11/03/08 03:49:34.21 PrR/5nrV
発売前から迷走してる戦ヴァル3のアンチスレです
【タイトル】戦場のヴァルキュリア3
【発売日】2011年1月27日発売
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【CERO】審査中
【発売/開発】SEGA
【価格】UMD版:6279円/ダウンロード版:5600円 (税込)
■公式サイト
URLリンク(valkyria3.jp)
■公式ブログ
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■陣中日誌(3用)
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■Wiki
URLリンク(masterwiki.net)
2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/08 14:20:38.92 pAlhW0wx
ウ☆ン☆コ☆ス☆レ
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/08 15:25:41.51 PrR/5nrV
戦ヴァル3のダメな点
・画面が小さい
・キャラ絵がアニメ調
・MAPが小さい
・グラフィックがショボイ
・分割MAPのせいでワープ戦法が主流になり単調な戦闘になっている
・世界観が変
・出来が凡作
・ダハウが謎の無敵化(ヴァルキュリアとか人造ヴァルキュリアみたいな整合性なし)
・ラスボスのダハウが無敵化してダメージ当らないのに、ヴァルキュリアの兵器壊したらダハウ負傷で死亡(リンクしてたとか設定ない)
・ダブルヒロインと言いながら、リエラを正史として押し付けて来る罠。
・非常に薄っぺらい・テキトーなネームレスの設定。
・クルトがネームレスに配属されるまでの流れが微妙過ぎ。
・拠点間ワープ出来る為に「本隊の救援に行きたいが…」の所が最早ギャグで、システム的に話が成り立たない。
・安直過ぎる展開で本スレですら無いだろ扱いのクズルグ。
・敵密集地帯へヴァルキュリア化してGO→ちょっとずつ動いて射線誘導で殆どの敵が自滅。
・パラレルワールド感バリバリ(第7小隊と絡むとは思わなかった)
・熟練度を目に見える形にして欲しかった
・マップの使い回し、手抜き(2の多すぎ)
・段々キャラゲー化。(1は軍服だったが2はミニスカ、3は露出スゴい)
・サッ
・車両装備時に購入時の説明が表示されない・土嚢を乗り越えるのが上手くいかない(○押したまま直進とか工夫してくれ…)
・有料DLCで祭りで搾取、ついにはグッズにもDLC付ける始末
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/08 22:59:36.24 kEHKFZ4J
乙!!
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/11 20:07:48.57 bW2c7HGG
前作で単調になった反省のつもりなんだろうが正直増援は1ターン一回にしろよと
拠点に5人ぐらいで押しかけてくるのにMAP構造からくる視界の狭さと狭い迎撃範囲で味方がほとんど迎撃しないとか・・・
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/11 22:28:20.80 WTjrcVFe
増援はいいんだけど、すでに配置されてるやつは一歩も動かさず増援だけ出すのがムカつく
特にターン数の厳しい防衛ミッションとか全滅ミッション
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/15 20:25:16.88 RbO/j3Lp
糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が糞が
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/16 22:19:38.74 f/b8QQqu
前スレdat落ちかよ
こっちで頑張るか
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/16 23:55:19.46 aPeKTrWc
新スレいったのかw>>1乙
とりあえず>>3を戦闘面とそれ以外で分けてみたらどうだろう
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/17 00:50:13.13 8mCnzWbB
1スレ目落ちちゃったか、まぁこっちでやってこうぜ
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/17 01:36:18.07 ZaCBMV/n
>>3
> ・段々キャラゲー化。(1は軍服だったが2はミニスカ、3は露出スゴい)
初代からミニスカキャラはアリシア、イサラ、ロージーと普通にいたし
当時から戦場に場違いな格好で…的な指摘はあった。
問題はゲームのために美少女キャラがいたのが、
美少女キャラ出すために仕方なくやっつけでゲーム作るようになってしまったこと。
ゲーム部分は2のDLCとしか思えないほどの進化の無さ。
PSPo2iの方でも言われてるけどSEGAは未完成品をフルプライスで売るだけのメーカーになってしまった。
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/18 00:17:44.91 ST8YPSwY
作り方の情熱が感じられない作品は地に落ちるだけだわ
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/18 10:47:51.02 prLjMDUa
本当にダブルヒロインとか言いながら実際はリエラ√しかないのが一番の不満。
イムカ好きの人にとっては嫌がらせでしかない。
何より、イムカの方にもイムカENDの前後のどちらかを描いた断章を作るべき。
リエラだけを優遇しすぎてるぜ。
この話で一番不幸なのは、扱いがひどいイムカだろ。
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/18 12:08:36.80 H6c93iyW
それよく分かる
事前では扱い同じでダブルヒロインだから期待していたのに、
ストーリーも共通イベントも挙句の果てにエンディングもリエラ押しばっかり
イムカのターンもあったけど、もっと出番が欲しかったのに
おまけにDLCも関連商品もリエラ優遇でイムカが不憫すぎる
どうせOVAもリエラルートなんだろうな
イムカファンはもっと怒っていい。それとももう去ってしまったのだろうか
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/20 00:48:22.14 Hg5wFMYE
3の不満
・MAPが狭すぎる。特に拠点間の距離が短すぎて戦術性が低い。
・重装甲兵が沸きすぎ。ヴァルキュリア要らないだろこれ・・・。
・サッ!の頻度が高すぎてイライラする。
・シリーズごとに増えるヴァルキュリア人。有難味全然ない。
・あれ?・・・1の帝国戦車ってこんなのだっけ・・・?
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/22 02:43:31.79 dyDBZZE8
何でこんな凡作になったのやら
スタッフはマジ猛省しろ
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/22 21:20:17.64 FdjR0elK
質より量なんて事やってたらスクウェアの2の舞になるぞ・・・
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/22 21:27:55.61 EJ5l4D1A
新しいDLCでスレが盛り上がってるけど、
もう1関連のDLCしか望まれなくなってるな
3とはなんだったのか
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/23 01:45:34.40 LdsoGFOi
PSPの糞グラで安く済ませといて1ユーザーからぼったくりか
マップもまた使いまわしなんだろ?w
3ベースで豚から搾り取れるだけ搾り取っとこうって感じだな
セガもいよいよバンナム化とは胸熱だ
>>17
最近セガはこれにせよPSPo2iにせよ本編のほとんどを前作から使い回しといて
安くあげつつフルプライス販売+どう見てもそれ本編に入っただろDLC
で稼ぐ方向に入ってるね
そのへんがバレてきはじめてるのかPSPo2iは売れ残りまくりんぐで思いっきり値崩れしたけど
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/23 10:34:31.32 EYHZY4Ts
前スレのURL貼れよ
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/23 11:47:55.40 s8lQCvcI
DLCで一生遊ぶじゃなくてDLCで一生搾る(SEGAが)の間違えだよなぁ。
アイテム課金のネトゲみたいなことするならソフトせめて定価2000円くらいにしろよ。
つーかDLC無料でもそのくらいの価格が分相応だわ。
■前スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ
スレリンク(handygrpg板)l50
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/23 13:50:06.77 ngn8G5PG
DLCという罠
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/23 20:20:00.85 WFrx94bE
1の遺産を順当に食いつぶしてるな
最後に馬鹿高いDLCでオタ豚を釣って、シリーズ畳む気なのか
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/24 01:06:29.81 jmd5wr5m
2スレにもこれ張っとくか
URLリンク(posp.seesaa.net)
ファミ通 「本作(戦場のヴァルキュリア2)はナンバリングタイトルとなるわけですが、
今後はPSP中心のシリーズ展開になるのですか?」
田中(ハゲ豚) 「いいえ。本作をナンバリングタイトルとしたのは、
我々の"本気度"をユーザーに知っていただきたいからなんです。
(PSP中心のシリーズとなるわけではありません)」
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/24 23:51:22.54 GViN5Qie
でもよく考えるとミッション+キャラに600円って高いよな…
2ではパスワード公開でキャラゲット出来たし、
カスタムテーマにもお金取るし、2が良心的に思えるレベル
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/25 10:02:41.18 t9B+akal
味しめちゃったんでしょ
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 00:04:58.11 AMxVn0iJ
3で稼げるだけ稼いどくつもりだろ
4が携帯ゲーやパチンコに行ったりしたら笑えるな
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 10:10:14.16 vxHitAKI
良い作品を作って、その評価をもって売り上げを伸ばすのが正しい姿
削ってパクって使い回しし不完全版商法で不適切な価格設定のDLCやグッズDLC商法でボッタくるのは詐欺
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 10:36:40.98 LiiK3Zgd
本スレ訓練されすぎな狂信者多過ぎwww
いくら神ゲーだとしても、ぼったくりはぼったくりだろw
DLC高杉って言っただけであのフルボッコはないわー
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 12:06:23.78 kfldZKzW
DLCのページ見てきたけどホント節操無いな。
ソフトが素材使いまわしまくってフルプライスなんだから
全部無料だろって内容のが600円でいくつも配信されてる。
最初から入れとけってのを金払って買わせるのはバンナムと一緒だが
セガは開発費かかってるのかも怪しい手抜きソフトをフルプライスで売った上でそれをやる。
もはや国内に存在してることが恥ずかしいクソメーカー。
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 13:56:50.72 taSAOK8j
それを喜んで絶賛する狂信者がいるからねぇ
セガもそんな狂信者は少数でしかなく、乱発で一般ファンは離れてくだけだと理解しないと
あ、そもそも3やる奴らは狂信者しかいないかwww
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 16:13:02.75 ztUTn4ik
携帯小説やらねんどろいどやらにDLC付けた時点で3のDLCは一切買えないなって思ったわ。
2のようにパスで追加キャラが使えるなら分かるが、今回みたいにDLCで追加させると
アニメ付属DLCなんかを買わないと追加されないキャラがいるとか出てきたら、無理だろ。
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 16:38:31.55 xeothaXA
まあDLCでボラれた分は
屁我ゲームの無料ネット配信版で相殺すりゃあいいのかな。
どんどん新作出せよ
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 20:03:08.19 +H66sjst
ナジアルで止まってるわ・・・
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/26 20:39:25.06 tvrLWaao
ああ、無闇に多い似たようなマップ、倒しにくいだけの敵で難易度調整、DLC商法・・・
何かと似てると思ったら、PSPo2iも同じ会社か
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/27 09:54:16.66 6Ks1vT0R
使い回すならキャラやストーリーを練り上げなきゃなのに、そこがお粗末だからな
同じ会社でも龍が如くとは大違い・・・
Pの力不足すぎる
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/27 15:05:49.18 QMRP8T9h
・1はレトロな雰囲気で好きだったけど、3のアニメキャラ絵はどうしても受け付けない
・ギャルゲー展開いらない
・特殊能力のせいでヒーローものになって萎える
・糞高いDLC、2からの使い回し多すぎ
・後付け設定で1のストーリーぶち壊し
・やる気のない銃撃音、狭い分割マップ
・良くも悪くも中高生向け
この状態で続編がPS3に戻って来ても嬉しくない
戦ヴァル最大の失敗は、PSPシリーズをナンバリングタイトルにしたこと
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/27 16:57:40.73 C1AphTv6
某アフィブログより
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
3は一番右そのものだけど、もうちょっと酷い感じだな
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/28 15:45:58.97 IAEsML7H
リアルマネー払って、弱い武器貰って喜ぶとかどんだけ信者脳
金払ってさらに縛りプレイするとかドMすぎてドンビキだわ
明らかに2より劣化した仕様なのに、持ち上げる方も大変だな
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/29 09:21:55.11 YsJzeNsN
狂信者はどんなことにも喜ぶイカれた奴らだから
そんな連中の言う事聞いてゲーム作りしたら糞な出来になるのは透析だけど、何故か現戦ヴァルスタッフはそれを聞いちゃうんだよな
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/29 22:56:03.74 3O/prQaB
1からずっとファンで2、アニメ、イベントにまで足を運んできたけど3のDLC商法のひどさに興ざめしてしまったわ。
2の時もマップ使い回しの割にはぼるなーとは思ってたが、今回はまた一段とひどいな。1が神作だっただけにほんと残念。まぁゲームはこれくらいしかやってなかったし卒業したと思えばいいか。
明日ゲームとか本とか関連物全部売ってくるわ。ありがとうセガさん
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 10:59:09.00 DpWt8ZGR
やっべー頭おかしい奴いる
今回の数少ない不満点だな>ヴァルキュリアの低火力
しゃがんだ偵察兵とか突撃兵くらいは倒せるくらいの火力が欲しかったわ
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 13:53:42.92 qgBiWjBf
本編はわりと好きだがこのDLC商法だけは擁護できない。
誰か言ってたが、ファンサービスで+αとして追加で作って提供してるんじゃなくて、
元からある100のうちの70だけパッケージして残り30をわざと切り離して売ってるようにしか見えない。
価格だけの問題じゃないわここまで来ると。
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 18:19:34.94 A2NZePes
DLC形態が始まったときにユーザー側が心配してたこと、まんまとやっちゃってんだものな
ユーザーサービス忘れて、小金のために自分達で進んでビジネスモデル壊しに行って何をしたいのやら
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 18:36:30.14 /27qiSam
嬉々として献金する狂信者がいるからな
ゴミDLCなのに喜んでる馬鹿ばっかりだから
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 23:36:25.18 8GTyvXPh
本スレにいるリエラヲタ豚が気持ち悪い
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 01:24:02.88 RTLeGfQA
切り売りDLCといいねんどろいど付属DLCと言い
セガもアコギになったもんだ
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 01:52:18.47 ICM8TjCE
3狂信者きもー
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 03:06:34.69 lCDUsILh
凡作を良作と言い張る低脳ですから
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 20:10:49.17 SJp9sbqN
DLCで第七小隊のメンバー使えるようになるんだっけ?
でもゲーム中で一度は普通に使えるよな
ゲーム中に存在してないデータをDLCで提供するんじゃなくてアンロックキーをDLCとかパネェ
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 21:08:07.04 NHpk7xt2
>>50
つバンナム
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 23:46:32.87 8DSEWcCH
バンナムのコンテンツ切り売り商法と
コーエー無双の代わり映えしない手抜き続編商法を併せ持つ感じだな。
よそもやってるんだから…ってどんどん楽して稼ごうとした結果
よそより酷くなってる。
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/01 23:53:12.78 +/D1mERM
1はどこかのどかで魅力的なキャラいっぱいいたけど
3はラノベ・ギャルゲー臭が鼻につく
3のキャラが魅力的だと言う奴の気がしれん
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 07:06:11.89 At4kklIR
2は学園物ありきのキャラ絵、設定だったけど、3はただ馬鹿みたいにアニオタ向けにしようってして大失敗した良い例
そりゃ2より売れないわけだわ
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 10:51:55.95 7wuxFky1
もう戦ヴァルのブランド自体に傷がついてるから4とか出さなくていいよ
エスコンみたいに新シリーズとして出直してこい
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 14:11:25.55 OQ8LZtrp
だから最初にPがファミ通でそう言ってただろ。
もう変えないとダメ、って。遠まわしに。
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 14:45:07.10 lYaGsDl+
でたよ3狂信者の擁護厨
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 15:10:06.81 OQ8LZtrp
どの辺が擁護なのか詳しく。
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 00:11:03.67 R6xJDc/H
>>55
DLC商法に味しめただろうから
次も不完全版出してDLCで穴埋めさせる方式で出しそう
当然、新シリーズになってもどうせマップは使いまわしてPSPで
または携帯ゲーだったりして
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 08:03:06.50 tYuoNKWs
3狂信者は1スレを荒らすのはやめたら
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 22:16:36.64 Ng2Tvuy+
もうオワコンだな
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 23:08:37.04 JRLbr5Wa
3狂信者は屑だな
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 06:28:58.61 GBtKprpZ
3が初めてで2のマップ使い回しとか知らず戦闘は面白かった
それでもやっぱ3内で同じマップが多いのは酷かった。サッも酷い
何よりDLCの存在が評価を圧倒的に下げたわ
完全切売り+高価+他商品にプロダクトコード
マジで70%の商品つかまされて、DLCで100%になりますって感じ ふざけんな
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 13:01:48.33 fF7Fyg4+
自分はもう付き合いきれないけど
本スレはDLC買うことが前提になってる奴しかいないしな
このゲームはそんなファン以外お断りなのかな
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 13:44:21.39 7BlCTxfZ
うすうす騙されたことに気付いているからこそ、まんまとDLC商法に引っかかった自分を認めない為に
盲目的に肯定するしか道が残されてないんでしょう
マルチ商法と一緒
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 13:54:33.89 0vLmHZ9j
DLCが高杉、有料ゲームの有料ストーリーとかアホくさい
戦闘は温い、コスト残さずにガチで倒しにこいと
それと評価もターン数だけでするならいらね
戦闘システムは面白いから、1と同じでかマップ一つで新たに作ってほしい
手抜きゲームならもういらね
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 02:45:40.76 7LOgPMWg
1が出た頃は続編がこんなションボリックになるとは思わなかったな~
ハゲと本山のせい、もしくはセガのせいかな?
正直今のセガのゲームって前作の使い回し+DLCで
安くあげて金を稼ぐ事しか考えてない低クオリティのゲームが増えてきてんだよなぁ
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 03:05:22.27 aBeMbuUP
DLCのミッション→「ハードミッション3」
セルベリアやイェーガー→「クリア後追加断章」 の方が違和感ないな。実際そのレベル。
DLC切売り商法は本当ゲーム業界を腐らせてると思う
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 06:54:47.48 k2BVzNd4
信じられるか?
1のHARD-EXは9マップで300円、
イーディ分隊挑戦状は6マップ300円だったんだぜ
もっと高くしてくれて良かったのに…
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 23:17:15.59 Sm6vUbZH
>>67
ハゲのせいだろ。本山は2の途中から引継ぎだよ。
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 23:53:13.60 /cZ43Ia5
DLCもその半分は1キャラのなんだよな
自体が後付けだからスタッフセルフレイプとか3は1の二次創作とか言われるんだよ
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 23:59:25.77 0J4ot9Z/
DLC以前に、普通にやるだけでダレルほど小ステージの水増しが酷い。
クリアまでに100時間ちかくとか、アホすぎるだろ。
1のようにきちっとまとめられなかったのか。
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/08 02:29:15.95 SaNldxJ0
プレイ時間は長い方が個人的には有り難いが
同じマップで同じようなミッション多いのよね
加えて敵AIが酷いんで確かにだれるかも
さっきジグが強制出撃して強行進撃してルート拠点を占領してターン終了したぞ。あほだろ。
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/08 17:31:38.65 yaf4D6eX
795 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:26:28 ID:JGjGfZRP [1/2]
ヴァルキュリアって処女膜も治っちゃうのかな
796 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:27:44 ID:eE1Rjsuu [2/3]
まず治るって何だし
797 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:29:50 ID:rFm2Prbo
処女膜は余った皮だから、千切れた指より再生しにくいよ
798 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:30:12 ID:JGjGfZRP [2/2]
クルトさんの貫通射撃とかでさ
803 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:46:06 ID:6RsGIuAi [3/3]
次点はエイミーかクラリッサだろ
NTR物でな、15歳と巨乳は強力だ
804 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:46:55 ID:qFpdhdf8 [2/2]
巨乳ロリときいて飛んできました
775 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:07:43 ID:9LQiq3ms [1/2]
>>689
リエラ…柔らかかったな
776 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:08:56 ID:w61kTmb3
リエラのおっぱいハフハフしたい
777 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:09:19 ID:F/FTfvif [1/3]
イムカのちっぱいフニフニしたい
778 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/02/17(木) 00:09:43 ID:3pZz9uZI [1/2]
イムカの胸を希望でいっぱいにしたい
これが3狂信者ですw
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 07:21:24.30 HuDmcshx
サッ
が多くなったとかPSPへし折りたくなるから買うのやめた
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 08:29:57.66 XIBxJfVT
正面回避率は最終的に重装甲兵が30%、他が20%程度。
正直サッがどうのと言ってる奴の殆どは
後ろを取る努力もせずになにも考えずに正面から撃って文句言ってる。
本当に運任せになるのは一部マップだけ。
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 10:54:15.26 uzA8qnTP
中距離先の拠点上にいる敵兵を確実に倒す場合3~4CPかかるんだぜ
超低難易度なゲームだしターン数短めに目指す人が多いと思うんだ
サッはそれを阻害する。というか弱いくせに面倒
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 16:42:39.86 1sgvMlhs
>中距離先の拠点上にいる敵兵を確実に倒す場合3~4CPかかるんだぜ
ここは笑うところですか?
>超低難易度なゲームだし
それはあなたがイージーで俺Tsueeeeできる限りそうなんでしょ?
で、それができなくなると戦略を変えるでもなく
そもそも相手の回避があることが前提なのにそこに噛み付く、とかどんだけ
このゲームのマジでおかしい点は他にあるでしょ
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 18:08:01.05 uzA8qnTP
ツッコミ所満載な形で煽られたけど
まぁ他にもたくさんありますな
>>3にだいたいまとまってるし
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 19:07:56.76 HuDmcshx
多分他のゲームみたいに避けられた時の表示が「回避」や「MISS」ならそんなムカつかないし、こんなにネタにもされなかったんだよ。「サッ」だからいけないんだ。
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 20:07:25.06 JVX/uvxI
ターン数評価と狭いマップのせいでサッのストレスは不可避なものになっている。
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/10 08:23:21.02 CDqelER+
評価が不意打ちの回数や味方負傷回数とかも含まれてればよかったと思う
それなら堅実にプレイしてもSが余裕になる
サッの苛立ちも減ったはず
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/10 16:05:15.73 ImwA/x3T
俺はかなりの戦ヴァル大好き狂信者だが
有料DLCには腹が立った
ので当然手は出していない
それとなんか分割マップっていろいろとありえない
拠点から拠点へのワープとか現実ではぜったいにできない
だからマップはひとつにするべし
それに緊急回避みたいな転がったりするアクションも欲しい
それともうみんな行ってるけど「サッ」がまじでうざい
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/11 01:19:53.79 tU9utIDm
戦場のヴァルキュリア3を購入時の80%から100%にする方法
・UMD予約購入、あるいはDL版早期購入
・DLCミッション購入 合計4200円
・モバイル会員登録 月額315円
・OVA前編先行配信購入 400円
・ねんどろいどリエラ購入 amazon 3076円
・アニメ「誰がための銃瘡」DVD購入 5040円
・これから紹介されるであろうDLC、及びプロダクトコード
現在合計13031円
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/11 03:06:52.52 mpCSloLH
>>84
値段だけで考えるとソフトをDL版5600円で買ったとすると
5600円/(5600円+13031円)=30.0%になるから
購入時30%のを100%にするには13000円超の金がかかるってことだな
セガと本山とハゲは笑いが止まらんだろうな~
バカが手抜きでも金払ってくれるんだもの
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/12 18:46:42.47 9xX/QRJY
糞ゲー
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/12 23:15:48.94 ifthPW1c
./ / / \ ヽ \
/l゙ / / リ リ ハ、 ヽ \ 、 `、 ヽ
/l゙ / / / / // / | l lヽ 丶 丶 ヽ ゙、 ゙i
.| / / / / / // / | || ゙、 ヽ ヽ ゙、 ヽ i、
l゙ .l / / / // // / | | ゙、 丶 ゙、 ゙、 ゙i
.| │ / // /l / // ヽ i ゙、 ゙、 ヽ |
│ | ハ /,,,////"ヽ;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_.,_ \ ヽ ゙、 |
ヽ ` ノ;;;;ヽ;ノ;;;、 "'''''''''''''''''''"""゙゙"ヾ、゙ヽ、 |
ヽ ノ ,,r''''ー、 /⌒゙゙`ー 、_ ゙ヽ、゙ヽ、 /゙ヽ i'
\ | ",,r'"゙゙゙ヽ、 、 ,r'"';';';o)゙ヽ、ヽ-、,,_ \ /ー、 ゙i /
ヽ、ト-'" ;';';'O) ヽヽ / ;';';';';';' ノ=ー- ミ /ヽ ゙i | /
,) ヽ ';';';'ノ, ゝ `゙―ー"' ''' ミ ノ | | /
/ ` ̄ ..,, ノ ー - 、 _ ミ彡" ヽ ! /
/ / 川 ノ ノ ,/
| / 、 川 ( / /
゙l / ` ;; 川 _/ /
゙、 ( 丿` ' , ノ リ |ヽ、__,,r''" / あーさーくーらー
ヽ '"ヽ、__,r-'''"゙ ー - ' " .l /
゙、 、._._.,,.;;-ー----、、、,,,,,______ i /
ヽ ゙ヽーー--=--ーー''""" _,,r/ ! {
゙、 ゙、゙、 _,,r''"/ ノ .|
゙、 ゙、ヽ、_,,,,,rー''" / ,ィ リ
. ヽ、 ゙、 _,,/ / ゙i リ
\ ゙、=-=''" ,/ | ! ,リ
ヽ ー-ー _/ | ハ/
`ヽ / ,_/ |ヽ、/
`ヽ _ノ,,;;r'''"" |
\ _,,,r'" |
`ー--‐'" |
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/12 23:16:30.23 ifthPW1c
./ / / \ ヽ \
/l゙ / / リ リ ハ、 ヽ \ 、 `、 ヽ
/l゙ / / / / // / | l lヽ 丶 丶 ヽ ゙、 ゙i
.| / / / / / // / | || ゙、 ヽ ヽ ゙、 ヽ i、
l゙ .l / / / // // / | | ゙、 丶 ゙、 ゙、 ゙i
.| │ / // /l / // ヽ i ゙、 ゙、 ヽ |
│ | ハ /,,,////"ヽ;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_.,_ \ ヽ ゙、 |
ヽ ` ノ;;;;ヽ;ノ;;;、 "'''''''''''''''''''"""゙゙"ヾ、゙ヽ、 |
ヽ ノ ,,r''''ー、 /⌒゙゙`ー 、_ ゙ヽ、゙ヽ、 /゙ヽ i'
\ | ",,r'"゙゙゙ヽ、 、 ,r'"';';';o)゙ヽ、ヽ-、,,_ \ /ー、 ゙i /
ヽ、ト-'" ;';';'O) ヽヽ / ;';';';';';' ノ=ー- ミ /ヽ ゙i | /
,) ヽ ';';';'ノ, ゝ `゙―ー"' ''' ミ ノ | | /
/ ` ̄ ..,, ノ ー - 、 _ ミ彡" ヽ ! /
/ / 川 ノ ノ ,/
| / 、 川 ( / /
゙l / ` ;; 川 _/ /
゙、 ( 丿` ' , ノ リ |ヽ、__,,r''" / あーさーくーらー
ヽ '"ヽ、__,r-'''"゙ ー - ' " .l /
゙、 、._._.,,.;;-ー----、、、,,,,,______ i /
ヽ ゙ヽーー--=--ーー''""" _,,r/ ! {
゙、 ゙、゙、 _,,r''"/ ノ .|
゙、 ゙、ヽ、_,,,,,rー''" / ,ィ リ
. ヽ、 ゙、 _,,/ / ゙i リ
\ ゙、=-=''" ,/ | ! ,リ
ヽ ー-ー _/ | ハ/
`ヽ / ,_/ |ヽ、/
`ヽ _ノ,,;;r'''"" |
\ _,,,r'" |
`ー--‐'" |
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/13 17:43:06.67 JS2cnAEs
信者はOVAに寄付したのかな?
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 18:33:41.91 6yaiADqC
ゲームは好きだがDLC切り売り商法には付き合いきれん。
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 18:48:57.54 NCH4yLcf
1のキャラ待ちだったが、ウェルキンアリシア、イーディ分隊で1200円とかあり得ないから。
DLCシネ。せめて2の100円ミッションくらいにしとけ糞せが。
つーか2みたいにパスで公開しろや。
はよ1のPSPだせ、その本体だけは買ってやるから。
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 18:52:11.35 CYjqwFL7
今のスタッフで移植とかマジでやめて
もうこれ以上思い出を汚さないで
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 19:47:08.98 K+jh5Luj
全然OVA話題にならなくてワロタwww
普通に面白いは褒め言葉じゃないしな
DLCも阿漕な上に投げやりになってきてるし
アリシアは手抜きDLC買わないと出ないのかよ…死ね
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 21:33:25.19 KN+Ud7S9
今のセガが1をPSPに移植したら、モデルはもちろん3の使いまわし
1のとき作ったマップを移植するのすら面倒くさがってサイズを小さくした上で
4マップくらい移植してあとは2,3のマップとあわせて使いまわし。
何故かゲームと何の関係も無いアニメやファーストフードチェーンとコラボ。
キャラが消える、障害物に引っかかって身動き取れなくなる等、致命的なバグを放置したまま
1つ800円の10分で作ったような手抜きDLCを大量にリリースします。
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 21:44:46.67 vACMV+MO
>>94は今のセガから考えるとあながちおかしいとも言えないっていう
まぁ名越のFPS?が売れると思ってる時点で
セガ首脳陣の頭がおかしいのは間違いないが
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/15 06:25:56.21 W1M0MzHb
>>91
キャラ使えるのは嬉しいが、そもそも本編内でイサラ以外登場してるし、ミッションはガチで手抜きなんだよね
「おまえら1,2のキャラを使うためなら1200円くらい払っちゃうんだろ」って感じがして嫌
なんで本編5800円のゲームで既にゲーム内にあるキャラ使うのに1200円ないといけないのだよ
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/15 10:31:28.74 9V+Kf3NL
ラルゴやロージーは普通に使えるのになw
意図的に外して金取ろうとしてるのが丸分かりで凄い不愉快。
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/16 23:33:22.28 BJqz0r+I
3狂信者きめえ
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/17 23:30:24.54 B5FcjX63
segaも堕ちたな
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/18 00:35:09.65 HhgT+sn7
ストーリーが糞過ぎ
変な髪の女の婚活ストーリー見たって面白くないないんだが…
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/19 03:58:53.61 F2aMjdOZ
>>99
sage?
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/19 21:54:51.35 oGfzBUBJ
まぁ、SEGAは最近せこい商売してるから
sageに改名してもいいかもなw
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/20 15:30:16.19 EZqLd1e1
>>84
酷すぎワロタw
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/21 10:58:14.80 mlLI9uQX
URLリンク(valkyria3.jp)
DLCで一生搾取!
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/21 10:58:36.08 mlLI9uQX
URLリンク(valkyria3.jp)
DLCで一生搾取!
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/21 21:57:58.52 cC3C0hjS
3のDLCのペースで、1のDLCが公開されてたら狂喜したんだがなあ……
今日のDLCは本スレでさえ評判悪いな
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/21 22:23:25.72 ZoZYgvDK
本スレでもフルボッコだしDLCの売り上げかなり少なそうな気がする。というより売れちゃいけない。
こんなバイトが一人で鼻ほじりながら作ったようなDLCが売れるくらい甘い業界なら
まじめに作ってる所が消えていって、こういう図体だけデカイクソ会社のみが生き残る。
ゲームという娯楽から人がいなくなるわ。
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/21 22:42:49.69 JwIsSdk/
あからさまにアリシアを弱体化しているのが気に入らない
なんで1のヒロインdisってんだよ
なんで高い金払って弱いキャラ配信してるんだよ
ヴァルキュリアもメインヒロインもリエラだけで十分ってか?
公式のリエラ贔屓が酷すぎる
あんなのただのかき氷ごころかヤンキヘアーじゃねえか
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/21 22:47:19.27 NET1/fq2
ゲーム内のマップ使いまわして配置いじくっただけのもので200円、イベント付けて600円、
それらを合計すると元のパッケージより金掛かるとかバカらしすぎて付き合ってられん。
ソフトはともかくDLCは確かに買ったら負けだわ。
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/22 00:51:21.33 oGxYtjWF
PSPo2iのインタビューではミッションは絶対に有料DLCにしないって
プロデューサーとディレクターが言ってた記事から考えて
DLC関係の裁量がPとDっぽいけど、今回の酷い守銭奴DLCラッシュは
やっぱ本山が原因なんだろうな
なんだかんだで田中と糞さでは変わらんってことか
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/22 02:02:31.78 3EwqoUgJ
もうシリーズ終わらせる気だろ
その前に残ったファンから散々吸いつくして
DLCで最後まで稼いでいく魂胆だろ
そもそも3で1の時代に戻るところから、もうネタ切れなのはわかってたんだよな
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/22 15:39:23.25 juEEofqd
アリシア普通に強いぞ?偵察兵ならリエラなんて目じゃないし
ポテンシャルでヴァルキュリアを持ってないってことか?
まぁ、そこまで本編のメインキャラより強かったら
それはそれでおかしいだろ
あとウェル菌はなぜか2よりもずっと強いキャラに格上げされてるな
ちなみに俺は
DLC有料もマップ使い回しもある程度までは我慢するが
今回は高すぎる!ってのが一つと
関連商品にまでミッションつけて売るのは大反対
って立場な
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/22 16:04:22.69 5il0aWg8
そんなに必死に擁護しなくても
俺はリエラが好きになれなかったから、辛かった
あのプリン頭も恋愛脳っぽい所もダメだ
イベントでお前選んでないのに、でしゃばるなし
公式の贔屓が凄いのも萎えた
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/22 23:46:57.14 fqmRX/Yf
3狂信者きめえ
DLC買わないとアンチ認定されるな
まじSEGA社員いるじゃねえ?
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/23 00:40:07.97 X/AgcO3J
真のファンなら全て買うのが当然だろ
馬鹿なアンチはクソゲの1と2でもやってろよ
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/23 00:42:21.16 6fTFAkRL
うわ・・・これが本物のSEGA社員かw
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/23 00:46:20.29 ub/0mjxc
>>111
スタッフはヴァルキュリアの意味に拘り過ぎたんだよな
FFのクリスタルだって毎回意味合いが違うし、ヴァルキュリアも名前だけ残して
全然違う設定のものにしてしまえばよかった
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/25 00:25:23.96 Uk03xLni
次はそうするかもね、まぁ手抜きは変わらないだろうけど
そしてDLCでモリモリ稼ぐ
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/29 19:57:34.45 vz99/odC
DLCで一生搾取!
戦場のヴァルキュリア3
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/30 16:37:50.72 HDOCOKO4
あんまヒロイン可愛くないよね…。
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/30 23:28:27.54 fwMGTzLj
かき氷を好きになれないと、このゲームを楽しむのは難しい
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 00:43:46.98 OQ4MRXiL
>>119
DLCでずっと遊ばせてもらえるのを搾取とか馬鹿だなお前
もう二度とDLCを出してもらえない1や2でもシコシコやってろや
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 04:07:26.63 EY3QGzlc
DLCがホントにずっと遊ばせてもらえる出来ならいいんだけどな…
結局鹵獲武器を釣り餌する前提の出来にしかなってないのが現状。
あ、今作は鹵獲もしょぼくてねんどろいどを釣り餌にする試みだったか。
ゲーム制作から目をそむけてもできる効率のいい金策が早く見つかるといいですね。
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 12:04:06.08 UFjkxsfw
マップは既存で敵配置変更しただけの変わり映えなし
武器はほとんどゴミ
価格に対してプレイする時間はほんの少し
追加キャラはそもそも初期データからのアンロック
何がずっと遊べるものか
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 14:06:09.99 4tTkYR2E
買った分だけ馬鹿を見るのがDLCだな
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 15:24:10.22 /+nMRZk2
そのDLC商法もPSN終了のお知らせで破綻しそうな件
3って結局赤字なんじゃないかwざまぁw
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 21:50:22.72 OQ4MRXiL
うるせぇぞくされ1狂信者と2狂信者どもが
3は1や2の倍以上の利益あげてるわ馬鹿が
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 23:48:54.13 jUebsT7M
SEGAも最近の手抜き路線になってから
収益上がってるようだし、その筆頭たる戦ヴァルは
今後シリーズが出ても同じようになるんだろうな~
クオリティ期待できるのは製作者が頑張ってるっぽいミクぐらい?
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/02 00:07:34.82 DJCT4HeW
戦ヴァル3のクオリティの高さが分からないとは愚鈍すぎる
ミクは駄作の1がPやってるんだから程度が知れてる
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/02 00:15:03.14 Fz4GLAjU
確かにミクはユーザーから信頼されてるし、それが売り上げに繋がってるな。
あと龍か。セガにしては珍しいね。
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/04 16:02:37.34 eEfhZY6C
分割マップと同じエリア何回もやらせるのだけはやめてくれ。
こういうのはボリュームあるというんじゃなくて水増しっていうんだよ。
クリア後のオマケならまだしも本編で何度も何度も同じエリア攻略しないといけなくて、
クリアまでうん十時間の大ボリュームとかもうアホかと・・・
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/05 05:37:58.27 23niPLQw
水増しではなくボリュームだ馬鹿
長時間遊べるようにしてくれてるのに何文句言ってるんだ腐れアンチが失せろ
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/05 15:35:02.63 sqZLwLGA
3発売直後に戦ヴァル系のスレ監視してはシリーズ間対立煽ってたのに
すっかり人いなくなってうまくいかないからアンチスレで空回りする道を選んだか。
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 15:30:16.04 75GL36AH
アンチすらいなくなったか、廃れるの早かったな
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 18:46:48.71 NpxDo4Qm
廃れるの早いんじゃなくて、このゲーム自体に興味なくなったって事でしょ。
ゲーム自体面白いと思うけど、オタ受けしそうなキャラとかが1より濃くなったと
思うよ。プレイしててなんかキモいなぁって感じ。
リエラはなんかイラってくるし、イムカは喋らなさ過ぎだし、微妙なヒロインだね。
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 20:51:03.63 9ocUHTS3
馬鹿なアンチが見当違いの批判か
リエラババァはいらないとしてもイムカは至高のヒロインだろ
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 21:27:14.78 NpxDo4Qm
何が見当違いなの?思った事言ってるだけでしょ。
>>136の方が馬鹿じゃないの。
皆が皆、3が最高って人ばかりじゃないでしょ。
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 21:40:51.82 Z42htMnw
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第62陣-
スレリンク(handygrpg板:204番)
204 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/05/06(金) 20:49:17.09 ID:9ocUHTS3
>>174
1と比較すんなや
あんな産廃の話するな
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ-第2陣-
スレリンク(handygrpg板:136番)
136 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2011/05/06(金) 20:51:03.63 ID:9ocUHTS3
馬鹿なアンチが見当違いの批判か
リエラババァはいらないとしてもイムカは至高のヒロインだろ
【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第50陣-
スレリンク(handygrpg板:330番)
330 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2011/05/06(金) 20:52:06.23 ID:9ocUHTS3
過疎の2スレwww
もうこんな糞ゲーやってる奴なんかいねぇよwww
アホを相手にしてはいけない
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 22:28:08.17 WivZp4lO
もう本スレはリエラ教徒しかいないだろ
イムカがちょっと褒められたらdisってきやがって
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 23:09:42.26 8NW8DRPi
>>138
おしいな。3本スレで3をけなしてたら、よい謀将となれたのに
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 23:47:44.95 CXyEbQc5
今日何気なく買ってきたんだがこれおもしろくないの?
本スレより先にアンチスレ見つけてしまった
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 00:39:23.80 1iFvJCpL
>>141
PSPの3だけやってる分にはいいんじゃないの?
萌え重視のPSPなりのゲームだと思うよ
ただゲーム進めてると、同じマップが何回も出てくるし
サイドストーリー知りたかったら追加でDLCに数千円は支払う必要がある
それに2からの使い回しがすんごい多いけど2やってないなら関係ないよ
糞ゲーではないよ、良心的なゲームでもないけど
あと1やってない、これからやらない、なら幸せなままいれる
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 00:54:25.39 iHUdV0ed
>>141
本スレとここのスレ数の差を見りゃ、
どっちがマトモか分かるだろう?
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 00:54:33.22 zL/UY48D
もう少し経ったら本スレがいきなり過疎ったりするんだろうなあ
シャイニングハーツとかでもそうだったけど最近のセガなりふり構わなさすぎだよ…
ソニックカラーズ面白かったのに幻滅したくない…
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 05:46:14.93 d10QVaqk
>>141
世界最高の作品だから大丈夫
一生遊べるし、これだけあれば他のゲームはいらないし興味も無くなるよ
究極のエンターテインメントを楽しんでくれ
楽しめないやつは頭のおかしいクズだから
あと知人全員に3をやるように勧めろよ
50万本超えして糞1とカス2信者をぶちのめそうぜ
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 09:41:23.24 QloIpcRv
2はやってないけど1はやったんだ
1がおもしろかったから買った
ちょっとやったがホントにマップ同じのばっかだな
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 09:42:20.44 QloIpcRv
2はやってないけど1はやったんだ
1がおもしろかったから買ったんだけど…
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 14:09:06.55 UEfr+s1c
帰省の暇つぶしに買ってやってたが、キャラ設定がひどいな。
2はまだ士官学校という名の学園物で個性豊かなキャラでもまあ良かったが、
懲罰部隊(笑)
そこに回されてくるということは元々正規軍だったんだろうが、どこがだといいたくなる有様だ。
開幕2のコピペマップにぶちあたってデジャヴュ感満載だし、もう、エイリアス無双だけが心の慰めだ。
おかげでWヒロインなんぞイベントでしかまともに出てこない超空気。
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 19:30:25.37 d10QVaqk
>>148
士官学校www
ロリコン好きの変態御用達エイリアスwww
そういえば2のコゼットは素晴らしいヒロイン(笑)だったねwww
3を酷いと言ってしまうようなイカレた感性の君は陳腐な2でも一生やってたら???
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 19:51:27.68 EYnmOJjX
ほう、お前1スレで昔暴れた陳腐君か
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 21:11:02.46 jR4l40DD
Wヒロイン両方萌えないってどういうことなの
萌えられない方がメインとかもうね
萌えられないキャラゲーとか…
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/07 23:50:08.38 UEfr+s1c
Wヒロインに何故萌えられないのか?
性格か?リエラはわんこ系、イムカはツンデレ系と一応系統は分かれてる。
ヴィジュアルか?リエラはカキ氷系のロング、イムカはダルクス系のショート。
ストーリーか?後戻りできない二者択一のストーリーミッソンにも関わらず、メインはリエラ、イムカは後付くさい。
正直よく判らん。総合的なもんなんだろうか。とにかく萌えない。俺的にはストーリーでの盛り上げが足らなさ杉が原因だと思う。
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/09 17:51:43.78 1GisDePq
戦ヴァル2はアニメ化すると思う?
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/09 19:50:20.06 56DxslRO
カスゲーがアニメ化するわけがないだろう馬鹿じゃねぇの
3のTVシリーズならいつでも構わない
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/09 22:05:50.49 8bbet0dx
3のOVAも正直失敗だったと思う
だからこそオタ釣りで限定版連発してるんだろうけど
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/09 22:54:17.39 mSZo1TiC
3のOVAは、完全に狂信者向けでしょ。
DLC付けなきゃ誰も買わないような内容だし…。
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/10 00:11:29.20 n/WtMrVU
>>156
カスアンチがいくら声を大にしても3とそれ以外の劣化戦ヴァルの差は縮まないというのに
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/10 12:05:05.10 NFO7dlno
3が産んだのは↑みたいな狂信者の萌え豚だけだな
これじゃシリーズ終わるだろ
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/10 18:27:43.88 3y5sjfQg
もう終わってる
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/11 00:10:11.08 dzJrnDPr
3で復活したんだろ馬鹿が
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/11 19:45:39.87 ayIsZJqR
馬鹿の狂信者が何言っても、既に終わってる。
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/11 20:00:53.94 P1ah9JBU
キモイいリエラばっか出てるのに人気でるはずないだろ
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/12 00:27:25.86 NxWAGAlO
馬鹿ばっかりだな腐れアンチどもは
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 04:04:06.89 AjczifP0
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 20:20:01.78 v8HFjBRr
来期は3DSのソフト20本も出すらしいが・・・
もしかすると次は3DSでミニマップゲー展開かな?
来期はセガが爆死ゲー連発してくれそうで楽しみだな
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 23:22:27.99 vTu7xHLW
こんなゲーム出して満足するようなスタッフは完全に終わってるな
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 00:23:57.29 fu4d1T8u
お前が終わってるよ
完璧な戦ヴァルである3をディスってる時点で頭おかしい
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 00:35:56.15 diCHyONx
>>167
3が完璧ってことはないが、アンチスレが立つような出来じゃないのは事実。
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 00:41:55.62 ZpMnXOzI
スタッフは少ない労力で制作しそれなりに売れて効率よく金を搾れればいいみたいだから
半年に一本のペースでナンバリングタイトルで出せばいいのに。
いつも通り前作からコピペするだけだからクオリティはこれ以上落ちないだろ。
昼寝の時間は減るだろうがな。
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 01:10:09.34 fu4d1T8u
>>168
3は至高
否定する奴はゆるさん
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 01:15:48.57 3EGmNdz6
>>168
このスレは3アンチスレでありつつも
(2と)3スタッフアンチスレでもあるからアンチスレが立っても全然不思議じゃない
>>24我々の本気度(笑)でお馴染みのハゲの出任せとか
不完全版出しといてDLCで穴埋めする分割商法とか
まぁ金稼げりゃ何でもいいんだろうな、と思う
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 01:42:56.53 8Vr1m2F6
今3をクリアした。
とりあえずリエラルート選んでエンディング後にイムカのイベントだけ見たけど、さっきリエラと挙式してイムカ満面の笑みだったじゃねーかと思うとヒロイン2択は必要なかった。
あと全兵科になれるのも必要なかった。
1のイーディみたいに弱いけど愛で育てるぜ!的な気持ちにならん、兵科換え放題だから弱いキャラほど使わなかった。
でも2のランダム単位システムよりはマシだった。
そんな感じ、もうクリア後断章をやる気はないから売ってくる。
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 03:04:04.92 3wdYx7Op
>>172
わかる
全兵種なり放題って地味にキャラの個性殺しだった
せめて適性のある兵種のみになれるとかだったらよかったのに
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 03:11:37.26 2pzd8Xb4
しゃーねーじゃん
俺の好きなキャラだけ使わせろ、
後はいらん、ってやつが多かったんだろ
熟練度しかり、兵科フリーしかり、
ちょっと考えればその結果どうなるのか目に見えてるのに
平気で矛盾した仕様を盛り込んでくるあたり、完全に迷走してるな
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 12:22:08.07 ey0+RvPZ
イムカの武器ゴッドイーターのアレだな
作中のイベントにもあったがイムカが工具のバールで戦う
戦場のバールキリアだったら面白かったのにな
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/16 00:08:43.14 b6b6oNQh
>>172
結婚式のイムカと孤児施設のイムカを見比べてくれ
笑顔の質が全く違うと思う
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/17 01:20:25.64 vx9EiEjF
>>176
アンチスレ云々はおいといてレスが何となく気持ち悪いと
思ってしまった
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/18 13:40:06.23 KiGSzD/8
このゲームのアンチは全て病気
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/18 20:56:22.01 1wAjQfWV
>>178
3信者も、田中Pも病気と言うことであれば納得だ
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/19 02:45:04.13 rRBg4upW
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/19 13:15:43.93 kOJxlYMo
バールで戦うとハーフライフになります。
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/20 22:05:23.78 9kXpIyqg
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/22 15:29:28.37 8KnjcyHE
PSPのゲームがHD化されてくらしいけど
戦ヴァル3はないか、まぁあってもミニマップゲーだし・・・
キャンバスじゃないし・・・要らない子だな
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/23 18:58:56.53 L6uELXaR
最大の問題点は分割マップだしなぁ・・・
恩恵は無さそう。
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 03:28:41.14 0t55DB1J
文句ばかり言う糞どもが元気ないねぇwww
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 06:51:20.34 LdJ0DgMw
軍隊を謳っておいてまるで軍隊っぽくないのはどういった訳だ?
中学生が独ソ戦に影響されて、「ぼくのかんがえたさいきょうのぶたい」を、
そのまま反映したようだwスタッフの技量は認める。ガリアンみたいな歩兵装備品は悪くない。
懲役部隊とか輜重部隊によほどのコネが無い限り愚図兵士&愚図装備で敵主力削ってこいって言われ、
後ろに重武装した正規軍か監視役がいるもんだろ?
つーか正規軍だらしなさすぎるw大して働かないくせにイヤミだけは立派だなw
そんで兵器も呆れるしな…あの巨大戦車出てきた時点で萎えたわwあんなの弱点でしかないわw
前の士官学校も大概だけどな、アニメや敗戦直前でもなければ最前線に素人何ざお呼びじゃないって言う。
どうせならヒトラーユーゲントみたいに公式で少年少女部隊出してスポット当てれば良いのにw
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 07:46:01.22 LdJ0DgMw
大手の没落ゲームの殆どに言える事だが目的と手段が逆になってるのはどういうんだろう?
軍服ならともかく戦闘服はきっちり着こなす必要無い、
とはいえ露出多くするならなぜそうなったかの説明が欲しい。
人気取りの為でしかない押し付けはもう結構です。
嗜好はそれぞれなんだしPSPo2みたく主要キャラはそのままで他の兵士にキャラメイク採用すれば良い。
がっちり着こんだガチ派も戦場にあるまじきエロ部隊も作り放題だぜw
上半身がっちり、すね当て装備、もっこりパンツのネタ部隊もいいだろw
どうせまともに設定されたゲームじゃないんだからいっそ遊べばいいのに
√でハブられるヒロインやメイクキャラ同士で男女イベントは勿論アッーにタマリマセンワーも付くとかw
「初めて出会ってた時から魚屋(狙撃兵♂)…お前の事が」「ま…まんざらでもねーな…花屋(突撃兵♂)」
開発が懲役部隊任せもいかれてるし、戦車の車体&砲塔変更とかいつぞやの戦略ゲームで懲りてねぇw
あの設計の根本から喧嘩を売る仕様は受けが良かったのかと
Ⅲ号戦車の設計とかみれば砲塔と車体の関連性は痛いほどわかる、口径13mmの違いで大問題になってるし
ましてや砲と機銃なんて人間一人(装填手)を左右すると言うのに…
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 15:47:48.69 W35RD3fO
ヒトラーユーゲントは主に思想統制のための組織で
ドイツの青少年は全員加入が義務付けられたもの
別に戦闘部隊じゃない
もちろんドイツが敗戦に向かうころには
ここから一部の優秀な隊員を軍の部隊として編成したが
少女が加わることはさすがになかった
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 17:12:32.81 LdJ0DgMw
>>188
そうなんだが、士官学校上がりたての連中を最前線に出すとか、
懲役部隊、しかも防戦状態で正規軍の歯が立たない相手を押し返すとかもうね。
それに比べたら少年少女の中から特別秀でたものを~~隊としてとか十分アリかとw
士官学校上がりで形は上官でも、腕は下士官の足元にも及ばないから、
「ホイホイ死なれると兵員養成費の無駄だし、最前線でられても邪魔にしかならないから、
本体の後方で大人しくしててください」って扱いだろ、特に航空なんかそれが顕著だな。
「階級で強さが決まる訳じゃないから後ろに居て下さい、そしてやっぱり死なれると(共食い機体的に)困るので、
戦闘ない時は生還できるようみっちりしごきますねb」
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 17:24:53.58 LdJ0DgMw
懲役部隊も敵前逃亡とか、命令の重大違反とかそういうもので行かされてる訳でもないとか…
スポット当たるのが臆病者や略奪○姦ごろつき集団とかまさに誰得だけどw(そもそも懲役部隊を表に出すなと)
国がカスなら相対的に懲役部隊に回されるのが良い奴になるが国がカスとか士気下がるわー、良く降伏しないなw
いっそシナリオトルコ紙幣の人のパクリで良いじゃんw年代も結構あってるし
あ、師団規模の戦争の描写が出来ませんかw
宗教がんじがらめの屑皇帝、ギリシャにぼこられて降伏寸前、一方主人公、軍学校主席ながら宗教嫌いのせいで少数の兵で最前線、
しかし司令官なのに陣頭指揮、兵士の士気鰻登り、行く戦場戦場連戦連勝、一方皇帝軍連敗、我が身かわいさに降伏文章に調印
主人公軍勢武装解除に反対して継戦、皇帝の命令、全員無視、既に民衆は主人公の味方、女は宝石を出し、男は兵士に、
主人公をテロリストとしか見てなかった外国、認識を変え武器輸出、士気、兵士、武器も揃ってスター状態、
総攻撃をかけて国土のギリシャ軍を一日で叩き潰し勝利、その後独裁には珍しく善政を敷き、トルコの父と呼ばれるまでになったとさ
↑そこらの二次創作より出来すぎてるけど、現実にあったことなんだぜw
ちなみに彼のもっとも尊敬する国は日本で、政治も影響受けたし、明治天皇の肖像画が寝室に飾ってあったとか
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/27 00:20:40.43 37hvSkX3
↑の話面白そうだな。
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/27 04:38:19.87 FBSuGFlq
>>191
その人、公立学校の宗教の授業がつまらないという理由で登校拒否w
J( 'ー`)し「私立はお金かかるけど…医者にさせたいから…」
|^0^|「あ、軍がっこう(内緒で)うけてごうかくしたんでそっちいきますね」
天才ってのはどうも総じて子供の頃アレな人が多いらしい。
それはともかく、懲役部隊が開発に携われるほどの決定権&資金が供給されるとか、
誰か止める奴はいなかったのかとwほんとシステムま良い感じなのにセガときたら…
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/27 22:21:13.30 kY8XVVqz
懲罰部隊ってことで寄せ集め感を出そう出そうとしてたけど、
そもそも1の義勇軍からして寄せ集め部隊って扱いだったよなあ
断章もないのに、志願兵には戦闘を重ねるごとに愛着が増えていった
3にはそういうことがなかった
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/28 07:23:44.48 Abxeho6O
普通懲罰部隊って言うのは死刑匹敵の犯罪をした兵士が行く所であって、
素人より使える奴らをただ殺すのが勿体ないって理由で生かしてる訳だから、
軍からは飯が出るのがやっと、弾薬すらまともに来ない、燃料なんてなかった、
略奪でも何でもしてわざわざ軍需物資を買わないと物資の運搬も歩兵のみで作戦とる羽目に、
部品のあちこちにガタがきていつジャムってもおかしくない銃やら、
履帯が擦り切れ、機銃の旋回も不十分、万全であっても敵主力戦車には無視され、
敵歩兵から嘲笑われるようなポンコツで最前線言って使い潰してこい、生きて帰ったなら同じような兵器を支給するから、
後ろに見張り付けとくから逃げるようなら撃ち殺す、ってのが懲役部隊だろ?
間違っても作戦行動に正当な報酬が出て、武器も最新を選べ、戦車も選びたい放題…って
正規軍ですらあり得ねーよw有力な将軍の子養い部隊クラスの待遇だよw
軍事の話書いておいて軍事の突っ込みはタブーってか?w
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/28 09:47:28.66 ZMvnzEu/
>192
少女マンガみたいな話には、いい加減ウンザリしてたが、そういうシナリオならプレイしたいな。
天才は変わった人が多い…。
殆どリエラとクルトの会話しかないよな。
サブキャラを個性的にした意味がない。懲罰部隊の割に殺伐してないし、いっそ正規軍で
の話にしたら良かったのに。プリズンブレイクみたいに怪しい野郎ばかりにするとか、
女ばっかりとかも変だよ。服もミニスカだし。そういうとこがアニオタ向けだなと感じて
しまう。一般には受けないよ。売り上げも10万そこそこしかいかないんだよ。
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/28 16:35:15.09 ryhrENLn
何で3を批判するのかまったく理解出来ない
3はシリーズ最高なのは一般常識すぎるのに、それを認めようとしない過去作狂信者がウザすぎる
良い作品は良いと認められない輩
は哀れだな
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/28 18:29:00.42 Abxeho6O
トルコはその宗教に政治のやり方が書いてあってそれが全ての元凶、
なまじなっかオスマントルコってまで膨れ上がったからその呪縛は最高潮、
成功してれば良いんだが悲しいかな、時代の流れまでは神様読めなかった。痛い目に遭っても信じ続ける信者、
主人公はその呪縛をも立ち切った訳だな。
ゲームにもこういう背景がを付け加えればまた面白くなるスパイスだと思う。
>>195
女を最前線に出すのは良いがそれなりの理由が欲しいわ、
身体能力はよほどの事がない限り男>女なんだし、あの容姿なら
懲役部隊という死と隣り合わせの部隊より強制従軍慰安婦として扱われるだろ、
軍隊にとってもそっち方面の問題はかなり重大だっていう、作品として表だって書く必要はないと思うが、
美人や可愛い系をホイホイ懲役部隊に回す正規軍の奴らはブス専orホモなのか?wもうヤダこの軍w
あと、良く解らない力一つで最強レベルの戦力とか酷過ぎる。
ある程度の広さと突撃銃の組み合わせの前に如何なる近接攻撃も無駄だろ
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/29 23:56:54.63 TIJicL8Y
プレイヤーの10人が10人、こいつは死刑で良いわって奴ならまだしも
ただひとり生き残ってたとかしょうもない理由とかで懲役部隊って死刑相当の刑罰を与えるあの国は、
どう贔屓目に見てもヤバいと思うんだ。
無断で目標以外に攻撃を仕掛けたとか、住民を虐殺したとか、そうでなくても女子供を奴隷市に流すとか、女を捕まえ玩具にして殺すとか、
敵が怖くて逃げだしたとか、そういう奴らが懲役部隊に行くもんだろうにどう履き違えたらああなるんだ?
住民に対する待遇は国によっては裁かなかったりするけど、(違いは主に住民を抱き込むか否かだろ、
今後味方にする予定の住民で、感情を悪化させる訳にはいかない軍なら厳しく処罰、そうでないならほぼ不問だわな)
敵前逃亡はどういう軍でも処罰対象だろ。軍隊は残念ながら多少の事件は有耶無耶にされがちだけど
あまりに度が過ぎてるのは逆効果だろ、公式で正規軍に戻りたいがために懲役部隊で~ってあるがそんな国の正規軍に本当に戻りたいんか!?
主人公とその取り巻きの頭もだいぶ逝っちゃってんじゃね?w
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/30 00:07:57.67 G7RCCo9o
URLリンク(valkyria3.jp)
>罪人や厄介者で構成される”ネームレス”は常に過酷な任務を課され死地へ追いやられる。
>所属員たちはいつか汚名をそそぎ、正規軍へ復帰しようと戦い続ける。
罪人の汚名返上はともかくとして、厄介もんはどうやっても厄介もんだし、
厄介もんってだけで罰を与えるようなヤバい国に正規軍となって更に働きたいと考えるとか…
社畜なんてもんじゃねぇ、もっと恐ろしい奴隷っぷりを味わったぜw
エヒドナ()が切り札とかのたまってる敵の特殊部隊も大概逝かれてるが
どっちかに仕えるならそっちのがまだマシな気がしてきたw
誰だよシナリオライターwこいつぁ相当なスイーツ脳だぜw
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/30 00:21:28.42 DQ3JKQI0
1や2の失笑レベルのシナリオの方がスイーツwww
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/30 14:52:34.10 FkMquzBh
このスレはアホばっかりですね
3のような良作を純粋に楽しめないなんて哀れです
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/30 22:11:28.41 A5U/zfyV
1と2にはシナリオ失笑レベルで、3もこれまたシナリオ・ダブルヒロイン失笑レベルですが。
戦ヴァルは、とんだ糞ゲーなんですね。笑
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/01 23:56:44.22 jTXamJHY
1はコードギアス
3はマクロスF
2は?
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 01:46:45.04 KjfwiHx0
戦ヴァル2とはなんだったのか
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 03:06:33.97 1eqlHWux
不良在庫
1もな
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 21:35:11.40 8QIk0NOy
1と2ってつまらなすぎ
こりゃ3が最高の販売本数売り上げるのも納得だな
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/02 22:02:05.67 9UzlO3Yy
3って最高販売本数じゃないだろ?
1は 20万近くうれたって聞いたけど。
3は13万そこそこらしいです。意外と少ないね…。
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 00:31:20.93 rXm0PRVR
1~3すべて15万くらいだよ
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 00:36:11.60 Blm/3Cjm
あの2の後じゃどんなのが出ても売上落ちると思うけど
FF8の後の9みたいに
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 04:37:51.70 E6X30Xfw
糞2と1が3の足を引っ張ったのは明白
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 10:24:24.51 +5UHu4ai
3も2とシステムはほとんど変わらねーじゃんw
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 13:41:11.87 aj0mqW0E
2はある意味実験作なとこあるからな
1で完成されたシステムにあれだけ手を入れてるわけだし
そう考えると3は2で発見された問題点をほとんど潰してないことがわかる
全滅マップでの草むらかくれんぼとかまさにその典型だよ
マップだけでなくバランスまで手を抜くとは・・・
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 23:36:06.33 ShIxZJSg
3は小遣い稼ぎのために出しただけだろ、中身は実質2Gなんだし
手抜きのゲームに、細切れ断章DLC出しまくりんぐで
どんだけアホが貢ぐか確かめたかったんじゃないの?
PSP作品は総じては手抜きで続編っつーのは最近のセガの主流だし
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 00:03:59.61 Jm4FMWZc
草むらかくれんぼはオーダーの局地情報収集がCP1で改善されてると言えなくもないな
毎ターン1箇所ずつ局地やるか、最後にまとめて全域やればいいだけだしな
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 00:10:47.58 ddjOM0NS
>>213
お前のような腐れゲーマーがいるからゲーム業界が衰退していくんだ
真のファンは喜んで全部買うのが当然
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 01:17:54.05 yaalaskL
>215
お前みたいなのが一番業界を駄目にしてんだよ 萌えオタゲーマーが?
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 03:39:29.37 FfnfJHjj
>>215
萌え豚は口出さないで、金だけ出してブヒブヒ鳴いてろよ
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 05:26:56.10 ddjOM0NS
うるせぇてめえらはくだらん過去作でもやってろや
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 07:00:00.12 UHXKkkdN
ほんと3スレ以外はカスばっかだな
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 16:35:48.06 Bd+bCb4e
3スレは信者と萌え豚の巣になっててカスどころの騒ぎじゃないが
そういうのがいる限りPSPの手抜き続編商法をセガは変えないんだろうなぁ
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 16:49:59.11 xUFtYxST
×信者と萌え豚
○萌え豚の信者
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 21:34:41.20 qUsvV+tQ
「サッ」はいい、いいが側面や背後から襲えば確率低下とかにして、
敵部隊の側面を衝くとかいう戦術や伏兵置いて背後から奇襲できれば良かった。
そうなるとやっぱユニットの数が少なすぎる。
主人公の所属を戦車中隊ぐらいにして、本部に固定キャラ、
第一から最大第三小隊までをMob(欲を言えばメイキング)で埋めて半委任で戦うか、
固定を委任し、思い入れのある小隊のどれか指示とかも出来れば文句なし、(システムは好きだけど固定はイラネって人もいるでしょw)
編成は史実に倣って本部に戦車二両、一個小隊には戦車最大5両が丁度いいだろ(つまり戦車だけで最高17両)。
数が多すぎる?むしろ一個小隊に満たない戦力で趨勢を変える戦力に疑問を感じてくれw
中隊の先には大隊→(連隊→旅団が挟まるが採用してない国もある)→師団→軍団→軍(第~~軍と言う)まであるんだし、
中隊全力でも趨勢変えるには全然少ないくらいだよw大隊規模じゃないと普通は補給や医療は受けれないし
一個小隊で戦車長5人に随伴歩兵20人程で25人キャラメイクか…おまかせ必須だなw
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 22:11:50.14 IdifJSiG
いらね
それはもはや戦ヴァルじゃない別のゲームじゃん
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/05 04:19:37.44 4Y85plC/
最初の作品は1隻で僚艦0だったのが3隻の僚艦が付き、
最終的に自艦併せて16隻になった鋼鉄の咆哮というゲームがあってだな…それでもしっかり同一ゲームなんだぜ?
むしろ戦ヴァルは戦闘が1~3とさして変わって無いし、数で差を付けたら丁度良いんじゃね?
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/08 17:59:45.64 rpcTuBee
カススレ過疎すぎワロタwww
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/08 18:50:37.89 ZauLkB/V
ゲーム自体もカスだから仕方ない
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/09 06:44:46.29 D6LgaBsF
カスは3をディスる1と2の狂信者
3は最高傑作
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/10 01:23:26.12 ru4Ibqhd
最高搾取傑作
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/10 17:25:16.09 4FuNq09/
あぁ?ふざけんなよテメェ
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/10 18:30:17.57 HCcOJ+S8
ふざけてるのは未完成で出して補完DLCで金搾取する3と
コロコロ言う事が変わる3のスタッフです
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 04:20:37.08 gMrmMIuA
懲罰大隊というから、コブラのラグボール編のZチーム並の殺伐さを期待してたんだが、そんなことはなかったぜ!
というか、
>所属員たちはいつか汚名をそそぎ、正規軍へ復帰しようと戦い続ける。
まともに正規軍に復帰しようとしてるのが主人公だけな件に関して。
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 16:32:47.12 SqmxDXHA
懲罰部隊(笑)だからなぁ
正規軍へ復帰の設定はスタッフ含めみんな忘れてんじゃないの?ww
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 17:05:55.43 MqORwDKz
最近のセガはパンチコメーカーと合併したり、チンピラゲーム作ったり良いイメージが無い。
間接的に暴力団と繋がってるの?
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 21:07:39.46 SqmxDXHA
単純に金儲けのためになりふり構わなくなっただけだね
流用出来るデータは出来るだけ流用して、フルプライスで販売
新しいデータは有料DLCで販売
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 21:20:24.01 jzNf2CWx
>>231
そもそも正規軍経験がない隊員も多いよな
断章は数人分しかしてないが、アニカとかセドリックとか
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 23:24:58.17 47YCO0JP
相変わらず金金とうるさい馬鹿ばっかりだな
いつまでも遊べるようにわざわざDLCを作ってくれているスタッフに感謝すべきを、何を言ってるんだ?
お前らが好きな駄作1でもカスみたいなDLCあったんだろ?
それに金注ぎ込む馬鹿がいて何で3のDLCを否定すんだよクズゲーマーども
ひがんで他人を貶めなきゃ気が済まないような奴らしかいないからPS3ユーザーはクズなんだよ
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/11 23:41:29.23 HUn0XceR
金なんてどうでもいいけど全部まとめてパッケージしてほしいわ
ダウンロードめんどくせ
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/13 01:30:59.25 JKloAIHV
次はアベンドディスクとか言ってまとめてドーンと金取る形にするかもな
要望メール送ってみたら?
セガ側からすれば、より儲かるならそっちやるだろうし
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/13 13:25:06.69 zzD1O4of
>>232
日本人労働者(正規軍)「また増税…とこもかしこも倒産…働けど働けど暮らし楽にならず生活苦から殺伐とし足の引っ張り合い、そry」
中国人犯罪者(懲罰軍)「冷暖房完備、食事つき、テレビも見れる、娯楽あり、挙句全てタダ、刑務所最高w」
大体こういうことでよろしいか?w
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/14 18:25:56.05 XSaj7glH
1・義勇軍 2・士官学校 3・懲罰隊
だんだん酷くなる扱いw0はあれか?正規軍の物語か?
1なんかはストーリーが劉備みたい(上が腐敗してるとこまでそっくりw)
初っ端として凄いと思うわ、所々首をかしげる場所があるがアレはアレで好きだ、
二次創作の奴を見ても悪くないどころか良く出来てる。
2は…うん、ガキはすっ込んでろ、遠足は後ろでやっててくれ
貢献したいなら軍資金を出して銃弾の一発でも玄人に送ってやれ、戦場出るのは玄人消えてからだ、
でたらめな照準で育ち盛り換算で兵糧潰す存在とか軍として泣きたくなるだろw(制服は某ゲーで使用中)
3は…修理や補給が潤沢に行われ、挙句買い出しとかも自由とかまさにフリーダムw
1のがよっぽど懲役部隊っぽいよw勲章が授与される懲役部隊とかwせめて本の一つでも参考にしろよw
つーか、母国に貢献したくなる土台が1で閉ざされた状態での3ってどうなん?言いがかりで犯罪者にされて貢献とかw
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/14 21:55:44.10 iE3c7AbO
何故酷くなったかと言うと2はプロデューサー、3はシリーズプロデューサーと
責任者の立場が糞ハゲ田中になったから
我々の本気(迫真)、PSP中心のシリーズ?いいえ(迫真)
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 15:28:51.88 w8TgmE0N
「俺たちは信頼した相手以外は番号で呼び合う(キリッ」
2週目だと、笑うシーンに成り下がるw
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 16:13:06.40 Afmn02Z9
糞がうるせぇんだよ
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 18:01:53.04 WKIbyD06
新入隊員は閉口一番に平気で名前言うからなあ
こればっかりは素人でも見抜ける程違和感強烈なんだが…
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 19:07:09.31 SHozjul7
>>241
スクエニといいポケモンといい、
どうしようもない屑を重役に据えて作品崩壊させることが多発してるんだが
弱体化させなければならない条約でもあるんか?w
味方戦車が捕獲したルクス級やレーヴェ級とか、あるとおもいますw
補修はどうやってるか知らないけど
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 21:14:41.99 63YsPhnA
ダハウのオーダーが酷すぎる。
こっちの拠点に無理やりワープしてくるとかやっちゃだめだろ。
強くするのはいくらやってくれてもいいがシステムの基本ルールを無視すんな。
ボクの考えた最強の○○より酷い。
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 21:24:42.45 eULmvIVm
>>245
会社の上層部は安く上げて、とりあえずの所で売れりゃなんでもいいんだろ
次回もハゲと本山の手抜キュリアをご期待ください
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/15 23:35:12.95 SHozjul7
全力出して転ぶよりほどほどに走って転ぶ方が痛くないもんなー
名のある選手が転んで大けがとか恥ずかしすぎるでしょう。
走れなくなったらもう立ち上がれないもんねー
で、何で成功してるジャンルでそれをやっちゃうかが謎、
信頼というセーフティネットどころか堕ちゲーというハンデくっつけてまで
小金が欲しいのかw種芋を食いつぶしこの先生きのこれるか…
まぁセガの事だからどっかの会社がもっと凄いの作って客取られるんだろうなw
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/16 00:33:58.81 ZQZVfAYo
田中なんてもう関わってないけどね。
本山は1のときアドバイザー的に関わってたが、2で田中が暴走したので終盤に急遽投入。
3ではもうシリーズ閉める前提で立ち上げて(だから超短期リリースした)、田中をシリーズプロデューサー()という
名目で格上げしたように見せかけて実際は更迭。
メディアの人間なら結構知ってる話。
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/16 23:15:49.42 gMA546ZR
ふーん、2010年4月にセガ公式でこんなアホなのやってたのに
更迭なんだ?w
URLリンク(www.4gamer.net)
1の時にアドバイザー?っつうのもよく分からん話だな
まぁソースも無いし、妄想乙としか言いようが
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/16 23:36:46.41 HIg5aYw7
wwなんだこれwww
アホやったから更迭なんじゃね?w
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/17 04:12:01.56 Z0r8K9Bh
>>249
シリーズ閉めるのは1の時点で決定しとくべきだったな。
仕える対象が屑の時点で他の方式じゃ「なんでこんな屑の為に必死になってるのw」っていうねw
次このシステム採用したゲーム作るなら、是非正規軍をまともに描いてくれ、
本来規律崩れるのは責任を正規軍に丸投げの義勇軍や犯罪者集団である懲罰部隊なんだし
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/17 11:35:04.06 2cls9u4x
>>248
安心するといい。SRPGなんてニッチジャンルのゲームは
リメイクとかじゃなきゃ大手はもう出さないよ。
かと言って中小では、マネするにしても
あれを構築する資金力はない。
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/17 18:10:31.74 Z0r8K9Bh
どこぞの無意味な萌えにまで手を出して生き残りに必死な大手()は…
あ、論外ですねすいません
昔はコーエー(提督Ⅲ)今日本一一強イメージ
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/18 01:44:13.25 DnogMry3
>>254
シリーズをすべて否定する勇者あらわる
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/18 05:09:22.13 d1hVTY1U
>>255
SFCの時は良かったねbだが提督Ⅲがトップなのは変わりない。
そして今PSレベルの作品出してるのはどうかと思うわ
ほかにSRPGって言ったら日本一ぐらいじゃね?
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/18 15:58:24.26 I0ps2W25
糞スレ削除しろよ害虫ども
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/18 20:01:47.44 d1hVTY1U
『目先の利益に囚われて中途半端な物を売る事は、巡りめぐって自身の首を絞める』
これだけ踏襲してくれればどこがASLG作っても良いよw
ASLG自体は評価良いからな
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/18 23:58:16.52 Fj7Pg7Ru
それが出来るメーカーとスタッフはほとんどいない罠
戦ヴァル2以降は当然該当しない
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/19 16:28:06.92 Vx2hEVXG
批判しか出来ないカススレ
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/19 23:40:20.04 qRUE2Sjm
3とスタッフがカスだからなぁ
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/20 00:37:13.78 pPhSYroJ
同じマップで敵の配置変えただけのものを何度も何度もプレイさせる、なんちゃって大ボリューム(笑)
銃器のSEがおもちゃかよってくらい軽い。
武器(特に砲塔)やアクセの数値設定が適当すぎる。全てにおいて強いか全てにおいて弱いかとかそんなのばかり。
敵を硬くするという、難しいじゃなくダルい難易度調整。
配置ランダムでパターン構築放棄仕様なのに評価がターン数オンリー。
DLCの値上げとゲーム以外にも付ける節操のなさ。
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/20 04:49:48.30 4lEcfS1q
「マリオ」が付いてりゃよかったね
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/21 06:58:03.69 ONAKTCMW
戦ヴァル3は史上最高のゲームです
綿密なシナリオ、魅力溢れるキャラ、洗練されたシステム、数々のDLCによる拡張性、ファンの笑顔のために展開されるグッズ、スタッフの熱意、どれもが最高のゲームたるに相応しい基準に達しています
3を批判する者は、その時点で社会不適合者であり哀れで可哀想な最底辺の穀潰しです
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/21 20:48:36.38 OWXf2smd
そんなに批判してなにがしたいの?それに悔しがって反論してる奴(笑)
仲良い人ならともかく、こんな誰かも分からないやつ説得しても何の意味がない。
どうしてそんなことにも気づかないの?馬鹿だから仕方ないね
まぁ実際は単に煽って楽しいか現実逃避かなにかなんだろうね。
俺はそんなレベルの低いことしないけど・・・あ、今してるかw
すみませんでした
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/21 23:29:34.90 /2jy6EpB
>>264
ジョーク?多分皮肉で書いてるんだろうけど
綿密なシナリオ=懲罰部隊(笑)、信頼された相手以外は番号で呼ぶ(迫真)
魅力溢れるキャラ=ダブルヒロイン(笑)
洗練されたシステム=ほとんど2の使いまわし、ブリッツ自体は1からろくな進化無し
DLC、グッズ=グッズやDVDにしょっぼいDLCや武器を付属させてどんどん金搾取
スタッフの熱意=URLリンク(posp.seesaa.net)
確かに最高だ
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/22 21:57:01.76 V9F+gyEd
あ、間違ってあっちに書いてた人だ
そっかマップ使い回しなんだなぁ、それはマジで酷いな
しかし3から入った人にとってはコレ、どこにも落ち度感じない、面白かった!
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/22 22:19:02.47 lm3HtFxl
>>267
3から入ったのは幸運だったな、3単体ならPSPなりのそれなりゲーだし
1と2はやらん事を薦めるよ、1と2やらない事を薦める理由は別だけど
間違ってあっちって何の事だと思ったら
3本スレに>>266をコピペしてたのがいるのな
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/25 14:11:48.70 gAWfLq5T
俺は2やってないけど3だけでも何回も同じマップ攻略させられるからもの凄いダレたぞ。
2やってた人はそれ以上かと思うと同情するわw
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/25 21:56:50.46 ILZsO01o
PSPのセガゲーはミク以外は手抜きだから
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/26 01:24:45.25 Ez0lPbLe
兵器開発が出し惜しみしすぎだよなぁ。
クリア後から本気出すみたいな感じで本編中があまり楽しくない。
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/27 07:20:25.30 M21MNtA5
もうこのスレ潰そうぜ
ただの基地外アンチが作った誰も書き込まないスレなんだし
正直製作者の方に失礼だよ
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/27 09:20:18.40 WDnEdL8q
いい加減な事ばっかり言うスタッフは
正直購入者の方に失礼だよ
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/27 09:43:32.65 VHb8b6qb
EXAを思い出す
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/27 21:20:50.26 Qp8fx5h+
そしていい加減なことを言ったデブちんは左遷されましたとさ。
めでたしめでたし。
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/28 17:37:28.81 Pkxkr09I
自分の意にそわない奴は全て敵だって共産主義者がいると聞いて
1からしたら2→3とどんどん酷くなってね?何よりシナリオが
ストーリーゲーでストーリースイーツとか誰得
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/28 19:33:45.22 8mnSEKu0
そもそも元からストーリーメインのゲームじゃないし。
2よりは3の方が良かったよ。1の後付だから結果が見えてるって欠点はあるが。
そこより問題は分割マップによるブリッツの劣化でしょ。
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/28 20:22:28.61 Pkxkr09I
>>277
それにしたってオフゲーの劣悪ストーリーはきつくね?
戦闘は良いけど屑ストーリーよりも両方良い作品のが良いだろうし
相反するものでもないしな
掃討完了により後半ステージ移行じゃだめなのですか?というねw
もうパンツァーフロント作った会社にアイデア売り払っちまえよ
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/29 11:27:46.33 I5e/glTF
男キャラはけっこうかっこよかった
ストーリー批判しても次作でたいして改善されないから意味ないんだよな
上の方のミリオタ全開のストーリーの方が吐き気するし
増援沸きまくるのも批判する気はない
言いたいのは分割マップはやってもいいが全部違うマップにしろってことだ
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/29 13:12:20.43 BQ1W5nRY
今のSEGAの頭じゃ、新規mapはベルコンのような腐れmapみたいなのばっかになるだろ。
移動するのに1ターンかかる。拠点じゃないのでキャラの入れ替え出来ない。
でもランクSを取るのはターン制限。
あの、糞な直線mapにベルコン移動、工作戦車持って来なきゃ遠回りな糞map
ただ面倒なだけなのに、難しいmapです!ランクS取るのは難しいですががんばって下さい!
今のSEGAはこんなので難易度UPとか言ってくるからな。
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/29 15:36:32.09 XNIxcYOB
>>279
お前実はやったこと無いだろ
そうでなければもっとこう…いや、やめとくわ
>>280
無双()とか思ってたが4の外伝でのステージが勝利条件が多岐にわたって、
決して早解きだけが能じゃないってのは見習えって言うね。
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/29 20:20:14.69 XNIxcYOB
増援は厄介な敵と雑魚がランダムで一定数とかおかしいだろ
戦車5~10p歩兵1~4p振っておいて一定ポイント分出たら打ち止めとか
そういうのを基準にターン制限とかしないとストレスたまるだけだって
本来敗退する戦場があって敵の数がものすごいけど、持ちこたえて引き分け、勝利とかで
展開が変わったりしても良かった。勝つの当然でどこまで早く出来るかってなにそれw
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/30 16:55:45.90 k8xESsrh
拠点に兵置いといても敵兵に横に走られて、
迎撃がただの1発も当たらず無傷で走り抜けられるのが酷い。
剣とかの射程が敵の索敵距離ギリギリなのも意味不明。
微調整がダルすぎる。普通に50くらいでいいじゃん。
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 06:43:02.62 QbbFiM9+
他でもよく見るんだが、高難易度とめんどいorダルいをはき違えてるのが多すぎ。
このゲームはその典型的なパターン。
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 08:55:54.83 Zn/ESK6t
どこがよ
じゃあおまえ等は高難易度のマップ作れるのか?
出来もしねぇのに文句ばかり言うアンチはゲームやる資格ねぇよ
アンチどもはまともな神経持ってない社会の底辺のクズだな
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 10:41:58.35 O6+l+Noi
技術的な要素のないゲームで高難易度とか言っても意味はなかろ
どんな下手糞でも根気さえあればクリアできるから難しいという事にしておいた方が色々と都合が良いんだよ
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 10:59:20.62 ygn2+O8g
とある場所から抜粋
>例えば,うちの作品に技術的な不具合があったような場合,
それについて批判されるのは当然のことだと思うんです。
そういった指摘をしてくださることに対して,感謝の気持ちしかありません。
間違いに対し、間違ってるだろって述べるのはなんも悪い事じゃない罠
>ただ,我々が言ってもいないことが一人歩きをしてしまい,
それをきっかけに問題が起こったりすると複雑な気持ちになります。
でもそれは,「この会社だったら,そんなことはないよ」という信頼を勝ち得てないからこそなんですよ。
だからそういう会社にもなっていかなければならないと思います。
まさに>>285の行動通りだなw
おいどうするよ>>285?お前製作者側から見て一番迷惑な存在らしいぜ?
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 11:22:22.14 kcZBesoo
くだらん屁理屈こねるな
迷惑なのはお前らアンチというのが常識
3という最高傑作をけなす時点でクズだろうが
真の3ファンは全てを受け入れて当然だ
的外れな批判しか言わないアンチと1と2狂信者はゲームをする資格など永遠にない!
セガはお前らみたいなのは全力で排除するよ
俺達のような真のファンだけが今後も戦ヴァルシリーズを支えていく
クズアンチは去れ!!!!!
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 12:16:48.84 ygn2+O8g
難しくしたい?なら簡単じゃねーか
URLリンク(combat1.sakura.ne.jp)
↑こいつ模した戦車を「勝てるものなら勝ってみろw」とでも言いたげな配置で
1ステージ6両も用意すれば理不尽とまで言われる難しさになると思うぜw
不用意に近付けばエーデルワイス号の正面装甲でも一撃で即死級かつ呆れるほどの重装甲(弱点はあるが)
無論ターン制限なし、指揮車両や指定数撃破で勝利扱い、ルクス級やレーヴェ級も当然ついてくる。随伴歩兵?ありだろ
なんか文句ある?あ、SLGの話で軍オタ乙ってのは褒め言葉だから
ターンに縛られたらどうしても勝てるレベルの敵を置いとかなきゃいけないからこれこそめんどくさくなる要因
しかもパズル化してSランクとるには増援ポイント付近に戦力を置いておく作業
挙句ランダムで出る敵が変わるから上手く配置しようが運が悪ければその時点でS無理w
よくぞまぁ神格化できたもんだなw
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 13:25:26.98 PxOaSbQK
ほんと3狂信者って基地外ばっかだな…
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 22:46:08.19 O6+l+Noi
>>289
それが仮に勝利可能だとしたらNPCの馬鹿さか手加減に乗っかって勝つというつまらん作業になるだけだろ
兵器知ってるだけで調子乗ってるにわかはこれだから困るわ
ぶっちゃけ優秀なAIで難易度を演出できないSLGはパズル化に逃げるしかないんだからこれでいいんだよ
優秀なAIつっても格下相手に通じるだけで同じぐらいだと馬鹿な部分ではめられるだけだし
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 23:24:02.47 rOSZAZeg
兵器知ってるだけで調子に乗ってるにわかはこれだから困るわ(キリッ
非にわかのSLG名人様は流石やで
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 23:31:06.04 ygn2+O8g
>>291
それ言い出したら殆どのゲームがAIの隙を衝く作業w
AIなんざ煙幕で警戒行動とるレベルなら問題ないわ
初回だと捕捉前に主力壊滅とかでポルナレフ&トラウマも乙なもんだぜw
馬鹿相手でも圧倒的性能差ってだけで十二分に難しいですし
これでいいんだよ(キリッみたいな思考停止は勘弁だわー
パズル化したとこで長所に成りえないだろ~
一度クリアしたら同じようにユニットを動かす作業とかスキップしていいですかっていう
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/01 23:55:03.98 O6+l+Noi
そりゃ戦力差を覆す俺ツエーみたいな安直な方が受けるってのはわかるけどね
相手が致命的に馬鹿なせいでハリボテでしかないって事をスルー出来れば
パズル化は長所になるかというと微妙だがパズルから抜け出られたレベルのものはほとんどないしな
余りにも簡単すぎてパズルと認識すら出来ないレベルならごろごろしてるが
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 00:26:52.62 ukfth5Bu
>>294
歩兵ならまだしも戦車のAIってあまり優秀なのもあり得んぞ
装填時間長い、20数発しか弾積めない、遅い、その欠点でどうにかなる相手を
AI強化して隙のない隊列、命中激高にしてみろwただでさえ一発当たればジエンドなのにw
あの頃の戦車は周りが見えにくい、通信しにくいってのがデフォだし馬鹿AIが丁度いいわ
圧倒的差&近代米軍戦車隊並みの統制射撃してくるとかはっきり言って糞だわ
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 02:27:50.79 aevDk2eI
>>291
でもこのゲームはパズル化否定する仕様だよね。
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 11:18:14.29 ukzrF32K
>>296
敵の回避がこちらのパラメーターに依存しない
(味方の命中-敵の回避とかで回避されるか否かが決まるのではない)
って一点からして、いかに背面を取るかのパズルだよ
ランダム配置が無茶苦茶にしてるけど
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 12:58:33.69 SF3qdotM
帝国領マップ超つまんねえ
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 12:59:30.31 ukfth5Bu
>>297
運に左右される時点でパズルの前提崩壊してるって気付かないのか?
それとも詰将棋みたいに采配が決まれば必ず敵が溶けてくって俺の考えが間違ってるのか?
前半はチュートリアル、中盤から上記の戦車が出てきて形勢逆転、最終的には風向きを変え勝利!でも良いと思った
実際は4桁レベルで作られてたが大量生産できない要因は使用する耐ヴァルキュリア装甲の生産が困難とでもしとけば纏まるだろ
上記の戦車が出たら撤退を許可するって設定で撤退時に住民なり物資なり(場所固定)回収すれば評価に繋がればパズル要素とやらも確率できんじゃね?
確認してから2~4ターン(ステージ次第)が撤退時間、ちなみに徹底抗戦も選べる。
逃げ遅れたら消失は無い物のポテンシャル「トラウマ」ついて上記戦車が確認されたら能力二割減とかのペナルティーとか
奴を倒すまでその状態異常は続く。
初登場時は上記戦車が6~8両いて隙のない隊列を組み、こちらは猟兵化すらしてない(一周目では)まだまだ雑魚部隊
出会うまでは通常戦力を積極的に減らし奴に出会ったら損害を少なくしつつ迅速に逃げる、
他部隊による決死の反撃や故障やらで1両、また1両と戦線から離れ後方に待機、最低ラインまで撤退すればその数2両まで減る、
そこで押し返して(戦列を離れたものの撃破された訳でない為、結局主人公部隊が全部倒す)敵を掃討しつつ勝利。
SLGの難しさを反映しつつシナリオに組み込んでみた、しかもこの方式なら
敵を倒してく→新型による撤退→戦線を持ち直して再進撃で使い回しという容量の節約もw
使い回しが嫌なら出てきた所を出来るだけ早く倒せばそれだけ使い回しがなくなる、ステージ総数は減るがな。
電波?痛い?元々のシナリオ自体電波かつ痛てーよwそして軍事のゲームで軍事の話して何が悪い
あ、戦ヴァルから撤退するんだっけ?なら仕方ないわw
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 14:51:20.17 aevDk2eI
>>297
そのランダム配置とランダム兵科増援のことを指してるんだがw
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 15:31:28.80 ikCO8Vwr
開発側はランダム性を入れることで安直なパズル化を防ごうとしてるけれども
ゲームスコアを自分の実力の勲章と勘違いしちゃう特殊な人にとっては
求められてるのは下手糞でも出来るようなパターンハメ可能の完全パズル化なんだよな
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 15:46:55.43 aevDk2eI
オールSに勲章設けたり獲得経験値や金が増える仕様を製作側が盛り込んでるんだから、
拘るユーザーが特殊っていうのは違うでしょ。
それとパズル化=安直って考えもどうかと。
パターン構築する過程で試行錯誤するのが醍醐味のひとつなわけで、
いきなり最適解ありきを前提で語るのはおかしいと思うぞ。
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 20:05:17.36 ukfth5Bu
>>301
いきなり答えが無くなるなんてパズルと呼べねーんよ?
ランダム要素入れるなら2割くらい余裕を入れて敵の配置組めよ
いやなら評価はハリボテで報酬は撃破した敵次第でいいだろ
ぶっちゃけ評価関わらせるなら犠牲の少なさで良いんじゃね?っていう
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 21:28:28.18 ikCO8Vwr
意図的にパズル化を防ごうとしてるんだからそこは問題ないだろ?
ワンパターンの上で試行錯誤という名の努力した振りすりゃ
確実に成果が上がってやったーってのはRPG系のお約束ではあるとは思うが
いい加減その安直さは見直したくもなるだろう
特にSLG作るようなある程度頭を使うような戦いを楽しみたいとこにとってはな
SRPGだから安直なRPG的文法を要求する声の方が強いのは確かだろうけどね
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 21:41:30.74 aevDk2eI
だから過程をすっ飛ばして結果だけ見て安直とか言うのは意味ないって・・・
なんだよワンパターンの上で試行錯誤って日本語おかしいだろw
ちなみにランダム配置が悪いって言ってるわけじゃない。
ターン評価が悪いって言ってるわけでもない。
相性最悪のその二つの要素を組み合わせるのはどうよ?って言ってるだけ。
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 22:01:29.19 aevDk2eI
あ、ちなみに意図的にパズル化を防ごうとしてるのは俺も問題ないと思うよ。
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 22:12:37.58 ikCO8Vwr
ワンパターンだから試行錯誤なんてやってられるんだろ?
パターンが変わるなら試行してるうちに無駄になる、使いまわしパターンの経験値にはなるだろうけどな
そもそも過程が安直だといってるのであって結果のみ切り出して安直といってるわけではない
過程自体が安直の積み重ねに過ぎないから似たようなもんだけど
ランダム配置とターン評価の相性については何ら問題ないだろう
それこそパターン経験値の集大成だろ
そんなやりこむつもりないからもっと楽にやらせろよってんならそれはそれで
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 22:50:45.90 aevDk2eI
行き着く結果は狭いパターンに収まるだろうけど過程は安直でもワンパターンでもないでしょ。
どうやれば効率よく突破できるかパターン構築のためにその都度動かし方や使用兵科あれこれ試すわけだし。
初期配置がランダムなだけで安直じゃないって方が無理があるわ。
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/02 23:13:24.55 ukfth5Bu
>>307
全てが安直だってことで良いのかね?
セガの良い所はアイデアの先進性だけはズバぬけてるから他死んでるのは納得できるがw
倒せたはずの固有敵が残ってるのが原因で評価悪くなれば自分が馬鹿だったで踏ん切りつくが、
ウザい敵が出てきた事で掃討に使う戦力が絶対的に足りず評価落ちるという
プレイヤーにはどうにもならない事で評価が下落するのは糞要素じゃないと?
折角の采配が踏みにじられるドMプレイ好きならわかるがいやもうほんとまじめにテストプレイしたんか?って言うね
ターン数制限に拘るなら相性いいのは固有に陥とせば勝ちみたいな目標とかが居るのが古典的ながら一番相性が良いと思うがね?
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/03 00:24:58.27 N9V4Qskn
ワンパの安直さに一石を投じようとしてやっぱり微妙まで読んだ
練りが足りないのか実力が足りないのかどっちとも区別が付かんから空中戦にしかならんよね
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/03 00:49:57.58 pklKuI8b
固定配置だと安直でワンパターンってのがそもそも意味不明。
ランダムにしてそれを脱却しようとしてるってのはさらに意味不明。
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/03 08:11:30.04 DPZVfcpT
>>310
何よりコレを取り入れた結果ユーザーがどう思うかって想像が足りてない。
はっきり言って蛇足
ファンタシーの方でも言われていたが廃や準廃しかあり得ないフル強化キャラ&レア高属性武器で回って
それを基準に設定してるから(SS画像にて推理)、普通のプレイヤーや新規からして
今回のイベントでもフレでも居なければ素人お断り空気が漂う結果になってる。
(ユーザーに合わせて何百時間やるのはめんどくさい?開発費嵩む?それがメイン層なのに?)
同じ会社である故にこれもキャラ出撃制限だけかけてフル改造武器に最高レベルのユニットでテストしたんじゃね?っていう
だからミッションで、固有が動かず増援が押し寄せても普通に掃討できる&敵の出現位置、パターンも手の内だから楽勝
その簡単ミッションを精々1・2回だけさらっとやって1.2ターン増やして
「ターン数はこんなもんで良いよね^^」的香りがぷんぷんする。
そこが練りこみ不足の要因だと思うは
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/03 23:14:44.63 N9V4Qskn
やりこみに対する報酬なんだからやりこまない奴がもらえないのは妥当じゃないの?
がちがちにやりこむ廃と適当プレイのライト層をフォローしてるんだから十分だろうに
どちらにも成れない準廃なんてのは廃の満足感の出汁に過ぎないんだからむしろ正しい扱いだと思う
準廃にチューンしたところで誰でも出来るようになって何の価値もなくなるだけだし
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/04 01:33:31.27 HifkTg7X
>>313
スレチだがこれみよがしに経験値及びTPが2,5倍だから言ったのさ…
特にTPは空前絶後の量であって十分目当てに出来る
けど目当てにする層が来られると殆ど効率下がるってオチ
(上手くて目当てにするのは殆ど身内かフレ同士だから)
ライト救済とも取れるこの措置がグダグダなんだよ…
評価を時間制限にしといてその評価に逆らう仕様にしたコレも似たようなもんだがw
そういう人材しか採用しないのか社風なのか…
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/04 19:07:59.21 ipJW9czc
まぁどんだけ手抜いて稼げるか試したようなゲームだから
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/06 12:56:49.54 z12f2F/A
セルべリアの乳袋とかあったのに今更アニメキャラがとか言ってるのは何で?
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/08 06:46:45.27 uxYWywGx
お詫びソフトDLしてみた、消去法で勇者のくせにryってやつだが…
やべー、()付けるつもりが面白さの桁が違った。
何より素直に「難しい」ってのは越えられない壁だと思う。ソニー見直したわ
なんていうか昨今のゲームは難しいでも何でもなくただただ「苦痛」にすぎない。
本当に面白ければ綺麗なグラってのはあくまで飾りなんだと言うことか…