【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第21陣-at HANDYGRPG
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第21陣- - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 21:53:33 uz5EncJ0
【タイトル】戦場のヴァルキュリア3 
【発売日】2011年1月27日発売
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【CERO】B
【発売/開発】SEGA
【価格】UMD版:6279円/ダウンロード版:5600円 (税込)

■公式サイト
URLリンク(valkyria3.jp)
■公式ブログ
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■陣中日誌
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■ポータルサイト
URLリンク(portal.valkyria.jp)
■Wiki
URLリンク(masterwiki.net)
■攻略スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3 攻略スレ
スレリンク(handygover板)
■前スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第20陣-
スレリンク(handygrpg板)

次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>970がお願いします

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 21:54:01 uz5EncJ0
■発売前情報
・時代は1作目と同じ征暦1935年(2より2年前)
・主人公達はガリア公国軍422部隊。正規軍だが軍令違反や脱走兵
 犯罪者などスネに傷持つ者達で構成される懲罰部隊
 隊員は名前を剥奪され番号で呼ばれる為「名無しの部隊(ネームレス)」
 と呼ばれ表には出ない汚れ仕事や危険な任務に着く事が多い
 その為死傷者が多く隊員の数は変動している
・敵軍はダルクス人で構成された帝国軍特殊部隊「カラミティ・レーヴェン(災厄の鴉)」
・戦闘内容によりルート分岐有り。マルチエンディング有り
・ミッション制は廃止し物語を読み進める形式に戻した
・通信プレイは廃止。素材集めも廃止。DLCに関しては現時点では未定
・時系列的に合致するシリーズキャラは重要人物としてストーリーに絡んでくる
 (セルベリア、マクシミリアン、ウェルキン、アリシア達をPVで確認)
・部隊人数は最終的に20人強、ゲストキャラを含めるとその倍ぐらい
・敵軍一般兵等を除き主要メンバー各キャラに個別ポリゴンモデルを用意
・巨大兵器との戦い、要塞攻略戦、戦闘シーンでのイベント会話、援護時等のキャラカットイン等を追加
・ゲーム内のアニメパートはProduction I.Gが担当
・オープニング曲は『もしも君が願うのなら』(歌:May'n)

■予約特典/セーブデータ連動/コラボ等
・予約特典「ガリアシークレットドキュメントFile422」
 エクストラエピソード『0章・クルト初陣』(本編未収録のDLC。限定武器入手可能)
 「ガリアンジャーナル1935(仮称)」暗号の隠された小冊子
 先行入手キャラクター「エイリアス(SP:ヴァルキュリア化)」が使用可能(暗号解読でパスワード入手)
 なおDL版は発売開始から1週間(1/27~2/2)の期間限定でエクストラエピソードが添付された状態で配信される
・体験版のセーブデータ連動で限定武器入手可能
・店舗別予約特典(公式)
URLリンク(valkyria3.jp)
・戦場のヴァルキュリア1、戦場のヴァルキュリア2のセーブデータとの連動も有り
・OVA「戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡」決定(2011年春リリース予定)、アニメとゲームで連動要素有り
・戦場のヴァルキュリア3「ねんどろいど」販売決定。ゲームとの連動要素有り

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 21:54:27 uz5EncJ0
■システム面の変更点(※製品版とは異なる場合があります)
・最大出撃人数は全エリア9人に増えた(2では最大6人)
・2で出来た□ボタン連打移動でノーダメージは出来なくなった(敵の反応が早い)
・ヴァルキュリア化、武装開放と言ったキャラ固有のスペシャルモードの発動が可能に
 これによりヴァルキュリア状態での戦闘がメインシステムに組み込まれた
 これらの特殊能力はコマンドモードでキャラ選択時にSP(全キャラ共用でストック性)を
 消費して発動、効果はその行動中のみ有効で行動終了と共に通常状態に戻る
・SPの初期値は固定ではなくミッション内容により変動する
・歩兵の基本兵種は偵察兵/突撃兵/対戦車兵/支援兵/技甲兵/狙撃兵の6種(雑誌情報では狙撃兵を除く5種)
・兵種は全キャラ自由に変更が可能になった。但しキャラによって得意、不得意な兵科が有り
 苦手な兵科を選ぶとステータスが下がる。武器も兵種に合わせて変更されるがイムカは専用武器の為固定
・ポテンシャルは複数の兵種ポテンシャルを経由する事で習得出来る優良ポテンシャル(ハイポテンシャル)
 が有り視覚的に確認出来るマスターテーブルと言うシステムが採用されている
・各キャラはミッション内で活躍してクリアするとその兵種の熟練度が蓄積される
 一定値以上溜まると上級兵種にランクアップが出来る
・部隊のレベルアップは兵科毎では無く部隊員全員に統一された
 育成時はHP増加、射撃UP等いくつかの項目に分かれており獲得経験値を振り分け個別にLvアップさせていく
・戦車の行動消費CPは1になったが砲弾数に制限が付いた(体験版では徹甲弾2発)
・突撃兵の手榴弾は3発に増加。射程外(ターゲット白)ではヘッドショット出来なくなった
・技甲兵は行動終了時に盾を展開。防御範囲が広い代わりに移動中の敵を発見しても向き変更出来ない(敵攻撃後に振り向く)
・対戦車兵の弾数が6発に増えた(従来は3発)榴弾耐性は健在だが地雷への耐性は修正され
 対人地雷でもそれなりにダメージを受ける様になった
・コマンドモードではユニット状況が吹き出し状に表示され弾切れ、HP低下等が判り易くなった
・選択したキャラが行動中に進入するとリアルタイムに榴弾が飛んでくる爆撃エリアが登場
・歩兵の装備欄にアイテム欄が追加された(ステータス微UP)
・難易度はEASY/NORMALの選択が可能。ゲーム開始後にも途中で変更可能
 ゲーム難易度としてのHARDモードは無いがHARDミッションは用意して有るとの事

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 21:54:42 uz5EncJ0
■キャラクター
○ネームレス
・クルト・アーヴィング(中村悠一)
No.07:ネームレス部隊の隊長であり本作の主人公
 有能な士官でありながらある事件をきっかけにネームレスに送られる
SPモード:歩兵二人を随伴行動出来る「直接指揮」
・リエラ・マルセリス(遠藤綾)
No.13:伝説の種族、ヴァルキュリア人の血を引く
 味方部隊が全滅する中ヴァルキュリアの力により一人生き残り死神と揶揄される
SPモード:「ヴァルキュリア化」敵からのダメージを受け付けず攻撃も強力
・イムカ(浅野真澄)
No.1:ヴァルキュリア人に自分の村を滅ぼされ復讐の為に生きるダルクス人少女
 仇を討つ為に自作した専用武器「ヴァール」を使う
SPモード:画面内に入った全ての敵を攻撃する「武装開放」
・グスルグ
No.06:ダルクス人。戦車長
・レイラ・ピエローニ
No.23:1作目に登場したホーマーの姉。ドSで女王様な突撃兵
・アルフォンス・オークレール
No.11:元私立探偵の偵察兵。レイラと一緒に現陣中日誌担当
・ジュリオ・ロッソ
No.32:料理好き(?)な対戦車兵
・エイミー・アップル
No.15:小柄な偵察兵
・アニカ・オルコット
No.24:ボーイッシュな突撃兵。野菜万歳
・グロリア・ダレル
No.03:お婆ちゃん対戦車兵
・フェリクス・ライスター(雑誌情報ではフェリウス・カウリー)
No.21:褐色金髪の突撃兵
・ヴァレリー・エインズレイ
No.12:元歴史学者。支援兵
・ダイト
No.56:ダルクス人。技甲兵
・セルジュ・リーベルト
No.45:おとなしい狙撃兵
・ラムゼイ・クロウ
ネームレスの上官

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 21:55:43 uz5EncJ0
非公式キャラクター人気投票
URLリンク(www.efeel.to)

関連記事群(4Gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

よくある質問
Q、インスコでエラー出るんだけど?
A、PSP充電しろ

Q、3章の前線への強行軍が敵を全滅させてもクリア出来ない
A、草むらの中の敵を見逃してる可能性が高い

Q、9章のスイッチAが押せない
A、押す必要が無い

エイリアスパス
2QHKAEF28MHMXCN7

戦車用パス
TB6W KAEZ 53R7 GG8X

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 21:56:28 8i/Gab0E
テスト

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:06:51 JuzbBKfw
このシリーズ始めてなんだけど

B→A←C

こういうエリア構成で、BとCからスタートして、Aの本拠を占領しろ、ってシチュよくあるよね?
戦車が置けるエリアから一転突破でA行って、戦車置けないエリアは放置で簡単にクリアできちゃうんだけど・・・
こういうものなのかな?

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:13:27 vyfYUOTN
>>7
そうやってターン数を減らしてSを目指すか、ターンを考慮しながら制圧して報酬を上げるか
そこらへんはご自由にどうぞ

俺はまぁ雰囲気重視で挟撃できるなら挟撃する。あんま一点突破はしないかな


9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:14:11 NTAmIYsF
セドリックをリーダーにするとコメントが楽しそうでいいなw

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:16:37 9Qdmur9S
>>1乙 勲章が届いたぞ
「スレ立て功労賞」

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:16:44 Q4R9q689
7章のリエラとイムカイベントきたっ
畜生二人ともかわいいから選べねえええええ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:20:44 sCv83kfL
私には乳が・・無い


13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:22:17 Psk3IIJO
セーブデータの連動って2のデータ以外どんなのがあるっけ

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:24:26 Fgsfo5DO
バルドレンw出てくるんだw

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:26:39 Q4R9q689
「たくさん論文が書けました(キリッ」
ヴァレリーさんを初めてかわいいと思った

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:27:05 kyhyhzIf
・会話でキャラ名が表示されないので隊員の名前が覚えられない
・上級職が一種類しかない
・2のマップとBGMの使い回し
・BLiTZの操作性・戦術が2から進化してない
・迎撃のダメージが高すぎる
・どのステージでも毎ターン増援があってウザい
・隊員がネームレスになった理由が不明
・水着リエラの露骨な乳揺れ
・キャラが地味になった戦場のヴァルキュリア2、と言わざる得ない

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:28:47 pOMkP1x6
>>13
体験版、1、2
1と2はなんか進行状況によってアクセサリーがつくとの噂も

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:29:36 XHFKprVj
>>前スレ1000
そんなの 「基本」だから基本のとこに書くのが当たり前のことだと思いませんかね?w

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:29:41 mYDA0nr8
しまた
前スレ>>1000>>31あてじゃなくて
>>993あてだた

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:29:57 CiIwxBwO
ロードイライラしてDLで買いなおそうかと思ったが
インストールやるのすっかり忘れてたわ

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:30:14 PmNCcr8o
ていうか移動の話はチュートリアルでも説明あっただろ…

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:30:33 190Z5DZU
こうやってストーリー上で戦線を一進一退してるとつくづく思う
マーモットどんだけチートなんだよ

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:31:06 icrG0E6E
勲章あと一個で10なのに全然くれない・・・
セドリック使ってるのに断章全然出ないのはなんでだろう
条件ってある?

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:31:37 eDr9q4N0
機関銃座とかの攻撃が軽いな
前作はトーチカ前を歩兵で通過するときとか死兆星が見えたけど
今回全然痛くねえわ、あと地雷も

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:32:31 mYDA0nr8
>>21
チュートリアル戦闘を繰り返しプレイできないのは
このゲームの問題点のひとつだと思われ。

なんか見落としたかなーと思って
もう一度見たかったんだけど一度プレイしたらもうプレイできなくなってた。


26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:33:04 esRTNIMK
バルドレンはクルトの指揮能力評価してたんだな
てっきりあの負け戦で恨みを買ったものかと思ったぜ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:33:12 KPkI834z
ママに泣きついてろよ

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:33:23 PtDid4pm
十章から難易度変わってません?これ
難しいよ

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:33:43 Q8OoxZ4M
>>25
とりあえず説明書を音読してこい

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:34:03 JuzbBKfw
>>8
S狙いクリアと、時間かかってでも殲滅した時と、
どっちが報酬良いの?敵エース以外はアイテムおとさないよね?

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:34:09 x4QkJTI8
敵全滅系ミッションがつらすぎる、通った道でも偵察兵以外じゃ気付かなかったりするからなあ
オーダー覚えるまで頑張るしかないのか先生

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:34:47 KFgO6SaE
前作のあのバルドレンのトラウマが蘇るほどではないな>難しさ

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:35:14 O0zC+Sv0
ダハウ「イムカお前の胸に希望はあるか?」
イムカ「貧乳じゃない!」
って展開じゃなかったのか

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:35:27 Sqo+HmXy
剣甲兵の野菜女が
中戦車を真正面から一撃で壊す件

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:35:58 ZZOHJg7+
>>25
宿舎にチュートリアル復習あるよ


サブキャラの声優一覧ってどっかに載ってない?
アニカが南さんに聞こえるんだがw

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:36:14 XHFKprVj
>>25
・・・本隊の小隊宿舎に・・・・チュートリアルが・・・

ああ・・・まだ本隊行けないのね たぶん。

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:36:57 mYDA0nr8
>>25

チッ

基本のページもさらっとは見たんだけど
歩行と走行は字が似てたから見落としたようだ。

とりあえずアナログパッドの操作性悪いから
できれば方向キーでも走れるようにしてほしいな。


38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:36:58 Q4R9q689
>>34
野菜万歳!

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:37:23 XHFKprVj
>>35
俺もマルギットの声優が知りたい。・・・ちょっとなんというか・・・アレで・・・w

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:37:34 uz5EncJ0
2の4月、初見バルドレンはどうしようかと思った
いきなり戦車壊されるし

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:38:23 sCv83kfL
マルギットの中の人を責めるのは止めないイカ!!

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:38:23 Q8OoxZ4M
>>34
グスルグから剣術教わって
ババアに心の師匠になってもらった
野菜万歳で健康体

強キャラじゃね?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:39:19 XHFKprVj
>>37
落ち着けw 自分に舌打ちすんなw
そして1もアナログパットのLが走るで十字キーが歩行だった気がするんだが・・・違ったっけ?

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:39:37 wQsHGMpw
ちょっとデブいろんなとこででしゃばりすぎじゃね
もっといろんな奴と絡んで欲しいのにデブプッシュさすがにうざいわ

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:39:48 KPkI834z
ゆとりが移るぞ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:40:05 ZZOHJg7+
>>42
夜は野菜プレイ・・・だと

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:41:24 XHFKprVj
やっとジジィの断章でたわ・・・ タイトル教えてくれた人サンクス。
コレで・・・ジジィ ババァ シンの3人終わらせれば6章までの追加キャラは全員断章終わる・・・

やっと7章に進めるw

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:41:38 5yru4a7B
今作が初プレイでも楽しめる?それとも前作,前前作をプレイしてないと微妙?

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:41:50 vyfYUOTN
4月バルドレンはゼリだけ何故か1発耐えるんだよな
2回行動のうち片方避ければ死なないで済むしw

>>30
報酬画面を見て考えてくれ
つーか隅々まで敵探すとかじゃないなら全MAPある程度制圧してもSは余裕でいける

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:42:01 KFgO6SaE
イケメンデブへの嫉妬が心地好い

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:04 eeN2ntT/
うわああ勝手にカーソルが左上にいいいいいいいいいいいいい
品薄になる前にもっと早く買い換えるべきだった、PSP-1000

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:14 XHFKprVj
>>48
ん~・・・ ゲームとしては初めてならおもしろいと思う。
ただ、ストーリーは前作やってることによって前作キャラが出てきた時に盛り上がる心がないので・・・ どうだろ?

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:41 KFgO6SaE
1→3→2がいちばんいい順番かもね
3やってたら、なんか2もやりたくなったし

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:44 KPkI834z
あと便利なキャラかしらんが婆さんも割りとでしゃばるか

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:49 SqElE8ND
>>44
こういうキャラ脚本的に便利だからねぇ
絡みがないキャラの話の断章DLCで来ないかなー

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:54 AHLHhJrz
そういや家のリエラちゃんはジグだかなんだかの剣撃に一発耐えてくれたな・・・
偵察兵だったのに・・・マジパネェっす

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:43:55 2DxxQuqQ
剣甲兵って今作微妙そうだから使ってないけど1キャラはいたほうがいいのかね
ユリアナ使って2の感覚で正面から突撃したら死んでわらった・・・

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:44:08 PmNCcr8o
>>48
楽しめると思う
1の話は新聞とかで補完出来るし
ただ、1のストーリーは軽く目を通しておいたほうがニヤリと出来るとこがあるけど

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:44:52 IirGMVbI
>>46
そうか、だからニンジンだったのか
ほむ・・・

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:45:40 xHs11Vtq
>>59
薄い本が出るのか

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:46:19 XHFKprVj
しかし弾薬補充つけたセルジュさん マジパネェな・・・ 鬼だわ・・・

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:46:44 SqElE8ND
アニカちゃんの使用済みニンジンはどこで手に入りますか?

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:47:03 R/0qgi9O
そういえば再攻撃ポテンシャルって武装開放やらヴァルキュリアで発動すると
あの鬼畜攻撃が2回できるわけ?
もしそうなら機関銃の鬼畜さを理解しながらもやるしかないんだが・・・

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:47:29 x4QkJTI8
>>48
前作までのキャラが出てくるのでやっといたほうがニヤニヤ出来る

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:48:09 pOMkP1x6
たしかに12やってるとニヤニヤ出来るなw
いいところだと思う

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:49:34 AHLHhJrz
でもアバン君にはニヤニヤできなかったな ハハッ

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:49:40 5yru4a7B
なるほどー 2やっとくかなぁ・・・1はPS3なんて無かった
ありがとう

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:49:52 YvyZYiOD
>>60
薄い本なら初回特典で…

あんなのならソフトの箱に入るサイズにして欲しかったな。

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:50:39 SqElE8ND
>>67
いや待て2やるなら3からやったほうが良い

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:51:19 01KMJoS0
なんで定期的に同じ質問や愚痴が出るのかと…

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:52:09 XHFKprVj
アバンくんは兄貴の話があるからな・・・Orz
>>67
マテ 2をやるならやらずに3でもいいと思う。
1の情報を保管したければアニメでも見ておけばよい まぁ若干声優が違うが。

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:52:13 PmNCcr8o
>>67
このスレでは、1→3→2ってやるのが一番良いって言われてるぞ
3は2の内容がかなり改善されてるから、3→2はもしかしたらストレス貯まるかもしれんけど

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:52:19 x4QkJTI8
でも個人的にはイーディさんを第7小隊のあのメンバーと並べるのはやめてほしかった
イーディさんは外野でかわいくし騒いでいればいいんですよ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:52:27 xdeQ/3+E
それはしょうがないんじゃねwテンプレ入れればいいよ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:52:30 f6xLvq/T
方向キーで歩けるということを前スレで初めて知った
1からやっているのに

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:52:34 YA7vtsgW
これって、例えばクルトさんが○○兵→上等○○兵→○○
みたいに、ある1つの兵種を三段階目まで極めたら
新しい兵種に転向させた方がいいんですか?
それともそのマスターした兵種で使い続けた方がいいのでしょうか
どっちが利口なやり方なんですかぬ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:53:02 XHFKprVj
>>70
1・前スレを検索かけたりする人がいないから
2・質問スレがないから(攻略スレはあるけど)

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:53:06 ZZOHJg7+
3と2って結局どっちがミッションの数多い?ストーリーも断章もフリーも全部合計して

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:53:24 vyfYUOTN
2はガラっと雰囲気変わるから1→3→2がいいかもね

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:53:56 x4QkJTI8
>>68
2の特典と比べるとな…、2の特典に挟んでおける大きさだから入れてるわ

>>71
いやアニメで保管するのはどうかと、まず三角関係なんてないんだし

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:54:36 KFgO6SaE
ユリアナ目当てに3から2へいく人間もいるわけか
胸が苦しくなるな・・・

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:54:47 AHLHhJrz
>>76
俺tueeee!!!したくないなら兵種変えてポテンシャル埋めてくのが利口

しかし、それしながらストーリーやると難易度が上がる

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:55:37 9Qdmur9S
>>70
その言葉も既出なのかもしれないな
それにしてもおまい、エースナンバーじゃないか・・・

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:56:35 n4BRJ25p
リエラさんはNo.13だけど、グロリアのお店で働けば間違いなく指名No.1になるなw

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:57:28 IirGMVbI
今回はどのキャラもいいから誰を出すかいつも迷うな
偵察や支援兵は何人も出したら邪魔なだけだし・・・

あと、初回はランク気にせずちまちまと進軍するのが楽しいな

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:57:46 XHFKprVj
>>76
個人の自由
ただしバトルポテンシャルの4つ目が今まで覚えたポテンシャルから選択可能なので他のクラスのものも覚えておくと楽
例を挙げれば
1・狙撃兵の為に対戦車兵を猟兵まで持っていっておいて弾薬補充を付ける
2・偵察兵を極めた後で支援兵を上級支援兵まであげて弱点アップを覚える
そうすると上級偵察のポテ 耐性アップとの間にあるハイポテの連続移動がつけれるようになるので偵察猟兵の機動力がハネあがる。

などなどw

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:57:51 Ol2xo6DP
グスルグ硬すぎるw
もうイムカでケツを掘る作業は疲れたよ…

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 22:59:48 YA7vtsgW
>>82>>86
なるほど。くぅ、悩むお!
ありがとう!

89:67
11/01/30 23:00:43 5yru4a7B
待ったがいくつもかかるってことはよっぽどなんだなwwww
よしまず3やってみるわ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:01:50 AHLHhJrz
>>89
同時進行で進めてみればいいんじゃないか? ハハッ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:02:06 R/0qgi9O
しかしハイポテンシャルがあんだけ頑張っても1つしかつけられないのは痛い
せめて2つにしてほしかった

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:03:10 aJgtnGES
今日も寒いな…
リエラとふたりでぬくぬくしたい

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:03:52 XHFKprVj
しかしアニカの本当の強さ マジパないな
鉄壁すぐる
急所攻撃も付けるとマジで鬼娘w

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:04:21 dFbZJYaZ
イムカはキノコにさらに牛乳嫌いとは、なんかあったんだな。

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:05:59 7/5GzZtP
きのこからびゅくびゅくミルク出るわ

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:06:12 2PR2ix7B
照準も方向キーでゆっくり動かせるんだな
狙撃がだいぶ楽になったわ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:06:55 Fgsfo5DO
エイダさん戦車兵なのにターゲットサイトが点とかマジキチ
弾補給も発動しまくりでマジ永久機関

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:07:08 OTZetPk5
>>95
お前は軍歌をがなりながら地雷原を歩く懲罰大隊送りだ。

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:08:42 AHLHhJrz
>>94
薄い本がry

うん・・・うん

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:08:57 Wl1YdcUg
今5章だけどイムカ全然取り合ってくれないし
リエラはヴァルキュリアになってくれないし、もう疲れたよクラリッサたん
リエラは何章でヴァルキュリア化するの?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:10:02 IirGMVbI
>>95
君には突撃の先鋒となってもらう。
懲罰部隊は死を持ってこそ、原隊復帰が許されるのだ。

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:10:31 OTZetPk5
>>100
お前五章なんでまだまだ序盤だぞ何言ってんだ。

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:10:49 f6xLvq/T
うちのエーイダーは狙撃兵
セルジュに次ぐ狙撃の名手やで

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:11:23 P9DqjiLa
クルトの直接指揮中って連続移動は効果あるのかな?
効果あるならちょっと面倒だが偵察&支援を伸ばそうかと思うんだが…

リエラで連続移動使ってみた感じ、発動率が今回は結構微妙な感じだからあんまり期待しちゃ不味いんだろうけど、
連続移動&直接指揮で三人一気に長距離移動ができるならかなり魅力的だよなぁ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:11:57 Sqo+HmXy
>>100
ステージの星まだ1とかだろ?
おとといきやがれっ!


106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:14:31 Ol2xo6DP
よっしゃかわした!と思ったら後ろにいたクラリッサが死んだでござる

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:14:59 Q4R9q689
7章のうっとおしいダハウさんをセルジュで狙撃殺害してスッキリだぜ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:17:21 pOMkP1x6
ちなみに断章ミッションは話が進むと星も変わったりする?

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:22:01 QkDKeV1S
こんなマップ使い回しの手抜きゲーなのが残念
もうPS3では出ないんだろうな

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:23:01 VRCriFDN
鹵獲武器っていっこしかもらえへんのん?

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:24:18 sQpHvggx
なんかさぁ使いまわしのマップばかりでつまらないな
1の時はあんなにいっぱいあったのに…やはり携帯機で出すべきじゃないな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:25:01 sQpHvggx
>>110
うん

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:25:04 f6xLvq/T
NGPが浸透すればこんな手抜きも通用しなくなるだろう

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:25:09 l+eqFMEL
正規軍って銃殺されて然るべきじゃないか?
リアルでやる気無くすんだがwwww


115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:25:23 uz5EncJ0
2ほどのひどさは感じない>使い回し

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:25:32 PmNCcr8o
>>110
俺は今のところ、鹵獲武器は1つずつしか持ってないな

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:25:50 7GL4+1qk
3章鹵獲武器の武器設計図MK001ってなんの武器種?Wikiにのってないや

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:26:25 xHs11Vtq
>>114
きっと見えないところでまともな正規軍が頑張ってるんだろう、多分・・・

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:26:46 KPkI834z
何故3がPS3で出たとしても1の使い回しだったと考えないのか

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:26:49 De1OMqMB
鹵獲武器って同じ奴倒したら同じもんもらえないっけ?
2じゃそうだったはずだが

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:27:10 B/4lF3vt
鹵獲火炎機銃F1はともかくF2のこの強さはなんだ
鹵獲機関砲塔一筋だったがこれはもう汚物は消毒せねばならぬ

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:27:43 eQInKXIN
水着ムービーのイベント名が待望の瞬間でワロタ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:27:47 uUa3ybe3
ザハールの 敵撃破ー! がちゃんと言えてなくてふくw

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:28:31 f6xLvq/T
テギョギョギョー!

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:29:08 DvML7xSr
その存在を公表していないうえに、危険な任務ばかりで捨てゴマのよえに扱われる、まさに軍部の闇といったネームレスに、
戦いたいから、給料がいいからっていう希望や喧嘩しただけの罪で入隊させたのがイミフすぎるんだが
しかも未成年の少女とかさ

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:29:21 Sqo+HmXy
戦車は支援猟兵が出てから
工作専用車両になったよ……

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:29:21 VLIVxKiF
5章のエヒドナが無理ゲーすぎる
クリアできる気配が無いわ…

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:29:35 khEzfM7A
ヴァルキュリア好きだったけどあからさまにマクロスF信者釣るようなキャラ設定とかでドン引き・・・
声優被りだけならまだしもわざわざ歌までシェリルの人使ってるし脚本担当も一緒だしこんな媚びゲーでシリーズファンが納得すると思ってるの?

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:29:54 uz5EncJ0
エヒドナちゃんは拠点制圧で終わるだろ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:31:13 tCTkEKrp
12章までやって思ったんだがクズ過ぎるぜ 正規軍
中部戦線の戦力が云々 言ってるくせに懲罰部隊の小隊(実質分隊)相手に
4個中隊1500人近くとかどっから持ってきたんだよ
しかもそれで仕留めれないし あいつら全員教育が必要だろ…

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:31:16 esRTNIMK
>>125
昔はエリートの特殊部隊だったのにどうしてこうなった

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:32:02 01KMJoS0
はぁ
もう休日が終わりかw
仕事行きたくないわ

俺はガリアの平和を守らなきゃならないんだ!って休みたいわぁ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:32:57 t/sD3d9J
>>125
詳しく気にしたら負けよ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:33:27 4ZOtiIx8
ぶっちゃけ、上が気に入らなければイチャモンつけてネームレス行きなんだろ。

ネームレスって公式には非存在なのに勲章とか送っちゃっていいの?
1,2共に勲章システムあったからノリなんかな

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:34:03 Y9qnUAbB
全員のエンドをみて8週目に入ったらクルトさんのハーレムルート見つけたよ

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:34:53 KMePzhli
6章の最初の分岐、どっちに行く方が楽なのかねぇ…

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:34:53 khEzfM7A
ヴァルキュリア好きだったけどあからさまにマクロスF信者釣るようなキャラ設定とかでドン引き・・・
声優被りだけならまだしもわざわざ歌までシェリルの人使ってるし脚本担当も一緒だしこんな媚びゲーでシリーズファンが納得すると思ってるの?

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:34:53 5TBDiVo8
デブはクルトさんよりイケメンだな

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:35:06 9BL+6R8W
>>94
イムカが牛乳嫌いな理由は放浪中に家畜の乳飲んで体調壊したからと会話イベントにあったな。
キノコも同会話イベントでかなりの拒絶反応起こしてた。
多分、幻覚作用とかが凄まじい物を食った事があるんだろうな。

しかし俺はマイタケ(美味しいが群生中の見た目がちょい怖い)を持ってイムカに近づくとなにかに目覚めそうな気がする。

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:36:04 t/sD3d9J
PVとゲームの内容はちょっと差がありすぎるな
もっと暗いのを予想してたんだが

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:36:51 9BL+6R8W
>>136
なにもわからず北に進んだがその後のミッションは殲滅戦。
南はなんなのか知らないが北は砂漠なのでオススメ出来ないかも。
北ルートは結局A止まりだったわ・・・

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:36:51 3Sd5cYC8
>>127
とりあえず、戦車(軽でもいけるかな?)で二回
(鹵獲砲台あれば確実に二回)前方の砲台破壊
してみなさい結構楽にいけるぞw後は戦車盾に
して歩兵のHP少し注意すればいける。狙撃も1人
いればもっと楽かな?

と、7章で40時間かけている人がいってみる・・・

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:37:35 Ugs0F26Z
>>140
戦ヴァルだもの
確かにもっとガチ凶悪犯とか期待してたんだけど

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:38:06 1rF5LE3p
ガリア上層部が屑すぎてバルドレンさんがめっちゃまともに見える

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:38:26 9Qdmur9S
ネームレスの立場とか復讐云々とかダルクス人迫害とかで十分暗いと思う

暗殺計画まであるしな

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:39:20 SqElE8ND
>>140
ネームレスが第七中隊やG組より皆の仲が良い感じでワロタ
いや見てて楽しいからいいけど・・・

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:39:28 4ZOtiIx8
>>127
手前の偵察兵の死体残しとけばとりあえず敵の1ターンは潰せるから頑張れ

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:39:34 1rF5LE3p
グスルグ抜けた時が結構ショックだった

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:40:43 L6BRfUQt
ヌル過ぎる・・・
FEみたいに瀕死を即死亡に変えて二度と復活不可くらいしてくれ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:41:22 5TBDiVo8
CEROがBのゲームで、そこまで生々しく暗いのは出せないだろうな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:41:41 iEX3/Oxn
バルトレンさんもそりゃ2で反乱起こすわなw

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:42:33 AHLHhJrz
>>140
ガリア正規軍の性根が黒いから暗い気持ちになるネ

グスルグェ・・・

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:43:12 xNt1K+GN
>>145
なんか判らんが、グッチャドロドロの鬱展開を希望して止まない人もいるみたいだ

>>149
そんな根本的なシステムが全然違うゲームと比べても…

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:43:17 VLIVxKiF
>>142
うおー、サンクス!さらにリベンジしてみる…。
重装兵さんちょっと襲ってくるわ!

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:44:52 R/0qgi9O
そういえば鹵獲機関銃っていつ手に入るんだろ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:44:54 YRglfIzz
ユリアナって名前なんか卑猥だな

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:45:22 khEzfM7A
PSP戦ヴァルのダメな点

・画面が小さい
・キャラ絵がアニメ調
・MAPが小さい
・グラフィックがショボイ
・BlitZが改悪
・カットインがショボイ
・撃破時カットインが無くなって倒した感が薄い
・音がショボイ
・分割MAPのせいでワープ戦法が主流になり単調な戦闘になっている
・世界観が変
・剣甲兵や楽奏兵が世界観に会わない
・外伝で良いのになぜかナンバリング
・人気キャラに頼り切った販売戦略
・音楽がショボイ
・開発期間が短い=練り込みが足りない
・容量が根本的に少なすぎ
・出来が凡作



158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:45:26 ctyEJry8
NGPで4来るかなー

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:45:26 5TBDiVo8
このシステムで即死亡だったら、本当に一部のマニアしか残らんだろw
本家FEでも時勢に乗って救済の復活システムつけたしな。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:45:29 KPkI834z
CERO云々よりは暗いのばかりが戦ヴァルじゃないってスタンスみたいよ
その通りで別にドロドロのグチャグチャみたいのが見たいわけじゃねーし

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:45:37 KMePzhli
>>141
ありがとう、んじゃ南からやってみるかな

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:46:06 6eWGrhdY
適性の偏り酷くね?
突撃と対戦車に何人いるんだよ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:46:08 XHFKprVj
シンさんワロスw 腹切るなw

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:47:49 sQpHvggx
>>127
うぃきに俺が書いた攻略法なら2ターン余裕

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:48:09 pOMkP1x6
この戦争なのにちょっと戦争からずれてたりチート要素含めてるようなのがいいんだろ
このゲームはキャラに愛着がかなり湧きやすいから強制退場を何人も出すと逆に批判きそうだし

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:48:57 PmNCcr8o
>>125
博物総覧を見ることをオススメする
元は特殊任務をこなす、少数精鋭部隊だった

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:49:01 5TBDiVo8
だな、希望があるのがヴァルキュリアシリーズだし。
表現の指針としてCERO出しただけだから気にしないでくれ。


168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:49:28 Fgsfo5DO
11章でリーダー増えたぜ、そしてカリサきたわー
20歳以降はカウントしてませんのフイタ
第一次大戦て何年前だよw

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:52:02 XHFKprVj
てか これヒロイン選択でマジでイムカかリエラ使えなくなるの?

・・・超つらいんですが・・・w<6章なんでまだ選択すらでてねーがw
イヤすぐるw

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:52:49 Ol2xo6DP
第一次大戦に参加していたラルゴさんは確か36くらいだったはず
つまりカリサは…

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:53:00 9BL+6R8W
そろそろ6章も佳境・・・・なおにプレイ時間が19時間・・・
最近やったゲームで序盤なのにここまで時間かかるゲームはないぜ・・・
あぁもうイムカが寝ている隙にキノコで包囲したい。

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:53:03 7pXpNFuq
エイダってセドリックの断章内で加入だったのかあんま使ってなかったから遅くなっちまった

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:53:32 CwnOrbTQ
というか戦局を変えれる人材が二人も居るのにネームレスにするなんてガリアってホント馬鹿だな

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:53:46 9Qdmur9S
何にせよプレイヤーによって合う合わないが極端なゲームなんだろうな

始めて戦ヴァル買ったが面白いわ
イムカの赤面とキノコg(ry

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:54:10 mYTcQE+6
こっちの迎撃全く当たらんのに敵のは100発100中とかどういうこと

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:54:17 tCTkEKrp
>>168
第一次の終戦年の1919年に18歳で従軍したとして今35年だから34才前後か
まあそんなもんだろ もっと前から従軍したらもうね…

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:54:24 pOMkP1x6
そもそもSLGが合わないと合わないしな

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:55:18 L6BRfUQt
アニカたん可愛いのになんでアホな仔なん(´;ω;`)

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:56:34 sQpHvggx
>>175
相手の武器の性能見てみろ。絶望するぜ?

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:56:57 N9dcifvR
なんかセルジュだけ異様に強くね?
こいつだけ射撃の数値が飛び抜けてるんだが・・・

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:57:13 Fgsfo5DO
>>176
素晴らしいなババアキャラは優遇します
それがネームレス

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:57:14 PtDid4pm
>>175
歩き方の問題とか武器の問題とか

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:57:28 Ol2xo6DP
カリサちゃん結婚適齢期過ぎちゃってるね

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:57:41 1ofuPXUN
若い頃のカリサは確実にベルゲン・ギュンターとテイマーと顔見知りだっただろう

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:57:46 DvML7xSr
>>166
ま、まさかG組のような秘密が・・・!?

その上でテキトーに死に追いやる事のみで覚醒を促してた体をとっているのだとしたら、
ガリア軍の腐れぶりからしてそのいい加減さになんか納得してしまうなあ・・・

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:58:44 RHnWKjMl
なあ、今回は極みはあるのか?
ハイポテは連続行動の話ばかりだが、この狭いmapだと行動よりも対人の極みの方が欲しくなる。
前回はアバン極みつかなかったからフランカさんやノエル使ってたが、今回はどのキャラにも付けれるのだろうか
コリーンが気に入ったので優先的に使ってたのに、極み覚えなくて最終的に1撃で倒せるノエルばっかになったからなー。
極み覚えず起死回生とか全くいらなかったし。
パーソナルポテで個性をだしてバトルポテは全て同じが良いな。

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 23:59:01 x4QkJTI8
>>184
これは4でくるフラグだな
もうヴァルキュリア量産しまくりになるでしょうが

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:00:40 rFtmPg6D
>>178
アホじゃないぞ単じゅ…いや素直なんだ!

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:01:18 7w2ct8oT
>>>187
4が出るなら間違いなく第一次ヨーロッパ大戦の話になるだろう
主人公は将軍と言われた若かりし頃のベルゲン・ギュンター

軍で機械好きのテイマーと意気投合、しかし最終決戦を前に妻と供に不良の事故(何者かの陰謀)で命を落としてしまう
こんな感じだろう

前スレコピペ

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:01:36 qMAhL/jH
>>186
極みはおそらくスーパーポテンシャルかと
正確な取得条件はまだ不明だが

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:01:36 VXfKzEpg
むしろ反乱を起こさないガリア民はバルドレンさん達以外みんな腐ってるな・・・
帝国の方がまともな奴多くねw

3は正直イムカやリエラよりグスルグやらダハウやらの方がいいしなぁ・・・
中途半端にしょぼい萌え組み込むより戦争らしくしてほしかった


192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:01:39 Cx9+Ap7W
4で人型戦車がくる夢をみた

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:01:40 yj1GsBCp
>>187
迫り来る純血ヴァルキュリア軍団

でもヴァルキュリアを貫通する弾とか開発されそうな気がす

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:02:07 vsWV6WmQ
4はさらに過去でダルクス人とヴァルキュリア人の抗争だろ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:02:54 egsFkCM+
ここで核登場ですよ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:02:57 mW4YMwFy
てかガリアじゃなくていいんでね
ガリアじゃないと駄目なん?

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:03:17 bS5U+nsv
4は未来で完成型V2大行進だろ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:04:25 gy9GNL6q
やべぇイムカがかわいすぎる

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:04:55 lo/pdDLW
1章で秋田ワロタ
マップやボイスの使い回しワロタ
先に言えよ欺きやがってww

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:05:09 AnnnSj4f
>>191
軍が腐ってるだけで経済、政治はまともなんだろ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:05:26 uuXPBCOS
今回の初見殺しある?

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:05:58 Cx9+Ap7W
重装甲兵かな

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:06:47 CWqcYFz/
剣甲兵アニカ無双ってどうやんの
ウチのアニカ弱いぞ


あと、兵種ってどれぐらいでランクアップするの?
熟練度をどれぐらい積んでて、あとどれぐらいでアップするか・・・とか全然わからん

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:06:51 vsWV6WmQ
ヴァルキュリア人が本当にDQNだったのか、なんで滅んだとかその辺のネタは1とかで語られたの?


205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:06:50 37Qkty0V
>>191
正直戦争らしくすると戦ヴァルじゃなくなっちまうがな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:06:59 T7+4P3d2
重装甲兵「ウィーン…ドドドドドッ」

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:07:01 gG2z7uxw
3のシナリオを相当シリアスに作ったつもりみたいだから
戦ヴァルのシナリオに軍記物を期待するのは間違いだったんだな、うん。

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:08:23 ZbOQSGpu
前キャラの出現条件って、2の固有メンバー以外のキャラの中で最も戦闘回数
の多いキャラになるのでしょうか?
ちなみに私は、リコリスが出ました。



209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:08:25 Wtq0MktF
>>191
そもそも戦ヴァルは萌えとか組み込まなくても十分戦争らしくない
戦争ごっこだぜあれは

進軍マップでのクルトの戦略解説だって適当すぎるし

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:08:28 lUA5zsbd
ぬるま湯が続く中でカラミティレーベンにあたると急に敵が強くなってビビるから気を付けろ
ターン気にしなければ負けはしないと思うけど

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:09:12 XU02Cii3
4章エヒドナ戦鬼畜過ぎるだろ
一つでも拠点を残したら剣甲兵の増援で守備兵が斬り殺されて、あとはなし崩し的に本拠点占領とか
せっかく副砲二つ壊して浮かれてたら一瞬にしてゲームオーバーだよ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:09:42 2us0+4c0
先日購入したが、雰囲気がガンダム08小隊だな。

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:09:44 bS5U+nsv
>>210
硬いし痛いよな、正規軍とはえらい違いだ
重装甲兵は無双してくるし

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:10:38 KYUkMkHi
ガチの戦記系にするとライトユーザー置いてけぼりにするから
これ位緩いのが丁度良いんだよ、重いのやりたきゃ別のやるわ

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:11:22 uuXPBCOS
>>202
それか。
俺が慣れすぎたんだろうな。
ダハウとかも、戦車使い背後から狙撃であっけない。
慣れるとなんかむなしくなるなw
ボスは背後もなんとかならんかな。
でも避けられるとうざいしなぁ。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:11:28 r2XbTSR4
>>209
そもそもゲームで本格的な戦争描いてるゲームなんてほとんど無い気もするけどな
それこそ史実を基にした戦略SLGくらいしか思いつかないわ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:11:39 UcrAifoz
>>194
なんか苦労しそうだって事だけは分かる

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:12:05 Cx9+Ap7W
ガンダムで例えるなら08よりは0083かな
語られない戦いとか、超兵器集団てな感じで

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:12:25 ejiLpwBu
>>191
女で釣ってサブキャラで魅せる手法はサクラ大戦の頃からわかっていることだろ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:12:27 Zrpi8LY0
>>208
2の引継ぎ特典はリコリスだけ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:12:31 T7+4P3d2
重装甲兵くらいこっちでも使わせてくれよぉ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:12:43 rFtmPg6D
真面目にやろうとしても半端になるのは目に見えてる
今回キャラゲ・ギャルゲ的側面を強化したのは成功だと思う

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:13:02 gG2z7uxw
友軍に勝手な理由で危機を伝えないし
敵の危険な小隊は捕虜にすらせずに逃すし
ダハウはやっぱりちょっと足りてないね。
ダルクス人が差別されるのも已む無し。

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:13:22 egsFkCM+
今回はサブキャラのキャラが良く立ってていいわ
あと熟練度方式だからまんべんなく全員使いたくなるな

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:13:34 Hv5nnIke
シナリオとキャラクターをちゃんと作ってるからストーリーの先が気になる
ストーリーをワクワクしながら進めるゲームは久しぶり、ただなかなか進まん・・・

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:13:52 yB1H/rtF
はじめて遭遇した重装甲兵に体力満タンの護送装甲車を一撃で破壊されたときは笑うしかなかったw
こいつ明らかに供給車つき人造ヴァルキュリアより強いだろ。

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:14:04 eqnwFyW6
ジュリオ「だがダルクスの料理はうまいぜ?食ってみな!」
ジュリオさんマジ山岡士郎

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:14:30 MNkBPe2N
>>211
そんな増援出てきたっけ?
敵の死体が1つでもあれば復活かけてきたからワザと弱いのを1体だけ残してやれば相手はマトモに動けなかったからあっけなく終わったけれど。
副砲手前の1門しか潰してなかったからかな。


229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:14:40 h98Vk99D
なんか序盤から敵支援兵がやけに さっ してきてイライラするw2でも最初は普通だったぞ!後半ひどいけど
武器設計図MK001ってなんの武器ですか!?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:14:56 1/dTHT4B
3章のダハウのステージ、どうやったらA以上とれるんだよ・・・

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:14:57 TU/tvU3p
>>215
回避下げて体力をめちゃくちゃ高くするとかしかないかもね

実際ラスボスはガラフ並に硬いけど

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:15:57 ejiLpwBu
>>218
個人的には戦慄のブルーだな
ほんのちょっとガチガチにやると08
更にガチガチにするとコロ墜ちになるんだろ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:16:01 Cx9+Ap7W
サクラ例えにだすならもっとヒロイン増やせよおらああああ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:16:36 9gCEg3n6
十章まできたけど心がくじけそうだ
1みたいな広いマップを駆け回りてー
チマチマしすぎてなんだかなあ

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:17:26 kNEp6Jxe
セルジュ強すぎだろ
死神過ぎる

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:18:12 ImJ5eeAp
カリサの相性良い奴になんでジュリオが入ってるのか不思議だ、他はワルな3人なのに

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:18:31 gG2z7uxw
帝国本隊に重装甲兵士を沢山つけてやれば
戦ヴァル1であんな敗戦はしなかったかもしれん。

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:18:41 6J9Dna2u
うーん・・・敵がグレネード使ってきたり狙撃兵が出てきたりすると急激につまらなく(難しく)なるな
作戦もヘッタクレもないわ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:18:51 YbUzFYHr
PSPの時点でマップがチマチマするのは目に見えてるだろう…

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:18:54 egsFkCM+
>>233
今作の女性キャラみんなヒロインじゃないのか
ババアは外側の盛り上げ役だからともかく、でもババア断章だといいこと結構言うんだよな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:19:03 3geGU2v/
ヴァルキュリア人ってなんで女が象徴として語られてんだろ?
男のヴァルキュリア人っていないの?

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:19:25 DldJwthC
マジで上官ども無能+レイシストすぎるだろ
俺がゲルググさんだったら火炎放射で焼き尽くしてるわ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:19:34 /TLIMc4x
今回戦車兵の爆発耐性なくなったのかな・・・
最初地雷で距離稼ごうとして踏んだらそのまま瀕死に・・・
あと手榴弾のダメージも普通にくらってる気がする

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:20:00 2us0+4c0
そりゃあヴァルキュリア=乳神様だからさ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:20:22 jsdk2/Eg
>>241
そもそもヴァルキリー(ワルキューレ)が女だからな。

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:20:27 Wk2TlRn2
>>235
セルジュよりもさらに高い射撃をそなえた方が入ってくるぜ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:20:53 eqnwFyW6
3章なあ
ダハウはエーデルワイスと狙撃手で挟み撃ちにした事くらいしか思い出せない

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:21:00 KYUkMkHi
乳がないとヴァルキュリアにはなれないと申したか

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:21:14 3geGU2v/
>>243
弱点のラジエター付近で爆発させてるからだ。前面だとほとんど食らわない

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:21:16 bS5U+nsv
>>233
そうだよなリエラとイムカだけじゃな
ジゼルちゃんとかエイミーとかマルギットとかといい雰囲気になってもいいよな

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:21:20 eg4rNHjT
ヴァルキュリアモードの弾弾きぱねーっすなぁ
あいかわらず・・・w
地雷踏みまくって遊んでしまう・・・

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:21:37 WcX+eT+a
乳は死ぬかヴァルキュリアかのどちらかだ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:21:56 3geGU2v/
つまり女系家族か

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:22:06 lUA5zsbd
普通にあのババァをdisる奴の精神がわからん。
女は若くてフリーじゃなきゃ認められないのかおまえらは?

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:22:16 jsdk2/Eg
>>249
戦車兵だぞ・・・

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:22:24 h7BvbHEu
狙撃のlv3バトルポテンシャルってもしかして夜じゃないと覚えない?

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:22:57 eqnwFyW6
いやババァはいい味出してると思うよ俺は
アニカ断章のババアの説教はかっこ良かった

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:23:06 yPT+QV44
狙撃あるじゃん狙撃
対戦車猟兵を狙撃してやろうと思ったんだよ
距離はそう離れてない。ズームにして、多少ブレても頭にあたるだろうってぐらい
んで撃ったわけだが・・・こんな話をいちいち書いてる時点で言いたいことはもうわかってるだろうけどさ
ご想像通り、当たらなかったよ
8発ほど
相手が避けたんじゃなくて、弾が意味不明なぐらいに相手の頭を避けて飛んでいってあばばばばばばばばば
マジで意味がわからない
スタンドですか?スタンド能力で弾丸を逸らしたんですか?

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:23:07 KYUkMkHi
それが童貞力だから仕方ないね

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:23:12 3geGU2v/
>255
戦車までしか見てなかったw

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:23:23 Ib2gLIVa
コゼット株がダダ上がりなんだがwww

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:23:49 KpKTdkbK
熟練度って具体的に何があがっていくの?
まだ3章くらいなんだけど、ステータスがあがるってことでおkなのかな

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:24:13 Zrpi8LY0
>>255
対戦車兵のことを言っているのか?
戦車兵と対戦車兵は別物だぞ
食う側と食われる側だからな

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:24:41 2T3gCxjG
ログ漁ったりしてみたが、いまいちジゼルの加入条件がわからん
9章Bルートとか、フリー後に出たとか・・
どなたか1週目でジゼル、エリオット両方加入したよって人います?

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:24:54 egsFkCM+
>>262
上がると上級になれるよ

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:25:26 37Qkty0V
>>257
アニカ断章の婆さんなー
少年漫画の師匠的キャラ過ぎて惚れたわ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:25:36 jsdk2/Eg
>>263
それだったら地雷で距離稼ごうって変じゃね?

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:25:40 vsWV6WmQ
ババァは若い頃は絶世の美女だった系だろ


269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:26:16 1/dTHT4B
>>247
ここまでなんとかA以上で来てるんだが、
ダハウのエリアに入る時点でSランクリミット5ターン目だわ

初プレイの自分にとって、1主人公のアリシアさんの役に立たなさぶりには煮え湯を飲まされた

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:26:47 /TLIMc4x
・・・対戦車兵でした。
ってか、よくみたら>>3の変更点にかいてあったわ。
レスしてくれた人ごめん

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:26:57 7w2ct8oT
>>258
お前…風向きを読んでるか?

狙撃するなら当たり前だろ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:01 WcX+eT+a
ジゼルはほんと分からんなー
フリーミッションのクリア数が条件なのかな?

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:29 72KgHM9L
これみんな兵種変更で別なやつにしてポテンシャル覚えていってるん?
ダルすぎる

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:54 vWuaiuW8
>>203
野菜万歳
URLリンク(imepita.jp)

爆剣や剣を振り回す だけの、
簡単なお仕事です


275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:57 VSztpPM5
「諦めの気持ちがダルクス人最大の敵だ」と説かれたらゼリはダハウ陣営に行ってしまいそうだ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:27:58 Wk2TlRn2
>>272
断章クリア数とかは?

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:28:32 M1cfTRpv
武装解放+貫通射撃強すぎワロス
エリア中の敵兵、戦車、トーチカが消し飛ぶとは思わなかった

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:28:37 egsFkCM+
ポテンシャルなら上手くやれば1ミッションで取れるからさほど苦労はしない
問題はいろんな兵種の熟練度を稼ぐことだ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:30:27 vMAks9yt
この製作会社はダブルヒロインが好きなのだろうか
エターナルアルカディアもそうだよね、今回もステッカーに空賊旗あったけど

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:31:54 yPT+QV44
>>271
マジで風向きあんの?
今11発目外したが

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:32:01 xsoV7TJR
うわさの水着キタコレ!
みんな、とりあえず7章まで死ぬき
でやれw拒否権はみとめない!

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:32:30 eqnwFyW6
>>269
思い出してみると3章のそのステージは、1のメンツは
エーデルワイスとロージーしか動かさなかったな
<1ターン目>
第7小隊側はエーデルワイス2回動かして戦車撃破→ロージー2回動かして見張り台の対戦車兵倒しつつ移動してほふくさせる
あとはネームレス側動かす
<2ターン目>
エーデルワイスは榴弾とか使いつつ敵陣地まで移動→ロージーで占領

あとはロージーも放置でネームレス+エーデルワイスで進めた

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:32:59 r2XbTSR4
必死にハラキリ阻止しようとしてるダイトさんになんか吹いたw
今回断章が中心キャラ以外もみんなキャラ立ってて面白いな

>>273
俺は全くと言っていいほど覚えて行ってないな
育てるのがしんどすぎる

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:33:14 VXfKzEpg
つーか枠外にもバラけるようになってる気がする

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:33:26 geQD8018
結局熟練度ってみんなが嫌いな単位や素材集めと同じ様な事だよなw

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:34:00 KpKTdkbK
熟練度の説明ありがとう
このゲーム突撃兵が一番強いよね、全員突撃兵に変えて頑張るか

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:34:43 72KgHM9L
これポテンシャル覚えるために
CP○○消費とか熟練度××以上とかあるんかん

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:34:44 3Y0J36+w
熟練度UPとかいわれてもどれだけあげればいいのか分からんがな

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:02 eqnwFyW6
>>285
素材や単位が嫌われまくったのはランダム要素だったからだからな
特定行動させれば確実に入るようになっただけ今回の方がマシ

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:11 VSztpPM5
面倒臭い順でいうと
素材>熟練度>単位
って感じだ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:57 bF1WCih5
体験版には熟練度の数値が書いてあったが
バグかなんかが出て直しきれなかったから削ったと予想

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:35:58 vk/4q19A
恒例のバレンタインイベまさかのセルジュが一番可愛かった

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:36:20 30q+1wd2
俺はフリーミッション・断章を一切せずに進めてたけどジゼル入隊してきたぞ
すまんが何章あたりで入隊してきたかは一切覚えてない

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:36:38 JBKxMwTz
対戦車砂ライを隊長に持たせたらイムカたんがマジで空気になった件

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:10 KYUkMkHi
兵種偏らせると後できついぜ

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:13 VSztpPM5
単位はランダムだけど、逆に言えば上手くいけば必要数が溜まるのも早かったからなあ
主席や次席を取るように調整すれば大体狙ってとらせることもできたし

ただし素材集めは駄目だ
あれは基部素材がどんなに頑張っても1ミッション1個だったからな

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:28 M1cfTRpv
>>272
昼にも書き込んだけど9章の分岐、イェーガー前のミッションをクリア後にジゼルちゃんが加入したよ
あと少し前にも9章分岐クリア後に加入したという報告があったはず。
もしかしたら「9章分岐のBをクリア後に加入」かも知れないけど、フリーミッションクリアで出た報告もあったし…

何にせよジゼルちゃんマジ堕天使

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:37:33 WcX+eT+a
>>276
フリミすっ飛ばして14章で断章は今んとこ12ミッションクリアしたんだがまだ出ない
7章や9章で出てる人はフリーミッションも多くこなしてたりするんじゃないかな?

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:38:31 xq1YA6Rj
9章のラストのミッションでA扉のスイッチが障害物が邪魔で押せないんだが、どうやって押すんだ・・・?

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:38:34 yPT+QV44
いい加減本気で弾が当たらんので、口に銃口突っ込んで撃った
これがスナイパーライフルの正しい使い方なんですね!

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:39:00 Cx9+Ap7W
オンゲで素材と単位の組み合わせは嫌いじゃなかったぜ
とゆーか生協要素欲しかった

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:39:22 Vy7YPd+I
ハイポテンシャルとかだるすぎ。
今8章なんだけど、もっと先進んでる人たちはハイポテンシャル発動させるために頑張ってたりする?

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:39:33 bS5U+nsv
>>297
俺は7章の分岐B終了後にジゼルちゃんが入ってきたわ

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:40:19 3TLVOLms
三章でウェルキンがカメレオンの体色は黒や赤にならないって言ってたがアレは嘘
ちなみにカメレオンが衰弱したり体温が低い場合黒く、怒ってるときは赤くなる。これ豆な

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:41:30 1/dTHT4B
>>282
参考にするありがと
しかし眠いので明日やる

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:43:05 bS5U+nsv
すまん確認したら9章だったわ

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:43:56 VSztpPM5
セルベリアは出てくるたびに

「下がれセルベリア」
「よいセルベリア」
「控えろセルベリア」

ばかりだ…

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:44:48 gG2z7uxw
フリーミッションやりまくるのもダルいし
その結果今でもヌルいストーリーが更にヌルくなって
また更にダルくなる。

いやまあ、後半までいけばきつくなるのかもしれんけどね。

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:20 S1mCrx5K
断章はデブと婆さんで出来ています

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:20 M1cfTRpv
>>303
フリミとかランクとか断章、撃破数はどうしてた?
自分はフリミは3つクリア、ランクはSが7-8割、断章は4人クリアで選択肢は一度だけAを選んでた。撃破数は悪いけど覚えてない。
完全ランダムということは無いと思うけど

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:27 7kxsugGI
一切の情報を遮断して9章までやった感想

アニカが可愛すぎてもうアニカ以外いらない

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:30 VXfKzEpg
>>307
確かにwwwww

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:45:49 1/dTHT4B
「ROMれセルベリア」

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:47:02 MNkBPe2N
>>307
それでブチキレて
「お下がりください、下がりなさい!」
とか言っちゃうんだな

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:47:29 h7BvbHEu
「お口チャックマンだセルベリア」


316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:48:38 fPn6yfua
前作前々作との連動は進行度も関係してたのか…
セーブデータ消さなきゃよかったな

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:50:34 xq1YA6Rj
9章ラストのAスイッチの押し方がマジ分からん、はしご無いしどうやって押せばいいんだろ・・・

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:22 eqnwFyW6
>>317
URLリンク(masterwiki.net)
らしいぞ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:23 UcrAifoz
>>307
つまり「吾の前に出るな。被るだろ。」ってことだな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:26 gIsLXZyM
グスルグいい奴だなーと思ってたら寝返って吹いた
ゼリに垂れてた講釈はなんだったんや!

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:51 WcX+eT+a
ジゼル出現条件は9章の分岐B選択が有力か

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:51:56 /TLIMc4x
Q、9章のスイッチAが押せない
A、押す必要が無い
だってさ。

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:52:46 vAIhO1NG
殿下からしたら部下その一くらいでしかないからな・・・なんてもったいない・・・

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:53:21 M1cfTRpv
>>306
それじゃあ9章の分岐Bクリアでジゼル加入、というのが一番多い例なのかな
検証してみたいけどもう加入済みだからできない…できそうな人がいたら検証のほうお願いします

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:53:29 bMNy5LfH
調達屋の女のセリフが毎回毎回イラッとくる
あれ考えた奴頭おかしい

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:54:39 Cx9+Ap7W
SEGA<客が神やない金が神なんや

どや?w

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 00:59:33 geQD8018
>>326
その精神が今作を生んだ訳ですねw

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:01:31 xq1YA6Rj
>>318
よくマップ見てなかった・・・、ありが㌧

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:02:54 sOmV6NFz
>>302
自分10章だからあんまり進度変わらないけど、ポテのための努力は大してしてないわ。
フリーミッションや断章やるときに、ちょっと意識するくらいかな。
まあ、時間に余裕あればするべきなんだろな。

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:03:53 EZLe2uJA
初めて最後まで進んだ断章がレイラだったw素晴らしいな大好きになったわ
エイミーのは途中から進まない

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:04:16 Sv1ropif
エース倒し忘れて武器が手に入らなかった!
これやり直しできないじゃん、最悪だ
もうセーブしたっちゅうねん
クリアしたステージや違うルートのステージって2週目じゃないと選べないの?

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:05:00 /TLIMc4x
おい調達屋の嬢ちゃんの悪口は許さんぞ

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:06:10 sOmV6NFz
ジゼルさん、使い道わかんねえ。こりゃ困った

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:07:00 bF1WCih5
>>331
俺もやったわ セーブしちゃったし諦めた

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:08:57 2us0+4c0
鹵獲武器便利過ぎる。
2人に持たせてるが、難易度が1ランク下がるくらい。

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:09:27 /TLIMc4x
2週目まで、って今回もnormalまでしかないんでしょう?
DLCでEX出るまで待てってことか・・・?

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:09:49 BIuW338G
5章の雪上砲撃陣地破壊作戦って敵の配置変わるし稼ぎ安定しなくない?
あと2Cから偵察兵出してもCP1じゃエリア5の土嚢すら見えないんだけども

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:11:36 gG2z7uxw
戦ヴァル1で開発されるより早い時系列で
高性能な武器を安く売ってくれるし
戦車の修理までしてくれる。調達屋は神様みたいなもんだよ。
1の技術屋連中は本当に使えない連中だったという事だね。

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:12:32 /TLIMc4x
戦車用の鹵獲武器はチートレベル・・・
対甲がぶっとんでて大概の設置物が1で落ちるっていう・・・
唯一敵フェイズで一切反撃できないのがネックだけど。

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:12:53 3QSMtXBj
殿下は優秀そうに振る舞っているが大事な部分が見えてない無能だからなw
ただし、ゲルビルやマーモットとかロマン溢れる兵器の開発には長けている

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:13:38 XXiy2Z4g
ジゼルさんは友好キャラいないが、
ポテンシャルで仲間がいてもいなくても能力上げられる万能キャラ
HP少ないがな

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:13:45 EZLe2uJA
2の鹵獲無双は直す気なかったんだな

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:14:33 r2XbTSR4
>>339
進捗度が判らないので何とも言えないが、鹵獲火炎機銃なら反撃も出来るな
徹甲弾も榴弾も空気になってるわw

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:14:59 70jPbxPh
今まで鹵獲武器は通常のソレより尖った性能って感じだったけど
今回は完全に上位武器という感じ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:17:01 Wk2TlRn2
ブリーフィングの敵情報でエースがいなくても
増援で出てくる事もあんのかよ・・・聞いてないぜ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:18:20 yPT+QV44
>>344
鹵獲武器に限らず、帝國武器は攻撃力がやばすぎ
塹壕にしゃがんでる突撃兵の体力6割削るとかもうやってらんない
これはガリアが負けても仕方がない
マクシミリアンが突っ込んできてくれたのはむしろラッキー

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:18:42 duLm44QJ
ターン制限ありの全滅ミッションで増援をポンポン出すのは流石にどうかと思った

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:18:55 /TLIMc4x
>>343
火炎機銃か・・・
まだ徹甲弾のみの鹵獲しかもってないわ。
もうちょっと一芸突出(威力のみとか)で他は残念なくらいの性能でよかったよね。

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:20:55 /TLIMc4x
>>345
なん・・・だと・・・

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:22:57 GqGEZjgh
>>320
サラっとネタバレすんじゃねえよ糞野郎が
死ねよヴォケが

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:23:14 aIIo1XuX
重装甲兵さんがいればV2さんなんていらんかったんや

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:24:36 XgccEuC9
10章の撤退戦のエースの配置ワロタ
閉じ込められてるwこれなんていじめ?

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:25:24 r2XbTSR4
>>348
火炎だけ強くて機銃はゴミクズみたいな性能とかね
火炎の時点で凄いのに後ろに回れば歩兵どころか中戦車くらいまでなら瞬殺出来る鬼畜機銃までくっ付いてるから制圧力がおかしいことにw

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:25:45 geQD8018
>>351
V2を開発したのは帝国じゃないんじゃね?
V0は帝国も関係したっぽいけど

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:26:16 BAKthRdV
>>352
ありえないよな、あれ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:26:41 YbUzFYHr
ネタバレ嫌ならここ来るなと何度ry

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:26:42 DldJwthC
イムカ断章で野菜娘に「戦争は狩りじゃねーだろ…」と思ってちょっと嫌いだったが
野菜娘断章で婆さんが
「どうしてワクワクなんてできるんだい」とか諭してて惚れた

グロリアかっこよすぎだろ。ポテでありえないほど射撃上がるし

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:28:02 pXBPefdo
繰り返し出来ないミッションで鹵獲武器でるのがほとんどなのかな?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:31:13 Momv1hMI
対戦車兵、狙撃兵、剣甲兵が迎撃化になったら恐ろしいことになるんだろうな

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:31:45 vsWV6WmQ
リエラのヴァルキュリア化ムービー格好良いぞ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:32:02 vWuaiuW8
野菜万歳は恐ろしいな
重戦車が一撃だと……


362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:32:12 2k7ZPbPl
>>357
風俗で女使って金を稼いでるやつが何を偉そうに正義語っちゃってんの?このババア
って醒めた目でしか見れませんでした。

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:32:24 yPT+QV44
>>357
「俺は・・・人を殺してしまった・・・」
って言いながらじゃ戦えなくね、っていうか平和なところでしか言えなくね?

むしろ、手をあげた敵兵に
「『ママおててあらえまちた』ーってかw」とかいいながら発砲するぐらいじゃないと無理なんじゃね

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:35:00 Cx9+Ap7W
>「『ママおててあらえまちた』ーってかw」とかいいながら発砲するぐらいじゃないと

そんなヤツが仲間にいても何もたのしくないな


365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:35:48 DldJwthC
>>362
そう言われればそうかもしれないw

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:35:51 aIIo1XuX
ティンコ

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:37:04 r2XbTSR4
>>358
フリーミッションの2回目で出ることが多い気がする
一度クリアしたら、もう一度選択してミッション情報で敵エース情報を確認してみるといい

>>363
流石に無抵抗の敵を撃てる人間は色々とアカンw
正義云々じゃなくてアニカの目指してるものと実際の行動がかけ離れてるからこその婆さんの説教だろ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:37:23 vk/4q19A
>>362
汚い商売やってても仁義はあるだろ、現実じゃあるまいし

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:37:36 2k7ZPbPl
>>365
格好いいバーさんではあるが、リアルでのイメージするとどうしても違和感が出るねw

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:38:36 70jPbxPh
あたしなりの正義があんのさ!
とかいってパワーアップするよあのおばあちゃん

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:40:02 gzxxJgEa
ゲストキャラの情報マダー?
セルベリアとか早くつかいたい

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:41:58 D8bYWKtk
にゃんこい見ながらニヤニヤしてやってると集中できずにフルボッコにされるw

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:43:21 bF1WCih5
今回難易度高くていいな

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:45:17 37Qkty0V
物語の中で売春宿やってる老婆って、何だかんだで娘たちに対して情のある人ってキャラ多いからなぁ
アニカ断章はありだろう

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:49:13 MNkBPe2N
>>331
同じエース、通り名の頭は変わるけど何度か出てきてない?
未クリアのミッションで既にチェック済みの武器を持ったのが出てきてる。

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:51:31 IfmqmI/P
アニカ可愛いなぁ
元気になる

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:52:16 Wk2TlRn2
2の3人とかレオン、バルドレンとかはDLCかな?

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:52:45 D8bYWKtk
くそっ!ミッション中に勝手にPSPの電源切れやがった・・・

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:53:16 72KgHM9L
あぁ・・・
このままの兵種変更ではみんな支援兵と技巧兵の兵種が最後に固まってしまう…

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:54:04 YK26FueO
リエラさんのホットミルクが出てくる度にニヤニヤしてしまう

ていうかあれ女性陣への嫌がらせだろw

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:54:06 dUGQN4hb
なんだこれ目と鼻の先で撃って当たんなかったんだが
発狂しそうでヤバい

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:55:44 H85lO/i1
DLCの0章やったけど、これはいいな。
2のDLCは、きなりミッション情報だけで出撃だったから、
今回みたいにきちんとストーリー仕立てでしかもボイス付きとかとても良い。
2は100円だったけど、こんなDLCだと値段高くなりそうだが、それでも欲しくなるな。

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:56:48 XJLqbRms
存在しない部隊に勲章が贈られるのは何故なんだぜ?

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:57:40 37Qkty0V
しっかり作った断章なら喜んで(限度はあるけど)金出すよ

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:58:07 r2XbTSR4
>>378
俺も一回あったな。敵ターンでオーダー発動された時にフリーズして電源落ちた
なんか今回処理重い部分があるしそれが原因かね。DL版なのに戦車装備の読み込みとか結構カクつくし

>>382
訓練すればほとんど無くなるが、対戦車兵あたりは例えゼロ距離でも信用してはいけない
砲塔が亜空間から生えてるんじゃないかってくらい盛大に外された事が何度もある

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 01:58:12 duLm44QJ
鞭ばかりだと不満爆発させて何しでかすか分からないからじゃね

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:00:04 Em6z6DKi
2の主要3人(アバン・ゼリ・コゼット)
バルドレン&オドレイのガッセナール兄妹+プリクサム先生
ユリアナ&レオン兄さん

1よりロージー&ラルゴ

ヴァイス アイカ ファイナ(エターナルアルカディア?より)

とりあえずクリア後の断章で仲間加入確認 まだまだ居る気がする
断章の難易度が手に負えなくなってきてる・・・心が折れそうだ



388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:03:08 VXfKzEpg
ゲスト無し20人前後、ゲスト含めると倍とか言ってたな

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:05:24 yPT+QV44
>>383
裏に、「某街土産処」って書いてあるから問題無し

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:06:24 bF1WCih5
>>387
アバンゼリコゼットはストーリーで一緒に戦ったときと同じ私服?

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:07:56 v5uh0/3w
オドレイってあの派手な戦車?

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:10:01 fM+VhrT4
ジゼルさんは狙撃にしてる

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:10:42 Em6z6DKi
>>390 デフォルトは私服です
で、カリサの所に コスチュームって項目が追加されて
そこでコスチュームを選べるようになる
コスチューム自体はまたこれも断章クリアで追加
今のところネームレス制服 ガリア軍服確認




394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:11:25 Em6z6DKi
>>391 何故か?w対戦車兵です

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:12:22 bF1WCih5
>>393
コスチューム選べるのか!嬉しすぎ
詳しくありがと

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:13:09 duLm44QJ
さすが調達屋、いいセンスだ

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:13:58 Ylk6QHSr
>>393
コスチュームだと!?
エイリアスもランシールの軍服に変えられないだろうか
それとまさかの水着小隊来るな!

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:14:03 vsWV6WmQ
イムカがリエラのワンコになった…二人とも良い子過ぎて泣きたくなってきた

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:15:03 gINsVoD5
これ何章になったらリエラはヴァルキュリアになるんだ?

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:15:48 v5uh0/3w
>>394
どうもあの戦車使えないのか少し残念だ

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:18:52 tdafb2N0
断章クリアした後にアイコンの色が青だったりオレンジだったりするのは何か意味あるの?

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:20:13 b9Mpgw5Y
セルジュ断章終わった、何このいい話


403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:21:29 vWuaiuW8
>>399
ネタバレ:ヴァルキュリア化は
log2^22章の途中から(ただし底は4とする)


404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:21:51 duLm44QJ
>>401
Sでクリアしたらオレンジになる
たぶん金色のつもりなんじゃないかな

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:23:01 gIsLXZyM
リエラ断章最後の一匹が見つからん
かくれんぼしてんじゃねぇよ糞が、銃なんて捨ててかかってこいよ!!

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:23:15 Cx9+Ap7W
セルジュは犠牲になったのだそうクルトのな・・・

ついに8月の水着分岐イベントにきたぞーどっち選ぼう
「今から言う事をよく聞いてくれ(キリッ」とかクルトさんの説明が気合はいってるようにきこえたw

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:24:12 YK26FueO
Sクリア逃すときは大抵隠れんぼだしな…

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:25:01 S1mCrx5K
スリープから復帰するとやたらとゲームの動作が重い時無い?
最初重いのは仕方ないが、しばらく引きずるのは勘弁して欲しい。DL版買えば良かったかな…

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:25:52 A+T39+/c
カリナたんキタコレwwwwwwwwもうグスルグ帰ってこなくていいよwww

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:26:46 r2XbTSR4
>>406
迷い無く力強く「海に行くぞ!」と言ったクルトさんはステキ過ぎる
そして水着用意してたリエラはGJ過ぎる

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:26:47 A+T39+/c
カリサたんwwwwwwwwwwwww

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:28:09 uYQfcJ/3
隠れてる兵士ってなんなの?
なんでエリアに誰も居ないのに拠点取りに行かないの?死ぬの?

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:29:58 duLm44QJ
>>412
逃げまわりゃ死にはしないってどこかのニュータイプが言ってた
まあどの道殺られるんですが

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:30:05 kiL+w87o
グズルグ脱退したときは残念だったけど
調達屋の人がくるとは思わなかったんだぜ
正規軍制服から制服に変わったのは地味に細かいな

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:30:20 waYGb1QT
おびえてんだろ
早く息の根を止めてやれ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:30:45 yPT+QV44
>>412
缶蹴りとかあるじゃん
あれの戦術でさ
鬼が隠れて様子を伺うって戦法があるわけで

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:31:51 V5vP4+LQ
隠れ兵士(俺・・この戦いを生き延びたら結婚するんだ・・・)
「いたぞぉー!3人連携攻撃いくぞ」

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:33:08 duLm44QJ
>>416
偵察兵で残兵捜索→草むらから突撃兵が現れて迎撃で返り討ちにあった俺が居る

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:33:35 AnnnSj4f
19章まできたがまた仲間2人埋まってない
クリア後加入なんだろうか

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:34:30 r2XbTSR4
>>417
あの親孝行兵士は隠れてる奴だったのか

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:34:50 o0QHFCIN
狙撃兵強すぎて吹いた
ヘッドショットどころかボディショットでも一撃で持っていけることがあってもっと吹いた

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:35:36 yPT+QV44
ハートを撃ちぬいたわけだな

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:37:19 HWxqtplt
セルジュを狙撃兵にしたら強すぎw
ほぼ確実に頭打ち抜いてくれるわ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:39:06 b9Mpgw5Y
・拠点に1人防衛役置いてるから大丈夫だろうと思ったら対戦車槍や剣で飛ばされてゴールインされた
・草むらに隠れてる敵を偵察兵で見つけたと思ったら対戦車兵だった
・遠距離から狙撃したと思ったら重装甲兵に反撃された
・戦車だから大丈夫だろうと思って突っ込んだら重装甲兵に蜂の巣にされた
・対戦車槍でヘッドショットされた

ほんと戦場は地獄だぜ


425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:39:36 jcUc5esF
1では義勇軍に、2にいたっては学生たちが国を救っているなんて
この国の正規兵は酒でも飲んで塹壕に篭っているんですか王女様

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:41:56 vsWV6WmQ
そりゃ大量の水着写真の入った軽い砲弾を撃たされそうになれば脱走もしたくなるわ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:42:35 4fVN8m33
つかどんどんガリア公国が酷く描かれてて
よくこんな国に住んでんなお前ら状態

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:44:53 dJoBLNz9
まるで何処かの島国みたいだな!

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:45:01 yPT+QV44
>>427
金持ちな国なんだろ
リアルで言えば、油田のある国なわけで

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:46:42 uigqU10Q
>>425
防塁を守らないといけないのにネームレスに任せて逃げたり、偵察をたった3人に任せようとしたりしてるしあながち間違いでも無い
イベントを見てると、ネームレスが出てくれば戦おうともしない部隊も多いみたいだし

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:49:14 30q+1wd2
ってーか「こんなとこにダルクス人の村あんじゃんw!」とかけっこうストーリーでも断章でもあるけど
把握しとけよw自領内に誰がどんなけどの辺に住んでるとか押さえとかないと国防もクソもないだろw
そんなんでよく国民皆兵制度採用してるなw

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:49:37 nrx1rPwK
野菜 ∩( ・ω・)∩ バンジャーイ

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:49:55 geQD8018
>>425
この時代は傀儡だから仕方ない

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:51:04 yPT+QV44
>>431
そうはいうけど
獣とか蟲とかの住処をいちいち地図に描く必要が無いだろ






とかそんな考えなんだろうな

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 02:51:58 YK26FueO
正しかったかどうかはさておき、ガッセナール兄妹って本当に祖国のことを考えていたんだな

ガリア正規軍クソ過ぎてもうね

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:00:18 HloZa5+P
正規軍糞すぎるが分岐ミッションなんかでクルト達が攻略しなかった方の敵攻撃してるのは
あれ正規軍だよなw見えないところでは頑張ってるんだろうがいかんせん描写がないしな・・・。

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:05:30 S1mCrx5K
>>436
世界のパンチさんがでてこない章は義勇軍かも知れないぞw

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:14:42 tdafb2N0
ガリアは殿下に制服された方が平和になってたと思うの

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:17:53 OUANzYUO
ダハウ大尉って最後死ぬと思うんだけど最期って泣ける?
誰か教えてください

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:22:38 Ii3+q3ep
グロリアの水着が見たかった…

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:25:34 P7NwEv/W
>>412
20ターン経過勝利を狙ってる

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:26:30 yj1GsBCp
なるほど・・・こりゃ正規軍カスだわwwww

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:27:57 oI0rqnRk
7章の兄貴と共闘するステージで隠れてる狙撃兵がクソうざかった
あいつのせいで無駄に時間くった

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:30:19 CLYBfS18
次回作で帝国サイドをやる為の布石なのかと思ってしまう

フェリクスさん格好いいな。HP半分以下の味方が近くにいたらヴァルキュリア並の性能を発揮してくれてもよかったのに

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:32:01 30q+1wd2
赤いオーラで銃弾をはじき返すフェリクスさんを想像してしまった

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:32:02 S1mCrx5K
V2もどきに名前付き補正が加わると、装甲車だと正面装甲すら紙だな
一瞬過ぎて地雷でも踏んだのかと思った

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:35:06 YK26FueO
>>446
名付きじゃなくとも対甲250くらい余裕であった気がするが

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:42:38 Wk2TlRn2
スーパーポテンシャルは全キャラ連続行動とノーダメージの2つだけっぽいな
キャラの個性反映した奴を期待してたぜ

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:49:13 aIIo1XuX
フェリクスさんイケメンなだけでマジ産廃

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:51:02 yj1GsBCp
鹵獲武器と購入武器に差がつかなくなってきたぞ!
ライフルの鹵獲が枯渇している

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 03:51:22 Cx9+Ap7W
水着で油断してたらダハウさんに襲われたアッー><
結局時間切れになっちゃたけど、倒せば話が変わったんかなあ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:14:30 k2jiWMVC
一章が終わってミッション3つ完了したのですが、本拠地の掲示板のクリアーランクの欄に、2つしかカウントされていません。
最初のミッション二つは一纏めなんでしょうか?

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:14:32 uigqU10Q
ようやくヴァルキュリアが解放された訳だが、解放されたステージで土塁の影に隠れた突撃猟兵を一撃で倒せないとかギャグかこれはw
いかに拠点効果+しゃがみ補正があるとはいえ、ムービー詐欺にも程があるだろう

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:28:11 upg1y6yJ
ダハウさん初登場ステージ8ターンクリアでCって・・・
援軍戦車大量配備、敵激硬、ダハウさん迎撃機関銃の対戦車狙撃兵、4マップとこれだけ悪条件でS(4ターンくらいか)とか無理だろコレ

エーデルワイス号は硬いだけで火力もAPもないしよ・・・

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:33:19 aKVqihPm
>>454
意外と突き詰めればいける



456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:43:37 upg1y6yJ
>>455
まあ敵に拠点奪取されるのを恐れて迎撃を出したり無駄は多かったが、それでもいけるのか

ダハウ自体は指揮で瞬殺だったが

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:44:56 o0QHFCIN
>>423
セルジュに狙撃させるとなんか面白いよね

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:53:41 L7NajsJX
病人が強すぎるww

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:57:01 D8bYWKtk
隠しキャラでリーンベル

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 04:59:37 upg1y6yJ
病人たいしてレベル上げてない3章で射撃40ってなんだよww
セルベリア以上あるんじゃねコレ、精度が初期ライフルの収束じゃない

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:02:33 S1mCrx5K
拳銃がパスパス当たる距離でライフル外しまくる偵察兵連中には教育が必要だと考える訳だが

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:08:27 vk/4q19A
ゲルググさん2回目の3ターン報酬って何ぞ?
SPも1しかないし諦めるか悩み中

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:13:00 XFtwVXH0
13章最後のミッションを3ターン以内で終わらせたら防弾ベストもらえた

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:19:21 vWuaiuW8
あれで兵力の半分とか
重装兵と重戦車自重しろよ


465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:21:32 uigqU10Q
>>461
むしろライフル全般の低性能っぷりに憤るべき

現在12章始めなんだが、敵先制のマップが無理ゲーってレベルじゃない
開幕敵ターンでいきなり重戦車が沈むとか流石に調整不足だろコレ

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:34:30 vk/4q19A
防弾ベストかありがとう、欲しいしがんばってみるか
エイリアス背が低いせいでV2もどきの盾にレーザー阻まれて困る

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:38:41 njrbOPVe
みんな訓練どれ伸ばしてる?やっぱ均等?
今回迎撃がヤバいから俺はHP上昇ガンガン上げてるが・・・

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:38:52 XFtwVXH0
正規軍マジクズだらけてワロタww

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:44:54 2us0+4c0
幸か不幸か、前作のマップの使い回しが多いお陰で作戦が立て易い。
セルジュきゅん目がイッちゃってる。

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:51:01 vWuaiuW8
>>467
14章なう
耐久15
射撃25
瞬発20


471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 05:54:42 DGMhWCM5
>>467
自分はHP:射撃:回避=1:2:1であげてる
まだ中盤くらいだから今後変わるかもだけど

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:18:07 XXiy2Z4g
16章フリーなしでオール20その他6レベだな。
金がなくて装備変えない、戦車が豆腐でおもしろくなってきたw

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:35:26 bF1WCih5
>>459
俺得

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:52:25 7lN2k80x
6章到達時点で30時間近いんだがwww
主力はほぼ猟兵、断章も出たら即攻略してる
にしても金弾の性能がスゲーなコレ。偵察猟兵につけたら便利すぎるんだぜ

それはさておき、リエラとグスルグの断章クリアしたんだが、ポテ覚醒しないんだけど、なんか条件あんのかな?

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:54:29 NkLFnhn+
>>474
野菜みたいに断章がいくつかあったり?

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 06:58:43 iCG31Bpr
リエラはストーリー、グスルグはお察し

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:20:57 7lN2k80x
>>475いや、野菜娘とは違うみたい。ちゃんと話も完結したし
>>476リエラはストーリー進めればOKってことかな?とりあえず進めてみるか
グスルグさんは・・・うん・・・なるほど・・・

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:24:45 inY7FgAJ
些細なことだけど、7章最初のミッション
ランシールの演習を、なんでこんな北の、尚且つ敵防衛拠点の
目と鼻の先でやってんだ。

概ね満足できる作りだけに、他にも無理やりなイベントあるけど
こういう所はもちょう合理的に作ってほしかったな。

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:38:00 8VzCagAC
やっと5章入ったので噂の雪山に上級偵察兵2人投入してみたら
1ターンどころか2CPで終わってワロタ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:54:34 2jOIgbIO
断章って出現したらすぐやってく、って感じでいいの?

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 07:58:31 DGMhWCM5
>>480
うん
メインの進捗状況によっては苦戦するものもあるかもだけど

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 08:06:44 aKVqihPm
3章の森の狩人ってどうやってやるんだ?
分岐のところを南にいかないといけないのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch