【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part254at HANDYGRPG
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part254 - 暇つぶし2ch600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:15:28.68 1OtJmXza
強引な併呑があってこその宰相なのに
解放しちゃったら宰相が逝っちゃったことを疑わざるを得ないわな
となるとやっぱその前からスタートか

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:16:13.08 0r+fArzG
アリオスが犯した罪って証拠も含めなんかあるか?公務執行妨害罪?

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:16:30.92 b5rgdM81
もしこの先支援課メンバーが登場して戦う場面があったらGet Over The Barrier!をまた聞きたい

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:16:33.66 TwYI9UrV
>>599
柱があんなノリでスカウトしてると思うと緩すぎだよなw

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:16:37.95 BwwHwMvP
>>598
良い具合にバーストゲージが貯まっていたので
サンダーシクリオンやアラウンドノア、ロイドとリーシャのクラフトで
すぐにボロボロになってて申し訳ない気分になった

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:16:49.41 Atyct87i
>>596
100%取ったが無いと思う。ヴァルドさんとこのダドリー武器はいやらしいよな

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:17:13.74 cBxLs1B0
守護騎士は1位が総長だけど3rdの会話見る限り使徒も1柱がリーダーポジションっぽいね
武力No1がアリアンさんみたいだから1柱は魔術師系だろうなぁ
なんというかミッシェルさん出現フラグが立ってる気がしてならない

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:18:19.02 Atyct87i
>>604
剛毅さんが妙に固くて、魔弓さんが狙撃で苦労したのに神速さんは弱かったんだよな。筆頭(笑)

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:18:35.03 RFqb/EyL
>>600
案外クロスベルの抵抗が予想以上に激しくてこれ以上やっても割に合わないから退くという展開
も有り得るかもしれんけど・・・まあこの可能性は相当薄いだろうね

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:19:02.28 1OtJmXza
既にマリアベルが最高位の魔導師として加入しているので被る

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:19:54.76 KY7oQsl+
分け身の方が硬い筆頭さんは、四身の拳つかって悟空に失敗を指摘される天さんを髣髴とさせた

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:20:07.93 wGojaGZ9
>>600
他に大きな目標があって
引くことすら計算のうちとかって
宰相が言いだす可能性もあるけどな

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:20:43.67 BwwHwMvP
>>607
魔弓さんの登場時にディレイされる意味はあったんだろうかと今でも思う
効果が多いのならともかく…

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:20:57.93 i4BCOrwL
カンパネルラ戦が執行者BGMじゃないのは他の執行者とはやっぱり別の存在ってことか
でもぽむっとはアレンジだよね

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:21:26.09 KY7oQsl+
>>612
降りてきた瞬間にバーストからボコボコにされたら可哀想だろ?

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:21:38.13 5PaPOeeu
宰相のことをやれ怪物だ~などとヨイショするシーンは何処も笑える

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:21:58.64 Atyct87i
分け身出した次の瞬間に詠唱中だったクリムゾンレイヒットして筆頭さん倒したもんだからアナライズできなくてやり直した
分身出すまでくらい持って下さいよ筆頭さん

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:22:04.95 VLW2IOCT
総攻撃をかけて一瞬でズダボロにした後で
手帳埋めるために分け身を使うまで放置プレイという

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:22:44.75 BvmRsPfQ
>>615
みっしぃ「オズボーン?ヒットラーの尻尾だろw」

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:23:08.24 xrA6+cgS
みっしぃが着ぐるみを脱いだら

「ン我が輩の名はァァガルバランんんん」
が出てきそう

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:23:28.28 9wfkQ9Kp
帝国の占領から開放される日絶対帝国側にはロイドとの別れを涙する娘たちがいたはず・・・

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:23:40.86 1OtJmXza
>>615
逆に狸呼ばわりされるロックスミスがな
会議じゃ似たような事しか言ってないのだからこっちも怪物呼ばわりしてやれよ

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:24:06.83 364ctVxq
でも神速さんの分け身は今まで出てきた誰の分け身より高クオリティだったよね
分け身には定評のある人だったんじゃないかな

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:24:37.14 BwwHwMvP
>>614
あ、そうでしたね。(Sブレイク画面を開きながら)

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:24:56.37 Atyct87i
>>622
本体倒したら消える分け身な時点で剣帝以下なわけだが

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:25:33.03 dxMZ7Om5
3rdの星の扉今見るても面白いね
キャラ作りに抜かりない

それにしても結社の人材発掘能力と盟主のカリスマがハンパない
上から下までみんな個性出しすぎなのに、ちゃんとまとまってる

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:25:58.19 sDCOrFzW
>>621
化け狸っスね

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:26:21.24 RFqb/EyL
>>621
会議で普段仇敵のはずの帝国と共和国が一緒になってクロスベル虐める所は
イギリスとフランスはドイツ虐めるときだけ仲良くなるとかいう話思い出したわ


628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:26:54.03 gJNs+B95
三人娘OPにも一応映ってるよね
どれがだれかわからんがwww

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:27:54.78 2Ii75Hqd
>>624
ラスボス並みのHP持ってる分け身に残られるとなると
多分分け身数体でデミウルゴス消滅させられるようなw

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:27:58.28 KY7oQsl+
教授>シュリときて、次のノーザンブリア枠はどんなキャラが来るだろうな。

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:28:05.18 Atyct87i
>>627
しかし帝国の国益第一に考えるべきなオリビエが宰相に歯向かう意見ばかりなのは気になった

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:28:06.12 364ctVxq
>>624
そこは分け身のクオリティそのものにスタンドエネルギーを割いてるからやむをえないということで…

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:29:28.58 Atyct87i
>>630
そろそろ北の猟兵団が敵に雇われて登場しないかな
そしてノーザンブリアの食い扶持稼いでいたのに主人公サイドに壊滅させられるw

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:30:08.13 TwYI9UrV
>>631
そもそも敵だし友人たちの所蔑ろにして話しすすめてるしオリビエは面白くないだろ

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:30:28.68 wGojaGZ9
>>631
まずオリビエが国益第一に考えるタイプじゃないだろ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:30:36.09 BvmRsPfQ

 リ
リロリ <助けてランディ!
 リ

リ<ロイドさん…ずっと見守って下さいね…ふふふ

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:31:10.93 2Ii75Hqd
>>631
もともと宰相さんとは対決路線なんだし
融和路線の方がアピールできるって思ってそう

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:31:17.96 Atyct87i
>>636
パリィ!

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:31:50.95 KY7oQsl+
>>636
なんでヤンデレになってんだw

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:31:59.51 RFqb/EyL
>>633
それって3rdの豪華客船の警備やっていた方々じゃね?

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:32:13.99 i4BCOrwL
>>636
ロリがランディに助けを求めているのかと

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:33:50.09 yQYms3tZ
二週目ラスダン突入前で76.3%・・・残り約2個どこだよ
序章のフレイムジッポー見逃しやすいらしいけど手持ち2個(内引継ぎ1個)で取ってるのかわからん

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:33:52.79 BwwHwMvP
オリビエさんとロイド達の絡みをもっと見てみたかったなと思った

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:34:48.90 sDCOrFzW
>>628
髪型と髪の色で判断するんだ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:37:19.21 YBvKOKnj
>>636
ロイドさん弓兵じゃないんだから平気だろ

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:38:28.30 Bg0tKrSY
ノーザンブリア、略して丼

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:38:28.73 i7xzwly6
俺も騎士3人娘侍らせたい

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:39:03.44 KY7oQsl+
>>646
なぜに

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:40:38.80 Bg0tKrSY
>>648
ブリだけに

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:41:07.13 daJImpfX
特典のミニアルバムに入ってるConflicting Passionsってめちゃくちゃいいな
何の曲だっけ
ボス戦?

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:43:14.73 soehnf78
ワジ女派っておるん?

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:43:23.52 Atyct87i
>>649
せめて鰤とか北鰤に

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:43:28.92 9wfkQ9Kp
つまり
 テ
リロエ 
 ノ
こうか

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:43:41.13 5PaPOeeu
>>650
ボス戦というかイベント戦というか
ラスダンではザコ戦に使われてるから存分に堪能できる

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:45:24.39 daJImpfX
>>654
そうだったか

零よりいい曲多いと思ったけどこれは名曲だわ



656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:45:48.12 jEsI3FLA
>>651
ワジさん格好良かったから俺はどっちでもいい
ただ女だとするとヴァルドさんが残念なことになりそう

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:45:57.23 Atyct87i
>>653
誰か選んだ瞬間にルドン送りにされそうな陣形だ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:46:01.86 BvmRsPfQ

 み
みテみ <助けないでロイドさん!
 み

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:46:39.78 i7xzwly6
>>658
それだとティオのお股だだ濡れだろ・・・

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:47:17.03 YBvKOKnj
>>658
中身おっさんですよ

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:47:20.26 4RJYIXhn
>>651
ワジは腐女子層がやっぱ大勢占めてる気がするから男派のが普通に多いと思うが
ただ碧発売して以来思いの外女派も増殖しつつある気がする
確かに蓋開けてみたら女だと結構おいしい設定のキャラだったというのはわからないでもない
しかしファルコムの腐社員がその妄想を駆逐するべくいずれ空気読まない爆弾投下してくるだろな

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:48:08.16 5PaPOeeu
インペリアルクロスで固めてもどうせ『触手』で一撃ですよ

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:48:44.02 RFqb/EyL
>>660
みししっ!中の人なんていないよ!

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:49:04.55 KY7oQsl+
>>661
いや、俺男だけど、普通に男派なんだが。

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:51:00.26 VLW2IOCT
ワジが女でも嬉しくなさすぎるからどうでもいいかな・・・

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:51:15.44 CfegffW8
腐とかよくわからないけど普通にワジは男でいいとは思うな
優男は支援課にはいないキャラだから

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:53:34.67 9wfkQ9Kp
ロイドさんが中の人の日もあるから・・・

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:54:46.67 /HYm0Rur
というか警察に入るんなら身体検査位するだろ
それで別に何も言われてないんだから普通に男でしょ

・・・と思ったがあのチート暗示があればどうにでも誤魔化せるか

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:54:48.76 BwwHwMvP
ワジさん碧で色々濃くなったから零やると少し物足りなくなりそう。
いや零の時点でも十分濃いほうだけど

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:56:10.45 9wfkQ9Kp
たぶん男だけど
もしかしたら女

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:57:29.34 mFBOTUew
ワジが女だったら、割と良いシーンが結構陳腐化しないか?

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:58:29.19 I0TC1fHT
性別ワジ

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:58:45.97 gJNs+B95
なんとなく予想ついてたけどやっぱりワジの正体バレのシーンはシビれたなぁ
ってかワジの衣装パターン多いよな

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:59:12.16 wRpK2ddb
>>656
あくまでヴァルドに限って言えばだがヴァルドに関してはワジが男の方が残念だぞ!
好きな女の為に狂ったのならまだカタルシスあるが男に狂ってあの様とか無念にも程があるw
シャーリィとかリーシャとか何よりアリアンがいる世界だから女に負けてる云々は今更だし
何よりワジが女だとフラグ立って男を上げる可能性が出てくるのがでかい


675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:59:43.88 O4tce8ga
vitaでフルボイスということは
新シリーズは最初からフルボイスなのかな?
おそらくはvitaだろうし

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:00:11.94 KY7oQsl+
>>673
オリジナル支援課も衣替えして欲しかったなぁ。ヨシュアとかFC→SC→3rdで全部違うのに。

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:00:23.20 CfegffW8
>>674
いやヴァルドさんとワジとのフラグとかそういうのいいんで

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:00:46.12 /HYm0Rur
>>673
ロイド一人(犬)でこの先どうやって戦っていくんだって不安になっていたところへ
ケビンらを引き連れての登場だからな すごい心強かった

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:01:11.96 BwwHwMvP
>>674
ヴァルドさんは色々な意味でこれ以上失うものなどもう無いから状態ですし…

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:01:24.80 GQh6ckHD
>>674
ワジが男であれ女であれ両性具有であれ、ヴァルドは男のライバルとしてしか見てないだろ。

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:01:53.21 KY7oQsl+
>>674
あれは野郎の喧嘩相手だからこそあそこまで行くんだろう。不良モノの定番として。

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:02:50.10 ui8QxGeL
まあワジは普通に男だろ。
そして場合によっては女にもなれる。銀みたく。きっと。

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:02:50.69 zfQGcgtW
>>674
正直ヴァルドさんが今後男を上げるとかどうでもいいですし…

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:02:59.57 cBxLs1B0
前に2周目でワジの性別がわかるイベントがあるって書き込みあったんだが、ガセだったのか?

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:03:06.98 cgyUKoNx
>>668
というか性別関係なく元不良の本職守護騎士が
二つ返事であっさり警察になれた時点で身元調査はかなり杜撰だと思いますん

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:03:12.13 jQr23wRI
ワジがセパレートの水着着てたのは乳首の形にコンプレックスがあるからだよ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:03:50.02 gJNs+B95
>>678
おいこらツァイトさんむちゃくちゃ戦力になっただろうが

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:04:09.75 XhgIRPNf
>>682
どこのマーダーライセンスだよ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:04:18.94 o8JZk+dd
失敗作を食べると泣くリーシャちゃんマジ硝子のハート

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:04:19.44 KY7oQsl+
>>684
ガセです

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:05:03.76 GQh6ckHD
>>685
そもそも警察学校行ってないし、特務支援課だけに許された完全な特例だろ。ティオとかも入れるんだからな。

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:06:30.87 BwwHwMvP
>>687
アーツのEP勝利凄いな…と温存してたらリーシャ加入時辺りでサポートに回って
ノエルさん加入時に離脱しました>我が家のツァイト

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:07:02.10 kmRu9Ryj
>>691
むしろ警察学校なんてロイドしか行ってないような…

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:07:15.20 ui8QxGeL
警察学校行ってないと警察になれないってわけじゃないんじゃね?
だってそうなるとフランとかもあの樹海特訓をしたことになるわけで。


……死ぬぞ? 普通に。

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:07:17.52 5RmfCi+4
そういやディーターはなんでワジを支援課に推薦してくれたんだっけ
ノリ?

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:08:36.82 cgyUKoNx
ノリ

>>681
しかしワジとヴァルドの価値観のズレっぷりはちょっと違和感を禁じ得なかったがな
ヴァルドさんはまさに不良モノのノリでワジはそうじゃなかった…ていうアレが
というかワジは最後まで不良モノのノリと考えが理解でできていなかった気がせんでもない

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:08:38.59 364ctVxq
警察学校の連中が樹海行くのは捜査官資格だったような…違うっけ?

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:08:55.26 cMiDzjG/
>>695
零のラストで警備隊相手に戦ったかららしい
なんかの思惑があったのかもしれないけど

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:09:16.19 sF7Bz3hY
ワジの正体発覚イベントは燃えたけどそれ以上にピンチにワンコがおっきくなってきてくれた方が嬉しかった

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:09:25.68 9wfkQ9Kp
>>693
エリィとワジとノエルは行ったろ!
・・・交通法の研修受けにいっただけだったけど

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:09:27.12 KchqL8t4
>>698
ヴァルドさんも頑張れば支援課は入れたのか

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:11:10.48 GQh6ckHD
>>694
零の授業クエストで警察官になるためには原則、警察学校を卒業しますってロイドが言ってたよ。

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:11:10.77 KY7oQsl+
>>696
ワジはなんつーか、昔は不良だった人が後年、かつての自分を振り返っての考え方だよね。
ヴァルドさんは不良真っ最中の考え方。

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:11:12.55 mI3cRG1z
>>676
ロイド:普段着、Tシャツ、正装、水着
エリィ:普段着、正装、水着
ランディ:同上
ティオ:同上 +アーマー無し
ノエル:警備隊制服、私服、普段着、水着、国防軍制服
ワジ:零普段着、正装、碧普段着、水着、騎士服
リーシャ:普段着、ステージ用、変装、水着、戦闘服
ダドリー:一張羅

やっぱりダドリーさん不憫やで

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:11:17.65 gJNs+B95
ミシュラム招待もなんでだったの?
まぁ天国だったのはいいけど俺のミレイユさんいないし

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:11:29.74 rdryJUCv
>>694
樹海は捜査官志望のみじゃなかったか

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:11:32.36 o8JZk+dd
誰が黒幕というより黒幕しかいなかったのはある意味斬新

俺はツァオさん以外信じない!

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:30.51 ui8QxGeL
ああ、樹海はそうなのか。
なら納得か。

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:33.83 9wfkQ9Kp
>>705
支援課がいない間に色々話を進めてたんだろう

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:35.12 KY7oQsl+
>>707
ツァオさんは本人はもちろん、ラウのフォローが楽しいw

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:37.14 TBULOz01
>>704
どうしてエリィさんの寝巻き姿が無かったの><

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:55.10 /HYm0Rur
>>704
ダドリーさんの水着は黒のブーメランに1000みっしぃ

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:56.60 ckS+7RyD
ロイド:正規ルート
ランディ:警備隊から転属
ティオ:財団から出向
エリィ:コネ

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:14:16.93 364ctVxq
エリィさんはまあコネはコネだけど試験関係全科目満点じゃなかったか

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:14:27.86 o8JZk+dd
>>711
そりゃ全裸で寝るからさ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:14:51.65 sIuLuSIB
ヴァルドさんは幻獣が旧市街襲ってイグニスメンバーがピンチなところに駆けつけ聖域汚すなーで返り討ち
もらったグノーシスをやむを得ず使用して幻獣倒すが理性失い暴走あとは碧のシナリオ通りだったらまだ救われたのに
グノーシス使うの葛藤してくれたらなこれじゃ本当の意味でワジに勝てないとか

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:14:52.07 wGojaGZ9
>>705
支援課招待というかキーア招待がメインだろ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:15:14.97 PFBn3zaN
>>711
キーアに添い寝するとかあれば良かったのにな。

まぁキーアはロイドの寝床の方に潜り込んじゃうだろうけどw

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:15:39.25 KY7oQsl+
>>715
テンション上がってきた

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:16:36.44 364ctVxq
>>704
ティオのアーマーなしがありなら上着なしダドリーさんもありだと思う

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:16:39.55 ui8QxGeL
しかし今にして思うとエリィのコネも良くなんとかなったものだなと思う。
結果的にかもしれんけど、めっちゃ危ないことやってるしw
コネなら危なくなった時点で連れ戻されても不思議じゃないと思うんだがな。

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:16:59.28 TBULOz01
>>714
零の初めで警察に入る試験では筆記と射撃満点で断りきれなくて、支援課に回されたって言ってたね

>>715
どうして就寝姿を映さなかったし

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:17:03.66 zfQGcgtW
>>704
ランディは警備隊もあった

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:17:05.59 gJNs+B95
>>709 >>717
なるほど

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:18:12.47 XgIWmdO9
エリィをパーティーに入れてる人っている?
全てのステータスにおいてワジの方が上だから、全く出番なかったんだが
ワジよりエリィっていう人、おすすめの使い方とかありますか?

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:19:04.27 TBULOz01
エリィさんはアーツ使えてストライクベルがあるだけで一軍確定

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:19:05.03 o8JZk+dd
>>725
エリィは可愛い

完全論破

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:19:12.57 cMiDzjG/
>>721
危ないどころかまともに仕事してると認識されるまでにずいぶんかかったしな

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:19:21.35 5RmfCi+4
エリィさん寝るとき絶対真下にロイドが居ること意識してるぜ

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:20:16.78 BwwHwMvP
>>725
個人的は適当にアーツぶっぱなしてるだけで強かったな

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:20:18.11 /HYm0Rur
あれ?そういえば発売前に電プレあたりに載っていたミシュラムイベントの写真では
水着姿のグレイスさんも映っていた気がするんだけど
削除されちゃった?

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:20:18.44 CfegffW8
>>725
Sクラで完全復活するしストライクベルもあるしアーツも強いしで
不動の地位を築いてるようちでは

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:20:47.13 9wfkQ9Kp
気づいたらロイドの部屋のベッドが一人用からダブルベッドぐらいの大きさになってたりしてね・・・

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:21:53.64 XgIWmdO9
>>727
俺もエリィ好きだからパーティーに入れたいんだけど、
ワジよりいいところがないのと、
なによりホーリーバレッドの超絶弱体化がなあ・・・

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:21:57.38 GK8XmIoI
>>686
聖痕を隠すためじゃないの?

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:21:59.57 RFqb/EyL
相変わらずロイドの寝室にもぐりこむキーア
最初は笑顔だった皆もキーアが12歳を超えた辺りから顔が引きつってくる

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:22:32.76 TBULOz01
>>733
むしろマクダエル邸にダブルベットが備え付けられてるレベル

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:22:36.36 /HYm0Rur
>>725
ボス戦ではロイド ワジ エリィ ティオスケだったよ
ロイドはバニハでハッスルして後三人でアーツ撃ちまくり

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:22:37.29 LrUM4+5y
でもリーシャって本気で惚れたら経験のなさ的な意味で能力いかしたストーキング行為に走りそうだよね

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:22:58.61 KchqL8t4
ワジのサポートはここぞという時に役に立つからなぁ
ステータスでエリィより強くても誤差程度だろうしもっぱらサポート要員だった

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:23:03.94 ui8QxGeL
>>725
時のルーン→ストライクベルでほぼ永久機関が可能、だったはず。
あとは趣味の範囲だろうな。
強いて言えばSクラの回復だけど、今作はそこまでピンチになることが無い、というかピンチになる前に全滅してることが多いし。

まあ基本はストライクベルだろ。色々と使い道は多い。フィールド効果の調整にも使えるし。

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:23:12.86 BwwHwMvP
>>734
ステータスの差なんてそんなに気にならなかったな俺は。
ただ物理要因はリーシャさんが色々格好良すぎてランディマジやばいけど

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:23:45.98 XgIWmdO9
>>730>>732
EP、ATSともにワジと同じで、HP、DEF、SPDで負けてるんだよなあ

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:23:50.12 o8JZk+dd
ロイドさんは朝勃ちしたら終わりだよな
キーアも末恐ろしい…

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:18.05 PFBn3zaN
イグニスの連中もその後どうなったんだろうねぇ。
半数がテスタメンツと協力して旧市街の復興や自警に当たるよう
になったけど、残り半数は反発したまま終わっちゃったような…

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:24.99 9wfkQ9Kp
俺は最後はロイド・ティオ・リーシャ・ランディでサポートにワジとエリィだったな

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:27.05 TBULOz01
>>734
今作はホーリーバレットよりエナジーサークルやヴァイスカードに頼り気味になるからなぁ

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:28.44 CfegffW8
>>743
そんな些細なことを気にしてるようじゃ、なにも見えてないな

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:43.21 3HUD3xZZ
シュリはワイスマンと親戚な予感
ノーザンブリア的に

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:44.73 cMiDzjG/
無邪気だった頃のキーアならともかく悟りが開けた感じのキーアにベッドに潜り込まれても嬉しくねえ

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:49.65 GQh6ckHD
>>735
聖痕って実際に刻まれてるのかどうなのかよく分からん。
ワジの過去の絵を見るかぎり胸のあたりに聖痕のマークが出てるけど、「魂に刻まれた聖痕」とかいう表現もあるしな。

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:54.26 PFBn3zaN
イグニスじゃなくてバイパーかw

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:55.60 364ctVxq
>>745
最後は皆協力してたよ

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:25:09.68 gJNs+B95
>>736
その頃にはロイドの寝室に潜り込むのはキーアだけじゃなかったりして

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:25:39.34 PFBn3zaN
>>753
そうだっけ? 見落としたかな。まぁ2周目でチェックするよ。

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:25:40.90 RFqb/EyL
ステータスでメンバー決めるもよし
好みでメンバー決めるもよし
そこら辺はプレイヤーの自由だ

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:26:03.31 mFBOTUew
零でレンが言っていた
「私が知っている一番強い人」って結局
レーヴェのことなのか、アリアンロードなのか どっちだったのだろう

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:26:09.56 cgyUKoNx
>>703
いや、何て言ったらいいかわからないけどそれも何か違うような…
途中までワジは何でヴァルドがああなったのかサッパリわかってなかったからな
最後「あの雨の日に殺すつもりで殴ればこんな事にならなかった」という結論に落ち着いてたのも何か違うwてなった
殺すつもりで殴っても今と変わらなかったと思うんだ

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:26:46.80 XgIWmdO9
>>742
それはわかるwww
>>738
俺はロイドティオリーシャ???だけどそれもいいかも
>>741
やっぱストベルがいいのかな
あんまつかってないけど

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:26:49.15 TBULOz01
ティオとワジは上位三属性中心で組んじゃってたけど、
エリィさんは四属性アーツが組みやすかったからそっちで重宝してた

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:26:52.22 VLW2IOCT
前衛をロイド一人に任せるかリーシャも付けるで戦略が分かれるね

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:26:52.87 8W3+vdYu
エリィは外したいのに仕様で外せないから仕方なくワジを留守番にしてた
留守番ほんとイミフ。

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:27:00.33 5PaPOeeu
どのメンツでもクリアできるしな
1週目ナイトメアとかなら知らんけど

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:27:20.13 364ctVxq
俺は演出重視だったんで
シャーリィとの決着つけた後は「特務支援課」の六人でキーア助けに行ったなぁ
お留守番は基本リーシャとダドリー捜査官

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:27:31.15 wGojaGZ9
>>743
その辺は装備で埋めりゃ誤差になるけど
Sクラとストライクベルは唯一無二だからな

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:27:47.19 /HYm0Rur
不動のレギュラーにティオすけが鎮座していて
あとはワジ>リーシャ>ロイド>エリィ>ランディ>ノエル>ダドリーって感じ?

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:28:06.98 KY7oQsl+
>>749
そういや、シュリの苗字ってアトレイアだっけ?忘れちった。

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:28:52.14 YkoAQzOq
>>764
俺と同じ考えだ

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:28:54.79 CfegffW8
>>766
そこまでワジは強くないだろ・・・ロイドさんが外れるなんて考えられんし

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:28:58.54 i4BCOrwL
エリィとランディは零で堪能したからリーシャとワジが終章でメインいれてたな
待機枠とかまじいらないから全員でゾロゾロ移動してもいいじゃない

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:29:23.19 KchqL8t4
ランディにはヲークラベルゼルガーという重要な仕事があるだろ!!

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:30:24.43 wGojaGZ9
>>770
せめてシャーリールート、ヴァルドルートで
パーティ分けしたかったよな
まあ分けるの嫌いな人もいそうだけど

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:30:43.61 ui8QxGeL
エリィ:ストライクベル(最重要)、回復Sクラ、強化してるならコンクラⅡ
ワジ:大円アーツ解除攻撃・回復クラフト

主立った利点はこんなところか。まあどっちでも大差ないっちゃ大差無いだろ。いなくてもどうにでもなるレベル。

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:30:48.21 8W3+vdYu
前半:ロイド・ティオ・ランディ・ノエル
後半:ロイド・ティオ・リーシャ・(雑魚戦ノエル・ボス戦ワジ)

結局こんな感じだった

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:31:02.73 KY7oQsl+
>>770
うん、普通に八人でよかった。
というか四人PT二つに分離とか期待してたのに。

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:31:09.80 cMiDzjG/
ワジは一時離脱以降使わなかったな
ロイドエリィティオを主軸にダドリーかランディかって感じ

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:31:11.54 BvmRsPfQ
夜のロイドの部屋

エリィティオノエルリーシャキーア熊先生「……」
ロイド「ロイドですが部屋の空気が最悪です」

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:31:40.17 /HYm0Rur
>>764
俺も同じ
特別な絡みあるかなと期待して、アリオスと戦うときだけダドリー連れて行った

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:31:52.87 BlCIBSnt
エリィがバトルで使えない、って言ってる奴は食わず嫌いの無能ちゃん。
火力的な意味で鉄板なティオとリーシャは置いといて、ノエルは散々言われてる通り中盤以降使えなくなる、
ラニキはシュバリエ付けてウォルゼルガー、までやると強いけど死にやすくなるからいまいち安定しづらい、
ワジはノエルよりは使えるけど鉄板の2人には劣るし特化したものがない、って考えると残りはエリィしかないだろ。
CP装備付けてコンクラで雑魚掃除、ストライクベル、なぜか効果高い感のある風アーツ、いざとなったらアーツ解除(で実績稼ぎ)、
広範囲クラフト+◯◯の刃でステ異常狙い、とチートくさいルーン運用を除いてもこんなにも使い道があるじゃん。
最後の2つはノエルとワジの二番煎じだけど1人2役とも言えるし、これにルーンが入ったら万能過ぎワロタ状態。
本気で使ったらエリィははずせないでマジで。

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:32:00.92 RFqb/EyL
>>764
ああ俺もそんな感じだった


781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:32:03.84 XgIWmdO9
>>748
やっぱ気にしすぎかなあ・・・
>>765
そういえば唯一の回復系Sクラだよねw

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:32:18.91 o8JZk+dd
ロイド、ティオ、リーシャさえ入れればあとは誰でも問題ない
俺はエリィさん入れて料理長がサポートだったよ

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:32:19.00 5RmfCi+4
ガルシア「てめぇなんでここにいやがる」
ロイド「ここが1番安心して眠れるんだ」

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:32:24.66 TBULOz01
ロイド>バニハスピン要員
エリィ>ロイドとティオで行き届かない所へのサポート
ティオ>アーツ&ゼロフィールド
ランディ>漢はシュバリエ付けて叫んでベルゼルガー
ワジ>アーツ&駆動解除要員
ノエル>エナジーミサイル
リーシャ>万能アタッカー
ダドリー>料理長

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:33:26.17 RFqb/EyL
>>777
ランディ「ようロイド、前に約束していたジャズバーに・・・・・・また今度にしとくわ、じゃあな」

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:33:33.08 cMiDzjG/
別に誰使ってもいいと思うけどね
その気になればランディだって最強アーツ撃てるし

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:33:33.86 BwwHwMvP
>>781
まあ実際使ってみたら殆どきにならないしな

>>775
ツァイトとかアリオスさんとかケビリスとか…

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:33:49.02 364ctVxq
>>778
俺も一応後で連れてって差分見たそこw
サヤとシズクの事故もみ消しのくだりで
「言葉もない…」ってのが記憶に残ってる

戦闘スタイルの個人的な好みだけで言うとダドリー捜査官結構相性よかったんだけどな…

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:33:49.18 CDlsup6Z
ノエルとリーシャは目の保養要員

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:33:55.09 9wfkQ9Kp
むしろロイドは1Fで女性陣に囲まれて正座

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:35:00.71 BwwHwMvP
今回零よりクラフト使ってた気がする。
敵多いから結構CP回収できるし。

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:35:06.52 aw/uvbdx
宝箱の魔獣、手配魔獣瞬殺レシピ
ティオ、誰か、エリィの順番に回るようにSPDと隊列をセット
まずティオが全体アーツ詠唱
次に誰かが暴風のルーン発動
エリィがストライクベル
敵全体に20k程度のダメージ、相手は死ぬ
エリィさんにエンブレムのMクォーツ付けとけば、EPチャージがある限りいくらでもやれる

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:35:18.42 ui8QxGeL
いや、ランディは最強アーツ使っても弱いだろw ATS低いし。普通に叫んでベルゼルガー使ってた方が強い。

まあ散々言われてるけど、戦力的にはティオさえいればどうにでもなるよ。
あるのと無いので目に見えて難易度が変わるのなんてゼロフィールドくらいだし。

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:35:23.10 i7xzwly6
属性固定スロットを改造すると
その属性のマスターであれば2つめとして付けられるようにしよう

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:35:31.55 yqHRDO1e
>>783
アーネスト「ロイド君…///」

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:36:25.33 TBULOz01
>>788
ダドリーさんはアリオス戦で皆が「おおっ!」って言うのに
一人だけ「いいだろう」で噴いた

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:36:35.26 XgIWmdO9
>>779
ありがとうメッチャ参考になった
でもホーリーバレッドがほんと残念だよね
せめて自分も対象になれば・・・

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:36:48.92 o8JZk+dd
>>796
料理長は空気が読めない

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:37:07.29 364ctVxq
>>796
あったあったw

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:37:29.45 I0TC1fHT
別に料理が上手いわけじゃないのに料理長にされたダドリーさん…

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:38:02.22 BwwHwMvP
>>797
中盤から範囲中になってCPも30から40回復できれば…。
と言うかCP60にする必要ないよね

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:38:22.31 sDFQk9N+
考えてみたらアリオスさんも自キャラになってれば料理する機会があったんだな・・・

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:39:41.47 kkzOQ+Ij
料理するアリオスさんか・・・想像つかない

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:40:07.26 VLW2IOCT
二週目をはじめると、ロイドノエルダドリーより弱いアリオスに笑ってしまう

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:40:13.41 TBULOz01
>>802
アリオスさんの料理
得意料理「任せるがいい!」
苦手料理は目をつぶって「・・・・・」

くらいしか思いつきません

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:40:27.48 knkhggF8
確か鉄血宰相って結社と繋がりがあったんだよね?

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:40:36.18 364ctVxq
立場的には出来ないわけないというか出来ないと困るんだけどな>剣聖クッキング

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:40:56.63 ZN0WRUvo
強さのインフレがジャンプ漫画並にひでぇ
一番違和感あったのは最初のダンジョンでダドリーがアリオスと肩を並べてるって描写だったけど

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:41:10.55 ui8QxGeL
アリオスさんは料理上手そうな気がする。
シズクのために頑張って覚えたみたいな。でも病院生活&自分の仕事が忙しいせいで中々振るえなくてちょっとへこんでいると。

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:41:17.72 E7yR2SlF
アリオスの得意料理はロイドと被りそうな気がするw

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:41:18.94 4WBRZdVw
うちのエリィは回復&サポートアーツ要員とティオちゃんにスイーツ食べさせてあげる係りだったな

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:41:21.59 BwwHwMvP
>>807
実は出前頼んでたり

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:42:10.66 LOMlDG9L
>>806
あるだろうって話はSCであった

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:42:39.88 KY7oQsl+
>>808
むしろインフレしてないじゃん。最強クラスは皆、レーヴェぐらいで打ち止めだし。
アリアンさんひとりだけぶっとんでるけどさ。

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:42:50.69 5BmdFRpu
アリオス「ピザでもとるか…」

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:43:39.01 BlCIBSnt
あとオーラレインが万が一の保険として役に立ったなエリィ。初見殺しなアーツとかSクラ食らって壊滅状態になった時に
逆転ホームランで何度かお世話になったわ。

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:44:12.50 LOMlDG9L
アリオスさんの事だからどうせ魔獣飼って狩ってじゃね

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:44:38.20 yqHRDO1e
>>815
シズクちゃんがふっくらしてるのはお前のせいだったか

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:44:47.22 TBULOz01
今回のラスボスは、駆動解除で嵌めない限りゼロフィールドよりもオーラレイン無双だった気がする

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:44:54.62 zE1tQJwq
ワジのアカシックアームかなり強いな。とどめの一撃にピッタリだ。

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:45:27.04 ui8QxGeL
まあレーヴェクラスがゴロゴロ出てきたからなんかしょっぱく思えるのは事実。
「剣帝SUGEEEE!」から、「ふーん。剣帝くらいね」って感じ。今だとカシウスもそんなに圧倒的な印象が無いし。

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:45:30.43 mFBOTUew
オーラレインはピンチのときの復活に役にたつとおもいきや
範囲攻撃喰らって真っ先に死ぬのはhp少ないエリィで
このゲーム死んだらcpが0になるという…

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:45:40.12 LOMlDG9L
PTなんてその場のノリだったなぁ
ただしノエル、お前は別だ

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:46:08.36 i4BCOrwL
ピザ配達員:今日の配達は港湾区の灯台前と…オルキスタワーか…

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:46:11.92 VLW2IOCT
死んだときにCPが0にならなかったらもうちょいオーラレインⅡに頼ったんだろうなぁ

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:46:18.69 gJNs+B95
ラスボスにティオとワジのコンクラでとどめさしたらなんか封印されたみたいでかっこいいかんじになってワロタ

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:46:30.36 CfegffW8
>>822
でもけっこうエリイ生き残ったよ?

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:46:30.73 RFqb/EyL
>>803
でもサヤさんいなくなって随分立つし自炊くらいしてるよね
それともまさか全部外食かね?
そういえばアリオスさん一家はどの辺に住んでいたんだろうか?

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:47:23.19 iWXo4vAW
アリアンロードのおまんこ舐めたい

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:47:31.09 TBULOz01
ウチのエリィさんは何か回避しまくるから滅多に死なないな・・・

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:47:40.38 XgIWmdO9
ラニキ×ノエルのコンクラが一番好きなのは俺だけ?

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:48:32.95 BJDBAJqZ
エリィ生き残るなら壊滅でもなんでもないだろ
エリィ以外裸なのか?

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:48:56.92 LOMlDG9L
正直ランディよりエリィ、ティオの方が前衛できたなぁ

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:48:57.43 PFBn3zaN
クワトロトマトピザってにがトマト分が効きまくってんだよな?
マクダエル老とキーアぐらいしか受け付けないような気もするw

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:49:14.70 aw/uvbdx
そこはエリィさんが裸のほうが嬉しいかな

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:49:24.67 ui8QxGeL
「エリィだけが生き残る」状況は無かったかな。
「みんな死ぬ」か「みんな生き残る」かのどっちか。
たまにロイドだけ生き残るとかあったけど。

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:49:25.01 KY7oQsl+
>>833
え?

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:51:09.89 RFqb/EyL
>>834
にがトマトは食材として使う分にはアクセントになるだけなんじゃね?
あのジュースは特別な部類かとw

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:52:32.64 m3OBWJwm
ロイド「ノエルは置いてきた、はっきり言ってこの戦いにはついてこれそうもないし、俺の物だから傷つけたくない」

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:52:44.21 /HYm0Rur
>>821
アリアンは別格として、ほかの実力者達の強さがよく分からん
ボジョレヌーボーの毎年の評価文みたいに曖昧

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:53:53.30 BlCIBSnt
>>832
基本的に後ろに置いててほぼ無傷、てことが多かったから、前衛役の2人がほどほどに削られてる時に初見殺し
→前衛瀕死or脂肪、ティオオーバーキル、エリィ瀕死、て状態が何度かあった。
あとロイド1人だけ数百ぐらい、てなった時はゼラムパウダーで蘇らせて即発動、てのを1回だけやったわ。

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:54:31.70 RFqb/EyL
>>840
実力伯仲していてそのクラスだと時と場合によって勝敗が別れるんだろう
仮にアリオス、レーヴェ、カシウスがやり合っても勝者は必ずしも一緒ではないみたいな感じで

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:55:33.50 R01bYtOn
EDの集合画でエリィの隣にいる青いロングヘアの女の子って誰?

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:56:06.48 KY7oQsl+
>>843
青っていうか黒だろ?シズク。

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:56:16.90 uFtQukKI
どんなに強さがインフレしても、親父が出てきたら「げぇ、親父!?」って反応してしまう自信があります

だってそれくらいインパクト強いんだもんあの親父……

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:56:32.71 XNDN7OHQ
アリオスが倒せなかったガイを倒した慰安弁護士

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:56:39.34 LOMlDG9L
というか今回駆動3が強すぎてわろた

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:57:14.07 BvmRsPfQ
熊先生「兄弟丼頂くよ」

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:57:54.75 ku1FuTlB
>>703
ワジが生粋の不良経験があったらむしろ出会い~例の雨の日ボコりまでの行動はしないだろ
つーか実際ワジ不良経験0だし

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:58:42.06 R01bYtOn
>>844
あぁシズクちゃんだったのか
ぽっちゃりした印象だったのに、エラいスラっと美人さんになったんだなぁ

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:59:04.62 RFqb/EyL
しかし八葉一刀流免許皆伝=理に至った者って感じだな
アネラスの爺ちゃんどれだけすごいんだ
全盛期はそれこそアリアンさんクラスか?

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:00:41.42 TBULOz01
強さ議論は強さ議論スレでやったほうがいいと思うの

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:00:51.85 /HYm0Rur
空までだとレーヴェ カシウスの2強でワンランク下に執行者やA級遊撃士って感じだったんだろうけど
零になってからその2強クラスがバーゲンセールのごとくでてきたからなぁ
痩せ狼さんとか完全に置いてけぼり

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:01:03.09 +iAapIkE
開眼したらペコちゃんみたいだったシズクがあんなに可愛くなるとはな

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:01:19.98 XgIWmdO9
さっきエリィについて散々質問した者だけど、
エリィ>ワジ派が圧倒的だったからエリィをパーティーINすることに
最後に聞きたいんだけど、風縛りスロットにはみんな何はめてますか?

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:01:38.97 Bg0tKrSY
>>851
割り箸1膳でアリオス倒せるんじゃね?

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:01:39.46 +iAapIkE
まぁシリーズ続くとインフレ化するのはよくあることだしな

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:01:59.06 5PaPOeeu
>>854
お前のせいでもうペコちゃんにしか見えない

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:02:07.25 GuoD3xFF
ガイさん、強すぎだろ
剣聖が勝てないとか

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:02:13.12 KY7oQsl+
>>853
バーゲンセールってシグムントとアリオスだけじゃん、同じく二強だろう。その上が出てきてはいるけどさ。

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:02:14.19 TBULOz01
>>855
歳星鈴

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:02:27.12 knkhggF8
>>813
帝国での幻焔計画にも関わってる可能性が高いんですかね?

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:02:51.20 9wfkQ9Kp
アリアン>越えられない壁>アリオスとかレーヴェとか
なんだろうかな

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:02:57.20 zfQGcgtW
>>855
エリィの使い方について質問したからエリィに関する返信しか来なかっただけじゃないの


865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:03:00.49 wGojaGZ9
>>855
回避系か歳星鈴
ブレス良く使うし

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:03:14.14 /HYm0Rur
EDの一枚絵はティオがやたら美少女にみえた
自然な笑顔だし背伸びてるのかプロポーション良好だったし

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:03:32.14 XgIWmdO9
>>861
属性値的にやっぱそれかな

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:03:42.49 KY7oQsl+
>>855
ワジも強いよ。クラフトはエリィほど特化して無い分、逆にいろいろ使い道あるし、アーツキャラとしての使い勝手もほぼ同等。
Sクラ的には、より攻撃的なエリィって感じ。

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:04:06.99 VLW2IOCT
世界に4人しか居ないS級遊撃士と同等の力を持つアリオスに匹敵するガイとダドリーがいたクロスベル警察の恐ろしさ

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:04:18.40 o8JZk+dd
>>859
バーニングハートも使えない雑魚さ
ロイドさんだったらバーニングハートで熊銃も無効化する

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:05:08.07 lxoM8XW7
ワタシヲミツケテ→見付けた
は卑怯だろ・・・

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:05:13.72 TBULOz01
>>867
属性的というか風アーツ使用直後に動けるのは大きい
鈴系クォーツはランディやノエル、ワジ、リーシャ、ダドリーにも付けてるくらい便利

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:05:41.02 364ctVxq
>>866
もう16歳だからな。
レジスタンス活動中はただでさえアレなとこに吊り橋効果のバーゲンセールだしそりゃもう…分かるだろ?

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:05:42.92 4WBRZdVw
2年後の少女勢はみんなやばかった
これは他の女性陣は25まで待ってたら足元すくわれるで

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:06:16.81 RFqb/EyL
>>869
そんなクロスベル警察が無能扱いされてた恐ろしさ
本当にクロスベルは魔都やでぇ・・・

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:07:21.98 I0TC1fHT
>>874
クロスベルに住んでいておっぱいも成長しないなんて…

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:07:29.48 9wfkQ9Kp
ワタシヲミツケテ→ミツケタミツケタミツケタミツケタァッ!!

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:07:32.84 U4IsJC5v
そしてそんなガイを一発の銃弾で即死へ導く熊先生…ゴクリ

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:07:45.99 KY7oQsl+
>>874
キスとかドッグタグ交換で満足してる場合じゃないな。
さあ、早く一日中見守らせる作業に戻るんだ。

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:07:46.73 XgIWmdO9
>>864
ワジより優れた点を教えてくれた人もいるし、
エリィに関する返信も参考になったよ
>>865
今回あんま使わなかったなあ
前作は頼りになりっぱなしだったけどw
>>872
連続ティアにはお世話になりました

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:08:20.04 TBULOz01
>>878
そしてそんな熊先生を速攻で「ここまでか・・・」と言わせるロイドさん・・・ゴクリ

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:08:42.04 i4BCOrwL
パテルマテルのサヨウナラのせいで黒の競売会のトランクにパテルマテルが入っている可能性がある世界もありそうとか考えてしまった

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:08:55.29 U3iJc7Jb
そういえば、セシル姉の部屋にある写真って3年前なのか
てっきり6年くらい前(ティオ助けた当たり)かと思ってたんだけど
って言うかロイド15歳にしては背低すぎだろ、あの写真
セシルより頭一個くらい低いぞ 葬式のイラストだとセシルとあんま変わらなさそうだった気がするんだけどなぁ、当時
むしろ15歳から3年間でどんだけ伸びてんだよ というかセシルが高いのか・・・?

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:09:15.28 364ctVxq
レーヴェクラスになるとバーゲンセール言うほどは出てないけどな。
上にアリアンロードが抜けて
後はシグムント・アリオス・レーヴェくらいしかいない。猟兵王と闘神は故人。
カシウスは正面戦闘ではその三人に劣る。代わりに戦術戦略スキルが高くて多分鉄血宰相の代わりだって出来る、みたいな。
その下になると確かに多いが…

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:10:04.50 Bg0tKrSY
>>875
100点以下は無能とかそんな考えなんじゃないの?

3rdの"子供達"はアイアンブリードで確定かな

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:10:23.30 BwwHwMvP
ダドリーさんがトランクに入ってた世界も有ったんだろうか…

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:10:28.24 9wfkQ9Kp
シグムント見たときのアリオスの戦力評価ってどんなもん下してたっけ

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:10:39.41 4WBRZdVw
>>876
クロスベルだからこそひんぬーが武器になるんだ

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:10:59.97 sDCOrFzW
>>885
そのまんますぎる名前だよなw

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:11:48.78 9wfkQ9Kp
トランクにロイドさんが手足縛られて轡噛まされて入れられてる世界もあるよね

891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:12:00.02 RFqb/EyL
>>883
成長期が相当遅かったんだな

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:12:27.52 /HYm0Rur
言われて見れば確かにレーヴェクラスはバーゲンってほど出てないな
でもガイとダドリーもアリオスと同格だったし
カンパネルラも戦闘力は低いって言われていたけどそんなことなかったし
ほんと「達人」がごろごろ

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:12:37.36 E4rz1a0P
>>735
ただ聖痕出た際の絵見ると聖痕めちゃめちゃでかかったような…
下手したら聖痕が腹まであるくらいでかい
碧私服の胸チラ+零私服の腹出し加味すると本当にあるのか?て思う
聖痕って常に浮き出てるものなんか?

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:12:38.35 ui8QxGeL
>>890
それはむしろこの後の世界だな。
いくらでも可能性はある。

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:12:45.67 4WBRZdVw
アリアン三姉妹の長女も自称レーヴェクラスじゃないっけ?

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:13:01.63 364ctVxq
>>887
厳密には忘れたが
アリオス本人は「俺でもやべぇかもな」言ってて
ミシェルは「自分の見たところアリオスとシグムントは互角くらい」だったかな。
逆にアリアンロードはリンもアリオス本人も「アリオス(自分)でも勝てねぇ」言ってた。

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:13:43.13 SUdaK7N3
しやがれですわ←これを矯正させないアリアンは色々見る目がある

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:14:24.73 Bg0tKrSY
トランクに入っていたのがクルツならそっと蓋を閉じて海に流すだろうな

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:14:48.84 /HYm0Rur
>>890
ロイド「オレヲミツケテ・・・」
エリィティオノエルダドリーリーシャ「おおっ!」

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:15:10.88 k/+WP2s2
ラニキだけは零の頃からあれだけ引っ張ったのにインフレしなかったな…

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:15:15.00 I0TC1fHT
対戦相手を攻略するロイドさんがあの世界の最強だよ
ロイドさんでも攻略出来なかったベルさんマジパネェ

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:15:44.29 Tg83TFor
パテルマテルのおかげでキーア関連の感動は皆無だったな

て言うかプレイヤーはロイドらの半年の時間は体験出来てないんだからキーアに対して感情移入のしようがない…

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:16:01.14 364ctVxq
鉄機隊筆頭は「レーヴェに迫る剣技」ガイは「アリオスよりやや劣る」なんでレーヴェクラスにはやっぱ届かない。
ダドリーさんはそこらへんの評価が実は殆どなくて
強いて言うなら「ノエルやロイドがついてけないアリオスに普通についていけた」くらい

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:16:08.08 TBULOz01
>>901
マリアベルさんは攻略する暇すら与えなかったじゃないですかー

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:16:10.33 BwwHwMvP
>>900
リーシャさんやワジさんが色々美味しい所もっていったんだよ…

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:16:19.45 wky6jp3E
零クリアして思ったんだけどヨアヒムはキーアを欲してるなら診察に来た時に「入院する必要がある」とかなんとか言ってそのまま誘拐すればよかったじゃん

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:16:30.07 ui8QxGeL
>>902
釘宮病の方だけが感動できる素敵仕様です。

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:17:28.42 CfegffW8
>>902
そんなの知らなくてもキーアは可愛いしなついてるしで助けたいじゃん

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:17:52.48 O4tce8ga
意思を持ったアーティファクトとかもうなんでもありだな
人喰い悪魔だったりといよいよもって本当に女神の送り物なのか怪しくなってきた

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:17:57.60 RFqb/EyL
>>902
そうか?
俺は普通にうおーーーーー待ってろキーアーーーー今助けに行くからなーーーー!!!!
ってテンションでやってたけど、それだけに色々暴言吐いたベルさんを憎めない発言はねーよと思ったけど

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:18:15.26 ka701tX8
まあ、ダドリーさんは篭手装備してからが本番だろうしな。
大型拳銃なんて飾りです。

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:18:39.42 CfegffW8
>>906
そうやって入院したほうがいいよっていったのにキーアがやだっていって失敗してたろう

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:18:40.60 8P9qCmo3
シード中佐並みにかっこいい軍人キャラが出てこなかったのが実に惜しい

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:18:57.87 sjLFdWZR
>>902
いつも間にかロイドが警察辞めてキーア教団の教祖になってたからな

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:19:07.73 Bg0tKrSY
ジムクントって娘に家出されたけど料理できるのかな

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:19:19.15 sDCOrFzW
>>903
レーヴェに迫る剣技とリーシャ以上のスピードの持ち主なのに、
残念なイメージばかりが付きまとうデュバリィちゃん

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:19:48.73 /HYm0Rur
>>913
そういや赤い星座絡みでリシャールさんでるかなと思ってたけどリの字もでなかったな

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:20:04.31 RFqb/EyL
>>906
キーア本人が嫌だって言ってたし
まだ準備が整ってなかったからあんまり強引にやると疑い持たれてジ・エンドになるからだろう

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:20:14.10 i4BCOrwL
変装したミュラーさんでは不服ですか

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:20:25.52 ZckFeYLF
ガルシアさんとパーティー組めて楽しかったけど
Sクラのカットインまで用意されてるのを見たときは拭いた
考えてみりゃ別におかしい事は何もないけど拭いた

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:20:29.17 mPN9g6nF
>>915
娘よりできる気がする

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:20:54.33 8P9qCmo3
>>917
R&Aリサーチの名前は出てたのにな

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:06.76 OL1vGH1Y
>>915
バーベキュー上手そう

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:08.79 CfegffW8
>>915
そもそもシャーリイが料理できるか不明じゃん
きっとワイルドなおとこの料理つくれるよ職業柄

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:13.22 4WBRZdVw
逆にシャーリーが料理できるんだろうか
あいつ生肉そのまま食べそう

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:16.94 BwwHwMvP
>>920
でも国防軍の方々が数の暴力だったのでクラフト使ってた方が殲滅力高かったです

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:22.89 Tg83TFor
キーアはペンギンコス以外にももう少し普段愛嬌振り撒いてれば良かったような
今作は通商会議の辺りから不穏な様子ばかり描写されていた気がする

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:22.94 TBULOz01
>>917
終章のレインズ君のイベントで名前だけ出てくるじゃないですかー><

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:30.64 364ctVxq
レインズさんなんか完全にクロ通にどっぷりだったしなぁ。
いやまあR&Aのスパイと決まったわけでもないんだが。
あまつさえグレイスさんと変なフラグ立ててるし…

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:42.96 VLW2IOCT
しかし前回助けてくれたパテルマテルがデブオーンにフルボッコされてたのにビックリだったな
支援課の愉快な仲間達は一回倒したのに、こっちにほとんど一方的にタコ殴り状態だったみたいだし

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:21:49.51 o8JZk+dd
>>924
シャーリィちゃんは料理が出来る家庭的な子だよ

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:22:03.49 R01bYtOn
このスレで、ヴァルド領域の宝箱見逃しやすいって書いてくれた人サンクス
おかげでダドリーさんの武器ゲットして宝箱100%達成したわ
コンプ諦めて2周目に入り始めたところだったが、
もう一度ラスボス倒してクリアデータ更新してくる気になった

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:23:51.15 sDCOrFzW
>>931
奇妙な肉のパイとかですね

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:23:54.51 LEuypknk
>>915
肉取ってきそう

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:24:08.31 9wfkQ9Kp
>>915
だって声は謎の食通だし・・・

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:24:09.94 Bg0tKrSY
牛等を捕獲して串に刺して焼いて豪快に齧りつきそうだジムクントは

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:24:10.34 mPN9g6nF
>>930
ディーターが入ったせいで弱くなった、と思ったのは俺だけじゃないはず

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:24:27.38 TBULOz01
>>929
レインズ君は終章のタワー攻略前に見つけるとR&Aに所属する調査員だって身分バラすよ

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:24:52.77 364ctVxq
>>930
戦闘継続時間が全然違ったっぽいしな
赤オーンとグランゾンは至宝の無限供給が勝敗を分かつくらい延々戦ってたし、
逆に白オーンは無限供給発動一回目で供給断たれちゃった。

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:25:14.56 10DXlNY1
クリアしてやっと来たけどスレの進みすごいなw
個人的にはゲバルの息子夫婦がアルムエアリーだったことが
マリアベル黒幕とかよりも衝撃だったw

次回作でも主人公が
・周りの人々に大きな影響を与えるような存在感のあるキャラ
・釣りが趣味で最終的には神掛かり的なレベルになる
・咄嗟にだす偽名が今は亡き肉親の名前
みたいな伝統は続くのかな



941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:25:40.00 4WBRZdVw
>>930
最初はけっこうイケイケじゃなかった?
多分何回弱らせても決定力不足で復活するからどんどん消耗していったんだと思う

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:25:57.28 364ctVxq
>>938
うお、知らなかった…どこに居たんだ彼?

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:27:20.54 Tg83TFor
ベテラン遊撃士2名と執行者、ゴルディアス級人形をもってしても自爆以外で制圧出来なかったのに(しかもタイプCは自律行動)
タイプAは荒ぶる大統領のポーズ取るようなおふざけした結果あのザマだよ!

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:27:38.44 TBULOz01
>>942
クロスベル通信社でレインズ君の話を聞いたら、風車売りの屋台のところ行ってイベントを起こし
その後は龍老飯店の階段下って道なりに行くと見つかる

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:27:50.75 gJNs+B95
ミレイユさんが料理苦手だったら萌える

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:29:27.00 /HYm0Rur
アイオーンかっちょいいよな
次回作では味方サイドにもああ言うの欲しい
普段は乗り物として利用してクラフトなどで戦闘にも参加してくれるという
WA3のロンバルディアみたいな感じで

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:29:53.45 i4BCOrwL
博士のなんとか理論での強化も凄かったんだろうね

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:30:56.00 ui8QxGeL
パテマテはレンと融合合体するフラグだと思ってた。ティオのなんちゃらギアみたいな感じに。

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:31:13.58 8P9qCmo3
アイオーンって初めて聞いた感じがしなかったが空か零で名前出てきてたっけ?

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:32:43.73 wVDkz+Eh
>>949
エイオーンシステム
まぁ語源のある言葉だし他作品で聞いてても不思議じゃない

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:33:22.22 i4BCOrwL
財団にも結社関係者いるしエイオンシステム関係のデータも博士に送ったんだろう

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:33:27.94 KY7oQsl+
そういや次スレは?

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:34:38.50 u4gq2bFk
終章の月の僧院にある、階段の崩れた先にある宝箱と1MAP目の右に見える宝箱って
どう取るの?
後者は宝箱があると思われる通路の前の扉を調べてるんだが鍵が掛かってあかないって
出る
もしかして2章のサブクエのときでしか手に入れられない?

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:34:51.42 TBULOz01
>>949
ゼノギアス経験者なら終盤の敵
3rdは魔弓アイオーンだか何かが出てきてるね

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:36:06.01 8P9qCmo3
>>954
あ、それだ!
確かルフィナ姉さんの形見だったな!
それで覚えてたんだ。

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:36:45.34 yQYms3tZ
>>953
別の場所から外に出られる
階段先のもちゃんと取れるよ

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:38:24.66 wVDkz+Eh
>>953
むしろ終章じゃないとれない気がした
水場MAPから奥に、というか画面手前方向に進める
零の時の逆走みたいな感じで

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:38:26.27 u4gq2bFk
>>956
どこから、取るのあれ・・・
もうかれこれ1時間も探してるんだが

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:40:01.98 Tg83TFor
結社、教会、財団
繋がっているというか表裏一体くさいなぁ

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:40:17.18 GuoD3xFF
ロイドギ「女心の壁は壊すためにある」

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:42:38.86 KY7oQsl+
>>960
リーシャ辺りはまさにそんな感じだったなw


というか次スレはよ

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:44:12.12 u4gq2bFk
なんとか、取れたよ
ありがとう

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:47:21.87 aw/uvbdx
おるきしゅたわーのBGMいいね、これラストダンジョンだろ

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:55:24.25 yQYms3tZ
>>900がいないっぽいけど次スレどうすんの
>>950になるの?

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:55:33.17 5gYSiTHO
>>950反応ないし次スレいってみる

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:58:17.07 HixmzeWF
絆イベント深めた相手って最後キーアに突撃するとこでボイス付きで叫んでくれるんだな

一番燃えたシーンはワジがヴァルドシバく所だな
魔人の癖にワジに負けるヴァルド(笑)

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 18:59:44.98 5gYSiTHO
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part255
スレリンク(handygrpg板)

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:00:59.56 KY7oQsl+
>>967


969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:02:34.21 yQYms3tZ
>>967乙ー

BGMは二章終盤と四章序盤で流れるやつが好きだ
戦闘入ってもBGM変わらないのはすごくナイス

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:03:18.99 HHnfI7X/
ホーリーバレット2がないのには理不尽さを感じる。

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:04:46.82 Bb5XsbXm
結局クロスベルで最初から最後までブレずに善人だったキャラって何人いるんだ。
俺はヴァルドさんぐらいしか思い付かねえ

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:06:07.84 nW00GIm9
>>971
マクダエル議長「……」


973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:06:20.83 I69ZLW9l
ホラーコースター4000取れん・・・地獄や

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:06:49.99 VbYtaJvd
>>971
ヴァルドさんが善人・・・だと・・・!?

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:06:54.75 BwwHwMvP
>>971
ロイド達「オイチョットマテ」

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:07:04.24 TBULOz01
>>967
スレ立て乙です

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:07:17.32 5gYSiTHO
>>971
主任

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:07:58.10 b8a865gq
遊撃士の受付けのオカマ

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:08:52.99 Rk6CMmtW
ミシェル「きゃっ、見つかっちゃったわね☆

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:09:51.60 yEmNFL2F
>>970
絶対あると思ってたわ

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:10:07.94 Rk6CMmtW
このスレ昔からカタカナ名称を間違えてるひと多いよね

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:12:10.50 aw/uvbdx
ディーター大統領「アプリポワゼェェ!!」

って叫んでたよね、たぶん

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:13:16.05 Rk6CMmtW
× リーベル→○リベール
× ジムクント→○ シグムント
× アッパス→○ アッバス
× バニハ→○バニーガールハント

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:13:43.14 OENovguj
オカマさんは陰謀に絡むわけでもないのに、
顔グラが付いた美味しいポジションの人。

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:14:20.25 yEmNFL2F
>>983
おい最後w

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:14:59.70 BwwHwMvP
>>983
バニーガールなエリィ・ティオ・シーカー姉妹・リーシャetcか

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:15:02.34 IczX+iAD
そういやワジさんって結局男で確定してるの?
ラニキが疑ってたけど

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:15:13.13 KY7oQsl+
×ティオ→○ディオ

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:15:31.74 aw/uvbdx
>>987
不明
たぶん女だと俺は思ってる

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:19:16.73 KY7oQsl+
>>986
見たい。是非みたい。凄く見たい。

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:19:25.13 IczX+iAD
>>989
サンクス

もし女だったら魔人ヴァルドが童貞捨てるためにワジに襲いかかって滅せられる展開とかありそうでイヤだなぁ

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:19:37.95 /HYm0Rur
ティオ→ティオス→ティオスケ

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:19:58.72 wVDkz+Eh
>>988
×プラトー→○ブランドー

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:20:12.80 9wfkQ9Kp
>>986
イラストマダー

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:20:40.68 Rk6CMmtW
マリアベル様がオリジナルデザインのバニーガールコスを
十三工房に発注したようです。

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:20:46.23 5gYSiTHO
×ディータ・クロイス→○ティータ・クロスナー

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:21:33.59 BwwHwMvP
>>994
wkwk。
ノエルは恥ずかしがってる感じで

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:21:46.71 TBULOz01
よっしゃあ!一気に埋めるぞ!

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:22:13.04 KY7oQsl+
いいだろう!

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:22:22.26 GuoD3xFF
>>987
まあ声優は女なんで……実は女でしたー!の禁断の秘儀が使えるけど

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch