【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part131at HANDYGRPG
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part131 - 暇つぶし2ch200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:20:08.23 MsJVuQ4h
>>196
あれで内心ドキドキで脱出経路を頭の中で反芻してんだよ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:20:12.61 MsQrf4Ry
>>196
この後バン!ってされてひっ!ってなるかもしれん

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:21:22.75 D7WX+1g0
ツァオさんなんだかんだで味方側になったりしないかな

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:22:58.11 cmkzbj2q
薄い本ならツァオは、リーシャを責める役がお似合い

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:23:54.96 FCJpzNJg
フィギュアなんて全く興味ないし、置く場所もない
…のに、気がついたらファル通で限定版を予約していた

ねんどろ届いたらどうすっかなぁ

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:26:20.93 cmkzbj2q
俺も

ねんどろいどかよw
て思ったが
正直あの2体は可愛い

飽きたら競売に掛けるけどな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:27:33.05 EK//9ffR
>>201
シオンちゃんペロペロ

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:27:53.33 sD940LKy
月光蝶ワロタ

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:30:33.67 boiE1jxG
ねんどろの怖さはいつの間にか仲間を呼ぶところにあるんだ
そうやってどれくらいの人が沼に引きずり込まれていったことか・・・

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:33:04.69 ysvPWflX
サイズが手ごろだからついつい・・・

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:33:27.02 susZh2so
1体だけのはずが2体 4体 8体 どうしてこうなった・・・

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:34:11.46 RJZGvL9V
数が増える程コレクション意欲が刺激されて更に集めてしまう悪循環

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:36:58.56 MsJVuQ4h
>>205
エリィとティオをオークションに出品するだと…

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:39:59.41 ymMfDijN
リーシャは格好から見てスポット参戦っぽいね
あとロイド、リーシャ、エリィとなぜか一人少ないパーティになってるから、
なんらかのイベントで支援課がバラバラになったところに参戦という感じかな

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:40:18.10 zQ1q7tl5
SS見る限り、リーシャ関係でアルカンシェルに実害が出そうだな。

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:42:52.12 CMMVOCkM
>>184
電プレは普通だったから気づかなかった

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:43:02.45 o4/1c5E5
リベールNo.2の遊撃士がついにベールを脱ぐと聞いて飛んできました

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:43:03.56 AhQOIgkW
リーシャのSクラのSSってアッバス戦闘に参加してねえ?
ゲストかサポートかで

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:43:46.27 cmkzbj2q
>>213
スポット参戦だったら
ついに仲間に!とか雑誌は書かないと思うが
前作でスポット仲間やってるわけで

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:43:46.25 5tECixji
支援課一時解散って、課長の怪我が原因じゃない?

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:45:00.86 AhQOIgkW
>>184
笑うツボどこ?

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:45:51.13 W+owrdK0
あーファル通昨日までだったのか
まだカート入れれるけどアウトなんだろうな
もう尼でいいか

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:45:53.78 MsJVuQ4h
ボートから読み取るに
アリオス以外の遊撃士4人がボートで先行したが現場でメタメタにされてるパターンだな

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:46:54.40 9i7jgEhj
クロスベルが何事もなく平和だったら踊り子として活動しなきゃいけないから一緒に行動は難しいけど
その逆だったら別に協力し続けても問題ないな!

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:47:57.62 Op4rMb8j
>>220
SSの立ち絵がロイド
電プレはちゃんとシュリになってるけど

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:48:45.26 M5CdS+kp
>>221
公式通販は明日朝9時に締め切るって1時間くらい前に公式twitterで言ってたよ

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:49:14.62 MsJVuQ4h
電プレも目次の碧紹介ではシュリがロイドになってんだけどな

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:51:03.25 W+owrdK0
>>225
マジか!その情報は有難い
ポチるわ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:51:34.80 ymMfDijN
>>218
でも前にもスレで突っ込まれてたけど、街中歩くには格好が凄すぎるw

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:53:12.48 b8pKpCq0
お前ら、実際にリーシャがあの格好で夜道を歩いてたらどうするよ?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:53:36.13 exFZfB2t
>>226
痩せ狼ヴァルドに続いてこれだから、今後も探せば見つかりそう
>>228
あれじゃただの痴女だよなw

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:53:36.21 zQ1q7tl5
露出度は普段着とあまり変わらないって言う。
>リーシャ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:53:42.29 MsQrf4Ry
>>229
即ドラゴンダイブ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:54:03.83 K1Aqcjf+
>>217
ホントだ、アッバスかは分からんがハゲが居るな

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:54:29.36 767fnRRR
>>228
アリアンロード「まったくだ」

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:56:05.51 MsQrf4Ry
まあ町中歩く分にはアリアンさんもリーシャも普段着になるだろう
多分
アリアンさんのは多分どこでもパージ可能な便利機能付きだと思う

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 00:58:03.70 +89OLi+1
ツァオは肉弾戦もできるみたいだからマルコーニみたいにはならないだろうけど
小物化はしないで欲しい

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:00:20.83 AhQOIgkW
リーシャと銀っていつでも変身して使い分けできるのかな?
しょっちゅう変身してたら、リーシャ状態で銀口調とかやってくれそうだな、あの子なら

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:02:11.11 ymMfDijN
リーシャは本格参戦なら戦闘ごとに着替えるとかやりそうだな
ただそうなるとリーシャも支援課に入るのかな?

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:03:27.58 zQ1q7tl5
むしろ銀状態でリーシャ口調をだな
銀「ロイドさ…」
ロイド「?」
銀「ん、何でもない///」

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:06:30.34 MsQrf4Ry
>>238
空FCみたいにイベント毎でラスト前で自由にって感じじゃないかな


241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:09:13.23 FCJpzNJg
支援課ビルの空き部屋はノエルとワジで決定かねぇ
そこらへんも気になるところではあるけど

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:09:26.90 9i7jgEhj
ワジ
海坊主と共に謎めいてかつなんか大物オーラがある
子分は教わるべきことは素直に聞く。

ヴァルドさん
No.2共に勢いはあるがヘタレ臭プンプン
子分はそこらの反抗期な中房レベル。

碧では見せ方や演出てきな意味で期待してるよヴァルドさん‥。

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:12:31.06 ymMfDijN
>>240
なるほど
それは十分にありそうだ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:13:10.13 +89OLi+1
アリアンさんか闘神にケンカ売って
ワジ「あのタフなヴァルドを一撃で・・・」
ていうおいしいポジションがあるよ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:16:10.20 MsQrf4Ry
ヴァルド「忘れたのか闘神!この俺の異名をよぉぉぉお!」って展開はある

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:17:20.86 yV/K8mMW
>>217>>233
これテスト用の味方アイコンじゃないの?
一番上のアイコン(リーシャ)も同じグラだし
敵のアイコンもテスト状態っぽいからそうだと思う

あとあまりいないと思うけど依頼無視してプレイしてた人にとっちゃシュリって誰だよって感じだろうな

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:19:09.94 K1Aqcjf+
ヴァルド△な展開があったら鼻からUマテリアル食うわ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:19:34.17 b8pKpCq0
ヴァルドさんの異名って…何?

外法狩りや風の剣聖みたいなカッコいい異名だっけ…

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:20:26.54 +89OLi+1
キーア「≪ニワトリ≫だよ~」

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:21:52.22 dR+U4aMn
何度でも立ち上がる不死鳥のヴァルドたぁ俺のことよ

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:22:47.09 a9SEQXEw
闘神「鬼は砕けても俺は砕けねぇな」
ヴァ「・・あ・・・」

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:34:12.49 ryAABnaX
零のエスヨシュ除いた8人が空でいうFC8人のポジションだろうね
途中離脱加入の繰り返しはあるだろうけどメインパーティと呼ばれる位置
アリオスさんはパーティとしては新キャラな上強者だからスポットの可能性も高いって段階だな
ただまあSCのケビンだって十分チートキャラではあるしラスダンまでついてきてもおかしくないね

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:40:21.75 Mmv3Vy9V
スパロボも9月29だと…金が足りない…
仕方あるまいテイルズ捨てるか…

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:42:21.35 ymMfDijN
そういや公式のメインキャラクター枠って7つあるよね(増える可能性大だけど)
空いてるのはあと3つだけど、誰がくるんだろうか?
パーティキャラならノエル、ワジ、リーシャが入るんだろうけど、そうなるとランディが入らないし

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:44:20.45 ryAABnaX
特典の絵からしか想像できないけど新しい支援課は4人+ノエル、ワジで6人ってことじゃないか?
キーア入れて7枠、もしくは単に空き枠の数は適当で後から増えるかのどっちか

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:47:51.41 YLZrBIhe
え?スパロボ九月なの。

九月被り過ぎじゃね。ダークソウルも欲しいし

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 01:57:01.05 o2xwq6ON
エリィさんに膝枕してもらいながら耳掻きされたい

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 02:01:34.08 W3VVabqE
公式特典にもランディいないんだけどひょっとしてプレイヤーキャラから解雇っすかw

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 02:06:58.90 LOEBjLZf
三人も肉弾型が入ってきたらリストラになるわな
もしかしたらワジはアーツ型かもしれんが

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 02:30:59.55 xPEiC4+C
リーシャもノエルも脳筋タイプだな、エニグマ配置的には

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 02:53:41.18 WvncKGUe
>>258
特務支援課の4人が揃わなかったら泣くわ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 02:58:12.31 rHkcmOd9
スパロボと被りてマジか・・・
どっちも何年も待ってただけに苦渋の選択だ・・・

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 02:59:25.24 767fnRRR
支援課4人が好きという意見が多かったとファルコム自身が言ってたし
後半あたりで再結成するっしょ
何より英伝だし

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 03:05:12.36 QV2NtvAd
ランディには何か特別な役が・・・
まさかムスタファポジションにはならねぇだろうな?

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 03:08:49.81 0gpHTUgG
スパロボと碧で約5万の出費、悔しいでも買っちゃう…

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 03:20:02.68 YLZrBIhe
ランディは優しかったから好き。面白いし。あと、強いしな…
何より場が和むからいないと困る

>>263
やっぱ支援課は評判良かったのか。ファルコムが言ってくれるなら安心できるわ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 04:15:34.80 CazBOWBv
>>144
うっせー
ニコ厨氏ね
どや顔でそういうの勧めんなks

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 04:29:38.91 Bt0YI2E3
>>265
碧が複数買いなのか、スパロボがBD同梱版なのか・・・^^
ともあれ頑張れ、今から少しでも貯金や

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 05:09:57.89 B8aV+96o
支援課4人が良かったという点については心底同意なんだけど
やっぱり英雄伝説としてはいろんな立場の人間が絡む楽しさもクロスベルで味わいたい
変な話だけどランディがここまで情報開示されずに加入遅めを匂わせてるのは
個人的にはストーリー盛り上がりそうですごい楽しみだ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 05:41:56.46 ZwV6W3MD
うわああああ

予約し損ねた(・∀・)

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 06:05:12.54 it9jus/C
>>241
というか、支援課のあのビル、強襲されてボロボロになったんだから
立て替えなり補修なりの工事がされてて然るべきだと思うんだが・・・。

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 06:13:37.01 ZwV6W3MD
この世界の人間はどこでトイレ済ませてるのって考えるくらい野暮だな

とりあえず俺はDL版かうんだけど
それまでに実績MAXと全武器集めは達成したいところだな

実績で開放される要素がパワーアップしてると良いな
ミニゲームももっと楽しくなってると良いな
戦闘もm(ry

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 06:27:34.68 nq7HWaeN
>>270
ねんぷち版ファル通は9時まで予約可能だぞ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 06:48:36.51 qUYfz+Tl
ラニキは序盤は長期離脱で後半から終盤にかけてピンチのパーティを救う一番オイシイポジションだろう
そこで碧初めての特務支援課パーティ戦闘だ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 07:29:34.89 32IH4R7K
発売日被ってるスパロボって第2次ZじゃなくてOGだよな?
好きな版権作品が出てるスパロボは全部買ってるし、割とスパロボ好きなんだが
どうもOGってのだけは何故ここまで需要があるのか、解せないんだよな
このスレでも人気みたいだし、普通に碧の4倍くらい売れるんだろうけど

まぁ俺ら消費者がゲームの売上なんて気にしても仕方ないよな
一プレイヤーとして好きなゲームを楽しめればそれでいいんだ
どんなビッグタイトルと被ろうが好きな奴は買うし、興味ない奴はどの道買わないしな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 07:30:37.27 CpSyIWZ8
今まで一緒だったキャラが急に居なくなると、居ないほうのキャラに意識が行っちまうしなぁ
プレイヤーとしても目的がそっちに移っちゃったり

零でのヨシュエスの動向が気になってつい遊撃士ギルドの掲示板を確認しまくっちゃうみたいな

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 07:41:34.51 DWse3R0p
>>271
あれだ。桃鉄みたいに支援課ビルにミラを投資出来て、それで建て直すんだ。最終段階ではクロスベルで1番立派な建物になると。

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 07:43:45.48 9i7jgEhj
まぁ、ランディはおいしい役がまってるんだろうネ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 07:46:37.46 AXTRpDMJ
あんまり話題にならんけど宰相のいう子供たちってのはレクターみたいに諜報活動してる奴だとしたら
零で既に登場してる可能性あるよなあ

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 07:50:02.29 qPrdZWiz
ラニキはピンチの時にスナイパーライフル機能が着いたスタンハルバードで介入してくるよ。



狙い打つぜ!

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 08:06:48.32 WzmpfNSd
>>275
OGはキョウスケとエクセレンの掛け合いが好きだから買ったなー。PS2版も
第2次OGもキョウスケ出るようだし興味はあるんだけど、PS3持って無いから今の所碧一筋
・・・でも持ってたら今頃悩んでただろうなー。3分ぐらい

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 08:06:50.56 TpoQd203
アリアンロードってイリアの姉かよ
って画像見ておもった

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 08:08:11.83 +hgPNcqo
月光蝶で絶好調ってわけか

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 08:45:43.14 3T6hF8eG
・・・

スパロボともろ被りか・・・まあどっちも購入するにしても
まず碧優先しますけどねはい

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 08:45:48.86 j2mSqBkg
ファル通発送とかしないで直接取りにいけたら送料浮くし、二日前から出来るのにな

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 09:30:04.23 7OyTJaWJ
選挙結果、どうなった。
見なくても良いんだけどさ

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 09:36:02.08 TMktQ0/f
>>282
妹って説も母親って説もありますぜ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 09:49:08.15 7OyTJaWJ
親族だとするとアリアンはちっぱい確定

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 09:52:04.24 7Pmy9Jvf
イリアさんは周りがでかすぎるだけでちっぱいじゃねーよ!

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 09:52:32.14 XKE5S3Vc
最終章で放置してたのを一ヶ月ぶりにだしてきてようやくクリア
これで心おきなく碧がプレイできるぜ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:08:24.28 21wmA9c1
ラスダンは支援課強制とかだけは本気でやめてほしいわ
俺も支援課は好きだけどそれ以上にノエルとかワジとかリーシャとかダドリーを使いたい

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:10:36.78 7h4cTX27
全員で行動して入れ替え可能にすれば
会話も薄くならなくていいかな

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:10:44.01 9i7jgEhj
物語的に平凡なメンバがいてもアレだしどのRPGにも言えることだけど
ロイド御一行は身内や知り合いに凄い人たちおおいネ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:17:47.74 eVdrQRau
>>291
3rdみたいにメンバー分岐とか?
オリビエさんはミュラーと一緒に「ここは任せて先に行け」ポジになりそう

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:23:43.76 nYD9rP1I
>>292
イース7形式的なら個人的に理想だな
ちゃんと全員をラスボス戦に参加させてたし良かった

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:30:34.12 hVNgE/on
ファル通完全限定版消えたな
朝はあったから社員が出社してから手動で消したか

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:42:03.07 cXm5Xiqy
>>279
シュリ(正面)か...

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:44:22.36 ysvPWflX
そんな・・・サニータちゃんが・・・

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:44:27.38 fITwvXNf
ファル通は朝9時までって話みたいだったよ

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 10:54:54.76 eVdrQRau
>>297>298
そうだったら泣ける

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:09:03.07 b8pKpCq0
俺のシーカー姉妹がこんなに誘ってくるわけがない

昼間っから仕方ないやつらめ…

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:11:31.69 9yHkzj7B
リーシャ(正面)「銀の役目が終わったらクロスベルで父方の祖母みたいに温泉宿を経営するのが夢なんです……ククク、手伝ってもらうぞ?」
ロイド「……え……おー…いえす…」

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:14:33.42 SWANegUl
>>282
リーシャ「どうしたんですか?イリヤさん、レッスンの最中に呆けないでください」
イリヤ「えっ?あっ・・ごめんなさい、なんかぼーっとしちゃって」
銀「貴様らさえ倒せば、イリヤさんがどこのなんであろうとッ!」
イリヤ「何をする?そんなの決まってるわ・・・だって私は・・・・」
リーシャ「よくもッ!よくもイリヤさんをッ!!」
ロイド「あれ以外に方法は無かったのか?」
エリィ「どうしようもなかった・・・あのときのイリヤさんはもはやイリヤさんではなかった」

こんな展開になるかもしれないな

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:15:39.23 u/7sMpS7
ティオちゃんティオちゃんティオちゃん

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:17:05.68 B+7UKiuc
魔装機神のおっぱいメカニックさんみたいに
姉の魂が体に残ってるみたいな感じでイリヤさんが覚醒とか

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:17:36.26 nN8xe9rt
マリアベルの一人称て「わたくし」だっけ?

まあそれぐらいなら他にも居そうだけどね

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:24:13.97 eVdrQRau
>>301
ヴァルドさんと熊髭先生丼か…

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:28:22.25 LAQFkPk3
>>292
SCみたいなもんか

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:29:34.05 nYD9rP1I
SCは仲間が待機してたから違うっしょ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 11:52:35.42 yzcqs7Rq
ランディの関係者っぽいシャーリーや猟兵団長たるランディの父が出てきてランディの過去とかが掘り下げられるなら
空シリーズの玉葱大佐が出てくる可能性も大だな。3rdの大佐のエピソードで赤い星座という名前が出てきているし、最後のシーンではその調査の為にリベールを発っている

あとオズボーン宰相は3rdの時点でレミフェリア→クロスベル秘密裏会談→帰国となっていて
零の時点では既に帰国している
碧で新たに行けるのはレミフェリアくらいしかなさそうだが…オリビエも居るとはいえ果たして出てくるんだろうか
クロスベルとレミフェリアに加えて帝国にいけるなんてのは容量的に無さそうだし

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:13:57.52 IezA0Dy2
今出てる情報だとレミフェリアじゃなくて共和国のアルタイルなんだけどな
あとリシャール出してもやることないだろ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:16:08.45 u/7sMpS7
シュリちゃんシュリちゃんシュリちゃん

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:20:33.36 NqfzxRer
シャーリィの正体は女に目覚めたラニキ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:22:07.46 abMKTAp/
玉葱大佐だしてもアリオスさんとキャラ被りするし
今回はいらん

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:24:37.87 9i7jgEhj
ラニキはとある池に落ち水を浴びると女になる体質になっちゃったんだな

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:26:31.20 kIWNHntA
リーシャ「…ロイドさんも、軽蔑したでしょう。私が暗殺者だったなんて…」
ロイド「関係ないよ。リーシャはリーシャだ」
リーシャ「ロイドさん…(キュン」

???「…………」

エリィ(正面)「ねえリーシャさん。ちょっとアレやってみせてくれないかしら^^」
ティオ(正面)「『我が舞は夢幻…(キリッ』」
ノエル(正面)「『眠れ、銀の光に抱かれ…(キリッ』」
リーシャ「ひぅ…ぐす…わがまいは夢幻…」

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:27:07.66 /kZCvoar
第二のマミさんはティオじゃなくリーシャだったとは…

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:27:35.66 eVdrQRau
実際に女性陣同士は普通に仲良くなる印象

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:29:30.48 RybK3P7k
お局様と新人社員みたいだなw

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:30:23.56 9wZX41VX
碧の軌跡に大佐を出してもやることが無いって言ってるの同一人物か?
もしくは馬鹿が湧いてるだけか?
開発者でもないのに何言ってんの?

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:32:08.51 IezA0Dy2
人に馬鹿と攻撃する前に具体的に何をさせるのか挙げてみろよ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:33:44.29 MsQrf4Ry
9月は閃乱カグラまで被ったのか・・・
スパロボといい俺得だけど金もたねぇ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:35:39.93 nN8xe9rt
気のせいか
ここ数年9月辺りに欲しいゲームが集中してて
それまでに欲しいゲームがほとんど出ずに退屈すぎて辛い

ダンジョンシージ3でも買おうかね

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:38:13.82 9wZX41VX
>>321
荒らしたくないから今はこれ以上書きこまないが
自分が思いつかない=やることが無い なんて考えていること自体
自分が馬鹿だと証明しているだろ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:40:19.21 RybK3P7k
某エロゲー次第だが
6~9月末に欲しいゲームが散らばってる

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:41:18.22 IezA0Dy2
>>324
結局思い付かないだけだろ
リシャールを社長の言う必然的に登場させる理由が
つーか意見書いただけで馬鹿とかお前はただの荒らしだな消えろ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:43:43.82 boiE1jxG
>>324
いちいち個人の意見に馬鹿とか噛みついた時点でお前の負けだったな
大佐好きなのかもしれんが落ち着けよ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:43:59.91 ULcB7WIk
>>324
カノーネおばさんこんな所で何してるんですかー

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:46:29.14 nN8xe9rt
碧の軌跡で使徒が何人出るのかが一番気になるね
アリアンロードは軌跡シリーズ完結編まで引っ張るかと思ってたけど
3rdでの会話見てると第一柱や第四柱とかが出そうな感じがするが

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:53:32.87 MsJVuQ4h
中だるみしないように盛り上げるべき時にアリアンロード持ってきたのは正解だな
ここであまり2柱とか5柱持ってこられても盛り上がりには欠けてたろうし

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 12:54:42.19 XM7iGniQ
私はもう大佐では無いと何回

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:02:14.34 C8jgLs3p
今日も香ばしい流れだな

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:04:59.34 DWse3R0p
>>329
ワイスマンは…いい加減しつこいか。

次回、鐘の力でクロスベル全体が異界化→煉獄から出張してきますたのコンボ。

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:06:30.48 YcrM/loh
自分の意見しか認めません

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:17:50.01 eVdrQRau
>>333
ヨシュエスいないから対オリビエ&ミュラーになるのか?

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:18:54.53 PPcjzzZQ
碧は最優先として
TOX、第二次スパロボOG、ダークソウル、グランナイツヒストリー・・・
おまけに今月末予定だったエルミナ3が延期したせいで繋ぎもなくなった・・・
もうちょっとばらけさせろよな

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:20:27.03 pMUrllWI
TOXは完全版待ちです
出なかったら廉価版か中古でいいや

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:22:36.42 gPB0ZKne
テイルズは浜崎嫌いだからスルーして碧とスパロボとDQ123くらいかなー

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:22:39.58 C8jgLs3p
テイルズ、零式、ダークソウルは外せないな

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:24:06.74 7OyTJaWJ
おいファルコン、見てんだろ
温泉イベントは絶対に絶対にいれろよ???おう????????

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:26:20.11 yzcqs7Rq
異界化でタッグを組んだ復活教授コンビと戦えたら楽しいだろうがそれだと3rdみたいなファンディスクっぽくなりそうだな

大佐は民間人の情報屋として協力するならロイド達と接点持ちやすそうだが
むしろ帝国に行けないとしたらオリビエとの接点は何だろう?リベールから帰国してまたすぐ放蕩なのか、異変に対して駆けつけるのか…

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:28:27.79 XM7iGniQ
URLリンク(a.yfrog.com)

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:28:55.66 7OyTJaWJ
海では駄目だ
ラッキースケベも起こらないだろうし有り難味も無い
いいか温泉だ。温泉イベントだからな??わかったら返事しろ!!!!!!!!

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:29:25.89 ysvPWflX
ねんぷちの入った箱も保存しておかないと

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:30:01.11 i9f2RRZu
>>341
オリビエはクロスベルに来るって言ってるじゃん

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:30:07.87 PPcjzzZQ
9/1 グランナイツヒストリー

9/29 碧の軌跡

これだけは確実に決めてるんだけど
据置はダークソウルだけにしとくかなw


347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:32:23.26 LAEzeHJr
ここでとっておきの情報!
ノエルさんには俺という恋人がいる事が発覚しました

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:34:07.08 ysvPWflX
というのは嘘

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:34:18.73 eVdrQRau
それハルトマン議長。本物は俺とドライブしてる

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:34:20.41 7OyTJaWJ
>>344
箱もディスプレイの一つとして一緒に飾りたいね

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:36:26.87 yzcqs7Rq
そういや宰相と違って公式に来るんだっけ?忘れたわ

碧は異界化、キーア、ロイド関係回収くらいしか予想が立たないなー
常軌を逸しない考え方だと最終的な話の流れは帝国勢力もひっくるめて結社にもってかれるんだろうけど

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:42:59.05 RybK3P7k
ぶっちゃけキーア関係よりロイド関係のほうが気になるな
バニハとかバニハとかバニハとか
最初なんでランディが使ってたのをロイドが覚えてんだよって思ってしまった
ランディの技とは全く違ったけれど

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:44:04.87 MsJVuQ4h
そのロイドにキーアが絡んでいるわけなので

354: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/01 13:44:14.85 CgKglHKJ
大陸地図置いとくよー
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:45:12.89 nN8xe9rt
>>333
ヨアヒムと一緒に出るなら許す
他の使徒と絡むならもっといい

ロイドたちと結社をいかにして因縁付けさせるかだな
キーアとクロスベルを利用しようとするだけなら足りないよなぁ・・・
ガイ殺しに結社が関わってたり≪闘神≫が使徒の一人だったら

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:47:42.15 IezA0Dy2
カルバードにエレボニアでかすぎ
3Dマップ作成大変と音を上げたファルコムじゃここいら舞台にはできないだろうな

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:47:57.81 eVdrQRau
>>351
ワジ、ランディ、リーシャも回収されるんだろうな。

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:49:07.30 nN8xe9rt
>>354
法国は大陸の中心らしいがどこだ・・・?
クロスベルの真上辺りかな?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:52:50.37 XM7iGniQ
レマン自治州はどこだろうな
はじっこだろか

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:55:10.46 nN8xe9rt
帝国はともかく共和国の国旗はちょっと意味深に見えなくもない

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:55:19.07 yzcqs7Rq
キーアが至宝絡みならそんなに因縁つけるの難しくなさそうだが

当然ヨアヒムのような小物精神とは次元が違うし、レンやヨシュアのようなあくまで元は普通の人間のような存在と違って至宝となれば結社も容赦しないだろうし、空シリーズよりもかなり驚異になり得る訳だが

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:55:35.99 BnWHqV0j
>>356
といっても、都市部と周辺地域のみ、エリア間移動はバスなり飛空挺なり
とすれば、それほどの労力はいるまい?
各首都エリアなんかはきついかもしれんがね。案外立ち入れる領域は狭い
とかなら。

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 13:58:50.87 nN8xe9rt
>>361
福音計画を軽く凌駕する規模のようだしね幻焔計画

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:00:05.06 Lz55aGtt
URLリンク(twitpic.com)

シークレット?

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:04:22.53 eVdrQRau
ランディ「当然俺だよな。そうだと言ってくれよ」

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:05:27.39 o2xwq6ON
地図見ると舞台になってない多いなあカルバードは分からんが
鉄血宰相のこともあるしエレボニアが中心の話はあるだろうし
法国も確実に絡んでくるだろうし

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:05:45.91 gPB0ZKne
>>364
シークレットは間違いなくヴァルドさんだな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:06:58.54 0Eqdlw2R
>>364
わざわざティオ・リーシャの詳細部分隠すなよ畜生おおお

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:06:58.95 yzcqs7Rq
福音計画はワイスマンが計画停電しただけだからな…
あれってエステル達が敗れてたら最終的に何がしたかったんだ?
レーヴェの言うように、ただ人に無力さを思い知らせたかったってだけなのか、本当に最終計画の為の単なる至宝の実験だけだったのか

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:08:42.30 yzcqs7Rq
法国はシリーズラストあたりで舞台になりそう
教会が結社の正反対に位置する組織との予測もたってるし

お偉いさんになったネギリースを拝めるかな

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:08:47.30 RybK3P7k
>>365
赤だしそうだろうな
ヴァルドさんかもしれんけれどwでも相方誰だろう?

あとティオ&リーシャの店名も隠してあるな

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:09:37.23 BnWHqV0j
>>367
レアものとしてヴァルドさんジャケットが入っていて、それが当たると
ミニサントラの曲に全てヴァルドさんのボーカルが入っているという…

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:10:05.89 gPB0ZKne
こういう店によって特典が違うような売り方すると発売日直後に新古品の山になって店は困るんじゃないかと思うんだが

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:10:20.30 eVdrQRau
>>369
シャーリィかな。

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:13:05.23 C8jgLs3p
>>373
後でまとめて買う人にとっては好都合ジャマイカ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:32:25.70 b8pKpCq0
どっかのゲームみたいに予約特典4種から1つランダム封入も同レベルだと思うけどなー

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:42:23.73 C8jgLs3p
流石にこのスレの住人はよく教育されてるな 集団意識に統一感がある

テイルズに対する嫉妬心に満ち溢れている 不穏分子をピラニヤで貪り尽くす感じがたまらない

それでいい  我々は3流歌手で満足するしかないのだ・・・ 

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:47:22.69 gPB0ZKne
引継ぎはどうなるんだろうなー
なんかいい事あると思って実績埋めたんだけど報われるんだろうか・・・

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:48:29.19 u/7sMpS7
空は蒼く、全てを呑み込んで――
それでも俺とティオちゃんの運命は止まらない

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:49:00.91 ysvPWflX
ティオちゃんかシュリちゃんのどちらかにしろよ!

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:51:13.17 eVdrQRau
>>378
アイテムとミラとセピスを気持ち多めに所持しています

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 14:52:11.72 u/7sMpS7
両方?
違うな、全てだ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:06:44.70 RybK3P7k
>>377
サウザンドアームズ最高だよな

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:10:59.49 nN8xe9rt
幻焔計画が数カ国巻き込む規模なら次の計画は大陸全域と考えるのが自然かな
計画も三段階だとまあしっくりくるし
上位三属性の至宝は3つだし

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:26:54.36 C8jgLs3p
我々軌跡シリーズを支える者は 決してめげてはいけない 

どんな使い回しのクソゲーであろうとも・・・ 時代に取り残されようとも・・・ 鋼の意思を持つ事によって・・・ 

神曲、神シナリオと鼓舞しなければならないのだ・・・  あぁ・・・ 据え置きへの道が遠のいて往く・・・ 携帯機で満足するしかないのか・・・

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:28:53.30 5bTnqUVi
>>377
ピラニヤではない
ピラニアだ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:32:05.33 /kZCvoar
また新しいキチガイが増えたのか
これは真性のテイルズ信者なのかそれに見せかけたアンチなのか

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:38:43.08 enqSawHl
テイルズ信者がヘヴン状態入ってるな、しかも何故か軌跡スレで
テイルズも大変なんだな


上位属性3つしか取り上げないとなると、今頃他の使徒たちが裏でせっせと下位属性の至宝集めてるのか
そう思うと教授はまだ優遇されてんのかもな

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:40:38.20 MsJVuQ4h
>>369
ワイスマン自身は至宝を使って色々やりたかったようだな
結社の目的としては至宝さえ手に入ればそれで良かった
その意識の差で暴走した結果としてワイスマンは自滅したと

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:46:17.68 uMgsEnhP
そういえばゼムリア大陸以外にも複数の大陸があるらしいのはマジ?

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:53:22.68 eVdrQRau
>>386
これが厨二何だなと思った

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 15:54:35.80 K1Aqcjf+
こんなあからさまな荒らしにも食いつくんだな
ゆとり脳過ぎて笑えるレベル

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:07:16.32 7OyTJaWJ
パンティではない、パンチィだ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:09:43.36 Av5+Le5j
シャーリィはあんな乳でクロスベルで暮らせるの?

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:09:53.71 7OyTJaWJ
で、投票の結果早く公表しろよな
わかりきてtるけどよ??(ビキ・・・ギリィッ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:10:09.42 F0Iasx3V
電撃みて「おいおい蛇の使徒がそんなあっさりでていいのかよ…」
と思ったら面白がアレだった

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:16:10.62 eVdrQRau
>>394
ティオやキーアと仲良くなります

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:20:01.51 cmkzbj2q
>>272
とりあえず、今のとこDL版は発表されてないよ
念のため

「いや、今発表されてないだけで出るだろ常考!」
とか思うかもしれんけど
ソニーの個人情報流出で、多くのメーカーが
DL版を控えると思ったほうがいい

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:21:15.74 +TH1Fj1f
最近零をクリアしてこのスレ読んでるんだけど(正面)ってどういう意味なの?

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:24:30.02 7OyTJaWJ
君のことが好きだよって意味だよ
言わせんな恥ずかしい

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:25:26.56 MsJVuQ4h
空の軌跡の黒幕であるアルバ教授という正体を表した時に正面を向くこと

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:25:34.21 Av5+Le5j
空の軌跡の敵がいい人を装ってた時は斜め向いてたのが
正体を明かしてからは正面向きだしたから
以外な人物が正体明かした場合に使ってるネタ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:26:47.13 7OyTJaWJ
銀 「私の正体は、リーシャなんです(正面」

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:43:09.36 DWse3R0p
熊髭先生「ミシュラムの生みっしいの中身は私です(正面)」

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:45:21.23 9yHkzj7B
>>404
ティオ「中に誰も居ませんよ?」

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:47:36.52 eVdrQRau
ミシュラムで大喜びしてるティオすけを今から妄想しとく

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:50:23.71 sXxHQtv6
レインズがいるんだし探偵社の誰かは出そう
3rdのニールセンさんも怪しい

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:51:14.59 cmkzbj2q
絆システムが継承されないとして
俺がティオと約束したミシュラムデートは無かったことにされるのか?

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:52:45.14 cTVUMvuo
全員と上げた事になってるんじゃね?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:57:52.18 cmkzbj2q
つまり、エリィの胸の柔らかい感触を味わって
ティオとデートもすると

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 16:58:54.90 nN8xe9rt
URLリンク(www.falcom.co.jp)

碧の軌跡でここ行けたらいいなぁ・・・

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:02:50.86 7OyTJaWJ
エリィの胸に間違ってジュースをこぼしてしまい
白いYシャツから透ける物の色を堪能したい

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:04:05.03 eVdrQRau
怒りながらも許してくれそう(ただしロイドに限る

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:05:22.63 DWse3R0p
>>411
ヴァレリア湖の秘密基地がどうした?

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:07:39.86 nN8xe9rt
まさかとは思っていたが・・・もう行った場所だったか

ボケたか
そういえばSCやったの何年前だろうか

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:27:53.46 7h4cTX27
URLリンク(yfrog.com)

右に漫画っぽいのがあるけど、
トコ・・・って擬音から考えて零の漫画描いてる人の絵だよな
これなんか関係あんのかね

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:31:51.03 bmDK/jwG
トコって擬音なんか違和感

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:38:34.46 7OyTJaWJ
さらさらっ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:43:44.20 nN8xe9rt
トコ・・・

とこ・・・とこ・・・

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:47:28.59 4bSfmf9l
仲間になったら基本的に最後まで仲間
ロイド、エリィ、ティオ、ランディ、ノエル、ワジ
スポット参戦少々有り、終章正式参戦
リーシャ、ダドリー、アリオス
???
オリビエ、シャーリー

今回こうなるのかね

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:49:05.75 eVdrQRau
ダドリーさんは基本的に最後まで仲間の方な気がしなくも無い

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:50:11.07 xPEiC4+C
ダドリーさんは立場的に別行動が多いかと
アリオスも同様

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:52:37.83 d5BRhoJF
twitterの「ワジてめぇ」とかいう台詞誰が言うんだろうな。
ヴァルドとか熊髭は抜きにして、ロイドとかだったらかなり意味をもちそうだ。

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:54:40.49 nN8xe9rt
普通にヴァルドさんちゃうん?

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:55:07.80 4bSfmf9l
>>423
ヴァルドさん以外誰が言うんや・・・
テスタメンツのリーダーやめる→ヴァルド激怒
だと思ってる

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:56:25.25 NqfzxRer
ダドリーは出世(?)して、新しい特務支援課の課長になったりして
一時解散してるわけだし、そういう展開もありそうな予感

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:56:51.34 NoSqu8E3
そのままずっと空に浮かんでたんじゃね

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 17:57:54.67 cTVUMvuo
>>426
それ左遷されてない?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:00:00.51 7h4cTX27
ダドリーは上層部が逮捕されたりして混乱してる特捜部をまとめるために尽力じゃないかね

430: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/01 18:07:25.42 BaInOADO
自然にテイルズキャラクターが混ざってる!?♪。

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:17:20.91 7OyTJaWJ
ダドリー実は悪い人だった展開に期待してる
エリィもいつの間にか調教されてたり

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:25:20.45 jB3Ij3FX
全部脱いでジャスティスマグナム

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:28:33.89 deQigyOf
>>431
支援課通信でアへ顔ダブルピースか

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:39:13.59 7OyTJaWJ
>>433
最近流行ってるのかそれ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:42:14.49 BhyQpSbw
>>431
ティオすけも危なそう

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:43:39.76 7OyTJaWJ
信じていた人間が黒幕だった、皆も望んでるんだろ?本当はよぉお_????

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:45:36.72 7h4cTX27
いい加減その展開が多いので、
最初から悪役なキャラがほしい

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:45:42.86 7Pmy9Jvf
>>434
一時期エロゲのタイトルで騒いだ後沈静化したはずがなぜか知らんが最近またよく聞くようになったな

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:46:24.91 pMUrllWI
君たちはいつもそうだ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:47:47.06 MsQrf4Ry
ダドリーさんは流石に敵とは思えんがソーニャさんは敵であっても違和感は特にない


441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:48:36.54 7OyTJaWJ
>>438
流行って欲しいな。零キャラのが薄い本で

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:51:34.37 7OyTJaWJ
URLリンク(gazou.blueneo.jp)

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:53:08.44 0gpHTUgG
URLリンク(x.imgup.me)

限定版もほとんど店で締め切ってるの。

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:54:07.89 BhyQpSbw
>>441
純愛が良いな俺は。

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:55:47.61 deQigyOf
>>441
書き込んだ張本人の俺が言うのもなんだけどアヘ顔は好きにはなれない

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:57:21.12 MsQrf4Ry
NTRもリョナもアへも大好きだけど流石にスレチというか何というか


447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 18:59:15.48 BGuKIxJS
真姫ただいま

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:01:30.41 HSolKxJ9
シュリが劇の役の格好をして、女の子らしくなってるのをロイドに突っ込まれて恥ずかしがってるシュリちゃんが見たいです

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:02:43.83 BhyQpSbw
エリィ(ロイドったらまた)
ティオ(無自覚なのがまたむかつきますね)
ノエル(あはは…)

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:23:50.69 YLZrBIhe
エリィはアヘ顔が容易に想像出来る

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:25:07.96 7OyTJaWJ
不思議だよな

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:33:44.85 BhyQpSbw
エリィは何故かエロ展開浮かんでこないな。
ノエルさんの方が浮かんでくる

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:35:15.22 7OyTJaWJ
エリィのリボンって外した時の姿に欲情する為についてるのかと思ってた

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:37:08.73 u/7sMpS7
ロイドまじかっけぇんすよ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:38:44.07 w++WM7lE
ロイドさん、お姉ちゃん寝ちゃいましたね・・・

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:43:03.59 BhyQpSbw
>>453
ロイドさんはエリィさんの服あたふたしながら脱がせそう

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:57:42.01 XM7iGniQ
零の同人本ってあまり見かけないな。
出してるの行脚堂くらい?

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 19:58:53.31 JWZo03j+
>>454
ぽっぽ乙

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:03:32.13 BhyQpSbw
>>457
全年齢ならちらほら。
とあるロイエリ本で転げまわった

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:13:45.64 kWHke19w
シュリ13か。
ティオが14だし、1年経ったらロイドさんに攻略されるのか。
胸揉まれた位だし。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:19:36.53 BhyQpSbw
顔つきキャラに昇格だからな。アルカンシェルの3人と戯れるのか

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:19:51.34 Ikn7o6E4
>>460
ティオ(むっ・・・)「まだまだです」

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:21:47.72 W+owrdK0
どこも完全予約限定版切れてきてるな
しかしまだ約4ヶ月前だぜー?なんか凄いな

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:24:07.49 Vk5Sb93v
>>463
ソフはまだ大丈夫らしい。

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:29:18.64 7h4cTX27
ねんぷちはねんぷちで単体で売ればいいのに
それだとソフト売上に影響するんだろうけどさ

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:29:55.72 BGuKIxJS
発売日に買う意味ねえんだよなこれ
隠しありすぎて攻略出揃ってからじゃないと

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:30:30.79 cmkzbj2q
>>457
エロであろうがなかろうが
零の軌跡の同人は少ないね

特に絵の上手い人がいない

でも、碧の軌跡のあとなら、きっと・・・!

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:32:05.53 MsQrf4Ry
>>466
楽しみにしてるから発売日以外に買う選択肢がないのよ
そんだけ楽しみにしてるってことだ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:34:14.80 Nwz1qIho
あんなにおっぱいがいっぱいなのに実際に触ったのはシュリだけというのが興味深い

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:35:11.17 vqZnp77C
PSPアワードユーザーチョイス賞を受賞するほど大人気なのに
なんで同人が少ないんだろうねー?なぜかなー?www

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:35:23.94 BhyQpSbw
皆さんスタイル良いですよねと言ってるノエルさんが見たい

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:38:46.31 b8pKpCq0
ティオすけのいる所でそうやって互いを褒め合うエリィ、ノエル、リーシャか…

正面向いていいイジメだなw

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:38:49.54 oCir4Y2L
>>470
同人が多いのは総じて絵がいいだけ声優がいいだけのゲームって相場が決まってるからな

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:39:15.88 kWHke19w
温泉イベントでロイドさんが女湯にドラゴンダイブするよ。


475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:39:25.89 cmkzbj2q
>>469
ロイドさんは、イリアさんと、姉ちゃんと、エリィの感触は味わってるだろ

ついでに言うと、シーカー姉妹に両腕組まれてデートしてるから
やっぱりこの2人の感触も知ってるし
シュリも捕まえたとき触ったし

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:39:45.09 BhyQpSbw
>>470
エロ同人って陵辱物多いイメージだから微妙

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:40:50.03 Ikn7o6E4
>>472
それでティオが私の方がすごいです・・・って言って俺に確認をさせてくれるわけだな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:41:41.15 7h4cTX27
同人が増えてもファルコムの金にはならんし
ホモレズエロ描いてる奴ってイメージ悪い

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:41:48.19 7OyTJaWJ
ティオのけいおんシステムで呼吸の際に発生する二酸化炭素を検知されて
エアロスミスでボラボラされちゃうんだろ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:42:08.90 BhyQpSbw
>>477
熊髭先生のどうだった?

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:42:29.15 boiE1jxG
同人増やしたかったら、やっぱりもっと若い新規層が増えないとな
まあ、もう今更この軌跡シリーズでは無理だろうが。

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:43:46.43 B0HVjtgu
いっそ自分で描くというが一番なのでは

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:44:01.66 DWse3R0p
>>472
ティオすけ レン ティータで同盟を組むべきだな。

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:44:16.57 X4d5HPfK
設定とか描写細かすぎるとつくりにくいんじゃね?
ある程度ゆるいほうが同人作りやすそう
魔物に陵辱されるとかいうエロもあってもいいかもしれんが
ティータはたまにエロ絵見るけど、他のキャラは見ないな

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:48:36.50 BhyQpSbw
触手に捕まったエリィとティオを助けるロイドとか妄想しようと思ったけど
どうやって女性陣と男性陣分割すれば良いのか考えてなかった

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:48:43.26 RybK3P7k
エロは確実に稼げると踏まないと書かないんじゃね
絵がうまいやつは特に

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:50:04.17 BhyQpSbw
と言うか何で純愛エロ絵って余り見かけないんだろう。

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:50:53.61 7OyTJaWJ
見ててつまんないだろ
苦しい表情が無いと

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:51:37.87 u/7sMpS7
同人とか気持ち悪いし
俺のティオちゃん穢す奴ら許さない

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:52:49.81 BhyQpSbw
>>488
個人的には好きなキャラは幸せな顔見たいんだけどね。

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:53:50.66 nYD9rP1I
同人はあまりよく知らないけど、ファルコムの同人書いてやってるとか言う人を見たからイメージ悪いわ

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:54:35.32 kWHke19w
しかしリーシャがナルガ装備でロイドさんを起こしに来ると考えただけでも胸厚。
エリィは裸Yシャツで対抗するしかあるまい。

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:54:51.07 Nwz1qIho
レンの見たことあるけど、レンは公式でそうだからな

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:55:16.85 BhyQpSbw
>>492
ランディがエリィに吹き込みそうだね

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:56:13.30 BsTa/wDE
戦闘手帳全部埋めたはずだけど実績でないな・・・
戦闘手帳引き継がずにナイトメアで三週目だぁ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:57:45.09 BhyQpSbw
>>495
ネペンテスG忘れてた俺

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 20:58:22.12 pMUrllWI
もう一度よく見ろ
どこかの項目に???があるはず

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:00:00.65 Bt0YI2E3
予約、実店舗はまだ受け付けてるっぽかった

TSUTAYAって特典の詳細出た?

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:01:32.74 W+owrdK0
>>498
公式に載ってる
たしか店舗別verのサントラ

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:06:17.91 7h4cTX27
ゲオの通常版の店頭価格っていくらぐらいなんだろ
定価より少しは安いのかな

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:07:07.23 0UuWcekX
ダメもとで淀行ったらまだやってたから完全予約限定版予約したぜフハハ



このシリーズ自体空と零の体験版しかやってないけどな!
クリアファイルとドラマCDだけでも良かったかなあ…親と同居中じゃねんぷち飾るわけにもいかんし
予約票無くさねえようにしないと

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:15:53.85 YLZrBIhe
>>492
エリィは普通にしててもエロいからOK

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:16:41.39 JJx1Ckj/
>>501
待合室なり茶の間なりに飾っとけばいいじゃん。
オブジェの一つとしか見ないよ、多分。

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:17:09.27 BhyQpSbw
>>502
ロイドが悶々としてたら面白いね

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:20:39.97 o2xwq6ON
エリィさんのおっぱいマウスパッド発売してくれ頼むファルコム

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:22:14.21 BhyQpSbw
シーカー姉妹丼を題材とした薄い本が欲しい。
ロイドとエリィ&ティオの3Pも可

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:28:34.47 jbUx+Wp+
課長の戦闘力はどれほどか

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:29:50.10 kWHke19w
セルゲイ「あ?俺はホワイトカラーだ。デスクワーク専門」

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:31:55.30 5hMNdjUV
応援店舗だっけ?いつ発表されるんだよ・・・

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:32:17.66 X4d5HPfK
>>508
そう言ってる奴が実は一番強い法則

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:32:44.33 XfG6T64j
ティオ&リーシャのミニサントラ店舗まだ発表されてないのかよ・・・
ねんぷちとセットで入手するには、店頭ではまだ予約受け付けてる所探さなきゃいけないのか。
ロスタイム状態だな。

このまま尼で買うことになりそうだ。

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:44:32.24 3owe8C/x
URLリンク(www.dotup.org)

今更だけどバーナーでのネタバレはやめてほしいの
ネタバレに入るか?と聞かれれば微妙だけど

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:45:37.56 nN8xe9rt
零から出た新しい魔獣はどれぐらい居たか誰か分からんかね
今回はどれぐらい出るんだろうか
十三工房の新作とか

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:46:40.77 7OyTJaWJ
>>512
しかしほんとなんやねんこのヤラしい衣装は。


515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 21:55:02.20 fITwvXNf
通販でもメディアランドは完全予約限定版まだ普通にカートに入れられるなあ

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:04:18.22 CKh4wSnG
すべてを零へ――

・・・リーシャの服を零にするって事ですねw


517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:06:57.48 kwVuAQOo
ロイド「リーシャ、ごめんだけどその衣装貸してくれないか?最近エリィとの営みがマンネリ気味でさ」

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:08:29.39 B0HVjtgu
>>517
マンネリ解消のためにロイドがアノ服を着るのか…ごくり

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:16:26.70 nN8xe9rt
帝国の貴族に使徒が紛れてそうだな
ニ柱と五柱があやしい・・・

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:29:19.38 as4u6fpX
リーシャさんつけてないしはいてないよな
あの世界に下着という概念があるのかは謎だけど

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:31:36.72 cmkzbj2q
>>520
暗殺するうえで下着は邪魔なんだよきっと

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:34:36.73 pMUrllWI
どうせレオタードだろ

とマジレス

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:34:54.09 1/63iFJ2
>>517
「これですか?いいですけど、あの…私じゃ、ダメですか…?」

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:35:58.44 u/7sMpS7
はぁ、ティオちゃんに俺のオーバルドライブ出力最大にしてもらってエーテルバスター発射したい

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:37:50.09 RybK3P7k
>>523
いいですとも!

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:39:16.31 pMUrllWI
エリィさんのストライクベルの具合が良すぎて早漏になってしまった

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 22:48:28.53 YLZrBIhe
ホーリーパレットがあれば何発でもいけるよね

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:04:12.06 D7WX+1g0
ノエルが敵の塊に電磁ネットを放って拘束
そこに回避率を存分に上げたリーシャちゃんを投入!
という戦法を思いついたんだがどうだろう

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:06:08.44 ysvPWflX
じゃあ俺はノエルさんに電磁ネットを放って拘束したいね

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:06:56.51 5u0JtPU/
>>524
ごめん、ティオは俺のエーテルバスターでいつも満たされているから、
あきらめてくれ。

そういえば、熊先生が『尻がうずく。もう抑えられない!』と言って、
全裸で524の元に走って行くのをアントンが見かけたらしいよ



531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:11:21.49 b8pKpCq0
まずは電磁ネットで動きを止め

続いてSグレネードで眠らせる!

そしてシメは真ん中をブラストストーム!

チッ、あきれるほど有効な戦術だぜ

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:11:52.03 5WUo5krF
>>529
お前それネペンテスGだぞ

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:12:08.38 Q+C1dcVC
ネペンテスG先生には通用しないがな

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:12:36.40 ysvPWflX
じゃあネペンテスに襲われるノエルさんを見守る役で!

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:12:41.87 a9SEQXEw
ちょっと布団の中で俺の神剣でアリアンさんと戦ってくる

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:16:35.58 pMUrllWI
>>528
避けちゃうとリーシャちゃんの喘ぎ声聴けないじゃん

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:16:36.95 boiE1jxG
>>535
そんな粗末な神剣で大丈夫か?

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:18:04.66 5WUo5krF
>>535
鎧のトゲトゲが布団から突き出してるとこ想像しちゃった

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:18:14.27 /kZCvoar
>>535
ダガーの間違いでしょ

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:21:53.47 b8pKpCq0
>>535
いいからそのホッチキスの芯をしまえよ

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:22:15.25 yRoUv7za
>>531
碧のノエルは借金抱えてるのか…

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:23:35.12 g/qqRn+b
リーシャは転んだら服が脱げたりめくれたり大変なことになるな
もちろんファルコムはちゃんと空気を読んでくれると思うが

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:24:27.60 1/63iFJ2
>>528「なっ初めて見る敵ね、これで大人しく…」で技を反射されちゃってノエルが…ぐふふ

薄い本期待だな

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:24:30.01 9D1KTlPN
ミニサントラでリーシャ&ノエルってのがあればそこで買ったのに

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:31:12.80 Yikr2M37
零の軌跡のスタッフロールはなんであんなにシリアスなの?

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:33:57.52 WzmpfNSd
>>545
ウロボロスの減焔計画が始動する事を示唆してる為かと
後は海外ドラマ風の演出も若干意識してそうだけど

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:34:18.32 boiE1jxG
>>545
碧の軌跡で大事件が起こるから。
あの曲のタイトルも予兆とかそんなんじゃなかったっけ?

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:34:35.21 kwVuAQOo
>>544
リーシャ×ノエル…ありだな

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:36:07.48 Yikr2M37
>>546
これも伏線なのか・・・
最後大円満で終わったと思ったらあれでビビった

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:36:31.47 +w6ZBcbq
あれは、素直に、洋画のスタッフロールっぽいなーと思った。
だからここで言われている不吉な雰囲気とか全然考えてなかったわw

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:39:59.43 acK6zZmy
あれは最初みた時は幻焔計画の一部はすでに開始されてるってことの暗喩かなと思った

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:43:24.88 MsQrf4Ry
どうせ減塩計画は成功して完結編に突入ってのは目に見えてる

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:45:24.80 oYUVbN2D
>>364
キーアタックルワロタww
七柱さんのSクラなんだ? なんとかクロス、だとおもうけど

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:51:20.39 TMktQ0/f
あのED曲のタイトルは「予兆」
SAVでは「TobeContinued!」だから何も無い訳がないw

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:52:42.26 Q+C1dcVC
グランドクロス

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:59:05.28 5bTnqUVi
お前らリーシャが都条例の影響でガッチリ着込んでたら石原殺すの?

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:02:03.50 n5pvqKXj
凶器はお札のようなものと見られ、殺害された知事は全身に大やけどを負っていました。

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:02:53.70 nYD9rP1I
>>556
そのレス、アウトなんじゃ

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:04:37.97 mS4ZqJAg
キーアタックルで思い出したけど
子供ってタックルしてくるけど自分は痛くないのかね
彼女の姉さんの次女(幼稚園児)が俺にああやって全速力でぶつかってくる

>>556
俺は前の露出度ゼロでお胸がペッタンのやつでも平気

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:09:46.00 n5pvqKXj
レア様のことかあああ
※ただしオリジンは除く


561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:11:01.87 mS4ZqJAg
レア様とそうじゃない方ならレア様の方が好きだな、そう言えば

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:13:10.97 pdv9Hx21
オリジンにはレア様なんて存在しねぇぇんだよぉ!
あれは単なるレアだ

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:15:22.62 c5pfGwM8
なんだろね普段全く興味無かったのにねんどろ完成版見たらポチってた

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:29:46.65 SCvsu0MK
>>562
彼氏いたからって…やっかむなよ

>>559
子供の全速力おんぶはきつかった。まさか全速力で背中に飛び乗るとは思わなんだ

ノエルさん順位上がってるといいなあ。

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:35:39.26 GO1XNZW8
>>559
当て方と当たり方の違いでダメージ差があるんじゃないかね
ほら、普通に殴る場合だって大抵は殴られた側のが痛いじゃん

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:37:35.00 8se0jD3g
不意打ちか否かでもダメージは変わるよね

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:39:04.91 8HtVL4us
でもキースファクトがイースにいたってことは、
トールは結局あの後別の女性と結ばれて子孫を残してるってことなんだよなあ
切ない…
養子をとって力の全てを継承させたって考え方もあるけど、それだと血筋は残らないから無理が出てくるし

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 00:59:39.76 +mss1OqL
踊り子の服装のままの方がよかったなー
行動回復とかの支援系クラフト

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:01:26.06 4ApNGKme
ヨアヒム戦って経験値入る?

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:06:26.62 SCvsu0MK
>>569
一戦目入る。だからヨシュエス殺しとけ

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:06:31.63 THZ+/yH3
妄想しながら寝ようとしたら目が冴えて来たくそ


ロイド「そういえばエリィ、寝る前に運動でもしてるの?
    いつも夜になると上から音が聞こえるからさ、
    寝る前に体動かしたいし今度良かったら教えてくれないかな?」

エリィ「ふぇっ!?そそんなにあのお、音とかししてたの!?
    えっそ、そそのえと、う、運動!そう!!こここ今度教えるわ!!11」

ティオ「? エリィさん、顔が真っ赤ですけど大丈夫ですか?」

ランディ「ははーん…」

ロイド「本当だ赤いな、大丈夫?少し休憩しようか?」

エリィ「え、いや大丈夫よ!大丈夫!大丈夫だから本当に大丈夫心配しないで」

ランディ「ロイド、大丈夫だってむしろ元気があり過ぎるぐらいだよな?お嬢?」

ロイド「ランディ?何か知ってるのか?」

エリィ「あああーっ!!!!違うのロイド!!待って!!私ちょっと疲れた!!!やっぱり少し休憩させて?
    ランディちょっとあっちに行かない?ね!!?」

ランディ「いいけど、ってお、おい!あんまり引っ張らないでくれよ!!
     じゃ、じゃあロイドまたビル戻ってから教えてやらぁ!!っおい早い!早いってお嬢!」

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:09:21.39 wSqOYddl
ロイド「何なんだろう。まあいいや、ティオ、じゃあ今夜僕の部屋に来てね」

ティオ「・・・・はい///」

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:14:01.24 c5pfGwM8
おいティオ何PCいじってんだ。早く会議室に集まれってさ

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:16:09.68 UFgzE79R
しかし巨乳2人の仲間入りが確定している今、エリィさんのテコ入れが必要だな。

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:17:08.41 RA+bzbdy
受注生産の〆切、昨日までなの忘れてて
さっきまで絶望してたんだが
>>515を見て、メディアランドの通販見てみたら予約出来た

とりあえずねんぷちが欲しくてたまらなくて
テレカは別にいいやって思ってテレカ無しの方が安いから
そっちの限定版買ったら最後の一つだったぽい。

もう見てないかもだけど >>515 サンクス

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:17:45.17 TAveBMjG
僕はただエリィさんの作ったUマテリアルを食べて生きる糧にしたいだけなのに

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:20:26.40 HrS9xwQp
俺はエリィが一番好きだ。それは変わらん

乳に潰されて永眠したい

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:21:26.98 llDWBuuP
ならリーシャは僕がもらっていきますね^^
ランディは譲ります

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:21:30.65 /h7eGkOs
恋するティオはせつなくてロイドを想うとすぐHしちゃうの

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:22:50.54 KgY48vnY
>>574
ポニテになったりするだけでパワーアップする


581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:28:22.38 SCvsu0MK
>>574
留学時代の制服で登場

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:28:27.57 ZG5FjBs1
IMMORAL 上巻 ワイセツエリィのススメ

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:59:36.96 5J7af1IK
皆みなぎってるな

さぁノエル、寝ようか

584:515
11/06/02 02:02:01.05 +TSZa2bV
>>575
それはよかったー

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 02:11:02.21 DodHhZ3C
>>570
ユーザーに殺させるのを仕向けてるってのも面倒だし感じ悪いよなぁ
悪意を感じる仕様だ

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 02:25:35.51 /uHhVSIm
どうせロイド達と加入レベルが同等以下だったら悪意を感じるとか書き込むくせに

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 02:31:07.75 y+cPXVum
リーシャもしかしてパーティ加入すんのかな・・・

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 02:34:17.84 pdv9Hx21
>>587
流石にゲストじゃないだろうけど暫くはイベントやスポットばかりで自由に使えるのは終盤と予想

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 02:53:01.31 +mss1OqL
ライドかばって死ぬんだろ途中で


590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:09:30.47 0dcGMLJh
はじめはボ銀さんとしてパーティー加入なのかなあ

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:15:21.82 /uHhVSIm
ロイド、エリィ、リーシャの3人で行動するSSもあるし
パーティ分割で別行動も結構ありそうだな

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:18:02.94 8se0jD3g
>>586
パーティに参加していないキャラを条件から除外するなりいくらでも方法はある
最低でも雑魚全スルーで大丈夫な程度なら良かったんだが・・・
ボス戦だけで絶対に超えてしまうのはないわなw

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:27:24.83 /uHhVSIm
注文多いな
まぁファルコムにこれから気をつけろとでも言っておけ

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:39:23.69 FyPumkgK
ランディ別行動で猟兵について深く掘り下げられるといいね
今までのシリーズじゃ猟兵ってただ利用されるだけで戦闘のプロとしての威厳があんまりないから本物ってやつをみてみたいw
途中ガルシアとかが臨時参戦する熱い展開あるとなおいい

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:47:02.76 fZFf3FWX
ワジさんが何気にアーツ得意だとパーティ組みやすそうでうれしいんだが

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:47:18.59 /IjnDvYh
軌跡シリーズ完結編、不死鳥の軌跡の発売日はいつですか?

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 04:50:24.49 E3pyJ50I
3rdの深淵の一番奥で出てきます

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 05:22:14.58 PXC/qzq/
リーシャちゃんペロペロ

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 05:24:12.44 HKGNqFcS
実はスパロボOGsも空の軌跡3rdと同日発売だったんだよな

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 05:29:08.67 QD5hzKjE
ワジってどちらかというとアーツキャラだよな

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 05:44:29.20 YgpHpCTK
同じラインのヨシュア、リース、ユリアって物理攻撃にも恵まれてた方だからそれに比べると見劣りするな
ステータス的な面でみたら上位アーツメインに組み込んでSPDダウンみたいな補助クラフトでサポートがワジのスタイルな気がする

しかし8人いても2つ水縛りあるティオだけが1ラインってのも寂しいからやっぱりオリビエもパーティに来てくれた方がバランス良いなあ
シャーリィとか全然アーツタイプに見えないしどうなることやら

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 05:53:18.62 fZFf3FWX
ワジさん本気を隠しているとしてもさすがにラインが変わったりはしないか
見た目的にはアーツ特化してそうなタイプなんだがな

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 06:04:25.02 vtDq1hjj
>>601
俺はシャーリィアーツキャラっぽいなーと思ってたわ 
まあ一本になるほどではないと思うが

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 06:33:41.29 QFoYjv3a
深淵からの激震は東日本大震災があったからなくなるのかな。

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 06:36:18.97 8lVtnpG8
地系や水系上位アーツ軒並み廃止だぜ? それじゃ。

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 06:54:21.16 IMwE/ZZh
銃撃戦がびっくりするほどしょぼい人形劇だったのを直してほしいな
空よりクオリティ低くてびっくり

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 07:25:03.79 vy88hVGM
空パーティ 元執行者、王国姫、帝国皇子、メカヲタ幼女、A級遊撃士*2、守護騎士、空賊、親衛隊長、帝国軍少佐、他一般遊撃士*4
碧パーティ 一課捜査官*2、市長の孫、財団幼女、元猟兵、謎の不良、元警備隊曹長、暗殺者、ほぼS級遊撃士

空(PSP版)がスポット参戦含めて13(14)人中ラスダン突入は10(12)人
碧は電プレ情報で確定が8人、未確定で有力キャラのランディ、オリビエ、シャーリィを入れても11人
まだ他にもいてもおかしくないね

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 07:53:41.67 pE663hIB
オリビエはまた最強格なんだろうか
設定上は大したことないのに

そういやティオはオリビエほど強くはなかったな
アーツの弱体化に伴ってオリビエも弱くなるか

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 07:56:14.35 ynJKij6w
上の方でティオ、ティータ、レンで…という話があったが、空当初から考えて
2年半以上は経過してるんだから、ティータなんか髪を下ろしたそこそこスタイルのいい凄腕技師に
なってたっておかしくないんだぞおまいら。

恋する女はきれいになる、スタイルよくなる、って言うしな。

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:08:13.32 8lVtnpG8
>>608
レベル幾つの比較だい? それは。

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:08:16.08 ynJKij6w
連投失礼。

>>608
つーか空SC時点でFCに比べて弱体化されてて、FCラストダンジョンを姫と皇子で最後まで行った俺は
皇子加入時にソウルブラーで威力確認してorzになりました。

現状判明してる操作キャラは

支援課4人
ノエル
ワジ
ダドリー
リーシャ
アリオス

これにアリアン姐さん、皇子くらいか?

他出てくるとしたらミュラー、姫、ユリア、玉ねぎ大佐、ネギ神父、腹ぺこシスターくらいかな?

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:10:32.15 oeu/NvQY
ネギ神父いらないけどリースちゃん連れてくるならPT入を許可しよう

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:12:02.37 pE663hIB
>>610
アーツ弱体化の話か?

知らんがな
通常攻撃が強化されたから相対的に活躍が減ったって話よ

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:13:43.48 oeu/NvQY
零も最終的にはアーツゲーだったしどうなるかわからん

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:35:08.31 weB7KvtK
エラルダ大司教の言葉からして星杯騎士の誰かは絶対に出てくるだろう
まあ別にネギでもいいけど結社以上に未知の団体だから新キャラ優先で行ってほしいところ

616:●
11/06/02 08:47:57.53 ed1tfuMk
ゲームエンジンが同じだから目新しさがない

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 08:54:02.33 mO2/9ZPT
>>609
スタイルの良いティータなんて、そんなのティータじゃないよ。変態仮面が化けた偽物だよ。

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:17:49.65 1L2krj3h
オリビエが最強キャラとかなんの冗談だよ
1ラインだけど幻縛りだしクラフト全滅で最弱キャラと言っても過言じゃないぞ
3rdは装備にも恵まれてないし、FCだけだよ強いのは

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:21:21.10 MLTIKdCE
守護騎士の新キャラ需要>>>>>>>>>>>葱需要ーネガ要素

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:28:21.92 IU4ofXXQ
>>601
そこで縛りなし一本ラインのヴァルドさんが

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:40:46.49 bnpANEIj
お化け屋敷ダンジョン参戦とかならオリビエはそこそこ使えそうか。

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:43:46.07 0NKdidir
お化け屋敷はエリィの独壇場!

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:47:15.79 wvghqo6C
うわああああああ頭の上に何か落ちてきた!→エリィのおぱいでした


624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:49:39.77 rJ5GF2eV
なにそれグロい

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:51:51.72 R+2cf9S/
>>614
ここでコンビネーションクラフトが2回攻撃のユリア&ミュラーが

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 09:53:19.04 rJ5GF2eV
アリアンロードのSクラフトはウロボロスかもしれんぞー

と思ったけど最初に見える字がuではなさそうだな

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 10:50:17.26 HrS9xwQp
エリィのおっぱい

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:03:33.74 pWkx05Xo
ヴァルドさんは、属性なしっていうか、ラインゼロ

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:08:21.91 oeu/NvQY
いや属性は炎7つ縛りだろ

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:11:45.28 GO1XNZW8


631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:12:04.21 0NKdidir
それはそれで強いな
2つぐらい余りそうだけど

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:14:15.27 kk6Vknt/
おい、例え火縛りライン無しでも
「ファイアボルト!」とか「ラ・フォルテ!」とか詠唱出来ちゃうんだぞ
あのヴァルドさんのそんな姿想像できるか?
ここは軌跡シリーズ初の
このキャラクターにはクォーツをセットできません、だろ

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:28:59.64 3Jex+GcF
軌跡史上初!操作キャラなのにエニグマを持ってないキャラの登場だな
クォーツセット画面が背景だけw

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:30:04.18 ynJKij6w
>>622
「遊園地の怪現象調査」とかで二班に別れて2人ずつ行動するミッションがあって、
ティオとランディが先に外回りの調査を取った(ランディの策略込)ために、
一番怪しいであろうお化け屋敷にロイドと出向かざるを得なくなるエリィ…。


仕事じゃなくてデートだな。

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:30:54.63 oeu/NvQY
>>633
3rdのレイヴンって一応オーブメント無し操作キャラじゃなかったっけ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:46:12.47 7jRx+xka
ファルコムさんよー
当然ミニサントラのシークレットの一つは
ダドリーさんのJUSTICE HAMMERなんだろうな?
アリアンロードとか用意してるくらいなら当たり前だよな!

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 11:59:56.34 SKBDl3Ec
ヴァルドさんがたとえ全火縛りだとしてもクリムゾンレイはEPが足りなくて放てないし
たとえ放てたとしてもティオのファイアボルト以下じゃないかな

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:14:27.07 pWkx05Xo
>>635
それを考えると、レイブンって相当強いよな
それで、Tレックス見たいのや、タコ型宇宙生物やら、巨大クリオネと戦ったんだから

ヨシュエスなんか、見習いになる前からオーブメント貰ってたのに、
アガットさんひどすぎ

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:19:45.80 dAwsU9bB
>>637
メテオを覚えているのにMPが足りなくて使えない感じだなw

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:19:53.48 DuYsFwRx
>>634
強がりながらもロイド服をつかんでるエリィさんが拝めるのか。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:21:11.03 /CPgyS6K
新作マンガ、小説、インタビュー記事や碧の軌跡最新情報を収録した「ファルコムマガジン無料版」を
7月中旬より全国ゲームショップ、家電量販店などで配布予定です!お楽しみにっ

内容は違いますよ~
RT シナノブックドットコムのマガジンの内容と違いますか?


小冊子なのか普通の2ページ程度の折り畳みなのか

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:23:04.04 X6pxtzAb
よく考えたらヴァルドさんはあくまで一般人だからエニグマ持てないんじゃね?

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:27:03.94 DuYsFwRx
>>637
そもそもダメージ与えられるのか

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:27:09.55 LYlly2TT
>638
やつらは反則クラフト満載だから…「死んでんじゃねえ」で戦闘不能解除+4649回復って…

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:28:57.43 DuYsFwRx
>>638
クリオンビットがトラウマ。
行動素早い上に凍結攻撃持ちで硬さも他の魔獣と変わらないとか

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:44:07.90 lY2NE662
>>642
ヴァルド「ククク…まだそんな事ほざいてやがんのか?」
ヴァルド「んじゃ、暗示を解いてやるとすっか」
ヴァルド「……あ……」

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:50:45.17 DuYsFwRx
>>617 胸はともかく美人キャラにはなってそう

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:56:07.52 IOnMUREl
ヴァルドさん、無職っぽいしエニグマ買うミラないんじゃね?

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:59:03.89 9zUoruDL
ヴァルドさんには第三世代オーブメントで十分だろ

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:59:04.25 8q3IfQJO
ヴァルドさんのエニグマはラインが7つの全孤立タイプになります

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 12:59:57.20 XNwfzFsq
>>642
鬼砕きのヴァルド専用のオニグマを装備します

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:09:16.00 pdv9Hx21
ATK+200 DEF-200 SPD-200 EP消費10倍のオニグマか

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:14:43.26 SKBDl3Ec
>>648
エステルたちからこっそりFC時代のお下がりをもらうとか・・・

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:20:45.11 DuYsFwRx
ワジから貰うとか?

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:39:19.39 3CnwG/oe
古いのもらったのが碧で分かってワジてめえ・・・
あのチームの対立激化の原因になる

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:41:39.88 DuYsFwRx
個人的にはノエルと組んだのが対立激化の原因かと

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:45:27.21 mO2/9ZPT
>>648
ミシュラムでみっしいの着ぐるみ着てアルバイトしてるよ。本当はワジと同じくホストの仕事したかったんだけど、いかついから無理だったんだ。

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:46:05.95 wvghqo6C
クマ先生がその身体を生かした良いアルバイトあるって言ってた

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:46:52.86 9zUoruDL
>>656
ヴァルドさんの新パートナーは・・・
1 ジンさん
2 アッバス
3 ガルシア

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:48:38.79 DuYsFwRx
>>657
旧市街は危険だと女性に忠告するくらいだからね

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 13:55:24.94 3CnwG/oe
ヴァルドさん(紳士)

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:14:39.57 wvghqo6C
ヴァルド 「へっへっへ・・だから危険だって言ったじゃねえか」

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:19:09.28 DuYsFwRx
2時間後そこには泣きじゃくってるサーベルバイパーとつやつやしてる
エリィとティオの姿が!

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:34:14.42 pdv9Hx21
ヴァルド「さわらないで…お願い、やめて……」


665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:36:03.40 qNxnJ8Ta
今後はPSヴァイタに移行していくのかな?

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:36:15.69 DuYsFwRx
ロイドとランディがこの二人には逆らわないように使用と思った瞬間だった

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:36:54.02 jvpJe8bE
これでシークレットが赤繋がりでランディとヴァルドさんだったら嬉しいが

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:38:51.15 c5IULmrj
英雄伝説って名の付いたゲーム1本もやった事ないけど付いていける?
最低でも零の軌跡ってのをやっておいた方がいいかな?

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:39:23.19 DuYsFwRx
時間があるのなら空もやってほしい。

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:40:43.51 pdv9Hx21
>>668
空の軌跡は全部やった方がいい
零はまだ何とかなるかもだけど碧からはそうもいかないと思う

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:42:01.52 mO2/9ZPT
>>668
空の軌跡3部作も楽しいよ。

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:43:07.99 jvpJe8bE
ウィキペディアとかで空三部作のストーリーを把握して
零から入った俺ガイル

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:45:37.19 /uHhVSIm
>>668
碧やるつもりなら零やらないと詰む
空をやるかどうかは感じ方の違うくらいじゃないかね
空キャラは引いた立ち位置らしいし

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:45:38.48 c5IULmrj
>>669>>670>>671>>672

しかし似たような名前のソフト多すぎね?w
とりあえず「英雄伝説 空の軌跡セット」を買っときゃおkかな

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:48:56.00 l5KDqPI0
なにこの気持ち悪い信者の一体感^^;

サクラ乙

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:49:15.57 c5IULmrj
>>673
マジかよ…
プレイするのに結構下準備いるのね
時間はあるから別にいいけど

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:49:18.82 nCdKrqnx
>>674
おk
タイトルに軌跡がなければ完全に別物
あとイースVS空の軌跡ってソフトも全く繋がってないからやらなくてOK

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:49:59.91 wvghqo6C
クソがぁあああああって叫ぶキャラ居ないと軌跡を遊んだ気がしない

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:50:41.77 c5IULmrj
>>677
分かった

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:51:12.04 wHf7UR8b
俺空3つやらなかったけどティオとリーシャとノエルさんはかわいかったよ

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:51:25.26 MLTIKdCE
システムが根本的に流用だぞ
改良しているけど何作もぶっ通しだと疲れるぞ

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:52:36.51 l5KDqPI0
ほんと宗教だな^^;

軌跡信者は自演してまでスレを盛り上げたいらしい

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:52:41.12 +9lI9xM3
>>667
まぁ順当に考えてランディとシャーリーだろうけどね

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:52:53.20 wvghqo6C
しってた

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:53:15.86 wvghqo6C
リーシャのfigmaだせ。今すぐニダ!!!!!!!!!!!

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:53:42.52 mS4ZqJAg
今から蒼が出るまでに空三部作と零全部やるのはチト大変だろうな
時間的な事よりも、ぶっ続けでやると多分途中で飽きる
ソースは空三部作続けてやろうとして3rdの途中で力尽きた俺
数か月放置してたわ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:53:52.61 pdv9Hx21
空をやってると繋がりがわかって零が楽しくなる
空と零をやってると碧がもっと楽しくなると思う

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:54:09.10 DuYsFwRx
>>680
エリィさんは?

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:56:28.38 wHf7UR8b
>>688
エリィさんは別に・・・

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:56:30.44 l5KDqPI0
流石ゲームミュージックランキングを操作するだけあるね^^;

この一体感でより説得力を増した

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:57:29.69 MLTIKdCE
>>686
リベール3周の影響はあったか?

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:58:47.75 pdv9Hx21
そういや二年とかの時間が空いたからこそってのもあるかもな
連続でやれば結構辛いかも知れん
久々の零ですらストーリーみたさに支援要請とばしてやろうかと思った位だし

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 14:59:55.34 wvghqo6C
エリィとティオとリーシャと一緒にプールに行けたらもうマジでしんでもいい

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:00:51.85 DuYsFwRx
空SCは8章のエルモ温泉がアレだった。
何でわざわざルーアンまで行かなきゃいけなかったの?

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:01:25.37 DuYsFwRx
>>693
お尻の大きさを気にしてるエリィが見れたら満足

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:02:00.13 wvghqo6C
>>695
ケツ部分に指ツっこんでパッツンしてる場面なんて見れたらその場で吊ってもいい

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:04:02.20 l5KDqPI0
マイナーゲーのファンって大変なんだな^^;

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:04:03.27 THZ+/yH3
○碧をプレイするにあたっての前作事情

・空の軌跡FC/SC/3rd
一応世界が同じで「零の軌跡」とも少し繋がっているが
メインストーリーにガッツリ支障が出るレベルでもないしお好きな様に


・零の軌跡
碧プレイには必須。普通にストーリーが続いてる

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:04:11.63 DuYsFwRx
>>696
バーニングハートできるな

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:04:18.28 Nd/4kC0W
>>694
暇だから。

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:06:25.95 /CPgyS6K
>>698
一応も何も世界は同じだから「一応」はいらない気が
ただコレをテンプレに入れても良い気がする

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:08:24.01 /uHhVSIm
>>698
世界観が同じに修正すればいいんでないか

703: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/02 15:08:55.36 B7bakqhu
空はプレイ推奨ぐらいだろ
少なくともやってないと結社というものがイマイチよく分からなくね?

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:10:38.93 /uHhVSIm
別に必要ないと思うけど
空やってるからって結社が何かわかるわけでもないし

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:12:17.36 /h7eGkOs
スリムなのにおっぱいもお尻もデカいとかロイドうらやましすぎるだろ・・・

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:12:33.11 c5IULmrj
ねんどろいどぷち目当てに軽い気持ちで限定版予約したらえらい事になったwww

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:15:12.95 DuYsFwRx
>>705
しかも性格も良いからな。二人は上手くいってほしい

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:18:10.71 wSqOYddl
そしてそこにロリコン上等とばかりに割って入るティオと3Pですね

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:18:34.59 DuYsFwRx
まさに理想。ロイド×シーカー姉妹でも良い

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:19:29.59 l5KDqPI0
今日も布教活動っと・・・

^^;

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:21:18.81 pdv9Hx21
エリィと恋人になる前にセシルさん関連にはきちんと決着をつけてくれたらいいかな
あれは単なる憧れでしたオチでも振られましたでもいいからさ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:23:19.86 wvghqo6C
セシルは出てこないほうが良かったんじゃねえかな・・

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:23:39.80 DuYsFwRx
>>711
まあロイドなら決着つけるんだろうね。

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:25:25.35 mS4ZqJAg
零と碧のファンブック出ないかな、FC・SCのは結構良かった

>>691
一応FC・SCは力尽きずに終わらせてるからな
ただそこで見えないダメージが蓄積されてたのかも知れん

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:27:02.97 1oYKMLbA
アネットたん縞パンじゃねーか
買ってよかったw

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:28:32.36 wvghqo6C
>>715
模様如きで喜ぶなど三流よ
リーシャを見ろ、履いていない。一流の証だ

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:29:41.61 DuYsFwRx
あの衣装をノエルさんに着させたい。

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:31:36.95 JWGx3lUF
結社の事は碧の方が詳しくやるんじゃね

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:46:02.00 mO2/9ZPT
>>716
熊髭先生やヴァルドさんも、もしかしたらノーパンかもしれない。

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:50:40.81 +9lI9xM3
リーシャ ヴァルドさん 熊髭先生
三大ノーパンキャラか・・・

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:50:59.31 5J7af1IK
>>715
ハンマーっ娘という時点でメンバー確定だよな

軌跡は移動後にアイテム使ったり詠唱したり出来るようになって欲しい

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:52:08.80 DuYsFwRx
>>720
後ろ二人がある意味強そう。

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:58:09.46 26qzgmdZ
3rdが糞ゲーすぎて途中で投げたからよく知らないけど教授って死後地獄みたいな場所に落とされたんだよね?
ヨアヒムも同じような場所に行ってるのかね

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 15:58:21.41 x/lPeUlf
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 16:02:42.85 /CPgyS6K
画像だけおかれてもな
スレチとしか

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 16:04:13.00 dsgiKd/T
教授と釣りキチに追い回される葱神父とそれを見てニヤニヤしてるルフィナ姉さんと
「またか…」と思いつつカリン姉さんとイチャついてる仮面の男と食糧探して亡者化してるリースを想像してしまった

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 16:06:36.92 ethqBDyW
>>723
影の国は方石の力で登場人物の記憶から作られた擬似世界でしょ

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 16:06:48.80 DuYsFwRx
リースさん…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch