11/01/26 12:23:13 uXYJbJVN
>>551
セルベリアしかり、リエラしかり、ヴァルキュリア人がみんな巨●だったら
そりゃ、イムカも殺意が湧くってもんだな。
エイリアス?ユリアナを見る限り一気にという可能性は高い・・・・。
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:23:20 XENUeRBz
>>547
細目「君たちは最低の生徒ですね」
巨乳「あなたたちは最低ね」
馬鹿「俺たちって最低のクラスだよな」
細目「そんな君たちに要人警護の任務を上げましょう」
眼鏡「え・・・最低のクラスの能力じゃ無理でしょ」
細目「戦うのは君たちの義務ですよ? さぁさぁ鐘鳴らしてあげますからいってらっしゃい」
ジャーンジャーン
「げぇっ!ヴァルキュリア!?っ」
2はこんな感じだったが
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:23:57 4KgUyYXO
マップどころかプログラム自体を完全使い回しで……ごふっ……
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:24:55 u9ZYOFyG
今判明してるネームレス部隊員ってクルト達含めて20人だよね
ここから何人増えるか楽しみだな・・・・
後地味に気になるのはダイトって命中率低かったりするのあれ
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:25:58 6561YnFg
>>535
フェリクスは正規軍人なんだからもっと頑張るべき
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:26:15 H/Qijh0y
>549
単位は確かにねえ・・・
インターフェース周りがなかなか良くなってきただけにちょっと残念。
ああいう、確率に左右されて先が見えない育成作業ってきっつい年齢になってきた。
例えば行軍1を8個で行軍2に、とかそれまでの作業が100%無駄にならないような
救済措置が欲しいと思うのはゲーマーとしてはヘタレなんだろうか。
工場夜勤終わったからオフィス近くのゲーム屋までフラゲしてくるけど
そこらへん改善されてるといいな~
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:26:58 0HEvI5ea
ヴァンキッシュみたいな紛い物の洋ゲもどき出す金あったらこっちに金割けよ
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:30:11 H65XrF7D
相変わらず技甲無双ぽいな
今回は待機状態ででっかい盾だして、土嚢にしゃがんでるより硬くなるしな
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:30:52 sCoPZSX6
ファンタジーものなんだから男女の能力差なんて気にするなよ
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:31:15 na81c88F
うーむ
2章までやった感想としては マンネリ感がパないすな
基本的にシリーズ通してやる事が一緒なのがねぇ
龍が如くが次作で大きく変えてきたように、戦ヴァルもなにか変化させてくれないと次が出ても買わないな
ただクルトがファビョって飴食うとこは面白かった
イムカちゃんは天使
じゃ 続きやってくる
おっぱい
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:32:06 u9ZYOFyG
>>549
単位も怠いし戦車改造が怠かったねぇ
でも俺も2は2で楽しめたな やっぱPS3→PSPだとグラ関連でもう無理って人多いけど俺はやっぱあのpspの手軽さが好きだなぁ
まぁ3は3で期待しすぎずにのんびりやるなーイカムちゃん早くちゅっちゅしたい
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:32:48 uXYJbJVN
>>559
今作は単位制度でないから・・・とは思うけど。
とりあえず、前回は使う・使わない兵科が多かった気がする。
俺的には突撃兵が必要って感じだった。逆に、技甲とか支援は全く使わなかった。
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:34:41 fF8V6ntU
>>559
そんなシステムあったらむしろ歓迎だな。
武器製作用のアイテムもだいたい99個になって
「もったいねーなー何か使い道がないもんかな」とよく思う。
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:38:15 uXYJbJVN
>>564
「拠点制圧は偵察兵しかできない」とかだったら、もっと積極的に偵察兵使ったんだけど。
戦車は多目的装甲車の火炎放射ばっかり。逆にイベントで戦車使わせられると困ったり。
グラの関係ではPSPの割には頑張ったんだろうけど。>2
PSPの最大の利点はいつでも再開・中断OKってところだから、コツコツやるしかないねぇ。
今作は学園ものじゃなくなっているから、恋愛モード・平和モードは軽減されているんでしょう?
早く帰ってやりたい・・・・・ワングーのやつが届いているだろう・・・・・きっと。
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:41:07 wtgJIJ39
>>525
そりゃ1からやってるやつが多いからな
お前みたいに2からやって、1やったりアニメ見てないほうが少ないだろ
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:43:03 T06R1UxQ
ゲマズで注文したのが今だに発送されねぇ
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:45:12 fdOoPajC
敵拠点→△
● ←敵ユニット
土嚢 土嚢
火炎放射装備→● ●←火炎放射装備
______________________________
ササッ
川
● ←敵ユニット
土嚢 土嚢
敵が来たぞ!>● ●<迎撃だ!!
______________________________
川
土嚢 川 土嚢
今だ撃て!>● ● ●<うぉりゃあああ!!
______________________________
炎炎炎 炎炎炎
ぐわぁあああ!>●炎炎炎●<ぎゃああああ!!
炎炎炎 炎炎炎
川
川
●
こういうのはどうでしょうか・・・
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:46:11 0HEvI5ea
はい
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:48:06 VMj8Q5lO
そうですね
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:48:26 eXxKXfwq
酷いなこのスレ
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:48:56 A7eYWW6F
俺は1好きで アニメも好きで、2はやったが受け付けなかったな。3は今のとこ好きだな。
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:50:58 fdOoPajC
前回さ、火炎放射は迎撃してくれなったよね?そこが治ってるか気になるんだけど
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:52:12 4xGdzx82
こうすれば良くなるっていう意見が出るだけマシだろ
ユーザーに無視されるのが一番きついだろうからな
まぁ、まだソフト手元にないけど
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:52:40 uXYJbJVN
>>575
火炎放射以外に銃装備なければいいと思うけど・・・・・。
火炎放射の迎撃は、ちょっと怖い。
こっちが使えるなら、相手もやってくると思うと。
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:52:54 9EOObVQa
無視してくれた方がいい連中が殺到してきてるけどね
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:52:59 H65XrF7D
エイリアス偵察HP196射撃36回避25
ナギサ 突撃HP311射撃15回避26
エレノア 技甲HP210 射撃-回避12
リコリス 突撃 HP206射撃18回避15
↑はHPうp訓練と射撃訓練lv3
ストーリー中は使いたくないが、エイリアス無双だな・・・
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:55:11 fdOoPajC
あと対戦車ロケット砲ではなくて、対戦車ライフルも用意して欲しかったな・・
銃身が長くてさ、ちゃんとした感じの。
前回のなんて普通の銃が対戦車弾みたいの発射しててスゴイ違和感あったし。
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:56:36 fdOoPajC
>>579
体力低いのなんて近づかなきゃ良いだけ出し、幾らなんでも酷すぎるだろ・・
またスナイパーか
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:57:08 uXYJbJVN
>>580
便利なんだけど、ちょっとやりすぎてない?と思ったのは。。。
弾補充スキルが便利すぎたと思う。
1では対戦車兵の弾のやり繰りで困っていたのに・・・。
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:57:57 tHBFmmEG
>>579
やっぱPSPo2iからナギサ出してきたか
で、何を連動して出したの?
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:59:28 CnGraie2
これ普通に1T全員一回づつ行動じゃいかんのかって2やってて思った
チームで戦ってる意味なさ過ぎる
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 12:59:28 jV8pOAb3
2のときもこんな流れだったから叩きたいだけのカスはほっときゃいい
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:01:05 H65XrF7D
>>583
ごめんチート
PSPo2の2/24発売とか待ってられなかった
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:01:19 uXYJbJVN
>>584
1でもAPだけのために出撃していた人がいましたなぁ・・・・・・。
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:01:24 2y2LeX8S
何だかんだ言って買っちゃうんだよね
2で不満点はあったけれど3はキャラがいいから買う
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:01:43 4ey+cXHe
>>584
それ根本的にBlitzの意味ねーじゃん
違うSRPGやりなされ。つーか連続でキャラ動かすことは普通にあると思うが
>>579
2のエイリアス狙撃猟兵無双を思い出した
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:01:54 eXxKXfwq
やってもいないのにキャラがいいとかよくわかるな
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:02:03 1fVMeAQ8
ロードはどんな感じですか?
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:02:11 fdOoPajC
>>584
基本戦法であり最強の戦術が強いユニットを突っ込ます→拠点に守りユニット置くだからね・・
さすがに3では変わっていて欲しい
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:02:20 4KgUyYXO
>>584
戦略もクソもないよな
ユニット性能ありすぎだから
強キャラ2、3体で突っ込んで惨殺するのが一番手っ取り早い
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:02:54 2y2LeX8S
>>590
PV見て気に入ったんだけどそれではダメなのか?
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:02:59 9EOObVQa
>>590
プレイしなくてもキャラが悪いって判断できる人たちがよく来るし珍しくないんじゃないの?
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:03:09 fdOoPajC
これじゃあまるで、エイリアスちゃんのヴァルキュリア設定がまるで活かされないではないかっ・・・
597: ◆weOjYMy7XA
11/01/26 13:03:45 hNL8yzUv
イムカイムカイムカァ!!
イムカはァ!!僕がぁ!守るよぉ!!絶対!!!
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:04:14 uXYJbJVN
>>592
戦車で拠点に突撃、突撃兵で占領→機関銃兵をセットとかよくやった。
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:05:21 zaviyD2W
>>579
エイリアスのポテンシャルは?
ヴァルキュリアモードがあるから、ヴァルキュリアの代わりに何か新しいのあるのか?
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:05:24 fdOoPajC
>>598
それがもう基本ワンセットだったよね・・・ハァ
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:05:56 ZC7/UMNa
>>584
このゲームは升目型SRPGと違って移動量がおおよそでしか分からないから、
あそこの建物の陰までいけるかなと思ったらたどり着けませんでした、とかが容易にあり得る
その時に一回しか行動できないと、敵ターンに狙い撃ちにされるのを
なすすべもなく眺めるだけになってしまう
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:06:12 eXxKXfwq
たとえばどう変えるんだ
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:11:22 K5AKpQlY
>>587
おっと野菜の悪口はそこまでだ
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:12:00 H65XrF7D
>>599
エイリアスのポテンシャルは
不思議な体:攻撃したときHP回復
ヴァルキュリア:HP半分以下で射撃回避防御対人対甲状態異常耐性うp
世間知らず:相性のいいユニットがいないと射撃ダウン
一人ぼっち:自軍が近くにいないと防御ダウン
不思議な体が結構発動する感じ
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:13:38 0HEvI5ea
割れチーターがどや顔で情報を書き込む
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:14:00 fdOoPajC
>>604
・・・俺の気のせいだろうか。前回と全く同じような・・
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:15:56 vBYqnqzj
なんかキャラでかくなってね?気のせい?
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:16:31 1ZuxfeES
なんだこのシナリオ…
懲罰部隊に入る理由が落とした手紙を拾って署名された将軍に渡したからって…
唐突すぎんだろw
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:18:32 fdOoPajC
>>608 転校初日に遅刻しそうになってパン咥えながら走って角曲がったら
そこでかわいい子にぶつかってクラスで担任が今日は転校生を紹介あー!お前はあのときの!
導入部分なんて気にすんな。
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:19:02 f+OKnUZA
>>579
エレノアさんは確かもともと狙撃兵だったと思うので
偵察兵とかの方が向いてるのかもしれない
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:19:09 +HyTSaV2
手紙渡したのは関係無いだろ。
既に決まってた事なんだから。
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:19:39 VMj8Q5lO
1の頃からストーリーは荒唐無稽だから気にしない
キャラゲーなんてそんなものよ
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:20:12 fs38/OZ+
迷うなぁ・・・2と似たような感じだしスレで様子見して買うか決めるかな・・・
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:20:37 xKNKYOWm
アルフォンス「すまない…ガリアの隼は少しだけ羽を休めるぜ…」
流石イケメンデブは散り際もカッコイイ
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:21:59 1ZuxfeES
いや…でもさぁ見られて困る物なら固く封するじゃん?
封が解かれた跡があったならわかるが…
将軍「彼はこの手紙を見ただろうか…」→懲罰部隊にって…
まぁシナリオは期待してないが…
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:22:35 GMSmWDtn
割れと升は別だと思うぞ
一緒にしたい人はいるかもしれないがな
もちろん俺は割れやってるやつは軽蔑するけどな
というかゲストユニットは兵種自由にかえられないのか?
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:22:44 tFPHU9Gk
>>610
狙撃兵、技甲兵で能力ボーナス有り。偵察兵は苦手っぽい
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:23:39 vBYqnqzj
思いの外アニメパート少ないね
いやゲームはこんなもんか?
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:24:17 fdOoPajC
>>615
ゴチャゴチャうるせーよ!見れるものがあったら普通は見てしまうだろ
「・・見たでしょ?」「みみみみ見てないよ!!」
「イチゴ柄、見たでしょ!!」「・・パンダだったような」「やっぱり見てる!!」 バシーン!!
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:24:26 GMSmWDtn
>>615
偉くなればなるほど、細かいことでも見逃せなくなるんだろ
ちょっとした甘さが足元すくわれるし、下は失敗を楽しみにしてるやつらだらけなんだから
まあ妥当と思えないなら仕方ないけど、2に比べたら大丈夫そうだけどな
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:25:44 zaviyD2W
そういやクルトさんのコープは使える子なの?
SPモードの情報が少ない気がする
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:26:05 /6LzxWDa
エイリアス使って無双がしたい
2もただそれだけのためにクリアまでしたんだ・・・
このゲームをただヴァルキュリアで無双したい俺は変人か?
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:28:52 8ZhTA31N
一理ある
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:29:11 jV8pOAb3
SPって共通なんだっけ
普通に3回ヴァルキュリアになった方がいいだろな
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:30:02 6561YnFg
色んな作品でそうだが、軍上層部の疑わしきは罰せよっぷりは凄いな
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:30:25 GMSmWDtn
>>622
自由に遊べばいいんだよ
誰かが決めた常識なんか、自分が楽しむのに邪魔ならいらない
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:30:44 fdOoPajC
ヴァルキュリア化可能ユニットで単騎突撃→変身→周辺の敵全滅
イムカの武器といい今回は主人公ヒロインが夢想するゲームなのだろうか
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:32:18 2WH0eW5g
イムカともリエラどっちも好きなのにどっちかを選ばなきゃいけないとか
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:33:28 7sDPdR6j
狙撃兵でイムカの一斉射撃をしたら・・・って思ったけど
武器と一斉射撃の性能は関係しないんだろうな
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:35:03 /6LzxWDa
>>624
体験版だと山寺をヴァルキュリア二回で蒸発できたし
ボスいるエリアの拠点占領した時点で三回も変身出来れば勝ち確定
あの銃弾の中平然と歩ける・・・何と神々しいお姿なのか!
今回は1と2でヴァルキュリアに悶々とした人は買いだと思うの
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:36:56 MT7TltF7
そもそもイムカって兵種変更できないんじゃなかったか
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:38:12 7sDPdR6j
9人まで同時に出せるんだったら
敵拠点制圧した後そのまま退避させなくてもいいな
2の時はそれで何回か拠点を取り返されたからな
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:41:35 KheDhidm
2は砂漠みたいに拠点が多いところは攻めと守りのやりくりが面倒だった
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:44:38 A7eYWW6F
確かにヴァル人は強いが変身して突撃したターンの後…あれ?て思ったのは俺だけじゃないはず
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:45:14 NyZ0GDv7
やばいたのしみだ
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:46:13 fs38/OZ+
変身解除されなければヴァルキュリアで俺TUEEEEEできたのにな
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:46:47 IVfRkH06
急に内容について話すのが増えたり荒れたりしてるのを見ると
割れがきたのかよ
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:48:33 ZBNUYd8U
確かに変身解除は意味不明だな。
戦場の真っ只中で解除する馬鹿がどこにいると。
どうせなら使用制限なしだけど
使いすぎると消耗して死亡にすればいいのに。
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:48:44 LdZO/Zcd
ヴァル化中はバシュバシュ弾いてるのが気持ち良い
贅沢いえば無線も「なんだあいつはー」みたいなヴァル化中専用が欲しかったな
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:50:22 pSeHIL6d
メビウス1みたいだな
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:51:16 xKNKYOWm
破壊工作員ヴァルキリー
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:52:32 zaviyD2W
クルトとイムカのSPモードは最初から使えそうだけど
ヴァルキュリアモードも序盤から使えるんだね
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:52:38 /6LzxWDa
>>638
>>使いすぎると消耗して死亡にすればいいのに。
・・・本当にそうだったら・・・どうする?
俺の未来にはやはりエイリアスしかいない!
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:54:04 xKNKYOWm
そうなのか?体験版ならともかく
プレイレポートの記事にはSPモードは中盤から使えるって書いてあった気がするんだけど
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:55:05 tFPHU9Gk
>>642
クルトは序盤から使えるけどイムカはまだだ
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:55:07 fs38/OZ+
使いすぎると最後は副作用で記憶を失い廃人ENDで
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:55:26 fdOoPajC
>>639
いいねそういうの。ウヴォーギンみたい
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:55:31 WBsicSOl
>>631
専用武器なだけで兵種変更できるはず
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:56:15 zaviyD2W
>>645
じゃあリエラのはもっと後か
ヴァルキュリア無双やってる人は結構進んでんだな
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:56:37 fdOoPajC
URLリンク(tokimekanai.ashigaru.jp)
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 13:57:20 A7eYWW6F
戦ヴァルのそういう無線臨場ボイスっていいよね、アクションモードをTPS化した戦ヴァルTPSでも俺は楽しめるかも
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:02:13 ln9SGfG3
>>647
むくつけき大男だろうがwwwワロスwww
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:09:35 jV8pOAb3
・・・いいやつだったのに
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:13:26 Jow2iiTJ
特典ペラすぎワロタw
一瞬パンフかと思った
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:14:38 xL/u1dRt
ダモン将軍は今作でもセルベリアちゃんに消し炭にされちゃうのかね?
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:16:15 zaviyD2W
セルベリアちゃんもRuhmバージョンだけでなく、
ヴァルキュリアモードでも戦うことになるのだろうか
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:39:59 KKhYGQ56
>>630
2はともかく1は悶々とはせんだろう。
むしろ1の覚醒すぐの歩くアリシアは威圧感満点だったしな。
壁紙4のデレ的にもイムカだろうなーw
後はSP封印プレイかね…SPなくて普通のバランス
SPあるとスーパーイージーくらいだろうしな。
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:41:28 S9gREPsv
1でこっちも狙われると思ってアリシアから離れたのはいい思い出や
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:43:47 HDDrWv7E
>>630の悶々したっていうのはヴァルキュリア操作したかったっていうことだと思うの
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:46:45 A7eYWW6F
従来の戦略通りでもミッソンSいくけど、後々SP使わなければSクリアは出来ないという事があるのだろうか。SPシステムはキャラを引き立てるいいシステムなんだが。相手もSP使うとかならまだ納得できるバランスなんだが
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:48:21 RBajM++Z
特典の解読難しすぎ泣いた
もう解読されてるの?
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:50:08 xgkMwQ2K
SP使ったら簡単になりすぎだな体験版やった感じ。
主人公たちも補正めっちゃついてるから
サブキャラオンリーでやるわ。
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:50:44 GMSmWDtn
というかSP相手つかってこないのか?
だったら難易度低すぎな気はする
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:53:22 Cad+c/UW
後半から鬼畜ゲーになってくれると俺は信じてるぞ
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:55:10 jeBPIJ/2
SPってミッション毎に0~3なんだっけ確か
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:56:40 IBFnbW0j
>>663
特定のボスが敵のターンでもこっちのターンでも使ってくるようなことが
どっかに書いてあったような
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:57:23 TaVoESWS
>>661
なんか去年のセルベリア暗号解読の時を思い出すな
あっちもすごい苦戦した
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 14:57:29 GMSmWDtn
2の初見V2&ディルク並の絶望感が欲しいです
それをなんとかうまくやるそういうのがないとやっぱりなー
DLCとかで出してくれるのであればそれでもいいけどストーリーにもスパイスは欲しい
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:01:59 wtgJIJ39
特典を貫く(破く)のが正解とか言って実行する奴は今年はいないのか
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:03:42 wv1g1cr/
導入部は10人中9人はシリーズ最低と認める程に酷い。
戦闘も2のまんまな感じだな。
開発期間の短さが悪い意味で目立つ。大好きなシリーズだけにへこむわ。
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:03:55 OP4MoP5/
導入のシナリオいきなりやべぇ・・・
先行きが超不安w
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:04:37 A7eYWW6F
その正義には感服するが、それをやるのは…アンチだど思う
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:05:30 2y2LeX8S
もうプレイ動画上がってるんだね
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:07:38 RBajM++Z
>>667
だよなー、いざ解けると凄い単純だったのにね
>>669
そいつはもう解読する気ないだろw
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:10:36 ln9SGfG3
アリシアハアニメデハカイサレタ
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:13:38 EpzaCuK7
命中低くてSが無理げー
後一発でスカスカしやがるぜ
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:14:14 aYJm/oNz
ところで今回はRuhm先生は登場するんだろうか
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:20:57 zTlToQnS
このゲーム3から入っても大丈夫かな?
初めてなんだけど難しそうで…
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:21:07 KKhYGQ56
>>659
1は操作できたじゃないか…おっぱいヴァルキュリアだけだが。
2のまんまでいいじゃない。下手に冒険してすってんころりんよりマシ。
新たな思案が浮かんだら、PS3で出すって言ってるんだし、待とうじゃないの。
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:22:31 KKhYGQ56
>>678
体験版やればいいさ。
CなりDの評価でもクリアできるなら問題ない。
最初からSクリアできたなら、将来セルベリアにご飯作ってもらえる
くらいには昇進できるかもな。
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:22:41 na81c88F
これクソゲーぞ
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:23:29 u9ZYOFyG
>>678
難易度自体は難しくないよ 今回いつでもイージーとかもあるしね
でも戦ヴァルの話一切知らないならせめて1だけでも軽く話知ってた方がいいと思う
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:24:00 xgkMwQ2K
>>681
キャラゲーに何求めてんの?
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:24:11 ln9SGfG3
>>681
ん、シナリオ的になんかあった感じだな
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:25:11 8w8gfzXE
>>673
その動画どこにある?
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:26:01 norhglve
これRPG板なのか
グスルグ死にそうだな
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:28:06 xKNKYOWm
>>678
仲間が死んでもロストはしないみたいだから安心してくれ
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:28:08 +WixV1X5
自分も初めてこのシリーズ手出そうと思ってるけどシナリオやばいのか?
某鳥山求先生みたいじゃなければいいけれど。あと難易度は高い方がいいなぁ
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:28:14 zTlToQnS
>>682
やっぱり1の話知らないとついていけなくなりそうなんだ…
PS3持ってないんだよなぁ
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:28:15 nxZK8luv
説明書の紙の臭いが俺好みでした
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:31:36 Ibzmc39q
中断セーブないんじゃ外では出来んな
そもそもやらんからいいけどw
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:31:58 92ixEx6x
スリープでいいじゃん
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:32:47 2y2LeX8S
刹那が親殺害するシーンをカット
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:33:05 GMSmWDtn
スリープでいいんじゃないのか?時間制限あった覚えないし
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:33:21 +ZCOcelt
>>691
PSPで中断セーブとかwwwww
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:34:03 2y2LeX8S
ごめん誤爆した
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:34:32 9EOObVQa
中断セーブがないから別ゲーができないにしとけよ間抜けw
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:36:21 cJGSicfh
今更ながらキャストインタビューみたけど、山ちゃん老けたなぁ
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:36:53 GMSmWDtn
>>689
ちゃんとストーリー補足はしてくれるだろうけど、詳しくさらに知りたいっていう場合に1や2をやる方がいいと思う
3単体だけでも普通には問題ないだろ、 よくある あれのことかーとか、こいつでてくるんだ 的なのだけじゃないかと
とりあえず戦ヴァルはBLiTZシステムを楽しむもの、次点はキャラへの感情移入、その次にストーリーぐらいだな
体験版楽しかったらやるべき
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:37:45 dTDgcgXd
自分も買ってきたけど今回の暗号も難しそうだな
色んなところに数字が書いてあるからどこから見ていけばいいのやら
それとジャケットの裏側に載ってるシリアルみたいのは何に使うんだろ
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:38:14 zaviyD2W
今回もストーリー駄目なのか・・・
リエラとイムカがウザくなければいいのだが
特にリエラは危ないかも
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:38:27 Ow+EgTsw
本当に発売前日か
すんげー過疎ってるな
据え置きゲーは盛り上がってるのに
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:39:07 tFPHU9Gk
>>701
ウザさは感じ無いぞ
イムカは予想以上に子供っぽくて可愛い
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:39:49 +ZCOcelt
>>700
これのことか?
URLリンク(valkyria3.jp)
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:40:44 dTDgcgXd
>>704
これだ
ライブに興味ない自分には関係ないな
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:43:00 EYdX1Uzm
ダブルヒロイン制はキャラ厨の罵り合いになりがちだからそれは心配
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:45:52 xKNKYOWm
イムカに恥ずかしい質問して
イムカはエッチな子だなあと言って
そんなことない!と反抗されたい
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:46:41 NyZ0GDv7
シナリオなんて1もよく考えたら微妙だから(雰囲気はいい)あんまり気にしなくていいと思うが
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:49:40 3K8R2NxK
また巨乳が犠牲になるんですかお(´・ω・`)
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:50:07 2EWMnALW
まだ2が途中なんだけど質問。
1:3で引継ぎできるのか?
2:クリアデータ限定?それとも途中まででも2のセーブデータがあればおk?
3:3でキャラの成長のチェス盤みたいなのあったけどあれどんな感じ?
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:50:28 iKQdgDBd
体験版のセーブデータ連動の限定武器の性能ってどんな感じ?
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:50:49 m/JOIR6P
解析はどうなの?
またURLかね
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:51:03 5i9K1Auq
しょっぱなからポルナレフ状態なんだがナニコレ
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 15:57:17 AVFCDNNA
手紙みられたかもでネームレスかよ!?
まあヨッポド後ろめたい内容なんだろうなぁ・・・
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:05:21 A7eYWW6F
俺の中では、ガリアは圧倒的戦力差で劣勢にもかかわらず、後期は正規軍供に義勇軍が団結して追い払ったみたいな感じだから、ネームレスは別にいいんだが、ガリアの闇より帝国の闇と戦えよ的な
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:07:10 LYhHDgEP
1のベッタベタなストーリーは正直好きだ
3はまぁあまりどろどろ、というかどっちかとくっついたらもう一方は死ぬとかじゃなければいいや
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:11:06 3gEP4Lvz
>>714
案外その手紙って後々、重要になってきそうが気がするな
例えばあの糞野郎が敵勢力側のスパイとかw
…まさかそんなベタな展開なわけないよな?
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:11:08 x5AsyP9k
ガンダムと一緒だな。
後年になるほど友軍側が悪者に描かれて…
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:11:30 5i9K1Auq
S取るの大変だなこれ
真エンドがALLSとかだと死ねる
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:12:53 a75qBA25
やってないから知らんが、見られちゃ困る手紙は伏線だったりして
>>715
ガリアの闇を何とかした結果が後期の団結につながるんだよ多分w
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:13:44 nxZK8luv
ヘッドショットがヘッドショットが決まらねぇ・・・
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:14:28 In/jjZEe
フラゲした人に聞きたいんだけど、予約特典のパスワード暗号解読って難しい?
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:15:17 fs38/OZ+
結局どうなんだ
2よりマシなのか2と同レベルのシナリオなのか
使いまわしMAPが大半なのか
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:17:16 H/Qijh0y
>722
正直言うと、さっぱりわからん
表紙裏のヒントだけじゃイミフ
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:17:17 dvHXVDYy
2をやってない俺は勝ち組
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:22:17 In/jjZEe
>>724
マジか。俺そういうの苦手だから解けなかったらどうすんだこれ・・・
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:22:55 EYdX1Uzm
まあ2の時みたいにブログやらでヒント出すでしょう
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:23:08 9EOObVQa
ガリアのトップと末端以外は売国奴か役立たずってのは1からだし
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:23:33 1Wh4YjID
どっかで配信してないのかな
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:23:51 mtyaRuVc
感情の起伏が少ないキャラだからなのかもしれんが
中村の声が棒にしか聞こえない
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:23:53 1ZuxfeES
マップは使い回しは少ない気がする。
シナリオは期待するな。
って言ってもアバンみたいな脳筋馬鹿な主人公じゃないから2よりマシかもね。
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:24:44 tFPHU9Gk
>>723
5章まで来たけど新MAPは市街地と牧場っぽいの2つしかない
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:25:20 TaVoESWS
>>726
2の時にも謎解きパスワードあったけど発売日になってもその日のうちに解けなかったな
解読に挑むものが多かったから解読用のスレもずっと書きこまれ続けてたけど結局解読できたのは次の日の午前2時半とかそんな感じだった
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:25:50 EbPfzchl
1のセーブをいつの間にやら消してたことに気づく
これは先に1をもう1周してから買えという定めか
ババァのために
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:26:47 m/JOIR6P
とりあえず解読ワードみたなのは出たの?
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:27:01 LdZO/Zcd
よし、ゲマから発送メールきた
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:29:43 LYhHDgEP
俺は>>731と>>732のどっちを信じればいいんだ…
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:30:16 zaviyD2W
>>731-732
どっちなんだよw
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:30:45 +Gqp5SdD
>>731-732
むぅ…
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:30:58 EMfEhgSh
Amazonから発送メール来たがお届け予定日が28日のままだ
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:31:04 tFPHU9Gk
いや、マジで使い回しばっかりだから
>>731が2のMAP忘れてるんじゃねえの?
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:31:11 aptSc1GS
もう何も信じない方がいいよ
前スレでアンチのデマもあったし
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:32:28 JrV+dS0F
てか、この時点での情報は何も信じない方がいい
ちゃんとしたのが知りたければ発売されて少ししてから来るといいよ
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:32:29 LB5SglHN
リエラ(No.13)が後ろから近づいたクルトに反射的に掴みかかって吹いた
ゴルゴかお前は
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:34:43 36+U9oK8
体験版引き継ぎってなんか武器が貰えるだけ?
経験値引き継ぎとかなら頑張ってやろうと思うんだけど
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:34:48 1ZuxfeES
ていうか使い回しだと買わないのか?
じゃあ買わない方が良いんじゃね?
自分もクリアしてる訳じゃ無いし。
シナリオは糞。
それだけは言っとく。
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:35:23 zaviyD2W
>>741
違う地名でも同じマップだったり使いまわしってのも本当?
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:36:03 Py5Ldm3z
1と2を両方やった人の3の意見が早く聴きたい
2みたいなストーリーや雰囲気がゴミクズ内容だったら買うの控えるけど
システムの改善点がありつつ1に近づいてるならぜひ買いたい
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:36:06 b7HLSUfD
体験版を落としてみたんだが、2面がきつい…。
とりあえず拠点制圧とやらをしたんだが、2つめのマップの火力がでかすぎる。
戦車を盾にすることもできないし…。
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:37:22 tFPHU9Gk
>>747
本当
森林地帯だったら前回の森林MAPだし峡谷地帯なら前回の峡谷MAP、農村はアーレムと同じ
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:37:51 1ZuxfeES
2と同じマップを使い回しって事じゃねえの?
序盤からマップ使い回し無いよ?
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:38:31 wD8aopTz
割れが出回ってる状況でまともな報告とか出る訳ない
どうせ今やってる半分ぐらいは割れ厨だろうし
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:42:26 /fk9gEYo
割れ厨が大半だろ
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:42:58 tFPHU9Gk
URLリンク(www.dotup.org)
割れ厨呼ばわりすんなカス
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:43:15 RT8pUQ1o
>>744
想像したらちょっとリエラに心が揺れそうになった
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:43:45 1ZuxfeES
URLリンク(imepita.jp)
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:44:39 In/jjZEe
体験版のクリアデータと1と2のセーブデータと連動ってあるけど全部と連動できるよね?
この3つから1つ選べとか糞システムじゃないよね?
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:45:49 zoQO5uWv
今、メディアインスコ中
とりあえず、明日ハガキ買って発売記念の奴送るか
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:46:21 0dhz6euQ
抽出 ID:1ZuxfeES (6回)
説明書とパケ写のうpしろよ割れ厨
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:46:34 m/JOIR6P
>>754
割れ厨って言いたいだけだから気にすんなw
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:47:52 5GE8dmPq
>>756
一瞬、二枚組かと思った
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:48:28 5bBnHMk5
使い回しっつーとマイナスイメージが湧くのはしゃーないな
サブミッソンとかの脇道に2ファンへのサービス的にあるんなら文句ないけど、
こんだけ文句言ってるやついるくらいだから本スジに堂々と出てくるんだろ?
個人的には素材流用はともかく、戦略的に影響でかいマップ構成まで流用してるんならちと残念だわな
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:48:47 R86R3vK9
単発さんはこわいっすねwwww
普通にフラゲしてるだけなのに何殺気立ってるんだか
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:49:03 zoQO5uWv
メディアインスコが進行していくと周りの景色に色がついていくのか
なかなか良いな
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:49:28 pNSLfBKZ
二人とも本物じゃんw
叩いて奴恥ずかしいな
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:50:04 M29rxleQ
むきになって簡単に釣られちゃってまぁ
こりゃしばらくはこんな感じですぐに荒れそうだな
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:50:33 fs38/OZ+
>>731>>732
ん・・・んん?
使い回しが大半と思っていいのか?
シナリオは今回も期待できないが2程じゃないってところなの・・・か?
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:50:53 zaviyD2W
シナリオがアレってことはキャラもアレなのか?
3は2みたいな日常イベントもあるの?
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:52:04 oHT34LqA
体験版データほしいって人まだいるかな?
いたらupするけど。
そういえばもう26日か…
wktkしてきた
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:52:41 R86R3vK9
特典のやつだけど
>特別情報室にて解読を試みたが、懲罰部隊員の「ナンバー」が関与しているということ以外は突き止められなかった。
とかあるけど
「時は巡り、蒼き光が闇を照らす。瞳を交わした獣の大いなる角をかけあわせ、ヴァルキュリアの盾に証を刻め。」
って付箋との関連がまったく分からない
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:54:49 RBajM++Z
>>770
足したり×たりしたけどイミフ
付箋の角と盾がわかんない
頭いい人きてー
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:58:59 TaVoESWS
>>770
前回のパスワード掲載先URLだけど
URLリンク(valkyria2.jp)
たしか「槍で貫け」みたいな符号があったんだがその槍が「-」の事を意味だったきがする
だから今回も盾を意味するアルファベットに何かかけ合わせろって意味なんじゃないかね
まぁアニメメイトでの通販組だからなぞ解きは明日から本格参戦になるとは思うけど
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 16:59:32 pUqTHhrV
>特別情報室
やだ…かっこいい…ガリアを影で支えてそう
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:01:19 fs38/OZ+
なんでわざわざそんなめんどくせー暗号にしてるんだろ
もうそのままパスワード載せとけばいいのに
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:02:30 4ey+cXHe
恐ろしいほど情報が錯綜してますね
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:03:36 1ZuxfeES
分かった分かった
もう割れで良いわアホらしい。
マップも使い回し大半でシナリオも糞
イイトコロヒトツモナイクソゲーデシタ
コレデマンゾクデスカアンチサマ
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:05:53 A7eYWW6F
そうだな、謎解き厨にはいいかもしれんが、早く使いたい人もいるだろうに。フリーミッソンやらストーリーミッソンでS取ったら 段階的にアンロックしていけばいいのに。
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:06:13 Py5Ldm3z
プレイした上でのネガ情報に発狂してるのは社員か何かか
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:06:16 ZEiIjtY9
>>749
3側から回るか
1側から戦車で突っ込んで左手側のトーチカの青臭い穴に
太くて硬く熱いものをぶち込んで潰すと良い
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:07:20 +WixV1X5
なんかイマイチっぽいのか。やっぱ買うの止めるわ
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:08:02 wi/Rbwsv
明日発売なのに0章のダウンロード出来るのなw
説明書裏のプロダクトキーちゃんと入った
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:08:08 3RjBqd2u
煽り耐性なさすぎだろ・・・
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:08:41 /6LzxWDa
/ /←蒼き光
- -←大いなる角
/-瞳を交わした獣-ヴァルキュリアの盾-/
こうでry
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:08:44 wi/Rbwsv
>>781
説明書じゃなくて特典冊子だった
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:09:04 fs38/OZ+
2やってない人なら楽しめるんじゃね
2やってるから正直使い回しMAPだらけだと萎える・・・
やっぱ2,3日スレ見て決めるか
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:09:32 1Wh4YjID
手抜きゲーかぁ。評価が固まるまで様子見だなあ
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:10:32 oHT34LqA
みんな暗号解読楽しそう…
予約してないから得点付いてこない。
予約すればよかったorz
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:10:43 b7HLSUfD
>>779
あんがと。やってみる。
おもしろいねこのゲーム
789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:10:46 yWODcjcv
4章で五月なんだけど、終戦したのって何月?
790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:12:23 zoQO5uWv
1は体験版のみ、2はやってない俺は楽しめてるな
これを機会に1買ってみるか
791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:13:10 1fVMeAQ8
>>787
俺も予約してないけど明日朝市でゲオに買いに行く予定
たいていは当日に買えば予約しなくても予約特典付いてくるよ
792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:14:04 1XHEkHsg
フラゲ自慢したいだけなら、パケ見せびらかしたあと黙っておけばいいのに
ちょっと煽られたら逆ギレとはさすがに見苦しい
793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:15:18 oHT34LqA
>>791
そんなもんかね?
用事があって夕方にしか買いにいけないんだよね。
アピタに夕方行って買えるか心配
794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:17:52 dvHXVDYy
>>793
特典付きがほしいなら尼にあるぞ
795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:21:35 In/jjZEe
>>770
盾→縦→┃→I
796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:22:33 oHT34LqA
>>794
教えてくれてありがたい。
だけど今PSPでネットしてるし尼使ったことないんだよね…
用事に行った帰りに買うつもりだよ。なかったらなかったで後日買うよ
797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:25:11 wv1g1cr/
マジで2と何も変らない。
ただでさえ2のミッション制で何度もやったマップがあのままw
操作性もそのまま。
あーこの地形覚えがあるわ……ってなる。
ストーリーも、下手くそな会話だけで展開するから置いてけぼり感くらう。
これ明日ヤバイわ。戦闘自体はほぼ完成されたゲームだから
遊べるのは遊べるけど、1、2やってきた奴らはマジでテンション下がるよ。
3が初めてって奴は買ってもいいかなってぐらい。
798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:26:20 pUqTHhrV
>>789
終戦は10月
799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:28:15 2EWMnALW
まだ買ってないけど1章辺り3~5個くらいストーリーミッションがあってそれが9章分あるって
見方で合ってる?
800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:28:58 /6LzxWDa
あー楽しみだなー
もう2の時の「同じ服ww顔グラだけ違うwwセルベリア…?wwww」なんて思いも
「やったーエイリアス北!これでヴァr「使うの止める!」なん…だと…?」なんて思いも
「こんなストライクフリーダムバルドレンに兵士だけで勝てるわk「やったぞおおお!」チャアバン君…」
なんてこと全て無くなるんだ!ヴァルキュリアが待っているんだ!
801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:30:43 GcEsFa/K
PSPの時点でショボいと分かるな
PS3で出してくれ
802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:31:18 A7eYWW6F
そうなのかー、シナリオとマップは糞だが戦闘は楽しめると。やり込み要素的なのはどうなのかな、今回の成長要素パラメータ割り振りだっけ?あれは個人の好みに成長させれるみたいだから好きだけど。
803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:31:41 2EWMnALW
URLリンク(news.dengeki.com) より
>▲性格やバックボーンなど、対照的なダブルヒロインのリエラ(右)とイムカ(左)。2人についての物語は、最終的にどちらか1人を選ぶことになります。
ってあるから大まかには2つのルートがあって細かく分岐するのかな
804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:31:53 ccU8QvDW
4GamerNews 4Gamer
見れば分かる。やればもっと分かる! 相変わらずの丁寧な作り込みが光る「戦場のヴァルキュリア3」を直撮りプレイムービーで紹介 URLリンク(www.4gamer.net)
805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:32:24 RT8pUQ1o
>>770
ナンバーと、時が巡る、からすると一から12番くらいまでのネームレスの頭文字でも使うのかな
806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:32:27 zaviyD2W
まだ誰もルート確定してないのか
807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:33:17 mhW6pO/s
明日こんなんあるらしいよ
電波研究社~アニメ・ゲーム・アニソン~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
>さらにセガから1月27日発売、PSPゲーム「戦場のヴァルキュリア3」をご紹介!
>メインキャラクターのイムカ役浅野真澄さんがいらっしゃいます!
>MCは、ラジオパーソナリティなどで活躍中の鷲崎健 とアーティストMay'nのお二人!
>ゲストとともにアニメ、ゲーム、アニソンの情報をたっぷりお届けします!
808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:36:06 GMSmWDtn
>>807
単純にその3人は絡みが多いし、ただ見るなら面白いのは間違いないな
ゲームが面白いかは知らんが
809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:36:39 aYJm/oNz
>>807
その面子だと、ゲストがMay'nのアニスパって感じだな…
810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:37:07 yWODcjcv
ルートは1章事に別れてるからな。
811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:40:58 +7A6IiQs
エイリアスって誰?とか思ってぐぐったらやばい
暗号バレするまでプレイするのやめ様かなw
812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:41:32 /fk9gEYo
こんなの買ってやるとか馬鹿らしい
813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:42:11 5JB68V7C
バイトから帰ってきたら尼発送キタ━━(゚∀゚)━━!!
発売日に届くなんて珍しいなw
814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:43:38 uNrvoYdm
乱発の運命か
815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:44:23 4xGdzx82
Amazonからまだ発送されねぇ
もうダメだぁ、お仕舞いだぁ・・・
まぁ、金曜日までに来てくれればいいが
816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:46:01 A7eYWW6F
一章ごとに分かれるのか!、そんなに分岐するんなら、セ○さんのシナリオが手抜きになるのも納得だ。俺はシナリオよりもゲーム部分のIF的な分岐が好きだな。
817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:46:46 fs38/OZ+
1年なんかじゃなくてもっと時間をかけて作ればいいのに
焦り過ぎだ
818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:48:05 /6LzxWDa
多分ストーリーで行き詰るくらいでエイリアス加入させるのが丁度いいと思うよ
「こんなMAP無理だろ…特殊化もまだだし無茶言うな…
ボス強s「エイリアス加入!」うおおおおヴァルキュリア!」
しかし序盤だの中盤だので行き詰らなかったら知らん。
819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:48:45 zaviyD2W
エイリアスの声も使いまわしなのかな
本編には出なさそうだしなぁ
820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:52:06 JrV+dS0F
>>817
内容はさておき
タイミング的にはPSPが一番盛り上がってる時期に出せたからいいとは思う
821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:52:22 4THJhkWX
チラ見に来たけどフラゲ報告あったのかな?
822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:53:03 3/VVWWue
フラゲっていうか割れ報告
823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:53:44 Vvxwv3MZ
体験版てセーブできへんの?
いうか、体験版プレイするのめんどいわ・・・
824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:54:44 TaVoESWS
>>821
写真も上げてる人居るしフラゲ報告は多数あるね
ただ発売日前でまだ手元にない人が大半で情報も錯綜してネガやら楽しみだとかやらでややカオス
825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:55:58 zaviyD2W
月曜から出ていたフラゲッターはみんな割れ厨だったのかな
826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:56:27 TaVoESWS
>>823
MAP2つで終了
2つ目のステージはクリア方法でEDのトークが変わる
セーブは無しだけどどんな形でも2ステージクリアすればクリアデータが保存できる
で、それがあると3で何か隠しが出るっぽい
827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:56:29 4THJhkWX
さんくす
カウントダウンの時にまた来るわ
828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:56:32 92ixEx6x
まぁ明日にならんと分からんわな
829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 17:58:44 ZEiIjtY9
明日といってもあと数時間
830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:03:26 +ZCOcelt
>>789
確か11月だったはず
831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:05:14 OXfe8lj3
>>809
かといってクルトとリエラの中の人出したら別の作品の宣伝かと思われるしな
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:05:20 cmmqJe93
ストーリーが糞って2よりええがな
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:06:42 J/tAZILl
今回またセルベリアパス解析祭みたいなのあるの?
834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:08:57 LR29YL38
陣中日誌アニカきたー
そして俺の戦ヴァル3もきた
835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:10:29 norhglve
序盤なのに1マップ30分とかかかる~クリアめっちゃ時間かかりそうだ
836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:11:02 RmigUL7y
6章までやったけどストーリーは今の所2よりマシ
ただMAP使いまわしとか萎える部分が多いから先にドラゴンエイジやってしまいたい気分
837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:12:55 KC9O8Mrl
体験版のクリアデータでエクストラミッション追加だったよ
838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:14:51 wv1g1cr/
・会話でキャラの名前が表示されないので部隊員の名前が覚えられない
・購入したい装備と現在装備のステ差が表示されないので改造の実感がない
839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:16:26 /fk9gEYo
ステ差が表示されないとか昨今のRPGのクソゲーでもやってないぞそんなの
840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:17:56 1fVMeAQ8
>>839
最近出たSEGAのパンゲーでは装備のステ差が表示されないせいでえらい苦労しました
841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:20:47 Vvxwv3MZ
体験版が難しくてクリアできない(´;ω;`)
842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:21:16 KNfrTg3z
アニカが憧れてる人って…ラルゴ辺りか?野菜一杯食べてるという発言からして
843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:21:29 EYdX1Uzm
装備品購入時にステ差が表示されないゲームがつい最近あったなあと思ったら
同じセガのシャイニングハーツだった
844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:22:57 NeJhIcHL
キャラ立ってるのかが結構心配なんだけど、どう?明日家に来そうだ
1しかしてないけど何かキャラ薄いなーというのが正直なとこだったので
845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:23:16 vSIQvx3o
発売前は巧みな宣伝でネット住民を盛り上げるが
実際に発売されたら微妙ゲーだった…
シャイハーの流れと一緒か
846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:24:14 LB5SglHN
武器購入は上位互換しかないんだからステ差表示あっても意味なくね
847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:26:43 A7eYWW6F
確かにあのパンゲーは苦痛でした、途中でやめたけど、戦ヴァル3は3で新たな演出てか、カットイン入るのよかった、俺は好きだな。後は好きなキャラの兵科が変えれるとこかな。ついでに某ゲーみたいに胸も揺らせと言ったら、贅沢でしょうか
848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:27:24 fdOoPajC
もうお終いだ・・どうしてこうなった
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:28:43 1XHEkHsg
ステ差表示はなんかワクワクするんだよな
わかるだろ?
850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:28:44 fdOoPajC
>>838
あば・・・あばばばっばばあばばばばばばb
851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:29:19 aBFoYCr+
ステ差表示なしなのか・・1の時のスナイポみたいに1から2に強化したら命中補正下がりましたとかないよな・・・
852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:30:15 ZpWGEul1
あれ前作もステ差表示なかったような
下がる部分は赤く上がる部分は青く表示されるってのがなくなったのか?
853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:31:05 LAN08HF+
シナリオはまだどうだか分からんがうざいだけのキャラが1人も居ないのはいいことだ
854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:31:42 tFPHU9Gk
フェリクスの断章ミッション、敵殲滅なのに敵見つからねえ
草むら全部探したのに…
855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:32:23 xKNKYOWm
4gema動画見て確認してみるかあ
856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:32:32 Q8Vo2PIv
先生!敵の情報をくれ!ありったけだ!
857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:32:45 yMxM1GhJ
さっき勢いあまって尼で注文してきたが、なんかここ見たら不安になってきた・・・
あと誰か体験版のデータくだしあ
858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:32:54 fs38/OZ+
シャイニングハーツか・・・まあTonyゲーだから期待はしてなかったけどひどいもっさりゲーだったな
859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:33:03 gKIDC3WQ
3買ってきたんだがインストールができねぇ・・・
他にインストールできないって人いない?
PSPの型番が古いからとかかな・・・
860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:33:14 PNSFOVRu
全員使いたくなるのは良いことだよね
今のところ2より面白い、後は後半どうなるか・・・
861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:33:44 1fVMeAQ8
>>857
今から体験版ダウンロードしてクリアしろ
なあに、一時間もあればクリアできる
862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:34:31 yWODcjcv
イムカの弱点はコーヒーだ!!
863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:36:02 vBYqnqzj
ステージといいBGMといい使い回し多くてうんざりしてきた
864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:36:47 zaviyD2W
え?音楽も2の使いまわしなのかよ
865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:39:35 GMSmWDtn
体験版は公式サイトと4亀にあるから、落としたい奴は各自
866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:41:13 aptSc1GS
BGM使いまわしってどういうことなの・・・
867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:42:33 YnKtSDlo
これのアニメ見てから2もやったあとに3をするべき?
それともPS3の1からやるべき?
868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:42:54 tFPHU9Gk
>>867
アニメなんて無かった
869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:43:24 uUsjTiAw
>>845
シャイニングは発売前から糞ゲーって言われてただろwwww
870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:43:34 2EWMnALW
断章ミッションって1人1個ずつ?
871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:45:27 E9oBMLyN
>>868
アニメ糞って話はよく聞くけど
どこがダメか少しkwsk
PS3本体ごと買うか悩んでるんだよ
872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:45:56 uUsjTiAw
>>813
発送メール=まだ届いてない だぞ
873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:46:39 R86R3vK9
>>863
音楽使いまわしとかそんなにないだろ
なんか別のゲームやってんじゃないのかお前wwwww
874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:47:05 SzErpI2+
メディアインストールエラーできないんだけど
原因とか分かってる?
875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:47:13 Q8Vo2PIv
シャイニングの発売前は不安コメがタブー気味なくらい期待されてたぞ
876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:47:41 xKNKYOWm
PSPアップデートされてないからじゃね
877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:48:02 LYhHDgEP
>>871
ストーリー改変が糞
個人的にはアリシアの性格がゲームと違いすぎて嫌だった
良かったのは2期OPだけだった
878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:49:18 ZC7/UMNa
>>871
戦場のヴァルキュリア 第66章
スレリンク(anime2板)
879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:49:58 KAgSmrqo
アルフォンスの断章のアニカがかわいい
880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:51:04 R86R3vK9
使いまわしのMAP多いとか言われながら4章まで終わったけど使い回しって最初だけじゃね?
後半かわからないけど普通に新規MAP多いんだが・・・ここで報告してるやつらはちゃんとプレイしてるのか?
881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:52:41 FgYxyeT4
フラゲってネガ意見以外聞いたことがない…
882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:52:50 vBYqnqzj
>>873
そうか?聞き覚えのある曲をちらほら耳にするが
これくらいは許容範囲なのか皆は
883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:53:04 3K8R2NxK
こうどなじょうほうせんですね
884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:53:12 tFPHU9Gk
>>880
市街地と牧場っぽいの以外前作のMAPばっかりだろ。
885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:54:25 xKNKYOWm
楽しめるなら俺はBGMが以前のでも構わないよ
ていうか同じなら体験版の時に報告されね?
886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:55:38 wv1g1cr/
台詞の時に名前が表示されないのマジでキツいぞ。
誰が何なのかわけわからないよ。
部隊に愛着がわかない。
絵師じたいに個性ないのに本気でネームレスだわ。。
887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:56:16 GMSmWDtn
別にキャラの体が個々人になっただけで俺は満足だよ
MAPも新MAP多い方がいいけど、それも結局は当たり前になるしな
888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:57:02 3Vw+mdm/
>台詞の時に名前が表示されないのマジでキツいぞ。
調整とかきちんとできてないね
使いまわしマップといい、なんか「急いで作りました」感がありあり
889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:57:12 i4c0+kbe
第一章の隊長が死んだときの後ろのイムカがツボだわ、なに泣いてんのって顔してる
890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 18:58:39 ms3flzmo
>>886
あからさますぎるからネガるにしてももうちょっと頭使え
本気で言ってるならお前が鶏頭なだけだ
891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:00:06 N+24OaMd
涙ぐましいネガが初週売上を1本でも多く減らす結果が出ればいいですね^^
892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:01:03 92ixEx6x
このゲームやたらアンチおおいよな
まだ発売されてないってのに
893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:02:24 KAgSmrqo
なんかうちのPSP3000、ディスク読み込みのときにカリカリってひっかかるような音がして、
なかなかロードできない事があるんだけど、これって故障?
これじゃアニカで思いっきり楽しめん
ちなみに他のUMDでも同じことが起きる
894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:02:48 LYhHDgEP
まぁゲハ的事情があるから多少のネガは仕方ない
895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:04:15 yWODcjcv
クルトとリエラが同じ部屋で一晩過ごしたと言うのにお前等ときたら…
896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:04:44 hDRKSLiw
いきなりスレが伸びてるのは新情報でも来たからなのか?
897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:04:57 wv1g1cr/
まあ実機でプレイしないと分からんだろうな。
俺は1,2とやって好きなキャラもいるし名前もちゃんと覚えてる。
制作がネームレスとかけてわざとやってるのか知らないが
本当に違和感すごいから。
898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:06:42 N+24OaMd
>>894
ゲハのカス共は他にやることないんだろうか。
巣の中で醜くうごめいてりゃいいのに。
899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:07:22 TVrxJEaM
海老天からテレカセット出荷メール来た
900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:08:22 O+C27v/7
ラストストーリースレと同時進行で見てるがこっちのネガはまだマシに思える
住人のスルースキルの無さは同レベル
901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:08:29 N+24OaMd
>>897
おまえに賛同しないのは割れ決定とか?w
おまえコゼットだろ
902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:10:08 B1a8Ns3y
俺はもう全ての隊員の顔と名前にナンバーまで覚えたから問題ない
みんなが間違えまくってるグスグルの名前だってバッチリだ
903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:11:01 gKIDC3WQ
>>874
俺もさっきまでエラー吐いてたけど
ストーリー軽く進めてコンテンツ開放したらできるようになったぜ
904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:11:24 7scnp99O
2は主人公とヒロイン両方厳しかったからまだ3はマシに思える
905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:12:56 pNvGj5C4
新作ゲームの発売日前って必ずネガと信者が沸くよなぁ
906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:14:34 KD1gH0EK
リコリスしか開放されん・・・
俺のエイリアスは??ねえ?
907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:16:39 xKNKYOWm
4gema動画の逃げるイムカかわええw
908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:18:48 +ZCOcelt
>>906
エイリアスは予約特典の暗号とかないとだめだったかと。
909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:20:40 JlOJ8sgE
ヒューガ加入したが偵察兵ってどういう事だ。
剣甲まだないがこっちも得意兵科になるのか
910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:22:42 +ZCOcelt
>>909
実は忍者だったでござる
911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:25:35 6561YnFg
>>909
日本人は長距離走向きだからな
912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:30:28 37pe8luW
尼発送のお知らせ来た
早くて金曜着になると思ってただけに嬉しい
913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:32:42 vtYwQgM2
何か二種類の戦ヴァル3が発売されたみたいになってるな
914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:37:20 EMJO1ysD
このゲームはクソゲーだから絶対買わない
買うやつはバカなんだろうな
915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:37:48 3y5HqAoO
ちょっと質問
今日・・・発売日だよね?
昨日、ワングーから「出荷致しました」のメールが届いた。
今帰宅して、まだ届いていなかったので佐川に出荷状況の確認。
つくば店で預かった経歴あり
佐川に電話すると、「入力はされているが荷物は預かっていない」とのこと。
ワングーに電話したくても営業時間外
どういうこと?(アバン風)
こういうこと初めてなので。
916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:38:12 vtYwQgM2
発売日は明日だろ
917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:38:41 RBajM++Z
>>915
発売日って明日じゃね
918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:39:38 3y5HqAoO
>>916
・・・・・ぽん
ああ~!!
明日だったかぁ!!!
バカだ俺!!!
はははは、ごめんなさい。佐川の人。
919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:40:16 Fbf7oqgE
熟練度ってやっぱ敵1体倒すより複数倒したり拠点奪取しまくったほうが多く溜まるんだろうか。
数値で確認できないから気になる。
まぁそれにしても支援兵の熟練度上げはめんどいな。
920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:40:34 fenAOJ0i
体験版セーブデータ誰か上げてくれないかなー
明日発売なのに今から体験版とかダルい
921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:40:42 +ZCOcelt
>>915
まったく。ちょっとは公式見るとか、>>1を見るとか
という発想はないのか。
(ゼリ風)
922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:41:16 z+mQLUtb
PSP『戦場のヴァルキュリア3』の体験会が開催。やっぱりPS3での続編はかなり絶望的な様子
URLリンク(shakediary.blog93.fc2.com)
542 名前:ハマティー ◆G5mpn6hSoY1y [sage] 投稿日:2010/11/03(水) 16:20:08 ID:KqBu5HzL0
PS3で出ないんですか?っていう質問に対して
もうPSPでファンもできたし、作るとしても使い回しなどは絶対にしたくないのでかなり時間がかかる。
コストも考えるないといけない。
特定のハードじゃなきゃ出したくないというわけではない。
っていう回答だった
>もうPSPでファンもできたし、作るとしても使い回しなどは絶対にしたくないのでかなり時間がかかる。
2が売れたらPS3で発言と言い
もうファンをいかに騙すかしか考えてないんだな
923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:41:46 Q8Vo2PIv
熟練度って最終的にどのくらい必要なんだろう
確率が絡む仕様ではあるけれど必要数がそれほど多くなかった単位の方がマシだったということにはならないだろうな
924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:42:26 9EOObVQa
やっぱりゲハ豚が襲撃してきてるのか
こんなところに来る暇があったら明日の新型PSPに備えて英気を養ってりゃいいのに
925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:42:39 +ZCOcelt
>>922
はいはい。こちらへどうぞ
スレリンク(handygrpg板)
926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:44:48 tFPHU9Gk
>>919
偵察兵と突撃兵がクラスチェンジ早いから拠点制圧のポイントが多そう
イムカ結構出撃させてるけど対戦車兵だと全然育たねえ
927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:46:55 wtgJIJ39
>>918
必着ならともかく、発売日に届いてないぐらいで電話するとかキチガイかよ
928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:50:35 uUsjTiAw
>>875 それ社員じゃね
ファンはジャンル違うから回避って流れだったお
929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:51:40 3y5HqAoO
>>923
種類そろえなきゃいけないのはキツイと思うけど。>単位
うちの主力メンバーで、取りたい単位がなくて上位になっていないのとかいる。
その兵科に向かないミッションを延々とやらなきゃいけないのは、ちょっとキツイので。
>>927
しょうがないだろ!(逆ギレ)
ネット通販なんか使わないから「出荷しました」ってメールもらって
集配にも預かったみたいにかいてあったんだもん。
まあ、全面的に俺が悪いんだけどw
930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:52:06 uUsjTiAw
>>881
タクティクスオウガのフラゲは好評だったよ
後半からksだったのは間違いないが
931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:52:56 3CBwbpBP
(逆ギレ) とかいつの時代から来た人間だよ
932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:53:59 HctVXC2q
>>922
こっから流入してんのかなるほど
933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:54:10 KtMqbOlY
ワレフラゲニソウコウゼリ
934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:54:33 tf49UdIw
フラゲしたんだけど箱の中身のナンバーって何なん?
935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:54:45 uUsjTiAw
>>923
このゲーム結構鬼畜なプレイ時間必要だから
先のことなんか考えてプレイしちゃああかんよ
936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:55:20 ms3flzmo
>>934
ライブイベントの応募コード
937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:55:36 XYwvdNPA
別ゲーだが、デマのネガ情報流したら、アンチがそれを真に受けてネガキャンしまくって恥かいてたってのがあったわ
やったうえで具体的な不満を言うならともかく、やりもしないでネガキャンするやつはちょっと頭おかしいと思う
まあ最近は動画配信とかみてネガキャンするやつもいるが
938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:56:18 AFRsNPyo
プロデューサーが嘘ついたの?「使い回しはしたくない」と言ってたけど
939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:56:26 aBFoYCr+
さっきからちょいちょい居る体験版乞食は何なんだ?
フラゲできなかったんならまだ時間あるんだし1時間かからないで終わる体験版ぐらい自分でやれよ
940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:56:27 HgKLhyJc
うおおおおおおお
アリシアさん仲間になったああああああああひゃあああああああ
941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:56:35 fdOoPajC
今回でシリーズも終わりか・・望まれない終わり方するのは残念だな
942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:57:59 A7eYWW6F
これって協力ミッソンあったっけ?
943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:58:16 eXxKXfwq
すげえ29回
944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 19:59:02 tf49UdIw
>>936
そうなんだ ども
キャラの影が映ってたから戦闘員追加パスかと思ったんだが
945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:00:14 wtgJIJ39
変な奴がたくさん沸いてるけど、シンディが都合の良いことしか言わないからだな
あいつは本当に左遷したほうがいいと思うよ
946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:00:35 R86R3vK9
やってなかった3章のフリーでクルト後方待機させようとしたらフリーズとかワロタ
それも3回連続だしこれって仕様か?他なった人いる?
947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:01:06 fdOoPajC
クソッ・・・何故こんなことに。どうにかできたはずだろ!?なぁ!??
948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:01:32 7scnp99O
くそ~いい奴だったのにとか野菜好きのポテンシャルとか本当にもういらない…
949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:01:42 3y5HqAoO
>>938
俺の解釈では、PS3で続編(まだ2がでる前)を作るなら、1のシステムをそのまま
使い回すのは嫌だから、いろいろ手直ししたり、新システムに取り組む必要がある。
ただ、PS3は開発費と時間が掛かるから、売れないと困るのでPSPにしようと思った。
結果、1のままではPSP版は作れない(ハードスペック的に)なので、マップ分割したり
兵科を増やしたり、戦車改造できるようにした。
で、3の場合は、一応、「新しい試み」という感じで、2にいろいろ追加しているんだろうと。
使い回しというのは、毎年選手を入れ替えただけで代わり映えのしない野球ゲームとか、
出てくる馬名が違うだけで・・・・というゲームのことじゃないかなと。
950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:01:57 14wjSgyL
これ買ったら笑いもんだな
まぁ普通の頭してればラストストーリーを買うけどな
戦バルとか選択肢にも入らんw
951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:03:08 xeS9xPBb
>>7
次スレを立てる人はのっとりアフィ厨のWikiから元のalphawikiに戻しておいてください
952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:03:34 nxZK8luv
クラリッサ乳でけー
953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:04:06 1XHEkHsg
じゃあさっさと次スレ立てるか
954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:04:49 vBYqnqzj
ジゼルちゃんいつ仲間になるの?
955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:06:05 xKNKYOWm
>>970
次スレ頼む
956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:06:13 zfhFm99i
発売前のスレが毎回こうなるのはマジでなんなの?
957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:06:16 RrFq/CgQ
その発言も酷いけど
今後PSPが中心になっていくことはありません発言があったからな
普通にPSP中心のシリーズになってるし
958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:07:12 aptSc1GS
これほどアンチが多いゲーム他にあんのかよ・・・
959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:08:16 RrFq/CgQ
ネガ意見全てがアンチだとは思わないほうがいいよ
最初の方からマップの使いまわしなのは事実だしな
960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:08:28 A7eYWW6F
まあ、瞬間的な面白さはあっちだろうけど。それでも俺は戦ヴァルもラスストもドラゴンエイジも買う。選択肢はどれかを取るかじゃなくて、全て取るためにある
961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:09:08 9EOObVQa
ゲハから攻め込まれればこんなもん
962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:10:55 xKNKYOWm
シンも言っていたように生死は問わんでただ買うのみやわ
963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:11:20 3y5HqAoO
>>957
PS3で開発して採算が取れると思えば出すんだろうけどね。
仮にPSPで150万本売れたとして、PS3で出して合うんだろうかと。
1のころのPS3市場と比べて、今の方が格段に売れる市場になったと思うから
せっかくだからPS3でシステムを流用して作ってみればいいと思うんだけどね。
「戦場のヴァルキュリア」というシリーズに拘るかどうかという部分があると思うけど。
>>958
ペルソナシリーズは、もう何年も抗争が。(荒らしているのは特定一部と思うけど)
964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:12:01 7scnp99O
2で良かったのってライバル学級の委員長みたいのがキッチリ絶命した事くらい
965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:12:22 6561YnFg
伊達直人が開発費寄付してくれればPS3で続編が出るよ!
966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:13:10 RrFq/CgQ
赤字のソース無しに開発費がどうのこうの言うのもどうかと思うけどね
967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:14:21 vtYwQgM2
PSPのソフト、特に据え置き→PSPのタイトルは大体みんなこんな感じ
今回はPS3→PSPだからな。一番怖い連中を敵に回してるからこんなもん
まあ使いまわしはどの程度か分からんから何とも言えんけど、セガは元々使いまわし多いからなー
それなりに使いまわしはあるんだろうな
968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:15:16 S9gREPsv
俺は糞強い兵隊共にリンチされるのが好きで買ってんだよ!!
969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:15:28 ZpWGEul1
別に前作くらいならいーや
970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:15:35 1XHEkHsg
一応踏んでおく
971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:17:46 +ZCOcelt
そんなにPS3で出して欲しくて、3にお布施するのが嫌なのなら、
無印のベストプライス版でも買って、PS3でも市場こんなにある、
ぐらいに買い支えればいいのにね。
おれはPS3だろうがPSPだろうが、BLITZが好きだから
3も買うし、次回作があれば、どっちででようと買うが。
972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:20:27 RrFq/CgQ
PS3で出してほしいっていうのもあるだろうけど嘘ついたのが一番でかいんじゃないかな
それと今ある機種で大マップとCANVASが出来るのはPS3だけだからな
PS3にこだわってるというかCANVASと大マップへのこだわりが強いんだと思う
973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:20:52 jmr3QW/F
ヴァル2の時の暗号って、公式ブログか何かでhttpのアドレスに文字を加えるっていう
ヒントを貰う前はまず解読不可能な内容だったよね。
今回もヒント待ちかな。
974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:20:52 LAN08HF+
2はやってないから分からないが今のところ面白い
分岐も二章からあるし
975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:21:40 6HGAwVqj
一体いつからリコリスだせるんだ
976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:23:05 /6LzxWDa
まだクリア報告とか深刻なネタバレがないからボリュームはあるのかな?
977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:23:18 jmr3QW/F
>>975
軽くネタバレになるけど、セーブデータ連動で最初っから使える
1のデータも2のデータも突っ込んでたからどっちで連動したのかは分からんけど。
978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:23:45 6561YnFg
>>972
嘘も何も2があの売り上げじゃあゴーサインが出るわけがないがな
979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:23:50 3y5HqAoO
>>973
当時、スレにいて頭ひねっていたけど。
今思えば、かなり近いところまで行っている人いたけどなぁ。
ただ、ヒントがないと決定打にならなかったって感じで。
俺?ひたすらDVDを見ていましたがw
980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:26:51 RrFq/CgQ
>>978
PSPが中心になる事はないっていわなければ問題なかったんだがな
981:970
11/01/26 20:26:53 cv4czV7Y
次スレおまたせ
モデムが急に落ちて手間取った
wiki欄修正済み
【PSP】戦場のヴァルキュリア3-第15陣-
スレリンク(handygrpg板)
982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:29:41 ndBfxCmV
エリちゃんのだしかた誰か教えyr・・・
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:29:49 +ZCOcelt
>>970乙
明日に備えて埋めるか
984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:30:20 3y5HqAoO
>>980
PS3ユーザーの変な期待を持たせたのもあるな。
2が売れれば、その分のお金でPS3版を作るだろうと。
ただ、DS版とかX360とのマルチとか、そっちの心配はしなかったんだろうか・・・と。
>>981
乙です。
スレを汚したお詫びに立てるの試みようと思って検索してみたら
新スレ立っていてほっとした。
985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:30:23 RrFq/CgQ
>>981
乙
986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:30:51 /6LzxWDa
ヴァルキュリアvsヴァルキュリア!
987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:31:50 RrFq/CgQ
>>984
ヴァルログでPS3とPSPでやっていくって言ってたからね
988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:32:39 rO7CfXHn
DSはともかく箱とのマルチだったらPSP以下にはならないし
989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:35:11 3y5HqAoO
Q:PS3版での新作の可能性は?
A:常に頭に置いて企画しています。実現できるかどうかは諸事情の結果ですね。
とか言っておけば良かったんだろうかなぁ・・・・。
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:35:38 EMfEhgSh
>>981
乙キュリア
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:36:43 /nwnWw9w
あのハゲはもうほっといてやれよ
あいつが叩かれる原因の一つだろ
992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:40:26 A7eYWW6F
確かに、でも全機種持ってる自分からしたら、完全版商法でもいいから据え置き機、もしくは続編出してくりぃー、と 近頃の移植完全版商法に慣れて 最近思うようになった。
993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:40:46 6ZyYk2TR
埋めキュリア
994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:40:50 nsGJdhit
オラワクワクしてきたぞ!
995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:45:03 KWtOoflU
この感じ・・・・1000を狙っているな
996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:46:28 0l8Rm3oa
ksk
997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:47:09 vtYwQgM2
あ
998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:47:19 +ZCOcelt
1000なら戦ヴァル3がミリオン
999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:48:14 RrFq/CgQ
(´・ω・`)
1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/26 20:48:22 93wf6bfZ
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。