったに見ないけど
ルームで倒れる人を2回に1回位は見ます
献血って危険なんですか

808:名無しの愉しみ
10/11/10 13:18:47
貴方の寿命が100日縮まります。

809:名無しの愉しみ
10/11/10 13:51:31 qXdQ3WOb
関東圏で献血ルームにお菓子がないのは神奈川県だけのようです。
献血後にコインをもらってそれを使い自販機からアイスクリームを取るシステムなのですが
何か侘しく切ないので、いつも帰り際にコインをお返ししています。
神奈川県に住む人が神奈川県内で献血をする自給率とでもいうのですか、それが何年も続けて全国最下位ですってね。
いくら照明が明るくても雰囲気が暗くては二度と献血に足を運ばないのがわかるような気がします。




810:名無しの愉しみ
10/11/10 14:23:57
>>809
とりわけ川崎、横浜在住だと東京都内への通勤通学者も多いし
そんな人達はわざわざ神奈川でしないよね
基本的に予約受付ていないし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch