【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第17陣-at HANDYGRPG
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第17陣- - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:15:50 w+rjQFev
【タイトル】戦場のヴァルキュリア3 
【発売日】2011年1月27日発売
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【CERO】B
【発売/開発】SEGA
【価格】UMD版:6279円/ダウンロード版:5600円 (税込)

■公式サイト
URLリンク(valkyria3.jp)
■公式ブログ
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■陣中日誌
URLリンク(blog.valkyria3.jp)
■ポータルサイト
URLリンク(portal.valkyria.jp)
■Wiki
URLリンク(masterwiki.net)
■攻略スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3 攻略スレ
スレリンク(handygover板)
■前スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第16陣-
スレリンク(handygrpg板)

次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>970がお願いします


2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:16:14 w+rjQFev
■発売前情報
・時代は1作目と同じ征暦1935年(2より2年前)
・主人公達はガリア公国軍422部隊。正規軍だが軍令違反や脱走兵
 犯罪者などスネに傷持つ者達で構成される懲罰部隊
 隊員は名前を剥奪され番号で呼ばれる為「名無しの部隊(ネームレス)」
 と呼ばれ表には出ない汚れ仕事や危険な任務に着く事が多い
 その為死傷者が多く隊員の数は変動している
・敵軍はダルクス人で構成された帝国軍特殊部隊「カラミティ・レーヴェン(災厄の鴉)」
・戦闘内容によりルート分岐有り。マルチエンディング有り
・ミッション制は廃止し物語を読み進める形式に戻した
・通信プレイは廃止。素材集めも廃止。DLCに関しては現時点では未定
・時系列的に合致するシリーズキャラは重要人物としてストーリーに絡んでくる
 (セルベリア、マクシミリアン、ウェルキン、アリシア達をPVで確認)
・部隊人数は最終的に20人強、ゲストキャラを含めるとその倍ぐらい
・敵軍一般兵等を除き主要メンバー各キャラに個別ポリゴンモデルを用意
・巨大兵器との戦い、要塞攻略戦、戦闘シーンでのイベント会話、援護時等のキャラカットイン等を追加
・ゲーム内のアニメパートはProduction I.Gが担当
・オープニング曲は『もしも君が願うのなら』(歌:May'n)

■予約特典/セーブデータ連動/コラボ等
・予約特典「ガリアシークレットドキュメントFile422」
 エクストラエピソード『0章・クルト初陣』(本編未収録のDLC。限定武器入手可能)
 「ガリアンジャーナル1935(仮称)」暗号の隠された小冊子
 先行入手キャラクター「エイリアス(SP:ヴァルキュリア化)」が使用可能(暗号解読でパスワード入手)
 なおDL版は発売開始から1週間(1/27~2/2)の期間限定でエクストラエピソードが添付された状態で配信される
・体験版のセーブデータ連動で限定武器入手可能
・店舗別予約特典(公式)
URLリンク(valkyria3.jp)
・戦場のヴァルキュリア1、戦場のヴァルキュリア2のセーブデータとの連動も有り
・OVA「戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡」決定(2011年春リリース予定)、アニメとゲームで連動要素有り
・戦場のヴァルキュリア3「ねんどろいど」販売決定。ゲームとの連動要素有り


3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:16:24 w+rjQFev
■システム面の変更点(※製品版とは異なる場合があります)
・最大出撃人数は全エリア9人に増えた(2では最大6人)
・2で出来た□ボタン連打移動でノーダメージは出来なくなった(敵の反応が早い)
・ヴァルキュリア化、武装開放と言ったキャラ固有のスペシャルモードの発動が可能に
 これによりヴァルキュリア状態での戦闘がメインシステムに組み込まれた
 これらの特殊能力はコマンドモードでキャラ選択時にSP(全キャラ共用でストック性)を
 消費して発動、効果はその行動中のみ有効で行動終了と共に通常状態に戻る
・SPの初期値は固定ではなくミッション内容により変動する
・歩兵の基本兵種は偵察兵/突撃兵/対戦車兵/支援兵/技甲兵/狙撃兵の6種(雑誌情報では狙撃兵を除く5種)
・兵種は全キャラ自由に変更が可能になった。但しキャラによって得意、不得意な兵科が有り
 苦手な兵科を選ぶとステータスが下がる。武器も兵種に合わせて変更されるがイムカは専用武器の為固定
・ポテンシャルは複数の兵種ポテンシャルを経由する事で習得出来る優良ポテンシャル(ハイポテンシャル)
 が有り視覚的に確認出来るマスターテーブルと言うシステムが採用されている
・各キャラはミッション内で活躍してクリアするとその兵種の熟練度が蓄積される
 一定値以上溜まると上級兵種にランクアップが出来る
・部隊のレベルアップは兵科毎では無く部隊員全員に統一された
 育成時はHP増加、射撃UP等いくつかの項目に分かれており獲得経験値を振り分け個別にLvアップさせていく
・戦車の行動消費CPは1になったが砲弾数に制限が付いた(体験版では徹甲弾2発)
・突撃兵の手榴弾は3発に増加。射程外(ターゲット白)ではヘッドショット出来なくなった
・技甲兵は行動終了時に盾を展開。防御範囲が広い代わりに移動中の敵を発見しても向き変更出来ない(敵攻撃後に振り向く)
・対戦車兵の弾数が6発に増えた(従来は3発)榴弾耐性は健在だが地雷への耐性は修正され
 対人地雷でもそれなりにダメージを受ける様になった
・コマンドモードではユニット状況が吹き出し状に表示され弾切れ、HP低下等が判り易くなった
・選択したキャラが行動中に進入するとリアルタイムに榴弾が飛んでくる爆撃エリアが登場
・歩兵の装備欄にアイテム欄が追加された(ステータス微UP)
・難易度はEASY/NORMALの選択が可能。ゲーム開始後にも途中で変更可能
 ゲーム難易度としてのHARDモードは無いがHARDミッションは用意して有るとの事



4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:16:33 w+rjQFev
■キャラクター
○ネームレス
・クルト・アーヴィング(中村悠一)
No.07:ネームレス部隊の隊長であり本作の主人公
 有能な士官でありながらある事件をきっかけにネームレスに送られる
SPモード:歩兵二人を随伴行動出来る「直接指揮」
・リエラ・マルセリス(遠藤綾)
No.13:伝説の種族、ヴァルキュリア人の血を引く
 味方部隊が全滅する中ヴァルキュリアの力により一人生き残り死神と揶揄される
SPモード:「ヴァルキュリア化」敵からのダメージを受け付けず攻撃も強力
・イムカ(浅野真澄)
No.1:ヴァルキュリア人に自分の村を滅ぼされ復讐の為に生きるダルクス人少女
 仇を討つ為に自作した専用武器「ヴァール」を使う
SPモード:画面内に入った全ての敵を攻撃する「武装開放」
・グスルグ
No.06:ダルクス人。戦車長
・レイラ・ピエローニ
No.23:1作目に登場したホーマーの姉。ドSで女王様な突撃兵
・アルフォンス・オークレール
No.11:元私立探偵の偵察兵。レイラと一緒に現陣中日誌担当
・ジュリオ・ロッソ
No.32:料理好き(?)な対戦車兵
・エイミー・アップル
No.?:小柄な偵察兵
・アニカ・オルコット
No.?:ボーイッシュな突撃兵。野菜万歳
・グロリア・ダレル
No.03:お婆ちゃん対戦車兵
・フェリクス・ライスター(雑誌情報ではフェリウス・カウリー)
No.21:褐色金髪の突撃兵
・ヴァレリー・エインズレイ
No.12:元歴史学者。支援兵
・ダイト
No.56:ダルクス人。技甲兵
・セルジュ・リーベルト
No.45:おとなしい狙撃兵
・ラムゼイ・クロウ
ネームレスの上官

○カラミティ・レーヴェン
・ダハウ(山寺宏一)
カラミティ・レーヴェン指揮官。帝国軍人として戦う陰でダルクス人独立の野望を抱く
・リディア・アグーテ(久川綾)
ダハウの副官だがダルクス人ではなく監視役的立場。巨大戦車エヒドナを駆る
・ジグ(入野自由)
ダハウの考えに共感し慕う青年士官。大剣を武器とする



5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:18:02 w+rjQFev
非公式キャラクター人気投票
URLリンク(www.efeel.to)

関連記事群(4Gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

よくある質問
Q、インスコでエラー出るんだけど?
A、PSP充電しろ

Q、3章の前線への強行軍が敵を全滅させてもクリア出来ない
A、草むらの中の敵を見逃してる可能性が高い



6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:20:42 mt7S4z82
>>1乙!

■Wiki
URLリンク(alphawiki.net)
URLリンク(masterwiki.net)

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:24:21 WgEt5KI+
エクストラエピソード『0章・クルト初陣』ってどういう形式で配信だった?
ダウンロードコード付随って、PSPstoreのヴァルキュリア3関連にはDLC項目ないけど
冊子のところにダウンロードコード入力先のURLとかが書いてあるって形式だった?

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:27:57 WxShRbzL
プロダクトコードだっけ?あれが書いてあったよ
入力するところはPSネットワークにある

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:32:39 94zvg89t
予約特典なんか足りないのに予約受けちゃったみたいで俺予約特典貰えないんだけど、どんな不都合があるんだ?
今から取り寄せるらしいから、届くのは一週間後らしいけど
テンション下がりまくりだ
お前ら予約特典貰えるだけ有り難いんだからなぁ

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:33:05 WgEt5KI+
>>7
ありがとう!
後…すまん、それってどこからだろうか
Media Go起動→Store→戦場のヴァルキュリア3(検索では人気投票一覧とかしか…)
で、無理だったんだ、PSネットワークはまた別のところ?ちょっとコードだけ先送りして貰ったから手が出せない;

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:35:21 WgEt5KI+
>>7じゃない>>8

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:37:21 WgEt5KI+
あ、あぁー!すまんありがとう右上のアイコンだったか

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:38:50 fHyNV6S3
あめ玉ボリボリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:39:32 NwRXSrez
セーブデータの連動って途中からでもできるよね?
ゲストキャラだし1週目は加えたくないんだけど…

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:40:23 kXbUQdNS
第三章の北と南ルートどっちがいいんだろ?

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:41:08 WEvA4VHQ
リディアって死ぬの?

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:42:08 b3JEb76V
飴玉ボリボリで相棒のラムネ思い出したわ

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:43:29 TopTYft+
断章の初陣難しすぎだろ
シリーズ経験者だけど、早めにクリアしたいからイージーにしてたのに油断してた
剣甲は銃弾に強いの覚えてなかったら無理だったわ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:44:05 p4qG0s1e
ハーレムプレイしかしてなかったが、断章にでてくる脇役連中が
結構いいアジだしてて「これならジジババも使ってやろうか」と思えてきた
クルト上級突撃兵になっちゃったからもう熟練吸わせても仕方ないしなぁ

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:45:14 CPoaNQLS
今二章の分岐ミッションで止まってる…
一体、どっちに行ったらいいんだろ…

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:45:54 8IInWaml
>>19
上級の上あるぞ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:46:24 51o1o5d1
今3章だが、鹵獲武器のことすっかり忘れてた
1や2でつおいやつあった?

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:47:13 b6npV4Kg
MAP使い回しでワロタ

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:47:24 L4GlL7TN
ネタバレになるから、みるなよ、みるなよ!


>>20
Aが13、Bが01。

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:48:13 p4qG0s1e
>>21
mjd?
狙撃に転職させようかと思ったけど、このまま使うか
しかしまだBPひとつも閃いてないんだよなぁ、クルト

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:50:32 OqyNkTPt
電撃PS読んでて気づいたんだけど
通常ポテンシャルを覚醒させるには
熟練度あげるだけじゃなくて
作戦中にポテンシャルの発動条件をクリアしないといけないんだな
ハイポテンシャルも通常ポテンシャルで挟んだ状態で
マスターテーブル見るとか色々あるんだな


27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:54:53 XsDF3QIn
マクシリミアン暗殺のマップでスイッチAがバリケードに阻まれて押せないんだが
これどうやって押すの?

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:56:15 XsDF3QIn
ごめん自己解決した
押す必要無かった

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:56:25 TopTYft+
>>26
ポテンシャルの取得自体は2でもそうだったじゃないか
俺はストーリー中にいつのまにか取得したが、リコリスを自爆させまくったやつが何人いたか

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:56:30 oMgcGkrW
2は速攻飽きたけど3は何故か楽しい

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:57:55 ylrDk0Za
なぁグロリアのババァの昔の仕事ってもしかして…

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:59:15 OqyNkTPt
>>29
そうなのか
俺もいつの間にか全部覚えてたから自然とそうなるもんだと思ってた
てことは、通常ポテンシャル発動条件は2のwikiでも見れば全部解るかな

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:59:19 WrL9vxv0
なんか読み込みが遅いしボタン反応遅かったり反応自体しなかったり、
他のゲームでは出ない現象が起こるんだけど・・・
ボタン反応しなくて目の前の敵にやられた

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 00:59:24 OqpZtvsL
使いまわしやシナリオや設定の粗さが目立ったな
システム自体は面白いからゲームとしては面白いけど、目新しさは無くなってきた…

ひょっとして、3は資金稼ぎや繋ぎだったんだろうか
まぁ、3が完成で2がテストだったようにも見えるが

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:00:01 R7X4d+ZO
しかし山ちゃんいい声だな

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:00:39 9KyW6rOM
>>26
それは思った
さっきボスキャラをしゃがみ姿勢で連携射撃で倒したら射撃体勢ポテンシャル覚えたっぽいし

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:01:52 fbqWRPI2
仮に4を携帯機で出したらいい加減切れる。
良質なシナリオと、水彩画、画期的システムで勝負するゲームが量産されても。

2と3はキャラゲー。それでも楽しい。
でも音楽にしても操作性にしてももうちょっと何とかなったはずだ。


主人公は飴を舐めると心が落ち着いて
怪しい粉をするのが好き。うん。変態だ。

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:04:30 JjxddIIU
>>37
NGPなら携帯機でもいいよ。1のクオリティ出せる

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:06:48 p4qG0s1e
>>37
1:NGPかと思いきやPSPで4が出た
2:NGPで4が出たけど1の丸々コピーだった

好きなほうをどうぞ

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:09:24 5RYDt3xN
NGPでもPS3でもいいから、ガリアから離れて欲しい
裏話が許されるのはせいぜい一回

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:09:27 uxRSAAZF
422部隊 通称ホームレス

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:09:47 wq06V4ko
カリサちゃん加入とかセガよく分かってんじゃねーか

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:09:51 ClumSBK3
調達屋の娘さんかわええ

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:10:40 MR/1UCAx
犬のエンブレム使ってんだからマスコットキャラで軍用犬出してほしかったなぁ

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:12:51 l+67ukNe
さて・・・そろそろ2ch断ちをしないとまどか☆マギカのネタバレが怖いので一人でやりますw みんな元気でなw

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:14:13 E2Q5G+4Q
>>45
その恐怖があったかw
ありがとう、俺も離脱するわw

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:14:32 VqWA4msG
射撃59あるのに狙撃外しまくるとかどういうことやねん

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:18:56 XAAVJ/v/
鹵獲出来る物の確認ができるって前スレに書いてあったけどどうやってやるかわからない
条件確認の情報のところじゃないのか?

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:20:14 qWv+G7YA
カリサ加入・・・だと・・・!?
暗号考えながらそろそろ本編もプレイしなければまだ2章だw

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:24:20 4ZR64F3r
鹵獲した武器は装備変更でいつのまにか選択項目にあったな
今所持している武器リストみたいなものが見たいね

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:25:56 FvEGxwGx
>>1
前スレで調達屋の頭にリボンつけたら某守銭奴巫女と似てね?というレスがあったので
やっつけで作ってみた、反省はしていない
URLリンク(uploader.rgr.jp)

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:30:47 gANwPYBo
同発の攻略本に期待してなかったけど、敵の配置と向いている方向、鹵獲武器
Sランクいける?攻略ルートが載っててびびった。

まぁ、案の定途中までしか載ってないんだけどなwwww
でも1周目で序盤のダハウ倒す方法があるとは思わなかったぜ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:32:41 qivCcH3X
まだ特典付で買えるところあるんだな
1週間はプレイできないけど買うかどうか迷う

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:33:30 saz6YPgS
1周目はとりあえず、イージーでサクサク進めてクリアを目指してたんだが
まさかと思うが、難易度で手に入る鹵獲武器が違うとかないよな?

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:33:49 ToajNN7/
レイラの断章やってるんだが、敵エースが見つからない・・・
リェラの断章にはエースいたのに、レイラのはいないのかね

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:34:11 N0BRjaQJ
>>34
シナリオ・・・もうクリアしたのか早いな

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:34:38 D5xiWjK6
>>51
あれ、可愛くね?

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:35:21 4ZR64F3r
>>51
カリサが幻想入りか…

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:36:37 ZjLp/syw
やっところさウェルキンたち出てくるとこまで進んだんだけど
ロージーとラルゴの声優変わってるよな?
なんか雰囲気違う気がする。

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:41:58 fHyNV6S3
序盤の正規軍の金髪同僚の手のひら返しうぜえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:49:30 ghvyqQ2N
前作でも同じ顔使いまわされてたしグラ一緒だけど別人じゃないかと思っている

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:51:17 MR/1UCAx
>>59
ロージーは豊口なのか?皆川なのか?

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:53:17 ZBWcXdaR
グロリアたんかわええええええええ

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:53:29 vhNE9Qhb
>>60
あいつの変わり身の速さは異常

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:54:22 qWv+G7YA
「俺はお前についていくからよろしくな!」→バコォグルグルグルドシャァ「この名無しのネームレスが!」

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:55:38 h97aLkrI
リエラルートとイムカルートってどのあたりで分岐するんだ
怖くて進められない

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:56:17 9KyW6rOM
しかしHP低くて無駄に射撃高いクラリッサとエイミーとばばあはやっぱり狙撃兵向きなのか?

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:56:25 51o1o5d1
マップが前作と同じだから前作プレイ済みの人なら今作余裕だね

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:56:40 N0BRjaQJ
>>59
いや変わってないだろう

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:58:12 A6lPfwrw
ノーマルが戦ヴァルプレイした事ある人向けか…
今回難易度高いっぽいし2を途中で積んでた俺は素直にイージーにした方が良いっぽいな。

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:58:19 CxNy62Tz
「災厄の鴉の猛攻」のエース(伏兵ラサカー)ってどこ?
2ターンかけて草むらとか探してもいないんだが・・・

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 01:58:40 Ah7YCufO
3章ダハウさんがいるフロア布陣が鬼過ぎワロタ
どんだけ厳重なんだあのフロア…S取るのは骨が折れそうだな

あとロージーってそばかすあるんだな…無印ではポリゴンだったから知らなかった

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:00:06 7jDQrzkz
3章のダハウ連続行動でやべぇぇぇえと思ってたら狙撃2回で死んだww

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:00:07 p4qG0s1e
>>71
どのマップだか忘れたが、POPして2つ目くらいの
どのうの右手にある小さい草むら

戦車倒してその先の突撃兵から隠れようと飛び込んだらいた

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:00:55 S5ftWUwc
兵科変更のタイミングわからねぇ
上級ポテンシャル覚えるまで同じ兵科で使い続けるべきだろうか

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:03:57 AO7k0Up/
車両で対戦車兵輸送して背後から一撃だわははははは
配置ミスって迎撃で即死な俺

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:05:18 pC0YPDT/
5章まできたから断章進めてるんだがシンの断章でストップした
5章までしか進んでないのに重戦車の大群とか酷すぎるw

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:05:33 ZjLp/syw
>>69
まじか
ラルゴがやけに高くてロージーが低いように感じたんだけど
まあ声優良く知らんから勘違いしてるだけかもしれん

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:08:10 l+67ukNe
>>78
全くそのままだったが・・・?

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:08:52 yY0ichot
あ、やっぱゲルググは死ぬんだ
まぁわかりきってたけど

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:08:58 AdJtYtxg
EDは間違いなく違う
まあリコリスと区別つけるためだと思うが

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:09:02 CxNy62Tz
>>78
ロージー&ラルゴはアニメとゲームで声優違うからそれ勘違いしてる?

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:09:04 t47Os9mP
>>78アニメはゲームとは声優違うぞ?
イーディちゃんの田舎者ぶああああああああ

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:10:02 BKfk/XfB
>>68
ゲームやってもいないのに適当なこと言ってるとしか思えんな。

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:10:38 XmHgbcov
1だとCPの関係上後半は使わなかったが
やっぱり戦車が強いって良いなw

そして歩兵で対戦車兵排除しておかないと
あっという間にやられるのがなお良いw

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:12:34 5tFfTVv7
金髪「俺はDLCで使えるようになるぜ、武器は鉄拳」

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:15:43 kNJEnun1
尼の評価が散々だけど残念な出来なの?
動画見た感じすごい面白そうなんだけどなぁ

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:16:10 ZjLp/syw
あー忘れた!
そういえばアニメも最初声変わってて違和感あったなw
すっきりしたぜ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:17:10 CxNy62Tz
>>74
ありがとう!やっと見つけられたw
あんなとこで芋ってるスナイパーとかFPSならフルボッコにしてやるのに・・・

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:17:44 mhCGcIoO
このゲーム買いですか?

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:19:36 JjxddIIU
こっちは単発狙撃銃なのに敵が3連狙撃銃使ってきてふるぼっこだ。酷い

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:19:42 ueBsFpiP
>>90
PS3で名作の1が買いですよ それ以外は萌え豚に媚びたゴミです

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:20:04 qWv+G7YA
マジレスするなら微妙
使いまわしめっさ多いらしいし

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:20:56 FvEGxwGx
どんな名作でも貶すヤツは貶すし、人の評判なんて思ったより当てにならんよ

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:20:58 mhCGcIoO
う~ん、2やったから保留でいいのかな
PS3買ってくる

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:21:04 96a70VmL
>>87
俺は楽しんでるよ
動画見て面白そうに感じたんなら買っても問題ないと思う

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:21:30 N0BRjaQJ
>>90
この時期なら売れば損失は少ないし、迷ったら買うべき
とりあえず俺には面白い

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:25:32 vhNE9Qhb
戦車は装甲重視だと
正面戦士状態すぎる

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:29:12 IcSvAAfr
終盤までこのバランスだとプレイ時間長くなりそうだな

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:29:16 48cNmmLo
2は主人公の癖の強さが受け付けなかった。
使いたくないけど行動+1のためにスタメン確定なのはやめて欲しい。
まぁストーリー糞でも戦闘が面白いからな。
3はまだ序盤だけど、戦闘システムの完成度は高い。

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:32:26 Qd8KYq8+
>>99
どうせ後の方になったら鹵獲無双になるんじゃないか

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:33:20 p4qG0s1e
2をやってなければ面白い かもしれない

単位の為に同じマップを何週も消化する必要なくなったし
最大出撃人数が5人→9人になったから、前のエリアの出撃人員を
全員回収する必要もなくなったのも良変更かと
2はTueeキャラ2-3人を突っ込ますだけだったからね

熟練度の入る量が見えないことが、育成効率を気にせず
色んなキャラを投入しやすい精神的下地になってるとおも

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:39:25 1UDg1tgj
予約特典目当てで予約したのに特典もらえなかった、やる気削がれるわー

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:40:12 5RYDt3xN
クルトやたらと戦力分散したがるけど、当然の様にまとめて運用した方が強いよな。

初陣とか、クルトに騙されて3MAPに分散させたら死ぬかと思った。
考えてみりゃ質でも量でも劣ってるのに分散させて勝てる訳無いわな。

屋根付き通路があるMAPに配置する必要性まるで無いじゃないか....

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:42:09 aS1vXzPx
1から全部やってるけど今回はかなりおもろいよ
まだクリアしてないけどキャラもストーリーも良い感じ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:42:47 qFUmAvGO
イムカルートへはどうやったらいけますかね

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:42:48 FvEGxwGx
>>101
鹵獲は入手数に限りがあるみたいだがその辺はどうなんだろうな

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:44:21 IcSvAAfr
>>90
熱中してる連中の多くはこの時期にスレを覗かないと思うんだが
アンカレスならなおさら冷めた反応が多いだろうし

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:46:37 aS1vXzPx
朝からずっとやってて流石に疲れた
とりあえず毎度のことだがエース探すのはダルいな

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:49:20 PVDkdPUQ
普通にやってるとまずエースに会えないなこれ・・
とりあえずクリア優先で無視して進めてるけど、使い勝手が良い武器とかだと思うと後ろ髪引かれるな

まあ無くてもクリアは普通にできるだろうし、とか自分を慰めながら先に進もうっと
ユリアナ・エーベルハルトちゃんまだー?

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:50:09 Qd8KYq8+
二つ名がつくくらいのエースなんだからもっと存在を自己主張してくれてもいいのにな
ラグナイトで光る帽子を被ってるとか

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:53:35 vhNE9Qhb
>>110
頑張ればパンツ見れるよ!

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 02:54:51 MA3lIYD5
なんつうか2の続きを見せられている(やっているではない)感じがしまくるな。
セガよ、お間も曲芸商法に目覚めつつあるのか?

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:00:31 E2Q5G+4Q
戦場のヴァルキュリアの世界観での続編ストーリーってだけで楽しい人も居るんだよ
少なくとも俺は無理やりじゃないし、楽しみまくってるわ

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:01:13 dIsbk7UC
先日1かって面白いことに気づき、クリア前に3発売になったから購入してプレイ中。
いや-。いいねーこのゲーム。
使い回し多いらしいけど、2やってないから全く気にならないぜ。ふふふ

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:03:23 LIoMmT6b
>>115
このパターンが一番幸せな気がする

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:04:30 kZcvdFP7
名無し落ちしたクルトに油売ってないでやる事やれと忠告され
感情にまかせて名無しのネームレスめ!と不自由な日本語を使う同期士官に未来はあるのか

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:04:41 5RYDt3xN
曲芸までは、エーデルワイスと2の鹵獲乗せた軽戦車Bの性能差よりもまだ遠いと思うが

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:08:03 MR/1UCAx
>>117
おそらくセルベリア自爆の際に・・・

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:09:02 51o1o5d1
3章のダハウで積んだよ^p^
EWより工作使える自前の戦車がよかった

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:10:27 9COMmSy+
エリちゃん使えるようになったら開封しようと思ってるんだが
まだかかりそうだな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:14:13 caOB2dCn
DLCがどんどん来るようになると、ヴァルキュリア部隊になりそうだな

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:14:52 Ufk9lGCl
イムカルートの分岐はどこなんだ……誰か教えてくれ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:14:56 CxNy62Tz
>>120
EWはとっとと強制退避させてダハウのいるマップに囮として特攻させると吉。
んでEWの方を向いてるダハウを後ろからドーン!慣れたら敵エース倒しつつ4ターンでイケる。

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:16:15 qWv+G7YA
>>121
公式になんらかの動きがない限り無理
まず何をはおいといても"どこに"がまったくわからんわw

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:16:34 0oZcrwAv
イムカを技工兵にしてるのは俺だけ?

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:18:24 tUtzRX5v
今回は単位集めとかうざいの無いから気が楽だね
まだ3月だけど、キャラは野菜娘と女王様と巨乳支援兵がいい感じかな
あとイムカがマシンガンで撃たれまくってる時の声がハンパ無くエロいw
ますみんいい仕事するわ

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:18:31 BszpIPe0
ゼリ、コゼットと出てきたから、もしやと思ったけどアバン出てきやがった
ここでお亡くなりになっていれば・・・

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:19:35 E2Q5G+4Q
>>123
>>24 とのことだが、俺にはわからぬ

>>126
あの固有兵器は捨てがたいんだよ…技工兵にしたい気持ちはあるんだが

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:19:58 FvEGxwGx
野菜娘のタフさは頼りになるな
突貫要員はもっぱらこいつらわ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:23:32 0oZcrwAv
>>129
あの武器振り回してるよ

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:27:33 XdLuILst
今回難易度高いねw
まさかイージーで進める羽目になるとは思わなんだ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:28:22 51o1o5d1
>>124
さんくす
これでやっと寝れるわ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:29:45 E2Q5G+4Q
>>131
マジか、それじゃああの武器で迫撃兵とかも可能なのか
やばいテンション上がってきたけど寝るw
サンキュ、おやすみ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:30:14 Wg4dK5nN
ストアのレビューすげえな
71件で星が4.91だった
最低でも63人が星5で評価したってことか

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:30:31 hM22E99o
暗号解読班苦戦中だわ。
もっとヒントないと進展しないなぁ・・・


137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:32:49 tdFMLr6c
カリサ一次大戦経験者って年いくつだよ
見た目に騙されてたぜ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:33:08 kNJEnun1
前スレにあったこれじゃないの?
エイリアス SCM6JW7LFP3WKY4A

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:34:18 OqyNkTPt
追加メンバーは入ってくるけど
メインの話に絡んで喋るのはやっぱ初期メンバーだけなのか
そういや、7章終盤でようやく露骨なリエラ・イムカの選択イベント出てくるのね

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:34:39 0oZcrwAv
>>138
それステッカーや

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:34:39 vbmLNIdt
>>138
買ってもないような奴が分かったふりすんなカス

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:35:51 siLw/aVY
アマのレビューじゃズタボロなのにストアの方だと高評価ってのは珍しいパターンだな

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:35:58 MR/1UCAx
それ戦車のステッカー

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:38:55 kNJEnun1
>>140
そっかー(´・ω・`)
>>141
まぁまぁまぁまぁ(´・ω・`)

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:39:17 vhNE9Qhb
>>134
適性ないけど偵察兵にして
バールのようなものでオープンファイアしてる

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:39:29 RghR1RTq
あのA,Bが分岐条件なのかよ
適当に選んでたわ

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:43:53 Wg4dK5nN
一週目はノーマルでのんびり攻略して2週目は俺TUEEEするかね
にしても今回も2週目ミッションあんのかね
あるといいな

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:45:44 fyw0Tncd
>>132
難易度っつーか敵の攻撃力が高いんだよな~
1と2経験者だけど今までの感覚で突撃させたら序盤から味方死にまくりだったわw
その後イージーにしたらダメージが1ずつになって余裕すぎワロタw

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:48:48 A6lPfwrw
名無しのネームレスめ!って殴られる場面。
あれえらい吹っ飛んでたけど殴られる際に自分から後ろに下がる事で
威力を殺そうとした結果あんなに飛んだのかな?

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 03:56:31 qWv+G7YA
その割には頬の痣が凄いw


151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:02:46 NuKixiy1
基本よく吹っ飛ぶな
2のアニメシーンでも吹っ飛びまくってたし

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:03:06 9COMmSy+
PSPo2∞に向けて武器掘ってたけどやっぱりやりたくなってきたなぁ
手元にあるのに積んでちゃ勿体無いか…

体験版やってないが1、2とやってきたから多分平気だよな
今更体験版やるのめんどくせぇ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:03:06 oMgcGkrW
あの金髪のパンチは間違いなく世界を狙える

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:05:37 MR/1UCAx
チャンプに必要なリップサービスも心得てるようだしな

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:06:21 nbi2d/r5
3章Sランク難しいなー、あと1~2手だと言うのに
ダハウのいるマップがカギだなほんと…
つーかウェルキンチーム人数出しすぎだぜ…5人分も出撃枠を取らないでくれ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:13:23 kjQX+3cl
>>147
多分、シナリオを追っかけた2週は出来ないけど、シナリオステージをやり直すことが
出来るようになると思う。

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:15:28 kjQX+3cl
あれ、でも今作マルチエンドか・・・どうなるんだろ。

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:15:30 JjxddIIU
断章やフリーもこなしつつ進めてたら10章までで40時間かかった。終わらねえw

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:24:29 fyw0Tncd
第7小隊はとっとと強制退避させちゃいなよ。ネームレス隊だけで余裕だから。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:32:06 a9gd06MJ
人気投票管理人だけど、ネタバレが嫌なので連絡だけさせてください。
暗号解読ができないからまだ全然プレイできてないんです。

発売後にいたっても投票してくれる方がいて嬉しい限りですが、
現在ちょっと物証的意味合いで荒らされたデータをそのままにさせていただいております。
生IPが抜ける状況でスクリプトとか使わない方がいいですよ……。>荒らしの方

露骨なので粗方分かると思いますが、不正投票は、
 設問1 ダハウ(約100票) ジグ(約100票)
 設問2 グロリア(約200票) ラムゼイ(約100票) ザハール(約100票) ジュリオ(約100票)
 設問3 アバン(約100票) バルドレン(約100票)
 設問4 NO(約200票)
となっていますので、無視するか減算するかしていただければ幸いです。
折角投票していただいたのに見づらい状況で申し訳ありません。
管理人さんに確認がとれ次第、不正票は一括削除させていただきます。

出しゃばりすみませんでした。よろしければ皆さんも暗号解読助けてください。

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:33:46 9exPlCWP
今 6章なんだが いつになったら ヴァルキュリア使えるんだ?

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:35:08 eCLWdabQ
今んとこ最初の2戦含めてオールAな俺
スピードクリア狙えるMAPもあるが、熟練度の為に残ってる敵と拠点を全部処理してからクリアしてる

ランクが鹵獲武器やらに関わってたら少し凹むが、
飴ちゃんと女王+数人が早い段階で上級になれたから、よしとするか…

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:38:15 XdLuILst
>>148
本当に敵強いよねw
チュートリアル的なつもりで余裕だと思ったら簡単にやられる

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:40:49 vbmLNIdt
NORMAL→これHARDレベルだろ・・・攻撃痛すぎる・・・
EASY→これVERYEASYレベルだろ・・・ヌルすぎる・・・


あれ?

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:44:29 kjQX+3cl
つか、痛いと言うより敵迎撃の集弾率が良すぎる。
ゴリゴリ当たるのでダメージが凄いことになる。

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:48:58 8IInWaml
>>165
自分は2より敵の集弾率が悪いと感じたな
今の所は無双出来ないバランスでシリーズ1の良バランスだと感じる
まだ味方が剣兵になれないから変わるかも知れんが

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:53:36 xPMXgyT+
クルトとリエラが五章の時点で猟兵にwwwこの二人強いよワロタwww

しかし剣甲兵が襲ってきてリエラが・・・

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 04:56:40 1UDg1tgj
何かクルトの直接指揮でコープするのがなかなか表示が出なくてイライラする

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:00:15 pGVKLuOU
なんかクラリッサの断章終わらせたらコイツ育てるの辞めようと思ってしまったわい・・・

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:02:50 T831Zb6Q
>>168
ステージ開始直後にコープしようとしてそのまま後方待避して困る

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:04:33 vhNE9Qhb
>>168
コープの射程短いからな……

>>170
とりあえず落ち着け


172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:05:05 YekCWgYz
>>165
2を飛ばして1から3に来たけど迎撃ぬるくね?
なんか余裕で浸透できるんだが

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:12:28 e5WArULx
尼レビュの評価低いなー
意外とつまずいたか

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:18:02 i0SbxbbP
尼のレビュー低いのPS3で出せとか言ってる人いるし

グラが酷いとかキャラクターのグラ使い回しとか言ってる人いるから参考にならん

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:19:25 mEBRYZoV
amazonのレビューは当てにならんだろ・・・


176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:23:24 1UDg1tgj
そもそも尼なんて妊娠や箱キチのゲハの遊び場だし
そいつらが寄り付かないストアの評価の方が信頼できる

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:25:03 VWyI/Tt7
レビューは大抵クリアまでやってから書く人が多いでしょ。
大半がプレイ中、ギブした人で、ダメなとこしかあげない。

グラは1のPS3と比べてる人ばっか。

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:28:24 9KyW6rOM
ポテンシャル覚えるのだるいなぁ・・・
個人個人に経験値あってそれを割り振るみたいなスキル制のがよかった
結局修了証と似たような運も絡んでくるし

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:34:44 8IInWaml
尼のレビューなんて200件縦読みネタで埋め尽くされてるのとかもあるしな

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:41:36 5RYDt3xN
>>164
分かる
一周目はeasyにして二週目で、と思ってるがヌルいにも程があるわ
間の難易度が欲しかった

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:42:28 KmICxcmG
つーかキャラ固有のポテンシャルあんな要らねーよ。野菜がどうとか出てもわけわかんねーよ。
射撃+とかシンプルにしろよ。まぁアイコン見ればいいんだろうけど

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:44:17 KmICxcmG
>>164Sランク狙わなきゃノーマルでも難しくともなんともないと思うけど。
死んでもすぐ復活するし

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:44:43 DVG+DedS
ノーマルはいい難度だと思うなw
馬鹿みたいに突っ込めば死ぬ、考えて動けば余裕で対処できる
相手のどこを最初に無力化するべきかを考えるのが楽しい
よく出来たシミュレーションってやっぱ面白っ!って思わせる良作だわw

これでストーリーミッションもハードモードがあれば言うことなかったんだがw

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:49:00 6zmVkbWY
ほらな言ったろ、フラゲの時点で不満点書いてたらアンチのネガキャンだって叩かれたけど
みんな細かい不満漏らしてるじゃん
作りが甘いんだよな‥

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:51:52 qPKM97rs
>>184
はいはい分かったよ そうだね君の言うとおりだよ....
甘い甘い、飴玉噛み砕くくらい甘いねぇ~

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:55:31 DVG+DedS
逆に聞きたいけど不満点の出なかったゲームなんて存在すんの?

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 05:55:46 8IInWaml
>>184
前作で散々ネガキャンされたシリーズなんだから
フラゲの時点で不満言ってたらネガキャン扱いされるのなんて分かるだろw

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:04:10 cks8uDUp
>>187
フラゲして思った本当の事をレポしたのにネガキャン扱いも可哀想な気がするw
まぁ>>184がレポ時に棘がある言い方してたら別だが


189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:08:30 JTWPgFrn
>>184
その時のレスもう一度はれよ


190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:18:49 VqWA4msG
重装甲兵の処理って何がベストなの?
離れて狙撃してるんだけど外したり2発撃たなきゃいけなかったりですごい不安定なんだけど

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:23:12 dIsbk7UC
たのしすなあ

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:31:05 0omE2pY5
リエラさん健気で活発でほんとに可愛いなぁ

歳の割に随分幼いなーと思ってたけど、一応男女の関係とかに関しては気にするんだね

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:39:59 Z9t+3IQG
今回は途中でも難易度変えられるしヴァルキュリア化とかの利用も任意だし兵科の変更も自由だし、ユーザー側で難易度調整できる要素が多くて嬉しいかも

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:46:38 XjKcHLzA
>>142
PSストアのレビューは実際に買わないと評価できない(体験版と違って無料じゃないから工作が難しい)
amazonは購入者じゃなくても評価できるから工作が簡単に出来る
評価が違う理由は自明だと思うがw

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:57:13 Wg4dK5nN
ヴァレ狙撃で初ダハウが呼び出す増援を軒並み射殺していったら良平になった
でもそん時になって虚弱体質の射撃の良さに気付いた

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:57:28 iCX/Jilc
1の移植をNGPでっていうのはありそう。

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:57:33 76eJFdy2
ただPSストアは内容書けないし、後で評価のやり直しも出来ない
5600円もするのもあるからかなり贔屓目があるとみるべき、DL買う人はかなり好きな人しか買わないだろうしね

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 06:59:56 DVG+DedS
まぁストアの評価は軒並み高いからな、ファミ痛のレビューくらいの信頼度かと
amazonの評価はクソにも劣るから信頼度0だな

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:01:20 n6ya1EhK
んー
エレノアさん育てたいんだが、狙撃出るまでキャリー出撃するしかないかね。
断章やら0章やらやってたから今やっと最初の分岐。あとどれくらいかかるんだか。

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:01:42 x1how2R+
これもしかして3じゃなくて2の完全版か?
ざけた商売してるぜ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:01:55 41vJO744
>>190
剣甲兵で斬れば良い

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:05:13 saz6YPgS
2やってなくて3を楽しめてる俺は勝ち組
文句いってる奴ざまぁぁw

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:06:27 D+/Bk/db
リエラのおっぱい

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:09:31 DVG+DedS
買ったのに文句ばっか言ってる奴は負け組なのは確かだな
金払ってストレス貯めるとかドMかよw

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:11:54 W7VPMQkJ
そもそも続編なんだからそんなに変わるはずがないんだよ
わかってて買ったはずだ

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:16:02 XjKcHLzA
>>197
ストアは再評価出来るだろ…
捏造までしてネガキャンとか、どんだけ必死なんだw

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:17:19 Wg4dK5nN
2はストーリーがなあ・・・

そんでも戦闘とか楽しいから3も買った訳だが、今回はストーリーもキャラも両方楽しめて最高だわ
ステージも同じで攻略しやすいし、新ステもあるからそんな使い回し使い回し騒ぐ程の不満ないわ

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:19:57 9COMmSy+
ブリッツは楽しいからなぁ
駒進めるだけでなく動きも考えなきゃいけないし
システムだけで買う動機にはなるわ
NGPでCANVAS復活してくれれば歓喜なんだが…

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:20:35 BUrOIt5r
>>197
NGPの下位互換がDL版オンリーっぽいんで、
今後買うPSPゲーはDLメインで行くがな。

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:21:07 W2MzT+BU
尼の酷評には驚くな…。
確かに1と比べれば分割マップやら何やらで初代と比較したら劣化だが、そもそもハードが違う訳で、PSPでPS3を越える大作なんか出来る訳ないだろ。
なんらかボリューム不足になるのは、確定してる。
そんなもの奇跡的に出来たとしてもセガにとってそれで次回作のハードル高くなって下手作りしてゴチャ詰めにされて内容改悪される方が困るからな…。

2は一応プレイしたが、マップの使い回しは確かに気になるものの、俺は楽しめてるけどね。
2の使い回しはともかく1信者はもう少し購入前に学習すべき。
そもそもハードが違うことを。
それで妥協出来ないなら買わないのが安全。
KHみたいにストーリーが重要な尾引いたりしないからまだいいと思う。

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:23:40 1UDg1tgj
PS3云々言ってる奴もそう言う流れにしようと誘導してるゲハだろ
あいつらの中ではPS3とPSPは敵同士らしい。同じ会社のハードなのにな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:24:54 kT2s9V58
リエラのキノコ嫌いを直すために
ほーらコレは可愛いキノコだよ的な薄い本がでる

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:25:18 BUrOIt5r
「敵同士」にしたい、と画策してるアンチPSだろ

NGPでPS3と性能が並ぶので無駄な争いも今後はなくなるだろうが
むしろネットワーク関係がNGPのが強いくらいなので、NGPのが有利なほどだがw

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:25:19 wcQLxcTj
個人的にはギャルゲーになってほしくはなかったが
まあ最初からそんなにシリアスなシリーズでもなかったし、アリかとも思った

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:26:37 Z9t+3IQG
そもそも1信者は買ってもいないと思うよ
てか製作者でもないんだし他人の評価なんぞどーでもいいわ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:26:38 9COMmSy+
多少ギャルゲーっぽい要素入ったのにわけわからんカップリングは健在とか
流石SEGAとしか言いようがないけどなw

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:26:48 Wg4dK5nN
それにしても今回は迎撃が本当に強いのな
フェリクスで敵陣突入していったら三人くらいの偵察突撃に三秒で蜂の巣にされたわ
今回はごり押しがやりずらくなって、敵の後ろから削ってかなきゃキツい場面がちらほらある
いや俺が下手って言われたらそれまでなんだが

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:27:16 gTGfZbgS
暗号解読どうなった?

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:27:19 Z5K3wFEB
本日発売タイトルは三つ巴。
個人的には「PSP:戦場のヴァルキュリア3」が頭ひとつリードで、
中期販売が見込める「PSP:喧嘩番長5」と、坂口氏が手がける本格派RPGの
「Wii:ラストストーリー」が一歩うしろから追いかけているという印象を受けます。

初日から10万本を超えると言うほどの動きではないですが、
5~6万本の動きをしているのではないでしょうか。

ルーキータイトルの「Wii:ラストストーリー」は予想以上に売れているようですが、
週末出荷分が流通しているようなので品薄感が若干解消されました。


■PS3:Dragon Age:Origins
■360:Dragon Age:Origins
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル

チャンスロスになっているのが「PS3&360:Dragon Age:Origins」、
「PSP:俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」。

週末出荷分はあるようなのですが、発売日でのロスが目立つようです。

「俺の~」はネット需要が予想以上に高い事も想定されますので、
1番手争いに乱入してくる可能性もまだまだあります。

本日発売タイトルは予想どおりの動きをしてくれているので消化率が高く、
気候と一緒で寒かった売上に少しの暖かさをもたらしてくれているようです。



よかったな、初日1位っぽいぞ。信頼のうらばなさんでは

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:35:58 qY/LB2S/
尼のレビューはPS3で出なかったことへの当て付けだな
買ったのかどうかも怪しい


221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:37:47 BUrOIt5r
ラスストはとんでもなく微妙な内容なんで
27日タイトルはめでたく戦ヴァル3が制しそうだな

俺妹とかはアニメ終わったら一瞬でブーム去る典型例

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:43:14 VpYMLjuO
体験版のエキストラmapのエースを倒したら、1回目に鹵獲が手に入ったが、2回目は無し。
これ、チェック2つついてるが、1個しか鹵獲持ってないエースって事?
1個しか持ってないなら、チェックマーク1個だけにしtろよ、同じmapを2回やるの面倒くさいわ。
それでなくても1回目に設計図やらで鹵獲は今後は2回目だっていうのに、チェック2つあって1個しか持ってないとかウザイ

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:43:56 VqWA4msG
イムカがババァにも劣る性能のくせにエース扱いされてるのが納得行かない

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:47:01 gTGfZbgS
やはり今回も狙撃兵無双くさい、ヘッドショットであいてはしぬ(キリッ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:50:09 DVG+DedS
武装解放したらババァなんて吹っ飛ぶじゃないw

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:51:27 qPKM97rs
>>223
ヴァルキュリアに生身で特攻かける意気込みは買ってやれよ
あいつら銃受け付けないんだぜ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:54:33 9COMmSy+
でも狙撃兵の攻撃力が弱かったら誰も使わないよね…
難しいところだ

エリちゃん待ち続けようと思ったけどもう限界だわ
発売日に買ったのに発売日から使えねぇとはどういうことだ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 07:59:11 Z9t+3IQG
>>227
使いたいなら暗号解読するんだ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:03:15 pnBbEY0I
キャラゲーなんだから
SLG部分にこんな無駄に力入れなくて良いのに
だるい

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:05:41 9COMmSy+
>>228
あんな謎の文章だけでわかるわけがねぇw

前情報あんまり調べずに始めたけど、2との連動でリコリス居るんだな
とりあえず2のお気に入りのキャラが居たから満足だ
ggったらイーディ分隊も出るとかネルソン家好きな俺歓喜

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:05:52 8/CByhA8
>>229
お前キャラゲーの意味わかってないだろゆとり

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:06:20 BF0KHHhZ
3章まで来たが地域変わったのに同じMAPばかり
妙に自信家な主人公とその主人公の根拠の無い自信に満ちた戦略にのってしまう阿呆な敵というご都合的なストーリー
何の目新しさも無いBLITSだっけ?(笑
2から何にも進化していない。

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:07:50 pnBbEY0I
キャラクターだけのゲームに直すわ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:11:01 DVG+DedS
頭のおかしなアンチはスルーが一番だからほっといてやれw

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:12:22 WH1FDu4c
このシリーズ初めてやったけど
1章から死にまくりだ…

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:12:23 1UDg1tgj
ラスストが落ち目だからあちらの信者さんが無差別に荒らしに来ると思うよ

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:13:50 eWBZn651
本当に同じことしか言わない奴ばかりだな
同じ国同じ場所なのに違うマップばかりだと逆におかしいだろう
だいたい前作飽きるほど同じマップやった訳じゃないだろうし気にならん

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:14:02 8IInWaml
SLG部分に力入ってると認めつつキャラクターだけのゲームって矛盾してるな

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:14:32 qY/LB2S/
他のゲームの悪口はあかん

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:15:20 p4qG0s1e
>>226
一般兵ですら顔面ショットに4発までは耐える世界だからな


まぁ金髪にかかればヴァルキュリアなんざ素手で十分ですけどね

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:16:33 qPKM97rs
完全に金髪がネタキャラにw

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:17:01 Z9t+3IQG
>>230
俺もさっぱりわからんw
もし1のセーブデータあるなら、PSPに移せば高性能眼鏡手に入る
かなり使えるぜ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:17:25 gTGfZbgS
>>235
まずは兵種の特徴を掴め
銃を撃つ時は必ず頭を狙え
戦車を盾のように使え

とりあえずこれだけやればなんとかなる

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:18:49 76eJFdy2
>>206
あれは再び評価出来るように見えるが結果は変わらねえぞ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:19:52 XjKcHLzA
>>237
ネガキャンも使い回しだなw

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:22:43 Iu34J948
今5章に入ったところなんだが
イムカエンドに行きたいのにリエラとのイベントばかり起きてるんだが
これはもうヒロイン決定なのか?
一緒に朝を迎えたり買い物に行ったりしてる

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:25:37 XjKcHLzA
>>244
結果もちゃんと反映されるわ
変わらないとしたら評価数が多すぎて、外見上の平均点に変動か無いだけ
評価数の少ない奴でやったらちゃんとリアルタイムで変動する
ほんとネガキャンしたいだけの奴は息を吐くように嘘を付くから困る
捏造すると嘘に嘘を重ね無いと、どんどんどつぼに嵌まってくなw

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:28:10 9COMmSy+
>>242
めんどくさそうと思ってたが、調べたら結構簡単にデータ移せるんだな
やってみるわ



249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:28:14 gTGfZbgS
そういや今日は妹パラの発売日だった…くそ!俺はどっちをやればいいんだ!

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:28:17 dIsbk7UC
やばい夜が明けた。眠い。

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:30:23 tJ0RG/wX
今作からやっても楽しめる?

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:31:09 76eJFdy2
>>247
しょうがねぇな確認してやるよ
URLリンク(www9.atwiki.jp)

すまん勘違いしてたみたいだメンゴ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:33:34 sHP6ztk7
同志>>249、妹のほうに決まっているじゃないか

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:34:48 gMRAcPkV
やばい、0章の鹵獲葺き強すぎw
射程が倍になって命中も70%とか、偵察兵武器並で弾倉24発とかw
しかし2と違って、DLCもきちんとフルボイスストーリーがあるのは良かった。

2のDLCみたいにミッション説明だけで、さあやれとかイベント何も無しとか最悪だったからな。
体験版の追加ミッションはそんな感じだから、これから増えるDLCはきちんとストーリー仕立てで頼むぜ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:36:35 T831Zb6Q
ノーマル4章ラストまできたが、特典の2人は今のところ使わなくても十分だな
クリアしたらイーディ分隊は全員出るのかね?
出るならスージー以外はスタメン入りなんだが

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:36:43 NG5+82rB
つまりラスストも戦ヴァルもDragonAgeも楽しんでいる俺こそが頂点という事だ、派閥争いなど愚かしい

おかげで今だに断章がセルジュとおっぱいとグスルグだけだよ、発生条件何なんだよ・・・

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:37:30 dIsbk7UC
予約特典未開封派の俺が今更シークレットドキュメントの存在に気づいてみた

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:40:12 gTGfZbgS
>>253
dsyn、来月はソレイユもくるし忙しくなりそうだぜ同志よ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:40:22 r+u0saf/
今第3中隊と合流したとこなんだが、各キャラポテンシャル全然閃かない…

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:44:13 p4qG0s1e
>>259
ナカーマ
クルトをわざわざ土嚢そばでしゃがませて攻撃させてるのに閃かない
アルトも凡人ぽかったし妙に納得はしてるが

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:50:17 r+u0saf/
ガリアの隼がただのドMの豚だった…

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:55:28 DVG+DedS
1.8倍の働きが出来るんだぞ!馬鹿にするな!

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:57:03 jeiE899j
何時になったらマルチロックオンとヴァルキュリア化使えるの・・?

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 08:57:33 vhNE9Qhb
あの子の1.8倍とか
アルフォンスマジ イケメン

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:00:47 jeiE899j
今回の攻めは対戦車兵と狙撃が組みながら進んでいく感じだよね


266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:01:06 N0BRjaQJ
>>220
ネガキャンのテンプレを並べてるだけなのが多いなぁ
マップはともかく、他の文句がゲハ臭くて敵わん

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:01:22 JAe/nFCK
尼のレビューをまだ頼りにしてる奴がいるとは

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:05:15 gTGfZbgS
アルフォンスて最後鎧になるらしいな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:05:59 jeiE899j
あんな美女が二人も居るのに無視されているとか意味わかんない
普通グヘヘおめぇいい身体してるじゃねーかみたいなそういう事になるだろ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:12:44 JgH0bOwy
20章くらいまであるのかこれ
㌧でもないプレイ時間になりそうだ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:13:11 0chcqfjj
ラススト飽きてきたからこっち買おうと思うんだが
1をちょっとだけやって2は買ってすらいないんだけどストーリーについていけるかな?
世界観とかまるで理解できてないんだが

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:13:37 rlNL/RvY
ストーリーミッションでエース倒して手に入る鹵獲武器や設計図って
2個目も取れるのかな?なんかミッション情報でL押したらエースが落とすものでるけど
同じ武器落とすやついるんだよね。これは重複可能なのか・・・

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:15:36 XjKcHLzA
1や2の時は発売日にはもう致命的なネタバレが来てたのに、3はその辺のネタバレはまだ来てないな
ボリュームがかなりありそう

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:16:23 9COMmSy+
1章の敵対戦車兵、硬いってレベルじゃねぇぞ
チュートリアルで戦車破壊されそうとかどういうことだよ

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:16:42 dIsbk7UC
>>271
俺と全く同じだと思うけど一応大丈夫。わからなくなったりはしないよ。
1やってた方が楽しそうではあるけどw

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:16:43 jeiE899j
恐らく相当なげぇと思う
二章あたりでリエラがデレたときはどうなることかと思ったけど
少し優しくされただけで発情してしまうとかどんだけ無視されてたんだよ。。

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:19:05 gTGfZbgS
>>274
やられる前にやるか無視しろ、二人掛かりならさっさとやれる

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:19:56 jeiE899j
遠距離から撃った狙撃兵の攻撃ってサッされることあるの?

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:22:56 0chcqfjj
>>275
thx、買ってくる

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:23:17 vhNE9Qhb
>>278
背後以外ならあるよ
章を経るにつれて側面からでも、
サッされる時があるから笑うしかない


281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:23:32 9COMmSy+
>>277
後ろ取られてやべぇとか思ったら全然ダメージ食らわなかった

今回、敵のダメージも少ないけどこっちの攻撃も異様に弱くないか
速攻ができなくなってる

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:25:14 DVG+DedS
2のときは側面からでもほとんどサッだっただからな・・・w
もう狙撃兵は真っ先に狙撃できる草むらポイントへ向うクセがついたわw
でもたまに先客がいてワロスw

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:25:42 2hYsa5BX
アルフォンスさんカッコいい!

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:26:24 U02ll0TA
スレ消費遅いね
皆2で飽きたのかな

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:27:44 N0BRjaQJ
>>284
ネタバレ怖いんじゃね
プレイ時間長いしスレに人が集まるまで時間かかりそうだ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:27:45 oMgcGkrW
ダハウさんパネェ
何とか倒せたけどC評価だよコノヤロー

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:27:57 jeiE899j
今回隠れて敵見つけやすくない?前回苦情がかなり来たと思

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:30:04 jeiE899j
こんな朝チュンみとうなかった
やっぱり脚本が少しズレている

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:33:54 gTGfZbgS
一般狙撃兵に一発でやられる鬼教官かわいそす

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:34:32 jeiE899j
上位職とかは明らかになったの?

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:36:38 Wg4dK5nN
EASYとNORMALって敵の強さ以外に違うとこある?
エース武器とれないとか熟練度低下やら経験値などなどが気になる

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:40:54 5CM1Hu7e
3章のダハウさん、鹵獲マシンガンヘッドショット3回(内サッ1回)で落ちたから弱く感じた。
機関銃だから反撃痛くなかったし。
そのあとエース探してたら評価Aになったけど。

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:41:59 JgH0bOwy
上級の上の職になれるのって限られてるのかな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:42:31 AK5VHkgC
まだ2章なんだけど、分岐選択で何が変わるの?
見れるイベントだけ?

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:42:49 pYFRT5hB
>>185
俺がアマガミだッ!

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:43:42 jeiE899j
レイラ戦場でガーターベルトみたいンつけてて馬鹿じゃない飲もう

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:45:25 9exPlCWP
1は大作 2は廃人仕様だったな。ヴァルキュリア使えるから3予約で買ったが一向に使え無い。正直 戦ヴァルマニアしか耐えられ無いゲームだ。重装兵にはフイタ。ありゃV3だな。やれやれ…

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:47:34 5+LIYntx
>>259
>>260
基本ポテンシャルの発動条件は発動条件だけでなく職業の階級が関係してると思う。
例えば対戦車兵で側面防御、上級対戦車兵で対甲攻撃アップ、対戦車猟兵で弾薬補充
という具合。だから階級上がるまでいくら発動条件を満たしても意味ないと思われる。
そしてハイポテンシャルは二つの職業の基本ポテンシャルに挟まれた時発動。
階級が上がったらそいつに注目してみて。
多分すぐスキル覚えるから。


299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:50:09 jeiE899j
エイミーなんにしてるお前ら・・

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:55:16 r+u0saf/
>>298
なるほど…とりあえず進めるか

>>299
まだ眼鏡知的少女を狙撃にしただけだわ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:55:22 9exPlCWP
>299
特性ボーナスってあるじゃん。名前覚えて無いがボーナス値が付く職業に全員してる。低レベルじゃ勝てないからね。

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 09:58:12 N0BRjaQJ
エイミー機関銃兵適正とは意外だな

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:00:19 jeiE899j
>>302 突撃兵の上位だよね・・?体力少なすぎてしんじまうゾ?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:01:51 VLV/a/yF
>>276
おれいま十二章だけど、終わる気配なしよ
ネタバレはしないどくけど、鍛えるキャラは慎重にな

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:02:10 Of98TYNO
・1、2やってないとストーリー理解出来ないとかある?
・取り返しのつかない要素ある?スパロボでマップ上に隠されてるアイテムみたいな、そういうのがあると困る

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:03:25 QKq3lWGL
そういえばリコリスとか対戦車も特性ボーナス付くよな。

そして、一番すごいのはアルフォンス。
技甲兵にすると特性も相まって、技甲兵の中ではHPがズバ抜けて高いというw
さすがイケメンさんやでぇ…。

で、このカキ氷(いちご味)頭は一体どっちの頭をくくれば気が済むんだい。
イベントの立ち絵が左右入れ替わるだけだから、髪まとめてる方向が毎回変わるw

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:03:37 1CTldtSc
2章の最後まで来たけどバトルポテンシャル1個も覚えないし
武器も店売りで1種類あっただけ
こういうもんなの?

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:03:52 8IInWaml
>>302
今回の機関銃は突撃兵とは別兵種だよ
回避が異様に高いし、回避20アップだかのアクセサリー付けたら守護神と化した

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:04:43 Of98TYNO
>>304
強制離脱するキャラとかいるの?
今まで育てたキャラが居なくなるとかやめてほしいぜ・・・

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:05:40 jeiE899j
リエラの頭って頭頂部から血がジワァ~って滲んでるように見えて怖いわ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:08:27 jeiE899j
エイミー リエラ 美墨なぎさ この三人組み合わせると強いよね

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:10:55 QKq3lWGL
>>305
・理解できないわけではないけど、1と同じ時代の別部隊で
 1の主人公含む部隊との話もある。2は少し後の時代だが
 2の敵勢力が若い時のキャラとして出てくる(2の主人公所属学校に元々いたとか)。

わからないわけではないけど、誰あんた的な人が多くなる感じだろうか。

・取り返しつかない要素はたぶんない。クリア後にまた2周目とかで
 ストーリーできる可能性は高いし、確定ではないけども気にしなくていいと思われ。

ただ鹵獲武器、分岐で多少1周目は我慢すべき点は出るだろうけどなー。

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:11:05 EiATNUyc
リエラとエイミーはスカートの中黒だった。
クラリッサは白
ヴァレリーはガードがかたいんだよ。

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:11:12 LkidyO5u
>>310
だよなw
奇抜な外見にするにももう少し考えろよw

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:12:27 TopTYft+
リコリスは突撃兵なのに体力低すぎて、兵種変更しないと使いづらい

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:13:18 jeiE899j
リエラはヴァルキュリアであることを隠したいから赤く染めてるんだろ?
それがどうして新しく生えてくる髪の毛の方が赤いんだよ
普通は逆で上が水色(ヴァルキュリ色)で先端の方が赤だろ、わけわかめ)

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:14:12 4wczCBqq
まるちENDってのがだるいなエロゲかよ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:14:41 saz6YPgS
リエラの髪色って単純に
ヴァルキュリア人と普通の人間とのハーフだからじゃね?

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:14:54 vhNE9Qhb
機関銃の発射数40みてすぐさまエイミーに持たせて
試射したら予想外の軌道でエイミーにグレネード投げたわ

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:15:36 jeiE899j
>>318
だったら水色と赤が混ざった色がそのまま生えてくるはずだろ?
どうしてオシャレな感じで色が変わってるんだよ、しかもザラザラしてて汚いし

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:15:55 QKq3lWGL
>>307
バトルポテンシャルは閃く条件や確率あるからじゃないか。
店売り1種類はそんなもん。1章クリア毎に1ランク装備売り出し
というのが2からのお約束。鹵獲武器が強すぎて、店売り新武器の方が
弱いなんてことも多々あるぜよ。

分岐Bで手に入れた鹵獲戦車砲のせいでイムカちゃんマジ空気。

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:16:38 O0ZbHBP5
ある程度髪が伸びると変色するんだろ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:17:04 jeiE899j
>>322
にゃるほど・・ショートヘアにすればいいのに(´・ω・`)

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:17:17 JgH0bOwy
全滅系の条件たまにフラグが立たない事があるな

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:17:23 spObZr7I
始めてなら1やって世界観と雰囲気、ゲームシステム、話の内容掴んでからおいで
1→3ってやるのが使い回しも感じなく、MAPや演出も新鮮で一番得って気がするぜw

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:17:48 vJVaI61J
前作と今作どっち買うか迷う

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:18:55 1CTldtSc
>>321
理解しました、ありがとう

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:19:31 QKq3lWGL
>>319
前回と同じなら左端から撃ち始めだから
接近して左端あわせる感じで撃てば脅威的な強さだけどな。


よかったな、頭頂部赤くなって。
ハーフだからって半分赤、半分白なら死神じゃなくてウルトラマンってあだ名に
なってただろうしな。体操帽のツバ部分を上にしてたたんでウルトラマンしたように。
体操帽のゴムヒモのしょっぱさが癖になるように。

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:20:10 IcSvAAfr
>>326
断然今作

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:20:32 iB8RFKNB
アクセサリーセットのフロントカバー糞すぎ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:21:26 jeiE899j
右半分赤、左半分青ならキカイダーって呼ばれてただろうな

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:23:46 N0BRjaQJ
リエラの髪色はメモリを差し替えればヒートメタルから変わるんでしょうか

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:34:08 1EN7zzVH
このシリーズやったことないんだけど楽しめるかな?
あんまり難しいのは得意じゃないんだけど・・・

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:35:21 O0ZbHBP5
5章きて断章が追加されましたって出たんだけど
何処で断章が出来るのでしょうか?

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:36:48 saz6YPgS
>>334
全体マップに戻ってリスト表示させてLR押すのがわかりやすいと思う

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:37:36 6LCaa4Ix
これって走れないのか?
なんかのそのそ歩いてるだけで敵の攻撃食らいまくりで爽快感が全然ないんだが…

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:38:42 oMgcGkrW
>>326
前作はマジで速攻で飽きた俺が今んとこ3は楽しくプレイできてます

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:39:36 jeiE899j
女キャラは腰にポシェットみたいのたくさんついてるけど
あの中身は何が入っているのが凄く気になる

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:39:55 1uOeGEvY
>>336
つ「アナログスティック」

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:40:22 UyaXodQJ
>>336
お前の言う爽快感と俺の言う爽快感は、違う。
このゲームでお前の言う爽快感を得ることはたぶん無い

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:42:23 8IInWaml
>>336
SRPGに爽快感って無茶な注文じゃないか?
敵の攻撃喰らいまくりなのは突っ込ませすぎだと思う

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:42:37 9COMmSy+
十字キーだけで移動してたら死にまくりで全く面白くないだろうな…

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:43:04 SQxiXC+q
>>336
俺は攻撃食らいまくりなのに
HPミリしかへってないで、まるで弾丸弾いてる様で爽快だぜ?

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:44:42 oMgcGkrW
流石にアナログ使わずに言ってるとは思いたくない

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:44:44 UDDBXdt4
かなり1に近い雰囲気だよね。
2みたいなのだとどうしょう?と思ったが買って良かった。

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:44:59 Z9t+3IQG
>>336
俺も2で最初同じことやったわ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:46:10 2Bip3jNJ
7章ですでにどっちを選ぶかって分岐があるんだけど・・・
もう一方クリアするにはここからやり直しだとかなりきついな

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:47:10 6LCaa4Ix
す、すまねえ…アナログスティックなんて他のゲームで全く使ったことがなかったから見落としてたよ…
最初のマップでバタバタと兵がやられてどーすんだこれって思ったけどこれならなんとかなりそうだ…

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:48:21 UDDBXdt4
2のセーブデータで手に入るキャラってリコリスだけ?
2は中盤に辞めちゃったからクリアしてないんだよな。

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:49:51 SQxiXC+q
今時アナログデティック使わないアクションゲーってあんの?

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:51:53 vJVaI61J
>>329>>337
3買います
ありがと

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:52:09 7lgod3iH
>>349
クリアしてなくていいと思うよ
むしろPCでメモステ内に PSP>SAVEDATA>戦ヴァル2のセーブデータ名のフォルダ作るだけでいける気もする
戦ヴァル3なら 最初がPS3>SAVEDATA>戦ヴァル1のセーブデータフォルダかな

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:53:04 LIoMmT6b
>>347
まじでか
20章くらいまでありそうって話もあるし、ちょっと面倒かもね
とりあえずイムカED見てから考えよう…

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:53:48 4EnLpriw
リエラちゃん可愛い

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:54:52 17pR2x97
・会話でキャラ名が表示されないので隊員の名前が覚えられない
・上級職が一種類しかない
・2のマップとBGMの使い回し
・BLiTZの操作性・戦術が2から進化してない
・どのステージでも毎ターン増援があってウザい。テンポ最悪
・イベントがない。戦闘→カットシーンの会話→戦闘の繰り返し
・水着リエラの露骨な乳揺れ
・キャラが地味になった戦場のヴァルキュリア2、と言わざる得ない

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:55:13 jeiE899j
イムカは舌足らずだし、胸も大きくて明るいやっぱしリエラちゃんのほうがいい

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:56:08 jeiE899j
・上級職が一種類しかない

・・・・?????

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:56:11 eLC8iVvz
OPアニメムービーのイムカの動きが再現できたら・・・
それなんてゴッドイーターになるな

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:58:24 38wNFfxb
敵がみつからなくて敗北するとマジムカつく

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:59:14 831HDtYK
生きることから逃げるなぁあああああああああ!

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:59:19 8IInWaml
このコピペで毎回思うのだが
どうみてもキャラは2より濃くなってるよな
2はリコリスやら一部濃かったが薄いキャラも多数いたし

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 10:59:30 Of98TYNO
・水着リエラの露骨な乳揺れ

DL版買うわ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:01:16 EHfeBjRn
>>357
生まれてくる場所を間違えただけのアンチスレ星人だよそっとしといてやんなさい

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:05:30 APsX/Qed
あのシーンはどっちかというと、尻のほうが衝撃でかかった

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:05:47 SQxiXC+q
>>356
リエラは死神だし、厨二武器で一匹狼カコイイイムカちゃんのほうがいい


366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:06:21 9COMmSy+
クルトの断章、クリアすればした分だけ銃貰えると思ったんだが貰えなかったな…
2では大量に集める事ができたのに

クルトに装備させるか、リコリスに装備させるかすっげぇ悩む

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:06:25 SR3z0y2a
地雷原突破の任務与えられる所ってボイスないよね?

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:06:36 C7W0RcqT
ストーリーAとBって何回か分岐あるけどエロゲみたいにA→B→Aとかでエンドかわってくるってことか?

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:07:48 vJVaI61J
ウォルフ中村さん90点つけてたけど
点数赤く無かった


370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:09:26 jeiE899j
リエラが夜急に訪ねてきてドアをガチャと開けたらポロッと胸を出してほしい

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:12:30 wTYgZKHd
>>367
うん…なんでだろ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:13:15 SQxiXC+q
イムカが夜急に訪ねてきてドアをガチャと開けたらガガッと銃で撃ってほしい


373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:14:50 eLC8iVvz
>>370
いくら中の人が松の人だからってそんなエロ魔神のリエラなんて!

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:15:16 T831Zb6Q
セルジュ断章がきつい
対戦車がスナイパーライフルより正確にセルジュにあててきやがる

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:15:32 VLV/a/yF
>>364
まんまマクロスだったな…

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:16:51 831HDtYK
レイラ様が夜急に訪ねてきてドアをガチャと開けたらビシシッとムチでしばいてほしい
アレいつもどおり

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:17:23 SC8quVW8
うーん
アニメオタクに寄せすぎたので一般の俺にはきもかったわ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:17:48 jeiE899j
レイラが他人を鞭でしばくのは本当は自分を鞭で打ってほしいという願望の現われ

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:19:33 Of98TYNO
エイリアスの暗号解読まだかよ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:19:38 17pR2x97
2で戦車兵なら
・単純強化ルート
・AP重視の機動型ルート
・迫撃砲型ルート

と選択できたのに3は単純強化ルートしかない。
だから職を成長させる意味が無いに等しい
2からの劣化としか言えないが何か反論してみろよカス

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:19:59 ToajNN7/
クラリッサが夜急に訪ねてきてドアをガチャッと開けたらおっぱいでパフパフしてほしい

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:20:02 SR3z0y2a
>>371
だよね
けっこう長くボイス無いから不具合かな?ってちょっと心配になっちゃって
容量的に仕方ないんだろうな

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:20:24 9COMmSy+
熟練度の仕様が謎だなぁ

2の単位みたいに1回のミッション中に1度活躍させれば一定の効果を得られるのか
ユニットを使えば使う分だけ伸びて行くのか

またユニット一通り出したりするのめんどくさいな

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:21:56 saz6YPgS
>>380
ID付きでパッケージと説明書のスクショうpしろよカス

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:22:35 Po883/Un
>>380
「役に立たない迫撃兵と機動対戦車兵がリストラされただけ」

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:23:54 vJVaI61J
キャラリメイクないのかな

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:23:59 CXZqqLWi
俺職が多すぎるとアワワってなるから少なくて良いよ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:24:22 tdFMLr6c
熟練はどうなってるか本当に分からない
イムカが武装解放で倒しまくったらあっさり猟兵までいったと思ったら撃破数トップ10に入ってるのにやっと上級とか

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:24:41 8IInWaml
>>380
例えば2の強襲兵みたいにAP十分で一通り全てをこなしてしまうよりマシじゃないか?
アタッカーの職なのに機動力もあるとか個性がなくなってる
勿論個性を出しつつ2仕様が一番良いのだろうけどな

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:25:48 SQxiXC+q
まだ三章なんだけどイムカの装甲開放っていつ?

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:25:56 LkidyO5u
職劣化なんてどうでもいい
予約特典がショボかったことはシリーズが終わるまで許さない

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:26:17 Tqq94fmm
体験版クリアすると貰える特典って本編じゃ手に入らない?
いきなり製品版からやっていいものか

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:27:34 5V70PKZ4
ボスのチートオーダーと増援旗トリきっついわ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:27:37 kjQX+3cl
>>391
予約特典なんて悪癖はやくゲーム業界から無くなればいいと思う。

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:28:01 UDDBXdt4
職色々あっても使うの限られてくるから絞って正解

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:28:05 jeiE899j
そして遂に、イムカは俺の目の前で装甲開放し、白く綺麗な肌が現れた。

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:29:01 vhNE9Qhb
>>390
エヒドナちゃん出た次の章だった気がする


398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:29:15 17pR2x97
あと熟練度制になって安心してるアホに教えてやるけど
これ戦車兵と技工・剣兵の職上げるの2よりマゾいからな。
10章まで来たが猟兵なれたのイムカだけ。今作近接職終わってる。

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:32:37 vox3rMLj
3章に入ったらストーリーにボイスが無くなったわけだが…。
マップなど使い回すくらいなら、せめてフルボイスにしろや!
一部ボイス無しとかみみっちい事してんじゃねーよ。

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:32:39 yIOGJBlH
>>390
まだまだだよw
ちなみにイムカルートのみだから
性能はsp3で防御力が大幅に下がる代わりに男性キャラクター(味方含む)が棒立ちになる(行動どころか回避すらしない)

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:33:19 NG5+82rB
クルトと相性がいい人達
リエラ・イムカ・グスルグ・セルジュ

セルジュだけ浮いてね?

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:33:21 8IInWaml
>>398
反論してみろって言っといて総スルーかよw
剣兵が最上級職なれてないって10章じゃ剣兵自体使える用になったばかりじゃないか
それと技工兵は地雷除去やらせてたら良いよ、クルトさんが一番最初に猟兵なれたわ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:33:38 O0ZbHBP5
>>398
そういうゲームバランス考えないゲームが腐るほどあるから
皆安易にチートに手を出すだろうな
そしてチートが出来ると言う事は割れも出来る環境にあるという事だ
PSPは完全にハックされてしまったから一つのファイル落とすだけで皆チート、割れできる状態だし
PSPは終わったハードだよ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:33:58 jeiE899j
>男性キャラクター(味方含む)の棒が立つ

恐ろしいスキルだなオイ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:36:24 QKq3lWGL
薄い本が…出るな。

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:37:07 CXZqqLWi
>>400
その説明とスキル名を見るに
イムカが服を脱いで男の目を釘付けにするようなスキルとしか思えんw

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:37:39 fu2gJSFh
乳のリエラと尻のイムカ、飴玉のクルト…圧倒的ではないか我が軍は!

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:38:02 jeiE899j
リエラなら分かるけどダルクス人で更に貧しい体のイムカ見てそうなるとか相当溜まってるんだな

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:38:08 4ZR64F3r
早く薄い本を読んで
「とってもいい香り…大好き」なジゼルちゃんがみたいよおおおおお

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:38:34 QKq3lWGL
腹のアルフォンスを忘れているぞ。

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:38:54 9NZkCswj
質問です
1はたまに引っ張り出して遊んでいる。2は2周して売った。

3は買いか?

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:40:17 qPKM97rs
>>402
かまってちゃんかwはいはいそうだねwww


413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:40:40 x701V9OZ
直接指揮のおかげでクルトの運用が装甲車のようになってきた
全然戦闘してねぇw

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:41:13 17pR2x97
買いじゃない。確実に序盤からダレる。
3を買いなのは、ヴァル自体初めてか、1しかやってない奴。

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:41:45 NFaWhmd+
wikiは>>6のどっち編集すればいいんだ?相変わらず新作ゲームwikiは乱立でわからん

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:42:25 UDDBXdt4
>>411
1が好きな奴は確実に買い。

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:43:10 n6ya1EhK
>>411
2を3周したら買えば?

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:44:37 CXZqqLWi
味方同士で争い始めた

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:44:45 l+67ukNe
暗号解読のせいでまだ4章入ったとこで停止中w
ダメダコリャw 段々絞り込めてはきたけど・・・

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:45:08 SQxiXC+q
>>408
あ?腰周りはイムカの方が上。女としてはイムカ>>>死神。
乳だけで豊満な体とかこれだから童貞は。
今時ダルクス人差別とかwwダルクス人の方が優秀なのは確定的に明らかなのに。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:45:23 eB4YZreo
スナイパーな俺のクルトは、直接指揮だと一度たりともしたことがないぜ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:45:48 4ZR64F3r
うおぃっ敵対戦車兵
狙撃兵並に遠距離攻撃してくるんじゃねええええ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:47:13 MLXN9rBn
>>411
俺と同じような感じだな
2を2周遊べたなら3も問題ないと思う

確かに音楽とかMAPとか使いまわし多いけど
連携、ポテ発動時の演出が強化されてたり、服が皆違ったりしてるのはいい所だわ
ストーリー進める時も立ち絵ばっかりだった2より漫画的になって良くなったと思うしなぁ

演出面はかなりいい感じになったと思うけど
戦闘は2とあんま変わった感じがしないのがネックか

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:47:25 fu2gJSFh
クルトの直接指揮でボーッとしながら○押してると、何もせずザッザッザッと後方待機してしまう

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:47:52 n6ya1EhK
>>420
お前油くせえなwwwww

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:48:08 QkN8ZAwR
リコリス口全開でアホっぽさが3割増しくらいになってるな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:48:10 jeiE899j
>>420
マガリちゃんみたいなダルクスは後ろから何度も何度も突いてみたいけどイムカは何かが違う
反応が何もなさそうで

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:48:36 H8KI/N1x
イムカは貧相すぎてキモイ

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:49:21 MLXN9rBn
>>426
2のエンディングで作画崩壊してたし不遇だよな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:49:30 Po883/Un
>>423
戦闘はバランスが変わったろう
いまだに2と同じつもりでやって油断して死ぬこと多々

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:52:23 17pR2x97
迎撃のダメージが高くなっただけだろ
バカじゃんこいつw

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:52:30 EHfeBjRn
>>394
シータ上尾店は>>394の言いたいことを先駆けて実践してるぞ
ブログに特典テレカの絵をサンプル文字抜きでデカデカと載せてたもんな
ポスターでも作れそうなでかさだしテレカ目当てに買う必要性が全く感じられない

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:53:41 UDDBXdt4
1は主要キャラ以外はエピソードが稀薄だったがストーリーは良かった
2は接するキャラによって変化あったが世界観が軽くて1ファンから不評
3はやってる限りだとストーリーの世界観は原点回帰かな。

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:53:56 spObZr7I
リエラは頭にイチゴシロップぶっかけたような髪の色がイマイチ
普通に変でおかしい。せめてもう少し毛先の方まで染めてあげようぜ・・セガ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:54:24 6Ri5OHub
ノーマルでやると面白いがすげぇ時間かかるな
早く物語進めたいのに全然すすまねェ

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:56:10 8IInWaml
>>431
お前本当にやってるのか?
2との違いは追撃の強化並に移動力の低下もあるぞ
後は兵種のバランス調整

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:56:10 jeiE899j
色が変と言うか髪の表現が汚すぎる・・
イムカもなんか野生動物かのように気がボサボサしてて固そうだし。
お前はスーパーサイヤ人レベル3かよ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:56:57 Po883/Un
>>431
細々としたところが全然違うんだが
やってない奴に説明してもしょうがないしどうでもいいわ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:57:17 LkidyO5u
迎撃強化されたから俺無双しにくいんだろう
2とか突っ込んでアサルトぶっぱで終わりだし

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:57:22 SQxiXC+q
>>427
つまりお前は反応があって抵抗しない女が好きなだけだろw

イムカは感情押し殺すのに必死で反応ないように見えるだけだし。
>>428
つ、装甲解除

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:58:36 17pR2x97
あと増援がウザすぎて中盤以降システムで敵ターンスキップにしないと
テンポ最悪になるからな。
毎ターン3~5人とか余裕でわくから。
スキップのせいで防衛してる感じがしない。これも2からの劣化だわ。
信者はこれも反論できないだろうな。はーぁ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:58:52 saz6YPgS
リエラが…リエラが覚醒した!なんというぶっ壊れ性能w
使ってみると爽快感が半端ないww
まるで人がゴミのようだ…

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 11:59:23 jeiE899j
>中盤以降システムで敵ターンスキップ

できたっけ?

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:00:48 tdFMLr6c
今回剣甲使いにくいな
移動遅いのに防御紙だから格好の狙いの的で運用が難しい

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:01:05 NL1Iirj4
>>437
自分はジグの前髪がどうなってるのか地味に気になる

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:01:12 Po883/Un
>>441
2に増援がなかったとでも?

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:01:39 17pR2x97
で最悪なのがスキップしてもあの不快な増援SEがプップ鳴りまくるからなw
SRPGにおける増援なんてただでさえ不快な要素なのに
毎ターンだからなw
開発期間手抜いて、バランス調整投げてるとしか言えないよ。

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:01:47 n78oFJqi
地雷があったから対戦車兵に向かわせたら、HPごっそり減ってわろた
地雷で距離伸ばす戦法使えなくなったんだな

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:02:24 kjQX+3cl
>>422
敵の戦車兵の遠距離攻撃能力は異常

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:04:18 KSUiK+f8
>>447
そんなに不快ならもう止めたらどうですか?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:04:19 17pR2x97
ゲーム好きでね、SRPGも沢山やってる奴で
今回のこの毎ターン増援システムを批判しない奴は頭わいてるよ。


452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:05:23 Po883/Un
>>451
2に増援がなかったとでも?

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:05:36 vJVaI61J
URLリンク(beeimg.mydns.jp)

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:06:41 jeiE899j
キャリーしようとしてるのに出来なくて何度も轢いてしまうのは仕様なのだろうか・・

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:07:50 Ab/eKUkK
ちょいちょいメモ書き、3から始めたもんだから常識だろうって人はNGなりしてくださいな。

偵察兵:索敵
敵を発見状態にした際ランダム発生
突撃兵:射撃体勢
しゃがみ状態で攻撃した際?ランダム発生
対戦車兵:側面防御
行動開始時ランダム発生
支援兵:警戒姿勢
しゃがんだ際ランダム発生?
技甲兵:状態異常無効
ワカンネ
狙撃兵:後方迎撃支援
周りにユニットが居なければランダム発生

初行動時にシンが索敵覚えたから、基本ポテンシャル習得には熟練度0でもいいのかも。

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:09:12 c1vexyho
お前ら釣られすぎだぞw
アンチスレもあるんだし、こっちはマッタリ行こうぜ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:09:37 kjQX+3cl
キャリーはまだ楽だろ。
本拠地の土嚢を破壊することはままあるけど。

しかし、クルトは味方を引き連れたり離したりが誤爆多すぎる・・・
3mほど一人で走っていて愕然とするぜ・・・

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:09:40 vJVaI61J
>>455
めもりました ありがとー

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:11:15 4gbK5b+t
キャリーはカメラ動かしたらいきなりキャリー印が出ることがあるから
ある程度近づいたら車動かすよりカメラ動かしてるな

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:12:15 4gbK5b+t
というか敵陣に装甲車突っ込ませたあと歩兵で占拠しようとしたら
間違えてキャリーされちゃうことが何度もだな

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:13:20 jeiE899j
>>460
車庫入れみたいにキッチリ後ろから敵陣に入ると吉

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/28 12:13:59 tq+0cscP
>>338
俺も知らない謎の小袋、80袋~♪


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch