【DS】サガ3 時空の覇者SOL 14CHAIN【SaGa3】at HANDYGRPG
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 14CHAIN【SaGa3】 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 22:26:35 zKQqn6q6
■過去スレ
【DS】サガ3 時空の覇者 Shadow or Light【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SoL 2チュッ…【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SoL Part3【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL ユニット4つ目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 5連携目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ6個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ7個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ8個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ9個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ10個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 11チュッ【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 12チュッ【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)

■関連スレ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 攻略スレ
スレリンク(handygover板)
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝93個目【SaGa2】
スレリンク(handygrpg板)
【ラスボスは】GB SaGaサガ 30階【じゃがいも】
スレリンク(rhandyg板)

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 22:28:36 0lAMkOaD
>>1
おつ●

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 22:31:48 RvDNZkKy
>>1乙で溢れる未来が見えた

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 22:40:13 RvDNZkKy
サントラ買ってきた
イトケン
・輝ける未来へ
・オープニング
・オアシス
・ダンジョン
・ディープ
・狂気
・異次元の神々
・涙をこらえて

笹井
・他全部

サントラサイトにまだ出てない分
24:時空の覇者 25:時空の狭間 26:決意の狭間 27:オープニングアレンジ(ボーナストラック)

今思ったけど、ミルフィーの紹介で色んな所で使われてる
「過去に戻ったらたくさん遊んであげるから」ってEDのひとコマじゃねーか

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 22:51:31 bX/cLbk/
>>1乙は大事なことよ 覚えておいてね

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:03:15 kdk4nVWJ
before
          ∧_∧
          ( ゚ω゚ ) 戦闘BGMなら任せろ!
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
          /  (    ) やめて!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ


after
           ∧_∧
ツッテテトトトン    (`・ω・´) 戦闘BGMなら任せろ!
シャララーンラーンラーンC□ l丶l丶
          /  (    ) すてき!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:08:40 2bZRKR51
てきが せんないに >>1乙してきた!
         ..?
          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ ) 
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
      /    Lヽ \ノゲリゲリー!!
      ゙ー――(__)

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:12:17 Wu36fqyh
Q.発掘のフリーシナリオが出たんだけどどこで発掘できんの?
A.まずは未来に行け、話はそれからだ。

Q.ギアポイントマイナスってどうするの?
A.まずは異次元に行け、話はそれからだ。



10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:30:51 e82k2LbR
ラスボスなんでこんなに無駄にHP高いのかと思ったら
もしかしてギア前提で戦うことになってるのか
真エンディング見るためにクリア後やっと使い方が分かったわw

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:36:31 hGgy4z8W
キングサハギンつえええ・・・EX肉で出来たばかりの「たーまやー」の強さに吹いたばかりだというのにサイコブラスト連発で全滅・・。
かつての神殿前のザコどうしてこうなった・・・w

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:41:09 2O+UTwl0
ハードで船長ズに舐めプしてたら全滅してるんだけど(´゙゚'ω゚'`)

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:44:15 Pb/UnDPF
FAQならすまん
フリーシナリオの選択肢でTGP使うの選んでも+5のまま減らないんだが仕様?

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:44:39 bX/cLbk/
前スレ>>796-799
OPでの「船の料金調べて云々」ってところがどうしても引っ掛かってた

あと、「ヨルムンガンドの抜け殻」がダンジョン名として正式採用されるなら
西の塔も「コスの塔」にできなかったんかな

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:44:51 kdd5ACqu
>>12
ペロペロ(^ω^)

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:45:57 E1qUKYr6
>>1おつ

父親のムチのイベント起こらねえ・・・。
起こした人詳しく。

>>13
仕様だよ。消費するわけじゃない。

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:46:49 wTwXgwI0
>>14
それだとフェンリルの名前が「ラシー」になる

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:50:47 2O+UTwl0
>>15
結局舐めプでなくても全滅余裕でした
どいつのか分からんが二刀三重斬りで防御97が4桁持ってかれたw

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:51:11 WQ7HNjMi
>>16
・草薙の剣完成
・ボルボック討伐済み
状態でコマンドの街に行ったら出てきたが

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:51:34 aZmP9lUL
捕獲した妖精ってこんな感じでロープでグルグル巻されて吊るされているんだよな
=== ←砲台
 ||
 ○○ ←妖精

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:52:03 E1qUKYr6
>>19
ありがとう。
ボルボック討伐済みってところがポイントくさいな。

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:53:40 oEDv7NuQ
良リメイクと聞いて飛んできたけど本当なのか?

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:54:06 WQ7HNjMi
>>22
本当です

スレの伸びは悪いけどな…

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/11 23:55:36 e82k2LbR
URLリンク(alphawiki.net)

wiki編集とかしたことないから誰か修正頼むわ
ヨルムンガントの抜け殻の欄で

「ナスの谷エリア1南東の階段先」とあるが
これ「ナスの谷エリア1北東の階段先」の間違いだろ。
南東の階段はエリア2に通じる出口に通じるの階段だ。

あとモズマの町で西の塔への道を出現させるヒントだが
ショップの前のモズマは発見し辛いので注意

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:00:41 Vmc5pAOd
世界一かっこいい下水道には同意。

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:04:37 VU3wySwh
隣の部屋にいた強化ミロクはカスだった
なんだあの骸骨共、連携で2500越え叩き出された怨み晴らさでおくべきか

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:04:46 FpTnBrFJ
>>22
DSの2よりも、GBの3よりも良作。
時間軸のズレを利用したシナリオを作りこんでるから
子供だけでなく大人でも満足出来る。

シレン4以来だな良作掴んだのは。

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:07:51 Fsiuk6Db
まだ始めて5時間ぐらいなんだが、
これって力上げるメリットあるの?
素早さと魔力だけで物理と魔法カバーできると思うんだが。

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:11:03 wLw9811b
>>17
あの名称、フェンリルにもやっぱり元ネタあったのかな?
見た目はインド臭しかしないけど

複雑な処理してるからか、戦闘中に怪しい挙動をちらほら見かけた
攻撃後ボスが一時的に動かなくなったり早送り中にキャラ切り替わると次のキャラの行動が凄い速さで終わるとか
後者はBスキップの仕様かな?普段B押してた時より速かった気がしたけど
どっちもゲーム自体には支障無い?っぽい

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:12:19 PUOaPsSY
>>28
聖剣は力依存だから育てる価値は無くも無いってところ
素早さオンリーで体術でも十分戦えるしな
>>29
ところどころ挙動は怪しいよな
そのせいでややテンポがあれなのが残念だ

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:16:08 0sYAl7Ha
刀マニアの俺には力は必須
三人に刀持たせてサガフロ版雪月花を再現して遊んでる

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:19:14 06TSr6Lp
今回はDSだとややスペック不足っぽいよな
移動中も敵が多いと処理落ちするし
敵シンボルに接触してエンカウントに入るまで間があったりするし
早送りも早さが不安定だし

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:19:18 tci6axDA
>>24
修正しておいた
編集の仕方がわからないならWikiのコメ欄に書いておくのも手よ

wikiも結構充実してきたが今作は調べるべきこと多いな
モンスター変身の法則とかはまだ良くわかってないのか

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:20:13 xe56y/Z4
力は属性武器で○~攻撃付けるとそれなりに化ける
魔力でも似たようなもんだが○連携攻撃とあわせて弱点当てれば3000+3000とか出ていい感じ


35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:21:01 cdyT3gV5
>>34
○~攻撃がなんかヒワイに見えた俺は末期

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:22:41 FpTnBrFJ
>>33
サンクス 次からはコメ欄使うわ

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:24:50 2ZHaTXX9
○聖攻撃付いた聖剣の威力マジキチ

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:24:59 rq4gVlwI
フレイヤがキレた件

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:27:36 Am4txHNj
ならヨルムンガルドがドールでも(ry
しかしなんだ、ロープレにはフェンリルにヨルムンガルドはいてもヘル役がいない場合がな

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:34:08 PUOaPsSY
しかしあれだな、サイバーパンクと北欧神話とクトゥルー神話のハイブリッドって物凄い中二オーラだよな

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:34:27 JdfDYIBi
>>37
聖属性魔法ないし死にスキルだとばかり思ってた
そうだよな、武器にも属性ついてるもんな

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:37:03 PUOaPsSY
あれ、武器の属性にも○属性攻撃乗るの?

聖剣始まったな

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:39:56 dpvr5E0+
○武器攻撃+聖攻撃でダメージが跳ね上がりそうだw

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:40:04 Rj5xk5OA
○武器攻撃と○火攻撃付けて火炎放射だ!

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:43:47 Vr4oJzX7
ネメシスが攫われてディオールは革命軍リーダーとして奮戦してるのに
何でフレイヤさんのんびり門番してるん?

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:44:37 DdXPp36S
○聖攻撃付けてラグナに連携で一人6000後半叩き出してたデューンさんパねえっす
武器攻撃も付けたらもっと行くんだろうな

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:46:51 ISwF/khx
ハントティールなんかはフレアより聖剣の方が全然いい

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:47:41 PUOaPsSY
>>45
フレイヤは本当にもう…
ネメシスと一緒で額に赤いあざがあるんだよな
2周目以降限定でフレイヤがエクスカリバー抜くルートにしても良かったのに

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:49:15 tmPuB2Y4
あざがあるから抜けるとは

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:49:38 NqehAZlR
大剣聖剣の技で力と防御が同時に上がってお得。

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:49:42 u3s0i2Un
しかしシステム変えるだけでここまで化けるとはなぁ
まあ当時からその部分が叩かれたんだが

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:51:20 IhE3annp
>>29
処理落ちどころか、酷い時は順番飛ばされるw
演出の長い技はBスキップしない方が良いと思う

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:51:39 PUOaPsSY
>>51
普通のRPGとしては元々面白いゲームだったからなあ…

駄作だ駄作だと叩かれてたのは正直悲しいわ

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:51:52 dSurRaEB
現段階の不満点は、魔を補えないサイボーグやメカの救済程度だもんな。

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:55:06 Vn4crqkd
デ・ネ:フレイヤは置いてきた…あいつはこの戦いについて来れそうもない

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:55:36 qlfvrQEV
1、2をプレイして次なる斬新さを求めていたところに
良くも悪くも普通のゲームが出てきて拍子抜けって感じだったな

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:58:18 sKVW6uLk
フリーシナリオの「選択」で襲撃させとけ
襲撃後はフレイヤさん余裕発言しているぞwww

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:58:22 AWlDFcqd
序盤でボス道場やり過ぎてボスが今一強くない・・・
今地底に潜った


59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:58:46 Am4txHNj
ワイルドカードのリメイクまだ?
アンケに書いたけど実現する望みは薄いだろうな

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 00:59:57 qtx3VFrK
>>53
当時は普通に面白かったな
ストーリーも時間跳躍とかwktkしたし

3dsのGBVCでsaga3と聖剣がやりたいわ

>>59
俺もそれ書けばよかった(´・ω・`)

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:02:49 AWlDFcqd
ボスよりもザコ複数の連携の方が驚異だな


62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:02:53 FQD8YxXY
おおネメシスに未来見せたらフレイヤの名前ちゃんと出てきた、友達になったんだね

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:03:02 06TSr6Lp
ワイルドカード好きだけどあれを今発売しても絶対受けないだろうな…
リメイクするなら派手に変えてくるとは思うけど

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:04:22 VU3wySwh
ロストアーマーってハードのボルボックハント以外で手に入れる方法ある?
初めて入手したと思ったらモンスターのデューンが装備してた

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:04:48 2ZHaTXX9
ラスダンで発掘できる

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:06:27 VU3wySwh
なるほど、どうも
てっきり装備変化バグでも有るのかとぬか喜びしてしまった

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:10:31 f6hijf8e
にんげんを!ディオールを!
よくもおろかといったな!

ボッハー テロリーンテロリーンテロリーンテロリーン

きしゅうだ!

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:10:36 VU3wySwh
そうだバグ繋がりで一つ
モンスターノートのお肉・ネジマークが消えないバグがある

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:16:38 tGujHoC4
このゲームってアイテムの所持数とかどうなってるん
コンプできる?

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:19:24 Am4txHNj
サガ風戦闘システム
ランダム生成3Dダンジョン(AVG風進行選択)とクエスト
魔法や戦闘行動だけカード
敵や人物は討伐やアナライズでカード登録

劣化リメイクの予感 想像力が足りない

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:21:31 dSurRaEB
>>41
永久の魔法辞書が無風闇聖って書いてるから、
4つ目は聖属性なのかと思ってたよ。

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:26:54 JdfDYIBi
>>71
あるのかもしれないけど、そのために古の熟練度を9割方溜めるのはしんどすぎる
火力自体はどれも同じみたいだし、2つ目に○属性とか乗せたほうが楽そうだ

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:27:12 0kA08gUM
1週目と2週目でフェンリルとネメシスとの会話が違ってたな
未来見せるかそうでないかで変わっているのかもしれん

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:28:19 yo6R3un5
たしかに抜け殻の中でメニュー開くと処理が重くなることがあるな

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:29:00 J/Ehkv2p
このゲーム、全員メカでクリアするの不可能じゃね?

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:29:52 JdfDYIBi
二周目以降の高ステータスで序盤雑魚が相手でも、
熟練度は特に問題なく上がるんだな
ほぼ一撃だから試行回数減るのはアレだが、
これなら道中適当に戦ってればそれなりに育ちそうだ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:31:03 2ZHaTXX9
ハードは無理かも知れんがノーマルならいける
HP伸ばせばいいだけの話
つーかメカ4とか爆弾無双だろw
核爆弾は限りあるけど

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:35:56 0kA08gUM
重火器とかメカの武器が弱くて後半火力不足に陥るんだよな
何か笑えるくらい強いのが一つ欲しかったわ

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:36:51 yo6R3un5
リモコンも兵器扱いとかでダメージ2倍だったらシャレにならなかったかも、ああでも5発か

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:45:03 xFI8ix+J
主人公達がひどいセリフはきまくりでなかなか笑えるんだがこんなキャラだったっけ?
ジジイ!少しはかんがえろ!とかひでぇ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:48:24 2ZHaTXX9
ポルナレフがものっすごい現実味のあるDQNで安心した
連絡行く前にミロク殺っちまえばいいとかマジキチwww

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:48:36 cTY7ntbG
ポルポルはもっと大人しい系だと思ってたもんな。
ボ、ボキは・・・あ、あのぉ(オドオド)みたいな感じかと思ってたら魔逆だった。
ミルフィーは、まぁ想定の範囲内だったけど。

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:51:25 yciMz4xp
(´・ω・`)
URLリンク(www.dotup.org)

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:52:31 oQVmv97G
熟練度は使用回数依存っぽい
二週目引継ぎハードでデリンジャー使って10→10→14で上がったのを確認した
ロケットパンチまで技覚えて銃がカス武器ってこともついでに確認したわ

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:55:34 JdfDYIBi
>>84
マジか。
アシュラゴーストか性悪妖精のとこまで行ったら色々な武器で検証してみよう

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 01:58:11 EQjXTLup
防御あがらんすねー記憶からすればもう終盤なのに
デューンが一回あがったきりだわ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 02:07:22 GVfytclC
聖剣で連携してると素の数値が低いせいか防御もりもり上がらないか?

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 02:12:42 2ZHaTXX9
人人エエで
人間二人に二本ずつ聖剣持たせてたけど
ラスボスで両方合わせて4ポイントの技結構撃ったけど2回上がっただけだった
素の数値より現在値参照してるだろこれ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 02:46:37 IhE3annp
>>83
図鑑見る限りじゃ、人型スライムって超強くて、しかも野性のは存在しないんだよな。
つまり、あいつらは肉食って進化しまくった元人間ってことになる…まさしく修羅。

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 02:46:43 gNVOoIB2
真エンドは2周目限定でもよかったんじゃないかなあ
正直フリー埋めとかしてた自分には条件ヌルすぎた

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 03:02:40 nh68HZcS
みのりの大地にいるベリアルとヨルムンガンドどうにかならないの?
胃次元目前でカメラ最強になったシリューがヨルムンガンドにすぐに殺されたよ

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 03:26:34 2ZHaTXX9
そういやあいつらイフラム関連のフリー受けた時も居座るのか?
だとしたら罠過ぎるw

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 03:43:11 VU3wySwh
居座り続ける
ベリアルはともかくヨルムンガルドは蘇生役二人いないときつい
船長ズにリベンジ戦で最強武器・リボン・蘇生と奥の手使いまくって尚負けた
バラバラに育てたパーティにとって鬼門だわ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 03:44:00 cYHp7sIX
>>45
フレイヤさんってわざと手を抜く才能があるから…真の勝ち組?

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 04:07:58 EQjXTLup
四人目はネメシス、フレイヤさんとチェンジ出来たら
過去現在未来の女から選り取りみどりだったのに

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 04:15:08 FQD8YxXY
実力はあるんだよね、ディオールでは制御できんのだろうなw

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 04:51:16 UG/g0I10
口出したらどちらが司令官なのかわからなくなるかもなw
暴れ馬フレイヤさんが五人目だったら…
ストーリー進行役デューンの仕事まで奪うかもしれん

個人的に今作品での非公式な腹黒枠はフレイヤさんしかいない気がする

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 05:17:49 FwGIA6Ct
ディオール、ネメシス、フレイヤ、メルローズでパーティー組めそう

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 05:40:18 2RaVrwyQ
ボラボラボラボラ
ボラージュ・ヴィーア

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 06:01:48 ISwF/khx
防御上げは防具外した方がいいのか?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 06:11:12 tci6axDA
モンスター変身時のEX肉の効果がやっと判った
本来の変化後のモンスターと同種族の一つ上位のやつに変身できるんだな

例えばしそちょうの普通肉食った場合に火とかげに変身する場合だと
同じ食い合わせでしそちょうのEX肉喰えば同種族の一つ上位であるリザードになる

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 06:23:18 9VscfwsC
>>98
その名前でサガ2とか7ドラとかやってたぜ…
プレイしてる現在もふとした瞬間に
サガ3がリメイクなんて夢見てるんじゃなかろうかと思う…

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 06:32:37 f6hijf8e
>>101
乙。
食い合わせもだんだん解明されてきたっぽいなあ。すごい。

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 06:56:25 /YbCSuc4
ステータスが高くなると技を覚えなくなるって聞いたが
そういう時ってメカに変身すれば良いんだろうか

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:14:54 2ZHaTXX9
素早さカンストした人間で普通に地獄車の技全部覚えたし

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:26:43 hCX4IT35
技の覚えやすさは
熟練度とそれぞれの技に対した敵の強さ
ただ、あまりにも強いと行動機会が減ってそう感じるだけ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:27:18 g6mBtsMD
MAXでも普通に覚える
覚え難いのは運が悪いか熟練度が低いかのどっちか

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:27:28 9yUwjXAj
メルローズが15年後もあのギャル男ファッションなのには驚いた
ああいう若作りサーファーって海沿いの町にいるよな

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:30:00 f6hijf8e
こちらがモンスターに変身して使えるサイコブラスト系って
ブラスト・ショック・フォースだけ?
サイコバーストを覚えたいんだけど・・・。

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:32:05 ISgHyula
フェンリルは猫耳王国建設の為に世界を征服しようとしたんだな

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:53:55 AEjP73ui
ラグナ道場やってるけどレイズラおぼえねえ

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:55:18 p9TdGYKn
うちのバイト先かわいい子ばっかりだから
最初の4人にその子達の名前付けたわ
育成が5倍ぐらい楽しくなった

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 07:56:37 DdXPp36S
>>88>>100
基準値を参考にしてるから変わらないと思うんだが・・・
サイボーグになったついでにディフェンダー素振りして熟練度をMAXにして、
その間ずっとメビウスの小手やミラーヘルムなど付けっぱなしだった。
でも上がりにくいとは感じなかったし、
大剣MAXになる頃には人間・防具装備なしでも防御45になってた。

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:10:21 ISwF/khx
源氏装備ミラーブーツを装備した人間4人、防御初期値からアシュラと妖精姉妹でディフェンダー600回振ってみた
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:16:57 FpTnBrFJ
>>114
すげぇな・・・ラスボス倒した時とかデューンの素早さ5だったわ・・・

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:17:34 novskzog
防御すごいね
ディフェンダーで攻撃すると防御あがるのか?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:24:43 uWOswLE1
>>10 それが河津クオリティだからな

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:26:58 ISwF/khx
熟練度の上がりにくさヤバイな
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
大剣 斧の熟練度はサイボーグがいいね

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:29:07 Coujz5zh
どっかのダンジョンの奥に
マップ切り替えで復活するデカ敵いなかったっけ?

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:34:33 C0S6nFzm
脚が立派だと言われたシリューが怒ってたのはどうして?
醜いとか言われたならわかるけど立派って褒め言葉じゃないの?

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:36:59 d7XfQo0V
遠まわしに足が太いことを言った→言われたことを悟った
からだろ

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:38:04 GVfytclC
>>119
カオスの所にロボと、ミロクの所にスライムが居たような覚えがある

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:46:20 ISwF/khx
>>119
キノコの森とか
マップ切り替え出来る広さじゃないけど

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:47:45 C0S6nFzm
>>121
立派ってそういう意味だったのか
納得

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:49:16 Coujz5zh
>>122-123
ありがとう
突撃してくる

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:51:34 f6hijf8e
未だに選択の発生条件がわからん。
ネメシスに未来を見せずに発生したことあったし、
未来を見せたら発生しなかったってこともあった。


127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 08:57:40 Rj5xk5OA
だからポイント制ですって。

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 09:01:07 f6hijf8e
なんと。
攻略スレの方も覗いてくる。
とん。

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 09:56:06 Rj5xk5OA
○精神はメカと同じ状態異常耐性になるようだ。

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:29:23 K5e0E5Fu
デューンとポルナレフ同じ獣人なのにポルナレフのが倍以上攻撃与えるのはなんでなんだ
ちからもデューンが高いのに謎すぎる

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:33:56 F55MTIes
>>130
もしかして:体術

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:36:20 O07Nq/aM
発売日に買ったのにいきなりワンダラーと戦うエンドで、魔力とHPと足りず全体回復覚えて無くてクリア出来てねぇ・・・
昨日ようやくラグナ城1F右の4匹集まってる所でチェーンバトルしまくって魔力と素早さをカンストさせたわ
後はHPとレイズラ欲しいがいい加減疲れた、一周目は強制ノーマルエンドが良かったなー

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:45:43 Rj5xk5OA
アウトブレイクでキングサハギンと戦ってしまうと現在の沈没船に行けなくなる
結果、ハントmobと発掘ポイントと無限EX魚にその周では会えなくなるという。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:50:20 1/Uut4X8
>>133
質問なんだけどその難破船ってどうやったら行ける?
アウトブレイクで現代で侵入を防ぐのを選んでワールドマップには出たんだけど
道が繋がっていなくて行くことができない

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:54:58 f6hijf8e
>>133
サハギンとなった人を治すか。
それともハントと発掘ポイントを逃さずクリアするか。
迷うな。俺は後者・・・かな。

>>134
ダームから西に行けるはずだよ。


136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 10:59:15 cdyT3gV5
>>134
ステスロス使え

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:00:30 1/Uut4X8
>>135
ありがとう
よく見たらウィキに書いてあったね
何でフリーシナリオとサブイベントとページ分けてあるんだろ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:03:02 Rj5xk5OA
フリーの選択肢次第で行けなくなるMAPは結構あるね。
過去北の塔、現在山間の洞窟と沈没船多数。

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:09:10 f6hijf8e
・良い結果を残す(パパパパルサーの結婚とかダームの武具屋バージョンアップとか)
・出来るだけ行けるエリアを増やす
・当然真ENDルート

これはなかなか骨が折れそうだ。
ロマサガ2でコンプしようとしていた思い出がよみがえる。

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:15:59 gsrEcy1z
アンサガを想定すればどうという事はない

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:19:13 yI6xyj7m
笹井さん復活→次はルドラのリメイクだな

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:22:23 Rj5xk5OA
アンサガは初周にアーミック編をやるべきだと思うんだ。
周回重ねて簡単にアイテム集まるようだと面白さ半減。


143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:40:55 qxaTBDnW
GBサガは全部クリアしたし、DS秘宝も遊んだんだけど、これってどんな感じ?
システムであんまし複雑なのはついていけないタイプなんだけど…タイムギアとかシナリオシンクロとかがついていけるか不安要素
あと、なんかスレ見てるとマルチEDなんだろうか?
買うか買うまいかすげー悩んでるので教えてほしい!

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:41:27 C0S6nFzm
とりあえず「選択」が発生したら真EDは確定でいいの?
まだ油断はできない?

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:42:15 xnE1URPW
「続・レアハント」の一番下の「???」が埋められないんだけど誰か分かる人いない?

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 11:44:31 xnE1URPW
>>143
DSの秘宝伝説を楽しめたんだったらお勧めするよ
時空の覇者なのにすごくサガっぽいよ
EDは今のところ2種類だけ判明してるのかな?

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:00:16 Rj5xk5OA
>>146
一応3種類じゃないのかな
戦う選んだ場合と戦わない選んだ場合があるし

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:01:26 q0DCG6Of
タイムギアはフリーズに回したいのもあるが、戦闘中に使えるのをつい忘れてしまう
ボス戦で思い出した時に現在ドライブをぶっ放すくらいか

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:07:46 N3GseKyl
海賊船長の憂鬱はドライブ使うと一番下埋まらないのか
>>145とかこういうの結構あるのかな

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:14:36 W2roysds
>>145
その周で???ならもう手遅れ
あきらめて次の周で海賊船長の憂鬱をタイムギア使わないでクリアしろ

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:18:20 wLw9811b
フリーズは謎解き専用スキル
だと思ってたら終盤必須になってて参った
時限スイッチとかフリーズあると便利な程度の仕掛けがもうちょっとあってもよかったかな

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:20:50 Rj5xk5OA
>>145
みのりの大地でギア使わずレアモン捕獲あきらめればいい

誇りの果てが出ないって質問では無いだろう。

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:27:19 ImaPgAvA
>>149
というかドライブ使うとレアアクセが手に入らないんだぜ
実にサガらしいトラップと言える

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:27:36 ISwF/khx
選択でネメシスと話してもう進め方わからん

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:32:52 hF8murn+
>>153
ドライブを使うメリットってあるんだろうか

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:37:53 ImaPgAvA
>>155
ノート埋めるのと船長との戦闘回避出来ることと
もしかしたら(真EDも含めて)なにか関係するイベントがあるかも
ただあの船長って結構敵Lv高いからいい道場になるんだよね
だから1周目はドライブ使わない方がいいと思う

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:38:53 N3GseKyl
罠だろう
一週目だからフリーシナリオをバッドエンドでコンプするつもりでTD使いまくってる

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:47:07 Coujz5zh
>>154
次の行き先ノーヒントってこんな糞イベントやってられるか! ワープしよ!
→ワンダラー登場

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:48:16 f6hijf8e
>>152
え、あれって捕獲諦める事できるの?
みのりの大地でギアの使用なんて選択は出てこなかったが・・・。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:50:24 ISwF/khx
>>158
おおマジだwサンクス

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:51:16 Rj5xk5OA
>>159
先にもう片方捕獲して無いと駄目なんじゃないかな。
1匹いるからいいやって感じで諦めるし。

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:54:32 WbcyZzGJ
しりゅーの剣を持った時の腰の曲がりの位置が気になる

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 12:58:33 xnE1URPW
>>152
あらら、もう両方捕獲しちまったわー。
パルサー以外に引き取ってくれる人がいるのかと思ってたが
なるほど先にクロノスの方捕獲だったか。

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:01:25 ImaPgAvA
俺もその選択肢出なかったんだけどそういうことか
2周目では気を付けよう

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:06:30 N3GseKyl
ところで槍使ってる人っている?
素早さ上げたいときに獣人になるわけだし人間の得意武器ならまだ使う気になったんだが

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:21:51 Coujz5zh
獣人だと力が弱めだから使わせるにも微妙なんだよな
単体なら素直に体術使うし
範囲ならエスパーで鍛えた早剣や魔法の方が優秀
他の種族なら他の武器でOK

風強化最強槍の無双三段には興味あるが

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:24:36 MvC6t4fr
>>5
思ったよりイトケン関わってないのね。
異次元の神々じゃないほうのボスバトルは、前回のチェーンバトルの曲となんとなく雰囲気似てたからイトケンかとおもってた。
それにしても、真・神戦ドラム凄いな。
「ドチドチうるせぇ!」のAA思い出したw

>>165
槍大好きな俺だけど、GODと同じで入手のタイミングが悪すぎる。
何時まで
パスワードで貰ったブリューナク使わなきゃいけないのかと思ったよ。
体術も強いから、余計に使わないだろうなぁ…


168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:25:27 cdyT3gV5
体術ではオーバーキルで遅いメンバーが行動できない時に暇つぶしに使ってる

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:28:27 ISwF/khx
体術早いよな
女ロボとかうぜえ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:28:35 ImaPgAvA
そういや村正は引き継ぎ出来ないのかな
もしできたら正宗量産出来そうな気が

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:32:14 ISwF/khx
預けられないものは引き継げない

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:32:27 VH+fECWC
寒色系の獣人はやっぴやだなぁ
2週目はポルフィーのタイプどうしよっかな?
ドゥーンシリューはまたデフォでいくけど

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:33:53 ImaPgAvA
>>171
あーそうなんだ
ありがとう

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:36:35 FpTnBrFJ
法則あるかどうか分からんが獣人デューンで
ツアークエの玄亀のEX肉食ったら風スーパースライムになった

レアでも何でもないが一応報告

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:41:13 FpTnBrFJ
あぁそれともう一つ。
ギアが変わらない青にならないって報告多いが
緑で何十回ギア使っても変化無かったのに
フリークエクリアした瞬間に青になった。

フリークエのクリア数に応じて上限があるっぽいから
必須のクエ以外にもフリークエをクリアする必要があると思う

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:48:14 Rj5xk5OA
ギアの色の変化はポイント一定数以上になると起きる
このポイントはストーリー進めても手に入ってるし
フリーイベントが最低の結果でも入っていていい結果だと4倍ぐらい貰えるときもある。
でほとんどのフリーイベントは必要ポイント一定数+前提となるフリーイベントでの選択肢等他の条件を満たす事で発生してる。

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 13:52:31 yBkZP1zQ
アンサガをDSでやってみたいなあ
あれ、PS2で出したから叩かれたんだと思うんだ

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:00:02 dpvr5E0+
元々携帯ゲーで出す予定だったらしいからな

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:00:31 4ZMU9T+O
>>176
最初に異次元にワープしたらギアの色が黄→緑になってたのは
シナリオ進行でポイントが入っていたからなのか

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:03:35 4ZzfGoby
GB最高の名作
サガ3のリメイク、もっと深くリメイクできたはずだ。
ソール関連のイベントが少なすぎとか。浮遊大陸の謎とか
もっと壮大な物語なのにグラ綺麗にしただけのリメイクは残念だ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:11:41 hF8murn+
>>180
あまり詰め込みすぎるのも問題だ
多すぎず少なすぎず今が丁度良いと思う

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:13:43 Pd4Tgu1N
アシュラ道場でディフェンダーその他素振りするなら人間がいい?
特性つけまくってると種族変化が面倒になるな

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:14:54 FwGIA6Ct
こんだけシステムもストーリーもいじくってて
グラきれいにしただけとか、節穴すぎるだろ
ストーリー大筋もかなり違うぞGBやりなおしてこい

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:20:47 Ip3XzyPZ
技って忘れさせられないのかな?

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 14:40:33 f6hijf8e
>>161
とんとん。

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:11:58 Ip3XzyPZ
自己解決した武器ごとに覚える技が決まってるんだね

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:14:55 H3tI8X3I
発掘エキスパートって、すべて取らせるor一つでも自分でとる で分岐なのかな?


188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:15:13 hF8murn+
連携昇華の技は根気いるけどね

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:18:53 bnmYXeHU
イフラムの種のイベントくそわろたw
どいつもこいつも口悪いwww

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:20:35 Rj5xk5OA
兄弟同然に育った奴らならあんなものじゃないかな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:25:14 q0DCG6Of
なんかポルナレフとミルフィーって一見仲悪そうだが、実は本当に仲が悪いような気がする

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:31:31 ZV6spJep
>>146
サンクス
面白そうだ、やろう!
っていう気持ちとタイムギアとか選択イベントで後悔する場面とか考えると踏み出せないんだよな
自分が全部のイベントや要素をやりこなさないと気がすまないという面倒な性格のせいなんだがw
ドラクエとかでも一度村人とかにも声かけないと気持ち悪くなっちゃう

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:32:08 Coujz5zh
キノコの森のEXヒドラ肉で
やっと最上位変異種になれた
教えてくれた人に感謝

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:44:05 yI6xyj7m
ポル←嫌悪→ミル

これは確定かと

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:50:58 0kA08gUM
タイムギア使う選択肢は手っ取り早く終わらせられる場合が多いけど
最高の結果にはならない事が多いな
1週目はタイムギア使う選択選びまくってたわ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 15:52:56 gsrEcy1z
    ポルナレフ
ツンデレ↓ ↑嫌悪
    ミルフィー

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:04:19 XBqlyBoz
テラマウス

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:18:29 Rgq2hG6s
ツンデレ…だと…?

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:29:16 hF8murn+
まとめるとこんな感じかな

 ポルナレフ      ポルナレフ      ポルナレフ
好き↓ ↑嫌悪  友人↓ ↑嫌悪 ツンデレ↓ ↑嫌悪
 デューン        シリュー       ミルフィー

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:35:35 f6hijf8e
ニューゲームのハードで1からやり直して、
その1周でどこまでシナリオ埋められるか。
どこまでエリアを表示させられるか。
そんな事をやり始めた。

「選択」発生させるのにはシナリオのポイントが大事だとは言うけど
まだ具体的なことわかってないんだよね?


201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:38:46 yI6xyj7m
>>199
ポルナレフ嫌われまくりじゃねーかww

でもこのゲームのポルナレフは間違いなく便器舐めさせられたりするポジションだよね

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:39:37 FwGIA6Ct
ざっとtwitterみた意見

戦闘ダルい(Bで高速化を知らない)
移動遅い(Aで高速化を知らない)
GBと話が全然変わらない(気のせいすぎる)

なんかGBのときみたいに、また誤解で評価低くなったらやだなあ
よくできてるのに

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:41:30 6EhuSb0k
エンディングが複数あるならバッドエンドもあればいいのに。
フリーシナリオの選択肢で悪い方ばかり選び続けてると世界が滅亡するとか。

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:42:56 yI6xyj7m
サハギンENDですね

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:44:02 Rgq2hG6s
>>199

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 16:44:16 VU3wySwh
>>202
ただそこら辺をゲーム内で大々的に知らせなかったのはゲームの問題
3つ目に関してはもう一回GBとSolをプレイし直してくれとしか言えないねw

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:01:00 AZGj9/9J
後半の武器高すぎだろ
赤字だわ
ラグナのとこいくころには黒字になるのこれ?

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:06:20 C0S6nFzm
Bで高速化はよくわからん仕様だな
スタート押して早送りモードで自動的に高速化の状態でよかったと思う
早送りはするけど高速化はしたくないなんて奴はいないだろうし

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:09:10 403eIZ9/
異次元辺りからフリーシナリオの敵がやたら強いのな…
即死ゲーになってきたぜ

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:09:36 KWCOapKj
町の音楽はいつ聴いても気が抜ける
ホッ!ハッ!にゃぁ~

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:10:03 tW5/r4qT
>>207
雑魚で弱い武器使ったり工夫しろ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:11:09 Rj5xk5OA
>>207
ケロ取得さえあれば結構余裕

こういう特性がある以上付けていて始めてケロが不足し無い様にしないと
この特性の存在価値なくなっちゃいますし

序盤の北の塔のハントおおめだまの肉から低確率だけど取得可能だったり
mobを無理やりEX肉で強化すれば簡単に取れたりしちゃうんだけどさ

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:14:53 IhE3annp
>>208
全体技とか混ざってるときにB押してると、次の人の順番が飛ばされることがある。
多分、問題なく処理できる限界の速度が、通常の早送りなんだと思う。

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:16:22 g4kVO4CX
雑魚倒して能力きっちりあげてりゃキックとサーベルと安い魔法辞典で十分じゃね?
モンスター使うっていう手もあるしな・・・変異種じゃないと弱いけど

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:16:57 FwGIA6Ct
>>213
それさ、飛ばされてもダメージ入ってるときあるぜ
結構複雑な処理してるんだろうな

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:19:37 AZGj9/9J
いや進めるだけならミスリルソードとサーベル魔法書でいいけど、
このまま最後までこれでいってしまそうなんだけど

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:20:02 Rj5xk5OA
魔法がコストの割りに強すぎる
○魔法攻撃も○武器攻撃に比べてつけやすすぎるし
さらに○属性で強化されるし

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:22:00 IhE3annp
>>215
いや、選んだはずの技のポイント減って無かったし、敵も生きてたから間違いない。

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:22:59 irup2VGR
>>217
GB版が微妙だったからなぁ…
フレアとバイオの弱さに涙ちょちょぎれたもんよ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:23:20 Rj5xk5OA
>>218
それって・・・・スタンとか麻痺とか睡眠が1ターンで治ってるだけじゃね?

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:24:44 irup2VGR
>>216
今、全員獣人でパンチだけでヨルムンガンド倒すところまでいったよ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:26:36 irup2VGR
でも、そろそろ魔力も力も増強させとかないと、ボルボックあたりで詰みそうだな

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:32:44 4ZzfGoby
>>181
いや全然足りないな。
GBでは表現出来なかった世界をDSなら可能なはずだ。
ただ綺麗にするだけで満足されては困る。
浮遊世界の人達は村一個しかないのに統一通貨を用いてるのも改良すべき。
ソールの狙いとか、ラグナ側の意図とか、丁寧に描くべきだ。

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:35:01 4ZzfGoby
あと一個突っ込むが
浮遊大陸に行くのに最初は小型ロケットを用いたが
リモコンでステスロスを呼べて操縦可能になってからは
直接ステスロスで行けば良い。何度も博士の所に行かせんなよ。

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:35:40 3RcRKlL/
今回って、 特殊能力の、「特性」のカテゴリの中に「ほのお○」みたいな「耐性」も含まれているって事でおk?
当時サガ3の時は肉とかパーツを一切使わなかったので気にした事無いんだが。

だとしたらサガ2までの感覚で覚える能力を判断してたら紛らわしいね。

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:37:18 yI6xyj7m
サガなんだから細かい所にこだわるなよ
ハゲるぞ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:39:39 3RcRKlL/
>浮遊世界の人達は村一個しかないのに統一通貨を用いてるのも改良すべき。
>ソールの狙いとか、ラグナ側の意図とか、丁寧に描くべきだ。

全年齢対象なら、一部のこだわり野郎を満足させる為だけにそこまでする必要なんてないな

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:40:28 txudw5jM
>>225
○炎攻撃と○炎防御みたいな感じに分かれている

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:42:37 UmRgxkvO
気づけばシリューのHPがデューンのHPを大幅に抜いていた…、ふたりとも人間のままなのに
シリューよ、何を食って育ったんだ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:43:52 RhBSB+rI
まだ買ってないけどなんか複雑な感じになってるんだな
当時は攻略サイトなんかもないから手当たり次第でやって、それでもクリアできたけど、これはできるんだろうか…不安になるw

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:44:03 hF8murn+
>>226
マジな話20代前半なのに既に後頭部まで禿げてます(*、'ω`r)

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:44:38 WetIN5wF
>230
手当たり次第やる気力あれば大丈夫だよ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:45:55 +ALP6131
特性に説明がないから
○全て、○精神、○変化、○状態異常
がそれぞれ具体的にどれで何を防げるのかよくわからない
とりあえず○全てがあれば他3つは不要ってことでいいのか?

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:48:06 Rj5xk5OA
これ与えたダメージ高い方が能力上がりやすくなってるよね。

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:48:14 4ZzfGoby
>>227
子供でも大いに疑問に思うのは当然だ。
異次元と、浮遊大陸と、通常世界との通貨統一の説明が必要だ。
あと浮遊大陸にロケットで行くときの絵は何とかならんかね。DSでも充分表現できるはずだ。

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:48:17 yI6xyj7m
>>231
細かいことばっかり考えてたからそうなったんだよ
理屈じゃなく本能で生きろ

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:51:22 Rj5xk5OA
1ケロとは蛙1匹分の魔力であり通貨ではないのだ。
と脳内保管。

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:53:10 KdfruxU4
ステ上限は99?
カンストしたら雑魚戦めんどくさくなるな

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 17:57:10 O6/gK1LR
>>226
河津「…」

>>235
今だ嘗て通貨の説明あったゲームなんて有ったか?

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:03:47 3RcRKlL/
>>239
通貨のエピソードに触れたげーむつったらメガテンくらいしか思いつかんね。
ゲーム内で凄まじいインフレがw

あれはクソ不評だったみたいだね。
あとスクウェアはロマサガの金→ジュエル のシステムで総スカン食らってたな

通貨どうのこうのとか、ゲームを進めにくくする設定は支持されないって事でしょうな。

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:04:29 2ZHaTXX9
>>217
属性強化は武器魔法関係ない
○風攻撃つけりゃ珊瑚の剣や雷神の剣も強くなる

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:07:18 bnmYXeHU
そういえばGB版のバトルトレーナー2は再現されなかったのか
一定の条件満たしたらアレが出来るとかならんのかな

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:07:27 yI6xyj7m
小1の頃、6年の先輩が
「1ケロ=10000円なんだぜ」って教えてくれたなぁ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:13:12 FpTnBrFJ
・「自信」クリア
・「ギル」クリア
・「信頼」クリア
・「剣士ディオール」クリア
・「未来の私へ」クリア
・「いつか守るべきものへ」クリア
・「それが運命」クリア
・「アウトブレイク」クリア


ギア真っ青でボラージュ加入後「選択」発生せず。
フリーシナリオが40.1%になった瞬間に青緑から真っ青になった。
もしかして必須クエの中に???が一つでもあったらダメ?
一応このままエンディングまでやってみるが多分ダメだろうなこれ・・・

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:14:59 Qx45idNi
情報が出揃うまで2週目に手を出さないようにしてるわ
2週目で違うルートに行きたいし

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:17:21 ym2BdVu1
ラグナ城の曲は相変わらず神ですか?

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:20:25 FpTnBrFJ
スマン選択発生したわ
ステスロス内でボラージュが仲間になって
マップでステスロス操作画面に入った瞬間に追加された

やっと真エンディング見れる・・・ハァ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:36:52 Rj5xk5OA
>>241
武器種が限定されちゃうじゃないか…

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:41:32 4ZzfGoby
>>240
浮遊大陸ついた時点で、村の人に話しかけて
ハントや、お手伝いイベントすると、その村独自の通貨(=石でも何でもいい)
を貰えるようにすれば良かった。
異次元でも同じ事だ。異次元は広いから、到着後から溜めればコマンド辺りでは相当貯まってるはず。


250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:44:13 Coujz5zh
属性強化とか必要ないでしょ
男は黙って斧とか体術

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:44:23 UcALR7H8
クリア後、5人目を自由に入れ替えられればよかったのに。
あとカプセルホテルでえっちなことできるとかあれば。

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:46:08 cdyT3gV5
えっちなのはいけないとおもいますって石原が言ってた

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:46:45 HNtBGmrV
ミルフィーが猫のぬいぐるみ持ってる話で
ミルフィーが
「どうして私がこんなものを持ってると思う?」
っ言ったらポルナレフが
「お前がおかしいからだろ」
とか即答したのには笑った こいつら仲悪すぎw


254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:53:45 krDLMyAl
>>252
石原の小説ってちんこで障子に穴空けたりするんだぜ
しかも未成年とかが

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:53:48 XKCsJXlK
>>249
リアルに考えるなら通貨の前に言語に疑問を持てよw

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:54:56 P2hNQcyC
さっきクリアしたがノーマルだったわ
高確率で先手取って現在スキップと回復水晶投げてたシリュフが居なかったら即死だった

選択と信頼が???のままで追加されましたアナウンスも無かったが選択失敗かな?
フレイヤ→普通の子 ネメシス→未来を見せない ディオ→倒させる
だったがもう一回やるか

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:55:42 cYHp7sIX
そもそもRPGというかゲームに過度にリアリティー求めてもな…

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:58:26 krDLMyAl
>>257
肉とネジのシステムがファンタジーとしてもリアルじゃないからな

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:59:11 3RcRKlL/
とりあえず

○挑発
○精神
○弱体

この辺りの特性が具体的に何なのか判らん。
攻撃特性なのか防御特性なのかすらも。


260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 18:59:50 4ZzfGoby
クラウドはソール側の人間で
異次元に行っても言語が通用してるから
似たような言語だろう。

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:00:03 Rj5xk5OA
過度にリアリティー求めた生産レシピで製造させようとして酷い事になってるRPG作った会社がありましてね・・・

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:00:35 yciMz4xp
精神は状態異常、弱体は能力低下の耐性だと思うが
挑発はガチでわからんな
まさか狙われやすくなったりするんだろうか

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:01:07 3RcRKlL/
おっとシェンムーの悪口はそこまでだ




・・・・・・・違った?

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:03:48 krDLMyAl
>>262
○状態異常と○精神
○変化と○弱体との違いが分からない

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:03:59 3wqemSF4
そーいやサンサーラナーガ2も途中で通貨の切り替わりがあったな。
家畜(豚)を飼っておいて当座の資金を確保してた記憶があるw

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:06:32 3RcRKlL/
>>262
それがね。。○精神を持っているキャラがこんらんを食らいまくっているんだよね。。

サガ2の時は、○マヒが○眠り、○混乱、○呪い、○即死、を内包していたけれども
今回はどうなんだろうか。

そもそも○変化と、○状態異常 の違いが判らん

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:07:01 P2hNQcyC
>>265
直前でお金を無限に拾いまくれる場所があって
うはwww金持ちwwww状態からの突き落としはひどかったな
好きなゲームではあるが

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:08:33 Rj5xk5OA
持ってるmobに状態異常叩き込んで調べればいいじゃない

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:13:55 dSurRaEB
1/13の本買おう

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:15:42 SuZ3bRan
>>263
アンサガじゃない?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:16:29 cbdYuYmt
モズマは育成に向いてるのか向いてないのか
メタモル使わなければ話しかけるたびに戦えるけど、弱いのが難点か
こっちの火力上がると逆に熟練上げがだるい
やっぱアシュラゴーストと性悪妖精周回がいっちゃんぬるいのかねえ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:16:33 4ZzfGoby
そもそも敵モンスターを倒して
経験値もらえるのはわかるが、何で通貨まで貰えるのか説明が足りない。
これでは、プレイヤーは納得できないぞ。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:18:52 f6hijf8e
パスワード全部入力して青スライムからアイテム全部貰ったら、
フリーシナリオの達成率が97%まで跳ね上がったわあ。

ところでアウトブレイクが真ENDのフラグの1つにあげられてるけど、
具体的に真にどう絡んでるんだろ?

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:19:09 Qx45idNi
FF12やFF13は換金用のアイテムを落とす仕様だったな

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:20:19 5eDarM6M
>>272
おまえの主張はもうわかったから
納得いくようにツクールでもウディタでもなんでもいいから使って自分でゲーム作れ。

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:25:24 yI6xyj7m
DQFF板にコピペして来る

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:28:31 Rj5xk5OA
>>273
フラグと言うなら全フリーシナリオがフラグであり最善の選択するほど近付くだけで

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:33:07 cYHp7sIX
なんでそんなに熱く細かい設定にこだわるのか…しかもサガスレでw
どうでもいいけど>>272で個人的に納得した設定はアニメDQ(アベル伝説)ぐらいかな
>>274
どちらかというとミンサガもそんな感じだったな。泥金が少ないし

そろそろサガ3の話に戻そうぜ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:37:34 TUdgvAno
>>278
宝石モンスターかw<アベル伝説
まぁ、あのアニメは習得術技的な意味ではかなり狂ってたと思うがなw
主に、賢者の癖してライデインを使えるヤナックとかヤナックとかヤナックとかさwww

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:39:33 EstnEJY1
他の聖剣に比べて早く入手できる分、ちょっと残念な威力だったソロモンソードが
今作では最強というのが感慨深い

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:40:52 4ZzfGoby
細かい?普通に要求する水準なんだが
逆に気にならない方が異常だ
何故モンスターが人間の通貨を所持しているのか明確な説明は必須事項だ。
子供に悪影響を与える。もしも子供が金は外で奪えば良い、などと思ったらどうするのだ?


282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:45:40 UmRgxkvO
>>279
何お前、ヤナックさんディスってんの?

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:45:50 Hu6dV9f5
>>281
なんでほかのRPG 無視してサガ3だけに粘着するの?
ねえなんで?FFは?テイルズは?ポケモンは?
ただのサガ3アンチなんだろ?
早く答えろよゴミカス

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:46:04 Hu6dV9f5
>>281
なんでほかのRPG 無視してサガ3だけに粘着するの?
ねえなんで?FFは?テイルズは?ポケモンは?
ただのサガ3アンチなんだろ?
早く答えろよゴミカス

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:46:06 Hu6dV9f5
>>281
なんでほかのRPG 無視してサガ3だけに粘着するの?
ねえなんで?FFは?テイルズは?ポケモンは?
ただのサガ3アンチなんだろ?
早く答えろよゴミカス

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:46:06 hCX4IT35
その子供がこのスレの人間に関係あるとでも?
なんのための保護者だ?

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:46:08 Hu6dV9f5
>>281
なんでほかのRPG 無視してサガ3だけに粘着するの?
ねえなんで?FFは?テイルズは?ポケモンは?
ただのサガ3アンチなんだろ?
早く答えろよゴミカス

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:46:12 Hu6dV9f5
>>281
なんでほかのRPG 無視してサガ3だけに粘着するの?
ねえなんで?FFは?テイルズは?ポケモンは?
ただのサガ3アンチなんだろ?
早く答えろよゴミカス

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:47:03 tW5/r4qT
キチガイだ!

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:47:15 4ZzfGoby
他も、とか
誤魔化してる奴がいるな
正論指摘されて答えられないカスが、論理の摩り替えで逃げようとしてるな

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:47:42 Hu6dV9f5
>>290
なんでサガ3に粘着してんの?

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:47:45 Hu6dV9f5
>>290
なんでサガ3に粘着してんの?

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:47:47 Hu6dV9f5
>>290
なんでサガ3に粘着してんの?

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:47:48 hCX4IT35
ID:Hu6dV9f5よ
過去ドライブを使い過ぎだ

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:48:41 3wqemSF4
>>283
俺の未来予測じゃ
「釣果に満足してニヤニヤしている>>281の姿が見えた」から
とりあえずスルーしとこうぜ

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:48:48 Hu6dV9f5
>>294
そうだな
NGにして終わりにしとくわ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:48:54 tW5/r4qT
過去ドライブワロタ

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:50:22 yI6xyj7m
ドヤ顔になっている>>281の姿が見えた

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:50:34 2ZHaTXX9
どっちもNG余裕でした
キモすぎるw

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:51:43 403eIZ9/
ロマサガ3の練磨の書でも読んでればいいんじゃね

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:52:13 4ZzfGoby
ついに荒らし始めたか・・・
知能指数が低い屑が、正論で反論できないから
ファビョって荒らしまくってるようだな。
日本人と論議したかったのだが、半島人が混ざってるのは残念だ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:52:42 w6+UNqUy
現実とゲームの区別もつかない可哀想な人なんでしょ。
何でトイレ行かないの? 町の人同じ事しか喋らないの?
ダンジョンに宝箱が置いてあるの? 何も食わなくても餓死しないの?
とか色々考察して無駄な時間すごしてるんだよw

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:52:59 hCX4IT35
ごめん
どこに正論があるかわからんwwww

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:53:29 tW5/r4qT
性悪妖精が居るぞ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:54:35 3wqemSF4
理論武装してた方だなw
砲台にでもくくりつけてやれ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:55:15 IQNpW9nJ
そんなことよりsaga3の話しようぜ!
俺?俺は今Pass入力してキャラ作成してるとこr

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:55:31 4ZzfGoby
RPGの世界の住民でも
メシ食べたりしてるぞ。ドラクエ3などは、夕食の準備や食卓を囲む住民もちゃんとある。
町の人のセリフが変わらないのは人形を思わせる。
作りこみをしっかりとやれば命を吹き込む事が可能だと言う事を忘れてはならない。

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:56:07 FwGIA6Ct
プレイヤーノート

フリーシナリオノート

荒らし
●過去ドライブを使いまくった
●現実と区別がつかないバカに育っている
○????
●荒らしは二名いるようだ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:56:40 0kA08gUM
へたに相手すると妖精が笑う未来が見えるようになってしまう

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:56:46 yI6xyj7m
ああ、「作りこみをしっかりやれ」って言いたかったのね

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:58:19 4ZzfGoby
最初から指摘しているぞ。
RPGは人間の命を吹き込む創作物語なのだ。作家が小説に命を吹き込むのと
同じように、設定をしっかりと作りこんで欲しいものだ。

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:58:53 yI6xyj7m
だ、そうですよ河津さん

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:59:08 Y7A0tUam
まあIDを変えたらすぐごまかせるよね
だから古いのは繋ぎ換えてぽい

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 19:59:26 EstnEJY1
モンスターゲーマー初めて見た

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:01:06 Y7A0tUam
もうちょっと本編に絡ませて話すりゃあいいのにね
陸が海に沈むのに何で未来のダームは地下に街作ってんだよw
みたいなのなら盛り上がるのに

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:01:27 krDLMyAl
>>307
街にいる関係のない他人といろいろ話し込む方が不自然だろう
同じことしか言わないのはウザイから何回も話しかけるなってことだ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:02:04 hCX4IT35
MMOやればいいのにwww
中に人いるってwww

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:02:21 4ZzfGoby
>>316
そういう人もいて良い。
では何度も話かけたらキレる動作も入れるべきだ。

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:02:34 CHv5yMjc
このゲーム>>199>>201に書かれてるように、ポルナレフが虐められ役というのは本当?
一人のキャラを虐める(特にパーチィ内で)と言うのがあまり好きではないので、もしそうだったら買うのをやめようと思ってるんだが。

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:02:51 3wqemSF4
これが○挑発ってやつか。

のんびりやっててようやく結界装置破壊まで来たわ。
ボラージュがかなりダンディなおじさまになっててワロタw

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:03:10 dSurRaEB
変異ダゴン、フルケア持ちなんだな。
メカ・サイボーグ使いのお供になるかも。

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:03:43 sibdT3MH
えっ

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:03:51 Y7A0tUam
>>319
全員がお互いに憎まれ口聞く仲だから全然違う

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:04:51 /JgfoeZJ
>>319
基本的に仲は良いから大丈夫
だが何故かポルナレフだけ何か失敗すると鬼のように責められる


325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:04:58 3wqemSF4
>>319
気心知れてるから全員が全員に対して言いたい放題って感じだな
虐められてるわけじゃないと思うぞw

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:05:35 4ZzfGoby
>>316
水に浮かぶ街を作るべきだった。
浮力が高い素材を海面に接する土地変わりにして
その上に建物を築く。
これで、大津波がこなければ生き残れる。
食料は、魚食えば良いのだし。栄養分も充分豊富だ。

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:06:08 Y7A0tUam
>>324
ミルフィーだって鬼と言われてるし
シリューだって食べ物に釣られんな!って怒られてるだろ
全然違うわ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:06:38 yI6xyj7m
>>319
デューン→丈太郎
ポルナレフ→ポルナレフ
ミルフィー→花京院
シリュー→ジョセフ

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:08:13 wVTEqH6U
ポルナレフとミルフィーが最初から最後まで必要以上に仲が悪いのは
逆に実の姉弟であることを示唆してるんか?とは思う。

ポルナレフ一人だけほかの3人より年下な感じはあるね。いじめではないんだけど
年齢的に ミルフィー>シリュー=デューン>>ポルナレフ な感じ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:08:57 tW5/r4qT
あんなムキムキなのが最年少かよ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:09:41 w6+UNqUy
仲間うちだけでなくギル長老も糞ジジイとか言われてるしなw
ちょっとでもヘマしたら誰かが罵声を飛ばすイメージ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:10:20 OXCkqMAl
間違いなく精神年齢は一番低い

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:11:04 4ZzfGoby
GBの時代は多少の設定の未熟さは許された。
ハードの表現能力が上がった今日、指摘したような点が改善されてないのは
非常に残念だな。多くのプレイヤー達の疑問を放置して一体どうなるのだ?

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:12:17 G0yJlZ3y
 武器・魔法の回数がやばいのでラグナ城から出て回復しようと思うんだが、またラグナ城に来るにはゴート山通らないといけないのか?

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:12:39 /JgfoeZJ
一人で死ぬまで悩んでろ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:13:07 RlONJDpx
鳥のウンコに入ってる指輪誰取るんだ?ってデューンが言っても
ポルナレフに押し付けられたりしないで普通に言いだしっぺの法則になるし
立場は対等だよ多分

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:13:08 5eDarM6M
ポルナレフは別に虐げられてるわけじゃないと思うがなあ。
あえて言うなら「残念なイケメン」みたいなポジションというか。

口は悪いかも知れないけど、ああやって遠慮せずに物が言えるのって
表層的に仲良しこよししてるようなのよりもずっといい関係に見えるんだけどな。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:13:38 3wqemSF4
>>334
山の途中にリチャージ出来るとこがあるんじゃなかったけか?

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:13:43 3RcRKlL/
kyな上にこの中ニ病っぷりは酷い

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:13:44 acECNIBk
悩んだ結果、2周目はしないことにしました。

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:15:00 Rj5xk5OA
>>334
テレポで入り口まで戻ったら2MAP戻るんだ。
そこで回復できる。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:15:16 OXCkqMAl
>>334
HPを回復できる場所の近くにリチャージできる場所もあるらしいよ
ラグナ城から出たらゴート山から登りなおし

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:15:27 cbdYuYmt
中学生あたりが"ぼくのかんがえたかしこいしゃべりかた"で頑張ってるならまだ微笑ましい

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:15:36 G0yJlZ3y
>>338 そうなのか? どのあたりに? 全然気がつかなかった

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:15:36 MuVBD9WE
デューン 人間
ポルナレフ メカ
ミルフィー エスパー
シリュー 獣人
でゴート山に突入。
あからさまにメカだけ弱いので今になってポルナレフを獣人にして真逆の熟練度を上げることに。
メカが弱いだけなら問題は無いけど、弱い上に金がかかるのが嫌だった。

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:16:15 cbdYuYmt
>>344
ゴート山9中央の回復ポイント横にリチャージ屋がいるはず

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:16:46 G0yJlZ3y
>>341 >>342  ありがとう。 またやり直しだったらきつかった。 早速やってくる。


348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:17:19 m4ikqAvZ
ゴートとラグナで武器消費しまくって30万リチャージしても黒字になるくらい金余り状態

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:18:24 G0yJlZ3y
>>346 ありがとう。

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:19:07 gsrEcy1z
ポルナレフ「腐れ縁ってやつだよな」
ミルフィー「腐ってるのはアンタの脳味噌だけでしょ」
デューン「気持ちは分かるが言い過ぎだろ」
シリュー「でも肉は腐りかけが一番って言うし」

ってイメージだな

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:20:33 4ZzfGoby
この程度の指摘すら、擁護出来ないとは
ちょっとした矛盾を突いただけで崩壊するような設定であるのだ。
マトモな反論は一つも無いのが、住民の知能指数の低さを物語るな。

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:20:47 fJulfaze
陽気フレイヤの性格がきつすぎて
普通またおどおどの方を正史にしたい気分

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:20:49 ImaPgAvA
パゴスのマグマってもしや無属性魔法か
魔力低いサイボーグとはいえ800も食らった
耐火マント意味ねえな

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:21:53 hF8murn+
>>353
火とマグマ、どっかの海賊漫画を思い出すな

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:22:36 cdyT3gV5
だって下手に反論すると荒れるし 触らぬ阿呆に祟りなしって言うだろ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:22:59 pXNEdGap
>>353
マグマは原作だと地魔法だよ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:23:24 2ZHaTXX9
>>353
マグマだからって火とは限らんぜ
サガ3のマグマは地

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:23:55 3wqemSF4
>>353
土っぽいぞ。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:24:08 TUdgvAno
>>282
いや、ヤナックはあのアニメで一番好きなキャラだが、だからといって賢者が勇者専用呪文を平然と使うのはおかしいだろうって言いたいだけさw

>>354
マグマに火が殺されたアレかw

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:26:49 oQVmv97G
後半のフレイヤの空気っぷりは異常
現在でも「選択」の高位モンスターの大群を単騎撃破できるポテンシャルがあるのに自宅警備員なんて勿体ナス

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:26:57 pXNEdGap
ボルボックがポルポックに見えて肝冷やしたよ
ポイスェ・・・

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:28:20 Rj5xk5OA
町の人が安心して暮らすには物凄く強い人が一人いてくれた方がいいだろう

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:28:26 fJulfaze
>>360
ちょっと質問
選択ってどういうシナリオ?
フレイヤが出るってことは他のサブキャラクターも絡んできたりする?

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:29:57 2eM3UbCH
政治経済環境産業人種言語文化思想宗教etc
すべて完璧に設定機能してる創作物があるなら逆に見てみたいわw
現実はクソゲーなので除外

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:30:34 3RcRKlL/
何だよ、、発掘って一周でコンプできねぇんじゃん。。。

無視して次へってのが出来ない人を苦しめる要素が多いな今回w

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:30:39 fjLBCIS3
真EDとフレイヤのイベントの動画どっかにない?

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:32:18 4ZzfGoby
>>364
また「他が」という論理のすり替えか
赤信号でキップ切られた奴が、他もやってるだろ、という見苦しい言い訳と同じだな。

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:32:26 ImaPgAvA
土でしかもGB版からあったか
GB版の攻略本にないと思ったら白魔法なのな
フェンリルの迷宮で鍛えてたから×土防御付いてるキャラいるわ
てか×火防御も何人も付いてるしよくベリアル倒せたと今さらながら思う

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:34:06 2mRpOTz9
そういやNTT出版の基礎データ編にはマグマ載ってなかった気がする

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:35:13 pXNEdGap
>>369
確か名前だけ抜けてたんじゃなかったか?

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:39:37 ImaPgAvA
>>370
いや丸々載ってないね
2はGB版の攻略本ほぼ使えたけど今回は変わりすぎてて駄目だなあ
食い合わせ表が使えないのが一番キツいわ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:42:42 pXNEdGap
>>371
確かに…確認したw
名前だけ載ってないのはサイコブラストだったわw

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:43:27 /C0DB7x+
GB版黄泉の波動の効果音に近い音源が今回の神戦に入ってる気がする。

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:46:57 XFnInG5/
各系統で一番弱い武器売ってるのってどこらどう?
熟練度上げると大幅赤字(´・ω・`)

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:49:29 RlONJDpx
>>374
ゲーム始めてから過去辺りまでの店で大体揃うんじゃね

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:50:38 Rj5xk5OA
フリーイベントで初期武器買えなくなってたりするからな
パンチとか

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:51:15 XXYKt2e4
攻略本、明日発売だがフラゲは来てないのか
GODのより400円上がった分基本的なデータは全部入っててくれよ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:52:38 36I+crb6
「ねぇねぇ、いつボクの根性をたたき直してくれるの?」
うっぜえええwwwww

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:54:34 hF8murn+
ニートの名言だな

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:55:21 RlONJDpx
ニートのクエストは
諦めたらそこで終了してしまった

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:56:44 V4Pspq4T
猫の爪も二周目かな?
体術を極めたい

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 20:59:46 koWcrdu9
クリアしてから久々にGB版やってみたんだけど
別ゲーすぎるな…。

まったく…素晴らしいリメイクだよ。
この勢いで魔界塔士もやっちゃってくださいお願いします。

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:00:02 XXYKt2e4
最初のうちはデューン爆発しろと思ってたのに
段々デューン生きろ、とも思うようになった
嫁にするには大変な女だなシリューは

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:01:47 pXNEdGap
発売前はミルフィー派だったが
今は専らシリュー派

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:03:55 kgbuR56z
評判いいみたいだから、
多分値崩れするだろうとわかっていながら、
ヨドバシで買ってきてしまった。

これも、いきもののサガか・・・

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:04:29 tW5/r4qT
>>382
色んな意味でどうしてこうなっただよな

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:07:00 fJulfaze
>>385
今ならサントラ応募できるし
良い判断かもよ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:07:46 RlONJDpx
>>385がサガ3を楽しんでいる未来が見えた

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:08:58 m4ikqAvZ
ディフェンダーがどこで売ってたか忘れた
どこだっけ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:09:03 OilEzZ9i
>>377
普段フラゲ出来る店何件か回ったけど 全 滅 だった。
本当に明日出るんだよな?

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:09:52 0CckLDQ8
先生って建物出入りする度にセリフ変わるのな
さっきケアルで回復してもらってビックリ

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:10:46 hF8murn+
そういや購入してポイント登録してサントラ応募できるのは16日までだったか

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:11:45 OilEzZ9i
先生…アンタ「村を護らなければならない」んじゃなかったんッスか?
主人公PTが帰ってきたから任せてバカンス中ッスか?
主人公一家居なくなっちまったッスけど

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:12:46 e4QYdQ2T
先生が全ての黒幕だから

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:12:50 403eIZ9/
シリューの料理には如何ほどの破壊力が秘められているのだろうか…

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:13:03 06TSr6Lp
主人公一家が居なくても主人公の仲間たちが居るじゃない

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:13:35 cYHp7sIX
>>378-379
金持ちじゃなかったら正にネットのおまいらw
でも暴れ馬フレイヤさんな生き方が理想かも

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:16:25 irup2VGR
>>359
悪役のムーアがギガデインを使える件について
(ドレアムは中立っぽいからまあいいとして)

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:16:56 IQiMoMFX
そろそろワンダラーを名乗る者が手紙とともにランドセルとサガ3を100本
児童福祉施設に送ったりしてもいい頃だな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:17:04 g4kVO4CX
魔界塔士は一応移植はされてるってこともあるけど
原作短いしからオリジナル追加しないといけないが、秘宝伝説並にコアファン多いから難しそう

この良システムをさらにブラッシュアップして3DSでサガ新作出してくれたほうがよくね?

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:17:52 eav8W9im
エクスカリバー2つ目の技覚える前に3つ目の技覚えたわ
てっきり必ず順番に覚えていくのかと思ったけど違うんだな

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:18:29 irup2VGR
>>378
どんな気持ち?のAAが脳裏をよぎったわw

>>389
現在か過去のどっちか忘れたが、イレム

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:19:21 LlSrmX7j
>>400
WSの魔界闘士なんて今更どこに売ってるよ・・・

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:21:02 eav8W9im
ニートの息子は親の財産奪っても普通に成功しやがるから腹が立つわ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:21:08 w6+UNqUy
ヤフオクに出品されてるんじゃね?

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:21:22 RlONJDpx
>>401
熟練度が十分あれば
4つ目から覚える事も珍しくないぜ
鍛えながら覚えていく感じだと熟練度の上昇に伴って覚えていくから普通は順番だけどね

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:21:30 O/Ub16VT
>>403
携帯電話版があってな・・・
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

なぜかシリーズサイトからは忘れ去られてるけど
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:22:17 06TSr6Lp
WSのロマサガも魔界塔士もワイルドカードも全部ヤフオクで揃えたなぁ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:23:02 m4ikqAvZ
>>402
過去イレムにあった


410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:23:43 f6hijf8e
サイボーグがこの先生きのこるには、イメージを重視した装備が大事だと思われるわけです。

他と比べて低い素の限界ステータス
HP1399 力59 他49
なんて知ったこっちゃありません。



411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:24:06 MuVBD9WE
魔界塔士はケータイでできる。

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:25:19 cTY7ntbG
イレム温泉なんの効用も無しかよ・・・
ブリブリッ…ブリリッ音が聴けないだなんて。

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:27:46 w6+UNqUy
ステMAXまで育てると技覚えなくなるって情報あったけどあれ本当なの?
全員に全技覚えさせたかったのに。

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:28:17 kgbuR56z
>>387>>388

情報ありがとう。
クラブニンテンドーはDS全部についてくるから登録してたけど、
スクウェアのソフトは限られてるから登録してなかった。
情報聞かなかったら貰い損ねるところでした。



いきなりメルローズの装備が剥がせないじゃないかw

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:30:52 hF8murn+
>>399
DS本体も100こ必要だぞ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:33:18 irup2VGR
発売後は一気にステスロスマンと呼ばれなくなったな、ワンダラー

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:35:44 XXYKt2e4
>>390
マジか
売ってる店を探すのが大変になりそう

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:42:08 V4Pspq4T
なんかワンダラーって茶化しにくい空気なんだよね
曲もかっこいいし

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:42:09 t8F2o/Tq
うーん俺前作で妖精が好きになったんだが
今作ではどんな肉食えば変身させられるんだろうか・・・?

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:44:09 eav8W9im
ワンダラーは真エンドじゃないと異世界後半辺りからクリア後まで存在すら忘れているレベルだけどな

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:45:35 cYHp7sIX
攻略見てまで変身するつもりはないけど確かに今回まだようせいになってないな
とりあえずOPで満足ですけど

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:46:59 36I+crb6
俺GBサガは3だけやってないんだけど、これ面白いわw
たーまやーとかネーミングセンスがおかしいしw
GB発売当時にプレイしたかった、父ちゃんはなんで3だけ買ってこなかったんだろう

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:52:18 tW5/r4qT
よしもと…パチパチパンチ…

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:52:52 w6+UNqUy
GBサガ3のほうがネーミングセンスすごいぞ。
よしもと、くいだおれ、アフロダイなど盛りだくさんだ。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 21:56:47 irup2VGR
>>420
だが、真エンドの存在を知らなくても
事前情報から、あいつはなんかあるやろとか
ワンダラールートとかあるだろ、とは思ってただろうけどね

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:00:27 FpTnBrFJ
真エンドクリアした人ちょっとアドバイスくれ
楽なイベント戦かと思っていたらこれキツすぎる
メザとか全員1500前後食らって一撃死するんだが
これどうやって倒すんだよw

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:01:01 7FL2Snze
原作版のマウス系の敵の名前はスゴかったな
ミッキー ジージョ マイティ ジェリー

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:04:42 eav8W9im
>>427
今やると夢の国に連れて行かれて強制労働される可能性があるな

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:08:51 bnmYXeHU
フレイヤイベント関連でおおばばさまのぎっくり腰の演出がパワーアップしててわらた
くだらないことに力を入れてるところに凄く感動するw

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:09:45 5eDarM6M
>>422
本当に買ってなかったのかも知れないけど、たぶんおまえの父ちゃんは
原作のサガ3のことを息子に黙っておきたかったんじゃないのかな。

原作のサガ3は今回のリメイクとはぜんぜん違うゲームで、
シリーズのファンにとって扱いに困る作品だったんだよ。
俺も含めて、サガが好きであればこそ受け入れられない人がいっぱいいたんだ。

決してクソゲーじゃなくむしろ良ゲーなくらいなんで、機会があったら原作もやってみてくれ。
変な話かも知れないんだが、俺は今回のリメイクのおかげで原作のサガ3も好きになれたよ。

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:10:52 IQiMoMFX
食い合わせ次第でボス敵にも変身できたら面白かったのにな

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:14:15 ISwF/khx
全員カラー5だとV系バンドだなw

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:14:17 sibdT3MH
>>426
即死してるレベルなら魔力HP上げるしかないだろ・・・
それが整ったら後だしレイズラなどの対策を考える

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:15:17 w6+UNqUy
そもそもおおばばさま、GB版ではぎっくりごしになってないような

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:16:14 krDLMyAl
>>432
恋愛問題ですぐ解散するな

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:17:08 V4Pspq4T
>>426
1500以上回復できるようにして獣人かモンスターにチェンジ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:17:54 oQVmv97G
熟練度MAX手前からMAXになるのに52回だったわ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:19:14 FpTnBrFJ
>>433>>436
属性防御の装備で何とかなるもんじゃないか・・・
こりゃあと2~30時間はかかりそうだぜ・・・

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:19:27 +wn4B7Z0
>>426
・肉食って全員○魔法防御
・防具は防御値よりも属性耐性で選ぶ
・ドラゴンブーツと対火・対冷マント装備、耐性に穴があるなら食肉で補う

あと聖剣使いに○聖攻撃と○武器攻撃つけときゃ、古魔法並みに活躍できる

直前のラグナ戦までヌルくなるかも

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:22:06 koWcrdu9
真エンドまだ行ってないけどそんなやばいのかよ…

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:25:51 ISwF/khx
確かに1500弱ぐらい全体にやってくるけど、負けたことはないな
戦わないを選択したほうが会話の内容がいい(?)

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:27:19 FpTnBrFJ
>>439
そういえばGB時代からモンスター化やサイボーグ化は
どうも世界観壊してるようで毛嫌いして一度も変化させてなかった。
今回はDSで見た目の問題もあるし。

マントはあるから魔法防御とドラゴンブーツで何とか頑張ってみるわ

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:27:38 rDwrQqTF
ロングソードとかパンチって、ダームの町の武器屋をバージョンアップさせると、二度と手に入らなくなるの?

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:30:33 dSurRaEB
モンスターってステータス上げる手間無いのはいいけど、状態異常に弱いな。


445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:31:26 g3iJZcwS
過去ドライブとか未来が見えたとか、
このスレだけでもなんか面白いなw

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:35:40 UmRgxkvO
のこりひとつの魔力、の鳥シンボル
全く羽おとさNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ディフェンだー使い切るまで一匹を狙って狩り続けてたのに
一枚も出ないとかなんだこれ

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:37:32 Vr4oJzX7
真ラスボス戦のトドメをステスロス援護射撃にして「ボラボラボラボラ(ry」ってやりたい

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:38:28 XXYKt2e4
>>446
過去イレム街道へ行ってみ

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:39:11 2ZHaTXX9
ドラゴンブーツより
ドラゴンリストorヘルム+こうめいの靴じゃね

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:39:14 LlSrmX7j
>>407
聖剣とか魔界闘士とかやりたいのに限って携帯なんだよな
携帯の操作系でゲームやりたくないのに、ベタで良いからDSにと

>>408
なぜか、ロマサガだけしか買ってなくて後悔してるんだ・・・

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:40:22 MuVBD9WE
>>422
なんでおまえの父ちゃんっていつも窓から出て行くんだ?

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:41:54 cdyT3gV5
>>451
しりたがりやは
わかじにするぞ

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:45:31 yI6xyj7m
メカポルナレフ「むせる」

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:49:12 hF8murn+
ポルナレフ「なんで毎周、俺モンスター役なんだよ!重要イベントで姿がヘビとか萎えない?ねえ?」

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:50:56 MuVBD9WE
デューンをモンスターにするとイベントシ-ンが笑える。

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:52:42 eav8W9im
大抵ポルナレフがメカかモンスターになる
そしてお荷物と化す

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:55:47 jtDpuvu1
真エンドクリアしてGB版を思い返してみたんだけど
ボラージュってオープニング未来から子供達を送ってたのってゲーム未来よりさらに未来で
でもゲーム未来ではまだデューん達が生まれてないから、ジュピターの子供に名前をつけて・・・




458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:55:52 bnmYXeHU
キングサハギンwwwwつええwwww

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:57:30 koWcrdu9
ポルナレフ「ある朝目覚めると巨大な毒虫になっていた」

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:58:42 /C0DB7x+
コマンドの町の父親がいる部屋は窓が開きっぱなし。
2やった人なら「ここから外に出てくんだな」と納得できるはず。

2の姿のまま出てくれたのは嬉しいが、GB版と敬語で話すのは違和感あるな。
家族、職場以外の人間と話す時はいつもあんなに物腰低いんだろうか?

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 22:59:39 XciKrEgf
最初ポルナレフをモンスター役にしてたけどあまりにもお荷物すぎて人間にしてしまったわ
そしてポルポルよりはややマシだったので放置してたメカデューンが今かわいそうなことになってる

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:00:07 +wn4B7Z0
>>383
それでもあの世界だと一番マシな女でもある
だって残りが
・鬼で毒電波なミルフィー
・暴れ馬の方がマシな(または対人恐怖症で引きこもりな)フレイヤ
・素手でステスロスを壊すネメシス
だからなw

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:02:51 v5ubCc3v
>>459
変態じゃねーかw

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:03:31 ISwF/khx
カフカかw

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:04:17 tci6axDA
>>459
カフカ乙

しかしサガの世界では普通の出来事だから作品にすらないな

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:04:32 +wn4B7Z0
>>463
なにが?
目覚めて自分の毒虫が巨大になってたら変態だが、自分が巨大な毒虫になるのは変態じゃないだろ?

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:06:00 MuVBD9WE
秘宝伝説のふくめん=リンの父親説があったが、コマンドの街で親父自らふくめんと名乗っていた。

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:08:56 hF8murn+
ちちおや浮気説も消えてない

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:14:29 /e6fc3+Q
これって何気に熟練度コンプ目指すならイージーで一回やったほうがいいよな
使用回数ないアシュラ道場が

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:14:57 mwKkFRoH
WSC版魔界塔士とロマサガとワイルドカードを全て予約して、発売日に買った俺は少数派だったのか?
このスレなら同志も一杯居ると思ってたんだけどな……

もうすぐ2周目が終わるけど、ハント再びの進め方が判らないまま3周目を迎えそうだぜ……

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:15:24 slWV1uOZ
>>450
GBAで聖剣できるよ!


いや某新約ではなくGBAとGBASPならGBカートリッジでだね

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:15:26 3RcRKlL/
うーむ

○変化 ○状態異常 を持ってても 「混乱」 を食らうな。。。。

マジで判らん。

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/12 23:16:15 slWV1uOZ
>>470
予約はしてないが全部持ってる

先日魔界塔士起動したらセーブ吹っ飛んでて図鑑も無くなってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch