な・ご・む・こ・ぴ・ぺ・を・貼・る・ス・レ ⑤at HEALING
な・ご・む・こ・ぴ・ぺ・を・貼・る・ス・レ ⑤ - 暇つぶし2ch273:癒されたい名無しさん
10/05/04 20:25:00 yma5YhOD
140 :恋人は名無しさん:2010/04/01(木) 19:10:12 ID:eo8YZfV+0
大学が春休みの間、彼氏の部屋に半同棲みたいな状態になってた。

今日で春休みが終わりということで、
「これまでのように会えなくなるね~」みたいに話してたら、
急に彼氏がぼろぼろ泣き始めた。

寂しいから泣いてるのかと思ってたら帰りの電車の中で、
「大事な春休み一カ月くらい俺の為につかってくれてありがとう。
あの時はその感動で泣いてたんだよ。」という旨のメールが届いた。

電車の中だったので涙をこらえるのに必死だったけど、
今は自宅なので人目を気にせずメール見て泣いてる。

274:癒されたい名無しさん
10/05/08 09:01:26 CK1PSrs/
(*´∀`)ちいさな幸せ・密かな快感18(´∀`*)より
31 :おさかなくわえた名無しさん:2010/04/29(木) 22:15:41 ID:zEj+BJWT

ウチの庭には毎年2月過ぎからうぐいすが毎朝来て鳴く練習をする。

最初は本当に下手なんだけど、春先に一声、とても綺麗な声を聞かせてくれて旅立つ。

その旅立ったうぐいすたちが、みんなの庭に行って起こしてくれてるのかな~(*´∀`*)

275:癒されたい名無しさん
10/05/08 09:02:32 CK1PSrs/
61 :彼氏いない歴774年:2010/04/25(日) 17:50:19 ID:Y/t7sDzX

姉「今お前に呪いをかけた」
妹「どんな呪いだよ」
姉「背が伸びなくなる呪い」
妹「じゃあ私は姉がパヒュームのゴリラに似る呪いかけるわ」
姉「残念でしたー!既に似てますぅー」
妹「あっほんとだ!!!」
姉「三日後に出直しな」

姉は普通に可愛かった。
とりあえずパヒュームのゴリラには似てないと思う。

276:癒されたい名無しさん
10/05/08 09:03:59 CK1PSrs/
198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:31:40
うちのカミさんは何をやりだすか解からない。
まず独身の時、誕生日のプレゼントは何がいいか聞かれ
実用的なものがいいなと答えたら
ポリタンク10個分のハイオクガソリンをプレゼントしてくれた。
全部リボンつき。って言うかお前、どうやって運んだ。

結婚してからも「無国籍料理に挑戦!」とか言い出し
結局材料が手に入らず、よく解からない料理を作ったり
災害には携帯より無線だとか言い出して無線免許を取った。
俺も4級持ってるよ、と言ったら悔しかったのか3級取りやがった。
たまにモールス記号でメールをよこす。読めんっちゅうに。
オリンピックに感動して突然合気道を習いだし
なぜ合気道?と聞くと「暴漢に襲われてもあなたを守ってあげるよ!」とな。
飽きてすぐやめるだろうと思ったら、もうすぐ黒帯の試験らしい。
かと思うとテレビの盲導犬特集を見てしゃくるほど泣いてるし
今度はボートの免許を取るとか言い出した。
「だってデートの時ボート免許あったらちんたら漕がなくていいじゃない」
ちょっと待て、デートでどれだけボート乗るというんだ。よく解からん。
一番凄いのは思ったことは行動に移し、すべてちゃんと完成させている。
途中でやめたりしない。「元陸上選手だもん」それもよく解からん。

何をやりだすか解からないカミさん。実はかなり好き。

277:癒されたい名無しさん
10/05/08 09:11:04 CK1PSrs/
873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 20:58:50 ID:Vxns86Ls
今日は母の日でした。
子供たちからお花をいただきました。
うれしかった。

でもさ、君たちがいてくれたからお母さんになれたんだよ。
お弁当作ったりお洗濯したり
毎日のそんな積み重ねでお母さんになれた気がしますありがとう。

明日からまたがんばってお弁当作るからね。

278:癒されたい名無しさん
10/05/09 08:38:53 tqjenNyz
386 :おさかなくわえた名無しさん:2010/04/28(水) 15:34:47 ID:u9hs1QnC

幼稚園の庭を見ていたらおもちゃや三輪車が散乱してた。
職員室から先生が
「カッコイイ年長さん、カッコイイ年長さん、おもちゃを片付けてください」
と放送をかけると、そこらじゅうから年長さんが出てきて
我先におもちゃを片付け出した。カッコイイぜ。

279:癒されたい名無しさん
10/05/09 08:41:58 tqjenNyz
680 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/09(日) 01:46:33 ID:vvLKhdN9
母がよくお茶をしているというファストフード店の店名。

マクドナルド    → マックド
ミスタードーナツ → ミス
モスバーガー   → モス
ケンタッキー   → ケンちゃん
ロッテリア     → ミス

足らなかったり増えてたり色々な中で、
完全に存在が空気なロッテリアが気の毒な気がする。

280:癒されたい名無しさん
10/05/09 08:45:02 tqjenNyz
795 :スペースNo.な-74:2010/05/01(土) 08:13:54
俺には姪っ子がいてさ、その子が若干7歳にして北斗の拳マニアなのね
で、可愛いもんでよく俺に破顔拳とか食らわしてくるんだけど
この間俺の妹がそのことを知って、姪に
「私ホントは北斗神拳の継承者なんだ」
って言って俺に百裂拳うってきた
実際妹は格闘技やってて、ポコポコ殴るだけだけど物凄い速いし止め方引き方が正確なの
だから姪は凄ーいって顔で見てたんだけど
でもその百裂拳が本物なら俺は死ぬってことじゃん?
それに気付いた姪が急に涙目になって
「やああああああぁぁぁぁぁぁお姉ちゃんだめ死んじゃうだめえー」
って妹にすがりつくの
ちょっとイジワルしたくなって「……あ……あべs」って言いかけたら
「あべしだめあべしだめええええええぇぇぇぇぇぇあばばばばばばばばば」
って大泣き
でも俺は懐かれてることが嬉しくて思わず笑ってしまったよ
まぁその後俺のカーチャンからリアルに百裂拳食らったのは言うまでも無い

281:癒されたい名無しさん
10/05/12 21:23:24 z2kPucQw
*兄弟姉妹がいてよかったこと*
333 :名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 18:49:46 0

うちは男の双子の兄弟だ。
俺の人生の中で、こいつと一緒にいる時間が大部分を占める。
趣味は同じ。ゲームだって同じものを遊ぶから、自然と好みもそっくりになる。
服はさすがに共有していた。ただ、下着だけは別。

二人で深夜のドライブにいって、車の中で熱唱しまくったり、
徹夜のカラオケにさそうと、いつも快く引き受けてくれた。
好みが一緒だから、すきなところに誘っても、
大抵は快諾してくれるのが助かる。

受験勉強のときはお互いがギスギスしていた。
あの時は二人ともテンパっていたし、
口もきかず目もあわせない日が何日も続いた。


468 :名無しさん@HOME:2010/01/11(月) 01:00:25 0
うちも男の双子だが>>333とは違って、「同じのが同じ事をしても同じ
結果になるだけだからできるだけ別々に行動する」というコンセプトのもと、
家にいる時と親戚筋の用事以外ではまず一緒にいない。

進学も文系と理系、就職も他県(今は他地方)と地元残留、
と義務教育が終わって以降はずっと別々に行動してきた。

で、今は他地方にいる兄貴がたまに帰って来て顔を合わせると
------------------------------------------------------------------------
スレリンク(lifesaloon板:258番)
258 :ななしのいるせいかつ:2009/10/29(木) 22:59:37

数ヶ月ぶりに兄と対面
俺「また痩せたか?体重何kgくらいや?」
兄「58くらい、お前何kgある?」
俺「…92kg」
兄「どれだけ差あるんやw、もしボクサーやったら7階級くらいあるぞ」
俺「…ちょっとは痩せなあかん」

…一卵性双生児なのにw

------------------------------------------------------------------------
こうなるw

282:癒されたい名無しさん
10/05/12 22:02:11 z2kPucQw
227 :恋人は名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:08 ID:Aeh6uXFTO

彼氏とスーパー行って夕飯の買い物した。
大好きなまるごとバナナが1つだけ安くなってたから半分こしようねって買った。

その後夕飯作りすぎて私はおなかいっぱいになってうんうん唸ってたら、
『苦しそうだね(´・ω・)今日はもう寝とき』と言われたのでおとなしく寝た。

翌朝冷蔵庫見たらまるごとバナナ全部なくなってた。

食べたかったなー(´ω`)

283:癒されたい名無しさん
10/05/12 22:06:33 z2kPucQw
~明解 喪女百科辞典~

1 :彼氏いない歴774年:2010/04/19(月) 01:07:37 ID:7NfSbsYy
【mojotone】モジョトーン
[名]
①(しばしば頭にkiをつけて)単調な人生の連続;脱肛音
②(しばしば頭にkiをつけて)(DQNによる喪女の話し方・体・容姿などの悪口の)単調さ,一本調子

【motenas】モテナス
[名]①<数学>(喪女のフラグクラッシャー度の)絶対値

11 :彼氏いない歴774年:2010/04/21(水) 11:47:54 ID:EmTOdfZY
【フラグ】(フラグ)
[名]喪女にはありえない現象のこと。

18 :彼氏いない歴774年:2010/04/27(火) 23:55:44 ID:TEnilxas
【トイレ】(トイレ)
[名]喪女がくつろげる場所。

【樹海】(ジュカイ)
[名]喪女が行き着く場所。

19 :彼氏いない歴774年:2010/04/29(木) 17:04:23 ID:zpCE/BXB
【ベッド】(ベッド)
[名]喪女が落ち着く場所。

【ネットカフェ】(ネットカフェ)
[名]喪女が行き着く場所。

21 :彼氏いない歴774年:2010/05/03(月) 00:45:11 ID:jbDIS+wZ
【喪女】(モジョ・モオンナ)
[名]彼氏を一度も作れたことがない醜女。
一般的に20代を超えない者が喪女と名乗ると迫害を受ける。
天敵はDQN、喪女板に来るネ喪および男である。
特徴としては自虐を主とし、ネタに走り、フラグは全く生かせない。
コミュ力は皆無である。

284:癒されたい名無しさん
10/05/12 22:07:50 z2kPucQw
411 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/01(土) 16:00:37 ID:JKchYG06
98 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/05/01(土) 03:50:19 ID:NRNxU3S7
バブルバス入浴剤のサンプルをもらった。
喜んでお湯を入れて、泡風呂ができあがったところで
バイト先からシフト変更依頼のメールがきたので、数回メールのやりとりをした。
用件が済んだので、さあ泡風呂に入るぞー!とお風呂に行ったら、
いつの間にか帰ってきてたらしい、お父さんの服が。

泡風呂なんですけど?と思って、声をかけつつドアを開けてみたら、
真っ白でふわっふわでバラの香りがする泡の中にお父さんの顔が浮かんでて、
なんかお母さんを呼ばなきゃいけないような気がして呼びにいった。

お母さんを呼んだら弟もついてきて、黙って写メ撮ってた。
おばあちゃんも見にきて、「あらーエマニエル婦人ねー」って言ってたけど、
多分エマニエル婦人はこんなんじゃないと思う。

あとは黙って三人で見てた。
しばらくしたらお父さんが、「見てるんじゃないっ!」って言ったから解散。
なんかいつの間にか犬もきてた。

285:癒されたい名無しさん
10/05/17 20:51:33 M74mCWhJ
 ミ
     [l
   ━┫  ┃ 牛乳と生クリームを入れて加温
     ┗━┛
     ()()()

    ミ∵●
   ━┫  ┃ 卵黄と砂糖をまぜる
     ┗━┛

    ミ∵
   ━┫  ┃ バニラエッセンスを入れる
     ┗━┛

     (
       _)_
     /~ヽ
    (;・-・) 蒸し焼きにして
     ゜し-J゜

      _
     /―ヽ
    <。・-・> 冷やす
     ゜レ-,」゜

       _
     /~ヽ
    (。・-・) プリン
     ゜し-J゜


286:癒されたい名無しさん
10/05/17 20:55:20 M74mCWhJ
568 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/08(土) 13:07:37 ID:CmCD31VI
793 名前:名無しの心子知らず 2005/07 /16(土) 10:15:32 ID:DrjxD3oT

先週出産してきました。
出てきた赤ちゃんを見て、開口一番言った言葉は
「人間が入っとった・・・・・・!!」

で、その後すぐ赤ちゃんが胸の上に乗せられて、感動して
「あなたが入ってたのね…がんばったねえ」と言ってたつもりだったが
旦那が言うには
「お前か!!お前が入っとったんか!!!!!」
と、癇癪だかツッコミだか分かんないことを叫んでたらしい。

ちなみにちょっとスレ違いだけど、
赤の頭が出始めた時、旦那が
「あぁっお義母さん!! 入り口から赤ちゃんが出てきた!!」
と叫び、 母に
「…旦那くん。『出口』だよ」
と冷静なツッコミを受けていた。

287:癒されたい名無しさん
10/05/17 20:59:19 M74mCWhJ
*嫁に決めた理由*より
609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:57:56

先輩の紹介で会うことになったんだけど、
正直乗り気ではなかった。

ところが、、
会った瞬間に、一目惚れではないんだけど
「この人が俺の嫁になる人なんだ」って思った。

1年後に結婚。
嫁の実家にもかわいがってもらってるし、もうすぐ子供が産まれる。
いい嫁さんもらった。


611:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:42:36
>>609
それを一目惚れっていうんじゃい(怒)。
幸せになれぇやぁっ

288:癒されたい名無しさん
10/05/17 21:02:57 M74mCWhJ
567 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/16(日) 18:34:21 ID:S/UQ4CuE
我が家の末弟が就職し、現在平日は研修宿舎にカンヅメ、
週末のみ帰宅する生活を送っている。
で、弟が帰ってくるたびに、脱いだあとのスーツを
父がつくづく眺めていることに気づいた。

スーツの内ポケットにうっかり何かいれっぱなしになってようもんなら、
気難しい顔で弟を呼びに行き、型くずれをさせない秘訣について説教をする。

末弟は「なんであんなに目敏くて厳しいんだ」とぼやいているが、
ちがうんだ、父はお前が就職したのが嬉しくて仕方ないだけなんだw

男兄弟は末弟以外スーツ着ない仕事について家を出たせいで、
サラリーマンとしてのコツのたぐいを末弟に伝授せずにはいられないらしい。

たまに弟は微妙に鬱陶しそうな顔をしているのだが
端から見ている方としては父が微笑ましくて仕方ない。

289:癒されたい名無しさん
10/05/17 21:04:25 M74mCWhJ
40 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 13:32:36 0
姑さんから何本も筍が届いたw
ちゃんと糠も筍の本数分ビニール袋に入ってる
ありがたーい

同封のお手紙に食べ切れなかったらお世話になってる人にお裾分けしてねって
姑さんの送ってくれる野菜や季節の果物のおかげでご近所づきあいも良好

しかも毎度お手紙と一緒に輸吉が入ってて息子には内緒でお小遣いにしなさいねって
いつもお野菜やお米送っていただくだけで十分なのに
お断りしてもあげたいんだから受け取ってって毎月毎月正直助かりすぎ

姑さんが大好きだ
いつまでも元気でいて欲しい

290:癒されたい名無しさん
10/05/17 21:08:46 M74mCWhJ
    ~♪
  ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄)
 (*´∀`)(____)
 (   つつ
 (_ ⌒丶
... )ノ`J
       ファサァ
  ∧_∧
 ( ´∀`)    ))
 /つ( ̄ヽO⌒丶 ))
`ノ  )     \
(_ノ\丶   ノ  )
   ノ    /
 (( (__ノ―-″


   ∧_∧
  (´∀`) ~♪
  /  _ノ⌒⌒ヽ_
( ̄(_人//⌒  ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニ⊃


291:癒されたい名無しさん
10/05/17 21:10:20 M74mCWhJ
159 :彼氏いない歴774年:2010/05/11(火) 13:06:47 ID:d2UlSbcV
電車内。スーツ着た仕事帰りの女性2人
A:先輩? B:後輩?

A「最近ドラマとか観てる?」
B「観てますよ!今、第三弾明智光秀っていうドラマにハマってるんです。面白いですよ!」
A「へ~。誰が出てるの?」
B「田辺誠一とか。あの人超カッコイイ」
A「あーわかるわ~カッコイイよね」


三代目明智小五郎だろw

292:癒されたい名無しさん
10/05/17 21:14:50 M74mCWhJ
     ,,,....                 |
   く×××ヽ               |
   ||.\×××ヽ             |
   ||  \×× ヽ              |
    ||  ,.-、\××i            |
   ..|| (■,,) .\ソ           ,,,⊂|
   (__,,,,,    ____       /~   \
      `~'''"´  ``'‐:--''"´      \


293:癒されたい名無しさん
10/05/19 21:54:00 2PpQrJnD
200 :恋人は名無しさん:2010/04/16(金) 13:16:09 ID:uHbkpbouO
付き合う前までは台所に立ったことなく料理に関する知識が皆無で
ご飯の炊き方も知らないし
たまねぎの外皮を「そこは食べれない部分なの?」
とか言っちゃうアホだった。

しかし、風邪をひいた時はレシピと格闘し玉子入りおじやを作ってくれ(分量わからなくて大鍋いっぱい)
生理痛の時はインスタントラーメン(のびてた)

その他も焼きうどんや簡単なグラタンを作ってくれた。

「(私)のためにもっと何か作れるようになりたい。料理を教えて」
と言われ二人でキッチンに立ってご飯作ってます。
最近ごはん、スープ、サラダ、おかずの四品をあたしのために作ってくれた。

料理って愛なんだな、と思った。

294:癒されたい名無しさん
10/05/19 22:07:01 2PpQrJnD
136 :名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 19:58:53 ID:gxvupb3w

昨日5歳になった我が息子(2歳7カ月の娘もいます)。
先日虐待死させられた5歳男児のニュースを女房と一緒に見てたところ、
息子はオロオロ泣きながら
「ママは僕なんか可愛くないの?妹ちゃんしかいらないの?」と。

つくづく可愛いやつ。
「心配するな、何があってもお前の事はちゃんと育てるよ。お前も妹も大好きだからさ」。

295:癒されたい名無しさん
10/05/19 22:17:22 2PpQrJnD
2 :水先案名無い人:2010/05/11(火) 06:24:53 ID:hEwrlXAyP
 |_
 |~ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

     _ ♪
 ♪ /~ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚


296:癒されたい名無しさん
10/05/19 22:55:18 2PpQrJnD
86 :おさかなくわえた名無しさん :2008/04/12(土) 00:55:21 ID:XaJLOjjJ
電車で偶然合ったと思わしき男女の会話。

「うわー!ジャイアンじゃない!久しぶり!!」
「ジャイ子!元気だったか!?」

車両中の人間の視線が二人に集中した。

297:癒されたい名無しさん
10/05/21 22:46:22 vloboXug
195 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 23:02:47 ID:Gj65K62R
通りすがりのチャリ高校生が、いきなり
「うおぉぉおお―っ!なんでそんなトコおんねんっ!邪魔なんじゃボケ―っ!」
と、怒鳴って蛇行運転して走り去って行った。
そこには一羽の鳩が。

悪態をかましながらもちゃんと鳩をよけてあげる男子高校生に萌えた。

298:癒されたい名無しさん
10/05/21 22:51:26 vloboXug
916 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 07:58:51 ID:emCdzL4k
エスカレーターのない駅の階段を、大荷物抱えて登ろうとしている、
白人にしては小柄な外人さんがいたので、

勇気を出して「ドゥユーニードゥミー?」って言って
荷物の端っこ持ち上げて一緒に登った。
そしたら外人さん「メルスィ○△×▽・・・・」

最初のメルシーだけ聞き取れたので「ありゃ、フランス人だったか」って思ったけど
「えーとえーと、ボンボヤージュ!」って言って手を振ったら、笑顔で手を振り返してくれた。
英語が通じたかどうかはわからなかったけど、勇気を出してよかった。

299:癒されたい名無しさん
10/05/21 23:10:06 vloboXug
397 :水先案名無い人 :04/09/09 23:24 ID:gYtON6rA
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


一人と一人と二人ではバラバラだが
          一人
     一人  ( ゚д゚)  二人
       \/| y |\/


       みんな集まれば大丈夫なんだ
        ( ゚д゚)  大丈夫
        (\/\/


300:癒されたい名無しさん
10/05/22 22:49:32 H7viXPc6
222 :彼氏いない歴774年:2010/05/21(金) 20:23:00 ID:Z1Gar72A
某夢の国でアトラクションに並んでいるとき

A:こじはるっぽい美人。くぎゅみたいなアニメ声。
B:ちっちゃくてかわいい。会話を聞く限りリア充。
C:長身。大人しい。喪女っぽい。

A「私モノマネ習得した」
B「へぇーwwやってみてよ」
A「じゃあドラえもん。『ボクドラエモーン(アニメ声)』」
B「ないわーww」
A「んー、じゃあプーさんね。『はぁちみつがたべたいなぁ(アニメ声)』」
B「似てないよww大やけどだよそれww」
A「じゃあね、ミッキー。『ハハッ、ブラビッシーモ!!!(裏声)』」
C「ぶっwww」

今まで全然似てなかったのに、ミッキーになっていきなりクォリティがあがる
モノマネに、無言だったCが噴き出す。

C「なんwwでwいきなりwww似てるのwww」
A「あ、Cやっと笑った~」
B「おお。C元気出た?」

疲れてたらしく大人しかったCが、Aのモノマネで爆笑。
それをみてAとBがニコニコしてた。なんかこっちまで元気出た。

301:癒されたい名無しさん
10/05/22 22:55:22 H7viXPc6
488 :1/2:2010/05/22(土) 15:05:19 0
2年前、二人で貯めてた結婚資金を風俗に注ぎ込んだ挙句、自由が欲しいと着たの大地へ
旅立った元婚約者から復縁希望メールがあった。まあ内容はテンプレ通り
「俺がバカだったやっと気づいたあの頃は刺激ばかりを求めてたけど今は君の
安らぎが欲しい、アドレス変えてないなんて君も俺のこと忘れられなかったんだろ?」
ってな感じで、最後に5月22日の朝9時に迎えに行くよと書いてあった。
もう会う気はありませんと返信して着信拒否した。出かける予定もあったし。
家族(母と祖父)にはもしかしたら元婚約者が突撃してくるかもと言って出かけた。
で、今さっき帰ってきたんだけど、母から聞いた話。
元婚約者は本当に来たらしい。10時頃。ピンポン鳴らされたが居留守を使おうと
決めていた母。祖父は「俺がガツンと言ってやるのに」と不満顔。
しかししつこいピンポンに祖父の愛鳥、オウムのポセイドンが返事をしてしまった。
「ドチラサマデスカー」「マニアッテマスー」「ドチラサマデスカー」

302:癒されたい名無しさん
10/05/22 22:56:36 H7viXPc6
>>301の続きです。

489 :2/2:2010/05/22(土) 15:06:02 0
誰かいると思ったのか元婚約者は庭に回り込んだ。ポセイドン、
「ダレダ、ダレダ、ツウホウスルゾ!」
焦った元婚約者は逃げようとして祖父が大事にしている松の盆栽を落として
鉢を割ってしまった。
怒鳴りつけたくてウズウズしてた祖父は、とうとう我慢できなくなり庭へ飛び出した。
「このやろう!!よくもノコノコ顔なんか出せたもんだな!しかも1時間遅れじゃ
ねえか!顔を洗って明後日来やがれってんだ!いや、俺が洗ってやるー!!
今度孫子に近寄ったり、電話したり、メイルなんて送ってきた日にゃ、俺が
破ってギッタンギッタンにしてやるから覚悟しやがれ!」
と叫んで近くにあったバケツの中身を元婚約者にぶちまけた。
元婚約者は「目が、目がー!」と言いながら逃げ帰っていったそうだ。
バケツの中身は、漂白剤入りの水と漂白され途中だったビールジョッキ3個。
じいちゃん、明後日来やがれじゃ、また来ちゃうよ。いや、もう来ないか。
じいちゃんは、幼い頃に父が亡くなった私を、片親だとバカにされないようにと自分が父親代わりに
なり、色んなところに連れていってくれたり、本気で怒ってくれたりした。
男を見る目のない孫でごめんなさい。今度好きな人が出来たら、真っ先にじいちゃんに
紹介するよ。
ぶちまけたジョッキは無事割れなかったから、撃退記念に今夜3人で乾杯しよう。

303:癒されたい名無しさん
10/05/24 20:31:22 GIptI/v2
704 :名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 14:28:52 ID:oZC5qNB+

この前、近所の公園で3ヶ月の娘を抱っこしてベンチで日光浴してた。
隣のベンチには80代後半~もしかしたら90代くらいのおばあちゃんが散歩の途中か水筒を持って座ってた。

そこに犬の散歩途中の60代くらいのおばさん?が通りかかり、テンプレ通り
「あらかわいいわね~ミルク?母乳?うちの孫はね~オムツは布?紙?」
等話しかけてきたのでヘーホーフーンと流してたんだけど、

「あらあ女の子1人?男の子1人は産まなきゃね~!
私もなかなか男の子できなくて姑さんにネチネチ言われたわ~!」の言葉に切れた。
私じゃなくて車椅子に乗ったおばあちゃんが。

「そごのばっさま、さっぎがら聞いてっど調子さ乗るんじゃね!
こっだらめんごいわらすっ子、おどごだおんなだ一人っ子だろうが関係なかろうが!
自分が昔言われで嫌だど思っだごど、されで嫌だったごど、わがい人らーに回すんでないよ。
あんだの心にとどめでおげば、そのあどだ~れも嫌な思いせずに子育てでぎるんだからよ!」

そこまで一気に言うと、
「あ~久方ぶりに大声出すだら喉さ乾いじまっだ~」と、ニコニコ水筒の中身を飲んでた。
おばさんが、
「あああなた、私のことばあさまって言いますけどね!私あなたより何歳若いと思ってるんですか!?」
と詰め寄るもおばあちゃん
「あんだっで?」
と志村ケン状態。ブツクサ言いながらおばさんは退場。

思わず、ありがとうございましたと言うと
「礼を言われるこどはな~んもしでね。ほんだら譲ちゃん、バイバイギーン」
と言って娘に手を振って帰っていった。

と思ったら公園の隅に集まったご老人の輪に入り、ゲートボールしてた。多分最長老。
自分は、2人目は難しいと病院で言われているので、
そんな風に言ってもらえて嬉しかったし気が軽くなった。

304:癒されたい名無しさん
10/05/24 21:01:07 GIptI/v2
*子供に言われたショックな、或いは驚いたひとこと*より

145 :名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:02:37 ID:BPQ7oQkP
朝食後にコーヒーを飲んでいると
3歳に「夜眠れなくなるよ!」と怒られた。


191 :名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 14:52:06 ID:xHNqpRbM
4歳娘

「どうしてお月様はついてくるの?」と聞かれ、
「なんでだろうね?」と質問返ししたところ
「私が可愛いからついてくるんだ」と1人納得していたww


216 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:24:22 ID:xY+HIhbJ
子供の名前を二文字にしたいと言ったら息子に「さばがいい」と言われた。


133 :名無しの心子知らず:2009/08/21(金) 20:26:48 ID:MYvEIwpm
公園で昼飯食べていた時の出来事。
遊んでいた子供の一人がこっちに近づいてきて、俺の顔を見て一言

「なんだ、おじさんか~。」

おじさんこれでもまだ26歳なのよ。・゚・(ノД`)・゚・。

305:癒されたい名無しさん
10/06/01 23:49:30 TMP4VfGH
842 スペースNo.な-74 sage 2010/05/03(月) 22:03:07
※猫注意

今日出かけた時、駅構内に迷い込んでた野良猫?を
駅員さんが抱えて連れ出していた

駅員さん「ここは入っちゃ駄目なんだぞ」
猫「にゃー」
駅員さん「にゃーじゃない! わかってるのか、もう入ってくるなよ?」
猫「にゃー」

お互い何か真面目な顔で会話してるので、吹き出しそうになるのを
堪えるのに精一杯だったw

306:癒されたい名無しさん
10/06/02 18:39:48 Tpw8ZY3b
255:恋人は名無しさん :2010/05/27(木) 02:46:33 ID:/29qv6mf0 [sage]

電車の中で。
立っている私の斜め前に座ってた美人系な彼女と、サッパリ顔の彼氏。
彼女は私服でアパレルで働いていそうなお洒落さん。
彼氏はスーツで、仕事出来そうな感じだった。

で、彼氏が彼女に断って、寝だし、彼女は本を出して読み始めた。
少ししたら彼氏は爆睡、上向いて口ガン開き。

彼女はしばらく本に夢中で、ふと横見て彼氏を二度見、吹いてた。
で、そーっと顎に手を添えて、口閉じてあげてたw
でもすぐ口が開いちゃう彼氏。彼女は何回か閉じてあげてた。

おりる駅の少し手前で彼氏を起こし、
「○○口開きすぎw何回も閉じてあげたよ」てクスクス笑いながら報告してた彼女と、
「よく寝た。。。。」と寝ぼけ眼で言ってる彼氏にほのぼのした。

そのあと「俺の口を閉じてくれたお礼にプリンを買ってあげよう」
とか言いながら2人で手繋いで電車おりてった。

307:癒されたい名無しさん
10/06/02 18:42:37 Tpw8ZY3b
(*´∀`)ちいさな幸せ・密かな快感18(´∀`*)より
45:おさかなくわえた名無しさん :2010/05/29(土) 11:00:47 ID:yIt9T/Q1


通勤電車の窓から、東京スカイツリーの成長ぶりを眺めること。
完成した時は、ちょっと寂しい気持ちになるんだろうな・・・

308:癒されたい名無しさん
10/06/02 18:46:43 Tpw8ZY3b
■ ■ ■ 今 日 の 子 供 2 ■ ■ ■ より

62:名無しさん@HOME :2010/06/01(火) 11:11:17 0 [sage]

今日の子供@中一男子
今朝いきなり
息子:「弁当にフルーツとか入れてよ」
母:「お弁当箱に余裕無いわよ」
息子「みんな小さいタッパーに入れてくるよ」
母:「そうなの 小さいタッパーに分けて入れればいいのね」

保育園時代に使っていたキティーちゃんのタッパーに
アメリカンチェリーを入れてやった
お弁当の時間が楽しみだな~



51:名無しさん@HOME :2010/05/26(水) 17:21:49 P [sage]

とんでもなく寝坊した。
目が覚めたら息子も夫もいなかった。
私の分も、朝ごはんの支度がしてあった。

夫は午前6時に家を出るので、お味噌汁の冷め具合から見て息子作と判断。
レタスと刻み玉葱(多分水にさらしてない)とブロッコリーの真緑のサラダ、
うまかったよ。
泣きそうだ…

309:癒されたい名無しさん
10/06/02 18:52:16 Tpw8ZY3b
*子供の頃なぜかご馳走と思ってたメニュー8*より

26:やめられない名無しさん :2009/09/10(木) 18:11:12 ID:ucH5x/Sk

オムライス

父方のおばあちゃんが挽き肉と玉ねぎ、人参とマッシュルームでピラフをつくって、
それをふんわりしたオムレツでくるんで、
ケチャップとオイスターソースと醤油とリーペリンソースで作った特製ソースで、
うさぎや熊の絵を書いて、出してくれた。

あれから30年、もうおばあちゃんはいない。
レシピと、それを再現できた俺がいる。

310:癒されたい名無しさん
10/06/02 20:36:55 uhM6P4nn
821 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 01:11:05 ID:rJNEUG64

俺は昔からネガティブで病みやすくて自分に自信が持てない、とてつもないヘタレ人間だ。
もちろん未だに彼女なんていたことがない。

そんな俺なんだが、実は小中学校を海外で過ごしてきた。
高校は地元である東京の学校かと思いきや
入ったのは親の仕事の都合で何と大阪の高校に入る事になってしまった。

もちろん当初は関東と関西のノリの違いとかもあってか良くいじめられた。
嫌なことがあった時は良く好きなお菓子を
学校の最寄り駅にあるファミマでお菓子を買って気分転換をしていた。
そこのファミマに、どうしても忘れられない女性店員さんがいる。

年は分からないが、当時の俺の母親とあまり変わらない感じの人で恐らく40代後半。
優しい笑顔で入ってくる客に優しそうに声をかけてくれていて、
俺の高校の女子も笑顔で挨拶をしていた。

高2の冬くらいにそのファミマに寄ったら、
「君も○○学園の生徒さん?」と言われたから
「はい、そうですよ」と返事をした。
どうやらあまりにも良く通っていたから顔を覚えられてしまったようだ。
そして1週間も経つうちに完全に顔を覚えられ、俺にだけ他の客とは違った対応を見せてくれた。

高3の春になり、受験勉強が始まった。
俺は単語帳や小論文の書き方をまとめた問題集を持ってそのファミマに入ったら、
「もう受験なんやね」とその店員さんは俺に話しかけてきてくれた。
ちょうどその時、運良くあまり客がいなかったから店員さんと1時間ほど立ち話をしてしまった。
どうやら昔幼稚園の先生をしていたらしく、
笑顔がかなり優しそうなのはそれが原因なんだろうなあと1人で勝手に思ってた。

本当にこの店員さんの笑顔には癒された。

311:癒されたい名無しさん
10/06/02 20:39:51 uhM6P4nn
>>310の続きです。
822 :続き:2010/05/31(月) 01:18:29 ID:rJNEUG64

受験でイライラしてた時、ふとその店員さんが「○○君はやれば出来る子なんやから、もう少し自信を持って!」
「○○君が優しくて純粋な心を持ってるんやから、大学も受かるしそのうち恋人できるで。だからいつか彼女さん見せてや」と
とにかく俺を褒め称えてくれた。

正直自分に全く自信のない俺からすればここまで褒められたのは嬉しくて涙が出そうだった。
結局俺は第一志望には後一歩及ばずだったが、第二志望は推薦で無事合格し、
その店員さんはまるで我が子のように俺の合格を祝ってくれた。

そんな俺は大学2回生。
以前春休み、冬休み、そして大学が豚フルで休校になった際と
5回ほどそのコンビニに行ったがその店員さんはいなかった。
高校時代は5回行けば3回は会える人だったんだけどなあ…。


ちょっと心配している。

312:癒されたい名無しさん
10/06/02 21:22:21 uhM6P4nn
580 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/01(火) 00:20:31 ID:Ctp2RcQz

父と二人で住んでるんですけれど、今日のメールのやりとり。

父「今日は定時後お医者さんに行きます。夕食は無しです。了解されたい」
私「了解されまくりにござる。\500金属複合材硬貨を頂戴つかまつる」
(父が食事を作らない夜は500円貰う約束になっている)
父「百円五枚の可能性もあるぞよ。覚悟いたせ」
私「財布の重石には丁度良いと愚考致し候。
  追伸。件の三種の神器については無事洗濯屋に預け候。ご安心召されよ」
父「ご苦労でござった」

昔は堅物だったのに、今じゃ普段から冗談ばかり考えるようになったうちの父。
毎日こんな感じの冗談の応酬を繰り広げております。

313:癒されたい名無しさん
10/06/02 21:42:50 uhM6P4nn
329 :彼氏いない歴774年:2010/05/31(月) 20:42:23 ID:qcFXqOzE
昼食時の大学のカフェにて
A→リア充っぽい可愛らしい女子
B→喪っぽいぽっちゃり系の女子

Bは先に席に座っててAは後から来た。
A「お待たせー。アレ、B何やってんのー?」
B「手紙書いてんの。」
A「え、なに、ラブレター?w」
B「まさかw高校の時の友達だよ。」
A「メールじゃダメなの?」
B「メールもたまにするけど手紙も書く。」
A「なんで手紙も書くの?」
B「だって、手紙書いてる時ってずっとその人のことを考えながら書くし、
手書きだから心がこもっててなんか温かい感じがするから。
それに、なんか手紙って特別な感じがするし。」
A「あ~確かに。なんかいいね。」
B「まぁ、手紙だから返事来るのは1カ月後とかだけどね。」
A「それが手紙の良さでしょ?アタシも就職とかしてBと離れたら手紙書くー。」
B「はいはい。住所教えてくれたらね。」
A「絶対教えるよ。就職していつの間にかフェードアウトなんて嫌だからね!」
B「分かった分かった。」

薄っぺらい友達しかいない自分としては羨ましかったよ

314:癒されたい名無しさん
10/06/02 21:48:02 uhM6P4nn
310 :ななしのいるせいかつ:2010/04/02(金) 10:54:02
昨日の会話。兄42才俺24才。両親他界。兄が親代わり。

俺「兄ちゃん、実は改まって話があるんだけど」
兄「ん?」
俺「嫁さん貰おうと思う」
兄「俺も嫁に行こうと思ってる」
俺「・・・・」
兄「今、俺妊娠25カ月。来年にはお前も叔父さんだ」
俺「本当にそろそろ産めよ。その腹やばいぞ」

くそう。今年も騙されなかったか。俺が生まれた時もう兄は大人だったので
「騙されてくれた」事しかない。いつか、騙してやる。

315:癒されたい名無しさん
10/06/02 21:51:40 uhM6P4nn
18 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 20:13:15 ID:0grClquT0
ゎ ←これ何のためにあるの?


71 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 20:20:43 ID:t79tqdjZ0
>>18
昭和を一文字で表すため。

316:癒されたい名無しさん
10/06/04 17:57:59 gL53wQoA
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

一人と一人と二人ではバラバラだが
          一人
     一人  ( ゚д゚)  二人
       \/| y |\/


       みんな集まれば大丈夫なんだ
        ( ゚д゚)  大丈夫
        (\/\/

だからみんなで課金しろアゴー
        (゚д゚ )
        (| y |)

317:癒されたい名無しさん
10/06/05 09:45:35 Fpt1XVv2
308 :彼氏いない歴774年:2010/05/30(日) 10:21:57 ID:CCcpMSHc

ザラスで子供(小学2・3年?♂)にマリオギャラクシー2買って買ってとねだられてたお母さん。

「はぁ?まーたピーチ姫さらわれたの?もいーよ助けなくて!自分で何とかしろっつっときな!」

「まったく何回目だよ…」とかプンプン怒りながら他の売り場に歩いて行ったw

318:癒されたい名無しさん
10/06/05 10:05:52 Fpt1XVv2
256 :恋人は名無しさん:2009/12/22(火) 13:53:24 ID:QVzj4xYCO

父はスポーツ推薦で今の会社に入った。8歳年下の母もやがて入社した。
父はモテモテリア充、母は女子高出のモサ子。
ちょっかい出す父を母は日頃ウゼーと思いつつ気になっていた。

ある時母がデパートに行ったら、女性と子供2人を連れた父を発見。
既婚子持ちなのに会社の女の子達にちょっかい出すなんて!!と
母の中で最低男のレッテルが貼られた父。
しかし女性は父の姉(私の伯母)、子供も伯母の子(いとこ)。
父は子守要員で連れて来られただけだった。

その翌日から明らかに態度が冷淡になった母に父は大焦り。
母が入社した時に「俺、この子と結婚するかも」と直感したのを縁と思い込み
母をオトす気満々だったらしい(スピリチュアル好き。

紆余曲折あり誤解も解けてから父は口説き続け、やがて二人はバカップル化。
今は逆に母が職場でモテモテ、父はメタボ予備軍でぶっちゃけ昔の面影無し。
でも二人とも未だに旅行も買い物も一緒が当たり前。お手本にしたいと思う。

319:癒されたい名無しさん
10/06/05 10:24:24 Fpt1XVv2
【極楽道場】うちのおかん・おとん語録24【ポテトン】より
721 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 01:56:27 ID:GgmruAgA

「この機械、レトルトだから」

レトロ、と言いたかったようだ。

609 :おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 11:26:37 ID:tZCrv0KQ

数年前の話ですが…
母と歌手の話にしていて
母「なんだっけ?あれ、あの二人組、えーと、そう!飛鳥&涼!!」

おかあさん、それじゃあ一人しかいませんよ…CHAGEはどこへ?


720 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/02(水) 22:02:51 ID:YL6RKZbi

おかん「お母さん、宝くじかったの! はじめて買ったんだけどね。
なんて名前だったかな…そうそう、スクラップ!」

いつまでも元気で長生きしてね。

320:癒されたい名無しさん
10/06/07 07:42:11 9B9LA9ba
399:彼氏いない歴774年 :2010/06/06(日) 00:00:15 ID:vwS9Bq8E [sage]

焼鳥屋で。たぶんその焼鳥屋に初めて来た夫婦
注文した品をたべて
夫「うん。うん」
妻「美味しい?」
夫「いやー、好みだわ君も食べなさい」
妻「あー・・・これは体に悪い!おいしい!また太っちゃう」
夫「こんなにおいしい店ならもっと早く教えてよ」
妻「もっと早く誘ってよ」
夫「二人きりで外食するのは何年振りかね」
妻「さぁ?私ね、35を超えたところまでは覚えてるんですけど
後は分かんなくなっちゃった。数えてないもの」

品のいい感じの初老のご夫婦でした。

321:癒されたい名無しさん
10/06/07 18:34:38 9B9LA9ba
477:名無しさん@HOME :2010/06/04(金) 21:03:55 0 [sage]
俺の兄ちゃん最高。

元から良い子というわけじゃなくて普段は悪さもして怒られるような、
そういう普通のバカガキだったなのにずっと俺には優しかった。
親のいう事にもけっこう言い返すのに「お兄ちゃんだろ」といわれた時は
絶対に言い返さなかった。
お菓子もおもちゃも何でも先に選ばせてくれた。
俺がバカで、兄ちゃんの分まで欲しがったりしても譲ってくれた。

高校生になって俺だけ貰い子で本当の家族じゃないって知った。
兄ちゃんに「本当の弟じゃないのに何で優しかったん?」って聞いたら
「弟できたら優しくするって約束しちゃったからな」って笑われて
「つーか本当の弟だしw」と軽くゲンコツされた。

もう1回言う。俺の兄ちゃん最高。

322:癒されたい名無しさん
10/06/08 22:37:17 9fuSSIuT
【何年】嫁さん大好き【たっても】★15年目★より

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:16:40
結婚して1年が経ち、そろそろ子作りを考え出した(それまでは避妊してた)。

雑談してて子作りの話になり、
俺「お互い検査なんてしたことないから、
もしかしたらどちらかの体が子供のできない体かもしれない。
もしそうだったらどうしようか…?」

2秒ほど沈黙があって、

俺&嫁「その時は2人で…

「「おもしろおかしく生きていこっか?」」

っておもいっきりハモった。

ハモった後爆笑した。

他にも「のんびり~」とか「楽しく~」とかいろいろあるのに、なんで「おもしろおかしく」なんだよっ!って。

この奥さんでよかったなあって思ったよ。

ちなみにその後ほどなくして第一子妊娠、つい先日女の子が生まれました。
子供生まれても嫁さん大好きは変わってません。

323:癒されたい名無しさん
10/06/09 21:54:02 g7TzcOud
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/09(水) 20:46:45.06 ID:wbJsKDbM0
今日はカーチャンの誕生日
事前に打ち合わせしてネーチャンはケーキ、
オレは花を買うことにしてた

花屋に行って「母の誕生日に予算3千~4千円でお願いします」って旨を伝えて暫くすると
花なんか興味ないオレにも伝わるほど、本当に綺麗な花束が出来上がっていく

そんなオレの視線に気付いたのか、店長さん
「3千円で造ってます」とにっこり

ウソだろ?その花さっきそこで値札見たら1本400円だったぞ?それなんかは500円だ?
すかさず店長
「親孝行ということでサービスしときました」+眩しい笑顔
「それと…ハイ、メッセージカードとペン。お母さん喜びますよ」

有無を言わさず渡されてしまった

へったくそな字で書いたさ「タンジョウビオメデトウ」ってな

今夜カーチャン喜んでくれるといいな・・・



んで持って帰って気付いたんだけど、オレ「誕正日おめでとう」って書いちゃってる・・・
スゴイよ!ジョンイルだよ!将軍様生まれちゃったよ!

花束だけ渡します・・

324:癒されたい名無しさん
10/06/11 22:15:40 CJvBVctv
602:名無しさん@├\├\廾□`/:2010/05/10(月) 21:15:41 ID:Cnci9iIn


        ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) ほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''


        ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i)
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 人肌を
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''


        ,___     (~)
       o'⌒)  `ヽγ´⌒`ヽ
        (i:i:i:i::☆i){i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ( ; ´-ω)ω- ;)
         (    `つ⊂´:::::)
           ) ノ  .し─J
          (_
          [il=li]
          )=(_
         (-==-)
          `ー‐''


325:癒されたい名無しさん
10/06/14 00:30:21 b2tXKYZ9
たんぱん

326:癒されたい名無しさん
10/06/14 05:08:00 +6u2ul0j
BARATIEさんとこからこぴぺさせていただいた

愛蔵版名無しさん sage 2009/09/27(日) 02:43:47 ID:???
え、騎馬戦の前に大将同士が出てきて果たし状読み上げたりしないの?
うちの小学校、男は武士風に兜かぶって登場、女はこんなかんじだったぞ。

大将「お久しぶりですわ、×組のみなさん。(略)
昨年の雪辱を胸に、雨の日も風の日も、日々鍛錬して参りました。
今のわたくし達に適う者などございません。皆さま!」←(果たし状を投げ捨てる)
大将「行きますわよー!」
後ろ「よろしくてよー!」

勝ちVer
大将「ごきげんよう、×組のみなさん。(略)
無駄な努力でしたわね。
昨年と同じく、優勝旗はわたくし達が頂戴いたしますわ。□組の皆さん!」←(果たし状をry
大将「いざ、出陣でしてよー!」
後ろ「よろしくてよー!」

別の地域の子に話したら爆笑された。
他、今日ばかりは真剣勝負でしてよ、とか
お互いに美しく戦いましょうとかバリエーションだけは豊かだ。
今もやってんのかな、これ。

327:癒されたい名無しさん
10/06/14 21:45:35 /1/G4MA5
*赤ちゃんカワイスwww!!*より

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 05:27:36
11ヶ月♂
昨日は自分の引き出しあけて、オムツとパンツ出して遊んでた。
今朝俺の引き出しの中がオムツとパンツだらけだった。

パパはまだオムツ必要ないけどありがとうと言ってみた。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:44:17
俺が嫁と喧嘩してムッとしてたら
心配そうに寄ってきて、俺の頭をなでながら
「のしのし」って。

「よしよし」って言えない
かわいす

328:癒されたい名無しさん
10/06/14 21:50:05 /1/G4MA5
242 :恋人は名無しさん:2010/04/28(水) 13:03:39 ID:xn2f8Ww20
スーパーで見かけたカップルの話。
女のひとが苺売り場の前で突っ立ってた。
邪魔だな~と思って隣のオレンジ見てたら、その女性の彼氏が登場。

彼氏さん「苺買うと?」
彼女さん「迷ってる。お金貯めなきゃだけど久しぶりに苺食べたいし。
       ……やっぱりいや。次の機会にする!」

こんな会話をして、彼女さんはスタスタと魚売り場に。
彼氏さん、(´・ω・)←こんな顔で苺を見てた。
そしたら慌ててがま口財布をとりだし、(*゜∀゜*)←こんな顔に。
急いで入口から小さいカゴを持ってきて、苺1パックと練乳入れてレジに向かってたwww
たぶん苺好きな彼女さんのプレゼントに買ったんだろうな~

レジに並んだら、その向こうにさっきの彼女さんと彼氏さんが。
彼氏さん、じゃっじゃじゃ~ん!と言って苺を見せてましたwww

彼女さんの外見は至って普通。
しかし彼氏さんはムキムキマッチョ、ボディビルダー並みwww
あの外見で表情がくるくる変わり、大きい体に小さいカゴ持って、
苺を大事そうに抱えてたので笑いともに和みました。

その光景をみて、私の彼氏も苺好きだったのを思い出し、1パック買って帰りましたw

329:癒されたい名無しさん
10/06/14 22:32:59 /1/G4MA5
512 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 22:25:34 ID:sD7ngJE/
山手線にて女子高生の会話

A「最近ブログ見るのにハマってるんだー」
B「どんな人の見るの?」
A「えーとね、琴欧洲!」
B「……え?」
A「超カワイイんだってば!」

私も気になって、その場で琴欧洲のブログを見てしまった。
Aの言うとおりでした。


513 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:18:17 ID:wEvWfdbF
>>512
私も気になって見てみた
くそっ…なんだあの破壊力…


514 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:21:39 ID:FkK/q31X
>>512
私も気になってみちゃった。琴欧州良い人っぽいなぁ~
しかし、ブログの題名が凄いねw


515 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:25:03 ID:f05ikafX
>>512
釣られて見てしまった
やべぇかわいいwww


516 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:26:27 ID:1BVANNW0
>>512
これはいいことを知った…
かわいいな


517 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:33:35 ID:wcXLapvA
>>512
これはハマリそう・・・
なんか読んでて顔がニヤケてきてしまうw


518 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:35:47 ID:cKulUQnY
>>512
ワロタw
琴かわいいよ琴


519 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:36:57 ID:pn9feg9W
>>512
私も見た。
やばかったwwwww


520 :彼氏いない歴774年:2010/06/10(木) 23:38:01 ID:318KrRwl
琴欧州のブログアクセス出来ない!!!!!
おまえら見すぎだぞww

330:癒されたい名無しさん
10/06/14 22:37:25 /1/G4MA5
510 :彼氏いない歴774年:2010/06/06(日) 18:15:23 ID:NXYG7Q7f
私の伯母には子供も居ないし、飼ってた犬も二年前に亡くなってしまった。
それで寂しいのか、近所の野良猫(といっても近所の人達とも仲良くしてる地域猫)にエサをあげてるんだけど。
エサにつられてか、烏が一羽だけ、やってくるようになった。
全然なかないし、そんなに迷惑でもないので皆気にしてなかった。
野良猫も烏を狙う様子も無いし、烏も野良猫にちょっかいを出す様子も無い、寧ろ仲良さげに見えた。


ある日、伯母が買い物に出かけていった時、猫と烏が騒だした。
なんだなんだと思って伯母の家に駆け付けると、そこには一人の男が猫と烏に威嚇されていた。
泥棒だった。
窓から侵入しようとしてた所を烏に見付かって騒がわれ、慌ててた時に猫登場。
猫大威嚇、烏大騒ぎで泥棒てんてこまいになっている所を母が呼んだ警察によって現行犯逮捕。



今もその猫と烏は伯母の家を守ってくれている(エサの時間になると必ずやってきて後はどっかにいく。)
名前もつけたらしく猫は「ジロウ」烏は「ユキ」
単なる偶然かも知れないが、凄く和んだ。

331:癒されたい名無しさん
10/06/15 21:52:40 YDo+S3zy
460 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 12:27:15 ID:U9teke5q
日本対カメルーンの試合で、カメルーンを応援する何とか村の皆さんの様子。
人情に厚く、ある意味すごく日本人らしいなあと目頭が熱くなった。

そして試合後、カメルーン人の男性がインタビューに答えて
「日本、強かった!ホンダ、すごかった!」と讃えていた。
泣けた。

332:癒されたい名無しさん
10/06/15 21:58:47 YDo+S3zy
(小さい)悪事を働く喪女(`・ω・´)*5より
449 :彼氏いない歴774年:2010/06/08(火) 22:02:00 ID:EHi/+YQ9
駅で迷子になって号泣してる子供を見つけたからヒョイと掻っ攫ってやったんだぜ。(`・ω・´)*
持ってた飴で子供を泣き止ませて、駅のインフォに連れてって名前を聞き出して
親を呼び出しちゃったんだぜ。(`・ω・´)*
こんな喪女に個人情報知られた子供ざまぁwwww
そしてド派手に呼び出しをかけられた親ざまぁwwww

つか何で迷子をシカトするかな。周りの大人よ。
そして飴で泣き止んでくれてよかった・・。親もすっごいいい人でよかった。
このご時世3人子供育てるのって大変だよなぁ。親って偉大だわ。


455 :彼氏いない歴774年:2010/06/09(水) 03:19:52 ID:Tuz3BC5k
ポイントカードのポイント入力で間違えてポイント3倍入れてやったぜ(`・ω・´)*




すいません、チーフ

333:癒されたい名無しさん
10/06/17 22:05:17 LrxS/fl1
727 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/14(月) 13:35:12 ID:SC/F9rhr
最近PCが重い重いと言っていた母からのメール


そういえば、おねえちゃんにいらない機能消してもらったり、ゴーストバスターとかしてもらったら、
パソコンだいぶ軽くなったきがするよ、まだまだ使えそう(^^)v


なんか違うよ(´・ω・`)

334:癒されたい名無しさん
10/06/17 22:08:00 LrxS/fl1
762 :水先案名無い人:2010/06/17(木) 15:02:59 ID:pi+WZAUX0
241 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 22:24:47 ID:4/TpXU07

近所の小さな喫茶店。
人気メニューはナポリタン…らしく3人ほど食べていた。
そこに運ばれてくるナポリタンとぺペロンチーノ。
ラモス似の外国人とイチローっぽい日本人。

イ「ちょっと食べてみる?」
ラ「しかたないな」 一口食べて「うま!!!」
イ「だろ?」うれしそう
ラモスバクバク食べる。
ラ「あ、俺のやつ食っていいから!」
イ「それ俺のだぞ!大体さっきまで『ナポリにナポリタンなんてない』って言ってたくせに。」
ラ「いやぁーー日本人天才だな!!」ニコニコ「今度カレーうどんも食べてみたい!!!」
イ「カレーにうどんつけて食うなんて邪道だって言ってたのお前だろ!!」
ラ「いやーー日本人のシェフ天才vvvv」

まるで漫才コンビのようでした。ナポリタンはうまかった。

335:癒されたい名無しさん
10/06/17 22:26:34 LrxS/fl1
~【動物】猫を飼っている人にしか分からないこと~
「ゲームをしているとあぐらをかいた足の上に乗ってくる」より

1 :名無しさんφ ★ :2010/06/03(木) 14:20:01 ID:???0 BE:2208576858-2BP(101)
甘えたいときは擦(す)り寄ってくるが、一匹でいたいときはコッチから触ろうとしても知らんぷり。そのように猫は
きまぐれな動物といわれているが、はたして、猫を飼っている人にしか分からないこととは何なのか? 20の体験談を
抜粋してご紹介したい。

<猫を飼っている人にしか分からないこと>
・人間のほうが下僕
・顔に付けた化粧水ぺろぺろしてくる
・いつもそっけない父親に対し、発情期だけなつく
・跳び乗る時に着地に失敗すると誤魔化すように鳴く
・プリン食ってると猛ダッシュしてきて勢い余ってすっ飛んでいく
・腰のあたりをかいてあげるとエクスタシー
・仕事のストレスが半分以上吸い取られる
・めちゃくちゃ空気が読める
・テレビやPCなど電子機器の上で丸くなる
・パンチよりキックの方が数倍痛い
・死ぬ3ヵ月前あたりから急に俺に甘え始める (レスポンス: 泣いた・・・)
・ゲームをしているとあぐらをかいた足の上に乗ってくる
・舌がザラザラしていて舐められると結構痛い
・布団から指だけ出して寝ているとそこめがけて攻撃してくる
・猫の耳の中の臭いは、数週間放置した足の爪の臭いと一致する
・箱やレジ袋を見かけるととりあえず入って中でくつろぐ
・カーテンは消耗品
・たまに近所の野良猫にボコられてくるけど、二週間くらいで傷が完治する
・病院にいくとに肉球にびっしり汗をかく
・しょっちゅうゲロ

ほかにも「まだ中学生だった俺が学校に行こうとすると玄関までついてきて一緒に外に出る。こっちは車が危ない
から来るなって言いたいんだけど、にゃーにゃー言いながらついてくる。心配になって家に入れてから学校に行く」
というエピソードを書いている人がいた。猫を飼いたくなる、なんともほほえましいシーンである。

URLリンク(getnews.jp)

7 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:22:51 ID:g8T5ed5v0

新聞読んでると新聞の上に寝て読むの阻止する

15 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:26:06 ID:kMEJkNVgP

家の外では他人のフリをする

38 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:30:59 ID:/AjoQbqe0
>>15
あるあるw
家の中だと帰宅すれば玄関に迎えに来るし呼ばば近づいてくるのに
外だとなぜか顔見ただけでダッシュで逃げるw

336:癒されたい名無しさん
10/06/17 22:30:18 LrxS/fl1
~【動物】猫を飼っている人にしか分からないこと~
「ゲームをしているとあぐらをかいた足の上に乗ってくる」よりの続き

17 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:26:16 ID:lPWMCe3+O

掛け布団の上から、脇に一匹ずつ、股に一匹寝るからうなされて起きる。

24 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:28:33 ID:flStveIrO

風呂フタが開いてるのに気づかず
おもいっきりダイブして 溺れ死にかけた


54 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:34:15 ID:/AjoQbqe0
>>24
あるあるw
冬場はお風呂の上温かいからフタの上に乗ってるんだよねw
突然風呂場からギャーギャー泣き声してあせったよ

88 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:38:21 ID:XLNxMwKT0

通りすがりついでに、全ての足で丹念に俺を踏んで去って行くw
毎朝、全体重を掛けて、俺の体の上にジャンプして起こしてくれるw

90 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:39:13 ID:TOqIbpxV0

子猫を飼うと餌の時間の度に顔が緩む
うにゃうにゃ言いながら食べるから

あと寝てるとき顔の上に乗ってくる

130 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:46:14 ID:b1FhZhEn0
・プリン食ってると猛ダッシュしてきて勢い余ってすっ飛んでいく

うちの猫はプリンじゃなくて焼き海苔だったなぁ
冷蔵庫から焼き海苔の袋出しただけで、
押入の奥で寝ててもダッシュで飛び出してきた。
聴覚の鋭さに驚いた。

337:癒されたい名無しさん
10/06/17 22:45:17 LrxS/fl1
~【動物】猫を飼っている人にしか分からないこと~
「ゲームをしているとあぐらをかいた足の上に乗ってくる」よりの続きの続き

43 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 14:32:25 ID:OUGMzezo0

猫のいる場所が家の中で一番快適な場所

252 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 15:07:50 ID:zV+4SgIF0

深夜勤務中に自宅から電話。何事かと思ったらネコが発信。110番かけたこともあり。
新しく買ったファンヒーター勝手にスイッチオンオフするんで危険で使えない。

276 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 15:11:26 ID:yBDOfXy10

長時間外出するのに猫が帰ってこないので、しかたなく戸締りをして出かける。
帰ってくると路地の角で待っていて
玄関に着くまでの数メートル、ずーっとこちらの顔を見上げながら
にゃーにゃー、にゃーにゃー怒られ続ける。

312 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 15:16:39 ID:ODVoep0NO

俺のはげた頭頂部を差し出すと頭皮マッサージしてくれる
たまに爪がダイレクトに突き刺さる

379 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 15:28:15 ID:+Ih5PsAI0

突然始まる運動会

598 :名無しさん@十周年 :2010/06/03(木) 16:11:00 ID:sdfRqwjQ0

うちの田舎のネコは、足が弱ってほとんど部屋から出なくなったばあちゃんに、
ほとんど一日中付き添ってたな。
たまにばあちゃんが部屋から出てくるときは必ず先導。

ばあちゃんは別段動物好きではなくて、格別にそのネコをかまってやったり、
ほめてやったりすることは全くないんだが、
なぜかネコはばあちゃんに付き添うのを自分の任務と思ってたらしい。

そしてばあちゃんが眠ったときに他の家族のもとに来てスリスリしてた。
家族は「いつもご苦労さんな」とネコをねぎらってやったものだ。

なぜかメロンが好物のネコだったので、
夏場はよくメロン(の皮に残った果肉)を褒美にやっていた。

338:癒されたい名無しさん
10/06/19 02:52:46 f1LNe/f9
たんぱん

339:癒されたい名無しさん
10/06/19 06:56:02 mgp3MAl2
140 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 18:17:33 ID:tMI47m/o

眠れない夜はときどき弟の部屋に忍び込み、
眠ってる弟の目の前でヒゲダンスを踊る。
弟が起きないように爪先立ちで、なるべく静かに、床が鳴らないように。

ぜったいバレてないと思っていた。

先日の夜中、床がミシミシ鳴る音に目を覚ますと、
目の前で弟がヒゲダンスを踊っていた。

340:癒されたい名無しさん
10/06/19 07:27:32 mgp3MAl2
*コンビニで起こったイイ話*より

56 :いい気分さん:2005/07/15(金) 20:57:28
初老の、割と品の良さそうな女性に

あら?
あなた、ハンサム・ボゥイねぇ

と言われた
「それって死語やン」
とは思ったが、中々気分が良かった

ハンサム・ボゥイ・・・か
(*^。^*)


68 :いい気分さん:2005/07/30(土) 13:49:38

コンビニでバイトしてると、他店で買い物するとき、廃棄間近なのを買ってしまう。


88 :いい気分さん:2005/08/03(水) 19:49:28

雨のなか。
店の前の側溝に印を落とした女性。
開かない蓋のすきまから
なんとかしてヘドロの中から拾い上げたら、
翌日丁寧なお手紙と高いお菓子を頂いた。

「殺伐とした世の中で、
真剣に対応してくださったことに
大変感謝いたしております…」

それだけの出来事だけど、
つらい時はその手紙を開きます。

341:癒されたい名無しさん
10/06/19 07:34:58 mgp3MAl2
*園芸を始めたきっかけ*より
549 :花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 20:27:09 ID:LbTyCM4w

家を建てたと同時に妊娠発覚。
授かった子は病気で将来歩けるかどうかわからないとの診断。
外出出来なくても綺麗な花を見せてやりたくラベンダー、バラなど植え付けて、
マリーゴールドを種から大量生産しプランターから庭まであふれさせた。

2歳の時に命に関わる病の疑いが出る。
来年の紅葉は見られないかもと、おぶって5時間登山で最高の紅葉を見せに行った。 


その子も今では小学生。クラスで一番遅いけど一生懸命走れるようになった。
庭ではラベンダーが巨大化し、バラも毎年綺麗な花を付けてくれてる。
こぼれ種で庭はマリーゴールドだらけだけど(^^)

342:癒されたい名無しさん
10/06/19 07:42:00 mgp3MAl2
143 :名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 11:27:14 ID:A/2IlDCn
最近やっとリビングのドアを開けられるようになった1歳半の息子。
俺が玄関を開けると背伸びしてリビングの取っ手を開けて
廊下をダッシュで迎えてくれる。
満面の笑顔、なびく髪、おぼつかない駆け足、
ゴールは俺。
ゴール寸前には体重をおもいっきり前に投げ出し
全力で飛込んでくる。
もうね。玄関開ける前からニヤケてしまうんだよ。
子供が、家族がこんなに癒してくれるなんて思ってもいなかった。
自分の残りの人生は家族の為に生きよう!



…と努力しよう。

343:癒されたい名無しさん
10/06/19 07:46:58 mgp3MAl2
*恋人からの大きな愛情を実感した事*より
143 :恋人は名無しさん:2010/04/01(木) 23:34:09 ID:IAy3JJa90

あまり感情をあらわにしないタイプの彼女なんだが、
俺がスナフキンに似ていると話題になった数日後には、
携帯の待ち受けがスナフキンになっていた。

去年の春、二人で公園に行って、
俺が「桜よりこっちの花の方が昔から好きなんだよなー。でも何て名前か分からん」と言った。
次の週にデートしてたら、彼女が時々悪だくみしてる時に見せる顔で、
「ひめりんご」と言いはじめた。
は?と聞き返したら、「先週の花の名前だよー」とネットで仕入れた情報を真剣に語りだした。
ひめりんごが沢山植えられている場所まで探してくれていたらしい。

うちの彼女は、俺に関わるちょっとした情報を秘かに気にとめていてくれる。
そういうところが嬉しいし可愛いなーと思う。

344:癒されたい名無しさん
10/06/26 09:33:57 /LZlpQLZ
800 :彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 22:23:09 ID:wF9CZK8K
サッカーの話題で盛り上がってた社会人風の女性2人の会話

A「そういえば昔、海外の選手ですごいカッコイイって騒がれてた人いたよね。誰だっけ」
B「あ~!居ました!私が高校生の時!でも名前が出てこない!」

しばらく悩む2人

B「あっ…!プルシェンコ!…はスケートか」
A「フィギュアwww」

結局思い出せなかったみたいで違う話題に移ってた


801 :彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 22:46:43 ID:Q7E+tkU0
まさかベッカムか…?


803 :彼氏いない歴774年:2010/06/25(金) 22:52:06 ID:MZKKq9bv
>>800
すごい近い会話を同僚がしてたw

A「前にすっごくかっこいいアルゼンチンの選手いたよね」
B「あ~!いたいた!多分同じ人(?)だ」
A「なんか勢いのある名前だった気がするんだけど」

しばらく悩む2人

AB「バティストゥータ!!!」

勢いのある名前ってwww

345:癒されたい名無しさん
10/06/26 09:38:55 /LZlpQLZ
598 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 20:49:35 ID:ZA/lAMCl

題名:父の日、プレゼントありがとう

本文:うえとおなじ。(おとめ座の絵文字)(サッカーボールの絵文字)

おぼえたてのメールでお礼をくれた父さまに萌えました。


599 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 22:15:18 ID:TFefN4mZ

件名だけで言いたいこと全部終わっちゃったのね・・・www

346:癒されたい名無しさん
10/06/28 21:51:06 v2UrCcRf
(*´∀`)ちいさな幸せ・密かな快感18(´∀`*)より

73 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 23:41:02 ID:JVFafmgA
コンビニとかで無愛想な店員さんの目をしっかり見て、
「ありがとうございます」って満面の笑みで言う。

そしたら、(`ε´)っていう普段の顔がΣ(・ω・;)ってなったあと(o・ω・o)
うおおおっしゃ勝ったあああ!(*´∀`*)と思う。
一瞬だけど密かな快感。


347:癒されたい名無しさん
10/06/28 21:57:27 v2UrCcRf
837 :彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 18:18:48 ID:R/1fnKaZ
近所のスーパーで聞こえた会話。

髪モリモリ靴の先ちょんちょんのまんまお兄系長身チャラ男と
その母親っぽい小さくて可愛いおばさんが一緒にスーパー来てた。
チャラ男がカート押してあげてたからチャラいけど良い子だなぁと思ってたら
牛乳コーナーの前で

「あ、お母さんお母さん牛乳買っとかなあかんのちゃう?もう無かったで」
「あぁ、そやねぇ(ゆっくり)」
「二本いるんちゃう?二本買うとこ」
「そないしょーか」
お母さん手前のを取ろうとする
「あーお母さんこういうのは後ろから取らな!」
「えー?」
「後ろにあるやつの方が賞味期限長いねんから」
「そんなん一緒ちゃう?」
「一緒ちゃうよ!ほら行くで!」

みたいな会話をしてました。
チャラ男が良い子過ぎたしお母さんがほわほわ可愛すぎて和んだ…w
チャラ男がでっかいレジ袋二つ持って仲良く話しながらスーパーを出ていくところも見れて嬉しかった。

348:癒されたい名無しさん
10/06/30 22:41:50 0g6DoRVi
198 :水先案名無い人 :04/08/31 01:17 ID:KvR+Zg2q

いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

よく妊娠期間を十月十日と言うが
      十月 ( ゚д゚) 十日
       \/| y |\/


これを合わせると朝になる
        ( ゚д゚) 朝
        (\/\/

つまり赤ちゃんができることは希望に満ちた朝に等しいということだ。
        (゚д゚ )
        (| y |)

349:癒されたい名無しさん
10/06/30 22:44:47 0g6DoRVi
831 :彼氏いない歴774年:2010/06/27(日) 04:29:59 ID:4ypqm63e
男子高校生二人組が本屋で男子のオサレヘヤー雑誌を熟読

『こっちのがよくね?』
『いや、俺はこっちだな』




・・・二人とも・・・髪ないじゃん・・・野球部でしょ・・・

でも和んだ
いつかできたらいいね

350:癒されたい名無しさん
10/07/02 22:46:16 EyVfrVKL
362 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 14:13:51 ID:S7VKX+KZ
レジで商品をピッピしてもらってた時のこと。

(*・∀・)「いらっしゃいませー!ありがとうございます!」
(*・∀・)「ちくわ3つ、豆腐、レタスいっk…」
グリン( )彡
Σ( )「オブエッショイん!!!!」
パッ彡(;・∀・)「……失礼しました、レタス一玉ですね!」

ちなみに若いお姉さんでした。

351:癒されたい名無しさん
10/07/02 22:49:07 EyVfrVKL
862 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 14:29:18 ID:DUUoZASK

松葉杖ついてる高校生が重そうな鞄を背負って、
雨に濡れながら下校していてかなり大変そうだった。

そしたら追いついた同じ制服の奴が荷物を変わりに持ってあげていた。
もう一人は傘を差しかけてやってた。

雨降ると松葉杖の人は傘がさせないんだな。
助け方が淡々としてたのがなんか余計ぐっときた。

352:癒されたい名無しさん
10/07/02 23:04:51 EyVfrVKL
924 :名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 06:18:05 ID:/dvTMFyZ
3歳娘。
昨晩、久々に夜勤に出てた旦那のことを「パパ、おばけにつかまらないかな~」って心配してた。
(絵本の「ねないこだれだ」が影響している模様)

大人だから大丈夫、おばけが来ても追い払えるよ、と言ったら、目を輝かせて
「そっか!パパ、きっとおばけを追い払うお仕事してるんだね!!」と言っていた。
どんなゴーストバスターだw

面白いので「そうかもね~」と答えて会話してたら、最終的に「夜勤=おばけ当番」となった。
新しい我が家スラングの誕生だw
赤ちゃんの頃も可愛かったけど、こんな会話ができるようになった今も可愛くて幸せ。

353:癒されたい名無しさん
10/07/07 21:53:58 vf822Z/b
                       ・。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★
          ミミ     ☆           .*・。・。・。・。・゚..。      ★
        彡ミ.  ミ                     ★∴゚。・。・
        彡ヽヽ/ミ ミミ
     彡ヽ    ミ /. ミ
     § 彡ヽ  |/ミ☆
       彡ヽ  Ⅱ ミ. ミミ
       彡☆/ミ.ミ./ミ  |
    彡ヽ     Ⅱ ./ /ミ[]
     .彡ヽ彡ヽⅡ ミ
       | 彡Ⅱ/ミミ   .∧∧ヘヘ
      . []   .Ⅱ .|..   (  ノ  ,)
            Ⅱ []   ./  |  \ 
            Ⅱ    (___ノ(___ノ


354:癒されたい名無しさん
10/07/07 21:56:42 vf822Z/b
329 :恋人は名無しさん:2010/07/04(日) 00:34:16 ID:YwwZj7Sj0
この間バイト先のコンビニで、常連のお客さんが彼氏を連れてきた。

彼女は20代半ばくらいのほんわかした感じのかわいい人で、
いつも一人で来店するんだが、会計のときに必ず「ありがとう」と
ニッコリしてくれるので好印象だった。

だから男連れなのを見て「お!彼氏!?」とドキドキしてしまった。
彼氏は30代後半くらいで、背が高くてマッチョ。
細マッチョではなく、ラグビーとかやってたようなマジマッチョ。

二人はデザートコーナーの商品を手にとっては、カロリー表示をチェック。
彼女が「××カロリーだよ」と教えると、彼氏は「半分で×カロリーだな」と返す。
マッチョはカロリーが気になるのか、となんかおかしく思っていたら、
彼女が「ちょっと!さっきから私にカロリー半分押し付けようとしないでよ!」と怒った。

結局、0キロカロリーの寒天をレジに持ってきたので、スプーンを二つつけたら、
マッチョが恥ずかしそうに笑って「ありがとう」と言ってくれた。
彼女も横でにこにこしてた。
なんだか、似た雰囲気の二人だなーとほのぼのした。

355:癒されたい名無しさん
10/07/07 22:35:14 vf822Z/b
*育児板より*
51 :名無しの心子知らず :2005/10/14(金) 20:59:30 ID:k7CeGbdz

槇原敬之の歌でHappyBirthdaySongというのがあって、
その中の歌詞で、

『♪生まれたとき あんなに大きな声で泣いたのは
 このココロと体を全部使って
 今度こそは誰かに何か良いことを
 できるチャンスをもらえたのが嬉しかったからなんです』

という部分があり、
そっかー、赤ちゃんはこの世に生まれてきたことが嬉しくて、
大声で泣いてるのかぁと思うと私も嬉しくて・・・。

356:癒されたい名無しさん
10/07/07 22:49:15 vf822Z/b
*今日あったいいこと3*より

537 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/28(月) 22:46:20 ID:GaZ6PDgq
買い物いったら会計が1000円ピッタリだった

416 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/06(日) 18:57:07 ID:vHC8ermp
リフォームで移植してダメになってしまった地植えのバラが、
根っこだけ残っていたらしく、ジワジワと育っていたのだけど、
3年ぶりに今日花を付けたよ!咲いたよ!

433 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 21:13:50 ID:2vMNBAOh
生協の日替わり定食が美味かった。

423 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/07(月) 22:07:31 ID:osmUVm+6
(*´∀`*)よかったねえ

573 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 20:23:32 ID:5B1DLWVr
祖父母とJR横浜線に乗ってた時の事。

若い奴(25歳くらい?)で、性格悪そうなイケメンが、
俺の祖母ちゃんに席を譲ってくれた(優先席でもないのに)。

久しぶりに心が和んだ。

本当にアリガトーございました。

458 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 19:03:17 ID:0zHAIGUP
カレー曜日の辛口が遂に見つかった。

568 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 00:40:47 ID:eP/U4gYc
人生で初めて恋人ができた。
ずっと好きだった人だけど、向こうから告白された。

信じられないくらい幸せ。

576 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 22:00:16 ID:w3m11801
今日は1日まったりしてて全体的にいい日だった(○´∀`)

>>568
いいなぁ( *´艸`)゜。*。゚*★。゚゚。★*゚。*。。*+t●.。゜*

476 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 21:55:51 ID:YWwKQWfO
ベランダのミニトマトに色が着き始めた

571 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 15:17:49 ID:gDQH7kpa
(*´∀`*)みんなよかったねえ

357:癒されたい名無しさん
10/07/07 23:02:06 vf822Z/b
*コンビニで起こったイイ話*より
558 :いい気分さん:2009/05/01(金) 07:14:45

日曜日の夜中に起きた出来事。

分かると思うが、検品と清掃、返本やらでとても忙しかった。
ちょうど本が来る時間のころ一人のじいさんが困った顔してやってきた。
「車のガソリンがなくなって動けないのだよ。この辺にスタンドはあるかね?」との事。

こんなクソ田舎に夜中やってるスタンドなんてない。
「JAF呼ぶしかないですね」と言ったら、持ち合わせが少ないと言う。

忙しいし仕方がないので、事務所から灯油ポンプを持ってきて、
自分の単車からガソリンを入れてあげた。

「このまま5キロほど国道走ればセルフ式のスタンドがあるからそこで入れて」と言い、
本並べの作業に入ろうと思ったら、じいさんが商品を持ってレジ前にいる。

イライラしながらも会計したら、じいさんが「この商品は私が忘れたものです。
ここに置いていくので処分してください。ありがとう」といった。
中にはビール2本とジュースとお菓子が入っていた。

帰り際、オレの単車がアパート近くでガス欠になったw
近所でなくなったから良かったが、夜中に何もない田舎の国道でガス欠になったら
怖かっただろうなと思い、まぁいっかとじいさんがくれたビールを飲んだ。

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:54:46 K3IMMhEY
890 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/07(水) 23:23:10 ID:YX00YgX9

田舎から上京して大学に通い始めて2年目。
学生生活とバイトに追われる平凡な学生なのですが、
今日バイトが終わり原付を駐輪場に取りに行ったら、
私の原付に七夕の飾り付けがされてました。

短冊には
・口蹄疫が早く沈静化しますように
・頑張ってください。あなたが関係者ではないなら関係者に頑張って!とお伝えください。
等々激励の言葉のみ。
誰一人自分の願いは書いていませんでした。

私の原付のナンバーは“川南町”

一つ一つの短冊や七夕飾りを眺めていたら、
遅いのを心配した友人とバイト仲間が集まってきて、
最初は『悪戯されたん?』と言ってた彼らと4人で原付を囲んで涙を流しました。

宮崎出身は私だけで、残りは東京、奈良、広島出身なのですが、
奈良の男は支えてないと一人で立てないくらい泣いてました。

40枚以上あった短冊に私たちの知ってる筆跡は一つも無かったので、
私のナンバーを見た通りすがりの誰かが何人かに声をかけて始め、最終的にあの形になったんだろうな。
と思います。

私の実家は直接関係はないけど、遠い親戚や同級生に関係者はいます。
短冊書いてくれた方々、ありがとうございました。
皆さんの優しさを、必ず彼らに伝えます!

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:57:16 K3IMMhEY
21 :彼氏いない歴774年:2010/07/09(金) 19:22:00 ID:kEFA6KXQ
うちは山の見えるベランダで、ベランダで聞こえた会話。
下の階の親子。子供は三歳。土砂降りだった雨上がりに

娘「やまびこさーん!」
娘「やまびこさーん!…あれ?いないなぁ」
娘「やまびこさーーん!」
母「やまびこさんは雨でびしょびしょなったからお家帰ってお風呂入ってるわ」
娘「お家どこ?」
母「山の所の…ほら、あの辺のお家」
(多分山の麓の何軒かある家指してる)
娘「そっか、じゃあ誰呼ぼうかな~」


娘「アンパンマーン!」

母「アンパンマンは顔が濡れて力がでないーってパン工場に帰ったよ」
娘「ふーん。そっか」

落ち込んでたけど和んだ。

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:00:32 K3IMMhEY
374 :名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 14:37:30 ID:YlgMKLwT

うちは現在妊娠中のプレママ&パパなのですが、
超音波写真で足が生えているのを確認したとたん、パパスイッチ入ったみたいです(笑)。

仕事から帰って、おもむろに「(これまでの)写真見せて」とか、
清算で病院に行っただけの日にも「今日写真撮ったの?」とか。

色々大変になるだろうけど、この人とがんばっていこう!と心から思えます。


375 :名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 03:02:26 ID:AxWs47cZ
>>374

  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
  彡O(゚Д゚)/
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
 元気な赤ちゃん生まれますように
ガンガレガンガレ


361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:17:37 K3IMMhEY
889 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 10:50:13 ID:Z84rrYCi0
ホットケーキの粉にバナナを混ぜて、レンジでチンしたのですが、
(専用の容器を使いました)
なんか水分が少なくて喉につかえる感じに出来上がってしまいました。

材料は陽気に書いてあった(粉120,卵1、砂糖15,牛乳70)にバナナを加えただけなのですが、
加熱しすぎでしょうか?又は牛乳などをもう少し加えるべきなのですか?

恥ずかしながら実習以外でお菓子作りをしたことがなく、
どうすれば美味しく出来上がるのかわかりません。


894 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 12:13:59 ID:D9ZFtLdI0
>>889
>陽気に書いてあった(粉120,卵1、砂糖15,牛乳70)

材料は(´∀`*)ウフフ

粉120(∀`*ゞ)テヘッ

卵1((´∀`))ケラケラ

砂糖15ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

牛乳70_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!


陽気な材料表ってこんな感じ?

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:39:58 K3IMMhEY
430 名前:スペースNo.な-74 :2009/06/09(火) 22:08:14
ぶった切りですまんが思い出したので。

昔、塾講バイトをしてた。
片道1時間以上かかる、田んぼの中の田舎の個人塾。
小学6年生と中学生、計30人ほどが生徒だった。

反抗期の女子中学生やわいわいがやがやの男子などで、慣れないながらも頑張っていたけど、
どうしても自分が生徒達となじめていないのが分かっていて、かなり悩んでいた。

そんな時、修学旅行から帰ってきた男子の一人(生徒の中で一番おとなしかった)が、
「先生、これ」とお土産をくれた。
ミッ○ーマウスのマグカップ。

まわりの子達が「おまえ小遣い1500円なのにそんなの買ったのかよ!」とか、
「おまえ一人で抜け駆けしやがって!俺も買えば良かった!」なんて騒ぎ出して、
それからみんなと仲良くなる事が出来て、みんな成績も少しずつ上がっていって、卒業していった。

あのマグカップをくれた優しい子も、もう高校卒業してるだろうなぁ。
あの日は家に帰って、嬉しくて泣いたよw

363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:45:04 K3IMMhEY
969 :水先案名無い人:2010/07/01(木) 19:43:51 ID:NyvdZsWr0
258 名前:バカ息子を持ったパパ 投稿日:2010/06/30(水) 20:05:13 ID:5E/UIeXe0

オレ、さっき仕事から帰宅たんだけど、嫁がなんか知らないけど泣いてんのよ。
ビックリして「どうしたんだ!?」って聞くと、
俺の小3で9才の息子が「ママ、お手紙出したいから郵便局に連れて行って」って言うらしい。
で、嫁が「誰にお手紙書いたの?」って聞くと「こまの!サッカーの!」って言ったんだって。

嫁が息子の書いた手紙を読むと、
『こまのせんしゅへ。なかないでください。ぼくはサッカーとこまのせんしゅがすきです。
こまのせんしゅがいじめられたらぼくがたすけにいきます。ぜったいにいきます。
ぼくはこまのせんしゅがすきです。なかないで。おねがいします。』
って書いてるんだって。。。

さっき俺も読ませてもらったけど、きたねぇ字でホントに書いてんのw

でも、なぜか俺まで涙出てるw
JFA宛てに出せば駒野に届くだろうか。


970 :水先案名無い人:2010/07/01(木) 20:02:42 ID:rV4GEQ/MP
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ とどくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:52:46 K3IMMhEY
229 :名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 00:40:38 ID:TkccsGll
494:名無しの心子知らず :2010/07/01(木) 19:05:10 ID:VZI6VpvU [sage]
小児科で密かに「姐さん」と呼ばせてもらってるママさんがいる。
ほっそり巨乳で小顔美人。めぢから強い。ファッション若いけど似合ってるからいい。
化粧も濃すぎずナチュラルーなかんじ。
待合室では本読んでる。ケータイなんかいじらないのよ。

かといってお子さん放置でなく、おもちゃ持ってきたら甘ーい優しい声で一緒に遊んでて、
ほかの子にいじわるしたらゲンコツゴン。
「どうしてゴンされたかわかる?」
キャーッすてきーっ!結婚してー!と心の中でだけ歓声送って、挨拶さえできずに一年。

今日、うちの娘がほかんちの男の子に乱暴して謝ってた時、
ふと「あの姐さんみたいな」と口を滑らせたら、
男の子のお母さんが「あ!わかる!あのモデル顔の姐さんだよね!」とわかってくれた。

男の子の母さんとはメルアド交換するくらい仲良くなれたよ。
ありがとう姐さん。

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:01:22 K3IMMhEY
896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:49:38 ID:c1dUJpoy
この前彼女とのデート中横断歩道を渡った。
結構人はいたけど混雑ってほどではない。
それなのに彼女がやたらゆっくり歩く。
理由は前のおばさんがすんげぇ歩くの遅かったからだった。

追い越して行こうと思って彼女の手を引くと、
「ゆっくり行こう」だって。
途中俺らを追い越そうとした何人かとぶつかったけど無事渡り終わった。

すると前のおばさんが振りむいて、
「ありがとう」
って言った。
俺ポカーン
彼女「お気をつけて」
何が起こったか良く分からなかった。
ただ、おばさんが杖持ってたから足が悪いんだろうと思った。

後で彼女に聞いたら、
おばさんが持ってたのは視覚障害の人が使う杖だったらしい。

彼女と街を歩くと知らなかったものがたくさん見える気がする。

366:癒されたい名無しさん
10/07/13 14:02:25 /rM2w80R
494:名無しの心子知らず :2010/07/12(月) 01:05:49 ID:SZhihIGr [sage]
曾祖母が大往生した時のこと思い出した。
読経中、赤子が騒いだ時のために外に出たら、住職さま(結構なじいさん)が「暑いからここにおいで」と離れた座敷に招き入れてくれた。
「終わったら声かけるからね」と言って出て行ったのも束の間、ニコニコ頭光らせてお菓子抱えて持ってきた。
少し経たないうちにペットボトル小のジュース三本も持ってきた。
「こんなのはどうかなー」とピカチュウのぬいぐるみ持ってきた。
「そうかそうか、男の子だったらこっちだな」とウルトラマンとかゴジラとかの人形持ってきた。
ガタガタッと大きな音がしたから驚いて覗いたら、ビデオ内蔵の小さいテレビ抱えてて、「赤ちゃんに車のビデオ見せてあげるからね」とニコニコ。
そこで女性に「コラ!住職いないと思ったら!赤ちゃんが寝たらお母さん戻れるんだよ、ちょっかいかけないの!」と叱られていた。

うちのこあの頃はそのくらい可愛かったんだよ。今?野暮なこと聞くな。

367:癒されたい名無しさん
10/07/14 22:07:57 NeLycFhQ
437:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 03:34:37 ID:E82EtOum [sage]
来週一才になる女児が最近ぬいぐるみ抱きしめてるもので。
巨大熊を作る決意、活動時間は一日一時間と決めて(少しでも睡眠足りないと朝起きられない)一週間経過。
なかなか終わらんなーと思ってたんだけど、今日だけでほぼ完成に近付いた。
どうやらこの一週間で結構手際よくなったみたい。不器用は不器用なりに成長するんだ。
子が大きくなったらこの熊を見せてこの逸話を……

時計止まってた件\(^O^)/

368:癒されたい名無しさん
10/07/15 21:33:06 0lpO9J6N
*お前らが見たお客様の声教えれPart26*より

185 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 17:43:31 ID:FbYYjipg
客「イカの刺身を2回買ったのですが
2回とも切れてなかったです。
笑えましたが、切れていた方が良いと思いますので
今回投書してみました。

端っこを箸でつまんだら
全部くっついててびっくりしてる人の絵」

店長「この度は大変申し訳ありません。
イカが切れていなかったこと、
わざわざ絵まで描いていただき大変申し訳ありません。
すぐに水産部門全員に周知して、
今後注意してゆくようにいたしました。」

お客さんの文章、字、絵全部ゆるい感じで
怒ってないけど伝えてみた…といった風だった。

画像↓
URLリンク(imepita.jp)

もう一個 小学生っぽい字
「ガリガリ君がとても安くて
ならい事の帰りにいつも買ってしまいます。
これからもこの価格をいじして下さい。
店員さんの声もはっきりしていて気持ちがいいです。」

店長「お褒めの言葉ありがとうございます。
ガリガリ君は美味しいですね!
私も子どもの頃はガリガリ君をたくさん食べました。
夏はあついから余計美味しいですが、
食べ過ぎて体を冷やさないようお気をつけ下さい。
これからも気持ちよく買い物出来る店であるよう
頑張って行きます」

369:癒されたい名無しさん
10/07/15 22:00:34 0lpO9J6N
217 :名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 08:28:19 ID:KGTUs9iI
919:名無しの心子知らず :2010/06/09(水) 09:00:45 ID:9vIYNNay [sage]
破水しちゃってすごくすごく慌ててたんだよね。
「まだまだ生まれない」って医師から言われてて安心しきって散歩してる途中だった。
携帯忘れてしまって、母子手帳見ながら公衆電話で病院に電話した。

そしたら番号ひとつ間違ってたらしくてね。通じたのは街の中の老舗寿司屋。
店の名前聞き取れないくらいパニックで、「38週の妊婦で」とまくし立ててしまったら、
「母さん落ち着いてくれ。
うちはな、よくその病院と間違って電話くるがただの寿司屋なんだ。
今どこにいる?破水したんなら動かないほうがいいだろう。救急車か?」

いい人すぎた。
でも私はろくにお礼も言わず謝りまくって自分でタクシー呼ぶと切ってしまった。
病院に到着寸前くらいから陣痛がついてきて、夫も到着し安心したら寿司屋が気になって気になって。

私「寿司屋さんに電話して」
夫「うん。生まれたらお祝いしようね」
私「違う。お礼したいから」
夫「そっかー赤ちゃんへのお礼かあ」
私「違う。お世話になったから」
夫「自分へのご褒美?」
私「違う。今日電話したの」
夫「家に届くんだ」
私「違う!(陣痛MAX)スシーーーーーー!!!!」オンギャー

翌日超笑顔でコンビニのパック寿司買ってきた夫を殴り飛ばして自分で電話してお礼とお詫びしといた。
その寿司屋さんから「あの時の赤ちゃんが一歳になる頃だからお祝いさせてほしい」と電話があって感動カキコ。

370:癒されたい名無しさん
10/07/17 15:01:07 WoYi2XRa
178:名無しの心子知らず :2010/06/06(日) 08:04:41 ID:3JrnfBUA [sage]
朝、網戸にしてたら
「今日も赤ちゃんはちょーちょーちょーかばいいねー!かわいすぎて地球が危ないよー!デンジャーってなんじゃーって感じだよ!!」
「おかーうるさいよ、赤ちゃん起きちゃうよ」
「ありゃありゃありゃ!三才児に諭されちゃったよ!たまらん賢いお兄ちゃん!銀河一の頭脳派だよ!くっそーーもう地球はきみたちのものだ!!持ってけ泥棒!」
なんてお隣りさんの会話が聞こえてきた。
お若い人みたいだし、風の噂で出来婚と聞いてたから少し距離おき気味だったけど。なんか申し訳なくなった。
聞いちゃってごめん。

371:癒されたい名無しさん
10/07/19 22:46:40 J4l/mNpG
98:彼氏いない歴774年 :2010/07/19(月) 20:46:00 ID:+KRaDQ7Y [sage]
スーパーで買い物中の母子(子供、小一くらいの男の子)
子「お母さん、おれが死んだら悲しい?」
母「えぇーっ?!何ソレどこで覚えたのそんなこと!そういうの簡単に言っちゃいけないんだよ!」
子「人間はいつ死ぬかわからないんだよー」
母「何ソレ何ソレ何ソレー!え?誰かになんか言われたの?」
子「ちがうよーおれが死んだらお母さんどうするのかなー?ってー」
母「お母さんどうもしないよー。なぜならきみが死ぬ時お母さんはもういないからね!」
子「えーっ?!?!なんでなんで?お母さんなんでいなくなんの?!どっか行くの?おれは?おれは?」
母「お母さんより先に死んだらビンタされるって決まってるんだよ。知らないの?」
子「誰に?!なんでビンタされんの?!」
母「それは永遠の謎なんだよねー。まあ、お母さんのお母さんも、おおばあちゃんもまだまだ生きるからきみの番はまだまだ先だよ」
子「お母さんもまだまだ?」
母「当たり前よ」
子「あーじゃあ、おれビンタされたくないから長生きする!」
母「いい心がけだね!んじゃ明日まで生き延びるために今日のごはんを考えよう」


母さん(´;ω;`)

372:癒されたい名無しさん
10/07/21 22:06:39 6kmnLgp7
546 :名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 13:57:54 ID:1SX24KHW
初めての赤ちゃんに無我夢中だった。
ろくに眠らず、夜泣きもひどかった娘。
へとへとに疲れはてて、抱っこでゆすりながら
「あんたはママを苦しめたいの?ほんとにひどい子だ」と
悪態をついた日々。
赤ん坊の気持ちなんて、全然わからない。
母親の自信なんて、みじんもない。ただ、もがくだけの日々。

あれから数年たって、娘は五歳になった。
「あのね、ママ」(もじもじ)
「なぁに」

「あたしね、ママのこと、生まれたときからすきだったの」

あの頃の私が一番聞きたかった言葉。
やっと聞けた。こっそり台所で泣いた。

373:癒されたい名無しさん
10/07/21 22:08:48 6kmnLgp7
622 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 04:47:26 ID:7OeOrNJ0
ドラマのコードブルーが放映されてた頃

録画を父に頼んで仕事に出た。

帰宅し父と顔を合わせたら、満面の笑みで、
「録っといたで!コールスロー!」と言い放った…

惜しいのか、惜しくないのか…

あまりにキラキラした笑顔だったので指摘するのが悪い気がした…。

374:癒されたい名無しさん
10/07/21 22:15:31 6kmnLgp7
872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:51:00
嫁が愛し過ぎて困る。
結婚3年目18歳年下嫁。
草フットサルで知り合って、2年かけて信頼関係を得てやっと付き合った。
そんとき、まだ嫁は大学生だった。

付き合ってくれと告白したのが、学祭に招待してくれたんで遊びに行った時だったんだが
汗まみれでバレー部サークルのたこ焼き焼いて売ってたwんもう超可愛いんだwww
仕事休んでw3日間連続で遊びにいったんだけど
フットサルの仲間も一緒にいたりでなかなか告白するきっかけがなくて
そうこうしてるうちに最終日に大学のミスコンみたいなのの発表があって
なんと嫁がガチ優勝してた・・・・(;´Д`)

もうそん時は「あぁーこりゃ俺みてーなオッサンじゃ絶対ダメなんだろうなー」と思った。
思ったんだけど、それでもう駄目元というか玉砕覚悟できたから
その日の夜、ごちゃまぜの打ち上げ飲み会に参加して酒の力を借りて告白した。
即ごめんなさいだと思ってたら保留された。
後日「しらふでちゃんと言ってほしい」と呼び出され
恋人になれたwwwww帰宅途中の車で嬉しくて泣いたよwww

大学の卒業式の翌月にケコーン。
もうどこ行っても誰に紹介しても超羨ましがられる。
でも顔とかスタイルだけじゃなくて
料理も上手だし育児もテキパキだし頭良いし歌うまいし優しいし大好きwww
息子が産まれたんだが嫁そっくりで糞可愛い死ぬwwwwwww

でも買い物に行く時に10回中1回は財布を忘れる。
たまにTシャツとか前後ろ反対に着る。
年に2回くらい階段からすべり落ちる。
でも可愛くて大好きだから無問題wwwwwwwwwwww


873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 04:20:41
>>872
下から二行目はどうにかしろ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:49:06
>>872
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・) < 階段のない家に住めばいいんだ
        ノ(  )ヽ
         <  >


375:癒されたい名無しさん
10/07/22 22:31:27 mFZGS5/S
556 :名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 04:24:45 ID:HMh2XEuc
222:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 10:16:03 [sage]

私の母親(片親です)、料理ができないんです。
私を育てるために、朝から晩まで働いてたこともあって、
学生時代のお弁当は自分で作ったり、お隣りのおばさんが作ってくれたりしてた。

高校を卒業して、美容学校行くために上京することになった。
上京する当日、母親が仕事休んで駅まで見送りに来てくれた。
「今まであんまり一緒にいてあげられなくてごめんね」 と言われた。
いつも何かに追われてキリキリしていた母が泣くの我慢して震えてた。
私それ見たらもう駄目で、泣いてしまった。
声が出せなくて「ありがとう、頑張るね」としか言えなかった。

そしてお弁当を渡された。

初めてのお弁当、母の料理。
新幹線の中で開けたら日の丸ごはんとウィンナー焼いたのと、丸めきれてない卵焼きが入ってた。
涙が止まらなくて、ありがとうありがとうお母さん、おいしいよと心の中で呟きながら食べました。

まだ学生なので、来年卒業して美容室で働いて自分に経済力がついたら、母と一緒に暮らすのが夢です。

376:癒されたい名無しさん
10/07/23 22:31:55 iP23/QNa
630 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 23:54:10 ID:iRZyQ2Oj

先日、休日の午後家にいると普段出不精の父が、
いきなり「お姉ちゃんと私と三人でデパートに買い物に行こうか」と言い出した。
人ごみも大嫌いな父がそんな事を言うなんて珍しいと思いつつ、
「いいよ!じゃあお姉ちゃんにも声かけて準備するね」と返事をして、

姉と出かける支度を終わらせて父に「お待たせ!行こうか」と言ったら、
「うん・・・お父さんやっぱり止めとくから二人で行ってきなさい」とか言い出した。
待たせすぎて機嫌が悪くなったのかと思ったけどそんな感じじゃなく、
「いいの?じゃあ本当に二人だけで行って来るよ?」と言うと、
なぜか嬉しそうににこにこしながら「いいから行ってきなさい」と手を振ってる。

正直姉と二人で買い物の方が楽しいのでよかったんだけど、
どうしたんだろうね~なんて言いながら結局その日は二人で出かけたのだが、
後日母に聞いたところによると、自分が出不精で娘達が大人になってからは、
全然一緒に出かけてないけど、今誘っても一緒に来てくれるか突然不安になったらしい。
なのでデパートに誘ってみたら、予想外に娘達が嬉しそうに準備をしているので、
嬉しくなって、そこまでで満足しちゃったからお出かけはどうでも良くなったとw

ドタキャンの理由が分かって安心したのと、一緒に出かけたらもっと楽しかったのにと思ったけど、
出かける前のあの笑顔を思い出したら和んだ。

377:癒されたい名無しさん
10/07/23 22:42:24 iP23/QNa
178 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 02:41:23 ID:HdmFy7Pt
ある日、妹がランドセルに落書きされて泣きながら帰ってきた。
母と俺で理由を聞くとクラスの女子に虐められているとのこと。

そこで俺ひらめいた、数日後にある授業参観に親父を行かせて見たら?と。
親父はマジで優しいし人を殴ったことなんて無いくらいなんだけど、
髪はパーマがかかり、中肉で色黒でどうみても8○3にしか見えない。

親父が帰宅し事情を説明したら、親父有給を使い授業参観へ。
インパクトが弱いので俺のサングラスとネックレスを貸し授業参観へ。
金のネックレスがよかったけど無いからクロムハーツのを貸したwwww

授業参観中はポケットに手を入れ妹観察。
授業参観後の親同士の話し合いは、
「僕の娘を虐めてるのはどいつですか?虐めなんてくだらないですよ」と言ったらしいwwww
翌日から虐めが無くなったwwwwwwww

あれから4年、妹はいまだに親父が大好きで仕方ない。
けど14にもなって一緒に風呂入ろうと強請るのは流石に親父が困ってるwwww


179 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 02:58:48 ID:2zarvRxd
仲良さそうな家族でいいな。
いい話だと思ったけど、「あの子のお父さんヤクザなのよ」なんて言われてなかったんだろうか・・・。

181 :178:2010/07/23(金) 03:15:02 ID:HdmFy7Pt
その場に居たわけじゃないから全部知ってるわけじゃないけど、
親父も前に中学のとき虐められてたと聞いた。
理由は目つきの悪さと生まれながらの天然パーマのコンボらしい。

話し合いのときはその話を絡めて、
虐めのくだらなさを説いたんだと、8○3みたいな親父が泣きながら力説で、
教師も虐めしてた両親も泣いてたらしい。

俺も>>179みたいな心配したけど、
妹はいまだに親父大好きみたいだし、この前の修学旅行はみんなと仲良く行動できたらしい。
反抗期が無いのが逆に怖いwwww

俺は「お前は死産したおにいちゃんの分も生きてくれ」って言われたから、
反抗期なんて無かったけどさ。


378:癒されたい名無しさん
10/07/25 11:15:57 31ge4RvR
628 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 21:09:54 ID:GAhoadgQ
リビングで夕食が終わって
母は洗い物、父はテレビを見ながらくつろいでた。

ふと私は「ねぇ、二人はどういう風に出会ったの?」と聞いてみた。

母「え~、何急に~。(*´∀`)」
父「…。」

母は笑いながら照れ始めたが、
全然話そうとしないので余計気になって仕方が無かった。
私は引き下がるまいと何回も「聞かせて!」と頼み込んだ。
すると今まで黙っていた父が、

父「赤い糸をたどっていったら出会えた」(糸を手繰り寄せる様なジェスチャー付き)
母&私「ウヒャー!ハハハハ!(爆笑」

父はそういった後顔を赤くしながらテレビを見始めたが、
母は嬉しそうに「お父さんったらまたまた~(*´∀`*)」とつぶやいていた。

379:癒されたい名無しさん
10/07/25 11:18:56 31ge4RvR
402 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:30:13 ID:qHyF/R9s
211 素敵な旦那様 :2005/04/06(水) 10:51:23

同級生と中華街に行くとか言ってた日、家の前まで来るとイイ匂い。
ウキウキしながらドアを開けたら、にっこり笑ったカミさんが
ホンコンソース焼きそば(知ってる?)のキャラみたいなカッコで
ソデに手を入れて
「アぃヤー、お帰りアルヨー!」

ヒザから崩れ落ちたね。ナマズヒゲまで付けてるし。
そのヘンな服は小ネタのためにわざわざ買ったのか。
「そうアル。アナタ帰り遅いから何度かスに戻って大変だたアルネー」
「あーパパアルー」娘もかよ!

・・・・バカだこいつ、バカすぎる。
あまりのバカさ加減に、涙が出た。
ああ俺、結婚して良かったなあ。
ホントに良かったなあ。

380:癒されたい名無しさん
10/07/25 11:37:30 31ge4RvR
542 :彼氏いない歴774年:2010/07/23(金) 22:37:49 ID:UkENIDsq
良い話と言うか和んだ話なんだけど、ニュー速で
今日自分の店の面接に来る人がいるから
その人をもてなそうとして芋羊羹をたくさん買ってきたのに、
無断で面接をキャンセルされて、今その大量の芋羊羹を一人で食べている(´;ω;`)
って内容のスレがあったんだけど、求職者なんてはいて捨てる程いるこのご時世に、
面接に来た人をもてなすという>>1の良い人っぷりに物凄く和んだ。
その後別の人から面接の申し込みがあったらしく、また新しい芋羊羹を買って来ると言っていた。

381:癒されたい名無しさん
10/07/25 11:58:43 31ge4RvR
*嫁に決めた理由*より
638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:37:56

俺、工場勤務してたときにちょっと事故があって、左肩から顔にかけて大火傷したんよ。
で、死にはしなかったんだけど、顔は元通りにならないだろうって言われて、
彼女が面会に来たら、その場で別れ話切り出そうと思ってた。

そしたら病室入って俺を見るなり、
「何よこれくらいで。浮気防止にちょうどいいじゃん」って言って、いつも通りのバカ話始めてさ。
顔中にガーゼ貼られてて、テープ越しに肉が露出してるのが見えてるような男にだぞ。

その時にああコイツしか居ないなと思った。

382:癒されたい名無しさん
10/07/25 23:22:18 uSmLRNoY
173:彼氏いない歴774年 :2010/07/25(日) 21:06:01 ID:ipURJsVV [sage]
網戸にしてたら聞こえた女の子の声(A)と男性の声(B)。
A「お父さん!なんで炊飯器にしゃもじ入れっぱなしにするの?!」
B「ごめん」
A「熱くて持てなくなるんだよ!」
B「ごーめーん」
A「お父さん!真っ暗い中に置き去りにされたしゃもじの気持ちも考えてよ!」
B「ごめーん」
A「炊飯器は冷蔵庫みたいに中に明かりついてないんだよ!」
B「冷蔵庫は開けないと明かりつかないんですぞー」

383:癒されたい名無しさん
10/07/27 11:55:36 UMQGMPgE
385:名無しの心子知らず :2009/11/27(金) 15:58:08 ID:hOmg3m8n [sage]
どうやら職場で倒れたらしく、運ばれた病院で目が覚めたら息子の保育園のお迎えの時間三時間オーバー。
しまった!ととにかく慌ててナースコール押して「これ(点滴)抜いてください!」と騒いでたら、「お子さんですか?今一緒に行きますね」と。
息子、看護師さんだけでなくなんと私の兄と一緒に現れた。
妊娠中に夫に浮気され離婚したんで実家で暮らしてたんだけど、この兄、ニートで引きこもりで対人恐怖症で厨二病発症中のコミュニケーション不全なはず。
え?ウソなんで?なんで?と連発しちゃったら、母の留守中に私の職場から連絡があって(電話には出ずに、留守電にメッセージが吹き込まれるの聞いたらしい)
いつも息子が帰ってくる時間だ…と思いお迎えに行って病院に来たと。
なんか泣いた。18才で引きこもりはじめてから8年、やっと私の兄ちゃんが帰ってきた気がした
 

384:癒されたい名無しさん
10/07/30 11:25:08 M8pAoFWs
196:彼氏いない歴774年 [sage] 2010-07-27 07:37:43 ID:fh36RZeE
居酒屋で隣で飲んでた、二十代の学生っぽい男二人。
男1「お前のブログの上の方にさー、女の子のペケペケペケを保健室で見ちゃった!っつーバナーあるだろ?」
男2「ああ」
男1「俺昨日ティッシュ準備してクリックしたんだよ。でも心霊写真特集ってなんだゴラァァァァ!!ブッ殺すぞお前ェェェ!!!」
男2「ナノ単位で俺悪くない」

急にキレ出すからびっくりした。

385:癒されたい名無しさん
10/07/31 06:59:22 nsOEDuSm
465 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:22:41 ID:L5SNTmu8
ど田舎の実家にいた時の話なんだけど、
酔った父親が途中で迷い犬保護して帰ってきた。
耳のとこのフサフサした飾り毛とか半端に巻いた尻尾とか、
こうやって人懐っこいとこなんかうちの犬そっくりだろお~って
迷い犬を撫でまわしながら父親が嬉しそうに言ってたけど、
お父さんそれどう見てもうちの犬です。


467 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:27:17 ID:D69n9Dzj
>>465
どこで拾ってきたんだよw


468 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 01:58:40 ID:usz3PAy7
親父カワイイ。
次の日どうだったの?


469 :465:2010/07/26(月) 02:12:59 ID:L5SNTmu8
>>467
家人が気づかぬうちに首輪抜けをして近所をうろついていたみたい。
ど田舎のことだからまあ何事もなかったけど、
一応その後首輪を新調して抜けないようにしました。

>>468
朝、犬小屋覗いて一瞬「あれ一匹しかいない」みたいな顔してたけど
すぐに自分で気づいたみたいです。

386:癒されたい名無しさん
10/07/31 07:07:54 nsOEDuSm
548 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 23:35:17 ID:UqjDmYUM
今日の昼過ぎ、留守番電話を聞いたときのこと。

「あ、お世話になっております。
 株式会社○●の佐藤(仮)です。
 先日お話をいただき、わたしどもが御社に伺うということでしたが、
 何日ごろであればご都合よろしいでしょうか?
 お忙しいかと存じますが、一度ご連絡いただければ幸いdゲエ~~ップ・・・。」

(三秒ほどの沈黙)
「すっすっすすっすすいまん!誠に無礼なくぁwせdrftgyふじこlp!!
 朝メシ、あ、ああぁいや朝食の後でして『録音メッセージは以上です』

ちょっと苦手な人だったが仲良くなれそうだ。

387:癒されたい名無しさん
10/07/31 07:11:25 nsOEDuSm
564 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 22:10:56 ID:32fWjwhv
外食好きだけどその機会がまるでないカーチャンが今日
病院の帰りに松屋に寄ったんだと
なんとか食券機をクリアしてカウンターの椅子によじ登り(カーチャンは小さい)
生まれて初めて出来立ての牛丼を食べていたら
2つ隣にいたカーチャンより年上のおばあさんが店員に

「こちらにみそ汁を」

店員は恐縮していたそうだけど、おかげで味噌汁飲めたカーチャン
「今思い返すとなんだかプロって感じのおばあさんだったわ」




568 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 23:45:48 ID:ES3AvRe6
松屋は必ず味噌汁がついてるので店員が出し忘れそれに気づいたばあさんが店員に注意

388:癒されたい名無しさん
10/07/31 07:48:33 nsOEDuSm
*最近、こんなくだらない事で泣いた その15*より

596 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 23:59:19 ID:FQrLcRzF
最近仕事の成績もよくなくて、
別れた婚約者は別の人と出来ちゃった婚だし、
自分は恋人もいなくて、
太ってぶすで、ネガティブで、
自己中な自分が嫌で嫌で、
誰にも必要とされてない気がして(事実そうだけど)
休み時間に職場のビルの屋上まで発作的に登った。
(職場は2階でビルは10階くらい)

普段使わない階段だからひともいないし、
柵もそんなに高くないし、なんだか下を見たくなって、
そのまま降りてしまいたくなって、はじのほうによると、
階段の時は隣のビルで遮られて見えなかった、
正面のビルの上の方のの部屋から、
たくさんの子供たちが窓際によってこっちをみていた。
(そういえば進学塾があった)

うしろを振り向いても誰もいないし、あきらかにわたしを見てる。
手をふろうとしてやめたりしてるから、ふと手を振り返した。
きゃあきゃあいいながら(声はきこえないけど)一種のイベントみたいにみんなで手をふってくる。
めんどくさくなって非常階段を降りだしたら、
なんとか姿が見えるところを探してるのか教室内を移動しながら、
狭いビルとビルの隙間から手を降ってくる。

仕方なく引きつった笑顔で手を振り返し見えなくなるまで階段をおりた。
自分の職場の階段のとこはビルとビルの隙間すらなく空もほとんど見えない。
やっとそこまで降りてから涙が出てきた。
声を出さないように泣いてたら、たまたまコンビニにいく同僚が出てきて、
びっくりしながら、話をきいてくれて、
「成績なんかあとから着いてくるし、○○が頑張ってるのはみんな知ってるから」
て言ってくれた。

今度こそ声をあげてわんわん泣いてしまった。

長文すみません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch