英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part279at HANDYGRPG
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part279 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:26:12.65 QfG4yJSk
■「碧の軌跡」概要
PSP「英雄伝説 碧の軌跡」 ※「碧」で「アオ」と読む

FAQ
Q.続編のようだけど前作(空の軌跡、零の軌跡)やらなくて大丈夫?

A.零の軌跡
  メインストーリー/キャラは新作なので問題なく楽しめるが
  続投キャラの回収部分は空プレイ済の方が感慨深いと思われる。
  時間なりお金が許すのであれば空もプレイ推奨
  ただしシステムの改善、追加はあっても根本的に流用であることに注意
 
 碧の軌跡
・空の軌跡FC/SC/3rd
世界観が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に
・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる
ただし碧にはプレストーリー機能が付き、「軌跡シリーズ」の重要単語の解説や
零の軌跡のストーリーダイジェストが盛り込まれ、ある程度のフォローはされている

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:26:21.77 QfG4yJSk
■キャラ個別のポエムはこちらで
英雄伝説 零の軌跡のロイドは弟かわいい
スレリンク(pokechara板)
【零】エリィはエロカワイイ 5発目【碧の軌跡】
スレリンク(pokechara板)
【零】ティオは猫耳ロリカワイイ4【碧の軌跡】
スレリンク(pokechara板)
零の軌跡のヴァルドは鬼砕きかわいい
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 零の軌跡のリーシャは銀かわいい
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 零の軌跡のノエルは電磁ネットかわいい
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 碧の軌跡のワジは正体不明カワイイ
スレリンク(pokechara板)
【英雄伝説】イアン先生は熊ヒゲカワイイ【零の軌跡】
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 零の軌跡のダドリー捜査官は眼鏡カワイイ
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説零の軌跡のセシル姉は天然かわいい
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 零の軌跡のヨアヒムは釣り基地カワイイ
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 碧の軌跡のミレイユはおっぱいかわいい
スレリンク(pokechara板)
英雄伝説 碧の軌跡のシャーリィは血塗れかわいい
スレリンク(pokechara板)
【英雄伝説】アリアンロードは鎧カワイイ【碧の軌跡】
スレリンク(pokechara板)
【碧の軌跡】マリアベル様はコスプレエロい【零】
スレリンク(pokechara板)
【マリアベル】零の軌跡考察スレ【黒幕?】
スレリンク(handygrpg板)
零の軌跡のヨナ・セイクリッド
スレリンク(handygrpg板)

■改造話はこちらで
碧の軌跡CWCスレ(改造スレ)
スレリンク(gameurawaza板)
英雄伝説零の軌跡改造コード
スレリンク(gameurawaza板)

■攻略情報はこちらへ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
スレリンク(handygover板)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡 攻略スレ part6
スレリンク(handygover板)

■強さ議論はこちらで
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ06【零の碧の】
スレリンク(handygrpg板)
■その他
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ9
スレリンク(handygrpg板)
零の軌跡 情弱新規隔離スレ
スレリンク(handygrpg板)
零/碧の軌跡カプ妄想スレ
スレリンク(pokechara板)
【空と零と】英雄伝説 なりきりスレ2【碧の軌跡】
スレリンク(erochara板)

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:26:57.52 xVb057Lo
ティオがいらない子だって証明されてしまったな

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:26:58.44 XFSFATCA
>>1
立てようと思ったら立てられない報告できないまま埋まってしまった

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:27:08.84 btuo21/2
>>1

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:27:20.08 GCTe4gJT
>>1乙バスター

前スレ900は塩になれw

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:27:42.66 g2f+aX+Z
立て乙
自演荒しのせいで埋まっちまったな

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:28:01.42 iI5lcU4d
エリィが叩かれるのをわかっていながら、なぜ「待機メンバー」という枠をファルコムは作ってしまったのか?についてとことん語り尽くすスレ。

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:28:41.48 3O0HqDSd
>>1


キャラ叩きしてる奴はマジでウザい

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:28:45.41 JPTDiN0k
>>1

前スレのあの流れはフィーナリリア論争みたいなもんなのか

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:28:48.04 XFSFATCA
ソーニャさんには顔グラついてたのになぜダグラスさんにはなかったのだ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:28:56.52 WxCNZNqg
                           ∧_∧  >>1乙タイガーチャ~ジ!
                        三. _(  ´Д`)
      ドゴォォォ _  /          三./      )
    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _      ∩  / ,イ 、  ノ/
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_      | | / / |    (〈
        (/ , ´          | | | |  |     }
        / / / \       | | | |  ヽ   ヽ’
      / / ,'     '       | |ニ(!、)   \  \
     /  /|  |          ∪  三  /  ゝ  )
    .!、_/ /   〉             三 /  / {  |
        |_/               三/ _/  |  |_
                         ヽ、_ヽ {_ ___ゝ

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:29:10.68 YS1GIBzw
わわっ、>>1乙です

…前から思っていたのだが自演荒らしは碧やっているのだろうか
何かキャラ叩きで内容は一切触れてないし

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:29:20.28 btuo21/2
>>11
エリィもティオもノエルもリーシャも可愛いからな。
仕方が無い事だ

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:29:30.33 EnpZ3LMY
>>1

前スレは自演多すぎたな

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:31:31.22 5ulkLmtR
もう、誤魔化せねぇか…>>1

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:32:20.61 l82SGdb5
ゼムリアストーンって1週目ではとれないの?
欠片は3つ(オルキス屋上鏡エスヨシュ)集めたけど5つもとれるの?

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:33:02.54 XFSFATCA
>>18
ケビンと線路

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:33:23.30 +2Mtu3iz
このゲーム各キャラごとに衣装結構あるんだから自由に着替えさせてほしかった
あ、ダドリーさんはスーツに合ってますから大丈夫ですよ

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:33:35.63 Sas8D892
>>1

キャラ叩きは分かりやすくやってくれてるんだからスルーで
構えば構っただけそtれでスレが埋まるんだから

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:34:11.46 5ulkLmtR
着せ替えは3Dにならないと面倒すぎて無理だろ

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:34:40.43 iI5lcU4d
一番被害をこうむってるのはダドリーさんファン。待機メンバーのせいで枠内にどうやっても入れない。

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:35:09.98 +2Mtu3iz
ようするにノエルさんの水着が良すぎたからステータス画面でも見たいってことだよ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:35:36.18 l82SGdb5
>>19
サンクス!ケビンは思ってたんだけど協会にいなかったしどこにいるの(´・ω・`)?

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:35:49.91 XFSFATCA
シャーリィってあんな衣装で戦場出てて大丈夫なのか

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:36:07.03 btuo21/2
>>25
アルモリカ村。ワジ入れとけよ

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:36:14.18 GCTe4gJT
インターミッションはステータス画面も水着にして欲しかったぜ

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:36:52.29 Bg5xcemU
>>25
アルモリカ村

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:37:02.18 +7gbm3Gm
ダドリーさんだけ装備にメガネの欄があって着せ替え可能ならよかったのに

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:37:02.26 tlr0zB0B
おかしいな・・・どこを探してもアントンがいない・・・
絶対に皆勤賞狙ってくると読んでいたのに

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:38:05.88 l82SGdb5
>>27
>>29
ありがとう

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:38:18.91 YS1GIBzw
アントンとリックスは結社よりも一足先に帝国へ行ったよ

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:38:22.17 iI5lcU4d
>>31
今作何か足りないと思ってたら・・・
そ れ だ ! !

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:39:08.78 fzd6KylF
>>31
アルタイル来ていてリースに惚れて飯を奢ったのはいいけど
高額請求を支払えなくて皿洗いのバイトをやらされているよ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:39:46.57 b3iy2M6L
前回チラッと出たカプア社員と今回のクエストの社員が同じなら皆勤かな。

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:39:49.00 Sas8D892
>>31
あの二人が出なかったのは寂しかったけど
まさかあのバカップルが登場するとは思いもしなかった。
しかも親父があいつとは・・・

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:40:55.55 btuo21/2
ジョゼット達もロイド達の事知ってるのかな?
エステル達から連絡された感じで

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:40:57.99 GGyIFPhu
とりあえず今日のNGID:xVb057Lo

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:41:39.20 2DbHYlmz
ウォークライベルゼルガー便利だけど
キャラコンセプトが空のロリコンとモロ被りなのはどうかと思うの

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:41:41.55 Guf+WmZO
>>986
それってつまりエリィが一番弱いってことじゃん

エリィは刹那ベルで役に立つと言うけど、他に使いようはないの?
ティオは物理、魔法、サポート、Sクラ何やらせても優秀
リーシャも物理とコンクラで無双可能

エリィはだった一つのやり方でしか使えないの?

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:42:07.62 tlr0zB0B
>>35
なるほど納得。あいつも懲りねえな、仕方ないやつ

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:42:50.28 nAya6NCe
>>1
そう繋がんのかよ!!

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:42:57.38 b3iy2M6L
前回は落ちぶれた証券マン、今回はゲバルさんを癒したタントス老人に名誉NPCの栄誉を送りたい。
だがにがトマトペーストについて聞き損ねてDP逃したことは許さない。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:43:24.18 XFSFATCA
パテルマテルさんむっちゃイケメンだったな…
あのパイルバンカー何発食らっても穴があかないとかすげーよ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:43:51.16 btuo21/2
>>42
リースさんがロイド達に語って一同苦笑いとか妄想した

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:43:51.85 OFJzhKwU
ヤイサホー

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:44:05.73 GGyIFPhu
今回DPは余裕あるから1や2ポイントくらいいいじゃないかw

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:44:15.80 btuo21/2
>>45
色々な意味でロイド達の命の恩人だったしな

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:45:12.65 YS1GIBzw
>>45
ヨルグから男認定されたな…女の子だと思っていたのに…

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:45:45.24 92FKfOtQ
でも人殺ししたんでしょレンと一緒に

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:45:57.08 vzryMhBl
>>41
ティオは物理攻撃なんてないぞ
つまり導力銃もATS依存にすればいいわけだな
ダドリーさんは銃を投げ捨てろ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:45:58.29 xVb057Lo
>>41
そのひとつでティオがゴミと化すし

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:46:13.09 Sas8D892
女の子だとパイルバンカー喰らいまくってるシーンが卑猥になっちゃうからな

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:46:27.43 WpdcnRcz
>>50
カシウスの奥さんにと思ってたのに・・・・

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:46:39.96 JPTDiN0k
NPCと言えばボンドさんの所の女の子が好きなんだが
このスレのロリコンどもはモモちゃんとメイリンの話しかしてなくて絶望した

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:47:05.24 +7gbm3Gm
>>45
俺不覚にもあのシーンでちょっと涙ぐんじゃったわ
ちょうど隣の部屋から千の風になってが聞こえてたせいもあるけど

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:47:26.55 3c2Yu+iQ
ティオが物理で優秀とか初めて聞いたw
追いつめられてまた捏造を始めたか

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:47:37.67 CTyHsckl
全てにおいてティオ>エリィは覆らないだろ

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:47:38.02 b3iy2M6L
>>48
うるせー、一章でニールセンさんを紹介してもらい損ねたせいで関連クエ丸々消滅したんだよ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:47:54.85 XFSFATCA
>>49
零のラストも助けてもらってたしな…
どうでもいいけどあいつ二の腕のあたりの間接細すぎて不安になってくる
>>50
機械に心が芽生えたって言われてたな
これ次回作にパテルマテル改みたいなのでるな

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:48:40.07 2DbHYlmz
ノバルティスがレンに未練アリアリっぽかったから
パテマテ修復チラつかせてレンを結社に引っ張りそう

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:48:42.60 xVb057Lo
捏造しないと擁護できないのがティオ

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:48:53.38 GGyIFPhu
パテマテ「私のお墓(ゼムリアストーン)の前で泣かないでください」

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:49:05.19 y4aDvikY
>>20
リーシャとノエルはともかく、エリィとティオはついに衣装チェンジなかったな
エリィなんか正装と水着除けばあの格好だけ
ここでも不遇ぶりだな

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:49:06.71 3c2Yu+iQ
>>59
見せ場も戦闘もエリィ>>>>ティオ

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:49:51.68 Sas8D892
>>60
屋上
握手

旧鉱山クリア後に取り逃してることに気付いた・・・
あそこでやりなおしておけば・・・

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:50:10.87 +/R318YE
ティオがいらない子だと思ってたけど
同じように思ってる人が多くて安心した

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:50:15.14 XFSFATCA
支援課の最強Sクラは条件満たして入手にすればよかったのにな
ティオのエイドロンやベルゼルガーみたいに

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:50:21.93 WpdcnRcz
俺はルゼちゃんにクスクスと罵られたい

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:50:40.92 CTyHsckl
ははっwご冗談をwww

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:50:54.28 btuo21/2
>>61
一回だけの改変ですんだのは奇跡

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:51:12.96 3c2Yu+iQ
>>65
そういう面でもティオはダントツで不遇だな
水着除けばあの恰好だけw

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:51:58.92 3c2Yu+iQ
>>71
ラスボスの攻撃が防げるようになってから出直してきてね

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:52:15.65 XFSFATCA
>>72
警察犬来て導力車まで支給されたんだから次は支援課に機械人形が来るはず…

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:52:51.43 CTyHsckl
>>65
ティオは今回胸甲外しverがあるからな
何もない七光りのあのお孫さんは可哀想だ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:53:03.09 3c2Yu+iQ
>>52-53
ティオ厨の捏造が暴かれた瞬間

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:53:10.69 GGyIFPhu
>>75
アイオーンα「やあ」

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:53:43.69 3c2Yu+iQ
>>76
同じ格好じゃんw
エリィは正装もあるけど
ティオはどんだけいらない子だよw

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:01.31 btuo21/2
>>75
いざと言う時は自爆させれば…。

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:11.89 XFSFATCA
>>78
オサレポーズがプログラムされてるのは勘弁しろよ
っていうか博士に持って帰られただろ!

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:12.19 orztzypz
あぶねー6時間くらいぶっ続けでやってセーブした数秒後に昇降機バグ起こりやがったマジあぶねー

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:16.91 +/R318YE
クスリ漬けなのにヨナにも劣るティオさんが可哀想です><

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:29.21 YS1GIBzw
>>75
流石に乗って使えるのは不味いから技演出ならありそうだな

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:36.20 hro5uRjO
零碧の最優秀幼女はアルモリカ村の妹だろ

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:54:46.41 3c2Yu+iQ
ネット関連の見せ場までヨナに奪われてたティオがいらない子すぎる

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:55:02.43 btuo21/2
>>82
…俺みたいに数分後とにセーブする人間は少数派なのだろうか…

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:55:04.51 yi27Au1R
今ふと思ったんだがヴァルドさんの声中井和哉だったらよかったんじゃね?
そうすれば人気も出ていたはず
ダドリーさんのことは知らない

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:55:06.81 +/R318YE
ヨナ>>>>>>>>>>>>>>ティオ

ティオは才能零

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:55:55.03 XFSFATCA
ヨナはいい感じに生意気な小僧っていうキャラしてたな
>>88
木刀が六刀流になってしまうがいいのかそれで

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:56:02.91 OFJzhKwU
みっしぃの着ぐるみを着てリマちゃんにいたずらしたい

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:56:16.21 vzryMhBl
今日はいつにもましてあぼーんが多いな

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:56:31.87 AHi+zbVo
>>75
クモ型だな

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:56:57.70 orztzypz
なぁなぁ月の僧院のフラグメントってリースのサイブベの時じゃないと取れないの?

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:57:02.44 +/R318YE
ティオよりヨナの方が目立ってたし
出番は圧倒的に少ないのに

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:57:11.37 nb4u+fPz
なんかティオティオ何十レスも貶すように見せて連呼書き込み続ける歪んだ愛情表現
持ちがキモいですなw

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:57:27.71 knYY6gKF
そういやティオはみーしぇ着ぐるみがあったなw
エwwwwリwwwwwwwィwwwwwwww

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:57:58.99 OOmC1VY8
もうエリィとティオのどっちが空気だったかとかそんなのいいからエリィとティオをNGワードにするわ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:57:59.64 XFSFATCA
エイドロン使った時のティオってスカート脱げてんのかアレ
黒いレオタードみたいに見える

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:58:36.58 y4aDvikY
ところでエリィの刹那ベル以外の使い道は?

ベル使わない人にとっては役立たずってことか?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:58:47.46 3c2Yu+iQ
>>98
ティオなんて影の薄さしか話題にならないし
NGにしても全く問題ないしな

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:59:12.10 nen42HSc
   ____
   /      \ おい、相手してくれよ
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚((●)) ((●))゚o \
|     (__人__)    |        ___
\     ` ⌒´     /       /_ノ   ヽ_\
/         / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\  おいおい
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ また、キャラ叩きが来てるよwww
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |
||   \ \   |     (__人__)     `ー'     /___
||    \ \ |     ` ⌒´ノ  /     ヽ   /ヽ   \
||      \ \|         }/|  | |   (● )     \
||       \ ヽ        } \|__/ / (__ノ         \
          ヽヽ     ノ目合わせる  )ノ           |
           /   く      なって \          / うわー、なんか言ってるよw
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:59:22.79 YIz1i2mj
みししっ☆みーしぇだよ☆

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:59:24.40 3c2Yu+iQ
>>100
アーツ使わないティオが役立たずなのと同じことだな


105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:59:39.41 XFSFATCA
>>103
ケツキック

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:59:53.14 +/R318YE
真っ向からの勝負じゃ勝てないから
わけのわからない限定をしだすティオ厨w

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 19:59:55.10 JPTDiN0k
>>98
さすがにそうしちゃうと>>1さえ見えなくなるから
いつもの人は#エリィ#とか#ティオ#とかの表記にして欲しい

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:00:15.77 3c2Yu+iQ
>>106
自分でエリィ>>>>>>>ティオだって認めてるようなもんだよなw

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:00:52.48 xVb057Lo
またティオの劣等が証明されてしまったか

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:02:09.17 Sas8D892
幼女キャラはアミサちゃんが良かったな
お爺ちゃんも丸くなって幸せそうで何よりだった

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:02:29.44 XFSFATCA
支援課カーはオルキス攻略後に修理してくれればな…
アルパカ乗るのが結構めんどくさい

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:02:35.52 5o7Nj8uD
性能はともかくカットインのせいでエリィでSクラ使う気力が無くなってたな
逆にノエルは全力でCP貯めてSクラ使ってカットインであの凛々しくかわいい姿をずっと眺めながらセピス稼いでもらってた

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:02:52.24 +/R318YE
シナリオ面でも戦闘面でもエリィに勝てないティオって一体・・・

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:03:20.89 fzd6KylF
ヨナはポムっとでティオにチートされてたことは知っているんだろうか

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:03:28.66 3c2Yu+iQ
>>113
エリィはヒロインだけど
ティオは公式認定のいらない子だからしょうがない

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:03:34.31 3O0HqDSd
>>112
気持ち悪い

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:04:02.94 DUIFMMmH
キーアの全てを叶えてみせるって結局何だったの
過去のロイドたち救い済みだし、別に未来のこと見て言ってたわけじゃないんだよな?
それともあのイベントは最初の時なのか

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:04:51.42 zw52ipqQ
うおおおおおおおおおおおおお

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:04:52.60 06IzoTUV
シャーリィの好みの男性って結局どんな奴なんだ
パーティ内男性陣評価じゃ
ロイドさん:好みじゃないけどカワイイ
ランディ:タイプに近いけどちょっと違う
ワジ:ノーコメント

つまりシャーリィの好みの男性はダドリーさんか

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:04:55.42 XFSFATCA
ランディやガルシアみたいな男キャラはもっと増えないかな
男女比率7:3くらいの方がなんかスッキリするっていうか最近のゲームは女キャラ多いな―とは思う



121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:05:40.36 mJh2MaWf
女キャラはPTに2人もいれば十分だな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:05:41.59 zw52ipqQ
興奮して途中送信してしまった
自力でやったら3章1日目の図書館1Fで手に入るレシピだけ取り逃してたでござるうううううううう
めっちゃ気持ち悪いむずむずする

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:06:16.58 btuo21/2
>>117
争いが無い世界作るとかじゃね?

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:06:33.62 y4aDvikY
>>97
ついでにティオは鎧外したverもある

リーシャ・・・私服、衣装着、銀、穿いてない
ノエル・・・・軍服、私服、支援課着
ティオ・・・・私服、鎧外し、みーしぇ、正装
エリィ・・・・私服、正装

スタッフは何で零発売前はプッシュしたんだ?

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:06:48.81 tlr0zB0B
幼女はどれも可愛すぎて第一位を決められない
ショタならカノン君一択
おばあちゃんなら旧市街のあの人
おじいちゃんならタントス老人

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:07:28.01 XFSFATCA
>>121
あ、別にPTメンバーなら今回くらいでもいいんだよ
ただインターミッションは男女比率おかしかった気がした
いや男の水着何か誰が得するんだとは思うけどさ

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:07:39.24 3c2Yu+iQ
>>124
同じ格好が入ってるし
顔見えないのが入ってるし
ティオ厨が負けすぎる

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:08:01.45 ZgJmOCQf
>>125
アンリのばあちゃんdisってんの?

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:08:07.78 +7gbm3Gm
そういやシャーリィがロイドとエリィが同じ匂いって言ってたのは何だったんだ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:08:09.42 +/R318YE
鎧はずしはティオ厨渾身のギャグ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:08:42.90 3c2Yu+iQ
>>129
キーアも合わせて家族みたいな状態だっったからな
ティオは蚊帳の外だけど

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:08:48.89 9Z96SqwC
>>129
ランディの事だろう。

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:09:05.90 06IzoTUV
>>122

ためしに本棚しらべて見たら

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:09:12.79 M2Sdz7QS
>>125
僕はシンきゅん派です

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:09:44.21 JPTDiN0k
>>125
旧市街好きすぎだろw

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:09:50.69 MJ5mPpB3
>>122
俺もそれだけ取り逃したわ
他のレシピ本は特別なグラ用意されてるのにあれだけグラないのはひどいよね

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:10:02.16 whOcapnE
エリィさん子供の名前3人分考えてるらしい

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:10:39.20 XFSFATCA
結局マオ婆さんとリーシャって何の関係もなかったな

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:10:45.19 y4aDvikY
>>137
kwsk

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:10:54.25 +/R318YE
>>137
相手にされてないティオが自殺するな

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:11:04.55 btuo21/2
しかし戦闘手帳報告の報酬のしょっぱさは何とかならなかったのかな?
終盤になってまで500ミラとか子供の小遣いじゃないんだし…

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:11:43.11 tOf1g2e8
>>137
3人で足りるの?

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:11:48.33 m3/fcXGx
そろそろ毎日叩いてるやつのIDまとめでも貼るか

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:11:56.30 YS1GIBzw
>>138
もしおかんなら先代銀がやばい人に…

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:12:18.69 a2LDyd6c
碧含めてもSクラはエスメラスハーツが不動の1位

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:12:34.45 z+p/GcI5
マリアベル「きゃっ、見つかっちゃった☆

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:12:39.93 XFSFATCA
>>144
零の謎考察で呼んだだけなんだけど
その場合先代銀って誰になるの?

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:12:59.98 ykbaUGva
仲間との絆こそが至宝なんだよ
って臭いセリフがなかった・・・

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:10.03 +/R318YE
ティオはクスリ漬けになってるけど
まともな子供が産めるんだろうか

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:18.33 Sas8D892
何時も百貨店で買い物してる母親が
帝国、共和国の侵攻前に子供を守ろうとしてるのにはホロリときた

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:18.66 yi27Au1R
旧市街最高だろ
究極の萌えキャラゲバルさんを初め、隣に住む天使おじいちゃん
ベンチのおばあちゃんは正体バレしてから好感度急上昇

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:30.95 ZgJmOCQf
>>141
コンプしてディバインクロス2枚もらう頃にはもう防具そろえてるっていうねw

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:36.89 MJ5mPpB3
>>148
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---─'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:37.71 06IzoTUV
アリオス自分の顔についてる傷については特になにも語らなかったな

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:13:50.93 YIz1i2mj
メイ・リン=みーしぇ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:14:01.89 XFSFATCA
ベンチお婆ちゃんはもう手紙の内容の時点で最高だった

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:14:03.14 tlr0zB0B
>>135
そうだよ。
だからヴァルドさん許さないよー

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:14:18.70 z+p/GcI5
銀の先代は父親っぽいけどな
劇中の描写(会話)見る限り

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:14:26.99 y4aDvikY
>>142
しかし政治家になるにしても子供3人作って子育てするにも大変なことになことになりそうだな
ジョアンナさんに丸投げかw

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:15:20.06 hro5uRjO
たしかに旧市街はいいキャラ多いな
ヴァルドさんだけが唯一残念

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:15:25.56 Bg5xcemU
>>154
アリオス「これはシールだ」

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:15:39.49 MJ5mPpB3
>>159
そんなんしたらジョアンナさんが「あたしの子供です!」って放さなくなってまうで


163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:15:39.67 Sas8D892
ヴァルドさんがメゾンド・イメルダぶっ壊したのは
蚊に負けたのがトラウマになってたからなんかな

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:15:55.39 btuo21/2
>>152
Uマテリアルも今回貯まりやすいから恩恵が…
レアクォーツとかなら良かったのに

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:16:29.87 y4aDvikY
>>162
子供達にとってはその方が幸せかも名w

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:16:47.03 7pfLvkXr
結局バイパーはどうしたんだろうな
あれだけ心配かけた挙句暴れまわって仲間病院送りとか土下座しても赦されないレベル
でもヴァルドさんは謝罪とかしなさそうで困る

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:16:58.76 +/R318YE
>>165
ティオの擁護は諦めたの?

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:17:09.68 5o7Nj8uD
そもそも最強防具よりデパートで店売りされてる奴買った方が明らかに強いしな・・・

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:17:43.71 06IzoTUV
蚊はあのアパートにしかでないレアモンスターだったのに・・・

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:17:52.73 3c2Yu+iQ
>>167
だって捏造がバレたし

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:18:36.03 XFSFATCA
っていうかあんな魔獣湧くアパートに誰が来るんだよ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:18:38.98 +/R318YE
捏造の次は妄想を前提にキャラ叩き
ティオ厨の民度が低すぎる件

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:19:08.67 3c2Yu+iQ
>>172
そう言われるとなんか韓国人に似てるな
エリィに対するものすごい劣等感とか

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:19:18.77 YS1GIBzw
もしもあの巨大蚊が世界中に現れるようになったら確実にヴァルドのせい

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:19:49.91 JPTDiN0k
ほっとくと魔獣popするとか怖すぎるよな
管理が悪いとかいうレベルじゃねえw

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:20:04.55 XFSFATCA
どうでもいいけどヴァルドさんの領域の象って
「ぞう」じゃなくて「しょう」だったんだな
それでも意味分からんけど

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:20:49.85 +/R318YE
クスリ漬けのティオは子供を産めるの?

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:21:11.19 il3AJAEm
ようやく絆深めるところまできた

せっかくだから俺はリーシャを選ぶぜ!

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:21:48.33 YIz1i2mj
セルゲイとの絆が何故ないのか

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:22:26.24 06IzoTUV
元奥さんが怒るから

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:22:49.21 MJ5mPpB3
>>179
ロイドとセルゲイのサシで支援課の未来について語り合うシーン欲しいです

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:26:44.75 b3iy2M6L
アシュリーさんかっこいいしジンゴちゃん可愛いし、
アゼル君は家族愛カワイイしリャンは素直カワイイ、
ルゼちゃんはクスクスカワイイしバッカスさんは意外と部屋が小綺麗だったカワイイ。
旧市街マジ天使。

でもバイパーは顔を合わせれば「ワジ、てめぇのせいだ」ばっかで好感度が…

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:26:52.84 y4aDvikY
しかしキチガイがいようが、いなかろうが
これだけエリィがシナリオでも戦闘でも扱いが悪いってレスが来るのは
そう思う人がかなりいるって事だ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:27:05.57 KKPuy2/P
アリオス戦後に課長との特殊会話があるんじゃないかと期待して
クロスベルに戻ったけど特に何もなくて凹んだ

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:27:56.53 +/R318YE
>>183
お前一人しかしてないけど

また捏造か

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:28:31.05 3c2Yu+iQ
一方ティオは多くの人にいらない子扱いされていた

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:28:34.71 B0xbCD5r
警備隊はいらないいらないと会議で叩かれてたけど
実際にテロリストに防空レーダー施設壊されたのは本当に言い訳のしようがないな
司令副司令は何やってたんだ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:28:49.70 il3AJAEm
てかリーシャじゃなくて、何故かノエルの絆イベント見てるんだけど、
ロイド君が「今は付き合ってる人いないよ」とか言ってるんですが・・。

このイケメン、実は経験済みなのか。

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:28:50.90 +/R318YE
実際扱い悪いのはティオぐらいだしなー

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:29:00.53 YS1GIBzw
ベルや熊先生の絆も欲しかったよ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:29:18.38 3c2Yu+iQ
>>189
事実なんだから賛同が多いのは当然のことだな

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:29:43.13 DUIFMMmH
ルガノフがワジを吊り上げて何か言うイベントはちょっと寒かったな
いいこと言ったみたいな空気がひたすらシュールだった

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:30:37.16 xVb057Lo
ティオの扱いが悪すぎて涙出てきた

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:31:24.92 06IzoTUV
警備車両どんだけ予備あったんだよ 結構破壊されたのに
あれでも十分脅威だわ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:31:31.20 tOf1g2e8
>>190
ベルさんが大好きな自分は欲しいけどさすがに無理だろう黒幕サイドで
ロイドさんにはエリい関連の敵意しか最後までないわけだし
熊先生はなんかいける気がするのは何故だろう

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:31:48.10 z+p/GcI5
ルガノフって誰だっけ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:31:56.52 9Z96SqwC
>>176
『象』は物事や目に映る形を表す感じだったと思うから、ヴァルドさんの考える『力』の形が表れたものだと勝手に解釈してた。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:32:03.75 Sas8D892
>>187
ステルス機だったから対処しようがなかったって言ってなかったっけ?

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:32:07.27 fzd6KylF
>>188
セシルはロイドが15歳になるまで一緒に風呂に入ってたとかドヤ顔で言いそう

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:32:45.13 whOcapnE
>>192
そんなんあった・・・?

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:32:50.51 b3iy2M6L
>>188
ケイト先輩だな。
零で顔合わせたときの「座学と射撃を教えてもらった」が隠喩。


202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:33:27.24 XFSFATCA
>>187
ステルス機能ついてたからレーダーに引っ掛からなかったって言われてなかったっけ
結局説明されなかったけど地上にいた別部隊がぶっ壊したって可能性も

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:33:44.67 B0xbCD5r
>>198
シグムントがレーダー施設を破壊したお仲間も女神のもとに送ってやったって言ってたし
地上から壊したんじゃないの?

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:33:45.32 4LvatCkI
みんな言ってるけど
エリィが空気すぎてヤバいな

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:33:56.01 XFSFATCA
>>197
力が具現化した結果EP減少とかいやらしすぎる…

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:13.38 +/R318YE
>>204
ティオが圧倒的に空気
底辺見てもしょうがないけど

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:29.71 +7gbm3Gm
>>201
そうくるかよ!!

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:30.22 06IzoTUV
>>200

小イベだからちょくちょくバイパーに行かないと見れない

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:35.09 btuo21/2
>>205
シグムントの炎と違って避けようがないからな

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:41.22 b3iy2M6L
>>196
バイパーの大体歌ってる奴

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:45.65 3c2Yu+iQ
>>204はエリィとティオを間違えてるだけだろ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:34:57.15 M1jbYOU9
エリィはロイドの横にいるのが仕事だろ

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:35:16.57 3c2Yu+iQ
ティオは名前すら忘れられてるからな

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:35:50.90 XFSFATCA
>>209
ヒビはいった岩壊せばよくなかったっけ?

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:35:55.56 yi27Au1R
ワジに絡んでたあいつ、あの歌うたってた奴だったのかよ
あのシーンはワジがかわいそうだったな

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:35:55.69 +/R318YE
>>213
これもよく言われてることだけど
ティオは影の薄さ以外じゃ話題にならないもんな

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:35:56.61 fzd6KylF
ネタバレ、ヴァルドの木刀は人助けを沢山すると風林火山になる

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:35:59.68 M2Sdz7QS
>>205
なんかセコいよな

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:36:26.35 9Z96SqwC
>>205
いやでもほら、岩壊せばよけて通れるし、最後には回復装置置いてあったり、ヴァルドさんの優しさが表れてるじゃないw

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:36:57.17 3c2Yu+iQ
ティオは本編でもスレでもいらない子扱いか

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:37:00.55 il3AJAEm
>>201
おまえ・・
さすが上級捜査官1stは洞察力が違うな

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:39:19.82 06IzoTUV
警察学校にいた予想外料理渡してくれって言った奴結局何に料理使ったんだ?
全部渡してないから不明なんだけど

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:39:40.82 tlr0zB0B
>>201
・・・・・・あ・・・・・・


224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:40:33.04 RRG+xlms
エリィは白髪だし声もババアだし悲惨なもんだ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:40:35.38 yi27Au1R
>>201
そう繋がんのかよ!

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:41:06.01 9Z96SqwC
>>222
鑑識の実習の材料
確かにリキッド系はなにで出来てるか見た目じゃわからんだろうなぁ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:41:42.40 y4aDvikY
>>212
ネタだとしても毎日のようにこんなに言われてるんだから、エリィが空気と思う人は多いよ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:42:30.72 tOf1g2e8
>>226
あれがわかるようになったらCSIクロスベルが出来るな

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:42:32.29 y4aDvikY
もっと言えば、ロイドストーカーw

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:42:45.36 Sas8D892
>>203
レーダー施設がどんな形してるか分からんけど
ステルス機で強襲かけて破壊したんじゃない?

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:43:12.16 OFJzhKwU
モモちゃんリキッドを採取してくる

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:44:01.94 ufu4gZPo
>>229
そんな描写ないだろ、脳内妄想で語るなキモい

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:44:02.59 b3iy2M6L
>>226
テスタメンツのどもり癖の奴がももいろリキッドを最後にカクテルをやめたときは
勿体ないから続けろと思った。希有な人材だぜ。

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:44:11.90 VL4HMrUU
>>201
セックス!

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:44:29.15 fte5J993
単発のバーゲンセールだなw

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:44:53.02 06IzoTUV
>>226

サンクス、鑑識かよ。
でも料理じゃなくてもいいよなぶっちゃけ

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:45:17.81 t2Kke/CT
>>201
もう隠しきれねェか…!

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:45:28.78 +/R318YE
>>227
みんな存在意義皆無のティオ厨が必死だとしか思ってないよ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:46:27.68 3c2Yu+iQ
>>238
エリィのこと空気だって言ってるのは一人なのに
ティオのこと空気だって言う奴は大勢いるもんな

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:46:57.23 +/R318YE
おまけにティオが空気だってのはネタじゃなくて本気で心配されているという

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:47:03.34 JPTDiN0k
杏仁豆腐を作ろうとしてプリンができてしまう神秘をもっと真面目に追求した方がいいと思う

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:47:12.86 ykbaUGva
今は付き合ってる人いないって回答は童貞の回答だと2ちゃんで教わったぞ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:47:24.27 y4aDvikY
>>232
>>212
後自分の彼氏でも無いのに他の女の子と会話してるだけで直ぐに嫉妬しだすし

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:48:15.36 +/R318YE
>>243
エリィは公式ヒロインだけど

ヒロインでもないくせに嫉妬しだすティオと違って

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:48:47.09 3c2Yu+iQ
ティオは病院で何もせずただぼーっとしてたくせに抱きついてくるのが意味不明

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:48:54.68 XFSFATCA
零の時:何かしら、コレ…(愕然)
碧の時:何かしら、コレ…(平然)

エリィさんに何があったんだ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:49:37.80 +/R318YE
>>245
ちょっとは努力しろよって思うよな
そんなんだからいらない子なんだよと

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:49:58.29 IEUgol5A
>>246
予想外料理がデフォになってしまわれたんだ

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:49:58.94 yJgCM9th
童貞でも付き合ったことくらいありそうかもな。ベネット相手のが手慣れてるいわれてたし。

確かにエリィさんに対する反応は童貞っぽいけど

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:50:03.89 orztzypz
>>246
もう開き直ってる

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:50:05.09 YS1GIBzw
テレカで料理を教えてもらったセシルさんの影響やな
…そういやテレカのリーシャのレイプ目シーンって何処にもなかったな

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:50:40.71 ufu4gZPo
>>243
嫉妬したらストーカーってどんな思考回路してるんだよw

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:50:52.20 b3iy2M6L
>>246
理に至った。

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:50:58.89 y4aDvikY
>>248
エリィの特技って子供をあやすくらいだな

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:21.27 3c2Yu+iQ
彼女でもないくせに嫉妬してるティオはストーカーだったのか

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:35.87 ykbaUGva
エリィが好きなのはロイドじゃなくて俺だから

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:36.56 +/R318YE
クスリ漬けのストーカーティオ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:45.71 WpbTitEg
何で急にキモオタに媚びたん?

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:46.38 yqKZJTUL
後、さらさらとメモ取ることか

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:54.21 3c2Yu+iQ
ティオ厨曰くティオはストーカーらしい

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:51:58.25 IEUgol5A
食事が当番制の支援課では
エリィが当番の日だけやけに手伝いが多いという

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:52:05.76 btuo21/2
>>251
イリア重傷後からの心境じゃないの?

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:52:22.73 +/R318YE
影の薄すぎるティオにもようやくキャラ付けができたか
ストーカーというw

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:52:27.38 fzd6KylF
リーシャは料理してる時に背後に立たれると反射的にそいつの後ろに回って口を押さえて首をさっくり切りそう

今回の面子でバレンタインに一番チョコを貰えそうなのはキーアかワジだな

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:52:53.04 XFSFATCA
イリアさんシャンデリアの下敷きになったのによく生きてたなマジ
あんなとげとげしたシャンデリア落ちてきたら即死だろ…

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:53:04.57 y4aDvikY
>>252
どちらにしろ、ロイドも同僚じゃなかったら関わりたいとは思わないだろうね
エリィと結婚のメリットって財産くらいか?
デメリットの方が大きそう

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:53:10.56 3c2Yu+iQ
>>263
ティオ厨の狙いはそれかw
影が薄いのがよっぽど悔しかったらしい
ストーカーキャラにしてまでネタがほしいとは

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:53:38.66 btuo21/2
>>265
キーアが因果律を操作…でも1度だけ世話になってる台詞があるから無いか…

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:53:53.45 +/R318YE
>>266
クスリ漬けストーカーのティオと関わるメリットって何?

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:53:57.00 MJ5mPpB3
>>261
支援課4人の中でエリィさんだけお菓子系しか作れへんしな・・・


271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:54:14.84 WysfP2ga
そういやティオって知覚が優れてるので大きな音が苦手とかいう設定があったような気がしたが
今回ではもう克服してんのかな

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:54:29.75 GGyIFPhu
さてそろそろ通報するか

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:54:33.60 3c2Yu+iQ
>>269
シャブ中セックス

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:54:35.92 ufu4gZPo
>>266
だから描写もないのに妄想だけで語るなよ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:54:47.21 orztzypz
ID:3c2Yu+iQ
ID:+/R318YE
ID:y4aDvikY
この自演アンチ共を総スルーするお前らかっこいいぞ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:54:55.58 +/R318YE
>>273
ストーカー気質のティオだから刺殺されそうw

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:55:33.37 3c2Yu+iQ
ティオがストーカーなのはティオ厨も認めてることだから間違いないな

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:56:16.18 XFSFATCA
>>268
イリアさん死んでたらとんでもない鬱展開だっただろうに…
そうなったらリーシャは劇団に戻ってイリアさんの後釜にでもなるのだろうか

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:56:47.47 +/R318YE
妄想で語るティオ厨
事実から語るそれ以外

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:56:50.24 GGyIFPhu
イリアさんは金田一の世界だったら確実に即死してた

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:56:53.47 7jBRvE72
メインヒロインはキーアで他はおまけなんだから仲良くしろよ・・

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:57:21.13 3c2Yu+iQ
>>281
その中でも格差があるわけで

ティオは公式認定のいらない子だよ

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:57:33.45 yqKZJTUL
このゲームは名前顔グラありのキャラは滅多に殺さないもんな

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:57:48.86 9Z96SqwC
>>280
ロイド「じっちゃんの名にかけて!」

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:57:49.19 yi27Au1R
ワジのチョコは全部リースの胃袋に収まる

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:57:53.41 +/R318YE
>>282
だからこそティオ厨はストーカーキャラをつけだしたんだよな
それほど必死

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:58:58.03 fzd6KylF
>>285
葱のは?

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:59:01.99 btuo21/2
>>278
そうだったらリーシャさんは憎しみの炎に身を焦がすのだろうか

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:59:24.65 3c2Yu+iQ
ティオがストーカー過ぎてキモい

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 20:59:40.92 06IzoTUV
今回もイリアさんがセシルにたいしてそろそろいい人を~って言うかと思ったけど
なんもなかった
お互い一生一人身貫くのか


291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:00:06.04 xVb057Lo
ティオが生き残る道はストーカーキャラか

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:00:53.63 yJgCM9th
ロイド君と愉快な仲間達

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:01:03.49 9RzgSkEU
ID:xVb057Lo

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:01:12.40 b3iy2M6L
行く先々でチョコをもらうハロルドさん
ベネットに新作チョコパンの味見を強要されいつも通り普通に感想を返すオスカー

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:01:33.18 +/R318YE
クスリ漬けストーカーのティオはもはや仲間じゃないだろ

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:01:46.47 Bg5xcemU
>>280
アルカンシェルの怪人か

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:02:00.79 3c2Yu+iQ
>>295
仲間だったら
みんなが大変な時に病院でぼーっとしてない

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:02:09.08 IEUgol5A
オスカーがくれるパンぶっちゃけ食った事ねえ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:02:32.06 XFSFATCA
>>288
大樹出現した後に病室行かなかったことがなかったからその辺はどうなんだろうね
イリアさんの亡霊が出てきてリーシャに語りかけるみたいなトンデモ展開になってしまう

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:03:03.12 XFSFATCA
>>296
犯人は受付の人

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:04:06.51 DUIFMMmH
あの衣装で戦うリーシャが見たかったな

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:04:15.52 06IzoTUV
リースにメイプルだけじゃなく周回であまるオスカーのパンも食べさせたかった
腐ってるだろうが・・・

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:04:17.09 YS1GIBzw
カテリーナ(正面)「私が単に新作パンを求めて何時も買いに来ると思った?」
ベネット「あ……」

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:04:18.86 btuo21/2
>>298
無駄に一番最後に販売されたパン30個も買った俺がいる

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:05:26.97 xuVCvBsq
>>293
あるあるw
たいていHP回復の他にもメリットのある料理を使うし

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:06:08.53 fzd6KylF
メイプルシロップ入りのメロンパン実際に食った事あるけど甘すぎて全部食えなかった

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:06:57.70 b3iy2M6L
ベネットワンダフルよりキュリア効果のベネットスペシャルの再販を所望します

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:07:07.67 GA43Xrvq
ホラーコースター4000ポイント難しい難しい言われてたから覚悟してたのに
2回で行けたんだけど

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:07:12.09 nGgqtuHT
甘そうね

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:07:32.00 YpCCZ2rX
>>305
つかナイトメアだとエニグマキャンディとマーボーとピザとショコラでいいしなあ
物理()になってるせいで・・・

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:08:26.43 GGyIFPhu
そういえばオスカーのパンは前は章ごとに限定だったのに今回はいつでも買えるようになってるなw
そしてそのかわり超レアな豚汁
しかも二種類あるのに1周1個しかもらえないという

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:09:07.00 KKPuy2/P
>>278
サスケェみたいになると思う
イリアの伝言無かったらシャーリィ殺すつもりだっただろうし

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:09:23.73 JPTDiN0k
>>308
まあ反射神経とか色々あるんだろうな
さてと約20回目の再トライしてくるか・・・

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:09:33.04 fzd6KylF
ヤキソバパン作らんのかな

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:09:48.97 fte5J993
>>308
2回目でノーミス余裕でした^^

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:09:49.47 nb4u+fPz
>>306
シロップの量が多すぎたりすると、甘ったるいだけで食えなくなるのが
あるねw

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:09:50.70 YpCCZ2rX
>>311
ニガトマト入りなら豚汁は人数分もらえるべよ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:10:30.04 FXAOlImo
>>304
お前昨日西友のパン屋にもいたろ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:10:34.90 06IzoTUV
豚汁はレシピもらえるかと思ったけどなかったな
料理増えてるようで減ってるし

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:11:03.54 0eVSMs3G
>>315
お、おう…

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:11:06.43 btuo21/2
>>319
い…一体なんで…分かった…

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:11:14.33 b3iy2M6L
にがトマト入り豚汁は普通に食いたい
というかレシピくれよアゼル君タントスさん

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:11:49.13 XFSFATCA
>>312
領域にて
リ「シャーリィ・オルランドオオオオオオ!」
イ(霊)「――やめなさい、リーシャ」
リ「!?」
みたいになる。ダメだなこの展開

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:11:59.21 RvkvtZGB
初期設定のレグナートこえぇw

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:13:18.05 5ulkLmtR
俺もホラーコースターは2回目で実績とったな
PSPでいえば初音ミクよりもよっぽど簡単じゃね

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:13:28.49 GGyIFPhu
>>317
すまんわかりにくかったな
1周1種類のつもりだった

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:13:38.73 v4mQ9IYe
>>290
ゆうてもまだ23ですぜあの二人
オリビエやシェラより年下ですぜ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:14:12.69 YS1GIBzw
>>323
リーシャ「分かるまい、戦争を遊びにしているシャーリィには私を通して出る力が!」

いかんリーシャが精神崩壊してしまう

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:14:16.80 lWW64RAe
ホラーコースターは何がホラーなのかわからんかった
ジェットコースター並みのスピードのが良かったよ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:14:39.89 06IzoTUV
にがトマト豚汁はみんなが噴く展開と思いきや完食してたな
マクダエル家にまたニガトマト料理が一品増えるな

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:15:05.82 b3iy2M6L
苦心の末3950点で心が折れた人間がいることも覚えていてほしい。

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:15:10.26 btuo21/2
>>330
ジュースとは違って良い感じに他の食材に馴染んでるとか

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:15:19.56 0eVSMs3G
導力車のペインカラーなんだけど
ティオは主任あたりが頼んだんだろうけど
エリィはなんであるんだろう

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:15:54.12 XFSFATCA
>>328
シャ「動け、テスタ=ロッサ!なぜ動かん!」
一気にギャグになるじゃねーか!

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:15:56.03 YpCCZ2rX
>>326
そういうことか
しかし何気に魔物肉10個は痛いよな
ピザとマーボーに関わるし交換メンドイしで

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:17:25.92 QMaI7QB3
>>322
甘いね!料理の道は一日にして成らず!
わからなければまずは自分で作ってみるよろしね!

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:18:00.95 x8ud8/5Z
腹減ったからダドリーさんになんか作ってもらってくる

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:18:15.52 JPTDiN0k
>>333
エリィさんの自主制作に決まってる

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:18:32.63 GGyIFPhu
セシルはまだいい
イリアさん25で処女はさすがにまずいですぜ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:18:33.79 06IzoTUV
>>332

キーアに飲ませてみたかったな>にがトマトソーダ
まぁきっとおいしーなんだろうけど
キーアとヘンリーによるニガトマト料理魅力に迫るありがたい講義が聞きたい

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:18:55.97 fzd6KylF
ランディはマーボー得意の筈なのにダメになったはサンサンのパパンにダメだしされまくったんだろうか

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:19:35.52 TXngZ3we
>>331
3980点という死にたくなるような点数を取りつつも気合で称号取ったとき
俺は生まれて初めて自分を褒めてやりたくなった

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:19:46.39 b3iy2M6L
>>336
青いトマトとゴーヤでも具に加えれば近いのできるかなチャンホイさん

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:20:28.56 YpCCZ2rX
>>340
それより魔獣被害やら合身とかちょっと冗談にもならなくなったんで
レイ先輩をどうにかすべきだろw

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:21:00.98 M1jbYOU9
>>333
支援課ってクロスベルじゃもうちょっとした有名人だろ
そこの美人婦警で議長の手伝いもしてるマゴってそりゃかなりの注目度でしょ
当然変なファンもつくよ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:21:44.45 5ulkLmtR
ペイントの名前は普通にティオカラー、エリィカラーで良かったと思うんだが
ペイン(痛み)カラーで痛車と言いたくてわざわざペインカラーEorTにしたんだろうなw

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:21:51.90 8cjcqlIW
アントンって実は執行者じゃないの

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:22:26.18 2MdTom5V
>>119
ワジにも一応コメントしてたぞ
「キレイなお兄さん…あれ?もしかしてお姉さん?」て
取り敢えず好みの範疇外っぽい
シャーリィのストライクはランディみたいな顔で性格が親父みたいな奴じゃね
もしくはリーシャでテンション上ってたから何となくヨシュア

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:22:51.16 y4aDvikY
>>338
益々痛い女になってくなw

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:23:27.05 btuo21/2
>>345
NカラーとかKカラーとか作られても良かったな

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:23:32.24 /TC4kqLZ
ねぇどんな気持ち?一人だけSクラ使い回しってどんな気持ち?



リーシャ「許さない…!ファルコムスタッフゥゥゥウ!!」

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:23:43.22 WAswTMDZ
意外にみんな気づいてないだろうが…俺は気づいてしまった…
ロイド 巨大化トンファー
エリィ 秘蔵の刻印銃
ティオ エイドロンギア
ランディ ベルゼルガー
ノエル 軍隊呼び出し
ワジ 大いなる腕
ダドリー 言うまでもなく拳

リーシャ以外の最強Sクラフト、装備武器ガン無視っすね…
練習武器すらなくとも、最強Sクラだけは撃てるww

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:24:01.24 YpCCZ2rX
>>345
アリオス倒した後はグレイスさんが英雄も代変わりとか
終章では子供達が少年支援課とかやってるしな
アリオスさんの用済みっぷりに涙がとまらない・・・

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:24:16.71 fzd6KylF
>>348
斜め上を行ってギルバートに惚れる展開を希望

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:24:31.79 RvkvtZGB
リュウたちが支援課のマネをしてるとき
なんか泣きそうになったなw

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:24:52.70 b3iy2M6L
>>344
各国からのにがトマトクレームに胃薬の消費がマッハな工房長と
せしめた対策費用で好きな研究をするレイ先輩


357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:25:22.46 u+RY2ubY
結局レインズ君はリシャール大佐の会社の人だったの?



358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:25:35.87 GGyIFPhu
>>355
零の最初の方と比べると感慨深いな

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:26:00.29 btuo21/2
>>358
だな

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:26:33.54 QMaI7QB3
>>343
うむ、出来ると思ったら何でも試してみるね!
もし何かヤバい事になっても見なかったことにするよろし

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:26:46.92 FXAOlImo
ソーニャ指令は無職になったのか?
セルゲイとより戻せばいいのに

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:27:33.24 b3iy2M6L
>>357
そうだよ。終章に隠しで正体明かすイベントがあって、大佐がアルタイル市まで来てることも分かる。

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:27:40.17 Sk6lKllA
ホラーは諦めたな
ぽむっとはアカさえ取れば期限制限無しで気軽に出来てしかも割と簡単なのに、ホラーは難しすぎる上に期限制限付きだからなぁ…
ミク?体験版の最初から無理だったわ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:28:11.72 BCxrjb7b
交換屋が、ランディが武器買い占めた(だっけ)言ってたが、へそくり億単位で持ってたのか?

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:29:10.88 5o7Nj8uD
>>352
ロイドはトンファー使ってるだろ!

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:29:18.90 y4aDvikY
ところで>>41の質問そろそろ誰か答えてほしいんだけど…

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:29:21.81 yi27Au1R
>>363
おまえは昨今のゲームに向いてないと思う

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:29:23.66 M1jbYOU9
アリオスさんは2年間最前線で頑張ったろうし英雄復古もあるよ、きっと


369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:30:40.52 06IzoTUV
>>364

武器は買ってない。弾薬やグレネード類買い占めてた
支援かの給料がどんだけかわからんが足りないきはするな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:30:57.23 5swd5J5Z
オマケで各キャラの立ち絵見られるのは良かったけど、
出来れば表情差分も見られるようにして欲しかったな。

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:31:19.72 u+RY2ubY
>>362
サンクス そんなイベントあったのか
見逃した...

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:31:45.04 YpCCZ2rX
>>364
買ってたのは弾薬類と火薬類とエニグマⅡだべ
猟兵の羽振りが良いのも説明されてるし資産はそれなりにあんじゃね?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:31:58.66 MJ5mPpB3
>>370
俺はバックログが欲しかった

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:33:51.63 5ulkLmtR
>>370
俺もそれは思った
オマケはもうちょっと凝ってくれてもいいのにな
引き継ぎを除いて正直まったく魅力を感じない

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:35:15.47 RvkvtZGB
>>373
個人的にLボタンで○ボタンの役割もできる機能がほしかったわw
片手でやりたいしw

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:35:16.76 Sk6lKllA
>>367
音ゲーは自分には無理だったorz

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:35:48.57 xuVCvBsq
立ち絵の水着ロイドとランディが裸にしか見えない

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:36:08.66 fzd6KylF
金田一って酢飯が可愛く見えるくらい基地外が多いよな

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:36:12.11 6vYJO+6q
>>353
実際、友人を殺す幇助はするわ(というか殺す気だった)
ディーターに協力して警備兵の死者が出る計画の手助けするわ
キーアはトランクにしまって待ち伏せするわ
そしらぬ顔で教団に操られた警備兵を倒して助けたフリわするわ

ランディの「タイミング良すぎだろ」もそこに繋がってわけで
ロクでもない英雄だったな、アリオスは

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:36:41.13 WpdcnRcz
レインズはあのあと姿消すかと思いきやしれっと戻っていてびっくりしたな
バラす時も「ふふふ」だの「ククク」じゃなくて「あのー」といういつものテンションでむしろ凄いと思った

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:37:40.92 lWW64RAe
>>355>>358>>359
そんなシーンあったっけ?

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:37:45.11 Bg5xcemU
にがトマトはそろそろ討伐魔獣になってもおかしくないと思う

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:37:48.72 /TC4kqLZ
ファルコムPSPで完全新作発表!!
ポムっとエターナル完全版ドラマCD同梱

という夢を見た

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:37:58.10 OOmC1VY8
というかアリオスが裏切ったと言うかあいつダメだわってなった途端に支援課の真似するってクロスベルでの遊撃士人気って主にアリオス一人のおかげだったのか

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:38:19.59 x8ud8/5Z
>>364
そのうえうちのラニキはロイドとミレイユさんにアクセサリープレゼントしてたんだが、
零→碧で消えたミラってことで解決した

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:39:18.88 b3iy2M6L
>>381
大樹出現後ならいつでも西通りで聞ける。

最初は警察なんてダッセーよなーって湯川専務みたいな扱いだったのにな。

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:40:20.33 KKPuy2/P
>>355
グレイスが特集組みたいってくらい知名度上がってるからね
個別に特集とかやったら結構買う人いるんじゃね

ロイド:セシル、ツァオ
エリィ:議長、ジョアンナ、アーネスト、シン
ティオ:主任、エオリア
ランディ:ミレイユ
ノエル:フラン
ワジ:ホストのお客さん
ツァイト:子供たち

少なくともこの人たちは買いそうだ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:41:14.85 9A2oejgX
>>380
何時もは演技でクール口調になるかと思っていたのにw

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:41:29.92 ZtB9rTk9
碧をやった後に零をやり直してると茶番劇に思えてくるぜ

信じられるのは若頭と黒月しかいないぜ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:41:45.23 JPTDiN0k
みんなそれぞれ金あるくせに自室の家具は課の予算で買おうとする支援課メンバーマジパねえ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:42:06.94 /TC4kqLZ
リンさん特集なら俺が買うわ

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:42:28.41 MJ5mPpB3
  _______
  |●●| ∧_∧  |⊇
  |●●|(´∀` )  |⊇
    ̄⊂二二 )  ̄
       Y  人
    (( (_」 J  ))
エナジーミサイル、発射!

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:42:58.25 6vYJO+6q
>>389
多くの顔グラキャラが、ワザとらしく助けてくれてるという悲しさ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:43:03.55 fzd6KylF
アリオス、略して蟻

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:43:06.65 DUIFMMmH
他の4人はたいがいどっか行ってるか待機してるかで市内であんまり活動してない印象ですし
ていうか口で言うほど忙しそうに見えないんだよな、外で見かけてもだいたい食堂だし

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:43:17.92 u+RY2ubY
パッケージの裏の成長するマスタークオーツの横にある画像の
敵は何なんだ?

没になった敵が載せられるとは思わんし

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:43:23.24 OOmC1VY8
装備品とかは経費で落ちないんだぞ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:43:23.55 GGyIFPhu
まあ支援課の予算といっても大部分はノエルがそこらの魔物からカツアゲした金だしw

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:43:28.67 lWW64RAe
>>386
うおおおおwマジだw
ちょっと感激

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:44:29.09 YpCCZ2rX
>>384
一応設定だと遊撃士なら誰でも知ってる有名人だからなあ(ソースはスペコレ)

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:44:33.22 ykbaUGva
アリオスはクルツに遊撃士について学んで来い

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:44:39.03 AHi+zbVo
>>387
ジョアンナさん買い占めるだろうな

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:44:57.35 yJgCM9th
ディーノ君もエリィさんのをこっそり買いそうだな
何に使うかはともかく

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:45:34.27 aV5BUU5S
>>387
ランディはあとカジノのオーナーがいるだろ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:45:42.52 yi27Au1R
ワジの部屋の椅子に座って「あ……」とか言っちゃうロイドさんって少し卑猥だよな

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:46:06.66 xuVCvBsq
>>396
右は神機
左は幻属性の最強アーツ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:46:20.94 DUIFMMmH
>>396
アルジェントアークェ……

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:46:32.16 9Z96SqwC
>>396
船みたいなやつならアルジェントアーク。
ロボットならアイオーンα



409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:47:08.16 5QvTSvN+
>>384
ヴェンツェル→外様
スコット→空気
リン→私

エオリアさんは病院や村で医療行為してるし人気ありそう

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:47:28.32 zJUwSgOJ
>>396
まさかアルシェントアークのフルアーマーくじらさんの事いってんのか・・・?

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:47:29.53 yJgCM9th
何よりあのリュウ君がいってくれるんだもんな。
きっといまなら支援課の初仕事に関わったこと自慢できそう

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:48:02.22 GGyIFPhu
アルジェントアークだけ場違いすぎるよな
ダライアスに帰ってください

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:48:07.61 fzd6KylF
クルツは一日約40の依頼をこなすんだっけ?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:48:11.98 b3iy2M6L
>>395
大樹出現後、アリオスさんを仕留めようと我関せずとばかり休憩室で
キリカさんスゲースゲー言ってるだけの泰斗流のタワシさんは死ぬべきだと思う。


415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:48:19.91 tlr0zB0B
黒月はなんだかんだでいい人止まりだわ
ツァオさんは目的がありそうだが、しばらくはクロスベル裏社会の番犬だろな

でもメガネかけてるから黒幕なんですよね?

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:48:38.40 RLdPRyNQ
アリオスさんの戦後は
市民の老若男女から白い目&後ろ指指される半生というのか・・・?
電池に堕落した三十路前後は兎も角、シズクちゃんは全力で救って欲しいと思う今日この頃

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:49:03.38 5o7Nj8uD
アルジェントアーク見た時は幻想水滸伝シリーズの蒼き門の紋章の最強魔法思い出した

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:49:13.65 9ujWhzDA
ディーターは復興の役に立つから殺さないでやってくれとかベルが言ってたけど
逮捕された上に帝国の占領下になって日の目を観る機会なんてあったのかな
どうも後日談見る感じ完全に直轄領になったわけじゃなくて属領としての支配体制を確立した感じだから
マグダエルの爺さんあたりがのらりくらりと匿った上でIBCからレジスタンスに金流してたんだろうか
帝国もIBCは接収に近いことはするだろうからその前に隠し口座や現金を分散させたりして

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:49:45.52 FXAOlImo
完全限定版げtしたらおまけでTioとRixiaのCDもらったんだが
これ何?

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:49:51.01 6vYJO+6q
>>415
残念ながら、ツァオさんの出番はもうありません

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:49:57.78 OOmC1VY8
今後クロスベルの裏社会の覇権を黒月が握ったとしても今のロイドたちなら黒月の事務所くらい顔パスで入れるよな
行く度にロイドは勧誘されるんだろうけど

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:50:21.06 zJUwSgOJ
>>416
クロスベルの英雄はアリオスさんってロイドが言ってるし大丈夫じゃね?
変わりに大統領がボロクソに言われるだけだと思う

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:50:50.97 yJgCM9th
だってリンさんにとっては泰斗が一番だし、あれだよ。尊敬する伝説のレディース先代総長に対するノリだよ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:51:57.74 5o7Nj8uD
黒月とは一体なんだったのか

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:52:35.40 9A2oejgX
脳筋でも肉体がエロければと顔が可愛いのなら別に良いぞ!メシマズだけは簡便だが!

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:03.03 RLdPRyNQ
>>422
そっかー・・・けど
ディーターさんと熊さんだけに責任擦り付ける形になって
アリオスさんの心中は穏やかじゃないだろうなー・・・?
その辺りを3rdや小説で補完して欲しいと思うんだ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:04.56 rpBOFltx
>>419
ただの公式おまけサントラ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:16.22 SXL7Hd1A
そういや発売してもう1ヶ月か
早いもんだなぁ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:18.81 zJUwSgOJ
>>418
逮捕後にオルキス行くと判るけど株価は暴落するがそれでもIBCは大陸一ィィィィって話だから
ベルのセリフは殺すより生かして採取しろって事だわな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:22.63 yJgCM9th
ツァオさんは平時には普通に敵対するだろうからなー

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:28.86 /TC4kqLZ
それよりルバーチェごときの相手になんで銀ちゃん雇う必要があったのかと

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:33.62 OFJzhKwU
ツァオさんには、眼鏡にヒビが入った顔グラが追加されるとばかり

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:53:50.49 4nJewHPe
リンさんはランディに容姿褒められたことあったっけ…?
エオリアさんには会う度にアピってるけど

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:54:19.94 5QvTSvN+
アリオスは表向きは長官に任命されて就任しただけでしょ? 別にそれなら市民は何にも思わないんじゃない?
裏で至宝うんぬんなんて現実味がないから誰も真剣に読まないし。

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:54:21.84 GGyIFPhu
>>431
キリングクマーがいたからだろう

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:54:29.79 +vxbKrF7
ツァオさんのちょっと必死な顔見てみたい

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:54:55.14 FXAOlImo
>>427
サントラなのか

S-CRAFTって書いてあるから2人のSクラボイスでも
入ってるのかと思ったわ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:54:57.98 yJgCM9th
ところでランディのセックス!って本当はなんていってるの?

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:55:26.68 zJUwSgOJ
>>433
ラニキがナース服というか看護フェチだからしょうがないさ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:55:30.62 tlr0zB0B
>>433
リンって男じゃないの?

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:55:40.65 5QvTSvN+
>>436
古戦場の・・・・・・は確実にマジギレだったなw

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:55:45.91 MJ5mPpB3
>>438
セックス!

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:55:47.52 6vYJO+6q
>>431
ガルシアさんディスりすぎ

あの恥ずかしドライバーは黒月には脅威だったんだよ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:56:01.54 HZWaBYyz
ツァオは支援課や銀にも恩が売れたしシンとの関係も良好だし
かなり先のことを考えているような気がする
急がず待てるタイプって強いよね

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:56:05.59 xkfWuKxk
アリオスにはガッカリしたよ、結社に赤い星座とか作中でも最強クラスのグループが敵になるからアリオス位は仲間になってもゲームバランスは崩れないよなとか思っていたのに敵になりやがって

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:56:21.44 x8ud8/5Z
リンさんエオリアさんっていくつなんだろ
ラニキが反応するってことは年上巨乳のおねーさんだよな

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:56:47.46 FXAOlImo
>>436
食堂で飯食ってる顔グラはメガネにヒビ入れて鼻血くらい出ててもよかった

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:56:52.00 lWW64RAe
回想とかでセルゲイ、アリオス、ガイ、ダドリーなんてパーティ組んでみたい

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:57:18.61 RLdPRyNQ
>>434
お飾りでも責任者は大抵辛い末路のよ・・・(存ぜぬことでも監督責任でアウトになったりして
どっちにせよ占領下ではロイドさんと行動を共にしてるので
何かしらの免罪はあったのかもしれない

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:58:11.22 zJUwSgOJ
>>444
しかしロイドさんに対しては必死な所がわりと残念な人

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:58:20.14 MJ5mPpB3
>>448
セルゲイ課長の「よし、たたみかけるぞ!」が聞きたい

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:58:47.84 u+RY2ubY
幻の最上級アーツだったのか

土と幻だけ見てなかったわ
ありがとう

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:58:55.03 FVMRUhe/
>>431
一応ロリコン議長が付いてたから?
作品全体的に政治的な帰趨が重要視されてるっぽい感じ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:58:57.78 ykbaUGva
そういえばガルシアってあの後どうなったの?

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 21:59:37.14 XFSFATCA
ツァオは大きい見せ場(?)はないけど要所要所でからんでくるから印象に残りやすいな
知性的な面も見せつつ剣の腕も達人レベルとかどんな完璧超人だよ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:00:14.17 KKPuy2/P
>>416
シズクやピート君は辛いだろうな
父親が辛そうにしてるのはきついだろうし
ピート君にとってもイアン先生は親みたいな人だったわけだから

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:00:14.69 FXAOlImo
>>454
バイパーの(ry

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:00:16.21 XC7e5i1O
>>451
課長「よし!おまえらでたたみかけろ!」
ほか「あんたは?」
こうですか分かりません

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:00:30.04 zJUwSgOJ
>>454
ブタ箱に逆戻りしてるから面会してこいよ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:00:43.65 6vYJO+6q
>>453
そういえば、銀一族は歴史の節目だか転換を背負ったみたなこと言ってたから
要人殺害が古代からの任務だったのかもね

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:01:42.87 b3iy2M6L
>>454
出所後2代目みっしぃを演じる傍ら孤児院を営み
キリングマさんとして子供達に親しまれた

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:01:56.17 +vxbKrF7
>>455
それレクターじゃないの
レクターの戦闘能力も相当なものだと分かってwktkした
ミュラーさんに似た剣技使ってたよね あれは帝国軍の剣術ということか

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:02:31.63 FXAOlImo
>>458
課長「チャンスだが、おまえらの自主性に任せる」

これが放任主義

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:02:42.40 yJgCM9th
Sクラフトでグラサンのつけはずしができそう

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:02:49.61 /TC4kqLZ
熊が如く

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:03:10.81 5QvTSvN+
>>461
イタズラする悪い子にはキリングドライバーですね

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:03:11.98 zJUwSgOJ
>>460
共和国の樹立の際の暗殺劇にやたら反応してるしな
何代か前の銀は要人大虐殺してそう

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:03:47.86 x8ud8/5Z
キリングベアさんがキャバクラ「特務支援課」であそぶのか

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:04:04.57 XFSFATCA
>>426
剣じゃなくて拳なんや…誤字なんや…
レクターさんもそんな感じだったね
何考えてるか分からない分大物感が増していく
剣術は…帝国にある流派とかそんなんなのかな、ミュラーと似てるってことは

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:04:14.66 +vxbKrF7
>>461
蹴ってくるガキにはキリングドライバー改めみっしんぐドライバーでお仕置きか

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:04:21.24 XFSFATCA
>>462だった

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:06:19.73 XFSFATCA
>>470
あんなぬいぐるみにドライバーかけられたらトラウマになるわ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:06:30.79 zJUwSgOJ
>>468
指名はティオすけ一択ですねわかります
思えば変態呼ばわりから奇跡の脱出をしたんだよなあガルシアさんは・・・

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:07:12.82 fzd6KylF
クルツがクロスベル入りしたら市内じゃ有名になりそうだな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:07:40.52 pbBAZ0eu
一方、ヴァルドさんは株を下げていた

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:07:47.45 PcEA1ePp
リーシャは次回作では幼女時代の脇装束で登場してほしい

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:07:49.97 6vYJO+6q
薬を注射されても魔人化に抵抗したガルシア
薬きめて魔人化でやっとワジに対抗できると思ったらタイマンでまた負けたヴァルド

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:07:58.49 9A2oejgX
銀がもしも伝承法だったら…

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:09:04.41 zJUwSgOJ
>>474
ボート沢山あるしな

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:09:05.90 +vxbKrF7
>>474
碧で追加されたボート小屋・・・ ボート・・・
ゲーッ、まさかの登場フラグ!

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:09:07.40 8ct5XRWg
ミシェル「アリオス、あんた準遊撃士からやりなおしね」
アリオス「・・・致し方あるまい」
リン「準遊撃士のアリオスさんちょっと肩揉んでくれない?」
アリオス「・・・承知した」
エオリア「準遊撃士のアリオスさん、それ終わったらギルドの掃除お願いします」
アリオス「・・・了解した」


482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:09:24.18 HZWaBYyz
レクター強そうだったな
一回パーティ組んでみたいもんだ
ラインが一本な気がする

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:09:52.64 MJ5mPpB3
>>481
シズクちゃんが見たらグレるで

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:10:27.10 RLdPRyNQ
>>475
アレもまた、多種多様な媒体で
補完しなきゃ永久に許されないままの存在だしなぁ・・・
贖罪篇&(生きててゴメンナサイと言いたくなるほどの)治療・再生篇マダー?

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:10:52.20 JPTDiN0k
>>483
シズクちゃん結社入りの伏線か

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:10:58.68 JJSDGUtl
某所のリーシャの記事で
>>部屋で気合を入れるときに「練習!」と叫んでいるのを近所の不良たちに聞かれたりしているんだとか
ってあったんだけどこれどこで聞けるの?
あとリーシャが「誰か側にいて欲しい時に居てくれる人」って言ってたけど
あの時リーシャってどんな悩み持ってたっけ?
そんな「誰か側にいて欲しい」ってほどの悩みあったっけ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:11:25.55 zJUwSgOJ
>>482
ゴールドハイロウは空12だけで組めるんだぜ?

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:13:16.31 PcEA1ePp
自分の部屋に大剣おいとくってどうなのよ
熱狂的追っかけや第二のシュリが進入して正体ばれたらワロスじゃねーか

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:13:27.64 ZgJmOCQf
クルツさんはボート好きが高じて釣りキチになったじゃないか。死んじゃったけど

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:13:42.12 x8ud8/5Z
レクターはクローゼとルーシー先輩ぶつけたら勝てそうだから安心した

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:13:59.09 Sk6lKllA
あー、やっぱり若頭最高だわ。20分の見せ場で全部持っていきやがった
ヤンキーがたまに良いことすると凄く良いやつに見える法則を最大限に利用しとるw

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:14:29.40 phVk5i7K
レクターは謎アーツ使ってたから、アレだろ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:14:52.67 XFSFATCA
謎アーツと言われてもアースガード改

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:15:31.52 b3iy2M6L
>>490
クローゼとの会話でいい意味で底が見えて安心した

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:16:23.34 pbBAZ0eu
>>492
だからあれはゴールドハイロゥさんだとあれほど・・・

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:16:33.75 XC7e5i1O
>>489
遊撃士K「あれは声のよく似た別人だって言ってるだろ!いい加減にしろ!」

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:16:43.91 fzd6KylF
>>494
死亡フラグ立ったけどな

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/25 22:16:59.81 sNNFkhY/
友達に進められてこのゲーム買おうとか思ってるんだが、テンプレにある通り
前作とかやった方がいいのかね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch