07/08/03 08:47:40
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。
さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。
おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww
レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい
301:名無しの愉しみ
07/08/03 09:12:06
10年前に初めて行ってから病み付きに
なり毎年行っています。
ついでにお聞きしたいのですが、みなさんどこのレンジが多いですか?
自分は、グアムのチャモロレンジのみです。
大手ではなく、地元の方の経営の
チャモロシューティングギャラリーとゆうところです。
302:名無しの愉しみ
07/08/03 14:35:33
全くトンチンカンな事例や理屈を持ち出しては>だからオマエは引っ込めと。
同意、もしくは近い見解を誰かが書くと>自作自演と。
果てには、使い古された精神分析まで持ち出してきて、、、、
ここがどういう人達の集まる所なのか骨身に沁みて判りました。
つまらない所に関わってしまった事を深く後悔しております。
もう二度と書き込みはしません。
303:名無しの愉しみ
07/08/03 16:56:34
>>302
あんた、被害者意識全開杉w というか、匿名掲示で常に自分が反論なり同意なりの中心に居ると思ってるわけ?ならやっぱり2chは止めた方が良いよ。被害妄想もそう。
別に悲観しないで良いんだよ。2chてのは自意識過剰や異常なほど強い自尊心を取り去る為のいい練習の場だとは思うけど、くだらぬ銀蝿の集まる糞壷というのもまた事実で。w
俺ももう書かないよ。お互いにもっと有益なカキコの出来るスレを探そう。w
304:名無しの愉しみ
07/08/03 19:06:23
>>301
どこのレンジが多いって言われれば東富士か北富士のあたり。
秋にラスベガス行ってフルオート銃を撃ちまくってくる予定。
グアムの屋外でも撃った事あるけど毎年グアムって飽きない?
久々にワー○ド○ンのサイト見たら9mm50発$140に思わず爆笑。
305:名無しの愉しみ
07/08/03 20:44:31
ハワイのココヘッドは4回ほど行ったけど、昔軍の射撃場だっただけあって良く整備
されている。450ヤード撃てるのが魅力だね。パブリックの射場なので使用量は無料
らしいけれど、旅行者の場合は現地のツアーで行くことになるので結構費用がかかるが、
日本で自分の銃持ってライフル射場行くことを思えば、手続きや掃除等がない分割安感
がある。拳銃は街中の射的場はあほらしいので、アラモアナ近くの射撃場併設の銃砲店
で撃っているけど、38口径から45口径あたりのファクトリー弾が3年前で1箱約15ドル
だったね。それ以前にロスの射撃場行った時は1箱9ドルくらいだったので、ハワイは
高いなと思ったけど、グァムの140ドル↑は異常だな。グァムは、14年式とかレアな銃撃
てるようなので1度行ってみたいと思っているのだが、ぼったくるのかな?
306:名無しの愉しみ
07/08/04 07:00:02
>>305
>日本で自分の銃持ってライフル射場行くことを思えば、手続きや掃除等がない分割安感がある。
手続き?住所氏名書いて、使用料を払うだけだが、、、逆に、海外で撃つ際の
承諾書(主催者の責任範囲、事故等の補償内容など)の方がよっぽど面倒だと
思うが、、、まさか、読まないで言いなりに署名してるんじゃないだろうね。
>グァムは、・・・ぼったくるのかな?
日本人しか来ない観光地だというあそこの特異性を理解していないの?
307:名無しの愉しみ
07/08/04 08:29:49
アメリカは異常訴訟社会だからガンショップに限らず業者が自己防衛の為に客に
承諾書の類をやたらサインさせるし承諾しないとそのまま帰るしかないから仕方ない。
グアムのような台風銀座で日本人向け価格で名所もレジャーもたいして無い離れ小島は
極力避けるべし
>>305
どうしても珍銃撃ちたいなら行くといいよ
308:名無しの愉しみ
07/08/04 11:38:33
>>306
はあ?日本では住所氏名書いて、使用料を払うだけでだれでもお手軽に
ライフル撃てるのかぁ?????
射撃するなら承諾書のサインは必須だが、306はよく読んだ上で何がしたい
んだぁ???
309:名無しの愉しみ
07/08/04 13:44:27
306が言いたいのはライフル所持者が射場に行って撃つ際の手続きだろ。
非所持者がライフル所持するまでの手続きじゃあない。その位文章読めば理解出来るだろw
そもそも>>305が>日本で自分の銃持ってライフル射場行くことを思えば、手続きや掃除等がない分割安感
がある。
って書いてあって、それへのレスなんだから、何で「日本で誰でもお気軽にライフル撃てる」なんて話になるんだよw
拳銃ならともかくライフルは国内で所持して撃った方が楽しめるし割安感もあると思うがなぁ。
よほど遠くに射場があるならともかく、高速使って行くとしてもグアムまでの渡航代よりは安いし一泊もしなくていい。
それにライフルって個人の好みに合わせて調整する所も楽しみなので、例えばスコープの取り付け位置とか自分の
据銃姿勢にあわせたりとか、そういう部分でも貸し銃だと満足出来ない部分が多い。
バレルのクリーニングなんかも自分で行って管理してるから安心出来るって面もある。
何発撃ったのか分からない銃、しかも22-250とかの命数の少ない銃撃って当たらなくても、自分の腕のせいか銃のせいか
判別出来ないと納得出来ないからね。
まぁマンターゲットや空き缶にむけてプリンキング射撃する層には関係ないだろうけどね。
310:名無しの愉しみ
07/08/04 14:09:21
かみさんとの旅行がメインで、ダンナが1日ぬけて本格的射撃場で射撃となると、どこがおすすめですか?
ライフルかスポーティングクレー希望。
シンガポールでもクレー射撃できるらしいですが、経験者おられますか?
311:名無しの愉しみ
07/08/04 15:14:17
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。
さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。
おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww
レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい
312:名無しの愉しみ
07/08/05 00:59:19
>>304 年に1回程度ですし行くたびに変な銃とか弾が有ったりして
楽しいですよ。
64式というと7.62の減装弾ですよね。あれって意味があったのでしょうか?
308NATOをM14の民間形のM1Aを撃ったことがあるのですが、
かなりの反動があったので、疑問に思えました。
今は、.223ですか。
>>同意書 99式と38式を撃ちたくて一度行った○ール○ガンで書かされたこと有ります。
でもいつもの所では、書いたことがない。
313:名無しの愉しみ
07/08/05 20:17:42
日本人向けボッタクリ射的屋以外の外国の射撃場で、飛び込みで撃ったことある
人いる?
314:名無しの愉しみ
07/08/05 23:09:01
弾代+レンジ使用料ってところだが、それがなにか?
ただ、何も教えてくれない、弾と銃を渡されてハイいってらっしゃい!(^^)/だ
315:名無しの愉しみ
07/08/06 05:59:35
>>314
なにか忘れてないか?
藻舞本当にいったことあるのか?
316:名無しの愉しみ
07/08/06 06:48:57
あ、パスポート渡すってことか?
317:名無しの愉しみ
07/08/06 07:37:07
連れてってくれたパパに確認するが吉。
318:名無しの愉しみ
07/08/06 08:46:46
外国の射場情報は安易に詳しく書かないほうがいいぞ。英語もろくに話せない
スカ太郎に荒らされて、日本人お断りにされたらかなわないからな。
ところで、314は銃とプロテクターは持ち込みか?
319:名無しの愉しみ
07/08/06 19:11:05
314には銃と弾を渡されてと書いているからメガネでも掛けてたんだろ。
ま、詳しくかかない方が良いな、ここでえらそうにしている奴が真似していくからな。
320:名無しの愉しみ
07/08/06 21:33:55
306=309のことだね。Www
321:名無しの愉しみ
07/08/07 22:50:45
>>320
ちゃうよ!国内では空気銃すら所持出来ない308のことだよ。
322:名無しの愉しみ
07/08/07 23:07:19
>>320 306=308=309=321 これでいいでつか?
323:名無しの愉しみ
07/08/08 06:41:01
>>322
あなたが、真性のアフォーであることだけは判ったよ、、、
324:名無しの愉しみ
07/08/08 08:49:06
322ではないが、正解は306=309=319=321=322だと思う。
話題を途切れさすような不快な文章書く奴だな。困ったもんだ。
325:324
07/08/08 15:38:23
訂正。306=309=319=321=323だった。スマソ。
326:名無しの愉しみ
07/08/08 19:30:20
>319だが
残念だが外れだ!
327:名無しの愉しみ
07/08/08 21:13:07
当りだね!....ニヤリ。
328:名無しの愉しみ
07/08/08 22:16:06
はいはい、自己満足に浸ってなさいね!
329:名無しの愉しみ
07/08/08 23:53:52
324が新たなアフォーであることをカミング アウトしました。
330:名無しの愉しみ
07/08/09 21:37:43
夏休みさっそく撃ちに行った人いる?
331:名無しの愉しみ
07/08/16 16:42:27
グアムのワールドガンショップでAK47とガバメント撃ってきたよー
感想は思ってたよりうるさいのと
思ってたよりもリコイルが強かった。
ガバメントは1マグ撃ったら親指の付け根が痛くなった。
それと素人の俺にはハンドガンは当たらないと分かった
AKも肩痛かったな。
でも照準通り飛ぶしよく当たるのがよかった。
また行きたいな
332:名無しの愉しみ
07/08/17 14:47:09
俺も行きてーっ!!。
反動で手が跳ね上がる感じがたまんないよなー。
うらやましいけど楽しめてよかったね。
333:名無しの愉しみ
07/09/06 19:02:51
久しぶりに見てみたら、220milとかほざいてたシッタカは消えたようだね。充分へこんだようだw ヨカッタヨカッタwww
334:名無しの愉しみ
07/09/10 22:58:45
マニアじゃない者で語り合おうぜというこの種のスレで
必ず繰り広げられる俺のほうが詳しい厨同士のバトルw
335:名無しの愉しみ
07/09/16 23:47:05 iGjMshF/
中国の射撃ってどう?
336:名無しの愉しみ
07/09/17 13:41:04 DnHnCPlP
をゎっ!?
公開処刑のことだねっ?
337:名無しの愉しみ
07/09/27 19:23:02 leaTQStx
東欧のハンガリーに半年ほど仕事で滞在していた時、
ブタペストの射撃場に毎週末通っていました。
地下の巨大なワインセラーを改造してありました。
なかなかダーティな雰囲気で良かったし、年会費(確か7500円位)払えば
1年間弾代だけで撃ち放題だったよ。可愛い受付の姉ちゃんもいたし。
バーもあったし。銃もいろいろあったなー。
338:名無しの愉しみ
07/09/27 21:06:19 8NcbRnxD
ファマス撃ったけど当たらなかったなぁ
339:名無しの愉しみ
07/10/16 20:56:08 WPTewJNn
11月の終わりにグアム逝くぞ~(遠いな~)
弾いっぱい撃つぞ~(本当か)?
帰ってきたら報告します
340:名無しの愉しみ
07/10/24 18:01:51
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
URLリンク(iideaidayo.ame-zaiku.com)
341:名無しの愉しみ
08/02/23 20:32:15 riEbzwnA
>>339
報告はまだか?
342:名無しの愉しみ
08/02/25 06:13:06 iMCjApQO
AKB48
343:名無しの愉しみ
08/03/01 18:29:26 zSHdfeYY
>>341
きっとシューティングレンジじゃなくて銀行かなんかで撃って帰れなくなったんだよ。
344:名無しの愉しみ
08/03/01 19:00:46 9Z/Jxo3S
おいらロスで撃ったよ
バッティングセンターみたいな雰囲気だったな
345:名無しの愉しみ
08/03/11 03:23:55
ラスベガスのガンショップ(インドアレンジ)でMP40、トンプソン、UZIを撃ってきた(フルオート)
300発くらいで計$200くらいで中々お得な感じだった。(リロード弾だけど火薬は減ってない)
客は殆どアメ人。勿論英語のみ。
が、MP40は途中で壊れて修理、トンプソンは引き金戻しても5発くらい勝手に撃ち続ける・・・
骨董品だから仕方ないか。
店員は全員拳銃携帯してて(おかしな奴がいたら撃たないとね)射撃の時はマンツーマンなのはいいけど
弾の装填やマガジン交換は店員が全部勝手にやって客は銃を持って引き金引くだけというのが
やや不満だった。
346:名無しの愉しみ
08/04/14 12:12:44
339ですいろいろ忙しくて忘れてますた。
撃ったのは、
小銃は、30-06M1ガーランドと303エンフィールドと
.223はコルトコマンドカービン(XM177の方が通る?)
45口径のH&k USCカービンライフル
拳銃は45口径は、シグとクリップを使うリボルバー(名前は忘れました)
9㎜はブローニングハイパワーです。
H&KUSCカービンのみ屋内射撃場で撃ちました。
今回これが一番おもしろかったです。
屋内射撃場なのにファクトリーアモで撃てたことと、少しガタが来ているせいか
ゆっくり引き金を引くと3点射が出来ました。
こんな所です。
屋外射撃場と言ってもチャモロレンジで、ワー〇ドガンではありません。
長文& 報告遅れすいません。
347:名無しの愉しみ
08/05/21 02:55:07
すげえ、このスレ立ったの2002年かよ
348:名無しの愉しみ
08/06/17 22:23:19
グアムに行くんだが、TORIってどうなの?
HP見る限りじゃ、なんだかな~って感じだが?
GOSRは安いが遠いし、WGは高いし、遠くてもGOSRが一番マトモなのか?
349:名無しの愉しみ
08/06/17 23:52:33
撃たなきゃ当たらないでしょ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
350:名無しの愉しみ
08/07/19 18:30:49
ハワイでガバメント撃ってきた。
レンジフィー、レンタルガン、230grFMJファクトリー弾100発、ターゲット5枚
イヤマフその他込みこみでUS$117.
ニュースでもやっていたけど、弾代がすごく上がっていたね。
3年前ならUS$70程度だったのに。
351:名無しの愉しみ
08/07/22 07:29:03
すげー値段だなーw イヤマフなんかで金取るの。
本土だと、もし客が持って来てなきゃ、レンジは無条件で貸して寄越す。
多分そういう決まりになってるんだと思う。
ゴーグルも同じ。眼鏡をしている場合を除いて。
初めからレンジ代に含まれてるという考えも出来るが、本土じゃ
レンジ代は$10以下から、高くても$20しないからねぇ。
352:名無しの愉しみ
08/07/22 22:19:48
>>350
レンジ代$20/day,貸銃$20/day,イヤマフ$2/dayですた。
本土の場合、>>350の条件で100発撃つといくらくらいですか?
353:名無しの愉しみ
08/08/13 22:13:32
こないだサンノゼに行った時に何ヶ所か近くで聞いたけど、
自殺防止で一人客にはレンタルしないし、そもそもおまえビザねぇだろ?と言われた。
誰か良いところ知ってる?サンフランシスコまで出ればあるか?
あっちの同僚に聞いたけど、趣味で銃撃つ奴はDQN、みたいな扱いなんだよなぁ…
たまにATFにバレたら不味いんじゃね?、みたいなのを持ってる奴も居るけど。
354:名無しの愉しみ
08/08/21 00:57:47
趣味で撃つ奴以外にレンジ使う奴居るのか。仕事や生活上必要な奴は、レンジなんか不要だろうに。
なんでATFが出てくるのか分らん。ATF、アルコール、タバコ、ファイヤアームだよ、知ってる?
355:名無しの愉しみ
08/08/21 09:06:25
仕事や生活上必要な人ほど、日々の練習は不可欠だろ?
>>354がどういう意図で書かれたのか良く分からん
356:名無しの愉しみ
08/09/05 00:33:09
ここでいうレンジは商業レンジであって、自前のレンジではないだろう。
銃を日常で使う田舎では、自分ちの敷地内で練習するのが普通。
警察とか焚くティ濃ーをやる連中は別だけどな。
357:名無しの愉しみ
08/09/11 20:32:16
野豚狩りで13歳の子供がDEの44ブッぱなしまくるってたな
358:名無しの愉しみ
08/10/03 22:54:52
俺の今度の彼女は、エアフォースで弾丸とか爆発物ののインストラクターをやってたそうだ。
すごくちっちゃくて、とても綺麗で可愛いんだ。いや、それが言いたかっただけなんだ。
359:名無しの愉しみ
08/10/08 08:17:55
>>353
カリフォルニアよく行くのか住んでるのかわからんけど
ラスベガスまで行くのがいいよ。普通に一人でレンタルガン撃てる。
ネバダ州は銃規制も緩くてフルオートOKだし言う事無し。
あとアメリカは人種民族・宗教・地方・社会的階層とかで思想信条とか全然違うから
その同僚が言ってたからってどうでもいい。
360:名無しの愉しみ
08/10/30 02:44:05
米の某州に住んでる俺、外国人が銃器を持つにはAlien Firearm Licenseてのが必要なんだが、今回もうすぐ市民権取るしってことで更新しなかった。
ライセンスが生きてた間に合法に購入したハンドガンは10挺以上。けど今の保有状態は違法ってことになるのかな。
361:名無しの愉しみ
08/11/08 22:36:51
TORIってどうなの?
URLリンク(guamtori.com)
なんかパスワードで閲覧するコンテンツが多すぎる気がするんだが、秘密にする様な事があるのか?
BBSの返事も変だし
逝った事ある人教えて
362:名無しの愉しみ
08/11/08 23:23:26
おれも銃うちてーーーー
今まで銃撃ったことない銃好きだけど、TORIに行く予定なんだけど
どのコースがいいんかな?
初心者用2時間体験コース(122発)で満足できるかな?
知ってる人教えてくれ
363:名無しの愉しみ
08/11/09 01:13:50
グアムではどこが一番いいの?
GOSRが安いみたいだけど、ホテルまで迎えにきてくれんの?
364:名無しの愉しみ
08/11/09 21:00:44
来てくれるらしいぞ。
予約したら安くなったんじゃないかな?
遠いからレンタカー借りれるなら、マッタリとドライブするほうがオススメ。
場所も比較的解りやすいし
365:名無しの愉しみ
08/11/10 02:36:45
だって日本人観光客相手の商売だもの。w
ハナからぼろ儲け価格だから、迎えに行くくらいの燃料代はタダに等しい。
レンタカーなんか勿体無い。狭い島、走り回る見所があるわけじゃなし。
366:名無しの愉しみ
08/11/10 20:48:32
アンタの様に代理店のオプショナルツアーしか知らなかったら、レンタカーで見れる場所なんてないと思うだろうね。
367:名無しの愉しみ
08/11/11 05:02:14
そうか、日本人経営の射撃場に行くようなレベルの人相手にアドバイスしただけのつもりりだが
368:名無しの愉しみ
08/11/11 19:29:27
日本人以外の経営って韓国人経営がほとんどなわけだが、その辺わかっってるんだろうか
レンタカー、少なくとも自分で一度は見て回らないと、見所があるかどうか人によっても違う訳だが
369:名無しの愉しみ
08/11/14 08:52:02
俺の凄くちっこくキュートで愛くるしい彼女は
ルガーの9mmが好きで持ってるというのだが、
こんな女の子が扱える9パラなんてあったろうか・・・
今度聞いてみるが、何なんだろうなぁ~っ
370:名無しの愉しみ
08/11/14 15:40:19
>>360
更新しとけ、念のため。そこ外国人の多い州じゃないだろ。うちは外国人だらけだが、外国人の所持はそもそも違法だが。
今は状況が悪い。それくらいわかるだろ。まわりにあんたが持ってることを知ってる人間がいるのならヤバいことになるかもしれん。
経験からマジで言ってるんだ。あんたが今仕事に問題が無いならなおさらだ。
10丁やそこらじゃ問題にはならんと思うが、念には念をいれろ。母国じゃないんだからな。
そもそも今頃永住権って言ってるようじゃ、実際いつ取れるかわかったもんじゃない。
とっとと更新すりゃいいだけなんだからやれよ。
371:名無しの愉しみ
08/11/16 01:57:25
>>365
いやエイリアンは多いんだが、更新するには新規と同じ手続きが毎回必要なんだよ。違うのは手数料の額だけで。
アメリカ側だけなら良いが、日本領事館へも書類頼まにゃならん。それをクリアした上でステートの許可が出、最寄のシェリフの所へ行って
指紋再採取(なんで毎回やるかなぁ・・)、と手間も金も色々面倒で。
今はアメリカンの妻と居るからOKなんだが、近々離婚して一人暮らしになる。その時やばいなと思ったわけで。
預かってもらえる信頼出来る友達も居る。うち一人は次期嫁候補でもある。
でも先週仕事を辞めたから、市民権取得に専念するかな。
色々親身になってくれてのアドバイスさんくす。
372:名無しの愉しみ
09/01/25 14:27:34 SABS37iT
初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
実弾射撃したいんですが、まだ15なんで海外には行けません。なので今はエアガンにしようと思ったのですが何がいいでしょうか?また、空気、ガス、ビービー弾?でしたらどれがいいでしょうか?最後に、未成年が店で直接購入する場合、身分証明ができるものなどは要るのでしょうか?
スレチだったらすみません…(ノ_・。)
373:名無しの愉しみ
09/01/27 18:49:53 DCnsWn3K
ラスベガスで実弾射撃ってどうでしょうか?どこがいいでしょうか?
374:名無しの愉しみ
09/01/27 21:05:27
>>373
ラスベガスは観光地で尚且つフルオートで撃てるのがいいよ
屋外ならデザートシューティング(日本語)
URLリンク(www.desertshooting.com)
屋内ならTHE GUN STOREとか他にもぐぐれば何店か(勿論英語)
URLリンク(www.thegunstorelasvegas.com)
375:名無しの愉しみ
09/01/27 23:25:25 rDUGq4th
まず、ガンを撃ちたいなら親の理解と承認が必要。親にも理解させることができない力量だと、安全管理さえできない。
俺は、親を納得させて、エアーガンを買ってくれグアムでガンも射てたぜ。
376:名無しの愉しみ
09/01/29 16:39:32 Btg9wZ9S
韓国で拳銃射撃とクレー射撃やったけど、クレー射撃メチャ面白かった。
やっぱり動いてる的に当てるほうが「どーだ感」がある。
377:名無しの愉しみ
09/01/29 17:17:43 6VCLXHIm
スライドとホップ固定って言う説明で売っているものって撃てへんやつ?
378:名無しの愉しみ
09/01/30 09:05:14
それはオモチャのエアガンの話だろ
379:名無しの愉しみ
09/01/30 15:58:02 N++pH9tm
>>378
ビービー弾のやつ
380:名無しの愉しみ
09/01/30 18:48:06
だから「実弾射撃」とビタイチ関係ないだろスレ違いだっつてんの
それと「スライド固定」ってのはブローバックしないって意味、
ホップ固定ってのは可変じゃないって意味で弾が出ないって意味とは違う。
というかわざわざそういうこと書いてるってことは、弾を撃てるエアガンだって証拠
381:名無しの愉しみ
09/03/21 04:03:22
>>374
ガンストアーいいね。五年位前まで良く通ってた。もちろん日本から^^;
その頃は店に爺さんばっかで女の子とか居なくて、今は楽しそう。
地元のガードマンやら警官やらが練習に通ってくるところで雰囲気あるよね。
レンタルで弾の値段も観光用の所と違って安いし疲れるまで撃てる。
空薬莢はポリバケツに突っ込んで捨てれるからパクれるし。
初めてでレンジにインストラクターが付いたときはチップを忘れずに。
382:名無しの愉しみ
09/04/28 01:34:00
グアムかタイの射撃ツアーに逝きたい。。
383:名無しの愉しみ
09/04/28 02:43:37 yPYCReRI
撃ってみたい!!
38口径でいいから・・・・(・∀・)
384:名無しの愉しみ
09/04/28 18:44:24 le+E4HxT
英語とタイ語どっちが簡単かなぁ~☆
(゜ロ゜;
385:名無しの愉しみ
09/05/01 00:10:55
グアムに行くのに射撃ツアーって・・・・
386:名無しの愉しみ
09/05/02 09:05:11
海は日本にもある
387:名無しの愉しみ
09/05/04 05:34:22 DjdhF6hf
>>163
引き金遊びまで一気引くここからが大事だ拳銃なら親指の間接を
なるべく曲げず人さし指と平行にする照門と照星を確実にあわせる
と標的はぼやける。ぼやけるイコール照準よし口を開け息を止め
序にじょにゆっりと引き金をしぼりきるダァーン土ぼこりと硝煙におい
最初は誰でもとなり銃声にビクしゃっくりの用に自分の銃声にびっくり
射場に半日いれば慣れるよ。
射撃の極意は引き金にあり「闇夜に霜が降るがごとし」
国内で許可され撃てるショットガン自動装填銃は64式の5倍ぐらい
の反動
外人部隊に入隊しようとしたけど言葉がちんぷんかんぷんでやめた!!
388:名無しの愉しみ
09/05/04 05:56:11 DjdhF6hf
44マグナムの減装弾そんなの無い
マグナムの定義
弾薬 常装弾
389:名無しの愉しみ
09/05/04 06:15:44 DjdhF6hf
の数倍火薬料又は高性能火薬を使い初速500m以上
銃 マグナム弾をうっても壊れない拳銃であり狩猟用ライフルである
44 357 ウイチェスター7.62mmマグナム弾は
はNATO弾薬莢よりかなり長い
390:名無しの愉しみ
09/05/09 17:58:40 YwDEVZIM
俺は明らかに観光地のガンレンジのレンタルでの火薬は少ないと思う
経験から
391:名無しの愉しみ
09/05/09 20:06:46
韓国の明洞で初めて撃ってからもう虜
日本でも何か代用できないかなと探しているんですが、モデルガンは弾を出せないし
エアーガンは大きすぎて考えてしまう…
392:名無しの愉しみ
09/05/14 00:35:13
>>391 へぇ~。。
393:名無しの愉しみ
09/05/20 21:35:51
>390
観光レンジでも安いのが売りの店に入って、ノリノリの店員にこっちのコースの方が数撃てるよ~!!
って感じでどんどん支払額が・・・・ってパターンだろ
394:381/390
09/06/08 12:17:19
>>393
観光地のレンジ(観光客向け?)には二度と入らなかった
撃ちに行くならLVのガンストアーに決めてる
LAのレンジは何発撃っても撃った気がしなかったが
ガンストアーは200発で汗だくで手がつるほど疲れたよ
可愛そうにシグ・ザウエル(だっけ?よくしらねえけど)は持てないほど熱くなっちゃたがwww
395:名無しの愉しみ
09/06/17 19:52:54
>>394 ほぉ~
396:名無しの愉しみ
09/07/17 06:18:49 5ItyQ6vJ
行ってみたいな・・。
397:名無しの愉しみ
09/07/27 03:21:00
韓国で撃ったけど近くの的でも全然あたんねーな
でもいい思い出になった
398:名無しの愉しみ
09/08/13 18:27:18
息子が好きで小さい頃から屋内射撃に行ってます
中学生になりグアムの
ワールドガンに行って
2日間で20丁以上1000発以上撃ってきました
満足してまた行きたいと言ってます
つい雰囲気に流されてかなり散財してしまった
射撃に連れて行くのはいいんだけどできれば他にも旅行したい
ラスベガスやLAは子供は撃てないですか?
本人の英語もまだまだ怪しいしむずかしいかな
ワールドガン並かそれ以上に楽しめて中学生でも撃てるところがあったら教えてください
体格は大人並なので身長制限はクリアできると思います
長い規約や注意書きも事前にプリントして予習していくほど姿勢は真面目?です
エアガンも好きだけど
ろくに撃つところがないのと友達に同じ趣味がいないので 当たり前か…
すみません長くなりました
399:マニラ
09/08/23 10:20:28 /BP3Ik2U
去年、マニラの警察本部で射撃のフィリピンチャンピオンにコンバットシューティングを教えてもらいました。
今まで平凡な的だけだったので大変満足しました。
使用した銃はガバのハイキャパです。
ガンベルトをして抜き打ちで複数の的に2発、3発と撃ち込みました。
基本動作などを中心に習いました。銃の構え方がこんなに大事かと改めて感じました。
空港警官の本部でも打ちました。CZの9mmとmp-5を撃ちました。
鉄板の倒れる的があり、これもよい練習になりました。
夜は自前の銃です。
フィリピンは安くて面白いですよ。
400:名無しの愉しみ
09/08/23 22:16:51
>夜は自前の銃です。
そこんとこ詳しく
401:マニラ
09/08/25 05:09:10 W8QuXva9
自前の銃は弾に限りがあるので的は慎重に選びます。
しかし、これは好いぞと思った的は大体外れです。
この国は夜の的に事欠く事はありません。
顰蹙を買うかも知れませんが、私が夜射撃することで潤いご飯が食べれるのですからお許しを。
いろんな国で撃ちましたが、昼の射撃はマニラが面白いですよ。
アメリカは日本人をサル扱いだし、タイはただ撃つだけ、韓国は問題外の最低。
だまされたと思ってマニラでどうぞ。
402:名無しの愉しみ
09/08/25 21:10:56 Aq8II1e1
>>400
国際結婚して、フィリピンにも家持ってて
そこで保管してるとかじゃないかな・・・多分。
>>401
マニラ氏
上の方にも書いてあったけど、素で行くと
ボッタくられませんか?
403:マニラ
09/08/28 18:47:56 j8Ip9RVi
誰と間違っているのか知りませんけど、海外旅行が好きなおっさんですよ。
マニラでボッタくられても、韓国やグアムよりはるかに安いですよ。
ベトナムでM16も面白かったな~。夜もね。
404:名無しの愉しみ
09/09/05 09:48:52
>>398
ベガスでは小学校5、6年生くらいの子と男親が
M16フルオートでぶっ放してましたよ。
ガンストアーでね。
フルオートの時は店のオジサンがそばについて指導してくれるから安心できる気がします。
でもフルオートはウェイトトレーニングした私でも銃が跳ね上がって恐怖を感じましたけど・・・
405:404
09/09/05 09:53:14
ちなみに私の英語力は中学生以下です orz
406:名無しの愉しみ
09/11/16 13:34:39 9UuK1zSG
マニラじゃなくてマラだなw
407:フルオート
09/11/22 20:56:38 vnO2xtJd
誰か、ノーマルのガスガンをパワーアップしてくれる人・店等、知りません
かね?
408:名無しの愉しみ
09/11/25 16:15:05 yq0sVUTS
屋内射撃場よりも屋外に行った方がいいね~
グアムのGOSRは良かった
409:名無しの愉しみ
09/11/29 07:24:58 dx9QFtSZ
一度は 体験してみたいなー!
410:名無しの愉しみ
09/12/21 10:35:38
>>404
自分も研修旅行でベガスのガンストアに逝って
ちょろっとガバメントとM4カービンをフルオートで撃ってきた
リコイルが半端なかったけど、意外と撃てるもんだね
411:名無しの愉しみ
09/12/21 13:44:24
そら日本じゃ「実銃撃ったら肩の骨が外れる」とかいまだに信じてる人もいるくらいだからねぇ
ある程度構えとかグリップとか無茶苦茶なやり方でさえなければ普通に撃てるのは当たり前。
ただどの程度当たるかってレベルが各人の考え方ひとつで、中には15m先のマンターゲットに
全弾当たったって喜んでる人もいる。
そんなのは駐車場の中でエンストせずに自動車を発進出来たからって喜んでるのと同じようなものw
412:名無しの愉しみ
10/01/28 03:33:22 zAc6FtrN
なるほど!
413:名無しの愉しみ
10/03/21 12:06:48
マニラか・・・。
マニラでマラを使うのか。
414:名無しの愉しみ
10/04/26 09:26:35
ほ
415:Ak74mn
10/05/29 21:42:41 RUco7jJ7
銃、乱射したいな~。
416:名無しの愉しみ
10/05/30 23:27:43
URLリンク(www.nicovideo.jp)
このスレにいる人達ってこんなレベルなんでしょ?
417:Ak74mn
10/06/02 20:18:32 d/+n4Jyg
そんなレベルです。
418:名無しの愉しみ
10/06/15 20:42:29 EXhlKdGw
硝煙の臭い、肩に響く衝撃・・・ライフル射撃の魅力
スレリンク(news板)l50
419:名無しの愉しみ
10/06/17 08:59:06
糞
420:名無しの愉しみ
10/06/26 21:21:40 CRHSfmyF
j
421:名無しの愉しみ
10/06/27 01:24:27
糞スレ
422:404
10/09/22 00:03:31 nYfrHxAV
来月またベガスに行くので
たぶんガンストアーで撃ってきますね
423:名無しの愉しみ
10/09/22 07:09:28
板違い
424:名無しの愉しみ
10/09/22 11:16:04
といっても
的スポーツ板じゃあからさまに板違いだし
サバゲ板は何故か「実銃のみの話題は禁止」なんていうわけわからないローカルルールがあるし
海外旅行板で話すような話題でもないし
やっぱここしかないんじゃね?
425:名無しの愉しみ
10/09/22 12:34:37
的スポーツでやれ。
426:404
10/09/22 22:33:22 nYfrHxAV
小さいことに拘るなよww
で誰か一緒に行く?
ていっても俺実弾フルオート撃ちに行くんだけど板違いなの?w
427:名無しの愉しみ
10/09/24 21:28:43
別に板違いじゃないと思うが。
428:あぼーん
あぼーん
あぼーん
429:名無しの愉しみ
10/10/02 14:14:03 LUAtqRRR
>>428
サバゲーの板でやってくれる?
430:名無しの愉しみ
10/10/02 18:03:22
>>428
実弾で撃たれたら嫌でしょ?ww
つーか、携帯ナンバーさらしちゃって大丈夫?
フリーメールにしとけばいいのに
431:名無しの愉しみ
10/10/02 23:31:42 UC2T+dJA
>>428
あぼーんしてくれます?
432:名無しの愉しみ
10/10/04 17:57:42
>>431
よかったのう
433:名無しの愉しみ
10/10/05 01:20:15
つい一昨日までアメリカ行ってて、1000発近くぶっぱしましたよっと
434:名無しの愉しみ
10/10/05 08:31:53
>>433
何処で何を撃ってきたの?
435:名無しの愉しみ
10/10/05 17:57:29
>>434
米海軍の知り合い(今はヴァーモント州のある町でガンショップやってる)に預けてあったM1911とSR-15
436:名無しの愉しみ
10/10/12 10:48:17
じゃあちょっくらベガス行ってグロック(だっけ?)撃ってくるわ
437:名無しの愉しみ
10/10/23 06:24:33
ベガスのガンストアー行って来たんだけどさ
もうだめね、俺的に・・・
なんか観光客一本になってて
グロックだっけ100発撃ったら100ドル以上とられた
みんな若い兄ちゃんだとかセクシー姉ちゃんだけになって
俺の知っている爺様がのんびりやってて地元の人も訓練に来ていて
安い料金で撃てるところじゃなくなった
ハイウェイや空港の中にまで広告だしているし
もう行かないね、おれは
他に何とか見つけないとな
ガンストアー見つけたときみたいに地元のイエローページで
438:名無しの愉しみ
10/10/26 17:35:22 bNb4+ACj
この前ハワイで射撃したけどマグナム凄いベレッタもほとんど当たらんし
ライフルが一番命中率いいね
439:名無しの愉しみ
10/10/28 13:20:04
銃じゃねえけど一応情報
ベガスのサープラス
銃器は売ってないけど服とかレーションとかも売ってる
おれ、イスラエル製のでっかいダッフルバック買った(仕事で使う器具入れるのにいいかなと思って)
URLリンク(www.hahnssurplus.com)
440:名無しの愉しみ
10/11/16 20:13:24
グアム行ってきた。
44マグナムは撃ちまくっても後に残らなかったが、500マグナムは一発撃っただけで手首が痛くなった。
441:名無しの愉しみ
10/11/25 13:30:52
北米田舎の地元のガンマンだらけのShooting Range行ってきました。
Range Fee 10$/day、Rental Gun 10$/dayでGunは何回でも交換可、耳あて 0.5$/day、的 一枚0.5$。アモ代は撃った分だけ。
何も説明無しでハイって渡されるだけで、的セットや弾込めやジャムクリアも自分でやるので、初めての人はちょっと危険かも。
店員に聞けばいろいろ教えてくれるので結構楽しめました。7丁借りて300発撃って日本円にすると約1万円くらい。
同じことを観光客向けの店でやるとたぶん2~3万円かかるかも。
442:名無しの愉しみ
10/12/01 10:41:37
>>441
ぜひ詳しい情報教えて
住所とかTELとか
443:名無しの愉しみ
10/12/03 13:47:44
441です。すみませんが、なんとなくお店に迷惑がかかると良くない気がするので詳細は書きません。
私は、Googleで州名や都市名とShooting Rangeで検索するといろいろ出てきましたので、
その中からRental Gunがあるところを探して行ってみました。
最初に講習を受けないといけないところもありますし、飛び込みでいってもスタッフに『ユー、デザーティーゴゥ撃てよ!』
といわれるところもありますが、どこもRangeでのマナーにはうるさいです。
あと射撃は決して安全なものではありませんので、自己責任ということで。
444:437,442
10/12/03 15:08:46
そっかー残念だけどしょうがないね
本当にガンストアーが恨めしいぜ
445:名無しの愉しみ
10/12/20 00:27:27 9T+K5Wvd
誘導されて来ました。よろしくお願いします。
米国在住です。
たぶんあと5年ほど駐在予定です。
子供は14歳と17歳。上の子は来年には18歳(=こちらの成人)になります。
こちらでは拳銃は21歳から購入できることになっていますが
射撃場で撃つ分には14歳どころか10歳以下でも撃ってよいとのこと。(成人の同伴は必要)
という状況で、せっかくなので日本で体験できないことをというわけで先日、車で20分ほどのところにあるシューティングアレー射撃場に行って
親子三人で(嫁は興味ナシ)初心者用の講習を受けて参りました。
拳銃の取扱と試射がメインだったのですが、講習後アレーのご主人がライフルも興味あれば撃っていいよということで
ライフル各種(狩猟用からアソールト?風のものまで数種類)撃たせてもらいました。
安全講習もしっかりしておりその面では安心感がありましたし、
今回の経験からなにかの間違いで誤射を起こす可能性が減ったのではとまずまずはよい経験だったと思っています。
その後もう一度同じ射撃場に三人で行き、レンタルの銃で撃ってきました。講習のときは22口径だったのを
今回9mmに変えたのですが、迫力が違いますね。怖いです。さすがに護身のための有効な最低口径として紹介されるだけのことはあります。
それでやっと質問になるのですが、22口径の銃を一丁買ってみようかと思い始めました。
射撃場のご主人に相談したところワルサーP22かTaurus PT140、SIG(型番忘れました)というところを勧められました。
検索してみるとGlock 27というのが人気があるようですが、ご主人の推薦には出てこなかったです。
我々のような初心者だとどれでも大して差が出ないのかな、見た目の好みで選んでいいものかな。どうなんでしょう。
質問としてはかなりもやっとしていて答えがたい質問になっているのは自覚しておりますので、
もしお時間のある方で雑談的になにかひと言いただける方がいたらよろしくレスお願いしたいです。
失礼しました。
446:名無しの愉しみ
10/12/20 12:23:25
>>445
自分でも書いてるけど、目的がはっきりしないから答えようがないな。
お奨め銃を見るとセルフディフェンス用のトレーニングとして将来的に9mmに移行していくのを
見込んでその22口径版で練習していくのが目的なのかな。
でも書き込みの内容からだと、全くの初心者でただ銃を撃ってみたいってだけのようにも見えるし。
その辺が分からんから答えようがない。
単に射場で紙の標的を撃って射撃練習とか空き缶撃ったりとかのプリンキングを楽しむだけなら
お奨めの銃よりもスタームルガーとか予算に余裕があればS&WのM41とか、ヨーロッパ製が好きなら
ブローニングのバックマーク、ベレッタのM89あたりもいい。
護身用のトレーニング用なら22LRなど使わずに最初から9mmに慣れていった方がいい。
もっと言うならリボルバーの方がいいかも。
447:名無しの愉しみ
10/12/21 07:48:00 xnE7sAVT
>>446
レス感謝します。
目的は正直ないです。手入れの手間をこちょこちょやってみたいとか、所有してにやにやしたいとか、
セコい話で射撃場で毎度レンタル料払うよりいいかな、とかそんな不純な動機です。
護身用の9mmは撃ってみて威力はすごいと思いますが、家においておきたいとは思えないです。少なくとも現時点では。
安全講習でも言っていましたが、銃で強盗や暴漢から家族を守る機会と、暴発・事故での負傷の機会では
後者が統計上圧倒的に多いそうですし、9mmだとその際の深刻度は大変なものになりますよね。
ニューオーリンズのような無法状態を恐れての家の自衛ならばショットガンを買いなさいという指摘を受けました。
拳銃より事故が少ない+威嚇効果抜群とのことでした。
あと後出し情報じゃないんですが子供が一名手が小さいです。運動はやってるので腕っ節はまあまあなのですが、その辺も22口径に最初に目が行った理由ですかね。
銃器携帯免許はいまのところ取得の気持ちはありません。
我々がもっと銃器になれて銃の扱いに自信を持つようになれば意識も目的もまた変わってくるのだろうとは思います。
>>446ご指摘の通り射撃場のご主人の推薦のP22にはP88というように上級機(?)が存在しますから、そういう意味で推薦されたのかも知れませんね。
ところで
>お奨めの銃よりもスタームルガーとか予算に余裕があればS&WのM41とか、ヨーロッパ製が好きなら
>ブローニングのバックマーク、ベレッタのM89あたりもいい。
とご推薦いただきました。これらの銃はどの点で他の22口径より優れているのでしょうか。
素人なので簡略で結構ですのでもしヒントあるならよろしくお願いいたします。
重ね重ねレスありがとうございました。
448:名無しの愉しみ
10/12/21 14:42:33
>>447
そういう理由なら特に相談する必要もなく、自分の気に入った物を買えばいいのでは?
ただ昔の22口径のオートピストルの中には工具を使わないと通常分解出来なかったり
リコイルスプリングがへたって来ているのもあるから、そういうのだけ注意して
普通に店に並んでる新品なら何でもいい。
ただ、射場で標的を普通に撃つ分にはダブルアクション、ないしはそれに近いトリガーアクションは
使いにくいので、通常のシンプルなシングルアクションの方が使いやすい(当てやすい)。
この手のトリガーは常時装填しておいて無駄な動作なく素早く人に向かって撃つ事を目的としているので
精密射撃には向かない。素人が撃ってると変な癖をつける原因にもなる。
最初に薦められた銃は皆そういうトリガーアクションなので護身用のトレーニングでないなら避けた方がいいと思う。
もっともそれも射場でちゃんと当てる為には、って事で適当に楽しんで撃つだけなら何でもいいと思うけどね。
あと気になったのは9mmに比べて22LRが威力が弱いから安全、と思ってるフシがあるけど、決してそんな事はないからね。
威力の大小はあくまで程度問題で、事故が起きた時の深刻度はさして変わらないと思っていた方が間違いない。
22LRが一発当たっただけで死に至る事故なんて腐るほど実例があるから。
だからお子さんに撃たせるつもりなら、銃を扱う際の安全基準(必ず薬室を確認、銃口を絶対に人に向けない、トリガーには
撃つ時以外指を触れないetc)を徹底させて22だから・・・などと言う甘えが絶対に入らないように指導させて。
そうでないと最悪の不幸な事態が起きてしまうよ。
あと、446で薦めた銃はコストと性能の兼ね合いから来たバランスが比較的いいって事かな。
調べてみれば分かるけど、22LRの銃って市場には安物からオリンピック用の最高級品までピンキリでたくさんある。
その中で特に競技に出ようって程じゃない素人でも無理がない価格帯でそこそこの性能をって事で考えると
ある程度絞られるので、それを羅列してみただけ。
もし気に入らなければ何丁でも買い換える、あるいは買い足すくらいに予算に余裕があるなら
それこそ店に行って最初に目に付いた奴でいいんじゃないのかな。
449:名無しの愉しみ
10/12/23 05:39:16
>>448
どうもありがとうございました。
トリガーのことはまったくわかりませんでしたので
いろいろネットで検索して勉強してみました。
そういう理由で適不適があるのですね。大変ためになりました。
安全の件も重々肝に銘じてまいります。
ありがとうございます。
450:名無しの愉しみ
11/03/31 22:31:38.34 aWCD0uzb
すいません自分は高一なのですが、
タイ、韓国などで未成年でも実弾射撃できる所ってありますか?
451:名無しの愉しみ
11/04/04 11:23:13.94
社会人に成るまでは玩具で我慢しなさい
責任とか世の中とか知った上でってことで
ま、でも保護者同伴なら撃てるんじゃねえかなあ、何処でも
452:名無しの愉しみ
11/04/11 23:10:52.11
RPGはカンボジアで打てるの?
あとロシアで戦車のやつでぶっ放せるとかは都市伝説??