11/01/31 00:23:49 KpKTdkbK
熟練度って具体的に何があがっていくの?
まだ3章くらいなんだけど、ステータスがあがるってことでおkなのかな
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:24:13 Zrpi8LY0
>>255
対戦車兵のことを言っているのか?
戦車兵と対戦車兵は別物だぞ
食う側と食われる側だからな
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:24:41 2T3gCxjG
ログ漁ったりしてみたが、いまいちジゼルの加入条件がわからん
9章Bルートとか、フリー後に出たとか・・
どなたか1週目でジゼル、エリオット両方加入したよって人います?
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:24:54 egsFkCM+
>>262
上がると上級になれるよ
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:25:26 37Qkty0V
>>257
アニカ断章の婆さんなー
少年漫画の師匠的キャラ過ぎて惚れたわ
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:25:36 jsdk2/Eg
>>263
それだったら地雷で距離稼ごうって変じゃね?
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:25:40 vsWV6WmQ
ババァは若い頃は絶世の美女だった系だろ
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:26:16 1/dTHT4B
>>247
ここまでなんとかA以上で来てるんだが、
ダハウのエリアに入る時点でSランクリミット5ターン目だわ
初プレイの自分にとって、1主人公のアリシアさんの役に立たなさぶりには煮え湯を飲まされた
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:26:47 /TLIMc4x
・・・対戦車兵でした。
ってか、よくみたら>>3の変更点にかいてあったわ。
レスしてくれた人ごめん
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:26:57 7w2ct8oT
>>258
お前…風向きを読んでるか?
狙撃するなら当たり前だろ
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:01 WcX+eT+a
ジゼルはほんと分からんなー
フリーミッションのクリア数が条件なのかな?
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:29 72KgHM9L
これみんな兵種変更で別なやつにしてポテンシャル覚えていってるん?
ダルすぎる
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:54 vWuaiuW8
>>203
野菜万歳
URLリンク(imepita.jp)
爆剣や剣を振り回す だけの、
簡単なお仕事です
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:57 VSztpPM5
「諦めの気持ちがダルクス人最大の敵だ」と説かれたらゼリはダハウ陣営に行ってしまいそうだ
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:58 Wk2TlRn2
>>272
断章クリア数とかは?
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:28:32 M1cfTRpv
武装解放+貫通射撃強すぎワロス
エリア中の敵兵、戦車、トーチカが消し飛ぶとは思わなかった
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:28:37 egsFkCM+
ポテンシャルなら上手くやれば1ミッションで取れるからさほど苦労はしない
問題はいろんな兵種の熟練度を稼ぐことだ
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:30:27 vMAks9yt
この製作会社はダブルヒロインが好きなのだろうか
エターナルアルカディアもそうだよね、今回もステッカーに空賊旗あったけど
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:31:54 yPT+QV44
>>271
マジで風向きあんの?
今11発目外したが
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:32:01 xsoV7TJR
うわさの水着キタコレ!
みんな、とりあえず7章まで死ぬき
でやれw拒否権はみとめない!
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:32:30 eqnwFyW6
>>269
思い出してみると3章のそのステージは、1のメンツは
エーデルワイスとロージーしか動かさなかったな
<1ターン目>
第7小隊側はエーデルワイス2回動かして戦車撃破→ロージー2回動かして見張り台の対戦車兵倒しつつ移動してほふくさせる
あとはネームレス側動かす
<2ターン目>
エーデルワイスは榴弾とか使いつつ敵陣地まで移動→ロージーで占領
あとはロージーも放置でネームレス+エーデルワイスで進めた
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:32:59 r2XbTSR4
必死にハラキリ阻止しようとしてるダイトさんになんか吹いたw
今回断章が中心キャラ以外もみんなキャラ立ってて面白いな
>>273
俺は全くと言っていいほど覚えて行ってないな
育てるのがしんどすぎる
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:33:14 VXfKzEpg
つーか枠外にもバラけるようになってる気がする
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:33:26 geQD8018
結局熟練度ってみんなが嫌いな単位や素材集めと同じ様な事だよなw
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:34:00 KpKTdkbK
熟練度の説明ありがとう
このゲーム突撃兵が一番強いよね、全員突撃兵に変えて頑張るか
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:34:43 72KgHM9L
これポテンシャル覚えるために
CP○○消費とか熟練度××以上とかあるんかん
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:34:44 3Y0J36+w
熟練度UPとかいわれてもどれだけあげればいいのか分からんがな
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:02 eqnwFyW6
>>285
素材や単位が嫌われまくったのはランダム要素だったからだからな
特定行動させれば確実に入るようになっただけ今回の方がマシ
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:11 VSztpPM5
面倒臭い順でいうと
素材>熟練度>単位
って感じだ
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:57 bF1WCih5
体験版には熟練度の数値が書いてあったが
バグかなんかが出て直しきれなかったから削ったと予想
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:58 vk/4q19A
恒例のバレンタインイベまさかのセルジュが一番可愛かった
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:36:20 30q+1wd2
俺はフリーミッション・断章を一切せずに進めてたけどジゼル入隊してきたぞ
すまんが何章あたりで入隊してきたかは一切覚えてない
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:36:38 JBKxMwTz
対戦車砂ライを隊長に持たせたらイムカたんがマジで空気になった件
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:10 KYUkMkHi
兵種偏らせると後できついぜ
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:13 VSztpPM5
単位はランダムだけど、逆に言えば上手くいけば必要数が溜まるのも早かったからなあ
主席や次席を取るように調整すれば大体狙ってとらせることもできたし
ただし素材集めは駄目だ
あれは基部素材がどんなに頑張っても1ミッション1個だったからな
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:28 M1cfTRpv
>>272
昼にも書き込んだけど9章の分岐、イェーガー前のミッションをクリア後にジゼルちゃんが加入したよ
あと少し前にも9章分岐クリア後に加入したという報告があったはず。
もしかしたら「9章分岐のBをクリア後に加入」かも知れないけど、フリーミッションクリアで出た報告もあったし…
何にせよジゼルちゃんマジ堕天使
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:33 WcX+eT+a
>>276
フリミすっ飛ばして14章で断章は今んとこ12ミッションクリアしたんだがまだ出ない
7章や9章で出てる人はフリーミッションも多くこなしてたりするんじゃないかな?
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:38:31 xq1YA6Rj
9章のラストのミッションでA扉のスイッチが障害物が邪魔で押せないんだが、どうやって押すんだ・・・?
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:38:34 yPT+QV44
いい加減本気で弾が当たらんので、口に銃口突っ込んで撃った
これがスナイパーライフルの正しい使い方なんですね!
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:39:00 Cx9+Ap7W
オンゲで素材と単位の組み合わせは嫌いじゃなかったぜ
とゆーか生協要素欲しかった
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:39:22 Vy7YPd+I
ハイポテンシャルとかだるすぎ。
今8章なんだけど、もっと先進んでる人たちはハイポテンシャル発動させるために頑張ってたりする?
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:39:33 bS5U+nsv
>>297
俺は7章の分岐B終了後にジゼルちゃんが入ってきたわ
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:40:19 3TLVOLms
三章でウェルキンがカメレオンの体色は黒や赤にならないって言ってたがアレは嘘
ちなみにカメレオンが衰弱したり体温が低い場合黒く、怒ってるときは赤くなる。これ豆な
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:41:30 1/dTHT4B
>>282
参考にするありがと
しかし眠いので明日やる
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:43:05 bS5U+nsv
すまん確認したら9章だったわ
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:43:56 VSztpPM5
セルベリアは出てくるたびに
「下がれセルベリア」
「よいセルベリア」
「控えろセルベリア」
ばかりだ…
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:44:48 gG2z7uxw
フリーミッションやりまくるのもダルいし
その結果今でもヌルいストーリーが更にヌルくなって
また更にダルくなる。
いやまあ、後半までいけばきつくなるのかもしれんけどね。
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:20 S1mCrx5K
断章はデブと婆さんで出来ています
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:20 M1cfTRpv
>>303
フリミとかランクとか断章、撃破数はどうしてた?
自分はフリミは3つクリア、ランクはSが7-8割、断章は4人クリアで選択肢は一度だけAを選んでた。撃破数は悪いけど覚えてない。
完全ランダムということは無いと思うけど
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:27 7kxsugGI
一切の情報を遮断して9章までやった感想
アニカが可愛すぎてもうアニカ以外いらない
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:30 VXfKzEpg
>>307
確かにwwwww
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:49 1/dTHT4B
「ROMれセルベリア」
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:47:02 MNkBPe2N
>>307
それでブチキレて
「お下がりください、下がりなさい!」
とか言っちゃうんだな
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:47:29 h7BvbHEu
「お口チャックマンだセルベリア」
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:48:38 fPn6yfua
前作前々作との連動は進行度も関係してたのか…
セーブデータ消さなきゃよかったな
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:50:34 xq1YA6Rj
9章ラストのAスイッチの押し方がマジ分からん、はしご無いしどうやって押せばいいんだろ・・・
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:22 eqnwFyW6
>>317
URLリンク(masterwiki.net)
らしいぞ
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:23 UcrAifoz
>>307
つまり「吾の前に出るな。被るだろ。」ってことだな
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:26 gIsLXZyM
グスルグいい奴だなーと思ってたら寝返って吹いた
ゼリに垂れてた講釈はなんだったんや!
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:51 WcX+eT+a
ジゼル出現条件は9章の分岐B選択が有力か
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:56 /TLIMc4x
Q、9章のスイッチAが押せない
A、押す必要が無い
だってさ。
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:52:46 vAIhO1NG
殿下からしたら部下その一くらいでしかないからな・・・なんてもったいない・・・
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:53:21 M1cfTRpv
>>306
それじゃあ9章の分岐Bクリアでジゼル加入、というのが一番多い例なのかな
検証してみたいけどもう加入済みだからできない…できそうな人がいたら検証のほうお願いします
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:53:29 bMNy5LfH
調達屋の女のセリフが毎回毎回イラッとくる
あれ考えた奴頭おかしい
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:54:39 Cx9+Ap7W
SEGA<客が神やない金が神なんや
どや?w
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:59:33 geQD8018
>>326
その精神が今作を生んだ訳ですねw
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:01:31 xq1YA6Rj
>>318
よくマップ見てなかった・・・、ありが㌧
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:02:54 sOmV6NFz
>>302
自分10章だからあんまり進度変わらないけど、ポテのための努力は大してしてないわ。
フリーミッションや断章やるときに、ちょっと意識するくらいかな。
まあ、時間に余裕あればするべきなんだろな。
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:03:53 EZLe2uJA
初めて最後まで進んだ断章がレイラだったw素晴らしいな大好きになったわ
エイミーのは途中から進まない
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:04:16 Sv1ropif
エース倒し忘れて武器が手に入らなかった!
これやり直しできないじゃん、最悪だ
もうセーブしたっちゅうねん
クリアしたステージや違うルートのステージって2週目じゃないと選べないの?
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:05:00 /TLIMc4x
おい調達屋の嬢ちゃんの悪口は許さんぞ
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:06:10 sOmV6NFz
ジゼルさん、使い道わかんねえ。こりゃ困った
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:07:00 bF1WCih5
>>331
俺もやったわ セーブしちゃったし諦めた
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:08:57 2us0+4c0
鹵獲武器便利過ぎる。
2人に持たせてるが、難易度が1ランク下がるくらい。
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:09:27 /TLIMc4x
2週目まで、って今回もnormalまでしかないんでしょう?
DLCでEX出るまで待てってことか・・・?
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:09:49 BIuW338G
5章の雪上砲撃陣地破壊作戦って敵の配置変わるし稼ぎ安定しなくない?
あと2Cから偵察兵出してもCP1じゃエリア5の土嚢すら見えないんだけども
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:11:36 gG2z7uxw
戦ヴァル1で開発されるより早い時系列で
高性能な武器を安く売ってくれるし
戦車の修理までしてくれる。調達屋は神様みたいなもんだよ。
1の技術屋連中は本当に使えない連中だったという事だね。
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:12:32 /TLIMc4x
戦車用の鹵獲武器はチートレベル・・・
対甲がぶっとんでて大概の設置物が1で落ちるっていう・・・
唯一敵フェイズで一切反撃できないのがネックだけど。
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:12:53 3QSMtXBj
殿下は優秀そうに振る舞っているが大事な部分が見えてない無能だからなw
ただし、ゲルビルやマーモットとかロマン溢れる兵器の開発には長けている
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:13:38 XXiy2Z4g
ジゼルさんは友好キャラいないが、
ポテンシャルで仲間がいてもいなくても能力上げられる万能キャラ
HP少ないがな
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:13:45 EZLe2uJA
2の鹵獲無双は直す気なかったんだな
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:14:33 r2XbTSR4
>>339
進捗度が判らないので何とも言えないが、鹵獲火炎機銃なら反撃も出来るな
徹甲弾も榴弾も空気になってるわw
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:14:59 70jPbxPh
今まで鹵獲武器は通常のソレより尖った性能って感じだったけど
今回は完全に上位武器という感じ
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:17:01 Wk2TlRn2
ブリーフィングの敵情報でエースがいなくても
増援で出てくる事もあんのかよ・・・聞いてないぜ
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:18:20 yPT+QV44
>>344
鹵獲武器に限らず、帝國武器は攻撃力がやばすぎ
塹壕にしゃがんでる突撃兵の体力6割削るとかもうやってらんない
これはガリアが負けても仕方がない
マクシミリアンが突っ込んできてくれたのはむしろラッキー
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:18:42 duLm44QJ
ターン制限ありの全滅ミッションで増援をポンポン出すのは流石にどうかと思った
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:18:55 /TLIMc4x
>>343
火炎機銃か・・・
まだ徹甲弾のみの鹵獲しかもってないわ。
もうちょっと一芸突出(威力のみとか)で他は残念なくらいの性能でよかったよね。
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:20:55 /TLIMc4x
>>345
なん・・・だと・・・
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:22:57 GqGEZjgh
>>320
サラっとネタバレすんじゃねえよ糞野郎が
死ねよヴォケが
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:23:14 aIIo1XuX
重装甲兵さんがいればV2さんなんていらんかったんや
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:24:36 XgccEuC9
10章の撤退戦のエースの配置ワロタ
閉じ込められてるwこれなんていじめ?
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:25:24 r2XbTSR4
>>348
火炎だけ強くて機銃はゴミクズみたいな性能とかね
火炎の時点で凄いのに後ろに回れば歩兵どころか中戦車くらいまでなら瞬殺出来る鬼畜機銃までくっ付いてるから制圧力がおかしいことにw
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:25:45 geQD8018
>>351
V2を開発したのは帝国じゃないんじゃね?
V0は帝国も関係したっぽいけど
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:26:16 BAKthRdV
>>352
ありえないよな、あれ
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:26:41 YbUzFYHr
ネタバレ嫌ならここ来るなと何度ry
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:26:42 DldJwthC
イムカ断章で野菜娘に「戦争は狩りじゃねーだろ…」と思ってちょっと嫌いだったが
野菜娘断章で婆さんが
「どうしてワクワクなんてできるんだい」とか諭してて惚れた
グロリアかっこよすぎだろ。ポテでありえないほど射撃上がるし
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:28:02 pXBPefdo
繰り返し出来ないミッションで鹵獲武器でるのがほとんどなのかな?
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:31:13 Momv1hMI
対戦車兵、狙撃兵、剣甲兵が迎撃化になったら恐ろしいことになるんだろうな
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:31:45 vsWV6WmQ
リエラのヴァルキュリア化ムービー格好良いぞ
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:32:02 vWuaiuW8
野菜万歳は恐ろしいな
重戦車が一撃だと……
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:32:12 2k7ZPbPl
>>357
風俗で女使って金を稼いでるやつが何を偉そうに正義語っちゃってんの?このババア
って醒めた目でしか見れませんでした。
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:32:24 yPT+QV44
>>357
「俺は・・・人を殺してしまった・・・」
って言いながらじゃ戦えなくね、っていうか平和なところでしか言えなくね?
むしろ、手をあげた敵兵に
「『ママおててあらえまちた』ーってかw」とかいいながら発砲するぐらいじゃないと無理なんじゃね
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:35:00 Cx9+Ap7W
>「『ママおててあらえまちた』ーってかw」とかいいながら発砲するぐらいじゃないと
そんなヤツが仲間にいても何もたのしくないな
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:35:48 DldJwthC
>>362
そう言われればそうかもしれないw
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:35:51 aIIo1XuX
ティンコ
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:37:04 r2XbTSR4
>>358
フリーミッションの2回目で出ることが多い気がする
一度クリアしたら、もう一度選択してミッション情報で敵エース情報を確認してみるといい
>>363
流石に無抵抗の敵を撃てる人間は色々とアカンw
正義云々じゃなくてアニカの目指してるものと実際の行動がかけ離れてるからこその婆さんの説教だろ
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:37:23 vk/4q19A
>>362
汚い商売やってても仁義はあるだろ、現実じゃあるまいし
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:37:36 2k7ZPbPl
>>365
格好いいバーさんではあるが、リアルでのイメージするとどうしても違和感が出るねw
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:38:36 70jPbxPh
あたしなりの正義があんのさ!
とかいってパワーアップするよあのおばあちゃん
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:40:02 gzxxJgEa
ゲストキャラの情報マダー?
セルベリアとか早くつかいたい
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:41:58 D8bYWKtk
にゃんこい見ながらニヤニヤしてやってると集中できずにフルボッコにされるw
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:43:21 bF1WCih5
今回難易度高くていいな
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:45:17 37Qkty0V
物語の中で売春宿やってる老婆って、何だかんだで娘たちに対して情のある人ってキャラ多いからなぁ
アニカ断章はありだろう
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:49:13 MNkBPe2N
>>331
同じエース、通り名の頭は変わるけど何度か出てきてない?
未クリアのミッションで既にチェック済みの武器を持ったのが出てきてる。
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:51:31 IfmqmI/P
アニカ可愛いなぁ
元気になる
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:52:16 Wk2TlRn2
2の3人とかレオン、バルドレンとかはDLCかな?
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:52:45 D8bYWKtk
くそっ!ミッション中に勝手にPSPの電源切れやがった・・・
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:53:16 72KgHM9L
あぁ・・・
このままの兵種変更ではみんな支援兵と技巧兵の兵種が最後に固まってしまう…
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:54:04 YK26FueO
リエラさんのホットミルクが出てくる度にニヤニヤしてしまう
ていうかあれ女性陣への嫌がらせだろw
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:54:06 dUGQN4hb
なんだこれ目と鼻の先で撃って当たんなかったんだが
発狂しそうでヤバい
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:55:44 H85lO/i1
DLCの0章やったけど、これはいいな。
2のDLCは、きなりミッション情報だけで出撃だったから、
今回みたいにきちんとストーリー仕立てでしかもボイス付きとかとても良い。
2は100円だったけど、こんなDLCだと値段高くなりそうだが、それでも欲しくなるな。
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:56:48 XJLqbRms
存在しない部隊に勲章が贈られるのは何故なんだぜ?
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:57:40 37Qkty0V
しっかり作った断章なら喜んで(限度はあるけど)金出すよ
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:58:07 r2XbTSR4
>>378
俺も一回あったな。敵ターンでオーダー発動された時にフリーズして電源落ちた
なんか今回処理重い部分があるしそれが原因かね。DL版なのに戦車装備の読み込みとか結構カクつくし
>>382
訓練すればほとんど無くなるが、対戦車兵あたりは例えゼロ距離でも信用してはいけない
砲塔が亜空間から生えてるんじゃないかってくらい盛大に外された事が何度もある
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:58:12 duLm44QJ
鞭ばかりだと不満爆発させて何しでかすか分からないからじゃね
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:00:04 Em6z6DKi
2の主要3人(アバン・ゼリ・コゼット)
バルドレン&オドレイのガッセナール兄妹+プリクサム先生
ユリアナ&レオン兄さん
1よりロージー&ラルゴ
ヴァイス アイカ ファイナ(エターナルアルカディア?より)
とりあえずクリア後の断章で仲間加入確認 まだまだ居る気がする
断章の難易度が手に負えなくなってきてる・・・心が折れそうだ
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:03:08 VXfKzEpg
ゲスト無し20人前後、ゲスト含めると倍とか言ってたな
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:05:24 yPT+QV44
>>383
裏に、「某街土産処」って書いてあるから問題無し
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:06:24 bF1WCih5
>>387
アバンゼリコゼットはストーリーで一緒に戦ったときと同じ私服?
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:07:56 v5uh0/3w
オドレイってあの派手な戦車?
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:10:01 fM+VhrT4
ジゼルさんは狙撃にしてる
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:10:42 Em6z6DKi
>>390 デフォルトは私服です
で、カリサの所に コスチュームって項目が追加されて
そこでコスチュームを選べるようになる
コスチューム自体はまたこれも断章クリアで追加
今のところネームレス制服 ガリア軍服確認
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:11:25 Em6z6DKi
>>391 何故か?w対戦車兵です
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:12:22 bF1WCih5
>>393
コスチューム選べるのか!嬉しすぎ
詳しくありがと
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:13:09 duLm44QJ
さすが調達屋、いいセンスだ
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:13:58 Ylk6QHSr
>>393
コスチュームだと!?
エイリアスもランシールの軍服に変えられないだろうか
それとまさかの水着小隊来るな!
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:14:03 vsWV6WmQ
イムカがリエラのワンコになった…二人とも良い子過ぎて泣きたくなってきた
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:15:03 gINsVoD5
これ何章になったらリエラはヴァルキュリアになるんだ?
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:15:48 v5uh0/3w
>>394
どうもあの戦車使えないのか少し残念だ
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:18:52 tdafb2N0
断章クリアした後にアイコンの色が青だったりオレンジだったりするのは何か意味あるの?
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:20:13 b9Mpgw5Y
セルジュ断章終わった、何このいい話
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:21:29 vWuaiuW8
>>399
ネタバレ:ヴァルキュリア化は
log2^22章の途中から(ただし底は4とする)
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:21:51 duLm44QJ
>>401
Sでクリアしたらオレンジになる
たぶん金色のつもりなんじゃないかな
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:23:01 gIsLXZyM
リエラ断章最後の一匹が見つからん
かくれんぼしてんじゃねぇよ糞が、銃なんて捨ててかかってこいよ!!
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:23:15 Cx9+Ap7W
セルジュは犠牲になったのだそうクルトのな・・・
ついに8月の水着分岐イベントにきたぞーどっち選ぼう
「今から言う事をよく聞いてくれ(キリッ」とかクルトさんの説明が気合はいってるようにきこえたw
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:24:12 YK26FueO
Sクリア逃すときは大抵隠れんぼだしな…
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:25:01 S1mCrx5K
スリープから復帰するとやたらとゲームの動作が重い時無い?
最初重いのは仕方ないが、しばらく引きずるのは勘弁して欲しい。DL版買えば良かったかな…
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:25:52 A+T39+/c
カリナたんキタコレwwwwwwwwもうグスルグ帰ってこなくていいよwww
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:26:46 r2XbTSR4
>>406
迷い無く力強く「海に行くぞ!」と言ったクルトさんはステキ過ぎる
そして水着用意してたリエラはGJ過ぎる
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:26:47 A+T39+/c
カリサたんwwwwwwwwwwwww
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:28:09 uYQfcJ/3
隠れてる兵士ってなんなの?
なんでエリアに誰も居ないのに拠点取りに行かないの?死ぬの?
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:29:58 duLm44QJ
>>412
逃げまわりゃ死にはしないってどこかのニュータイプが言ってた
まあどの道殺られるんですが
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:30:05 kiL+w87o
グズルグ脱退したときは残念だったけど
調達屋の人がくるとは思わなかったんだぜ
正規軍制服から制服に変わったのは地味に細かいな
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:30:20 waYGb1QT
おびえてんだろ
早く息の根を止めてやれ
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:30:45 yPT+QV44
>>412
缶蹴りとかあるじゃん
あれの戦術でさ
鬼が隠れて様子を伺うって戦法があるわけで
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:31:51 V5vP4+LQ
隠れ兵士(俺・・この戦いを生き延びたら結婚するんだ・・・)
「いたぞぉー!3人連携攻撃いくぞ」
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:33:08 duLm44QJ
>>416
偵察兵で残兵捜索→草むらから突撃兵が現れて迎撃で返り討ちにあった俺が居る
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:33:35 AnnnSj4f
19章まできたがまた仲間2人埋まってない
クリア後加入なんだろうか
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:34:30 r2XbTSR4
>>417
あの親孝行兵士は隠れてる奴だったのか
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:34:50 o0QHFCIN
狙撃兵強すぎて吹いた
ヘッドショットどころかボディショットでも一撃で持っていけることがあってもっと吹いた
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:35:36 yPT+QV44
ハートを撃ちぬいたわけだな
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:37:19 HWxqtplt
セルジュを狙撃兵にしたら強すぎw
ほぼ確実に頭打ち抜いてくれるわ
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:39:06 b9Mpgw5Y
・拠点に1人防衛役置いてるから大丈夫だろうと思ったら対戦車槍や剣で飛ばされてゴールインされた
・草むらに隠れてる敵を偵察兵で見つけたと思ったら対戦車兵だった
・遠距離から狙撃したと思ったら重装甲兵に反撃された
・戦車だから大丈夫だろうと思って突っ込んだら重装甲兵に蜂の巣にされた
・対戦車槍でヘッドショットされた
ほんと戦場は地獄だぜ
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:39:36 jcUc5esF
1では義勇軍に、2にいたっては学生たちが国を救っているなんて
この国の正規兵は酒でも飲んで塹壕に篭っているんですか王女様
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:41:56 vsWV6WmQ
そりゃ大量の水着写真の入った軽い砲弾を撃たされそうになれば脱走もしたくなるわ
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:42:35 4fVN8m33
つかどんどんガリア公国が酷く描かれてて
よくこんな国に住んでんなお前ら状態
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:44:53 dJoBLNz9
まるで何処かの島国みたいだな!
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:45:01 yPT+QV44
>>427
金持ちな国なんだろ
リアルで言えば、油田のある国なわけで
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:46:42 uigqU10Q
>>425
防塁を守らないといけないのにネームレスに任せて逃げたり、偵察をたった3人に任せようとしたりしてるしあながち間違いでも無い
イベントを見てると、ネームレスが出てくれば戦おうともしない部隊も多いみたいだし
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:49:14 30q+1wd2
ってーか「こんなとこにダルクス人の村あんじゃんw!」とかけっこうストーリーでも断章でもあるけど
把握しとけよw自領内に誰がどんなけどの辺に住んでるとか押さえとかないと国防もクソもないだろw
そんなんでよく国民皆兵制度採用してるなw
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:49:37 nrx1rPwK
野菜 ∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:49:55 geQD8018
>>425
この時代は傀儡だから仕方ない
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:51:04 yPT+QV44
>>431
そうはいうけど
獣とか蟲とかの住処をいちいち地図に描く必要が無いだろ
とかそんな考えなんだろうな
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:51:58 YK26FueO
正しかったかどうかはさておき、ガッセナール兄妹って本当に祖国のことを考えていたんだな
ガリア正規軍クソ過ぎてもうね
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:00:18 HloZa5+P
正規軍糞すぎるが分岐ミッションなんかでクルト達が攻略しなかった方の敵攻撃してるのは
あれ正規軍だよなw見えないところでは頑張ってるんだろうがいかんせん描写がないしな・・・。
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:05:30 S1mCrx5K
>>436
世界のパンチさんがでてこない章は義勇軍かも知れないぞw
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:14:42 tdafb2N0
ガリアは殿下に制服された方が平和になってたと思うの
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:17:53 OUANzYUO
ダハウ大尉って最後死ぬと思うんだけど最期って泣ける?
誰か教えてください
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:22:38 Ii3+q3ep
グロリアの水着が見たかった…
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:25:34 P7NwEv/W
>>412
20ターン経過勝利を狙ってる
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:26:30 yj1GsBCp
なるほど・・・こりゃ正規軍カスだわwwww
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:27:57 oI0rqnRk
7章の兄貴と共闘するステージで隠れてる狙撃兵がクソうざかった
あいつのせいで無駄に時間くった
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:30:19 CLYBfS18
次回作で帝国サイドをやる為の布石なのかと思ってしまう
フェリクスさん格好いいな。HP半分以下の味方が近くにいたらヴァルキュリア並の性能を発揮してくれてもよかったのに
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:32:01 30q+1wd2
赤いオーラで銃弾をはじき返すフェリクスさんを想像してしまった
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:32:02 S1mCrx5K
V2もどきに名前付き補正が加わると、装甲車だと正面装甲すら紙だな
一瞬過ぎて地雷でも踏んだのかと思った
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:35:06 YK26FueO
>>446
名付きじゃなくとも対甲250くらい余裕であった気がするが
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:42:38 Wk2TlRn2
スーパーポテンシャルは全キャラ連続行動とノーダメージの2つだけっぽいな
キャラの個性反映した奴を期待してたぜ
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:49:13 aIIo1XuX
フェリクスさんイケメンなだけでマジ産廃
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:51:02 yj1GsBCp
鹵獲武器と購入武器に差がつかなくなってきたぞ!
ライフルの鹵獲が枯渇している
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:51:22 Cx9+Ap7W
水着で油断してたらダハウさんに襲われたアッー><
結局時間切れになっちゃたけど、倒せば話が変わったんかなあ
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:14:30 k2jiWMVC
一章が終わってミッション3つ完了したのですが、本拠地の掲示板のクリアーランクの欄に、2つしかカウントされていません。
最初のミッション二つは一纏めなんでしょうか?
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:14:32 uigqU10Q
ようやくヴァルキュリアが解放された訳だが、解放されたステージで土塁の影に隠れた突撃猟兵を一撃で倒せないとかギャグかこれはw
いかに拠点効果+しゃがみ補正があるとはいえ、ムービー詐欺にも程があるだろう
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:28:11 upg1y6yJ
ダハウさん初登場ステージ8ターンクリアでCって・・・
援軍戦車大量配備、敵激硬、ダハウさん迎撃機関銃の対戦車狙撃兵、4マップとこれだけ悪条件でS(4ターンくらいか)とか無理だろコレ
エーデルワイス号は硬いだけで火力もAPもないしよ・・・
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:33:19 aKVqihPm
>>454
意外と突き詰めればいける
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:43:37 upg1y6yJ
>>455
まあ敵に拠点奪取されるのを恐れて迎撃を出したり無駄は多かったが、それでもいけるのか
ダハウ自体は指揮で瞬殺だったが
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:44:56 o0QHFCIN
>>423
セルジュに狙撃させるとなんか面白いよね
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:53:41 L7NajsJX
病人が強すぎるww
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:57:01 D8bYWKtk
隠しキャラでリーンベル
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:59:37 upg1y6yJ
病人たいしてレベル上げてない3章で射撃40ってなんだよww
セルベリア以上あるんじゃねコレ、精度が初期ライフルの収束じゃない
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:02:33 S1mCrx5K
拳銃がパスパス当たる距離でライフル外しまくる偵察兵連中には教育が必要だと考える訳だが
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:08:27 vk/4q19A
ゲルググさん2回目の3ターン報酬って何ぞ?
SPも1しかないし諦めるか悩み中
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:13:00 XFtwVXH0
13章最後のミッションを3ターン以内で終わらせたら防弾ベストもらえた
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:19:21 vWuaiuW8
あれで兵力の半分とか
重装兵と重戦車自重しろよ
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:21:32 uigqU10Q
>>461
むしろライフル全般の低性能っぷりに憤るべき
現在12章始めなんだが、敵先制のマップが無理ゲーってレベルじゃない
開幕敵ターンでいきなり重戦車が沈むとか流石に調整不足だろコレ
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:34:30 vk/4q19A
防弾ベストかありがとう、欲しいしがんばってみるか
エイリアス背が低いせいでV2もどきの盾にレーザー阻まれて困る
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:38:41 njrbOPVe
みんな訓練どれ伸ばしてる?やっぱ均等?
今回迎撃がヤバいから俺はHP上昇ガンガン上げてるが・・・
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:38:52 XFtwVXH0
正規軍マジクズだらけてワロタww
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:44:54 2us0+4c0
幸か不幸か、前作のマップの使い回しが多いお陰で作戦が立て易い。
セルジュきゅん目がイッちゃってる。
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:51:01 vWuaiuW8
>>467
14章なう
耐久15
射撃25
瞬発20
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:54:42 DGMhWCM5
>>467
自分はHP:射撃:回避=1:2:1であげてる
まだ中盤くらいだから今後変わるかもだけど
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:18:07 XXiy2Z4g
16章フリーなしでオール20その他6レベだな。
金がなくて装備変えない、戦車が豆腐でおもしろくなってきたw
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:35:26 bF1WCih5
>>459
俺得
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:52:25 7lN2k80x
6章到達時点で30時間近いんだがwww
主力はほぼ猟兵、断章も出たら即攻略してる
にしても金弾の性能がスゲーなコレ。偵察猟兵につけたら便利すぎるんだぜ
それはさておき、リエラとグスルグの断章クリアしたんだが、ポテ覚醒しないんだけど、なんか条件あんのかな?
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:54:29 NkLFnhn+
>>474
野菜みたいに断章がいくつかあったり?
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:58:43 iCG31Bpr
リエラはストーリー、グスルグはお察し
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:20:57 7lN2k80x
>>475いや、野菜娘とは違うみたい。ちゃんと話も完結したし
>>476リエラはストーリー進めればOKってことかな?とりあえず進めてみるか
グスルグさんは・・・うん・・・なるほど・・・
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:24:45 inY7FgAJ
些細なことだけど、7章最初のミッション
ランシールの演習を、なんでこんな北の、尚且つ敵防衛拠点の
目と鼻の先でやってんだ。
概ね満足できる作りだけに、他にも無理やりなイベントあるけど
こういう所はもちょう合理的に作ってほしかったな。
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:38:00 8VzCagAC
やっと5章入ったので噂の雪山に上級偵察兵2人投入してみたら
1ターンどころか2CPで終わってワロタ
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:54:34 2jOIgbIO
断章って出現したらすぐやってく、って感じでいいの?
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:58:31 DGMhWCM5
>>480
うん
メインの進捗状況によっては苦戦するものもあるかもだけど
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:06:44 aKVqihPm
3章の森の狩人ってどうやってやるんだ?
分岐のところを南にいかないといけないのか?
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:07:14 FEy1e6aZ
5章の最後難しいなこれww
HPをレベル12まであげてやっとこギリで耐えれるようになってSいけたぜ
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:08:58 r2XbTSR4
ガリア軍正規兵、普通に強いじゃないか…普段からもっとやる気出せよお前らw
つか、ゲーム上の強さがカラミティ>ガリア軍>(越えられない壁)>帝国軍ってレベルなんだが帝国軍はどれだけレベル低いんだ
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:15:02 IfmqmI/P
20章ってマジ?
ボリュームありすぎワロタ
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:36:10 boHZJcfT
はっは
Sランク楽勝だな
どれも1、2ターン余るぜ
とか思ってたが
枢機卿護衛の2回目と
エキドナちゃん初御目見えは無理だったぜ
エキドナちゃんはエース無視すれば行けたが
重装備なんちゃら復帰させるなw
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:49:45 hoAN9UGg
いくつか断章をクリアしたが、前作みたいに隊員すべてが主人公ベッタリじゃないのが良いな。
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:52:14 XgccEuC9
>>487
ちょっとピクニックフェイスの出番多い気がするけどな
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:53:08 Ib2gLIVa
むしろ断章の主人公はガリアの隼
性格イケメンすぎるw
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:55:03 6zbr+iOK
土日やりこめばクリアできると思ったが
30時間でまだ10章…なんか嬉しいぜ
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:57:55 DldJwthC
アイテムがドロップしないとかの運要素じゃなくて
ストーリーと断章追ってるだけでこれだけ時間を掛けられるっていうのはいいね
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:59:02 37Qkty0V
隼さん面白かっこいいけど、頼りすぎるのは怠慢だぜライターさん!
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:00:52 X4bq9L6Z
さくっとクリアしてモンハンに戻るのかと思ったが
こりゃ1ヶ月後になりそうだなw
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:01:01 CKkirOhq
>>488
アルフォンスとグロリア、フェリクスなんかは断章で大活躍するな
今回みんないいキャラしてるし、中途参入組みも条件満たすと加入じゃなくてちゃんと加入順決めてもっと喋らせて欲しかった
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:01:47 ENsFf6Hv
野菜娘を突撃兵のままにして育ててるのはもしかしてもったいないのだろうか
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:01:53 IfmqmI/P
ランク評価がターン数のみってのは伝統だけどなんかなぁ…
確かに稼ぎはやり易いんだけど
必死に戦略的に進めていって評価Cとか寂しい
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:06:50 Ib2gLIVa
懲罰部隊って言ってもみんな糞つまらない理由で送られてきたしな
仲間思いの性格良いヤツ多いし感情移入しやすい
これがもしガチの殺人犯の集まりだったら・・・
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:08:05 boHZJcfT
エース倒しても
武器も設計図も無いことあるんだな
ちょっとショック
そしてデータ連動の断章の武器
チート級の強さだなこれ
そしてシリーズやってるのに
設計図の使い方わからんw
手に入れても調達様品切から変わらんじゃまいか
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:08:52 GYfUFcTP
スターティングガイドは買うと捗る?
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:14:37 FEy1e6aZ
>>498
俺はあんま気にしてなかったが次章で並んでるんじゃね?
あと同じ武器はミッションが変わろうが他のエースと武器がかぶってようが手に入らない
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:16:19 X4bq9L6Z
>>497
エロゲーでありそうな気がしなくもない
記録に残らないってことで帝国兵(女)相手にやりたいほうだい
リーダーの声優はカミーユの人でひとつ
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:20:51 boHZJcfT
夜勤病棟か
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:20:52 VK6ZLEzV
ゲスルグさんは何だとかわいい
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:27:13 7w2ct8oT
>>497
セドリックさんが居るじゃない
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:27:48 HJF6eplp
>>496
rankSを気にするのは最初だけだろ
どうせ同じマップを何回もするハメになるんだからね
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:28:29 ENsFf6Hv
>>496
分かる
1でアリシアマラソンしてるときに
ちょっと違和感感じてた
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:28:41 VK6ZLEzV
手榴弾投擲したときに急所攻撃でると的が一撃で死んでCP1得するなw
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:29:12 HJF6eplp
>>497
俺はそっちを期待してたな
どうせ糞ストーリーだから、キャラでもおかしなやつ集まったほうが
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:31:25 6xuD9bYo
ランクはいらない、気にしない
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:32:28 iB+YPS7K
キャラごとの得意不得意な兵科って兵種変更の時に
特性のところがプラスになってるやつが得意って事でいいの?
説明書を見てもちゃんと書いてないからわからないんだけど。
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:33:37 boHZJcfT
適当にしか情報入れてなかったから
懲罰部隊って
味方を懲罰する部隊かと思ってたぜ
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:34:57 ENsFf6Hv
何そのセキレイw
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:36:10 boHZJcfT
支援兵で
手榴弾投げようとして
あれあれって思ったのは俺だけじゃないはずだ
そして技巧兵あんま出番ないお
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:38:56 6xuD9bYo
>>512
旧なのに現の松がいる
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:39:00 G3VEsG+7
支援兵は防御は低いけどAP高いしピストルそこそこ強いし
味方に触れるだけで弾薬を無条件で回復できるしで
実は結構性能高めなんだよな
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:40:48 XgccEuC9
>>507
手榴弾って頭頂部狙えば硬い奴じゃなければ普通に倒せるけど
後半だと無理なの?
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:44:29 FEy1e6aZ
>>513
技工兵は3つ目まで上げればおいしいポテンシャルあるしいいぞ
熟練度も上がりやすいからすぐなれる
連続移動や連続攻撃より発動しやすいからオススメ
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:44:53 CKkirOhq
>>515
ラグナエイドがほぼ死にスキルなのが惜しいな
死んだ人間は拠点防衛で死んだなら代役出しつつ回収したほうが早いし、攻めてる最中に死んだなら敵中ど真ん中で復活することになってあまり状況は改善しない
ラグナエイド投げたら爆発とかしないんだろうかw
>>516
カラミティの偵察みたいに硬いのも出てくるから、確殺とは行かなくなってくる
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:48:14 boHZJcfT
>>517
マジで
余ったCPで技巧兵で雑魚倒してからクリアとかしてるが
まだ、おっぱいナース一段階すら強化されねぇ
偵察兵はもう猟結構いるのに
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:49:09 iCG31Bpr
20章まで来たが敵の回避が酷過ぎてPSPぶん投げそうになる
正面からだと7割避けてるし、酷いと側面でも避ける
前回散々叩かれてたのに開発はこんなのが難易度高くて面白いとでも思ってんのかよ
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:51:02 9SzCZVgN
皆は上級兵課は何章くらいで揃い始めてたのかな
今5章なんだが未だに飴の上突、リエラ・エイミーの上偵、ダイトの上技しか居ない
このまま進めていいものかと悩んでる
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:51:42 DldJwthC
あれ?今回トーチカに火炎放射器効かないのかね
いちいち回りこんで破壊するのだるすぎる
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:52:03 PTOBDVEg
今回の支援兵結構使えてるが
敵の迎撃が遠距離ラグナエイドが便利だ
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:54:46 boHZJcfT
技巧兵は敵一撃で倒せないのがネック
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:56:07 yj1GsBCp
突撃兵で覚えるポテンシャルを覚えないまま
上位の兵種になったんだけどもうそのポテンシャルは覚えない?
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:57:04 duLm44QJ
土嚢に伏せてる敵はどうせ一撃で死なないから
破壊するついでにHP削りに行く役割として使ってるな
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:57:17 0SB20YwH
なかなかランクうpしなかったおっぱいナースが蘇生一回で上級支援兵
蘇生させると評価高いのかな
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:58:27 T7+4P3d2
>>522
距離があるか戦車の火炎放射じゃないからかな
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:59:38 83E1zOMa
機関銃兵の使い方がいまいちわからない。
頭狙っても敵倒しきれないし。
なにかコツある?
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:59:45 7w2ct8oT
エイダー!とアレクシスは親戚だな
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 09:59:59 VK6ZLEzV
スーパーポテはあと起死回生ってのがある
キャラ固定じゃなくて極めた兵種依存くさい
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:01:36 DldJwthC
>>528
あぁ、戦車のじゃダメなのか
暫く対物狙撃銃で壊してたんだけど、進むに従ってトーチカ出すぎで困ってた
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:05:02 FEy1e6aZ
>>529
拠点に座らせてるばっかだな機関銃はww
あと当て方が悪いんじゃねえか?左から掃射するから敵を少し左に置けば攻撃回数増えるぞ
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:08:22 vk/4q19A
>>529
機関銃兵は迎撃と連携がメイン、熟練度とかのために攻撃するなら頭狙うより接射がオヌヌメ
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:08:52 YoGGfcQJ
>>529
移動中の迎撃が良いので防衛に置いとくと吉
もしくはクルトで引っ張っていき火力増加として使うくらい
積極的に移動しながら使うものではないかなと思う
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:11:25 CKkirOhq
>>529
密着しないとダメージ出ないのに、近寄るとこっち向かれてサッされる切ないジレンマ
>>533
拠点防衛に回そうと思っても、適性あるキャラでそれなりに耐久あるのがセドリックさんくらいしかいないんだよなあ
一度エイミーに防衛お願いしたことがあるが、土嚢にしゃがんでるのに突撃兵に瞬殺されたトラウマが
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:11:59 7aIZ3hhd
複数の重装甲兵に拠点を包囲された時の悲しさ
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:14:13 vk/4q19A
剣兵の盾柔らかいなあ
それに比べて敵重装甲の盾の固さときたら・・・
機関銃全弾受けてもほとんど削れんとは帝国の技術は化物か
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:16:07 InkqhmIR
おはよおまいら
7章までいってオープンファイアを覚えたせいでまた雪山に引きこもってるw
最初のエリア2の占拠に機関銃兵に変えたリムカで2CP目にオープンファイアさせて占拠して機関銃兵の熟練稼いでるわw
・・・占拠以外に機関銃兵の熟練度稼げねぇし・・w
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:16:08 CkT9ni7U
機関銃兵、偵察兵すらまともに迎撃し切れない時があるから困る。
拠点近くで座られるともう絶望的だし。
無駄に振らないで真面目に狙ってくれよ…
結局、突撃兵に射程長い鹵獲武器持たせた方が守備要員としても安定する悲しい現実が
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:18:14 CkT9ni7U
重装甲の鬼畜マシンガンを大量生産してトーチカや戦車に載せたりしない帝国の優しさには涙が出る
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:19:35 YoGGfcQJ
次回作があれは帰還兵は修正きそうだな、
今回の敵重装甲の盾なしが機関銃兵だったらいいのになと思う
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:23:24 XgccEuC9
敵重装 敵戦車 敵突撃
敵突撃 ・・・・・・・・・・・・・
イム死体
| 技甲隼 | 敵突撃
| 自拠点 |
敵先攻で敵の2ターン目終わったらこうなってた・・・
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:25:13 InkqhmIR
>>543
ヒドスw というべきなのか?
むしろ隼さんパネェって言うべきなのか?w
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:25:31 CkT9ni7U
支援兵で復活させれば後はイムカで一掃出来ね?
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:26:09 ENsFf6Hv
>>545
イムカが動いたときの迎撃がどのくらい来るかだな・・・
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:26:42 1kNMKCt6
おい・・バトルポテンシャル一個しか変更できないんだけどこれの買ったソフトが壊れてるのか?
これだと最初に厳選して三個覚えさせないと修正できないだろ?
あたまおかしいのかこれ
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:27:59 7aIZ3hhd
なにいってだ
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:28:07 Hv5nnIke
敵重装甲を倒す時にはコープで対戦車を引き連れて一斉射撃すれば比較的落とせる・・・気がする
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:29:51 InkqhmIR
>>547
おまえの頭がおかしいだけじゃないのか?w
説明書をしっかり読めw
Bポテの上の3つは職業固定ポテ
一番下の4枠が自由に付け変えられるポテ
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:32:03 Wtq0MktF
7章のイベントこれダハウがオーダーで増援とかやってくれると一気に計算狂う
速攻でダハウ倒してオーダー止めない限りむりだわw
つーかこれ増援大杉なのに実質4ターンで倒せとかきつすぎるww
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:32:15 rjYIRDyp
今5章なんだけどポテンシャル覚えさせるのはもっと進んでからのほうがいい?
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:32:24 DldJwthC
ポテ3つも選べたらやばい事になるw
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:32:26 1kNMKCt6
一個だけしか変えられないってこれおかしいだろ・・
どんなにハイポテンシャル覚えても一個だけとか馬鹿か
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:33:20 IfQ8AeL8
馬鹿はお前だwww
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:33:41 XgccEuC9
>>544-546
技甲の隼まじ硬いや当てられても耐えて前方は装甲車並み
イムカ復活で解放したけど重戦車と重装甲硬い・・・遠くで狙撃兵の悲鳴が聞こえた気がするw
>>554
充分だろw
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:34:57 1kNMKCt6
十分なわけあるか!
無効化・防御力増量を詰め込んだ偵察兵とかそういうのユニットを完成させてこそだろ??
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:35:38 YoGGfcQJ
>>554
全部変えられたらキャラの特徴が意味なくなるだろw
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:35:54 IfQ8AeL8
飴でも食って落ち着けよ池沼
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:37:51 InkqhmIR
>>554
アホすぎる・・・w 全部指定できたら化け物が出来るわw
連続移動 連続攻撃 急所攻撃 後の先
ヴァルキュリアさん要りませんねw バランス崩壊を望んでるんだな?おまえは
チートしてプレイしろw
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:38:23 duLm44QJ
完成(笑)
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:38:32 DldJwthC
パーソナルポテンシャルでかなり補えてるからなぁ
コックなんていきなり弾薬補充持ってたりするし
エイリアスにわざと迎撃受けさせてヴァルキュリア発動させて
銃装甲兵ブチ抜いたりとか、運用しだいでパーソナルだけで十分いける
バトルポテンシャルは確かに苦労に見合ってないかもしれないがw
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:40:02 duLm44QJ
野菜娘のステータス、特性とパーソナルポテンシャルの一体感は異常
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:40:19 T7+4P3d2
クルト「このキャンディを噛んで落ち着くといい」
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:40:50 yj1GsBCp
突撃兵で覚えるポテンシャルを覚えないまま
上位の兵種になったんだけどもうそのポテンシャルは覚えない?
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:41:39 InkqhmIR
>>563
本当の力を覚えた後の野菜娘の性能は異常
連続行動付けて射程の長い武器もった突撃安定過ぎるw
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:42:45 37Qkty0V
>>563
だなぁw
あらゆる面で単純でわかりやすいキャラだw
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:43:01 41Z6BvTA
地雷踏んだだけで「被害大!!」だの大騒ぎするのに、エヒドナちゃんの副砲くらっても「問題ない」と冷静な対応をするグラビゴさんはどっかおかしい
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:43:02 m2QZhnoT
チュートリアルの特殊兵器で、購入画面で確認できるってあるけど
購入画面のどの辺に表示されるの?
全くわからん
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:43:17 1kNMKCt6
>>562
あれ・・つまりコック、戦車兵意外にしたほうがよくね?
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:44:06 T7+4P3d2
>>565
んなーこたあないがんばれ
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:44:29 1kNMKCt6
連続行動と連続攻撃の違いってなーに・・?
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:44:34 InkqhmIR
>>570
・・・今頃気が付いたの? コック狙撃 適正ないけど意外に使える。
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:45:31 InkqhmIR
>>572
ホントにバカだな
マスターテーブルみりゃわかるだろw いちいち聞くなw
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:46:55 37Qkty0V
尽きない弾で飄々と狙撃を続けるコック恐ろしい
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:47:05 xvXM+pMp
重装甲兵は、1のRuhm持ったセルベリアに近いプレッシャーがあるな…
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:48:08 1kNMKCt6
連続行動 ターゲットモード終了時、最行動できる
わからぬ・・
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:49:29 duLm44QJ
>>577
2のwiki見て来い
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:49:56 v5uh0/3w
しかし後攻ミッションきついな
どのゲームでも厳しいと思った場面はいつか鍛えてリベンジすることを楽しみにしてるけど
これはどうにもならない部類に入る気がする
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:51:09 VLV6aEgj
大佐、ヒロインズはいつデレるんだ?
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:51:31 XgccEuC9
狙撃はやっぱり純情な白衣の悪魔さんが便利
>>579
でも後攻ミッションで全滅ボーナスあったりするんだよね
5ターン以内とかw
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:51:48 Wtq0MktF
というか7章最後ダハウ戦全滅クリア出来た人いる?
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:54:33 CQo91L33
剣甲兵オススメキャラおせーて
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:55:11 T7+4P3d2
クルトの断章のエース見つからなかったぜ
ターン数もギリギリだし何処にいるんだ古参兵
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:55:42 pwI/m7FV
近づいて撃つまでの迎撃でやったらHPへるな
そしてさらに反撃のターンでごっそり
攻めてるほうが不利とか
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:56:02 yj1GsBCp
>>571ありが
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:56:07 iCG31Bpr
細長いマップの左側拠点正面の木箱の奥
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:56:43 ENsFf6Hv
ポテンシャルと得意兵科があってないキャラ結構いるよね
クラリッサとかどう見ても狙撃兵向きのポテンシャル
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:57:11 b4kqbeWo
守る方が有利なのが普通じゃない
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:57:53 T7+4P3d2
>>587
あそこ!?何でまたそんなとこにw
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 10:58:59 S9Dr2J+j
断章ってどうやってやるんだ?
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:00:03 Wtq0MktF
>>585
よほどの奇襲じゃない限り普通は攻める方不利なのはリアルでもかわらないんだが
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:00:07 CKkirOhq
>>588
つか、クラリッサのポテンシャルは発動のしやすさが凶悪すぎる
13章の「反撃」を3ターン以内でクリアできた猛者はいるんだろうか
重甲兵と重戦車たっぷりで3ターンクリアどころか普通の進軍さえままならないんだがw
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:00:18 1kNMKCt6
後の先 ってこれ攻撃も迎撃も100%ヒットするスキルなのか?
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:00:35 duLm44QJ
ババアも対人ばっかり上がるな
戦車兵だから無理やり使えるけど
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:02:59 duLm44QJ
>>594
行動開始時に発動するポテンシャルがなんで迎撃で効果発揮するんだよ
少し黙ってろ無能が
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:03:02 uYQfcJ/3
行動時に料理の前に一仕事だって言うのやめてくれ
カニバリズムなのかお前は
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:04:29 7wxeQ7u1
>>596
落ち着け、これを食べろ。舐めるのではなく噛むんだ
っ飴
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:06:41 iCG31Bpr
機関銃兵引き連れた直接指揮でダハウに攻撃したらダメージ0wwwなめてんのか
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:06:44 boHZJcfT
しかし、まだ5章だからか
初陣?で手にいれたマシンガン凶悪すぎる
敵が隠れてようが全部一撃だな
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:06:54 InkqhmIR
しかし・・・マジでアホが沸いてるな・・・考えればわかるようなことの質問とか・・・
そして同じ質問が繰り返され過ぎる・・・
攻略スレへのご案内をしたほーがいいな ここで質問答えるより。
もしくは全力スレ立てるか。
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:06:54 8VzCagAC
>>552
同じく今5章で「見極め」だけ全員に覚えさせてある
狙撃と支援それぞれの1個目のポテ覚えさせるだけだし楽だよ
2章フリーの全員出撃可能な方でやると増援がないし
敵が居なくても覚えられるポテなので殲滅後に目的拠点残して全員一気に覚えさせたわ
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:08:07 InkqhmIR
>>602
確かにw 支援の1個目なんて土嚢のとこでスクワットしてれば覚えるしなw
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:09:22 Sd6S9kFD
迎撃の射程ってなんか通常攻撃よりやや長いのかなぁ
迎撃される位置から攻撃したけど反撃を受けなかった
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:11:41 rjYIRDyp
リコリスとエレノアってセーブデータ以外での入手は無理?
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:12:46 vk/4q19A
>>593
2ターン目に一斉全力防御(?)使ってくるからなんとか1ターン目に指揮車を潰したい
それさえできれば最後のマップはヴァルキュリアで突破できるしなんとかなった
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:13:16 XgccEuC9
勝利のヒンズースクワットか
健康的だ
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:13:34 Fm0bcFwI
クラリッサのぱんつを見ようとスクワットしまくってたらポテンシャルがなんども発動してビビった
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:13:52 duLm44QJ
>>607
ババア「こ、腰が…」
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:14:31 7wxeQ7u1
>>605
そのうち解放パスがでる
いつかはしらん
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:14:39 ENsFf6Hv
パンツを見るために草むらで匍匐
草でパンツが良く見えない
イラァッ!!!
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:14:54 InkqhmIR
やっと隼さんが上級支援になって弱点アップを覚えたぜ・・・
コレで連続行動が使えるハイパー隼さんに変身だ!
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:19:03 CKkirOhq
>>611
さあ、下半身だけ草むらから出す作業に入るんだ
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:20:22 7wxeQ7u1
>>613
だけど見えないこの屈辱
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:24:18 InkqhmIR
パンツは見えそうで見えない状態が一番いいってじっちゃが言ってた!
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:24:29 qBNEWjjM
マスターテーブルの存在を18章で確認した
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:24:58 Fm0bcFwI
クリア後には草むら・土のうの表示ON/OFFモードをつけていただきたいものだ
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:26:16 QZcGKVEo
30時間でまだ5章だけど、リエラ可愛いね
発売前はイムカ一筋って決めてたのに、リエラめちゃくちゃ良い子じゃないか…
イムカはデレるとやばいの?
片方使えなくなるってマジですか?
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:26:37 InkqhmIR
>>617
それは草むらに隠れてる敵を見つけやすくするための方法かぃ?
それ・・・とも・・・(ゴクリ
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:27:06 G31CgOo2
1作目は楽しくやったんですが2作目が
・キャラクター(主に主人公ヒロイン)
・システム(不親切)
・グラフィック(PS3→PSPだから?)
・ストーリー
・バランス調整(難易度や兵種間格差)
などなど、あらゆる面で一部の人以外からの評価が悪かったので見送ったのですが
今作はそれらはどんな感じになっているのでしょうか
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:27:57 InkqhmIR
>>620
ここで聞くよりそこいらのレビューとかブログとか見てきたら?
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:28:55 z7E70JCQ
イムカ「塩焼きが美味い!」(キリッ
誰も反応してないけど意外とメンバーに馴染んでてワロタ
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:28:57 +IBRD+zf
まだ2章だけど
これから少しは明るくなる?
2が能天気だっただけになんか暗く感じるよ
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:28:58 ENsFf6Hv
>>615
でも最終的に見えないと見えそうで見えないストレスで吐きそうになる
この前もみつどもえが見えそうで見えないからストレスで吐いたことあるし
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:29:31 boHZJcfT
しかし、ヴァルキュリア人は
特に珍しくも無いな
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:30:58 9SzCZVgN
>>624
逆に考えるんだ
見えないんじゃなくて最初から存在しないんだと
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:31:36 QZcGKVEo
親孝行娘の断章が途中で止まってできないんだけど、誰かと連動するパターンなんだろうか
しかしデブは体力高いし固いし地味に強いな
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:31:53 z7E70JCQ
>>627
ダイト
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:32:33 X4bq9L6Z
タコに襲われるイムカの一枚絵を入れなかった
スタッフは何考えてるの?
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:32:47 G31CgOo2
>>621
レビューだとそのゲームを好きな人が良いところだけを紹介することと
やってもない人が適当な情報から批判することが多くて参考にならないので
ここで聞くのが適切だと思ったのですが…
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:32:52 TU/tvU3p
>>324
クリア後に9章Bやったら、やっと加入したよ
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:32:53 InkqhmIR
>>624
このスレの住人は半分くらい変態紳士なんだろうか・・・w
落ち着く為にストライク・ウィッチーズでも見てこい。
アレも戦争系でパンツ見放題だぞ?(まあ設定的にはズボンだが)
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:33:16 boHZJcfT
基本的に
ハーレムで運用してるから困る
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:33:22 ENsFf6Hv
>>629
水着の紐を器用にほどくタコか
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:34:12 14zihFct
つうか体験版やればいいじゃん。
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:34:12 InkqhmIR
>>630
だって・・・ここは今、草むらにしゃがんだキャラのパンツを如何にして見るかという住人だらけだしなぁ・・・
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:34:59 MbfCDH2U
>>620
買って確かめれば?
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:35:09 oZn9yQl5
イムカはデレるのかな
今のとこ断トツでリエラのが可愛いのだが、もしイムカがデレッデレになるのなら
破壊力が高そう
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:35:25 Sd6S9kFD
セルジュの断章は兵科変更してたからなんか違和感あったw
うちのセルジュはずっと狙撃のエースですよ
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:35:50 TU/tvU3p
カリサちゃんだけ一枚絵が集合写真ってどういうことよ
亡霊戦車とかで一枚絵ねえのかよ
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:36:16 InkqhmIR
>>638
OPムービーのラスト絵のニコッ からのハッ の流れだけで十分破壊力満載だろw
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:36:51 boHZJcfT
コープしようとして
後方待機したり
カーソル合わせてる間に迎撃されて返り討ちされたのは
俺だけじゃないはず
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:37:12 Fm0bcFwI
クラリッサちゃんのパンツは純白ペロペロ!
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:37:27 CKkirOhq
>>639
俺もだ。お前支援兵じゃないか→いいえ狙撃兵です
つか、あのシナリオは支援兵のままだとクリアがものすごく厳しい気がするぞw
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:37:36 TqZBtFuL
ここを拠点に守りを固めましょう
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:37:58 G31CgOo2
>>636
おふざけじゃなくて本気でそういう話してたんですね
スレ汚し申し訳ありませんでした
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:38:05 boHZJcfT
序盤からイムカのが可愛いのだが
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:38:28 0SB20YwH
なんか根暗そうなキャラは狙撃兵にしたくなるな・・・
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:38:31 DldJwthC
>>639
狙撃で敵部隊を食い止めるとかシモ・ヘイヘみたいでカッコよかったよな
2はハーレム部隊だったけど今回は男女同じくらい使ってるわ
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:38:38 +IBRD+zf
>>638
イムカがデレなかったら
ツンデレ枠いないじゃないの!
いやデレるよな…?
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:39:52 PssClPzW
↓ここでイムカちゅっちゅ画像
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:40:24 T7+4P3d2
敵を始末したクラリッサちゃんのはわぁ…顔ほんま癒されるでえ
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:40:25 Sd6S9kFD
>>644
狙撃兵だったけどセルジュほとんど使わなかったよ
近くにいる兵士3人倒しただけだなぁ
てか何もせずに放置しててもコンテナ壊されることがない気がする。敵さんなかなかこっちこないし
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:41:32 InkqhmIR
>>648
ダイト セルジュ
・・・両方狙撃特性ついてんな・・・w まぁそもそもスナイパーってのは一人でジッとしてられる人じゃねーと向かないしな
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:41:52 boHZJcfT
序盤からコーヒーとか塩焼きとか可愛いじゃない
ツンの要素ないお
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:42:26 KaAIMCMn
前作はヘルヴォルのチート性能に頼ってなんとかクリア出来たが
今回もチート鹵獲武器の数を揃えられるだろうか
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:42:56 XgccEuC9
>>644
セルジュ完全放置だったけど普通にクリアできたよ
クラリッサは白衣の悪魔だった
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:43:00 Sd6S9kFD
英雄のアミュレットは序盤に入手していいシロモノなのかこれはと思ってしまう
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:43:07 InkqhmIR
ツンじゃなくてクールだよな。成りきれてないクール。
だからデレたらクーデレじゃね?<イムカ
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:44:06 I9V4csuo
元気っ娘はアニカ
ツンデレはイムカ
ほんわかはクラリッサ
Sはレイラ
リエラはただの乳奴隷
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:44:53 37Qkty0V
イムカは無愛想だけど、序盤からネームレスの面々に対してそこまでツンツンはしてないなw
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:45:03 1kNMKCt6
まぁ触手生物兵器の運用は悪役としては必須だよな
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:45:43 TqZBtFuL
8章までで2ターンぐらいでクリアできる稼ぎポイントない?
今いるメンバーで断章は大体でてる
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:45:54 ENsFf6Hv
リエラ 犬
イムカ 猫
クラリッサ ウサギ
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:46:08 MpPFOoIk
今回はボリューム、ストーリーともにいい感じ。
ただ、頼むから4はNGPかPS3にしてくれ
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:46:33 TU/tvU3p
>>656
砲塔は中盤以降作る必要ないくらい出るな
イムカのspは武器の火力依存なんかね
狙撃にしたら結構ダメージでるけど突撃にしたらいまいちなんだが
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:47:04 InkqhmIR
>>663
5章雪山 やり方はwikiの稼ぎ参照。
3分くらい1ターンで終わる。12000の19000くらい
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:47:55 TqZBtFuL
>>667
さんきゅー
wikiに稼ぎページなんてあったのか。見逃してた
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:48:06 X4bq9L6Z
>>660
お嬢様系ツンデレのマルギットちゃんも仲間に入れてくれ
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:48:35 CKkirOhq
>>660
リエラは健気だろうコノヤロウ
しかしヴァルキュリア化が思ったほど強くなくて、ヴァルキュリア(偵察兵)になりつつあるんだがどうしたものか
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:49:27 InkqhmIR
>>668
ちょっと工夫すればいろんなキャラのいろんなジョブの熟練度も稼げる。
今、必死に機関銃兵の熟練あげとるわw
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:49:42 rFtmPg6D
序盤イムカはコーヒーイベントの「いらない、おいしくない、飲みたくない」がかわいかった
とくに「うまくない」とかじゃなく「おいしくない」なのがポイント高し
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:51:18 DldJwthC
マルギットちゃんはちょっと優秀なイーディ枠
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:51:29 Momv1hMI
4章ラストクリアできねえ
重装甲兵強すぎだろ・・・・・
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:52:13 InkqhmIR
しかし・・・マルギットちゃんのボイスが・・・
ダレダ声優 ちょっと出てこいw
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:52:45 bS5U+nsv
>>660
不思議ちゃん系にジゼルちゃんを
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:53:04 boHZJcfT
Sさえ気にしなければ
どうとでもなる
スナイプしちゃえ
Sの取り方はしらんw
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:54:05 I9V4csuo
>>669
無理だ、声が可愛くない。
ツンデレ系お嬢様枠ならリコリスorイーディなんだがな
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:56:45 14zihFct
マルギットは声で損してるよなぁ。
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:56:53 37Qkty0V
マルギットさんは80年代お嬢様ボイスなんだよな
俺はそこそこ好きな声だけど
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:58:36 T7+4P3d2
落ち着いているからおばさんっぽく聞こえるんだよ
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 11:58:51 duLm44QJ
癒し系はエイミーか
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:01:54 I9V4csuo
改良版できたよ
元気っ娘はアニカ
ツンデレはイムカ
ほんわかはクラリッサ
Sはレイラ
クール才女はヴァレリー
ロリ(体型)ならエイミー
ババァ枠はババァ
アサラーはマルギット
リエラはただの乳奴隷
追記
イケメンはアルフォンス
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:03:44 oa6mMPVA
マルギットと聞くと名前が似てるせいか某無人兵器にやられた人を思い出す
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:03:46 9SzCZVgN
>>683
調達屋「ハブると殴りますよ?」
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:05:23 bS5U+nsv
>>683
お前は俺を怒らせた
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:05:23 70jPbxPh
山岳奇襲作戦の報酬間違えてないかこれ?
今8章はじめでAクリアなのに一気に16万とかワロタ
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:06:48 Ii3+q3ep
これ連携攻撃時のセリフがいいな
アニカちゃんがいちいち可愛いわ
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:11:16 1kNMKCt6
英雄のアミュレット機銃兵に装備するとちょおつおい
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:12:01 AnnnSj4f
カリサ撤退時のセリフで思ったがネームレスでも保険降りるのか
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:12:23 BD+hBmhU
海のイベントの後で雪山でいちゃつきだした……
何があった!w
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:14:28 uXyynjK6
雪山イベントなんで声ないんだろうね。アホなのかなスタッフ
あとあれはリエラさんが積極的過ぎて辛い
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:15:33 gIsLXZyM
発情期って事だろ
言わせんな恥ずかしい
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:16:33 bJGUDdlE
そういやガリア軍部が腐ってるってレスよくみるけど
ガリアってWW2時のフランスとルクセンブルクあたりをかけあわせたものだろ?そもそもガリアにしたってフランスの古名だし
フランスは当時ドイツよりも戦車は進んでたみたいだけど戦術自体が時代遅れだった上に
ナポレオン戦争で国民が死にまくったから防戦ばかり考えてみたいだしモデルからして腐ってるから腐ってるのはしょうがない
その上作中の登場人物は全体的に頭悪いからさらに拍車がかかっている
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:16:37 ao7uqAy8
イムカがいちいち可愛いすぎる
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:16:58 aIIo1XuX
イムカ√はクルトさんがいきなり抱きついて
殺意MAXだった
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:18:13 5VV57fZb
リエラエンドとイムカエンドあるみたいだけど
分岐でリエライムカどちらかのイベントを選ぶ以外は全く同じなのか?
ミッション内容とか会話とかは変わるんだろうか
イムカ選んでるつもりだったのに16章になっても
クルトさんはリエラとの仲が進んでるように見える
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:18:57 v02oWK5m
このスレ見る限り、これはキモオタご用達ゲーなの?
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:19:04 1kNMKCt6
イムカからは野生動物の臭いがする。風呂とか入ってなさそう
水着イベントの時に「水浴びをするのは一年ぶりだ」とか言って欲しかった
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:20:53 InkqhmIR
>>698
少なくともおまえがプレイするゲームじゃないな
巣へカエレw
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:20:58 GlpA7YYk
やっとクリアした。ノーマルで断章とフリー挟みながら進んで75時間。かなりボリュームあったな
>>697
多分最終章の分岐で決まる。それまではリエラルートとしか思えないイベントばっかりだった
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:22:14 uXyynjK6
木曜発売で75時間ってどんなプレイだ
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:23:00 5VV57fZb
>>701
マジでか
ここまでイムカほぼスルーでリエラリエラなクルトが
いきなりイムカに行くのか
やっぱりリエラの方がメインヒロインなのか
ヴァルキュリアだしな
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:23:17 oa6mMPVA
>>699
申し訳ないが野生児枠はビッキーだけで十分
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:23:31 GlpA7YYk
>>702
火曜の夜からやってた
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:24:16 v02oWK5m
>>700
いや違うww
誤解されちゃうなアレだと
ちょっとパケとかの見た目硬派な振りして実はエロとか萌えとか内在してるゲームとか大好物なんだよ
内在的キモオタなんだよ俺は
そういうゲームなのか?ってことを聞きたかった
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:25:08 BD+hBmhU
野生児といえばジュウレンジャー
ジュウレンジャーといえば…
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:25:14 uXyynjK6
>>706
ブヒれるから買ってきなさい
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:26:39 XgccEuC9
>>706
やってる側としてはそう言われるの嫌な人もいるだろうから>>698みたいな言い方はやめた方がいいよ
俺はどうでもいいのだけれどね
エロくはない・・・と思う まぁヒロインふたりのルートで分岐とかある時点でもうね
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:27:03 DldJwthC
普通の人でも楽しめるが、ヲタだと更に楽しめる
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:27:23 BD+hBmhU
スタッフ<我々はそういうゲームは作れない(キリッ
だそうだけどなwサクラとか連想してるなら違うぞ
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:27:29 vk/4q19A
>>706
割と難易度高いけどキャラゲーとかギャルゲ―って認識で合ってるよ
ただハーレムゲーじゃないから普通にサブキャラ同士でくっ付くから注意な
俺は好きだけどハーレム至上主義者は意外と多いみたいなので
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:29:34 5VV57fZb
ダイトさん27歳とエイミーさん15歳はマズイな
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:29:45 v02oWK5m
>>708-712
さっきたまたまゲーム屋寄って、パッケージ見てこれに同胞の香りを感じたんだ
俺のイメージじゃ戦ヴァルって典型的表層的オタゲーだと思ってたけど
俺に近い感じがして嬉しかったんだ
今すぐ買って来るぜ
>>709
まあそうだったな
俺みたいに普段は普通だけど時たま内側が完全なキモオタになるぜヒャッハーと開き直れない人もいるんだしな
申し訳なかった
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:30:06 v0mZ8cHf
楽しみ方が色々あるってのはいいことだと思うわ
イージーもあるんだから、BLiTZ合わなかった人でも大丈夫だし
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:30:09 BD+hBmhU
つーか最後の選択肢だけで決まるのか
9章から話しが分岐するものばかり
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:31:08 CRQqg1//
キャラゲー「でもある」って感じだな
ゲーム部分も一級品だし、キャラも魅力的な良ゲー
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:31:08 rFtmPg6D
sage
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:34:14 rFtmPg6D
二週することを考えればヒロインイベントはもっとすっぱり分けちゃえばいいのに
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:34:30 1C5LtRT5
ハーレム至上というより好きな子に男がいましたっていうのが嫌なんだろう
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:35:20 XMKmkQiz
| |ヘ,.r'/ / ⌒~) )⌒ヽ\/ /ヘ ク
(\ |\ | |ヘ V / /| | V )ノ(ヽ / / \ |
( |ヘ\| \V /(レ _ヘ|ヘ ) ヘヘ |
| ヘ ) (\ \ ))/⌒""~⌒"" iiiヘ\. ル
)(|V レレ "⌒""ヘ~⌒" ||||> |
( ) イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < |
)( //) | ∥ () || || () || _\ ト
( ヘ | ヘ )) |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ |
,) |( ヘ/ """/ ー"""" > |
( ヘ Vヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<, !
) | (( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ !
( V //) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
) /(( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
/ / )( ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
/ ( / /, | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
( ( (/ ( ,/ (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )/
( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /)
) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,, ( | ( | /
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /( ∨| ∨)
イヘ /彡 ∪/し / ( ヘ | ヘ ) (
ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:37:02 5VV57fZb
16章になっても加入しない隊員がいる
イルマリとエリオットとエイダ
どうやったら出るか教えてくれ
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:38:24 XgccEuC9
>>722
エイダはセドリックの断章
後はしらない
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:39:02 T7+4P3d2
エイダはセドリックの断章クリアすると仲間になるらしい
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:41:02 xvXM+pMp
あの人のために戦うのはいいんだけど、
あの人に何かグラ用意してやってくれよ…
クラリッサさんが不憫だわ
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:41:10 5VV57fZb
とりあえず
セドリックの断章やってみる
ありがとう
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:42:03 BD+hBmhU
敵兵士に似てるんじゃねw
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:42:20 4mFqIHbX
エリオットとジゼルは分岐キャラクターだよ。んでチビはクリア後だったな。
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:44:14 gy9GNL6q
体験版の2つ目のミッションと同じマップだからこれは楽勝だぜ!
と思い突っ込ませたらトーチカ増えててわろたw
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:46:17 BD+hBmhU
体験版でいきなりあのエヒドナちゃんきたら投げる奴多数w
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:48:25 uXyynjK6
体験版2ステージ目って砲撃ありの山岳じゃね?
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:48:49 zv5WwJPn
2週目で、同じ鹵獲武器を取って2個にすることはできるの?
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:51:25 boHZJcfT
体験版2戦目って
5章ラストのやつだっけ?
5章ラストS取れなかったけどな
オーダーずるいお
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:55:07 KuuKdgPl
しかし、10章は敵が先行のMAPが多いな。
出撃したヤツが何も出来ないまま敵戦車になぎ倒される
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:55:57 T7+4P3d2
土嚢万歳だぜ
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 12:59:04 rQA3kb7F
機関銃兵はどうやって戦功挙げさせてる?
AP低すぎ柔らかすぎ縦横無尽どころか一人だって倒せないこと多すぎでなんともなんだけど
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:00:49 70jPbxPh
技甲兵は何故こうも使いづらいのか
支援猟兵の楽奏でだましだまし無双させてるけど火力無さ過ぎ
鹵獲レンチもでねーー
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:00:59 ENsFf6Hv
>>725
あの人、いつの間にか殺してそうな口と鼻してるわ
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:01:14 rQA3kb7F
すまん500番台に詳しく書いてあったね
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:01:29 t+DOn6Gf
防衛ミッションで配置するという生兵法
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:02:23 aIIo1XuX
技工兵は何気にAPあるから悪くもない
だが剣甲兵の弱体は目に余る
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:03:11 uigqU10Q
>>734
主力意外のメンツを出して耐え凌ぐんだ
・・・あれ?やってることが正規軍と変わらない気がしてきたぞ?
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:03:32 U6cf2Okn
1と比べてゲームとしては面白くなってるの?
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:03:37 X4bq9L6Z
>>736
装甲車に配達させて制圧係でいいんじゃね?
機銃に援護させれば大抵は倒せるし
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:04:36 rQA3kb7F
装甲車かー重戦車ばっか使ってたわ
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:07:01 KuuKdgPl
迎撃させる。
或いは敵に超接近して撃ち込めば、重装甲兵以外は倒せる。
装備した銃の対甲攻撃次第では戦車も弱点攻撃で一発。
それより剣甲兵の方が戦功上げが大変だ。
2とは違って柔らかくなった上に移動速度遅いから、迎撃で死ねる。
連絡拠点に居座るまとまった敵を薙ぎ倒すか、背後から接近できる状況じゃないと使えん。
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:07:41 QZcGKVEo
久しぶりにアバンさんを見たけど相変わらずウザイな
ゼリやコレットはそんな風に思わなかったのに
声かやっぱ声がうざい
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:07:54 9K4X9YUF
酔っぱらいの断章が他よりもちょっとだけ適当な気がする
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:09:06 6zbr+iOK
散々既出だろうけど今回断章がいいよな
マルギットが以外とよかった
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:09:24 UzUoB7qK
クルトの断章で金稼げるな
エース無視すりゃ2ターン以内に終わるし
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:10:39 boHZJcfT
戦車CP2なイメージが強すぎる
1で動かせるんだよな
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:11:11 gwNktSfV
断章はS出さないと出てこないの?
4章までAで進んでしまった
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:11:46 n4r0tYdg
延々と同じマップばかりで苦痛だな
プレイ時間だけムダに長くて薄く引き延ばした感じ
1が懐かしいぜ
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:15:11 xvXM+pMp
>>751
そのおかげで3章のエーデルワイスが置物になってしまった
APとキャパと装甲で差別化してるだけで、どの戦車もCP1なのね今回
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:15:59 Q4HhwvG4
手榴弾が使える
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:16:26 XgccEuC9
エーデルワイスはでかすぎて動かしてて足元が全く分からなかったw
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:17:15 vsWV6WmQ
イムカがリエラの妹みたいになったw
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:17:21 DldJwthC
流石に装甲車だときつくなってきたな
工作装置は常に積んでおきたいしキャリーもしたいし困ったものだ
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:17:51 ENsFf6Hv
多目的戦車良くね?
オプション付けまくりだし装甲車より多少硬いし
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:20:40 70jPbxPh
エーデルワイス号って最新技術の塊みたいな設定だったような気がするのに
たしかに機動性も最悪で武装も大したことなかったなw
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:22:12 DldJwthC
>>759
事前に工作できるポイントが解ればいいんだけどなぁ
キャリーできる装置選んで
橋とか掛けられなくて迂回せざるをえない状況とかストレス溜まる
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:22:25 r2XbTSR4
>>759
工作装置を捨ててもいいなら多目的戦車は物凄くありがたいな。キャリーはカーゴで補えるし
まあ、後半は戦車砲どころか対戦車砲でもあっさり爆発するようになるから使いにくくなってくるが…
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:23:14 sztZwgtm
重装甲兵の登場後は装甲車あんまり使ってないな
戦車すら横からだとガリガリ削られるあの火力はやばい
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:23:46 ENsFf6Hv
渦巻き状の山の真ん中からスタートするマップのイライラ感は半端ないよね
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:24:07 bS5U+nsv
車両はとりあえず高機動な戦車で偵察に使ってるな
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:24:38 AnnnSj4f
>>760
エーデルワイスの真価は発煙弾
未だにエーデルワイス以外撃てない
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:24:42 zv5WwJPn
イサラが作った煙幕弾は今作では出てこないで欲しいんだけど
出てこないのかな?
もし、出てきたらイサラの努力が・・・
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:25:16 DGMhWCM5
3は戦車が生き生きしてて嬉しいな
頼りすぎると歩兵の成長遅れるけど
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:26:46 boHZJcfT
でも1も殆どがエーデルワイス置物だったなw
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:26:49 vsWV6WmQ
精霊節のクルトかリア充過ぎるwちょっと地雷踏ませてくる
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:29:12 X4bq9L6Z
>>763
いくらなんでもやわすぎだろと思ったけどねw
曲がり角曲がったら何か撃たれて
あれ、何か減り速くねうわこれやばドガーン
ちょっとボーっとしてると中身3人ごと持ってかれるw
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:34:22 41Z6BvTA
ジュリオの断章クリアしたけど
最後の食事会にイムカが同席してたら全てが台無しになってたなwww
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:36:41 Kf2zV8ue
思い通りに行かないからイライラしかしない。
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 13:36:57 XFtwVXH0
皆どんな方法で重装甲兵倒してんの?
俺は金弾つけの突撃兵だけつかってるんだが