【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第20陣-at HANDYGRPG
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第20陣- - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 10:58:58 X9szEGGn
【タイトル】戦場のヴァルキュリア3 
【発売日】2011年1月27日発売
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【CERO】B
【発売/開発】SEGA
【価格】UMD版:6279円/ダウンロード版:5600円 (税込)

■公式サイト
URLリンク(valkyria3.jp)
■公式ブログ
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■陣中日誌
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■ポータルサイト
URLリンク(portal.valkyria.jp)
■Wiki
URLリンク(masterwiki.net)
■攻略スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3 攻略スレ
スレリンク(handygover板)
■前スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第19陣-
スレリンク(handygrpg板)

次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>970がお願いします

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 10:59:55 X9szEGGn
■発売前情報
・時代は1作目と同じ征暦1935年(2より2年前)
・主人公達はガリア公国軍422部隊。正規軍だが軍令違反や脱走兵
 犯罪者などスネに傷持つ者達で構成される懲罰部隊
 隊員は名前を剥奪され番号で呼ばれる為「名無しの部隊(ネームレス)」
 と呼ばれ表には出ない汚れ仕事や危険な任務に着く事が多い
 その為死傷者が多く隊員の数は変動している
・敵軍はダルクス人で構成された帝国軍特殊部隊「カラミティ・レーヴェン(災厄の鴉)」
・戦闘内容によりルート分岐有り。マルチエンディング有り
・ミッション制は廃止し物語を読み進める形式に戻した
・通信プレイは廃止。素材集めも廃止。DLCに関しては現時点では未定
・時系列的に合致するシリーズキャラは重要人物としてストーリーに絡んでくる
 (セルベリア、マクシミリアン、ウェルキン、アリシア達をPVで確認)
・部隊人数は最終的に20人強、ゲストキャラを含めるとその倍ぐらい
・敵軍一般兵等を除き主要メンバー各キャラに個別ポリゴンモデルを用意
・巨大兵器との戦い、要塞攻略戦、戦闘シーンでのイベント会話、援護時等のキャラカットイン等を追加
・ゲーム内のアニメパートはProduction I.Gが担当
・オープニング曲は『もしも君が願うのなら』(歌:May'n)

■予約特典/セーブデータ連動/コラボ等
・予約特典「ガリアシークレットドキュメントFile422」
 エクストラエピソード『0章・クルト初陣』(本編未収録のDLC。限定武器入手可能)
 「ガリアンジャーナル1935(仮称)」暗号の隠された小冊子
 先行入手キャラクター「エイリアス(SP:ヴァルキュリア化)」が使用可能(暗号解読でパスワード入手)
 なおDL版は発売開始から1週間(1/27~2/2)の期間限定でエクストラエピソードが添付された状態で配信される
・体験版のセーブデータ連動で限定武器入手可能
・店舗別予約特典(公式)
URLリンク(valkyria3.jp)
・戦場のヴァルキュリア1、戦場のヴァルキュリア2のセーブデータとの連動も有り
・OVA「戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡」決定(2011年春リリース予定)、アニメとゲームで連動要素有り
・戦場のヴァルキュリア3「ねんどろいど」販売決定。ゲームとの連動要素有り

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:00:49 X9szEGGn
■システム面の変更点(※製品版とは異なる場合があります)
・最大出撃人数は全エリア9人に増えた(2では最大6人)
・2で出来た□ボタン連打移動でノーダメージは出来なくなった(敵の反応が早い)
・ヴァルキュリア化、武装開放と言ったキャラ固有のスペシャルモードの発動が可能に
 これによりヴァルキュリア状態での戦闘がメインシステムに組み込まれた
 これらの特殊能力はコマンドモードでキャラ選択時にSP(全キャラ共用でストック性)を
 消費して発動、効果はその行動中のみ有効で行動終了と共に通常状態に戻る
・SPの初期値は固定ではなくミッション内容により変動する
・歩兵の基本兵種は偵察兵/突撃兵/対戦車兵/支援兵/技甲兵/狙撃兵の6種(雑誌情報では狙撃兵を除く5種)
・兵種は全キャラ自由に変更が可能になった。但しキャラによって得意、不得意な兵科が有り
 苦手な兵科を選ぶとステータスが下がる。武器も兵種に合わせて変更されるがイムカは専用武器の為固定
・ポテンシャルは複数の兵種ポテンシャルを経由する事で習得出来る優良ポテンシャル(ハイポテンシャル)
 が有り視覚的に確認出来るマスターテーブルと言うシステムが採用されている
・各キャラはミッション内で活躍してクリアするとその兵種の熟練度が蓄積される
 一定値以上溜まると上級兵種にランクアップが出来る
・部隊のレベルアップは兵科毎では無く部隊員全員に統一された
 育成時はHP増加、射撃UP等いくつかの項目に分かれており獲得経験値を振り分け個別にLvアップさせていく
・戦車の行動消費CPは1になったが砲弾数に制限が付いた(体験版では徹甲弾2発)
・突撃兵の手榴弾は3発に増加。射程外(ターゲット白)ではヘッドショット出来なくなった
・技甲兵は行動終了時に盾を展開。防御範囲が広い代わりに移動中の敵を発見しても向き変更出来ない(敵攻撃後に振り向く)
・対戦車兵の弾数が6発に増えた(従来は3発)榴弾耐性は健在だが地雷への耐性は修正され
 対人地雷でもそれなりにダメージを受ける様になった
・コマンドモードではユニット状況が吹き出し状に表示され弾切れ、HP低下等が判り易くなった
・選択したキャラが行動中に進入するとリアルタイムに榴弾が飛んでくる爆撃エリアが登場
・歩兵の装備欄にアイテム欄が追加された(ステータス微UP)
・難易度はEASY/NORMALの選択が可能。ゲーム開始後にも途中で変更可能
 ゲーム難易度としてのHARDモードは無いがHARDミッションは用意して有るとの事

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:01:31 X9szEGGn
■キャラクター
○ネームレス
・クルト・アーヴィング(中村悠一)
No.07:ネームレス部隊の隊長であり本作の主人公
 有能な士官でありながらある事件をきっかけにネームレスに送られる
SPモード:歩兵二人を随伴行動出来る「直接指揮」
・リエラ・マルセリス(遠藤綾)
No.13:伝説の種族、ヴァルキュリア人の血を引く
 味方部隊が全滅する中ヴァルキュリアの力により一人生き残り死神と揶揄される
SPモード:「ヴァルキュリア化」敵からのダメージを受け付けず攻撃も強力
・イムカ(浅野真澄)
No.1:ヴァルキュリア人に自分の村を滅ぼされ復讐の為に生きるダルクス人少女
 仇を討つ為に自作した専用武器「ヴァール」を使う
SPモード:画面内に入った全ての敵を攻撃する「武装開放」
・グスルグ
No.06:ダルクス人。戦車長
・レイラ・ピエローニ
No.23:1作目に登場したホーマーの姉。ドSで女王様な突撃兵
・アルフォンス・オークレール
No.11:元私立探偵の偵察兵。レイラと一緒に現陣中日誌担当
・ジュリオ・ロッソ
No.32:料理好き(?)な対戦車兵
・エイミー・アップル
No.?:小柄な偵察兵
・アニカ・オルコット
No.?:ボーイッシュな突撃兵。野菜万歳
・グロリア・ダレル
No.03:お婆ちゃん対戦車兵
・フェリクス・ライスター(雑誌情報ではフェリウス・カウリー)
No.21:褐色金髪の突撃兵
・ヴァレリー・エインズレイ
No.12:元歴史学者。支援兵
・ダイト
No.56:ダルクス人。技甲兵
・セルジュ・リーベルト
No.45:おとなしい狙撃兵
・ラムゼイ・クロウ
ネームレスの上官

○カラミティ・レーヴェン
・ダハウ(山寺宏一)
カラミティ・レーヴェン指揮官。帝国軍人として戦う陰でダルクス人独立の野望を抱く
・リディア・アグーテ(久川綾)
ダハウの副官だがダルクス人ではなく監視役的立場。巨大戦車エヒドナを駆る
・ジグ(入野自由)
ダハウの考えに共感し慕う青年士官。大剣を武器とする

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:01:31 kyhyhzIf
・会話でキャラ名が表示されないので隊員の名前が覚えられない
・上級職が一種類しかない
・2のマップとBGMの使い回し
・BLiTZの操作性・戦術が2から進化してない
・迎撃のダメージが高すぎる
・どのステージでも毎ターン増援があってウザい
・隊員がネームレスになった理由が不明
・水着リエラの露骨な乳揺れ
・キャラが地味になった戦場のヴァルキュリア2、と言わざる得ない


6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:02:11 X9szEGGn
非公式キャラクター人気投票
URLリンク(www.efeel.to)

関連記事群(4Gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

よくある質問
Q、インスコでエラー出るんだけど?
A、PSP充電しろ

Q、3章の前線への強行軍が敵を全滅させてもクリア出来ない
A、草むらの中の敵を見逃してる可能性が高い

エイリアスパス
2QHKAEF28MHMXCN7

戦車用パス
TB6W KAEZ 53R7 GG8X

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:02:24 PmNCcr8o
Q、何章まであるの?
A、20章

Q、9章のスイッチAが押せない
A、押す必要が無い


これもテンプレに追加で

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:02:44 RzoIUA1f
電マステッカー
SCM6 JW7L FP3W KY4A
アバコゼステッカー
EL8T J8G8 9K83 C7KF

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:04:10 5ljr87nZ
ダルクスの1乙

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:04:55 PmNCcr8o
■キャラクター
○ネームレス
・クルト・アーヴィング(中村悠一)
No.07:ネームレス部隊の隊長であり本作の主人公
 有能な士官でありながらある事件をきっかけにネームレスに送られる
SPモード:歩兵二人を随伴行動出来る「直接指揮」
・リエラ・マルセリス(遠藤綾)
No.13:伝説の種族、ヴァルキュリア人の血を引く
 味方部隊が全滅する中ヴァルキュリアの力により一人生き残り死神と揶揄される
SPモード:「ヴァルキュリア化」敵からのダメージを受け付けず攻撃も強力
・イムカ(浅野真澄)
No.1:ヴァルキュリア人に自分の村を滅ぼされ復讐の為に生きるダルクス人少女
 仇を討つ為に自作した専用武器「ヴァール」を使う
SPモード:画面内に入った全ての敵を攻撃する「武装開放」
・グスルグ
No.06:ダルクス人。戦車長
・レイラ・ピエローニ
No.23:1作目に登場したホーマーの姉。ドSで女王様な突撃兵
・アルフォンス・オークレール
No.11:元私立探偵の偵察兵。レイラと一緒に現陣中日誌担当
・ジュリオ・ロッソ
No.32:料理好き(?)な対戦車兵
・エイミー・アップル
No.15:小柄な偵察兵
・アニカ・オルコット
No.24:ボーイッシュな突撃兵。野菜万歳
・グロリア・ダレル
No.03:お婆ちゃん対戦車兵
・フェリクス・ライスター(雑誌情報ではフェリウス・カウリー)
No.21:褐色金髪の突撃兵
・ヴァレリー・エインズレイ
No.12:元歴史学者。支援兵
・ダイト
No.56:ダルクス人。技甲兵
・セルジュ・リーベルト
No.45:おとなしい狙撃兵
・ラムゼイ・クロウ
ネームレスの上官

一応>>4の修正版

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:05:04 X9szEGGn
>>7
何章まであるかは入れんでいいだろ。知りたくない人もいる

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:09:11 Ol2xo6DP
なんだろう俺の中でグスルグの評価が変わってきた…

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:11:02 CLqkas4Y
No.>>1乙、貴様にはこれをやろう

つ野菜

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:12:02 1rF5LE3p
セドリックおじさんの断章進めたらエイダが入隊した
ストーリー進めなくても新人入隊させる方法はあるみたいだな

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:13:36 PmNCcr8o
>>11
良くある質問で、今まで何度も出たから入れたほうがいいと思うが
ネタバレ嫌ならそもそもスレ自体みない方がいいし

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:14:49 Q4R9q689
グスルグさんはまさにアイツいい奴だったのにと言いたくなる人だしな

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:17:30 Fotm39Zv
砲弾の中を突っ走ってくグスルグさんまじイケメン
そして爆発

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:17:53 FHQDVb9t
表示バグ?

上級偵察兵になっても調達屋でのステータスはAP450のまま
ブリーフィングでのステータスはちゃんとAP550になってる

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:21:54 2X+ws9DN
まだ3章途中の分岐ルートのとこなんですが、狙撃兵、機関銃兵、剣兵っていった
兵種が増えるのはいつごろでしょうか?

よく使ってるゼロ距離ヘッドショットを決めるエイラ嬢はポテンシャルを閃かないが
たまに使った支援兵が土嚢にしゃがむだけで、閃くのはショボーンってなる

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:23:47 L6BRfUQt
ラスボス誰ですか?

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:25:16 Q4R9q689
>>19
章を進めるごとにそのうち新兵器が開発できるから
それで兵種が追加されるよ狙撃兵はもうすぐだね

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:25:58 17pArKBA
>>20
マクシミリアン

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:28:04 QW2b0r2S
リエラを教育したい

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:29:06 2X+ws9DN
>>21
マジか!二万かかるから放置してた
ってか3章始めには既に並んでた記憶が・・・・うう

まあ3章は今のところ全Sなのでいいっちゃいいが

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:32:04 4wmLmqj3
前スレ>>987さん

体験版ミッションは、唯一Bランクでクリアしたミッションです。
クリアーランキング数の欄には、Bが一つあります。
体験版ミッションもカウントされているようです。
どうやらSランククリアしたミッションが一つカウントされていないようです。
バグなのでしょうか。

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:32:09 4bbiONQe
鹵獲武器は1つしか取れないの?

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:33:03 1ofuPXUN
>>23
学者先生の方が教育しがいがあるよ

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:34:24 FHQDVb9t
今なんの設計図持ってるかが分かりにくいな

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:39:21 kyhyhzIf
・イルマリ 毛皮帽子かぶった奴
・エリオット ガンマン風おっさん
・エイダ  レズっぽい女

仲間にしたやついるか?


30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:40:49 DQ27yAoo
クリア済みのマップのエース情報が見れないのも地味に辛い

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:41:40 /A0XDOnh
>>19
三章始まったところだけど、既に狙撃兵使えるんだけど・・・

補充のネーちゃんのとこちゃんと顔出してるか?

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:44:45 MqPajHG2
7章最初のストーリーで、
敵先攻→クルトの隣でユリアナ瀕死→ユリアナ「あなたが無能なら指揮を代わりますわ」 というコンボが発生した
せめてユリアナを死なない場所に置いておくくらいの配慮がほしかった

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:45:50 2X+ws9DN
>>31
狙撃兵用の武器たけーwww
狙撃兵出てきたら買うべwwwwww
ってなってた

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:46:19 aJgtnGES
何かイムカの武装解除のBGMと攻撃方法ってスパロボっぽいな…
「外しはしない!」とかニュータイプぽいセリフも吐くし

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:49:57 VzHV1x6s
敵先攻はホント辛いな
7章最後のダハウ戦1ターン目で敵戦車と敵対戦車兵に拠点を蹂躙されかけたわ
まぁそこは敵先攻予測出来たから何とかなったけど

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:51:17 J5xvana+
3章なんだが対戦車兵の命中率の悪さに半端なく苛つくんだが……
これどうやって運用するもんなの、そもそも3人もいらないのか

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:52:46 DoyFekED
3から参戦なんだけどミッションクリア時のsとかの評価でエンディングかわるの?
あとコンビ相性?を1位にしておかないといけないとかある?

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:53:03 2X+ws9DN
>>34
クルト「おまえたちが・・・・・・・・・・・俺の翼だッ!!!!!!!!!!!!!!!!」

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:54:22 5ljr87nZ
敵先行イージーだと敵が味方拠点に固まって開始することが多くなるから
武装開放してまとめて潰したりできてS評価楽なんだよなー
ノーマルだと何も出来ずに終わることが多いんだっけ?

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:54:22 DQ27yAoo
>>36
遠距離から狙ってないか?
ラジエーター狙うならキャリーや背後から回るなりしてぴたっと背後についてから撃つのがセオリーだぞ。
側面で数発覚悟で狙うなら中距離でもまぁ外すことは殆ど無い。

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:54:44 PmNCcr8o
>>37
評価は報酬と勲章くらいにしか影響無いと思う
エンディングは多分変わらない

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:54:48 gqCnF2xA
>>1
調達屋に殴られたい

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:57:02 Q4R9q689
>>36
対戦車兵は人を相手にするのには向いていない
鹵獲武器でVB PLっての入手できれば少しはマシになるんだけど
対人ならかなり近づいてから発射するか
これまで通り対戦車に可能なら背後、側面から攻撃だぜ

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:58:09 sCv83kfL
おい・・攻略法みつけちまったぞ
距離関係なく戦車の「側面」まで移動する事が出来ればあとは前みたいに
□→キャンセル→ダッシュで安全に後ろに進める・・・

戦車砲塔の回転の遅さが原因らしい。


45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:58:50 gqCnF2xA
VB PLを装備したババァは対戦車狙撃兵

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:59:02 DQ27yAoo
>>44
今頃過ぎだよw

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:59:31 5uGuy3zh
イムカちゃんはすごい!
イムカちゃんは偉い!
おまけにかわいい!

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 11:59:50 aJgtnGES
>>36
基本は対戦車も対人もゼロ距離射撃だ

知らぬ間にイムカが撃破数トップになっていた…リエラルート選んでるのにな
鹵獲槍があればかなり使えるわ

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:00:19 sCv83kfL
>>46
いやいや、今回はロボタンダッシュが無理かな思ってたんだけど
キツイミッションで試しにやったらあっさり抜けれてなんじゃこりゃなったわ・・

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:01:38 lweoZLjR
初ヴァルキュリアなんだけど、これストーリーミッションってクリア後できたりしないの?
評価A.Bでもかまわず来ちゃってるんだけど、俺コンプ厨だからちょっとモニョモニョする

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:02:00 Kklqvzap
>>50
2週目へようこそ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:02:43 ZZOHJg7+
今回フリーミッションもストーリーミッションも断章ミッションも全力で殺しにかかってくるから嬉しいよね?
みんなはどうよ。2が簡単過ぎたってだけかもしれないけれど。

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:02:44 1ofuPXUN
撃墜王は誰?

俺はゲルググさんだけど

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:03:51 /J1C6qva
>>48
いまどき距離がゼロの射撃を零距離射撃っていっちゃう男の人って…

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:04:10 sCv83kfL
ネーム付き倒しても一個しか武器手に入らないのだけど
これはもう一度倒してミッションクリアすれば手に入るのけ?

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:04:12 2X+ws9DN
これは兵種は変えながら勧めていっている人は少ないの?
おれは今、白い?ポテンシャルを取得した方がいいのかと思って

クルト:戦車兵、イムカ:技甲兵、リエラ:突撃兵でポテンシャル覚える目的で進めている

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:07:54 uZpimiEd
敵の戦車はやっかいだが自分が使うとお荷物になってしまう

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:07:56 gqCnF2xA
>>56
狙撃兵セルジュはマジ死神
支援兵の補充は歴史学者でおk

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:08:44 sCv83kfL
なぁ、金の弾丸ってこれ、狙撃兵よりも機関銃兵に装備させたらとんでもねーことにならないか?

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:09:06 2D9FmaPD
どうしてもクリア出来ないからイージーにしたら一気にヌルゲー化した
2週目からノーマルにしよう……

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:09:37 YRglfIzz
野菜マンセーの娘が可愛く見えてきた

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:09:47 2X+ws9DN
狙撃兵セルジュは体験版をやっていたので即
まあたったいま敵戦車兵に一撃必殺されましたがね・・・

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:10:02 MWGcFv9p
>>55
無理、手に入ってる武器には敵エース情報の所で
チェックマーク付いてるからもう出ない

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:10:29 lweoZLjR
>>51
   。 。
  / / ポーン!
( Д )  それは最初からやりなおしってことですか?

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:10:46 sCv83kfL
>>63
あ、そうではなくて二個有るうちの手に入っていないほうはもう一度倒せば手に入るのかなって・・

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:10:51 Kklqvzap
鹵獲機関銃が強すぎてほとんどこれ一択でやってるな戦車・・・

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:10:58 2X+ws9DN
>>60
メニューで難易度変えれば?

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:12:05 PmNCcr8o
>>64
クリアした後にまた出来るって事だろw

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:13:13 Q4R9q689
鹵獲火炎放射もヤバイ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:13:18 MWGcFv9p
>>65
それなら出るよ

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:13:44 sCv83kfL
迎撃の時に砲塔が遅くて追いつけないゲオルグ戦車が泣けてくる

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:14:23 vDvrPBAR
今回も3連狙撃銃あるんだな。バランスブレイカーっぷりは健在

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:15:13 YJUWpJxk
リエラは犬っぽいし教育より調教だろjk


74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:16:07 SqElE8ND
鹵獲槍とったらイムカはえらく使いやすくなったな

>>61
アニカかわいいな
健康的なエロスも持ち合わせてるし

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:17:27 lweoZLjR
>>51
>>68
そかそか安心したサンクス


76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:20:14 5pWpzRBZ
火炎放射機手に入れたけどどうやってつかうんだこれ?

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:21:08 R8DyTb9d
というかおまえ質問する前にwikiくらい読めよ

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:21:36 gqCnF2xA
野菜は体力高い上に断章クリアすると回避まで上がるようになるから洒落にならん

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:22:04 UyxK9vFJ
クラリッサの断章をプレイしたんだが、あの帝国兵にくらいは固有グラフィック用意してやれよw
シグリットみたいに使いまわしは効かないから面倒だったのかもしれないがなんかシュールだわ

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:22:26 vDvrPBAR
>>76
FFってついてるマシンガン装備しろ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:22:30 a74FoopW
>>61
そういや1にも野菜マンセーな親父いたよな
なんか関係あんのかなw

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:22:46 QW2b0r2S
>>76
汚物を消毒する

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:23:12 GKoq2D1H
断章やればなんとなく見当がつくと思う

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:23:38 XlN8ySeo
懲罰部隊って割にはなんで罰されてるのかわからないような性格良いのが多すぎるな
普通もっとヒャッハー系が居る筈だろ

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:23:50 XXvYzDSb
前スレ読めカス

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:25:13 L6BRfUQt
ポテンシャル個人持ちかよ兵種変更メンドクセー(´д

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:25:39 SqElE8ND
>>81
ラルゴ→リュウ
アニカ→さくら
みたいな感じだろう

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:26:23 R8DyTb9d
ソ連の懲罰部隊のような
敵より督戦隊に撃ち殺される数のほうが多いような隊を予想してたが
どちらかというとドイツの懲罰部隊のような優秀さだ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:26:29 gqCnF2xA
>>84
飴ちゃんやフェリクスは陰謀だし、エイミーみたいに志願で来てる奴も居るからなぁ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:27:01 Bcji4wSb
ヒャッハー系とかもしいたらとっくに銃殺刑になってる

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:28:33 a74FoopW
>>84
むしろ正規軍がヒャッハー系だから
まともなのが懲罰送り
今のところ正規軍でまともな奴が0なんだが
どうやって戦争に勝ったんだろうな

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:31:16 VzHV1x6s
マジでガリアは滅んだ方が良いと思う

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:32:20 aJgtnGES
ダモンといいガリアの上層部の腐りっぷりは異常

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:33:23 aR0jriFV
にこにこ動画に3の実況動画まったくあがってこないな。
2のマップ使いまわししてるのみられたくないから必死で規制してるんだろな。


95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:34:23 Kklqvzap
ガリアは腐ってるっつーか全員が全員頭足りてないんだよな
まぁ登場人物の頭が悪かったりなんか機密情報が全然機密になってないのはいつものことなんだが・・

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:34:52 ZZOHJg7+
>>94
消されたよ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:36:52 zknyX5Cx
流用インスタント糞ゲーなんかまだやってるの?
飽きてるんでしょ?
それでもやってるの?
さすがは3狂信者は違うな~
キモイキモイwww

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:36:58 s4KxDqMV
1の時もプレイ動画途中から先消されてただろw

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:38:15 5ljr87nZ
現実もゲームも無能上司は多いもんよ


100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:38:36 DtH6OWEM
明確な懲罰で来てるのって学者、コック、デブくらいか?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:39:54 IdiSpKc5
本当の強さに目覚めたアニカちゃんを僕の根菜で性に目覚めさせたい

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:40:01 a74FoopW
>>100
レイラ様もだろう
上司をムチで調教しちゃったみたいだし

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:40:19 WP/piPOM
まあ使いまわしだろうと流用だろうと、リエラが可愛いから「大丈夫だ、問題ない」

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:40:38 vDvrPBAR
>>100
ジゼル

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:40:48 /A0XDOnh
>>91
どうやって・・・って
要塞のセルベリア様の自爆でほとんど死んで、マク公が陸上戦艦突っ込んできたのをブッ殺して


つまり
陸上戦艦でマク公が突撃してなくてじわじわ攻撃してきてたりしてたら普通にガリアオワタ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:41:33 QW2b0r2S
ヒャッハー系は一人か二人くらい居てもよかったな

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:42:36 Kklqvzap
>>100
野菜もじゃね

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:42:51 Q4R9q689
6章の帝国領の分かれ道って北と南どっちを占領して進んだらいいんだろうか
とりあえず当初の作戦通り北からやってみるかな

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:43:42 SqElE8ND
>>103
このストーリーボリュームだったら使い回しは仕方ないと思うんだが、
あともう少し開発期間が取れてたらマップも豊富になって、
シリーズ最高と手放しで褒められる出来になってたのにもったいない
NDS発表より早く発売したかったんじゃないかななんて邪推してしまう

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:44:32 SqElE8ND
>>109
NDSじゃないNGPだw

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:45:50 s4KxDqMV
義勇兵→士官学生→懲罰舞台→正規兵?別の国?

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:48:34 MWGcFv9p
>>111
次回はいい加減共和国がらみだろ
2で共和国フラグ出してたし

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:48:46 Fotm39Zv
四章でリエラちゃんがやっと偵察猟兵になった
ローウェン装備でヘルヴォルをエイミーに渡せるわ

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:49:54 XlN8ySeo
イムカさんせっかく大剣っぽいの持ってるから剣甲にしようと思って技甲に転向させたんだけど技甲の適正ないのな

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:50:29 5ljr87nZ
次回はヴァルキュリア人vsダルクス人です

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:50:44 SqElE8ND
>>114
今回剣甲は独立兵科よ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:51:15 UyxK9vFJ
>>114
そもそも、今回は剣と技は完全に別系統だ

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:52:35 dzAs/WRt
皆クルトは何にしてる?
移動距離長い奴の方がいいのかな?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:53:19 Fotm39Zv
>>118
狙撃担当です

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:55:14 T0wVG45O
>>118
突撃マスターしたから偵察にした
直接指揮で兵の運搬を担当してる

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:56:16 aJgtnGES
心配性だから突撃兵か機関銃兵にして本拠地でお留守番だな
おかげで全然熟練度上がらん。コープとか遊びで一回使ったきりだわ

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:56:17 a74FoopW
>>118
偵察で運送屋
SPが少ない時は拠点でオーダーを使うだけの
簡単なお仕事です

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 12:59:14 xdeQ/3+E
クルトは拠点でお留守番しかしてないから空気すぎて辛い

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:00:26 XlN8ySeo
>>116,117
サンクス、じゃあ大人しく対戦車にしとくわ
技甲は技甲で盾展開させて壁になったり出来るから便利といえば便利だったんだけどね
あの暗い男はなんか使いたくないし

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:01:15 7RMoNpPX
リエラとイムカルートって分けるとAとBだよね?
何章ぐらいから内容違ってくるの?

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:01:55 /J1C6qva
噂の水着イベントをようやく見たぞ。


ってその後のグルクスさんの
グスルグ「こっちは休暇中だ、交戦の意思はない、停戦を要求する」
「拒否する」
グスルグ「何だと?」
のやり取りのほうが破壊力あるな。
休暇理由で停戦要求通ると本気で思ってるのかww

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:03:42 ZZOHJg7+
今回敵側の死に様ってどう?
涙するほど熱い感じ?

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:06:56 190Z5DZU
クルトは技工+直接指揮が使えるんじゃないかと思ってるんだけど
まだ試してない


129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:07:12 2X+ws9DN
ポテンシャル覚えるのって大まかな条件とか行動ってあるの?
側面防御覚えてたイムカさんを技甲兵にして、投距離アップ閃かそうと思ったら
状態異常無効を覚えたくらいで上級技甲兵になっちまった

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:07:48 R8DyTb9d
>>126
ハーグ陸戦条約読んでみると良いよ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:07:50 DQ27yAoo
技甲の移動力での運用は有効性が薄い気がするが。

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:09:29 Q4R9q689
技甲は三番目に再移動ポテンシャルがあるんだけど
なかなか発動してくれないんだよなあ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:10:24 jOmR4IA6
>>131
直接指揮は強制的にAP回復+拡張だから機動力はそれほど必要ない
偵察兵とか運用が面倒なだけだと思うんだ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:10:46 zfpO3d6a
やっとクリアしたよ。最後の分岐でリエラ。次はイムカ見るかな。なんか恋愛ゲーの二股みたいだ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:10:53 O0zC+Sv0
前作より移動中即死が多いな
後ろ歩きとかできるようにしろよwww

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:11:18 uZpimiEd
ダブルヒロインとは二週目も楽しみだ

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:12:02 190Z5DZU
>>133
必要なのはクルト本体の耐久力だよな
対戦車兵を弾幕の中に放り込めればいいんだ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:12:56 2X+ws9DN
>>135
っ地雷

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:17:54 zfpO3d6a
てか…女の子隊員少ないな。それと剣甲兵が紙装甲。技甲兵が鉄壁過ぎ。ガリアの隼 大活躍w

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:19:53 DtH6OWEM
女分は野菜で十分だわ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:20:57 aJgtnGES
グロリアは女の子に入りますか

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:20:58 xdeQ/3+E
狙撃兵エイリアスたんがいちばんかわいくていちばんつよい

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:22:28 Kklqvzap
せめて剣甲兵には突撃兵に近づけるくらいの防御力がほしかった

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:22:37 SqElE8ND
男女キャラバランスはいいと思う
外れキャラもほとんどいないしな

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:22:50 1rF5LE3p
セドリックだけガチで犯罪者かよ
能力高いけど、ダルクス人嫌いと犯罪王が辛い

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:24:47 a0uwjL2q
野菜だからしかたがない。

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:28:24 zfpO3d6a
侍が活躍しないんだよな飛び道具には勝てない。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:29:35 lweoZLjR
突撃兵装備の火炎放射機つくって「全員に装備させました」って表示でたのにどこにもないんだけど
ストーリー進めないと装備できないの?

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:30:00 KMePzhli
なあ、wikiに書いてある稼ぎやった人いるか?
どうやるか分からん…

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:30:16 Q4R9q689
狙撃兵なシンさんも悪くないぜ
滅!成敗!な声もいい

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:30:28 1rF5LE3p
>>147
侍弱いよな
リエラとエイミー、の陰に隠れまくり

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:30:37 lweoZLjR
ごめんちょっと上に書いてあったスマン

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:30:38 Fotm39Zv
あー、やっとハイポの意味がわかった。二つの職の基本覚えたらってことか…

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:31:15 /A0XDOnh
冷静に考えれば、飛び道具に勝てるはずがないんだからいいんだけど
それならいっそ無くしてしまえって思う

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:31:16 u0CJqZEC
侍は何にしたらいいんだろうな

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:31:43 VzHV1x6s
こっちの剣甲が弱い分敵の剣甲も弱いからありがたい
剣甲と機関銃はお客様です

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:32:11 UnxisKNl
野菜きったりするのにこき使われてる

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:33:15 ZF148r3R
鹵獲武器ってひとつしか入手できないの?

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:33:34 zfpO3d6a
今回 火炎放射は専用マシンガンの威力上げだよ。突撃猟兵の装備をよく見るべし。弱体化してるから出番無し…

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:33:52 a0uwjL2q
侍は剣甲兵にして拠点制圧後の次のマップの拠点防衛一掃でも任せてみたらどうだ?
滅!→タッタッタッタ

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:34:06 XHFKprVj
う~ん 全員の断章是非やりたいと思っていたハズなんだが・・・

ババァと酔いどれジジィだけやる気にならん・・・w

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:35:12 P/FdoFMt
13章のガリア正規軍後方支援作戦いいな
金約27000と経験値約43500くらいもらえて1ターンで終わる

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:36:28 XHFKprVj
>>149
俺もわからん。
0章のクルトの初陣なら1ターンで終わって6000貰えるからそればっかやってた。

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:36:40 xn3w1jHj
クルトが突撃猟兵になったけど他の人は未だに下級職
バグなのか、クルトの装備品に火炎放射表示されてなくてビビった
まぁ兵種を変更してから突撃猟兵に戻したら表示されたから問題ない

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:38:19 LFFiYrkI
クリアした人もちらほら出てきただろうから聞きたいんだけど
今回クリア後そのまま継続して分岐埋めできるの?
それとも1と同じ強くてニユーゲーム型?

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:41:59 XHFKprVj
>>149
考えながらやってみた
1ターンで終わったw

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:42:13 drsKZAf6
断章のクルト編・・報酬の桁すげえ・・な。

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:42:52 esRTNIMK
デブHP高いから偵察で突っ込んでいけるのがいいな
ただ射撃低いから仕留めきれず反撃喰らうのはご愛敬て事で

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:43:39 nYtJhSoG
今4章だけど、あのエロい格好のヴァルキュリアいつ出るの?
そしてリエらがマジ弱いんだけど

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:44:13 zfpO3d6a
>165
大丈夫。追加要素足したマップで遊べるよ。1の時みたいに最初からじゃない。

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:45:11 g21DqKO8
敵増援のあるフリーミッションで20ターンギリギリまで粘ってれば習熟度はミルミル上がるな。
クルトは0章の敵本拠地で粘ってた。

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:45:14 MqPajHG2
しかし今回序盤から鹵獲武器の性能がいいね
前作とかはクリア後じゃないとろくなものがなかったのに
弾薬没収ついてるやつでも下手なマシンガン二挺ぶんくらいの威力はある

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:45:50 lweoZLjR
area2にクルト君と偵察兵1配置してスタート
クルト君コープで偵察兵1といっしょに5の旗目指して進軍
偵察兵1で5旗の土のう破壊
もう一回偵察兵1で5旗付近の敵たおして占領
area5で偵察兵2出撃、敵本陣めざして進軍土のう破壊(途中戦車いるけど後ろ向きなのでおk)
もう一回偵察兵2で本陣付近の敵たおして占領
これで1ターンで終わるよ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:45:55 0VCoa6Zt
前作はDLC鹵獲武器が凶悪だろ

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:46:07 QZYShNn4
特典の0章は買い換えてまでやる価値はあるかな?
ガリアンジャーナルが付いてこなかったからDL版を買うか迷ってるんだが

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:46:48 jOmR4IA6
>>172
前作は鹵獲徹甲機銃が手に入ってから戦車ゲーだった

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:47:04 VzHV1x6s
>>169
リエラさんのお仕事はお散歩なんで…

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:47:12 eE70JxeY
>>169
それリエラが弱いんじゃなくて偵察兵がマジ弱いんだよ
だからヴァルキュリアになれるようになるまでは兵種別のに変えればいい
AP同じなら他に+αがある支援兵の方が使えるくらい偵察兵に使い道が無い
HP多いデブにしたって他のよりちょっと持つだけで偵察兵のままでは戦力にはならんし

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:47:15 KMePzhli
>>166
どんな風にするんだ?
偵察兵で特攻?

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:47:15 lweoZLjR
>>149
>>173


181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:48:05 UyxK9vFJ
>>172
戦車だけは前作の方が良い武器出たな
まともな砲が火炎放射しかなくて泣けてきた

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:48:27 DtH6OWEM
鹵獲剣でアレクシス無双楽しかったです

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:48:50 XHFKprVj
5章の雪上は偵察兵2人で終わるな
1・4Eに偵察配置 で開始
2・5へのエリア移動地点めがけて走る
3・5のエリア移動地点に居る敵に手投げポイッ
4・倒して占拠
5・5のエリアからもう1人偵察を出す(体力高めをオススメ)
6・再びクリア地点まで走って手投げポイッ
7・倒して占拠してクリア

これで1ターン終了 経験値は12000くらい金が19000くらいナリ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:49:13 aJgtnGES
対人の極み持ちイドゥンでV2バリア張ったまま撃破出来て面白かったな

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:49:41 btIogI0P
ガリア公国とダルクスに感情移入できないつくりなのは
三作目でも変わらないんだな

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:50:32 sxrxLutB
えぇいリエラの「私のホットミルクを少し足して……と」シチュのエロ画像はまだか!

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:50:44 LFFiYrkI
>>170
そっかぁサンクス!
まぁまだ9章だからまだまだなんですがねw

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:51:00 0VCoa6Zt
まだ8章だけど、2に比べて初見殺し的な壁がいないな
人ボスははさみうちのマシンガンヘッドショットでなんとかなるし

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:51:45 UyxK9vFJ
早い段階で偵察猟兵まで行った俺はリエラとアルフォンス無双だったけどなあ
前半から良い武器は手に入るし、偵察というよりも奇襲専門になってた

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:52:34 XlN8ySeo
でもまあ1の偵察兵や2の剣甲兵みたく無双可能な兵種が修正されたのはいいな
あとは技甲兵が地雷の敷設を出来るようになれば完璧なんだがな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:53:38 KMePzhli
>>173
>>183
レスありがとう、色んなやり方があるんだな…
とりあえず>>173のやり方からやってみよう

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:54:47 190Z5DZU
>>178
攻撃は支援兵のほうが微妙じゃん
2のバイパーは強かったけど今回あたらなすぎる

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:55:19 FmMtaU0j
カリサちゃんが入隊してきたんでグスルグさんの事を忘れる事にしました

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:55:59 aR0jriFV
偵察兵の移動力がいかされる場面って、草むらに隠れてる敵兵を探すときくらいしかないような気がする
拠点取りは敵兵が近くにいなければいいけど、突撃か対戦車兵がいたら拠点が取れないうえにピンチになることもあるからな・・

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:55:59 jOmR4IA6
そういや熟練度ってどれだけたまってるか確認できないの?
5章で上級にいってないから不安なんだけど

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:56:02 VzHV1x6s
>>178
支援が偵察より使えるはないわ
手榴弾すら投げれんし
支援とか一人いれば事足りる閑職だろ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:56:06 01KMJoS0
>>190
地雷とか誰も求めてないんじゃないw

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:56:49 dzAs/WRt
じゃぁクルトを支援にすればいいんだな

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:56:59 DtH6OWEM
薄い本での需要の多さは仏>リエラ>野菜≧調達屋辺りかな

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:57:41 01KMJoS0
地雷と言うより状態異常の罠の方ががんばって設置したくなる
スコア付けてくださいねw

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:57:46 Kklqvzap
偵察兵は鹵獲武器使えば十分に戦力になるとおもうが・・・
Sランク狙うには偵察兵を効果的につかわないと厳しい訳だし
後突撃猟兵の榴弾砲が強い

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:57:55 XHFKprVj
地雷といえば 地雷を解除するだけで技甲兵は熟練値入るのか?

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:58:08 STsFegHe
野菜の断章の時のババアなんかかっこいいな

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:58:16 a74FoopW
>>194
硬いのは手榴弾で枠外に吹っ飛ばして占領すればおk
倒す必要があればそこから突撃出撃させて殲滅

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:58:38 DtH6OWEM
>>202
2で単位加算されてたし多分入ってると思う

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:59:29 Kklqvzap
>>194
グレネードなげて吹っ飛ばせばいいだけ

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 13:59:33 YA7vtsgW
よく見かける野菜って誰のこと?

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:00:04 DtH6OWEM
>>207
アニカのポテンシャルをじっくり見てみようか

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:00:34 jOmR4IA6
>>207
ばんじゃーい

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:00:36 wB0HvvcO
使ってたらわかるだろうに…

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:00:53 XHFKprVj
野菜 漫才!!!!

つええよな アレw

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:01:00 190Z5DZU
まあ、草むら探しだけでも十分だけど
4人使って5ターンかけてやっと最後の1人見つけたよ
見落とすと本当に見つからねえ

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:01:15 yBXmUxqh
野菜って言えばラルゴのイメージ強い人もいるだろうしな

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:01:24 01KMJoS0
>>205
wikiに加算されないって書いてあるんだけど?

そもそも地雷置くくらいなら殴った方が早いし確認してないや…

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:02:04 n4BRJ25p
リエラさん人気だな

前作のコゼなんとかさんとは大違いだ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:02:13 DtH6OWEM
>>214
マジで、ごめんちょっと試してくるorz

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:02:29 esRTNIMK
>>213
断章やると影響与えたのラルゴかなとか思ったりした

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:02:29 pHuHfjG2
かくれんぼうぜえええええええええ
高難易度ステージを苦労してようやくSランクリアできると思ったらこれだよおおおお
天下の帝国軍の兵士が戦場で戦いもせずにずっと隠れてるとかありえねえよ
こんなヤツ即行で処刑されるだろ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:02:46 YA7vtsgW
すまん、使ってなかったから全くわからんかったw
ありがと

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:03:30 01KMJoS0
>>216
ごめん
解除の場合は入るね

ただ設置した地雷で倒した敵は入らないって事だったわ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:03:58 XHFKprVj
>>191
ごめ最初を2Cに偵察1名配置でもいける
そっちのほうが楽かも

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:04:12 wB0HvvcO
フレンドファイアで殺した感じになるのか

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:06:53 dzAs/WRt
リエラさんはちょっと自信無さtげな卑屈な感じが
嗜虐心をくすぐらせる

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:08:15 1PqQbcuW
でも偵察兵のAPの高さはやめつきになる。
上級以上になれば露骨に動けるようになるからとりあえず出撃させたくなるんだ。


225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:08:24 XHFKprVj
地雷解除は 入るのね^^トンクス
うちのリエラさんが偵察→支援と終わったので技甲を始めたんだけど足遅くて・・・w
地雷解体させまくっとくわw
ちなみにクルトは 突撃→偵察→狙撃→で今支援w

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:08:26 Q4R9q689
オーダーで全敵の位置発見使えないうちに
1人だけ隠れていたエース倒せなかったのが心残りだ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:08:37 XlN8ySeo
技甲の盾って持ち運べる重さってことは10kg程度か?それを展開するときは5分割するんだから一枚辺りの厚さはきっと数ミリ
ぺらっぺらやないかい

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:10:27 Kklqvzap
リエラさんと彼氏持ちはセドリックにNTRそうな雰囲気がある
そしてそれを見かけたフェリクスが止めようとするけど簡単にのされたあと
女王様に引き渡されて教育されるという感じとか

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:12:01 /J1C6qva
>>227
つルナチタニウム
中の人つながりで言えばエネルギー変換装甲かもしれん

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:13:43 Kklqvzap
ダルクス人の謎の技術なんだよきっと

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:14:16 YA7vtsgW
>>228
そういう発言はやめれ

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:14:38 IdiSpKc5
クルトさんの相性はイムカ、リエラときて何でセルジュかと思ったが、
セルジュもクルトさんに攻略されてて納得した

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:15:12 eE70JxeY
>>227
ヴァールみたいな代物を小柄なイムカが持ち歩ける世界でそんな軽いわけがないだろw
MHのハンターと同じで自分の体重より重い装備でも軽々持てるんだよ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:16:29 DtH6OWEM
ババアが対戦車砲持ち歩いてる姿を見た時は衝撃を隠せなかったわ

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:16:34 uZpimiEd
まあたしかに入隊した時セドリックだけ他の奴らと雰囲気違うと思った

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:17:30 3yBIaN4m
1、2ともやったんだけど、3は面白い?
2は単位・素材集め、V2がめんどくさかったけど自分の中では楽しめた。

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:18:09 XHFKprVj
>>234
脱いだらスゴいんです(マッチョ的な意味で)

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:18:54 66c6RjHf
イムカをクラスチェンジして機関銃兵にしたのに
ヴァール抱えて出撃ってなんなんだ・・・

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:19:08 wDbZTcbi
戦場のヴァルキュリア1との連動って何?
どうやってやるの?

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:19:51 1PqQbcuW
ババアがパーティーにいるとか斬新なゲームだな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:20:05 01KMJoS0
>>236
V2ほどじゃないけど
今までに無い雑魚兵と言えない存在が毎ターン蟻の様に沸く

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:21:48 4A6WhBF7
>>228
お前は何もわかってない、がっかりだ。

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:23:15 Q4R9q689
イムカの弱点がキノコだと判明したぞ…ゴクリッ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:23:33 O0zC+Sv0
おい 移動中にポテンシャルカットイン出てHP見えなくて死ぬぞカス
作ったやつあほだろ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:23:56 xdeQ/3+E
キノコと牛乳嫌いとか狙いすぎだなマッシュミルクうううう

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:24:22 n4BRJ25p
ていうかエイダさんイケメンすぐるww

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:24:25 tAc3/0nd
セドリックの断章だけなんかハードボイルドな感じなんだよねw

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:28:08 cqa/kruD
このゲーム、キャラ育成と武器を最大限まで強化したらヴァルキュリアの意味が
ほとんどなくなりそうだよね
鹵獲武器で同じものは1個が限界なのだろうか

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:28:09 tAc3/0nd
>>244
あるな・・・
まあそんな時はカットイン無くても大体死ぬだろうけど

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:28:56 R/0qgi9O
そういえば断章の出現条件ってランクアップすること?

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:29:42 wB0HvvcO
ランクアップしてない奴の断章もあるし関係ないんじゃないの

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:30:51 xdeQ/3+E
出撃回数とかなのかね

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:31:08 DtH6OWEM
>>250
野菜の断章はランクアップ前に出た

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:31:21 tAc3/0nd
>>250
2とおなじく消耗したCPの数によるんじゃね?

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:31:25 yBXmUxqh
6章の極秘国外任務で積んだ。死ね。

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:31:50 O0zC+Sv0
>>249 まぁな
今回完全にスナイプゲーだな

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:32:04 wB0HvvcO
詰む要素ないだろ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:32:14 52pZq0XJ
断章はcp消費じゃない?

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:33:42 0aGNZ2xO
そうだね、CP20~30消費で出るね。

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:34:04 zfpO3d6a
>255
どうした? とりあえず書いてみ?

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:34:15 R/0qgi9O
名有りいないしV2いないし6章は楽だろ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:35:02 yBXmUxqh
ゴメンよ。ベルトコンベアを見つけるのに5ターン消費して。

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:35:04 esRTNIMK
装甲ベストの全防御+20強いな
偵察に付けたら多少無茶しても大丈夫だ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:36:41 nLDJgoV1
動かしかたがわからないorz
最初の1話目で銃殺。。。

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:36:58 tAc3/0nd
>>263
剣甲兵に付けりゃ死なないしな
いいもんだ

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:37:24 XHFKprVj
・・・5章の雪山で稼いでいたらデブが猟兵になった。
CP余るのでリエラさんに地雷解体させて熟練度も稼げる・・・w

なかなかうまいなここw

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:38:35 Ol2xo6DP
装甲ベストは脆いジゼルちゃんにつけてる
偵察兵とか剣甲兵とかにつければ役に立つんだろうが俺にはできない

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:39:09 tAc3/0nd
バーロットの眼鏡持ってる人いる?
エレノア初期装備と書いてるけど無かったな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:39:46 CpWbw3R8
>>29
エイダは>>14さんも言ってるようにセドリックの断章とにて出現したのでそれがキーになってるかと
エリオット&イルマリについては自分も教えて欲しいです

>>244 迎撃耐性や特攻精神狙って被弾してるときに違うスキル発動してカットイン→死亡とかなるとイラッとしますねw

>>250 ミッション初期配置としての使用数のように感じる




270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:40:18 wB0HvvcO
体験版との連動武器ってどんなの?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:41:32 DvML7xSr
カラミティレーベンと関わるミッションはみんなCばかりになっちまうだ・・・
特に教祖を運ぶステージとか4ターン以内にクリアできる気がしないよう

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:41:58 tAc3/0nd
>>267
俺のジゼルちゃんは金の弾丸だな
どこ射つてもワンキールだからさっぱりする

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:42:47 DtH6OWEM
いや、やっぱり使用CPだな
ついさっき初期配置しなかったフェリクスの断章がミッションクリア後に出てきたわ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:43:47 XlN8ySeo
今回も女性兵士ばかり使おうかと思ったけどデブだけは外せないわ
そしてババア、てめーはダメだ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:45:27 XHFKprVj
>>274
デブの体力の高さと安定性はガチだよな。
隼 ぱねぇっすw 


地味に断章見てるとかっこ良く感じてくるのがかなりヤバイがw

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:45:34 t/sD3d9J
>>269
イルマリは多分クリア

俺のはエリオットが加入してジゼルが入ってない
もしかしてどっちかルートで選択とかかな?

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:45:38 xdeQ/3+E
>>274ヴァレリーさんなのかリエラなのかグロリアなのかはっきりしろ!

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:46:22 jOmR4IA6
今回金で入隊とか勲章で入隊とかあるの?

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:46:46 DtH6OWEM
>>274
お前…調達屋に消されるぞ…

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:47:01 iYzRgj/c
ちょっと質問何ですがこのゲームって1からやらないと楽しめない?最低でも2からはやったほうがいいんですかね?
CM見て面白そうだと思ったんですが1・2買わないと意味分かりませんかね

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:47:25 bx72Nb+2
断章で狙撃兵セルジュさんは本当に一人だけで敵部隊足止め出来てしまうから困るw

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:48:16 tAc3/0nd
>>277
カリサだったりしてな

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:49:57 yBXmUxqh
これSとって行くにはイージーにしたほうがいいのか?

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:50:39 zfpO3d6a
面白いって質問にはガンダムに例えるね。知らないなら全作オールスターゲームだから楽しめ無い

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:50:46 tAc3/0nd
>>280
やった方が絶対いいけどやらなくても理解できなかったりはしませんよ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:51:18 XHFKprVj
婆さん(グロリア)と酔いどれクソジジイ(ザハール)の断章進めた人っているかぃ?
こいつらの断章クリアしないと入隊しないキャラ居るんなら今からでもやるんだが・・・
因みに発売日に化って30時間プレイしてるけど今まだ6章w

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:52:17 dzAs/WRt
2やってないけど、普通に面白いよ
シナリオも1よりいいし
でもPS3で出して欲しかった

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:52:23 17pArKBA
>>280
3からでも問題ない

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:55:43 +lxpn3E1
>>277
学者先生ディスってんの?
表情がたまらないよヴァレリーさん

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:55:46 iYzRgj/c
そうですか
PSPもPS3も買ってなくてちょっと迷ってたんですが
3からでも大丈夫ならPSPもろとも買ってきますありがとうございます

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:56:00 cxVAHbsD
狙撃手セル・ヘイへやばいな。チートだわ

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:56:04 O0zC+Sv0
>>287
1と比較するとあいつらが来る!

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:56:17 Fotm39Zv
>>283
別にノーマルでも余裕で取れる

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:56:22 FHQDVb9t
イムカちゃん、対戦車兵なのにスコープの円がめちゃくちゃ小さい・・・

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:57:14 2jmPn8/F
でも1ほどの多様さはないんだよな
あのクオリティでもう1回作って欲しい
NGPなら!NGPならやってくれる!

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:58:16 SqElE8ND
>>289
ヴァレリーさん表情グラのレベル高いな
体験版では興味なかったけどプレイしてたら好きになったわ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:58:33 190Z5DZU
ストーリーはシリーズで初めて「良くなった」と言える出来だと思うわ
そうそう、こういうのでいいんだよ

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:59:46 QZnC93Pd
断章をほったらかしといたらめちゃくちゃ溜まってきたんだけど、みんなちょくちょくやってるのか?
クリアしたら隊員がパワーアップしたりするん?

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 14:59:45 Cb65zhCI
やっぱり今作もおっぱいは氏ぬの?それが気になって買えない

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:00:07 01KMJoS0
>>295
PS3のゲーム多数移植してもまた買ってくださいね!が現実だろw

NGP買ってもまた1買うかと言ったら微妙だぞ…

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:00:08 XHFKprVj
さて おまいら
クルト イムカ リエラ を除いた今回のキャラで一番のお気に入りを教えて貰うか? ああ一人だけだぜ?w

俺は・・・マルギットかなぁ・・・ 意外に断章良かったので。

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:01:02 XHFKprVj
>>298
パワーアップするよ。
セルジュのパワーアップは異常。
あとは野菜娘もかなり強くなる。


303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:01:33 n4BRJ25p
それにしてもリエラさんは可愛いなぁ
スタイルはバインバインなのに、中身はあどけないっていうギャップが素晴らしい

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:01:39 MWGcFv9p
>>298
4番目のポテンシャルがマイナスならプラスに
隠されてるのなら開放される、つまりパワーアップするで良い

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:02:31 aJgtnGES
>>297
最初不安だったが、結構入り込めるよな今回

1はロージーがイサラいじめるのがきつかった
マジやめてあげてって何度思ったか

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:02:48 tAc3/0nd
対戦車兵のマルギットさんなんだが
たまにポテンシャルでスコープが点になるんだけどこれバグだよね? 狙撃でもあるまいし・・・
俺はいいんだがなwww

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:02:52 iVQQLQz/
>>299
この時代の生け贄おっぱいはセル・・・

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:03:27 1Q5G1OQj
マルギットはお嬢様可愛い

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:04:48 DtH6OWEM
>>303
あれでも一応飴ちゃんより一個年上なんだぜ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:06:08 DtH6OWEM
>>301
野菜

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:07:08 Q4R9q689
>>301
やっぱり火縄銃で狙撃するシンさんかな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:07:15 gqCnF2xA
>>301
調達屋

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:07:16 FHQDVb9t
野菜はスパッツとノースリーブがポイントたかし

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:07:24 7pXpNFuq
ババアとマルギットはすぐ針の穴を通す砲撃をみせてくれるから困…らないですはい

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:07:51 tAc3/0nd
>>301
ジゼルもいいな
カットインがかっこいい

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:08:22 Gf++F2Th
>>301
ジゼルちゃん

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:08:28 XHFKprVj
・・・グロリア婆さんをいま偵察にして雪山やってたんだが・・・

後ろ姿の頭が 亀○にしか見えてこなくなった・・・
ヤヴァスw

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:09:18 SqElE8ND
>>301
まだ半分も行ってないが今のところアニカだな
外見、性格はストライクだし、
野菜、本当の強さと高体力のお陰でうちのエースだ
まぁでもいいキャラほんと多いよ、絞るの難しい

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:10:31 eE70JxeY
>>309
セルベリアが更に一個年上だけどな

話変わって今回キャラの平均年齢高いよな
中年クラス以上のキャラが従来シリーズより数多いせいもあるだろうけど

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:10:37 Ol2xo6DP
>>301
ジゼルちゃん

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:10:52 Fgsfo5DO
>>301
エイダ
女刑事最高

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:11:07 a74FoopW
>>301
レイラ様に殴られたいのは俺だけみたいすね


323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:13:29 IdiSpKc5
>>301
気が付けば隼無しではプレイできなくなっていました

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:13:57 O0zC+Sv0
>>301
エイミーだろ
俺が宗教のトップになっていろんなことするんだ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:14:58 t/sD3d9J
俺がエイミーのパパになる!!!!1

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:18:58 tAc3/0nd
>>325
ダメ男宣言か

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:19:15 2D9FmaPD
今回はSっ気のあるキャラが多くてなによりです

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:19:58 XHFKprVj
まだ6章のせいか知らないキャラが2名ほど居るな・・・w
エイミーはふつうに可愛いw アニカはカットインがカッコイイ
カリサは何だか気持ちよくなってくるw シンさんはさっき初めて使い始めたが腰の刀が気になる
ジゼル&エイダ まだ出会ってません エイダって言われると某カプンコのゲームの エイダァァァァ を思い出すw

隼はガチ過ぎるw マルギット除いたら確実に俺の中の1位w

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:20:22 2HM6vy40
今作やたらと撃たれ弱いから偵察兵を偵察に出せない

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:21:52 Ol2xo6DP
>>329
偵察に出したら壁を曲がったところでばったり出会って射殺とかよくあることです

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:22:39 wB0HvvcO
だからホーマーの姉ちゃんが大活躍してしまう

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:22:41 uZpimiEd
>>301
ヴァレリー一択

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:23:34 tAc3/0nd
バトルポテンシャルマスタできたらすぐ兵種変更しているが
正直あんまメリットないんだよね・・・

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:23:42 XHFKprVj
>>329
隼の偵察 体力多いからオヌヌメw デブだと思って甘く見るなよ?w

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:24:06 oVSpKNtr
エマ<チンコいった奴でてこい

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:25:53 UyxK9vFJ
>>301
最初チンピラかと思ったフェリクスが底抜けの良いヤツで困ってます。断章でもやたらと顔出すしw
もうちょっと打たれ強ければもっと積極的に運用してやれるのに

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:26:25 oOMvmSC/
ロードの調子が悪いからPSP買おうとしたらどこにも売ってない・・・・。
DL版買おうかな。もしくは新宿まで行けば買えるかな・・・・・。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:26:34 sAl4SjC2
ザハールがドべだな
ジジイ+酔っ払いなんて

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:26:36 ELTu7bor
リエラお姉ちゃんのおっぱい枕で寝たいよお
これアニメ化しないかな

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:27:15 xUcDPCi7
>>301
女王様一択

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:27:17 jOmR4IA6
>>339
OVAが出る

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:27:43 tAc3/0nd
>>339
OVAで出るらしいよ

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:28:02 ELTu7bor
>>341
まじかよ!!タコに吸い付かれてるイムカちゃん見れますか!

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:28:06 FqW3RHaB
>・体験版のセーブデータ連動で限定武器入手可能
3の体験版だよね?
連動しても何もでんのですが

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:28:23 xUcDPCi7
>>339
おヴぁかです

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:28:38 zrU1Kt1d
カリサだな

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:30:00 Ol2xo6DP
カリサって30超えてそうだよね…

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:30:38 2HM6vy40
>>334
むしろ隼無しでの攻略は既に考えられない体に。ゲーム始めた時ヴァレリー偵察のHPに唖然としたわw
偵察兵差し置いて拠点占領すら突撃兵で出撃する羽目になるんだが、前作もこんなんだったっけ?

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:32:34 UnxisKNl
偵察兵は
敵に発見されにくいとかあってもいいんじゃないの?

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:35:02 yBXmUxqh
>>349
それはむしろ狙撃兵では。ギリースーツとか。

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:35:34 FHQDVb9t
キャラの立ち絵、左右反転しても数字が反転してない
これは軽く感動

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:35:53 t/sD3d9J
>>348
偵察が殺される状況なら突撃でも結構殺されないか?
APが全然違うからやっぱり偵察に頼る場面も多い

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:36:20 zfpO3d6a
あれ? ジゼル いないな 出た人 何章?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:36:28 01KMJoS0
>>352
抵抗力が全然違うじゃないかw

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:36:46 XHFKprVj
>>348
今回の女性陣はHPが低すぎる。だから偵察兵運用がマジ大変。

え? 隼だけで十分だって?
リエラさんがヴァル化できるようになったら偵察で使ってあげようよw

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:36:51 tAc3/0nd
偵察兵でも手榴弾使えばそこそこ出きるし
S取りには絶対必要じゃない?
APはんぱないし

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:38:56 01KMJoS0
>>356
手榴弾じゃ弾数制限があるからなぁ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:38:58 2HM6vy40
何もそこまで望まないけど、HPと回避補正の上昇と、土嚢偵察兵を一撃で消し飛ばせるだけのグレネードが欲しい・・・・w
突撃兵が火炎放射機持てる時期になったら偵察兵の立場ますます薄くなるな

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:39:27 rTvfCWuQ
ババァ断章後のポテンシャルつえー

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:39:49 tAc3/0nd
マジで扱い大変なのは機関銃兵じゃないかな
ランクアップすらできゃしない

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:40:10 GKoq2D1H
え、俺偵察兵はリエラとエイミーしか使ってなかったw

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:40:20 npIQnRJP
偵察は拠点取り用と割り切ってるなぁ
車両で突っ込み狙撃で減らして悠々ゴールインみたいな

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:40:36 B124z4Zj
2章のフリーでバンバン殺られて、泣きそうなくらい下手なんだけど
何かアドバイス下しぁ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:40:51 FHQDVb9t
偵察は1エリア1週出来るくらいのAPがないとね

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:40:56 190Z5DZU
>>360
機関銃兵は本当に扱いに困るな
あの火力じゃ拠点さえろくに守れないし

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:40:57 R/0qgi9O
>>357
手榴弾は主に拠点占拠時に敵兵をふっとばすために使うから問題ない
占拠したあとはひっこめて突撃だせばいいわけだし

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:41:44 Ol2xo6DP
偵察兵というより占領兵だよな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:42:10 tAc3/0nd
>>358
今回火炎放射機弱すぎて使ってない・・・
12章なのに

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:42:12 a74FoopW
>>360
俺は装甲車に乗せて
装甲車の機銃援護頼りで
敵倒し+制圧で経験稼いだ



370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:42:20 1O0LCEtJ
手榴弾喰らってゲージ一メモリくらいで生き残るしゃがみ偵察兵のうざさは異常

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:42:28 01KMJoS0
>>366
拠点取るのは偵察でいいかも知れないけど
通常戦闘での戦闘力の低さはガチすぎるw

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:42:37 DtH6OWEM
とりあえず対戦車兵は伏せるな
偵察兵で見つけた時の絶望感が半端じゃないんだ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:43:32 wB0HvvcO
手榴弾で立たせてヘッドショットにしても、なぁ・・・

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:43:32 Fgsfo5DO
戦車の火炎放射はマジチート並なのにな
機関銃兵は迎撃がクソ強いよ

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:43:50 npIQnRJP
>>372
あー
手榴弾とりあえず投げるくらいしかやる事ないもんな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:44:11 190Z5DZU
旧作で強かった要素が軒並み下方修正とか
どこのオンゲだと

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:44:13 VzHV1x6s
真の意味での偵察なら戦車がやってくれるという

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:44:21 xNt1K+GN
>>365
鹵獲した武器を使えばそれなりにはなるけど、今度は射程が短すぎて迎撃さえロクに出来ない罠

守備兵がいない拠点も結構あるし、偵察の使いどころは結構あると思うけどな
角を曲がった瞬間に戦車とか見えたら泣くしかないがw

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:44:48 Gf++F2Th
>>353
確か九章でイェーガーと戦う前にはいたはず
ルート分岐のミッションクリア後と中途半端なタイミングで仲間になったよ
もしかしたらルートかクリアミッション数、もしくはランクで加入キャラ変わるのかな

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:44:59 n4BRJ25p
>>365
機関銃兵は対歩兵ボス専用だな
クルトさんの直接指揮で輝く

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:45:07 Fotm39Zv
増援拠点に配置して迎撃ウマーが1番

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:45:48 2HM6vy40
1のアリシアの鉄人っぷりが全ての元凶なんだろうな、きっとw

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:45:54 Ol2xo6DP
戦車はマジ偵察向きだよな
エリア効果も消滅できるし

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:46:10 Fgsfo5DO
>>353
ジゼルはフリーやってたら急に入ってきた

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:46:48 uZpimiEd
今7章来た
ダブルヒロインで二週目楽しみとか言ってたけど
いざ選ぶとなるとどっちも好きで選べねえ

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:47:04 XHFKprVj
手榴弾のダメージアップとかのバトルポテンシャルが欲しかった・・・
偵察それあれば・・・Orz 対人UP付けとけばいいのか・・・という話だが

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:47:35 bx72Nb+2
水着ムービーが独立して見放題なので神ゲー認定しました

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:47:39 66c6RjHf
カリサのかったるい声に癒される一体誰なんだ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:47:47 rTvfCWuQ
偵察兵は4人猟兵になるくらい使っている
拠点の敵湧き防ぐ為突貫させて占領
偵察兵で倒せない敵は装甲車に対戦車兵積んで突貫占領

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:48:06 R/0qgi9O
機関銃はばらまきながら射撃するモードと一点集中砲火できるモードの切り替えがあればいいのに
機関銃弱すぎてダハウくらいしかうざい機関銃使いがいない・・・

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:48:32 tAc3/0nd
>>380
それはありだな
だが武装開放が強すぎて直接指揮自体を使わない

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:48:44 xNt1K+GN
>>383
2だと狂ったように置いてあった対戦車地雷も今回はあんまり無いしね。忘れた頃に踏んだりするが

偵察ってやっぱり後半火力不足になったりするのか
今11章だが、前半で取れた鹵獲ライフルヘッドショットで倒せない敵って今のところほとんどいないんだがな

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:49:02 R/0qgi9O
>>371
まぁ弱いと言えば弱いけど鹵獲つかえば十分突撃やら対戦車もキルできるよ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:49:03 XHFKprVj
機関銃の使い道は マジでクルトさんとの団体攻撃時くらいのもんだよな・・・
ものすげぇ連射してくれるのでビビるけどw

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:50:17 ynsuWBR8
敵の対戦車槍どうなってるんだ…
狙撃兵より狙撃してるぞあれ


396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:50:30 xUcDPCi7
両翼に機関銃gkbr

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:50:33 s/Radnlf
土嚢偵察兵は、手榴弾をうまく背中側に落とせば倒せる場合がある。
こちらの手榴弾開発レベルと相手のHPレベルにもよるけど。

偵察兵は突撃兵に援護させて火力を補ったり、草むらや物陰に逃げ込むといいよ。
上級職にもなれば、戦車等である程度露払いした中を
マップの端から端まで一気に駆け抜けて拠点を占領できて重宝する。

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:00 tAc3/0nd
>>390
機関銃を突撃兵に使わせるべきだったな本当

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:00 ZZOHJg7+
リディアのオーダー凶悪過ぎて吹いたw
死体が全員蘇ってオワタw

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:01 KPkI834z
近接して機関銃ぶっ放したら全弾ヒットとかしたなら強いんだけども

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:06 wB0HvvcO
機関銃兵は2の時も援護でびっくりしたからな
機関銃兵二人に援護させたら敵が瞬間で死んでった

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:13 uUa3ybe3
フレデリカたんまだー?

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:38 zfpO3d6a
>379
サンクス。フレデリカはいるんだ多分 勲章かな?
大分 飛ばしてクリアしてるからなぁ。クリア後に17のチビ。ジゼルと後誰だ? キャラコンプも楽じゃない。

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:51:54 uZpimiEd
リエラのけなげさも捨てがたいがイムカの時々見せる可愛いリアクションにもグッと来るものがある

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:52:10 O0zC+Sv0
おい フリーミッション楽しくてストーリーが進まないぞこら

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:52:35 dEkhjT7b
質問
ヴァルキュリアの2をやってないんだが(1はやってる)
3にいっても大丈夫かなあ?

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:52:55 R/0qgi9O
ヴァルキュリアは硬くて速くて強い狙撃兵
武装開放は使いやすくなった機関銃
直接指揮は柔くなった代わりに装甲車じゃなくてもコープできるって感じか・・・


408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:53:10 wB0HvvcO
問題はないけど
2のキャラが出るからやって損はない と思う

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:53:41 Fotm39Zv
序盤の上級狙撃の対甲砂が600もあるから戦場がほんとキャリーだけになる

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:54:01 9Qdmur9S
どうやって機関銃兵ランク上げしてる?
地道に拠点とってるけど上がる気がしないんだが

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:54:05 /J1C6qva
狙撃で危険な敵を倒して偵察兵で拠点取りに行くゲームなのに
偵察兵弱いとかねーよ。
デブ最強。拠点から追い出すだけなら手榴弾で事足りるし
HP高いから敵中突破もやってのける

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:54:07 cqa/kruD
イムカ様を車から降ろして殲滅してもらうゲーム

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:54:24 rICOyjKI
六章南ルートのエースはどの辺にいますか

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:55:25 xNt1K+GN
>>409
そんなこと言ってられるのは重装甲兵が出てくるまでだ
装甲車どころか軽戦車クラスの装甲までなら真っ向から楽々ぶち抜けるあの機関銃をこっちにもください

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:55:35 Gf++F2Th
>>403
キャラの出現条件謎だよね
自分はジゼルちゃんがいるけどフレデリカが入隊してないんだ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:55:45 DtH6OWEM
>>411
そして現れる拠点配置の機関銃座

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:55:59 KPkI834z
3→1→2とプレイするのもおもろいやもしれん

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:56:00 2HM6vy40
>>410
機関銃兵を敵の横まで移動させて、次のキャラのアシストで殺害・・・?

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:56:15 vDvrPBAR
ヒロインのルート分岐って7章の水着ムービーの後でいいんだよな?
イムカ選択後に16章までクリアしたが未だにリエラとイチャイチャしやがるんだが

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:56:19 tAc3/0nd
>>410
たまに機関銃で敵の狙撃兵さんをいじめている

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:56:27 E2R2bCSx
質問なんだが、武器設計図RF101って集めると何ができるんだ。
敵エースを倒したはずなのに、3章言っても、新しい武器がでてこないんだけど・・・

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:56:46 wB0HvvcO
機関銃座は偵察兵で向きを誘導して背後からマシンガンだろ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:57:58 CfTqcGjC
既出だったらスマン
火炎放射買ったけどどうやってつかうんだこれ??

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:57:59 AqwFRzg/
>>413
最終エリアの中央少し上あたりの水路の草むら。

しかしなんだろうなぁ、このイムカ無双。
軽戦車無双もどうかと思ったが、イムカ無双はもっと違う方向にベクトル進んでる気がする。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:58:00 XHFKprVj
連続移動を覚えさせた 隼の偵察猟兵 マジちーとw

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:58:04 Ol2xo6DP
拠点の機関銃(しゃがみ)は恐ろしいよな
正面から行けばまず死ぬ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:58:26 dEkhjT7b
>>408
ありがとう

2はPSPだったので、敬遠してしまって
3はなんかヒロインがよさげだったんで、買いに行こうと思ってたんだ。

2をやってない事による酷いネタバレは無さそうなので、買って来る。

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:58:39 01KMJoS0
>>411
狙撃ゲーだけじゃないでしょw
人には色々な戦術ややり方がある訳で
その中で一番稼動するはずの存在が紙装甲すぎるってどうなの?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:59:08 9Qdmur9S
>>421
該当兵種にランクアップしないと買えない云々をどっかで見た気がする

機関銃兵情報thx 頑張って背面ドンパチしてくる

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:59:14 yBXmUxqh
で、本編任務の分岐って何か意味があるのか?
ずっとAルートでやってるけど。

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 15:59:18 1PqQbcuW
デブの糞に偵察兵とか生意気なんだよ。あいつは技甲兵の顔だろ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:00:01 DtH6OWEM
>>431
技巧兵適正もあるぜ
体力高いからまさに要塞

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:00:30 zfpO3d6a
>415
表だと教官までだろうから出すのは厳しいな。しかし2の時から使わないキャラクターばっかりだ今回は特に特性ボーナスが無いと転職もしないし

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:01:12 1PqQbcuW
>>432デブ最強だな。

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:01:20 R/0qgi9O
つーか範囲攻撃なら機関銃兵じゃなくて榴弾砲兵を用意しとけよ・・・

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:01:43 KPkI834z
技甲とか支援系はいまいち使い道ががががg


437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:02:40 xNt1K+GN
>>424
まあ一応SP量って言う縛りはあるわけだし…
つか、狭い通路で戦車やらトーチカを配置しつつ1ターンに2人3人と援軍を吐く拠点はイムカ前提としか思えなくなってきた

>>428
色々な戦術があるというのなら、アナタが偵察兵を上手く使える戦術を編み出していないだけでは
俺は紙装甲で弱いなんて思ったことは一度も無いぞ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:02:54 mYTcQE+6
リエラを匍匐前進させると黒パンが丸見えな件
しかもキャラによってパンツの種類が違うこだわりっぷりだ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:03:03 QZnC93Pd
戦車が偵察兵なのは俺も同じだが、V2モドキが尋常じゃない勢いで削ってこない?
3ミッションぐらいモドキが連続で出てきて戦車でのんびり行軍してたら瞬殺されたわ
俺のミスなのにグスルグさんがすっごい自分を責めて申し訳ないんだけど

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:03:07 66c6RjHf
>>436
支援いないと弾補充と回復ができないじゃないか

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:03:21 VzHV1x6s
機関銃育てんのクソめんどくさいのに育てないと連続攻撃覚えられないのがまじふぁっく

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:04:08 tAc3/0nd
大体機関銃であたるくらいなら剣甲兵だよね
防御は反撃できる突撃兵だし

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:04:21 R/0qgi9O
>>440
S狙いだと回復する手間が惜しいし狙撃兵出しっぱなしというのがないのでそこまで痛くないんだよね回復兵なし

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:04:32 XHFKprVj
>>438
この変態紳士め
前回のボディが平らなセルベリアさんでかなり批判を受けたからこうなったんだろうw


445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:05:24 01KMJoS0
>>437
使えると強いは別物で
偵察兵が使えるのは確かだが
強いとは思えない

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:05:24 Ol2xo6DP
>>439
あいつ凶悪だよな
本当に人間なのか疑うレヴェル

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:05:42 CfTqcGjC
>>438
スクショ搭載はぱんtコンプしろっていう制作のメッセージだな

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:05:49 XHFKprVj
>>443
支援育ててハイポテの連続行動覚えると 偵察さんがパなぃ速度で動き回るぞ?
支援使おうよ支援w

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:05:58 26xlYSgN
俺のケツだけ見てついてこい!で毎回吹く

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:06:54 1PqQbcuW
支援兵は劣化偵察兵みたいな感覚で使えるね。
もっと弾切れしやすい仕様ならいいのに。狙撃なんて弾一発にしろよ。拠点入れ替えで無尽蔵なんだから

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:07:55 KlrSuxnU
あれ、スパッツだろ
>リエラ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:08:04 E2R2bCSx
>>429
そうなのか、なんか何処かの掲示板でエース倒したのに武器設計図RF001が
出てこなかったって書き込みがあったんだよな。
それでちゃんと取れてるのか不安になった。

もっかい試しに同じミッションリトライしてみるよ。

ありがとう。

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:08:31 VzHV1x6s
支援はなぁ…
ベンチに大量に人余ってんのにわざわざ支援にフォローさせてまで
特定の奴を戦場に置き続ける必要のある場面に未だに出会ってない

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:09:35 xNt1K+GN
>>445
あの移動力で強かったらそれこそ偵察兵だけでよくなっちゃうw
鹵獲武器使えば結構いい火力になるし、グレネードでの拠点制圧もこなせるしで十分じゃね

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:10:13 QZnC93Pd
>>453
セルジュ「弾持って来いクラリッサ」

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:10:15 K2O8qNig
体験版やってみて面白かったけど背景がよくわからないので1から買います
前スレでおしえてくれたひとありがとう

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:10:33 AqwFRzg/
敢えて弾数補充するなら替えのいない戦車だろうけど、
そもそも戦車使ってない。

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:11:00 01KMJoS0
>>454
誰もが鹵獲武器を持ってるわけでも無いんですがね

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:11:10 a74FoopW
イージーだけど支援使い道ないなw
修羅場に回復させに行くくらいなら強制退避させればいいし
まあ支援はメガネしかいないんだけどさ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:11:20 txwyMudI
任務放棄して4人だけに戦闘させたくせに、上から目線の隊員達がウザすぎなんだが
先に進めれば好きになれるんだろうか・・・
あの戦闘でNo.06が負傷したりしたら、絶対自分のこと棚に上げて
No.07やNo.13を責めてたよねこいつら

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:11:26 tAc3/0nd
支援兵は倒れたイムカちゃんを助けることができるんだぜ!!

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:11:54 2HM6vy40
拠点のめちゃくちゃ遠いベルコンエリアでピンチヒッターとして蘇生役を置くと安心。
後は戦車で特攻して、その後の焦土を占拠するついでに弾薬補給。戦車を固定砲台化する方法。

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:12:21 5TBDiVo8
デブ良キャラすぎワロタwwwwwww

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:13:06 zfpO3d6a
最大増援されたら突撃猟兵6人とか…支援使わない理由はスグ死ぬから…オーダーで回復

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:13:38 XdyblR/+
このゲーム初の俺は支援がいなかったら積んでるぜ
技甲兵と支援で強行突破ばかりです

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:14:43 Gf++F2Th
護送任務で武装解放したら敵兵5人と護送車を撃墜したイムカさんが一言

「これがヴァールの力だ」

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:15:05 VzHV1x6s
>>455
他の狙撃兵送っても事足りるってのがアレだ
支援マジ閑職

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:15:30 1PqQbcuW
確かにSランクにこだわらなかったら技甲も支援も強そうだね

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:15:42 tAc3/0nd
俺は今の役割すごくいいと思う
機関銃兵以外はね

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:16:17 o2cTiLIH
ヴァレリーの髪掻き上げてる絵がエロすぎて僕の対戦車槍が暴発寸前です><

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:16:23 FHQDVb9t
突撃兵だけ沢山使われるの知ってるからか
この兵科だけ上級になる条件厳しいね

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:16:49 ZZOHJg7+
エヒドナ初ミッション1マップしかないから余裕だと思ってたら重装兵が待ち伏せして
毎ターン剣兵と偵察兵と狙撃兵がうじゃうじゃ沸いてきて吹いたwww

おかげで5回くらいやり直しちまったぜ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:16:59 a74FoopW
>>467
セルジュさんがちょっとやさぐれ気味なのは
病気のせいじゃなくて閑職に回されてたからか

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:17:09 XHFKprVj
支援兵は徹鋼特化の戦車と一緒に運用して大砲ぶっ放しまくるという点もあるぞ。
ボスをソレで粉砕するw

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:17:13 WP/piPOM
>>470
戦車砲どころか9mmパラ(弾薬)の間違いじゃね?

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:17:40 aJgtnGES
正直機関銃兵もリストラして良かった気がするわ
防衛なら鹵獲持たせた突撃兵にやらせればいいし
援護強いってもボスじゃなかったら突撃兵の援護で十分死ぬし

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:17:50 xNt1K+GN
>>458
人数分無いと言うのなら、俺とは運用の仕方が違うんだろうな。俺は2丁をリエラと隼に持たせて少数運用してる
持っていないのなら取りに行くんだ。なぜ最善を尽くそうとしない

>>459
挟み込みにくい地形に入ったボスを戦車でいじめるのには役に立つぞ
1戦目のダハウさんとか2戦目のジグに榴弾の雨を降らせた記憶

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:18:06 5qpbxNl2
イムカSP技覚えてから強すぎ
今まで何CPも使って制圧してたのがイムカSP→偵察だけで余裕
1ターン余ってSとかも出来るようになってきた

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:18:39 uFbPe3Wj
装甲車に凸兵と対戦車兵乗せて突っ込むのが時間もかかんないし安定だわ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:18:55 cqa/kruD
銃を使う兵科は、弾切れするような仕様にして
HPも自動回復しないようにする。
そして、手榴弾も回復しないようにすれば、支援兵が役に立つだろう

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:18:59 1PqQbcuW
そういや支援はクラリッサ一人だけだからすぐ猟兵になった。
蘇生で結構熟練度入るのかな?

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:19:10 tAc3/0nd
>>471
ランクアップに条件があるの?
熟練度だけたまればいいんじゃない?

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:20:12 QZnC93Pd
しかし近づくだけで補給できるんだから、1CPで4人に補給+1人回復or蘇生できると考えたら
結構便利じゃね?って書いてて思ったけど、確かに交代要員に代えれば良いだけだなw

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:20:32 a74FoopW
対戦車がデフォで6発も持ってるのがなw
1だと巨大戦車相手に対戦車4人並べて+支援兵とかあったのに


485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:23:34 01KMJoS0
>>477
どこで入手できるのかわからないw
wikiにも鹵獲まだ載ってないみたいだし

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:23:53 1PqQbcuW
楽器はどうなんだろ?一ターン目初期配置の偵察部隊にまとめてかければ使えないことはないか?

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:24:10 XHFKprVj
>>477
何故、ベストを尽くさないのか!(上田) を思い出したw

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:24:59 zfpO3d6a
1は戦車の後ろに狙撃と支援だったが…2のコゼから趣味になったな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:26:08 KlrSuxnU
リエラのSPは単騎突撃用。
イムカは殲滅用って感じかな。
発売前はリエラSP無双って予感がしたが、そうでもなかったか。

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:26:53 R/0qgi9O
つーか弱点以外を迎撃しても戦車をつぶせるV2まじ鬼畜だよなー

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:28:01 jvOLFzw3
イムカさんすごい
13章の物資ミッションで武装解放つかったら
一人で1エリア内の敵を戦車含めて殲滅した



492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 16:28:25 17pArKBA
>>376
狙撃は強い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch