11/10/08 21:09:11.50 BMi19KxT
URLリンク(www.geocities.co.jp) (PS2版wiki)
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/08 22:03:56.82 WAHSV8zv
クソゲー
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/08 22:23:57.76 rSr8yT89
>>1
。 。
/ / ポーン!
( Д )
乙ビーム!
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 00:44:07.65 6odC9F09
ヴァンパイアちゃんには刀が似合うと思ったけどこの子どうも魔法タイプみたいね・・・
火氷風の魔法全部持ち腐れにするのもなんだかだし
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 00:46:59.04 xZ9pwpCr
魔法剣士でええじゃないか
実用性が微妙でも楽しけりゃいいのよ
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 00:52:53.87 Q33zL+CP
>>1乙!
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 00:54:46.69 /PNyAoDD
>>1
見ての通り、ただの乙だ
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 01:00:59.57 Wts6fsMS
で、ペタちゃんどうでしたか
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 01:08:37.95 iYl4xDPo
ぺったんこです
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 01:43:41.83 reeS45iA
やっぱり面白く無さそう
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 02:22:01.54 sRkdMTun
賢者の石万能過ぎやっぱアイテム需要あるな
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 03:10:03.25 N4wKKqP3
あれ?本編初クリアしたと思ったのにクリア回数0のままだ…
プラムのバッドエンドじゃクリア扱いならないのか?
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 06:51:10.25 MxgVEBNw
いちおつ
アイテム整理する機能くらいつけておけよ
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 06:55:05.15 hbI1wIjy
>>14
並び替えしないの?
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 06:58:08.75 p47U7gY0
乙
まだ初めて1時間くらいしかやってないけどなんか煮詰め方が足りない移植だなあ。
満を持して発売したディス2や2度移植されたブレイブとかと比較しちゃいけないんだろうけど。
ディス1、2、ブレイブに比べると
フォントなどをPSPにあわせて変えた点は評価出来る。字が潰れずいい感じ。
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 07:51:01.20 /6I7+A8i
LV上げは食べ物装備のダンジョン製作でやるとして
マナ稼ぎがわからんLV上がって必要マナも増えるし・・・
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 08:00:04.17 +0MlKX96
>>17
ヒント:箱
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 08:59:39.31 nM5lmowN
>>13
たぶんハッピーエンドだけじゃね?
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 09:12:29.13 Py2Fe4e8
ミッキー!
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 09:30:07.40 n8cELRqF
セーブデータが一つだけの時、一周目の3-3クリア→ヒーラーで回復→上書きセーブ→何故か3-2クリアした時点(上書きする前のセーブデータの内容)に巻き戻るってのを四回繰り返した。
セーブデータを一つ増やしてそれからは交互に上書きしているが、今は再現していない。
なんだったんだアレは。一応他のステージクリア時にセーブデータ一つにして再現するか確かめたが問題なかった。
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 09:38:50.44 sRkdMTun
バグなんて今のとこないけどなぁ
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 09:43:50.98 hbI1wIjy
そういやハッピーダンジョンいくの忘れてた
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 10:07:32.07 n8cELRqF
他の人にまったく問題出てないなら俺の環境か・・・
正直スティックもへたったりしてて勝手に動いたりするPSP2000だから、本体の問題かもしれない。
新しい本体買ってくるわ…
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 10:14:56.01 iYl4xDPo
前スレで巻き戻るって書き込みあったが同じ人かい?
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 10:30:48.86 n8cELRqF
>>25
同じ人です。昨日は不貞寝して今日起きて10回くらい同じところやって同じことが起きることを確かめて書きこんでみた。
そしてまた巻き戻った。もういやだ・・・
なんどか落としたりしてるし、メモリとか配線とかで異常があるのかも。それにしても挙動がおかしいけど。ロードもしてないのにセーブして拠点に戻ったらロードしたのと同じ状況とか。
もしまた本体買いなおして同じことが起きたらソフト叩き売ってくるわ…
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 10:43:14.21 AdUfplY2
3-3クリアしてセーブって事は3-4手前でセーブって事だから、同じ状況になったはずだけどバグは起きなかったな
>>17
転生しても所持マナは減らない。レベル1なら建物作成時の必要マナは少ない。星転生はこれまでの星×50のマナしか使わない。ニンジンのランク5以降を育てると、スキルで経験値マナ+80%を取得。
以上の事を踏まえて事前にマナを10000ちょっと貯めたキャラを魔界厨師にして、レベル99の食料プラントを作成するべし。ついでにレベル1の時に食料プラントを2個ほど作ると食べ物集めがしやすい
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 10:51:12.04 /6I7+A8i
>>27
やってみるよ、ありがとう、
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 11:28:18.76 6odC9F09
>>26
俺もステージは一つクリアする毎にセーブしてたけどそんな事にはならなかったなぁ
さすがにPSPに不具合があるとしか考えづらい
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 11:28:34.08 sRkdMTun
メモステも寿命あるからね、多分寿命だと思うよ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 12:49:39.74 Fw3sFJUH
メディアインストがスリープしたら切れたままになるとかないわ
日本一は今ディスガイア3Rと魔女と百騎兵で忙しいだろうからこのゲームは適当に出したんだろうな
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 13:12:42.35 sGaYzZj8
まぁ、ちゃんと出すのならシステム周りとか最新の物にしているはずだからな
ゲーム自体はそこまで悪くないが、色々と残念過ぎる
特に、ディスガイア3,4をやった後だともどかしい
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 13:21:32.80 7aWTXUmT
なんでこれつまらないの?
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 13:22:46.46 Nyw+TVrz
おもしろいんだけど自キャラや敵キャラにカーソルあわせるのが微妙にめんどくさい
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:05:34.32 vYtyV4Q3
>>19つまりプラム倒さないとペタ編に引き継ぎできないわけか。
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:19:41.49 uevAedFs
ところでアサギに動きはあったの?
もう一人のアサギが復讐しに来たとか期待してたんだけど
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:33:36.65 8iclmw5F
さすがにディス3よりは面白いわw
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:35:49.56 NVeh7h9o
PS2の攻略本買おうと思ったらPSP対応版発売とかワロタ出すのかよ
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:40:42.44 SX+1K7EL
レベル上げは今回も99食料プラントゲー?
レベリング糞すぎて泣きたくなるんだよなー
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:47:39.98 yxQtSGLV
攻撃魔法と魔道書鍛えればフィールドの8割飲み込む魔法撃てて楽
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 14:56:26.21 3qB3+nVI
PS2版では良綱もレベル800ぐらいで倒しちゃったしなぁ
それ以降何も倒す目標がなくて1000でアサギ仲間にしてやめちゃった・・・
追加要素なさそうでがっかり
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 15:08:00.19 8IIbwqIc
>>38
対応版だす程違いあるのかね・・・
差分まとめると同人誌レベルのペラペラボリュームじゃね
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 15:12:33.46 7UzpgpeI
★転成ってどうすれば出来るようになりますか?出来るキャラと出来ないキャラでバラバラなんです。
あと戦車ってどうやってレベルアップするんですか?
博士に話してもレベルアップ不可のままです。
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 15:13:43.51 NVeh7h9o
さすが俺社員乙40000位台→10000位台に上がった
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 15:17:13.77 lHJ/xvAg
キャラメイクする時に★付きのアイテムを使った奴が★転生できる
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 15:20:00.25 NVeh7h9o
>>43
戦車は乗って敵倒せば経験値入るぜ
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:16:18.25 n8cELRqF
>>43
戦車は他のキャラと違って経験値が溜まっても自動でレベルアップはしない。
だから戦車に乗って戦って、経験値が溜まったら博士によってレベルアップしてもらえる。
ウィザードリィやったことあるならわかるとおもうけどあれと同じシステムだよ。
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:39:39.32 BYxrlgOd
魔道師男?がキャンプで召還も場外に送るもできなくなった(名前が灰色)
キャンプ地を回ってみても姿が見えず。建物は全部場外に投げてみたけど居ない
なんでだろう?何か原因分かる人いないだろうか
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:41:47.05 sRkdMTun
もちょっと詳しく
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:42:42.67 yxQtSGLV
死んでるだけだろ
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:42:58.21 iYl4xDPo
戦闘不能になってるとか?
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:44:58.82 hiVCDXMW
戦闘不能だな
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 16:50:54.03 BYxrlgOd
気が付いたらなっていたから発生条件は分からないんけど
戦闘不能でもない
リーダーでもない
一回殺して回復させてみたが状況変わらず
装備外してみたところキャラ除去は可能
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 17:04:58.30 BYxrlgOd
全員場外に送ってみたところ
ぜタ本が召還キャラ数に含まれていないのなら
キャンプ地で左下のキャラ数が2になっているから見えないけど居る状態?になっている
転生もできないしキャラ除去しか道はないのだろうか…
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 17:15:50.51 yxQtSGLV
ちょっといじってみた
魔王城で人がインした建物召喚しても表示されてる人数変わらないな
人を召喚したときに人数表示が変更になる
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 17:37:45.32 2MzXbpV9
箱きたわぁとりあえず建物殴りまくればいいんだよな
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 18:25:18.56 Py2Fe4e8
戦車に貯まったマナって使い道ある?
搭乗者に貯まってくれよ・・・。
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 19:10:42.06 n8cELRqF
>>54
朝セーブデータがおかしい言ってた奴だけど、召還されたキャラがおかしいことになってない?
俺はセーブするたび以前のセーブの状態に巻き戻ってたんだが、その途中で3回ほど召還されたキャラが入れ替わってた。
例えば、拠点のヒーラーに話しかけてみたらドット絵ではヒーラーなのにアイコンは戦士に変わっててキャラも戦士になってたり、商人に話しかけたらそいつがヒーラーになってて回復できたり…
一応メモリカード変えてみて様子見中で、問題はこの二時間出てません。
セーブしてしまった以上消すしかないとは思うけど、いちおうハードの異常でバグみたいな挙動した人がいたというご報告だけ。
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 19:21:33.83 gbOtjmTF
買ったんですけど取り返し付かない要素とかどれくらいありますか?
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 19:31:12.60 tD+cIpfK
犬小屋くらいじゃね?
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 19:35:00.93 EvcMwVo4
犬小屋とか、うっかり愛着のあるキャラ消しちゃったりくらいかな?
プレイするのに使った時間(表示されない)もあるけど
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 19:37:00.13 CZ9WxRww
犬小屋はいい囮
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 19:58:26.58 VH6NPKmb
99プラントがなんかいまいち稼げない気がするんだが前からこんなもんだったっけ…?
食べ物ダンジョンでベースガード倒しまくったほうがいいんだろうか
LV200程度の戦士2人でペタ編4話決着まで来たけどフルボッコにされて詰んだ
どの位の強さならゴリ押しで切り抜けられるんだろう
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 20:04:19.10 UYmvCSN/
なんでWiiゲーのスレが携帯ゲー板にあんだ?
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 20:10:26.00 yxQtSGLV
犬小屋一個より各種建物レベル70とランク5上級職プリニー使えるほうが有意義だな
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 20:13:00.21 gbOtjmTF
とりあえず犬小屋消さなければいいんですね!ありがとうございました!
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 20:13:56.97 /Qxq8iIe
>>63プラント3つ作って飯食って引きつけて円陣斬舞
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 20:55:49.21 TPOiQk4s
>>64
お前は何を言ってるんだ?
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 21:00:06.59 enStDVV+
スキル経験値+%と学校の+50%って重複してますか?
なんか心配だわ・・・
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 21:18:14.41 BYxrlgOd
>>58
今のところ召還されたキャラはキャラ通りのセリフ言うから違う症状みたい
建物に装備させて場外とか色々試したけど相変わらず召還できないまま
今が最序盤だから除去して解決してもいいんだけど
後々同じ症状がでたらと思うと怖い
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 21:28:23.20 bkQHmYG7
隠しボスの再戦ある?
移植前と同じ?
あるなら買う
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 21:46:04.96 6igUCMI4
プレイしなおすとやっぱり色々惜しいゲームだって感じるな。
レベル上限を50くらいにして、ちゃんとバランス取ってれば面白くなりそうな気もする。
一番の問題は個人的にはBGMであるが……ブレイブがよすぎた。
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 21:55:36.95 /Qxq8iIe
>>72
魔王ごとのBGMはどれも格好いい
PBより俺はこっちの方が好きだな
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:02:29.07 iXOoaGQw
ディスガイア4でもPKの曲は歓迎されてたからな
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:06:23.98 tD+cIpfK
野菜シリーズとの最終戦がなんで専用BGMなのか未だに分からない
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:09:14.39 PA7tOcMn
>>72
フリーダンジョンとか催眠効果があるくらいだるくなるわw
てかファントムキングダムはテンペーじゃないからな
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:30:59.43 d+3cnSG9
BGMと言えばたった今やり始めたけど、拠点のBGM違うような・・・
章が進めば変わるんだっけ?
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:35:11.50 iXOoaGQw
テンペーの曲は2と3のED好きかな
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:36:59.13 Siu2Mihr
最初から追加シナリオ選択したら、いろいろ強すぎてワロタ
犬小屋なんていらんから、もう一回やり直そうかなあ・・・
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:37:15.74 cDgbN9dw
>>77
変わってないぞ
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:44:11.43 7aWTXUmT
ディス3より面白いってマジ?
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:47:01.73 iXOoaGQw
人それぞれ
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:47:48.11 d+3cnSG9
>>80
あれ、本当か・・・すまん、完全に記憶がすっ飛んでるな・・・
ありがとう。
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:47:51.40 cDgbN9dw
>>81
その聞き方から予想するに
答えはNoだ
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 22:53:01.33 G5P9SJqI
フリーダンジョンは相変わらずBGM変えられるわけでもなく途中でセーブできるわけでもなく
追加シナリオを除けば完全に移植って感じだね
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/09 23:04:35.90 n8cELRqF
>>69
取得経験値倍率はスキル(最大+80%)、学校のプロテクション(+50%)、学校インバイトアタック(1回につき+30%、計+90%)、食べ物使用(最大+900%)などで上げる事ができます。
これらの効果が重なった場合は加算され、累計で+1030%(つまり11.3倍)まで上げる事ができます。
インバイトアタック、食べ物使用による効果はステージクリアまで続きます。ちなみに魔界厨師の装備スロット内にある食べ物を使用した場合、効果は2倍になります(つまりTEC+10%のにんじんの場合、経験値増分が20%上がる)。
↑クルル人形館からひっぱってきた。単純な移植だから変わってないと思うぞ。
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 00:44:25.23 WmXxImrD
大魔王アレクどうだった?滅茶苦茶な強キャラになってた?
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 01:34:26.51 AqH7CN1T
>>87
そこに答えるとかなりのネタバレになるぞ
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 01:40:52.94 hUN/r9l1
やめて!
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 01:44:30.26 AqH7CN1T
>>72
正直この数ターンで決着付けるやるかやらないかの戦闘バランスが一番いいと思うの
レベル上限が99だったりダラダラ長引いたらそれはもう日本一じゃないと言うか
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 01:45:51.67 hUN/r9l1
日本一系は、一週目アイテム界(ランダムD)禁止のバランスが好きな俺は異端なのか・・・
そのせいかクリア後インフレするとそこそこで飽きる
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 01:49:46.48 UBp7a920
食べ物って+900%までだったか
しかも魔界厨師使えば2倍だったか
すっかり忘れて合計1000をそのまま使ってたわ
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 04:03:00.70 vH6nh1CV
ここ見てる限りペタの正体に大どんでん返しみたいな事はなさそうね
普通にサロメとの娘か
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 05:51:01.19 K8QxacDr
得点取ればステージクリア出来るからディスガイアより楽でいいなこれ
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 05:56:16.21 S1bu5NTN
どう足掻いても倒せない奴が高得点もってると詰むから若干頭が痛くなるけどな
それにしてもLv1000以降フリーの剣持ち怖すぎる('A`)
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 06:11:57.19 mnZ8mtcS
超高レベル以降は剣と魔法持ちはマジでヤバイわぁ
何度ゼタが消し飛んだことか
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 08:01:12.47 3LqFBkoj
こいつら全然ネタバレしねえ・・・
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 08:10:55.56 QlSCP/P7
>>97 良い事じゃないかwww
得点はコンボつなげばある程度増やせるからわりと本当に自由な攻略ができるよな。
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 08:36:15.86 KDh+v6HM
頼む、拠点に建物を何個置けるのかと
ペタ以外に隠しキャラは居るのかだけ教えてくれ
もし拠点に沢山建物配置出来るなら即買ってくるぜ!
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 09:17:51.27 M4EJ3Mjw
スキル経験値+と学校の経験値アップ効果は、ステージクリアのボーナス経験値にも効果ありますか?
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 09:53:54.92 QlSCP/P7
>>99
拠点:確か4個まで
隠し:今回追加という意味なら今確認できてるのだとペタだけだな。
自分好みの箱庭作りたいなら悪いことは言わない止めとけ。マインクラフトとかやってれば良い。
>>100
ステージクリア時のボーナス経験値は、クリア時に生き残ったキャラ全員が(建物の中や戦車の中にいるキャラも含めて)獲得する事ができます。建物の中の戦車の中でも大丈夫です。
学校のプロテクションの効果や、経験値+10%などの効果は発揮されますが、学校の中の戦車に乗っているキャラには学校の効果は発揮されません。
↑クルル人形館より。
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 10:14:45.67 KDh+v6HM
>>101
教えてくれてありがとう、やはり4なのか・・
でも、このスレ見てたら我慢できずに店へ走りそうだよ
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 10:36:35.71 CeDjc5JV
ネタばれしたくても犬小屋のためにやり直したからネタバレできないw
ただ最初だけ見たらドンデン返しはなさそう
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 10:37:11.89 SHzkcRv0
防具3つ着込んでも即死ばっかりだな
もしかしてディス2と違って短期決戦ゲー?
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:00:31.60 PE41vHr5
ブレイブハートやマジックアップで火力上げて敵の攻撃食らう前に潰すゲーム
長期戦できなくもないけど防御上げてもそこそこ食らうから装備が整ってないときつい
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:12:56.97 S1bu5NTN
>>104
装備がそこそこ整う頃には敵の超広範囲攻撃でゼタごと焼かれたりなぎ払われてたりする始末だから長期戦は考えない方が無難かも
防御力高くても死ぬときは死ぬからある程度防御確保したらHP高くしとくほうが体感的な生存率は上がる
んでどうしても耐久したければ戦車に搭乗しとけば1発で戦車が破壊されてもキャラは生き残る
ついでにターン終了時はゼタ本は常に持ち上げておくことと、自キャラは分散させてターン終了しとかないと一括で殺される
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:19:58.47 8Np7fSwu
まずディス2も十分短期決戦ゲーだと思うけどな
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:21:47.89 r5jHAM5p
商人レベル上がってればストーリー中は防具で押さえ込めるけど
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:23:29.79 o619ctUt
暗闇のプラムでのレベルの上げ方がよくわからん
手前の3つの建物破壊して戦車乗ってる奴倒しても得点足りないから
最後の建物から出てくる強い奴倒さないとクリアできん
なんかやり方があるの?
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:47:35.13 QlSCP/P7
>>109
そこはクリア後の経験値が高いからレベル上げに良いとかいわれてたきがする。
要は楽にレベル上げできる3-4とか5-3とかとは違ってガチで行くしかなかった覚えが。
そもそもこのゲームは得点高いマップ先に探しておいて、KEY無視でインバイトさせてマップ出現させて、得点高いマップだけ短期決戦で叩くゲームだと思ってる。
ゼタ様に補助かけたら全体に補助かかるの利用して一回で二回分かけたり、マップ外に落ちても場外にならないゼタ様を投げても届かないマップの近くに投げて向こう岸に届かせたりとか、工夫すれば何とかなるよ。
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 11:57:36.69 M4EJ3Mjw
>>101詳しくありがとうございます。
やっと9-9まできたのでキャラ育成に入ろうと思ったんですが、1キャラにHP+8とかのスキルを全て付けようとすると、転成しまくりで、とんでもないマナが必要になると思いますが、弱いキャラでも簡単に大量にマナ稼げる方法ありますか?
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 12:15:29.51 0CO5QF3/
まずクルル人形館を見てみようとは思わないのか
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 12:22:07.91 QlSCP/P7
>>111
そもそも9-9はマナも経験値も良い感じに稼げるマップだから、そこで稼いどけば足らないことは無いんじゃないかな。
いざ転生って言っても建物(大体小屋)使えば★転生より大体少ないマナで転生できるし。建物で死なないHPとなると万になるけどその頃はランダムで稼いでるだろうし。
とりあえずクルル人形館ってHPでtipsとかに色々詳しく書いてるから参考にすればいいかと。(ただしPS2。違いないと思うけど。)
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 12:27:13.57 r5jHAM5p
ゼタのトレーニング2個目もいい感じ
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 13:10:04.16 cS4WyGa0
ウギギ…
そろそろいつでも俺のリーダー僧侶ちゃんを戦力に加えるべくペタ編4-1回してるが注射器ボーナスに並ばない泣きそう
こんなにいっぱい太鼓なんていらないのよぉ!
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 13:17:57.93 SHzkcRv0
>>105-106
なるほど殺るか殺られるかなんだな、ありがとう
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 14:09:20.53 P3IeRFnH
装備&建物外さないと願い事をみることすら出来ないのは修正して欲しかった
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 14:12:15.59 aNgESk/S
声優豪華だなー
PS2版買って直後にPS2ぶっ壊れたからやっとまともにできる
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 14:17:25.00 hUN/r9l1
なにそのPSPが壊れるフラグ
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 14:47:01.74 QlSCP/P7
>>118-119
思わず声出してワロタ
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:01:28.27 TiRZY51p
最初に選んだ汎用の操作キャラって
まさか途中から変更できないの?
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:07:21.72 QlSCP/P7
>>121
ゼタ様に願い事聞いて貰え。リーダーなんていつでも変更できるんや。
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:08:47.53 Szt6muwA
説明書を読めば書いてあるようなことだよな
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:19:30.11 TiRZY51p
ホントだ!説明書に載ってたよ!
(ノ∀`)アチャーこれはうっかりだったわww
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:35:33.00 cS4WyGa0
ペタ編ED見たいが為に一度クリアしてみたが最後のアレク戦何だよ何という数の暴力よ
何とか皆殺しに出来たが最後にフィールドに立っていたのはLv210のプリニー大王さん唯一匹とかマジプリニーっす
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:48:44.47 CeDjc5JV
あー今更クリアするのめんどいPS2版のデータ移植したい
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 15:54:50.84 I6RHBGZ6
アレクは全員でコンボを叩きこんで即クリアしたなあ
全滅させなくてもスコアさえ稼げばクリアできるのは本当良いシステムだわ
スコアが足りないと延々エクステンションするハメになるがな!
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 16:10:40.86 pGmzt0px
99プラントと超絶特訓ってどっちがいいんだろうか
いくら鉄屑巨人でも単体の経験値はさすがにプラントのが上だけど、超絶特訓は建物内戦闘するだけだから手順が楽だし
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 16:20:03.44 aP9gx3z8
>>128野菜共にやられる心配がなければ食べ物で経験値900%まで上げてプラントで野菜狩り
ステージクリアするまで経験値効果きれないからこっちのが上がりやすいし食い物の消費回数は少なく済む
さらに効率をあげるなら敵を持ち上げてターン終了で野菜の出現数を増やしたりプラントを3つにする
ペタ編アレクステージは1ターンに1人又は建物を出して
みんなひきつけてから円陣斬舞で一気に片をつけられた
そしたらアレクがまだ生き残ってるのに得点条件満たしちゃったから
もやもやするんで全滅させてクリアした
最初に普通に進軍しようとしたら数の暴力でフルボッコにされたから
それなら敵をみんな集めて一気にケリをつけようという逆転の発想だな
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 17:25:54.17 o619ctUt
スコア足りないのにエクステンションする場所もなくつんだことがもう4回も……
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 17:37:18.11 323sO+gj
フリダンの70階辺りで投げミスってゼタ本持たれて積んだ時はこたえたな・・・
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 17:37:48.14 U062XyA9
今更初回版あること知ったんだけど、
復刻版CDとイラスト集ってPS2の奴と全く同じ?
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 17:49:33.72 vq9MgsOL
ペタの絵も有るよ
>>126
本編なんかクリアしてないで、さっさとパパ編から始めろよ
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:04:00.94 jd+Om6T9
刀攻撃いいなディスガイアに出せよ
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:19:53.79 RwZHwIQt
>>128
鉄屑を場外に投げればレベル上がる
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:27:27.91 /odwaG72
ペタ編はグッドエンドのみかな?
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:28:18.99 w9kVFM4F
発売日から始めてレべル800が3人、初めてフリダン潜る俺に何か一言
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:32:47.46 CeDjc5JV
>>133
なんか抜けがあるとダメなんだよ
犬小屋のためにやり直したんだ
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:34:36.56 vq9MgsOL
>>137
キャラは全部建物に入れておこうぜ!
「アホ魔王>>137。インバイト制限により数時間の労力を無駄にする。」
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 18:48:24.44 pGmzt0px
>>129
やっぱそっちか
まだまだ準備するもんだらけだけどやるっきゃないわな
>>135
場外でレベル上げは盲点だった
ありがとう
>>137
10階まで降りて落ちてるモグール使って40→70→100と行けば探索時間もそこそこで済んで楽よ
王冠アイテムの仕様がPS2と同じだったらどうせ10の倍数階でしかボーナスに王冠来ないし
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 19:11:25.64 EDrQIP0J
ネタバレ
ロイヤルキングダークは実は魔王じゃない
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 20:43:22.92 pGmzt0px
>>135の方法を試してみたけど点数が変なことになるなこれ
建物内戦闘に勝ったら点数が一ケタしか入らない
場外無しでやってた時はこんなことなかったから、場外が何か関係してんのかね
まあ点数が足りなくてもマップクリア自体は敵を全滅させればできるんだけど
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 22:04:22.78 QlSCP/P7
>>141
そりゃああいつは「魔帝」ロイヤルキングダークⅢ世って自ら名乗ってるもんな。
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 22:09:37.00 aP9gx3z8
>>142
たしか場外に落ちたアイテムや敵の点数は得点せずに消滅するはず
ボーナスがいらなければ別に気にする必要はないけど
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 22:12:59.00 e3J6wV1Q
女魔導師は火力あるけど
体力防御力移動ジャンプを補いきるだけのアイテムスロット無くて使いにくいな
仮に敵にターン回ると瞬殺される
火力落ちるけどスロット多いヒーラーに攻撃魔法使わせる方が色々便利いい
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 22:19:55.68 wT0Xb65G
うほっ!デールて1-2でも出るのな。
食料プラントインバイトしつつ落ちてるもんに
星ないかチェック出来てなかなか癖になる
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 22:52:20.90 QlSCP/P7
>>145
それ系ならアイアンガードだっけ?あいつをヒーラーにするのもお勧め。
基本経験値高いからヒール使った時もらえる経験値がかなり多いしRESもDEFも高いから生き残ってくれる。
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/10 23:12:02.24 Txe4FmWN
>>97
まあ本当に衝撃的な展開あったら直接でなくても臭う発言はどうしても出て来るからな
場合によっては回避推奨レスとかも出て来る
それがないってことはそういったけれんみは皆無ってことだわな
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 00:45:51.41 y7eWRvYb
今気付いたけどセントクロニクルの詐欺範囲は修正されたんだな
あの演出で扇状だったんだもんなあれ
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 00:53:54.66 y7eWRvYb
すまん見間違いだった
セントクロニクルかと思ったらトゥインクルズだった
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 01:41:30.03 BuYZmb2B
>>137
編成はばらさないとそっこう詰まるぞ。
主力は分けるのが吉。
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 01:43:31.41 BuYZmb2B
ミッキーの音楽がお気に入り。かっこいいよなこれ。
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 02:58:49.18 /sDDQ/UA
バール倒したんだがペタルートだと強くなって登場とかある?
それともこれ以上はないままなのか?
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 05:07:24.64 FMRh5t2+
子安さんが凄い楽しそうでなんかいいね。
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 07:28:47.39 7NXzpFmE
ペタ編のプラムは可哀想な事になってるの?
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 10:57:11.23 RMPkAGMZ
おいおい、ハッピーダンジョンって下のほうにデールとかのアイテムあったのか
1つ目見逃しちゃった
敵はいるけどボーナスも取れないし良い装備もないしでどこがハッピーだと思ってたよ
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 11:38:32.95 1KSStw0F
何か剣と魔法以外ロクな範囲攻撃出来ないね
いや上二つが異常なだけか…
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 11:44:47.93 oRnHBtrS
作ったたダンジョンがキツイわーと思ってたが
100~200位ポイント持ってるやつ全員でたこ殴りしたら大量にもらえてワロタw
PS2の時もこんな感じで進んでたことを思い出した・・・
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 11:45:01.08 3CtyAdY3
サイコバーディガン使いにくい
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 12:27:18.54 H52KVfH+
>>157
魔剣王気とWM上げまくった範囲魔法は、他があまりにもあんまりな性能に感じさせるくらいの壊れだから比べちゃ駄目だ
個人的にはビーム剣と鉄球が悪くないと思うが
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 12:49:42.62 u2jfKzDd
バーディガンって何だよw
バーガンディなら知ってるけど
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 13:16:24.19 CqwKUxrC
>>153
電プレに載ってたけどヴァルバートゼとフェンリッヒもでるらしいが
出現情報は不明
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 14:28:37.27 9lGZ8VX1
敵ターンで戦闘終了すると得点入らないんだな
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 14:34:18.00 /PYhKv4R
もう買取2500になってた(´・ω・`)
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 14:45:41.73 mC3twP4j
だからなんだ
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 14:49:09.93 JnH51gB8
>>162
誰も閣下たちの話を出さないから閣下フェンリッヒ追加は俺の妄想上の産物で統合失調症のryかと思ってた
まさかの有料DLCじゃありませんように
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 14:55:47.48 MLoDHOgc
犬小屋ないから建物コンプできないのがアレだが、
パパ編は初期レベ70あるから楽しいな。
個人的にトレダン作ってくれたのはかなり評価できるな。
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 15:02:21.95 /sDDQ/UA
>>162
なるほどー
9999プラント作り終わったら探して見ます
>>166
その可能性もあるのか?
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 16:23:20.65 O14MLC5V
PS2の時もだったがプリニーばっかでやってるわ・・・
団扇、ドリル、スコップ、ライフル、グレネード、ガトリング持たせて一人魔法
装備数が多いとかから、移動とJM確保楽なんだよな・・・プリニー
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 16:25:09.39 1x22jowi
PS2時代、これだけやってないから欲しいんだけどバグとか治ったのかな?
買うならダウンロード版だからスリープとインストの不具合は関係ないけど他が気になるお
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 16:26:39.52 O14MLC5V
>>170
ペタ編クリア後、本編ってやると何故かOPでペタの顔が表示されたままイベントが
最初の拠点つくまで表示されるっていうバグはあるけど他はあまり気になっていない
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 16:31:56.02 1x22jowi
PS2版がバグだらけと聞いて敬遠してたのだけど、その程度なら問題ないのかな
ありがと、PSNチケット買ってくる
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 16:51:32.74 fvFCkb+N
本編今クリアした面白かった
ところでプチフリーズした後音楽が止まるバグに遭遇
まあソフトウェアリセットかけたら治ったけど
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 16:55:18.63 0+fDoWpZ
それは本体のアレなんじゃ
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:00:45.71 fvFCkb+N
>>174
よく考えれば処理落ちかなんかだな
装備変更しようとしてリストを動かしてる時になったし
まあフリーズだったら泣きそうになってたとこだったけど
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:04:19.91 D3oObcHP
ペタ編終わってみるとファントムキングダムはこれで完結!でいいと思う。
次はペタ主人公でシステム周りを超進化させて豪華声優陣を揃えればディスガイアと双璧をなすファントムブランドの完成や!
プラム不遇は絶対に許さない<ペタ編
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:11:56.23 8y6+qX2s
新しくなったところ教えてよ
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:29:05.61 D3oObcHP
>>177ペタ編の追加とps2の便利なバグも致命的なバグも全て無くなった。なんの問題も無いが増えたバグは前レスみてくれ。
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:29:35.88 mC3twP4j
声優は充分すぎるほど豪華じゃん
もうそれだけで笑えるレベル
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:42:00.01 D3oObcHP
>>179
q
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:44:11.29 D3oObcHP
ミス
同じくらい声優揃えれば新規も寄ってくるかなーって事
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 17:57:28.17 AwIEt1l/
ペタ編で一部の魔王が出てこないで最低限の魔王だけで進行していったのは、
PS2版でウリ文句にしてた声優陣の豪華さの反動だな
子安はミッキーに続きペタの発音でも遊びいれたりして相変わらず楽しそうだった
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:02:38.94 6nd66RDa
フリーダンジョンで俺も音楽止まったわ
直前フリーズとかはなし
別に困らんし良いけど
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:13:11.05 JgkPwVgT
>>182
青野はシナリオ的にも必要ないし現実的にも呼べないし
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:13:38.80 XMOopxMe
同じく魔王城でちょっと放置してたら急にBGMが途切れたことがあるな
DL版だからいよいよメモステの寿命が来たのかとビビったが、
無視してMAPに出たら何事もなく普通に進行したな
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:20:46.54 Y0EnG9Xf
ディスガイアはリタイアでこのシリーズ初だけどやり堪えあるね
敵が痛くてうぼぁーってなるけど
ところで、いつまで3-4をやり続けたらいいのだろうか…
累計で300超えちまったぜ
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:27:54.00 0+fDoWpZ
>>186
なにやってんだよwそのままクリアまでいけるからもう休め
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:43:37.02 RMPkAGMZ
戦車いつ手に入るんだ~!!
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:46:28.53 fBHpVVjb
3-4は気づいたら1000回超えてるステージ
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:47:59.50 3CtyAdY3
トレーニング2のほうが効率いい気が
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:49:48.27 Y0EnG9Xf
>>187
いや、20万の武具をレギュラー陣に揃えてあげるまでは頑張るよ!
と思ってたら更に上の価格が出やがったぜ…
ところで、アイテム数の最大1200って少ないよね?
★は全部残してるけどそろそろ超えそうだわ
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 18:52:28.44 y6WBj4og
憑依に使わないような装備品は捨てろよwwww王冠ならまだわかるが
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:01:13.69 H52KVfH+
>>191
博士を十数体作成して建物内の戦車内に入れてクリアボーナスで稼ぐのマジオススメ。
そして前スレにも書いたが攻撃要員は五人くらい居れば充分だからさっさと進め。5-4とか8-4?辺りとか9-9の方が稼ぎも大きいし
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:10:16.59 AwIEt1l/
>>191
使わない★アイテムは、ある程度マナが溜まったキャラで憑依、Lv1の小屋建てるを繰り返して一気に★ボーナスを稼ぐ
★ボーナスは20までは★1個で1ポイント増えてくから1人につぎ込むより主力数人に分ける
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:10:29.23 y7eWRvYb
>>191
星付きは小屋転生で消費しちゃえばいいんじゃね?
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:12:49.04 Y0EnG9Xf
>>192
なん…だと…?
転生に使うからキープ基本と思ってたわ
そうすると、体操着12着だけでなく消耗品のモロコシ27本も無駄呼ばわりされそうだぜ
>>193
5-4は近そうだ
ちょっと進めてくるよサンクス
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:17:06.79 Y0EnG9Xf
>>194-195
なるほど!
どっかのサイトで★は1でキープってあったからずっと我慢してけどが…そっちが強くなりそうだわ
ちょっと育成なおしに3-4行ってくるぜ!
レスくれた人ありがとう
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:21:24.91 5jz+8Cqc
これ本当攻略見ないと難しいわ
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:25:15.30 H52KVfH+
待て、体操服だのブルマだのはともかく、モロコシは捨てるな。あれは野菜刈りをする時に食べる物だ。
このゲームは
料理人が野菜作りに励み、野菜を食べながら野菜を刈り取り、野菜によって強くなった身体で新たな野菜作りに励んだり魔王を打ち倒したりするゲームだからな
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:29:59.75 u2jfKzDd
>>199
portableになっても野菜キングダムの汚名からは逃れられないのか・・・
しかもあながち間違ってないという・・・
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:32:11.90 5jz+8Cqc
ごめん体操服捨ててない
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:34:51.24 RMPkAGMZ
昔やってたときはネット環境なかったから普通に進めてたが、いまネットで見ると色んなテクあるんだな
さっそく博士作りまくったわwおもすれー
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:40:15.90 y7eWRvYb
まあ強いのが一人作れたら今度はベースガードキングダムになるんだけどな
人参バグなくなったから一撃で踏み殺せるエンティティーが作り辛いぜ
箱と建物で代用はできるけど
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:50:15.51 sX9AXm3I
PS2版は★付きアイテムなかなかでなかったけど出現確率調整されてたりするの?
王冠付きとか幻だったしな
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:52:14.02 hQPxKt3X
>>162
それガセネタかと思ってたけど本当だったのか
バール強すぎて倒せないし先に閣下探してみるかな
>>176
行方不明になってるって事以外何もわからない他の魔王に比べたらまだ・・・
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:52:25.29 y7eWRvYb
>>204
落ちてるものも含めればPS2版でも結構星付きは出てたぞ
ボーナスにしたって食べ物稼ぎに3-4やってるだけでもボロボロ出てたし
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 19:56:35.33 RTCB6TX4
>>203
そういえば箱と建物ってどういう意味があるの?
箱で殴ると殴った相手のマナが増えるのは知ってるんだが…
出てこない敵が入ってる建物(3-4とか5-3とか)の建物を延々殴ってマナを増やすとかか?
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 20:00:23.48 JgkPwVgT
DLCだったりして
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 20:03:07.19 5jz+8Cqc
>>208
それならパッケにネットワーク表記するんじゃない?
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 21:27:23.83 hQPxKt3X
いきなり★付き暗黒樹が出なくなった・・・
魔王は一回転生させるかさせないかで大分変わってくるしなるべくいいアイテムで転生したいんだけどな
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:01:39.62 RTCB6TX4
前に転生縛りでどこまでいけるかって試してみて、普通に全クリも出来たし隠しも全部クリアできた…かどうかは記憶が定かでは無いがほとんどこせたんだよたしか。
でももう二度としない。
転生が無ければ楽しみが半減かそれ以下にまで落ちると思った。ブレイブは問題ないけど。
ディスガイアと違ってアイテム界ないし、キングダムは転生ゲーだと思う。
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:03:15.42 3CtyAdY3
延期したし実は入ってないとか
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:15:49.66 hQPxKt3X
>>212
さすがにそれはないと信じたい
追加キャラ削除するために延期とかただの嫌がらせだろ
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:21:20.73 NgUETQpW
最終ステージ敵強すぎてクリアできない・・・
攻略方法とかあるの?
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:30:38.92 /sDDQ/UA
食神9999が★無しで建物建てても死なないんだがどうすりゃいいんだ…
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:48:24.89 hQPxKt3X
>>214
ボスに味方キャラ隣接させて敵味方両方に当たるように数人でブレハかけてコンボ稼いでから攻撃
ボスはある程度レベル離れてようが大体これで倒せる
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:50:38.94 u2jfKzDd
>>215
踏め、踏んで削ってから建物建てろ
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 22:53:16.11 3CtyAdY3
鍛えると建設ダメ0になるけど
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:00:52.42 RTCB6TX4
>>215
踏むか殴れ。殺すなら。
転生したけりゃあきらめて★転生しろ。
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:02:15.62 O14MLC5V
>>214
とりあえず靴装備した移動と投げ高い奴にゼタ本持たせる→ボス近くに投げ
後は建物 詰所の中に主力入れてブレハとコンボ稼いでボコる、あとはスコアでクリア
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:02:25.03 u2jfKzDd
>>218
そこまでやりこんじゃったならご愁傷様としか言いようがないな
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:03:33.42 mC3twP4j
ペタの母ちゃんも明かされるんだな
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:05:28.09 3CtyAdY3
この回復力・・・一体誰なんだ
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:07:27.97 /sDDQ/UA
>>217
218が言っていることが…
しかたないから9999フリダンでアイテム集めて他キャラ育てるか
>>219
★ないからいろいろあきらめる
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:47:49.24 9lGZ8VX1
>>214は多分バッドルート入っちゃってるんじゃないか?
もしそうならある程度育成しないとさすがに厳しいと思うけど
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:49:59.94 y7eWRvYb
>>224
魔王城で小槌で殴ったらステータス下がらなかったか?
それのせいで起こったバグがあったから仕様自体が消されてたりするかもしれないけど
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/11 23:53:48.61 RTCB6TX4
そういえば建物建設時の大ダメージって固定じゃないなら何依存なんだろう。
DEF依存だったら下げればダメージ通る?
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:14:37.75 ZkEFqcOs
小槌で建設ダメージ受けるまでレベル下げ
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:15:21.80 HH089Grz
アレクってあれ絶対ペタに気があるよね
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:32:10.35 FRnPQlYa
アレクってただのアクターレかと思ったけど全然マシだった
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:34:47.35 0JWiQOm0
アレク「このお義父さん野郎! 娘さんを俺にくださりやがれ!」
ゼタ「ふぅざぁけるなーーーーっ!」
最 終 決 戦
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:35:36.18 E08l9qFz
もう低レベルキャラの武器として使うことに
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:39:27.46 C5vMv6Fp
>>232
ワロタw
まぁ合体技も強いしな。
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:49:50.35 E08l9qFz
>>233
なんか試したらLv9999野菜に6万前後入るし満足してる
武器になる前にブレハしないと一発で倒せないのがたるいけど…
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 00:51:44.92 LMK1ZgDj
やっとフリダンいって無事に帰ってこれた10回くらいリセットしたは
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 01:09:19.04 OsL9nRTF
飽きた
売って来る
元日本一のスタッフがIFで作るゲームがすげー面白そう
あれ買う資金にしよう
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 01:11:44.90 oIr/T1Ws
ペタ編終了後、身体が元に戻ったらゼタはすぐサロメと子作りに励むんだろうな…
本来の歴史にはいないペタの弟とか妹もけっこう出来るかもしれない
あんな事があったら子供かわいくてしかたないだろうな
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 01:36:31.40 MhO045fB
>>229
変態主人公、ガチホモ執事と来て今度はロリコンか・・・
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 01:36:47.86 Cs5ljbtF
ペタに勝った後のゼタが面白い
あんな可愛い子にお父様とか言われたらそりゃぁうれしいだろうな
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 01:44:19.70 m3FTKcZM
流石にこの時期になるとネタバレ平気でされるようになるな
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 02:25:00.11 y0Z9vlJ1
本編中と番外編中じゃ、願い事ペタの会話違うから注意な!
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 03:37:04.37 erT5DqqE
アレクさんだ
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 06:05:37.13 lVOw53As
まだスタッフロール見れてないんだけどこれ外注?
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 07:31:50.52 X9nzZY3A
>>240誰かがネタバレしない連中ばかりだって言ってた気がするけど皆ただクリアしてなかっただけっていう
クリアしてたけど何となく空気読んでただけな人もいただろうけどね
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 08:51:00.21 oii2BGmC
移植で魔王キャラに得意武器以外の適性持たせられるようになった?
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 11:03:59.79 B/qdBGNI
結局アレクの大魔王騒ぎは何だったの?
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 11:17:56.56 W298G3Gv
>>246
追加ストーリーやればわかるだろ
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 12:31:27.77 eR8LaOtv
PS2版でゼタ本に蓄積されたダメージを回復できない不具合はどうなったんだろ
戦車の名前バグだけ治ってればまあ買う予定なんですが
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 12:43:20.72 3xQxhl0S
そういやこのゲームなんで音割れしてんの
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 13:20:10.23 AlDwyk6B
前のレスで王冠付きアイテムが10の倍数でしか出ないって言ってたけど25階で乙女の花(王冠)が出たんだけど
敵がもってるし盗める人死んじゃったしで諦めるけど
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 14:09:31.94 P5kbySHB
>>250
10の倍数階でしか出ないのではなく、10で出やすいだけだよ
>>245
ペタ関連とバグ取り以外はほとんどそのまま
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 14:40:31.57 PucKhWVM
ボーナスの話じゃないか?>王冠付きアイテムが10の倍数でしか出ない
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 15:05:11.92 AlDwyk6B
何だ変更あったわけじゃないのか
新発見かと思ったのに
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 15:53:23.15 eR8LaOtv
ベタ移植ならぬペタ移植か
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 15:55:54.88 dxDrFZeA
ディス234とかソウルクレイドルとかからの追加キャラは無いのか…
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 15:58:34.84 9XuUjMh4
サロメかわええ
病んでなかったら普通にかわいいんだな
追加シナリオ、ゼタもサロメも優しいと言うか丸いというかいいかんじだ。
部下が早く諦めてサロメの尻に敷かれろって言ってたのにワロタ
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 16:02:10.41 MhO045fB
追加キャラと言えば結局閣下とフェはいるのかいないのか
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 16:04:14.25 tpsXNI31
本当にいるんなら公式HPにもそれらしい事が書いてあるはずだと思うんだが
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 16:13:47.65 MhO045fB
ですよねー
じゃあ何でわざわざ電プレで発表なんかしたんだよ・・・
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 16:14:14.71 9Ts5CfAw
ペタ編やってる人に質問
今、本編の9-9で修行中なんだけど
ペタ編でもっと効率良い場所ある?
あるなら直ぐにペタ編に移れるんだけど
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 16:14:46.88 ZaLc3Rv4
有料ダウンロードだよ
中古対策だよ
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 16:26:27.11 tpsXNI31
有料DLCだとしてもそれらしい発表があるだろ
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 17:05:47.71 0JWiQOm0
ペタ編だとサロメの病気はどう解決されたんだろうか
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 17:06:15.01 nO4mbNv8
>>260
トレーニングマップならあるよ
効率はたぶん9-9と変わらんくらいかと
稼ぎなら素直に、本編1-2とかで野菜王国してるのが一番だと思うけどな
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 17:24:30.47 NloZuoX1
1-1じゃなくて?どっちでもいいかw
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 17:51:54.64 wuz9y9qA
ファントムブレイブの方はDLCあったのか?
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 17:54:03.12 HFNf4mEI
>>265
あんまり近くに置きすぎるとあいつらが殴ったりウィンドとかが飛んできてダレるんだよね
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 18:13:56.39 y+tFHiTD
AA下手ですまんが、これでプラントからでてきたモロコシは
右の人のあたりまでしかこれないのでゼタのあたりにまで魔法が届かない
右の人から左の人に野菜敵を投げて左の人がゼタの側まで投げる
強い武器さえあればLV1のキャラでも安心して野菜を狩れるというわけだ
野菜が1匹ずつで、投げ要員が野菜からダメージを受けても全然平気という前提条件はあるけどね
LV1を持ち上げると2匹ずつでてきてしまうから残り1匹のLV1はうろちょろさせなければいけないのはうざったい
油断すると殴られて場外に押し出される時もあるので
________________
| | プ|
| | 人 |
| 人 | |
|ゼ | |
| | |
└────────┘
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 18:23:53.40 0JWiQOm0
打撃は行動後に強いキャラの上に立たせとけば届かないし、魔法はシンボル装備させれば簡単に耐えられるぞ
マッスルデビル経由で既にDEF+8とHP+8が付いてるなら一匹目の野菜を倒した時点で防御策自体が不要な硬さになるから、
育てるキャラを出すのは野菜登場後にすればいい
あとゼタ自身が狙われることはないからプラントのすぐ傍に置いてても問題ないぞ
狙われるキャラにゼタの近くをうろうろさせでもしない限りは
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 18:26:56.44 yN61t9En
>>268わざわざありがとうw
自分はまとめて消したい派だから狭いとこでやってたわ。RES低いヤツは2でやることにする
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 18:46:01.96 RLxgbgjY
ゼタがキングダークに言った「うえ…」ってなんの事?
サザエさんみたいなのが写ったがw
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 18:46:54.84 0JWiQOm0
>>271
コボちゃんの作者
新聞の四コマ漫画
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:17:04.37 /G8EIT48
このゲームやりたくないんで
アンチとかじゃなくキャラは好きだけど育てたりシステムが嫌いなのでやるのめんどくさい
ストーリーだけ誰かまとめて
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:17:38.57 /G8EIT48
このゲームやりたくないんで(アンチとかじゃなくキャラは好きだけど育てたりシステムが嫌いなのでやるのめんどくさい)ストーリーだけ誰かまとめて
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:18:06.30 o3eSVoIq
>>274
やだ
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:22:27.02 rtZmjki2
頭がPARでも買えよ
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:23:26.03 ZaLc3Rv4
>>274
ペタちゃんと子作りしたい
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:29:46.36 0JWiQOm0
据え置き版で人参バグ使えば育てる必要なんて全くないけどな
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 19:59:40.88 wuz9y9qA
自覚しないアンチは怖いものだ
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:12:04.59 Yj/tDNUN
これってディスガイアやラ・ピュセルを混ぜたような感じ?
DL版落とそうか悩んでる
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:12:23.20 sduVakJm
今日操作してみて気付いたけど、自軍を巻き込む恐れがある場合はメッセージ
が出るようになったんだね。
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:13:27.74 C5vMv6Fp
やりたくなきゃ知らなくていいだろストーリーとか。
ゲームしたくないのにストーリー知りたいってどういうことかが意味わからない。
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:18:14.36 C5vMv6Fp
>>280
マス単位で管理されてない時点で別物。
たとえるなら敵から3マスのところに戦士がいて3.4マスの所に魔法使いがいて3.5マスの所に建物があって…みたいな。
全員攻撃は非常にしやすいが味気ないといえば味気ない。
後、ディスガイアとラ・ピュセルの名前挙げてるからジオシンボルについて期待してると思うんだけどあんなパズルみたいな物じゃない。
キャラごとに点数が付いてて高得点を取ればステージクリア&ボーナスみたいな感じ。
つまり全くの別ゲー。期待して買うと損するかも。
別だ、と思って買えばきっと楽しめるとは思う。俺はどっちも大好きだ。
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:21:58.52 Yj/tDNUN
>>283
細かい説明ありがとう
前述の作品と似つかないみたいなので今回は見送ることにしました
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:51:09.68 jRX3iX2O
3-4がついに500回を超えたでござる
慣れてくるとドット単位の動きもできるようになってくるね
敵の行動範囲や攻撃範囲がわからないから避けれないけどw
微妙に高さの概念もあるから、ガンパレをやってるような気分だわ
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 20:54:33.30 7akOGm7O
初めて触った日本一ゲーがコレだったから
思い入れ補正込みでかなり楽しめてるわ
当時はネットの情報とか攻略本なしで遊んでたから
システムの40%くらいしか理解してなかったんだな俺
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:01:36.43 /G8EIT48
>>278
据え置きは既にやってる(つまりだからこそ)1からはだるい
追加部分だけ知りたいから
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:05:18.10 0JWiQOm0
>>287
そのよく分からん括弧の使い方は何なんだ一体
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:15:54.17 3xQxhl0S
>>287
帰れ
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:16:24.79 ZaLc3Rv4
パパ編だけやればいいじゃん
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:16:37.79 0WFjzzSB
>>287
追加部分だけからやればいいじゃん
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:20:47.36 YTe0fgCx
レベル1900のペタ倒したらもう物語終わんのかよw
しかも親父も娘もやたら可愛いしww
もうこっちのENDが正史でいいよ
親バカとファザコンめw
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:31:04.72 RkFmis91
移動中に□や△で直接投げや攻撃に移れたんだな…何これ超便利
PS2版もやったのに今まで気づかなかった俺アホス
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:34:57.49 ZaLc3Rv4
攻撃中に□で移動できるぞ
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:55:35.96 exdlhDh/
ペタとプラムを見るにやはり魔王の世界も血統は大事に思えるな。
親の特殊能力が遺伝する他に、なんだかんだで鍛えてもらえるんだろうし。
2歳で親の魔界を乗っ取って独学で次世代のホープ的位置に立った
プラムは確かに天才だったかも知れないが伸び代の限界も見える。
特殊能力と言えるものがハッタリの予言だけってのも虚しい。
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 21:59:35.80 1NDNuoJ1
第5ステージまできたのですが魔法使いの防御力がしょぼすぎて
即死するんですが、こんなもんなんですかね?
戦士とかは重鎧とかで防御力は高いのですが・・・
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:04:18.64 0JWiQOm0
>>295
変身があるじゃないか
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:04:38.04 mlIibQ9o
一旦戦士系経由してHPかDEFのボーナスでもつけとけ
それか持ち上げておけ
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:05:43.60 tcxjX0dA
かなり進んでる人はもうレベル9999とかいってるんですよね?
どうやったらそんなにはやく育成の基礎が出来ますか?(経験値+80とか各ステータス+8のスキル習得とか)
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:09:46.24 3xQxhl0S
なんで決めつけた上での質問なんだろう
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:11:17.62 yZq1JXpf
>>296
当たらなければどうという事はない
>>299
冷やし中華に色々書いてあるから一読する事を勧める
農場を育てる前準備としてはさっさと9-9まで進めた方がいい
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:14:59.49 MhO045fB
>>295
キングダークの血が遺伝してもせいぜい並の魔王レベルだろうし娘を鍛えてやるとは思いにくいけどなw
プラムは第二形態になれば覚醒ミッキーと同じくらいの魔力はあると予想
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:17:43.23 +QFr8IT0
>>295それでも僕はプラムを使う。
個人的にやりたいのは主人公を選択式にして各シナリオを攻略していきたい。どうもシナリオの方が作業と化してモチベーションが上がらない。プラムで進めてラスボスペタを逆にひねってやりたい
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:20:16.37 EaBAhrdW
魔力が親父並でおかん並のヒーリングが出来て時間移動まで可能とか
ペタちゃんまじサラブレッド
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:53:22.23 +QFr8IT0
しかし野菜収穫、いつ止めていいのかわからん
かれこれ4時間永遠と向かってくる大量の野菜共を吹き飛ばしてる。
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 22:53:48.68 jHOTrXdG
ペタ編のマップきついわ
高得点持ちがいなくてガチで全員倒しなさい、みたいなのが多い
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:03:21.64 0JWiQOm0
>>305
状況はよく分からんけどプラント3つ作ったら食べ物集めてベースガードのほうがいいよ
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:10:30.46 mYlePhE4
ゼタは自分も最強時代バビロンや全盛期サロメにケンカ売るために気軽にタイムスリップやってるぐらいだから
ペタの話聞いてもそんなに驚くこともないのに
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:15:53.73 3xQxhl0S
>>308
何故こんな小娘が
ってことじゃないの?
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:22:19.85 7znBpkYX
キャラ毎に固有の動きがあるのはいいね
シードルの刀を収めるのカコイイ
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:22:59.50 /0pRuztb
将来はゼタとアレクって喧嘩してないみたいなんだよな
ペタはアレクがゼタに戦争吹っかけたり刺客を仕向けたことを知らなかったし
ゼタの消滅阻止のためにアレクを手を組もうとするし
果たして未来においてゼタとアレクの関係はどういうものなのかは割りと気になる
ただの近所のおっちゃんみたいな感じになってしまっているのだろうか
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:25:48.11 Wyz2YXeb
さらっとネタバレしてるこわい
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/12 23:32:33.23 K3f0PcpY
>>311
ゼタとアレクの関係がそうそう変わるとは思えないので
なんだかんだで喧嘩はしてると思う。
しかし教育上良くないからサロメがそこを見せないようにしているか、
ペタに気があるアレクがペタの前ではゼタに喧嘩売らないようにしてるかだろうと思う。
ペタ的にアレクは親父のただの友人という認識しているから
親父救出の相談相手にに真っ先にアレクを選んだと考えればいろいろ筋は通るのでは。
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 00:05:01.65 /DJuRK1J
やればやるほどディスガイアをやりたくなってくる不思議なゲームだな、コレ・・・
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 00:39:55.38 KRS9PbU/
>>314
まあ世界観同一って言うかつながってるからな
つーか日本一の自社開発ゲームは別シリーズでも8割方つながってるけど
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 00:40:57.82 KRS9PbU/
sage忘れたスマソ
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 02:30:20.44 rU/3Kk5o
やっべぇペタちゃまかわいすぎ!
素直で純真でええ子や
てかゼタのデレデレ具合もかわいすぎw
シードルやミッキー、魔帝いなくてよかったな、絶対からかわれるだろw
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 03:06:54.91 zDnmNYlB
なんかペタって見た目はプラムに似てるよね。
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 03:08:28.19 ju52ovH9
そうだな、胸とかな
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 03:40:25.54 IvxyS/ON
声も最高だな
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 04:48:33.04 T65BXR8g
シードルって消滅したんじゃね0の
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 04:55:10.87 yW8EBON4
ところでペタ編で出てこなかった魔王たちってどうしてたのか説明あったっけ?
スタッフロール同じだからなぜか本編と同じようなことになってると予想したけど
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 05:03:56.86 T65BXR8g
なんかむかつくなそういう話題の変え方
内容大体被ってるのに
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 05:21:35.65 nniORbo9
6分ちょいなんて誤差レベルだろ、力抜けよ
ここらへん一帯どうのこうのってアレクが言ってたからかわいいプラム以外は皆消されたんでない?
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 07:24:29.49 t7C97JKD
問題はペタはあのままエトナおっぱいなのか母親譲りになるかだ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 07:33:16.72 D1MD3OTg
ミッキーは消えないだろ。設定的に。
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 08:22:33.39 bctVxurP
調停者はもろこしじゃなくてミッキーの腹の顔だけ女
これ、テンプレな。
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 08:42:16.65 rU/3Kk5o
>>162
結局ガセ?電プレみたけどなかった。
期待してたのにがっかりだわ。ひどいな。
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 11:13:08.24 wmEJrE8m
PSP対応版の攻略本に期待するしかないな
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 11:18:41.27 L67qYNrt
キャラを○○の順で削除するとかだったらわかるわけないな
ないと思うけど
なんかデネブ騒動思い出した
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 12:19:28.02 p02YcJ2z
発売からちょっと経ったし誰も見つけてないってことはないんだろ
DLCも可能性ないってみんな言ってるからつまり…ない
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 12:30:02.10 KT2lo2ux
PS2で没になったメカスティルの実装を期待してた…
でも日本一作品って大抵二回はリメイクするよね
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 12:50:37.63 V1ZyMSuv
>>330
リアルでデネブ探し関わってたけど、あれはあれで楽しかったわw
ディス2も多量にDLC出てるから、そっち形式なんかね
というか、ディス2のときは事前アナウンスはあったの?
それか>>209の言ってるネット表記とか
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 13:52:05.90 xOpix7gW
水橋のスーパー独り言タイムktkr
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 14:05:51.67 X3dJ5OGn
ディス4にはペタ追加なのにこっちはなんもなしかい
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 14:47:12.51 EX7SUKhW
ペタ「何故攻撃してこないんですか!?」
アレク「やめろよペタ!!俺様には…」
アレク台詞選択肢
A.『お前と戦えるだけの力なんか残ってないんだ』
B.『愛しているお前を攻撃なんかできない』
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 15:05:27.27 xOpix7gW
ロリコン乙
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 15:07:20.08 0151bDnY
Bを選択するとペタは攻撃を止めてくれるかも知れないけど親父に問答無用で殺されます
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 15:34:22.57 dNBrlcK3
本編冒頭で新米の癖に生意気というミッキーにプラムが魔力と才能に劣る奴なんか
敬う必要無いと言っていたのは外伝への伏線だったのか
物凄いブーメランしてるぞw
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 15:41:42.94 2y3jZkKt
>>328
ここに書いてるんだけどなぁ
URLリンク(ningyokan.nisfan.net)
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:44:15.21 X3dJ5OGn
掲示板の書き込みがソースかよwwwww
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:46:01.73 jqxFS+FR
^^;;;;;
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:46:57.55 LcG7g6qf
金髪縦ロールで水橋声で銃使い
アチャ娘のこの属性が意味するものは1つ
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 16:52:34.35 5ZmI1ds0
ネプチューヌで日本一ちゃんもネタにしてたな…
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:01:05.37 s1SpmFLP
もしかして戦車って空気?
まだ最初の1台しかないけど全然使い物にならない
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:12:38.65 l1jZ0w+z
戦車は戦艦以外ゴミだよ
でも戦艦は事実上のラスボスだから戦艦取る頃にはやること全部終わるんだよね
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:17:23.13 YQeQoUEo
超合金ロボもあるで
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:23:59.21 sx/qy4gM
戦車は拠点で無意味に爆走したり、何台も積み上げて塔作ったりして遊べるよ!
実用的な使い方はキャラメイク埋めるためだけのどうでもいいキャラを詰め込んで
さらに建物に入れることで枠の水増ししたり、フリダンのアイテム回収したりとか
ヨシツーナなら鍛えればLv上げにも使えるけど、これがある時点でもう倒す敵はいない
一般戦車はボーナスでLv9999近いのが手に入るから趣味でチマチマ育てるのも意味無し
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 17:24:09.36 IiQSdhhM
一生懸命育ててるのに、同種高レベルがあっさり出たときの一抹の寂しさ
一周目だけどゾンマーは重宝してるわ
足遅いキャラの運搬役とか荷物回収とかetc
あと、バズーカ担いでるアチャ子の二重装甲になってる
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:15:30.99 0PpTZPlB
おいペタ↑よ!
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:36:09.46 ju52ovH9
良綱とかロボスーツのレベルを9999まで上げたつわものはいるのだろうか
食べ物ボーナスないから経験値稼ぐのも大変だけど、マグネタイト集めるのがすっごいめんどくさそう
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:43:27.78 qVS62tRg
転生の☆稼ぎは食べ物に転生しても大丈夫?
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 19:53:25.40 KRS9PbU/
>>310
しかし戦闘では一切使わないと言う
せめて固有技の時くらいあの刀使えよ・・・
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:08:34.04 ZN0WRUvo
もしかして戦闘アニメ飛ばせないの?
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:20:05.94 QIV8JiqX
発売延期した割に単なる移植だから変わってないね
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:40:04.18 1oZufc8w
まぁ個人的にはどこでもできるだけで大分ありがたいけどな。
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:42:18.14 0PpTZPlB
ディスガイアとかも携帯機のが向いてる気がするんだけどな内容やグラ的に
何で据え置きにこだわってんのか知らんが
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:50:54.87 uj8BznN5
ライフルとバズーカ使いやすすぎw 斧とか段差の移動に失敗したりするのがきついわ。
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:55:32.47 GTuuhys0
使いやすいといえばガトリング
移動力減るのがちと痛いがデフォで複数巻き込める上に高低差を広くカバーできるし、HPも増えるしで至れり尽くせり
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 20:58:51.91 ju52ovH9
コンボ設定して攻撃前に建物でアイテム破壊したらそのコンボ倍率が適応されるっていうのがPS2版にあったから試してみたら……
247点のアイテムに8コンボで50812点も入ったんだが何なんだこれ
見た事ねえよこんな点数
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 21:39:36.52 D1MD3OTg
ワロタ
その方法だと5点とかでも1000点叩き出せそうだな。
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 21:46:35.23 Jhr32pmZ
>>358
先に移動してから技の指定をすれば妙な段差で引っ掛かる事はないぞ
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:21:01.24 sx/qy4gM
移動力高いキャラが段差で引っ掛かると物凄い勢いでジャンプ繰り返すから困る
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:24:06.49 D1MD3OTg
その挙句に段差で移動繰り返すうちに少しずつ横にずれていって場外とかになって困る。
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:26:18.36 ju52ovH9
お宝部屋発見で一人だけ女兵士担いでるミミックがいるんだけど何なんだコイツは
あとさっきのコンボ点数の件は他で試したら普通の倍率が掛かったっぽかった
あんなことが起こった理由が分からん
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:30:38.13 y7sdewP0
俺はそれで場外扱いにならなくてワロタンゴ
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:33:55.88 bSOiXmYZ
食べ物集めに食物プランターを利用するってのはなんとなくわかったんですが、やり方までわからなかったので教えてください。
短時間に大量に食べ物集めれますか?
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:37:11.03 Pbhg8Kju
>>367プラント3つ作ってインバイトしてステージクリア繰り返し。一回に3つ食べ物get
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:41:25.97 D1MD3OTg
>>367
プランターのレベルは高い方がいい。
レベル上げに使うにしても適が強くなるし、レベル高いプランターからは高い効果の食べ物が出る。上限は決まってるけど。
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:46:55.33 y/b9a/FS
ハンドルって何か意味あるの?
戦車乗る奴に装備させても、戦車自体に装備させてもTEC下がるくらいで効果わからん・・・
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:46:56.41 APYYTnw+
プラントの食べ物の種類って建物のレベルじゃなくて味方の商人のレベル準拠じゃなかったか?
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:58:15.32 sx/qy4gM
>>370
戦車のTECを搭乗者が上回っていると戦車のパラに最大+50%、下回っていると最大-20%の補正が掛かるから
ハンドルで戦車のTECを下げて扱い易くする
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 22:59:11.13 2y3jZkKt
固有キャラ普通につよいんだがどこらへんが産廃?
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 23:29:43.83 ju52ovH9
建物転生が出来ないから星稼ぎがものすっごい大変
でも育て切ればちゃんと強いよ
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 23:33:42.57 D1MD3OTg
>>371
まじだorz
商人とか盗賊とかのレベルなんだな。出撃させなくてもいいのは便利だけどさぁ。
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 23:35:34.44 ju52ovH9
>>375
商人だけだよ
盗賊をレベル100にしたけどいくらやっても人参とコーンスープしか出なかった
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/13 23:45:30.84 D1MD3OTg
>>376
掲示板の情報はうそだったか、thanks
商人トンファーとか装備してるけど頑張っていただこう。
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 00:18:20.66 a0R9uBKI
魔界作成時に選んだ魔王によってステージの曲が変わる事に気づいた
3-4が好みに合わない曲になってて涙目
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 00:22:15.53 NcujRwBf
プリニーバール倒したけど
もうこれ以上強いのって今のとこ出てない??
敵もいないのにレベル上げる気しないし
どうなんでしょう?
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 01:27:04.53 MyyjdHDW
ラハールをリーダーにしてバールしばいたらエンディング変わるじゃん?
ペタをリーダーにして何らかの魔王しばいたらなんかないだろうか
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 02:59:40.89 tPC++plN
アレクって素でプラムやサロメとかより強い設定なの?
PS2での残念性能っぷりと一応ライバル?なのにPK魔王で下から3番目のレベルだった事は覚えてる
まぁプラム以外は病気前だったり、覚醒したり、最強時代だったりとレベル高いキャラは特殊な状態ばかりだが
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 03:12:16.15 ZvgEgfFT
箱よくわかんないんだけど
マナ+1000%になるまでマナ上げたいキャラに箱スキル使うのと
マナ上げたいキャラがパンドラ使ってマナ+40%+図書館+30%繰り返すのとどっちが効率いい?
スキルショートカットできないからマナ+1000%までスキル使うのめんどくせ
マジショートカットぐらいつけとけよ一本糞…
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 03:13:40.11 9ZWhPTYc
まず+1000%なんてやる必要ないからもうちょっとちゃんと調べたほうがいい
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 03:18:05.35 z6XY8deg
>>381アレクエンドじゃゼタ倒した後は強すぎて退屈して永遠に強い相手を求めてさまようって感じだったし
あれこいつが実はバールなんじゃね?
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 03:24:45.43 tPC++plN
>>384
まぁアレクとプラムは時と場合で二人とも全宇宙の支配なんて事をやってるけどさw
しかしPS2での残念っぷりがまだ忘れられない・・・シナリオ面でもサロメにボコボコにされるのを強制的に見せられるしな
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 03:35:48.06 9ZWhPTYc
せめてINT+を付けてやって欲しかった
それでも太鼓で育てたけど
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 03:59:18.82 URy32bGS
>>381
正直シードルアレクプラム辺りは先に殴った方が勝つから多少の差はあれど団子になってる気がする
まあユニットとしての強さが設定と絡んでるならの話だけど
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 04:22:36.41 NcujRwBf
まて~いロイヤルキングダーク三世を皆忘れてるよ
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 04:46:02.50 UDumdAxj
高度だな
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 05:55:29.55 OeiOIrrj
最強はミッキーなんとちがうんか?調停者とか合体してるのも本来あいつを抑えるためだろ?
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 07:28:40.00 gE11aAlu
今回も、アレクは残念な能力なの?
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 08:08:23.97 QMslJqQv
愛ですよ、愛。
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 08:17:20.71 vfMwj5E6
>>381
アレクは自称ライバルってだけで明らかに格下だからしょうがない
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 09:22:56.58 /isuat7F
ラハール様って設定的にはどれくらいのランクなんだろ。
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 10:41:31.18 2L8M9+S8
超魔王を敗走(三人で)させたり、アデルに負けて宇宙の帝王よろしく「この星を破壊する!」してたり、マローネとアッシュに負けて憐れんでもらったり、声だけの出演をしたり、(BADエンディングで)地球上で人気最高のヒーローを倒したりと
わりと日本一キャラの強さはブレてるので細かい事は気にしない方がいい。
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 10:57:09.29 cSIPeD0h
メタでなく世界設定として「レベル」なんて言葉が出てくる世界だからな
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 11:45:58.64 IplLRJm/
なんでプリニーは命より大切なお金の元となるであろう武器を場外へ投げちゃうの?
エトナにフルボッコにされるんじゃないの?
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 11:56:09.58 jyk9pQky
戦闘中にマナがいくら貯まったかステータス画面とかでみる方法ありますか?
野菜狩りしてて、転成分のマナ稼ぎも同士にしたいのですが、マナいくら貯まったかわからなくて不便です…。
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 11:57:22.82 6ghVjkxR
は?ステータス画面で見れるじゃん
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 12:01:58.48 jyk9pQky
見れました、すみませんでした。
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 12:33:32.61 1Esqxi08
やだアレクマジロリコン
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 12:52:57.67 NcujRwBf
ペタビームにはちょっと落胆したな・・・
ビビビ!ってちゃんと言ってほしかった
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 12:57:57.97 MyyjdHDW
>>402
まだ小さいペタちゃんに、ゼタのフランクさというかはっちゃけ性を求めるのは酷と言うものだ。
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 13:02:11.76 sN3Au8lf
ペタってアルティナとエトナ足したような見た目だよね
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 13:03:41.42 NcujRwBf
>>404
一番可愛いけどな
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 13:18:54.14 euKnDCnN
もうレベルで大体の強さ設定だと思ってる
つまり、ミッキー!がゼタの次につよ・・・
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 13:21:10.87 OOMhA3HX
>>405
アレク乙
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 13:43:57.07 tPC++plN
>>406
同作品内のシナリオキャラクターならね
ゲストキャラになると登場するたびにレベルが変わるからアテにならない
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 13:57:16.44 MyyjdHDW
アレクはゼタにペタを嫁にと頼みに来るの?
ゼタはお前にはやらん!ってバトって来るかなw
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 14:10:26.42 ZvgEgfFT
ランスのような世界だとおもってる
きっとクジラの神様がいるんだ
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 14:21:24.75 MyyjdHDW
なぁにをいうか!
別に我は、…あーさみしくなどー…の言い方がめっちゃかわいい
どうしちゃったん
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 14:26:16.47 NcujRwBf
ゼタをもうちょっと強くしてほしかったな・・・
本殴ったらゼタしぬのやめてほしいwww
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 14:36:52.83 SxPG8nPl
せめて使えなくても他キャラと同じ具合に育てることができれば
後半はゼタを守るゲームになるからな
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 15:20:55.80 +r0/SOJf
プラムエンドルートこんなLV高いとか知らないし
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 15:32:06.99 IplLRJm/
ラハールに勝てないから仕方ないから100レべダンジョン行ってみた
モグール使ったらラハールと同レベルになるとか知らなかった
デールあるからそのまま潜ってたけど失敗しないかものすごいドキドキした
こうやってる内が一番楽しいんだろうな
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 16:08:52.10 g6NlshbH
追加シナリオでキャラ解放作業できる美味いマップねーじゃんクソゲー
と思ったが4-1が割とすぐ回せるな
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 17:25:34.94 9ZWhPTYc
特訓1で本編と同じようにプラントで作業してた
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 19:58:10.26 n5uknfVO
ペタ編二話で詰んだわ
レベルあげれねえ
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 20:16:44.64 lkI7Ye2f
おい、地元のゲーム屋にまったく売れてないんだがどうなってやがる?!
陸の孤島を馬鹿にしてんのか?
アマゾンで買うか・・・
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 20:17:06.54 IplLRJm/
>>418
そんなときのトレーニングダンジョンだろ
フリーダンジョンでもいいし1話の面やり直すだけでもレベルは上がる
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 20:17:37.63 NcujRwBf
よくわからんのだが
売ってないの間違いか?
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 20:33:45.72 lkI7Ye2f
>>421
あ、うん
売ってないの間違い。わりぃ
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:00:57.51 dF+hk7qS
DL版にすれば?
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:02:49.72 NqdgBsxY
何でわざわざショップ行くんだ通販かDLでよくね?
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:19:27.63 OFMmQcv0
飽きた時売れねーだろが
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:22:07.34 SxPG8nPl
貧乏だと大変だな
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:24:37.62 LWQpL6S4
フジテレビデモ花王デモ要チェック
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:29:22.56 nJXBeja8
>>427
カエレ
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:35:29.95 su9YudVy
売るにしても僻地だと買い叩かれる気がする
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 21:39:26.39 nJXBeja8
ニーズはあるから売れるんだが、少数だから仕入れも少なく絞る必要がある。
そしてしばらくしたら売られて中古で並ぶけどわりと早く出て行く、その繰り返し。そんなイメージ。
少なくとも俺が働いてた店ではそうだったよ、日本一のディスガイアとかファントム系は。
少数のコアなファンが付いてる感じ。
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 22:19:45.16 MWu2kcMt
別に神ゲーと声高らかに祭り上げる様なものではなくて、あくまで欲しいと思ったから買う。気がついたらメジャーな会社のゲームじゃなくてIFとかガストとかこの手のゲームばかり集まってる。今のところハズレはそんなに無いかなー
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 22:27:04.55 2IEpSQ1M
アレクはロリコンなんかじゃないんだよ
ただゼタの面影が見えてゼタ並の魔力があって強いペタが
理想の女ってだけなんだよ多分
ペタが大人になってから貰いに行くかもしれないじゃないか…
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 22:53:42.08 ZvgEgfFT
ヨシツーナと超合金ロボ育ててたらあんなに腐るほどあったMTと金があっという間に底ついて吹いたw
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 22:54:26.00 T9s5ZopK
パパは最強魔王編じゃ願い事がほとんど書き込めないの!?
1週目本編クリア
パパ最強編クリア
ゼタをラハール主人公で倒した
パパ最強編からスタート
…なにも書き込めなくなった・・・
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 23:01:28.59 ZvgEgfFT
最強魔王編はペタに喧嘩売るぐらいしか選択肢でないよ
第二話からペタに喧嘩売れるようになるからさっさとクリアするのも手
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 23:48:44.29 hnbmu1pI
一番最初の戦闘でいきなり全滅してしまった(^ω^;)
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 23:50:27.86 NcujRwBf
>>436
え・・・?
ゼタの?
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 23:53:13.55 hnbmu1pI
>>437
2回目だったわ…
キャラクリしてそのまま行ったらこっちの攻撃が0とか出て泣いた
ミッキー許さん
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/14 23:53:35.12 +r0/SOJf
俺も敵が1000LV超えててビビッたよ
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 00:28:54.73 0ayeYZLj
>>438
武器くらい買って装備しようぜw
ついでに殴って戦える戦士系も作っとけ、魔法使いの装甲はトイレットペーパー並だし('A`)
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 00:49:10.18 bsTIDh1T
とりあえず追加クリア。
追加シナリオ、難しすぎず簡単すぎず丁度いいバランスだな。
トレーニングダンジョンがかなり良い。
もう少しボリューム欲しかったが、まぁどうせまたリメイクするだろ。
大きなバグがなくなって、普通にゲームできるようになってて、
バグでPS2を諦めた俺的には嬉しいよ。ゼタ大好きだ。
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 01:12:56.69 wuN6gfdi
とりあえずディスガイア3リターンまでのツナギで遊べればいいや
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 01:25:25.42 BkjI3Ui1
さすがにファッキンはもうリメイクしないだろw
日本一にとっても黒歴史なんだぜ?今回の適当ペタ移植もどうでもいい作品だから許されるとおもったんだろ
初めから売り上げなんて期待してない
そんな自他共に認める黒歴史ソフトを完全にリメイクしようなんてありえん
そんな労力あったらディスガイアに注いでる(現に今がまさにそう)
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 01:36:06.79 cBnQ1oDV
>>443
どうでもよかったらそもそも移植なんかされないぞ
新キャラと新ダンジョン、新シナリオなんてまず作られない。
しかし新シナリオ、ほのぼのしててよかったわぁ
みんなに愛されてるゼタに和む
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 01:38:30.40 /Nceo57F
というかファントムシリーズの新作が欲しい
できればPSVitaで
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 01:47:27.02 BkjI3Ui1
>>444
どうでもよかったからPS2版が発売されてから今まで全くリメイクされなかったんだろ
逆だよ逆
これがディスガイアだったらどうだ?ディスガイア2を思い出せよ
ファントムキングダムだからこそこういう形で出してきたんだよ
それでもさすがにどんなに手を抜いてても戦闘デモカットはいれてくれると思ったんだがなw
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:02:15.06 BkjI3Ui1
まあ俺も個人的に好きな作品だけに残念でしょうがない
LV4000良綱倒したら倒す目標がもうないゲームクリアかフリダン篭って自己満足の境地なんてゲームとして虚しすぎる
せめて敵の強さぐらい上げれたら…
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:22:59.07 nwl2CPFe
結局はキャラのアクの強さと掛け合いの面白さぐらいしか評価の高い部分がなかったしな
それでもPKを黒歴史扱いするのはどんな思考回路してんのか気になるけど
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:29:42.30 Z+pE9cVW
キャラの魅力をシナリオで活かしきれてないのもねえ
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:41:24.54 BkjI3Ui1
>>448
黒歴史扱いがそんなに不満なのか?
好きなものが批判されて噛み付きたがるのもわかるがそこは事実なんだから認めようぜ…
2005年から2011年の間のファントムキングダムの歩みを今一度確かめてみてほしい
そしてブレイブとディスガイアシリーズと比べてほしい
今回のベタ移植出しはハッキリ言うが新人養育と繋ぎ
まともに作る気0
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:45:10.08 Y34Eaqlx
こいつは何をそんなにムキになってるの?
PKに親でも殺されたの?
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:53:20.14 BkjI3Ui1
ファッキンは好きだって書いてんだろw
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 02:54:58.19 7+AZRU7Y
黒歴史はPBPだぜ処理落ちがすべてをダメにした
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 03:09:04.13 XejK+sQ4
黒歴史扱いってのはクッキングファイターとかのことをいうんだよ
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 03:11:28.58 gI4Mmgu2
掘り起こして手直ししようと企業が思った時点で黒歴史ではないだろ
うま味は少ないのかもしれんが
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 03:27:19.64 BkjI3Ui1
えっ
じゃあ話の基点に戻るけど、君らまだ本気でファッキンが不満解消された完全版としてリメイク出されると思ってんの
正気かよ
俺にはそこまで日本一信頼できないわ
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 03:32:36.96 hikR+10j
リメイクされたらまた買ってやる
されなければそれまで、ただそれだけだろ
何そんなに粘着する必要があるんだ
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 03:34:24.82 ecJs2w6B
ID:BkjI3Ui1は黒歴史の意味分からず使ってるな
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 03:48:18.10 BkjI3Ui1
意味でなく価値観の相違だろ
粘着とか言い出してムキになんなよ
そんなにやっかまず気楽にいこうぜ
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 04:05:25.85 BXfDUt7L
なんか変な奴わいてるな
とりあえずペタちゃんのペタな所ペタペタ
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 04:10:16.14 BkjI3Ui1
至極真っ当なこと言ってるだけだが
まあフリダン飽きたしもう寝るとしようおやすみんさい
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 04:11:27.90 PyuW7CNs
>>461
おやすみ~む!ビビビ
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 04:13:31.26 L3dGUr5F
フリーダンジョンでステージクリアして暗転したらフリーズした\(^o^)/
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 04:28:04.45 Im4zSagy
黒歴史だったら他作品の魔法の演出やらイベントダンジョンやらにPKキャラ出すわけないじゃん
ていうか「黒歴史の価値観の相違」ってなんだよ
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 05:31:35.76 oZ55ZU6N
うおい、今しがた敵プリニーが短剣をV字型の隙間へ投げ込んだんだが
床が微妙に干渉して?いつまでたっても場外まで落ちない
画面が振動して止まらないんだがw
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 05:44:17.58 PyuW7CNs
>>465
画面をふるのだ
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 05:54:12.55 bsTIDh1T
>>454
うおぃ、マジでそれは黒歴史というか、調子乗りすぎの歴史だろwww
てか、クッキングファイターを知っているやつが俺以外にもいるとは・・・。
454とはいい酒が飲めそうだ。
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 05:54:42.80 oZ55ZU6N
投擲処理中だから操作受け付けんw
何時かはズレて落ちてくれないかなーと思ったが
どうやら短剣が隙間で跳ねる揺れの軌道が完全にパターン入ってるw
そろそろ諦めてリセットするか……
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 07:28:23.28 4ONEWY9i
ここに来るようなのならハオは知ってるだろ。
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 08:45:04.98 RX2zVJ41
本当に黒歴史なら魔界厨師なんか存在しない
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 08:55:10.76 sigkX7sU
>>468
3時間経ってどうなった?
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 09:45:22.25 cBnQ1oDV
俺が寝てる間に変なの沸いてた
黒歴史なら、ディスガイアに汎用や固有キャラがゲスト出演しねーってのw
ぽこん!て言う魔法使い女やチャンプル先生、博士はここからうまれてんだよな。ゼタやプラムもゲスト出演多いし。
ちゃんと愛されてる作品だよ。
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:02:14.41 Y1cvkFPy
何故今さら蒸し返すのやら
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:07:39.58 l3VJje2a
リメイク自体原作より売れる事はないのだから
エンジンそのものを再開発するほど労力かけるくらいならそりゃ新作にかけるわな
可能性なら続編の方が高い
というかそれ以前にキングダムの場合はキャラが魅力なのであり
同時にブレイブと異なり、ディスガイアの世界と相性が非常によく、普通にそっちに出せば良いだけだからなあ
そういう意味では続編すら不要
大体、声優の年齢的にもうほとんど出せる人いないのに
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:12:53.09 A2Ey6Sx6
>>450
ねーよ、評論家様がどう思ってるかは知らんけど少なくともブレイブよりは一般の日本一ファンに人気あるわ
別にブレイブが嫌いってわけじゃないがキャラの扱いとか見てりゃわかるだろ
むしろPKはディスガイアみたくシリーズ化してない中じゃ一番知名度あるわ
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:23:03.49 0ayeYZLj
>>473
全く同じこと思ったわ
よっぽど暇なんだろうな
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:43:34.30 cBnQ1oDV
好きなゲームが延々と黒歴史とか言われっぱなしだったから腹立った。
蒸し返したのは悪かった。
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:46:00.87 HHXr2Zr+
まあPKが黒歴史とか今まで聞いたことないし、よく言葉の意味分かってない人なんでしょ
ほっときなさいよ
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 10:46:59.62 HHXr2Zr+
下げ忘れた
あと少年声の玄田さんはいいなやっぱ
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 11:47:38.53 oZ55ZU6N
>>471
待ったのは1時間だが、変わらずw
メニュー開けないのでソフトリセットも効かず。Homeボタンで終わらせた。
まあバグだな。
PS2板から結構PKやってたがこんなの初めてだ。
敵のアイテム投擲なんてこっちじゃほとんど制御出来んし再現は多分無理。
つか生涯2度と起こらないとは思う。
たぶん地形とプリニーとアイテムとアイテム投げの軌道の全てが噛み合わないと発生しないだろうし。
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 12:47:44.18 Im4zSagy
そういや今回ちょっとした坂でやたら滑るような気がする
組み打ちで思った以上に相手が動いちゃってコンボが途切れることがちょくちょくある
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 13:30:52.26 VnyQSuz7
やっちまった…
初回プレイで何も知らずに味方殺しまくってたらBADEND来た…w
「でも、どうせ2週目できるんだろ?」って気楽に考えてたら、そのままタイトル画面に戻って俺唖然…
あれを初回で倒せというのか…w
むりむりむりむりカタツムリよ!
かと言って他に方法なさそうだね、諦めて育成するか…
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/15 13:55:09.35 hikR+10j
>>482
9-9で経験地とマナ稼いで99でプラント作成
1-2の右の野菜をプラントにぶち込んで、レベル上げたいキャラに食べ物食べさせて倒せばおk
ある程度上がったらフリー潜って武器防具確保でおk