11/01/10 07:49:18 l0mWcJHz
■過去スレ
【DS】サガ3 時空の覇者 Shadow or Light【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SoL 2チュッ…【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SoL Part3【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL ユニット4つ目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 5連携目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ6個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ7個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ8個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ9個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ10個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 11チュッ【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
■関連スレ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 攻略スレ
スレリンク(handygover板)
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝93個目【SaGa2】
スレリンク(handygrpg板)
【ラスボスは】GB SaGaサガ 30階【じゃがいも】
スレリンク(rhandyg板)
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 07:52:46 9bx5CwhF
てきが せんないに >>1乙してきた!
ハ,,ハ
_ ( ゚ω゚ )
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
/ Lヽ \ノゲリゲリー!!
゙ー――(__)
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 08:01:34 Bv1GhpeN
before
∧_∧
( ゚ω゚ ) 戦闘BGMなら任せろ!
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
after
∧_∧
ツッテテトトトン (`・ω・´) 戦闘BGMなら任せろ!
シャララーンラーンラーンC□ l丶l丶
/ ( ) すてき!
(ノ ̄と、 i
しーJ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 08:03:22 t8lKFHCF
___
/´ ̄ `ノj` 、
/ / ´ ̄⌒〈 }
i / ⌒ ⌒ `ヽl
!゙ (・ )` ´( ・) l
| (__人_) |
、彡\ `ー' /ミッ
/ ▼つ¶つ¶
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ +. \
(( (( (( /_ USO-800_\ フィヨフィヨフィヨフィヨフィヨ
 ̄ \_\__/_/  ̄
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 09:14:43 9BkkARWl
ボラージュのミロク無双
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 09:48:38 cW6hcNpz
ゲオで特価980円まだ~
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 10:41:23 9MPwZ17B
>>7
未来ワープ使えばいい
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 10:41:46 KdrZsVQR
>>1おつ
能力の上げすぎで技を閃きにくくなるなら、
能力を下げる魔除けで取り戻せないんかな
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 10:44:48 wziy73MV
>>9
それどこ情報?
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 10:46:41 KdrZsVQR
どあーごめん、勘違いしてた。
魔除けは「能力低下」に耐性がつくのか。
てっきり能力低下するものかと思ってた。どこが魔除けなのかとつっこんでた自分が恥ずかしい。
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 10:49:25 fsMd6TWM
君たちの>>1乙には随分感動させられたよ
まさかsaga3の話題をするためにわざわざスレを立てるとはね
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 10:55:46 HMHugDxa
>>1乙ドライブ
素早さ魔力の優遇っぷりはもう伝統?
体術と魔法書はコストも安いし異次元来てもキックと低位魔法が手放せない
そうですいつもの貧乏性な俺です
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:00:37 Hsm/cXsc
>>1乙
それと前スレ>>958
自分は「それが運命?」のシナリオでギアの色変わった
ひょっとしたら真ENDとギアの色は関係ないのかも
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:08:45 O+RcrfDZ
サガ3ブログでギアの色はエンディングに影響すると言ってなかった?
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:21:06 LlmIbiiU
戦闘勘神スキルすぐる
後ろからぶつかられても、逆にこっちがほぼ100%先制取れるとか
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:22:31 ilnwA4UL
種族変化をしながら育てたら、変わりたてこそキツイけど、強くなりやすいな。
エスパー固定のミルフィーのHPがやばい。早剣使った時の尻がエロいから、あんまり見た目を変えたくないんだけど。
ドラクエ9の転職も、まぁまぁ頑張ってたけど、このシステムは完璧に近いな。
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:25:47 3iClVXPQ
何も考えずに1周目やったら、スタッフロールの後で
もう1戦やらかしたけど、これが真エンド……?
ギアの色が変わるとかすら知らないつーか、元の色がわからんw
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:27:46 u2isGHMC
ギア紫で真ラグナ撃破後に狂ったボラージュと戦って最後に複数のワンダラーと戦ったけど
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:28:44 3iClVXPQ
あー、こっちは複数じゃなかったし狂ってもいなかったな
あまり時間もないので攻略出そろうまで2周目はやめとくか……
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:29:48 wziy73MV
>>19-20
もしかして分岐は一つだけじゃないのか
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:30:30 3iClVXPQ
ざっと見た感じだと、俺は「選択」を起こしてるけど「信頼」を起こしてない
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:31:51 tydfTOy8
これマジか?
「習熟」ってのは熟練度のことだよな?
熟練度MAXでも覚えなくなるとかふざけてるだろ・・・
152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:14:14 ID:7td3Qulz
習熟最大でも技全然覚え無い原因わかったわ
ステ上げ過ぎると覚え無い
ステオール99で雑魚戦→いくらやっても覚え無い
ステオール5で雑魚戦→一発で覚える
敵の強さも閃き条件に関係してくるぽい
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:32:12 O+RcrfDZ
旧作通りに普通クリアはラグナで終わりでいいんだっけ?
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:34:17 MXGg9Pg5
シリュー人間からエスパーになりたいんだけど、なんの肉食えばいいの?
しばらく狩ってるけど全くエスパーにならない
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:35:45 MXGg9Pg5
すみませんなれました
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:36:19 hQwRGoGx
つーか、GB版すらラグナの後があるなんて、このスレ見ていて初めて知ったわ・・・
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:40:31 HMHugDxa
周回すればいいじゃない的な
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:42:31 LNU1cm02
聖道に現れたカオス狩るのに20分くらいかかった…普通のカオスよりつおい…
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:42:59 bPvUhDzh
>>25
シリューは土属性だから、風属性の肉でなれる。
序盤だと「山間の洞窟」で出てくるニンフが風属性だったと思う。
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:44:07 oPlnCrdK
2週目ハード、過去レイの村にハント追加されてたから受けてみたら、
みのりの地にベリアルさんがいた・・・。
クリアデータ引き継いだのに全滅しかけた。ベリアルさんであれとわ。
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:45:40 Hsm/cXsc
>>15
2種類だけのEDをマルチエンディングというとは思えない。
たぶん真ENDと別にnewgame+で初めて色が関係してくるような気がする
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:46:15 XxQky9Na
今回5人目の能力も上がるようになってるけど、
それで上がった分ってNEW GAME+で引き継がれる?
引き継がれるならアシュラゴーストと戦うのはボラージュ仲間になってからにしようと思うんだけど
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:47:16 oPlnCrdK
>>33
少なくともメルローズは初期値だった
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:48:32 AZ2WqWjH
醜くなるのが嫌だからモンスターを一度も使ってないんですが、
モンスターがいないと難しいようなところとかなく、最後までこれで行けますか?
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:50:11 XxQky9Na
>>34
ありがとう!
これで気にせず進められるよ
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:51:36 eHdiSRm3
セーブが3個しかないのはどうにかならんのか
PSPだったらメモステあるのに・・
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:52:38 fsMd6TWM
>>35
ないよ
初期種族でも十分クリアできる
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:54:57 YucpGhiS
ステータスマックスでも覚えると思うけど
ただ、こっちが強くなりすぎると弱い敵では閃き辛くはなってる
ロマサガと一緒じゃない?
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:55:42 2zpWy0KY
>>35
上手く育てるとかなり先に出てくるモンスターに変身できたりもして戦闘が楽になる場合もある
でも無理に使う必要はないよ
会話シーンでもモンスターのままなのは結構シュールで好きだけど
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:56:24 KdrZsVQR
全キャラに全技を覚えさせるのは途方も無く苦労しそうだ。
プレイヤーノートの技リストを埋めるだけなら
引継ぎ無しのニューゲーム+で簡単に(それでも大変だとは思うが)埋められるが。
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:56:51 ZcXNaB4V
浮遊大陸でハント依頼だけ片づけてる途中で
ギアの色が黄色から緑に変化した
中央峠のハントまでクリアしてフリーシナリオ達成率42.2%
色は達成率と関係ある?
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 11:57:03 6lrf/6kZ
シリューがエスパーになった途端ボインちゃんじゃなくなったでござる
44:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/01/10 11:59:11 JN+mYMAZ
ギアを使うかどうか、分岐のあるシナリオもあるからな。
だから、周回しろよって事なんだろうな。
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:00:50 O+RcrfDZ
周回前提ならノートにフローチャート+エンディングリスト機能ほしかったわ
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:02:26 9xl+iF1E
モンスターかわいいじゃんか
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:04:54 XxQky9Na
「自信」とか4回プレイしないとノート全部埋まらないし
モンスター図鑑の変異種になる法則が知りたいわ
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:07:15 hQwRGoGx
大筒
戦車がプルプル震えててなんか可愛い
主砲撃った時の揺れが無駄に凝っていて笑った
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:15:12 LNU1cm02
Tギアを使わず「消えた結婚指輪」をクリアしたら色はそのままだったけど、
使ってクリアしたら黄色から緑に。
色ってやっぱりギアの使用回数が関わってる…のかな?何回か使うごとに…とか
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:15:56 hEc7fKSg
○変化持ちが混乱しやがった…
今回、○変化で状態異常全部まかなえる訳じゃないのか。
○変化:石化 マヒ 毒 呪い
○精神:混乱 睡眠
○状態異常:全部
とかか?説明無いからサッパリ分からん
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:27:27 fDycXP+C
チンワセンがどうしても
チクワブに見えてしまう・・・。
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:28:06 O+RcrfDZ
ちくわ部か
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:29:18 MsGrY4UR
ワンチンに見えてしまう
54:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/01/10 12:29:37 JN+mYMAZ
>>52
痛+民ですか?
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:30:04 9xl+iF1E
どーもチンワセン
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:31:53 hQwRGoGx
ちくわと言えば
SFC版半熟英雄のは色々と衝撃的だった、色々と
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:33:01 u2qpcizj
なるとじゃね?
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:35:27 hQwRGoGx
そうだなるとだった、練り物違いだった、色々と年なのか俺も('A`)
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:38:21 61zz2jTr
>>27
GBは関係ないんじゃねーの
そんなことどこに書いてた?
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:41:43 KhDBBHIM
6日発送したのにまだこねえ!って騒いでたけど!
たった今!!!
たった今きたぜ!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
これで俺もお前らの仲間入りいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!
戦闘音楽マジ神
イトケン神
河津神
全てが神だな
4日遅れだが・・・いざ参る
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:43:23 LRsE+4t5
適当に変身してたら異次元行く前にブラックドラゴンの変異種になって吹いた
オリジナルだとラスダンの最深部にしか出てこないのにww
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:43:45 Kjv77vUL
>>60
笹井神を忘れるな。
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:43:54 u//QxCpX
スカウトがめんどくさすぎる…
どうして、こんな仕様にしたんだ?
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:46:06 RkxJINzB
ボラージュがやたら閃きまくると思ったら
こいつ武器・術の熟練度が軒並み最高レベルなんだな
クリムゾンフレアとか与一の弓のアローレインとか
どんどん一発で閃いてく
与一の弓をずっと使い続けてるミルフィーの立場が無いぜ
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:48:45 HMHugDxa
五人目の能力UPってその周回でもシナリオ進んだら無かったことになるのね
フレイヤが初期値に戻ってて残念だった
GODで一回目お玉にアイテム渡すのと同じ罠か
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:49:46 O+RcrfDZ
つまり5人目は全裸にして回復係かなにもしないが正解
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:50:28 9+As2mwk
>>66
お前買ってないだろ
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:53:14 4J1ODpRc
>>32
真ラスボスの選択肢でEDが二つに分岐するよ、戦う、戦わないの選択肢がある。
どっち選んでも結局戦闘するし、話の流れ的にも戦うの方が正しそうだけど、
実は戦わないの方が正解っぽい。戦闘後に色々と語られる。
うっかりすると見過ごして2週目行きかねないので注意。
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:55:52 O+RcrfDZ
>>67
うぜえ空気も読めないのか
次はお得意の画像うpしろって言うのか?
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:55:55 vMRPBMY0
ボラージュがミルフィーみたいな格好してないorz
エスパーの癖に
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:56:35 YucpGhiS
>>63
スカウトはザワールド使うと必ず成功するから、それを使えば楽かな
あとは、モンスターは必ず行動範囲が決まってるから、動けない所まで引き付けて スカウトする
しかし、全マックスにしてもステスロスが強くなるかがわからない
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:56:38 fDycXP+C
真EDみて、FF5の
エクスデス「元の世界に戻そうというのだ」
バッツ「邪悪の世界にか!」←思い込み
を思い出した。
ラグナが美女の姿で優しく語り掛けたらまた
理解も得られた労に。
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:56:57 9+As2mwk
>>69
画像うpしろ^^
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:57:11 hQwRGoGx
今日のNGID、ID:O+RcrfDZ
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 12:57:50 fDycXP+C
>>70
おっさんのふとももやおちち見てもしょうがなかろう。
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:00:36 2zpWy0KY
全裸のフレイヤの画像がうpされると聞いて駆けつけました
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:02:42 Q2dCnz/4
自身の強さと敵の強さではなく
自身の素のステータスに対してどれだけダメージを与えているかで成長確率判定されてるっぽい
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:03:18 gma+QMug
>>60
昨日の佐川の人かw
おめでとう、さあ一緒に時空の旅に出かけようか
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:03:43 wziy73MV
エクスカリバーのグランドクロスで防御が上がるね
攻撃力が高すぎて素振りには向いていないけれども
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:05:43 8L9CtMA7
山嵐のテンペストでも防御が伸びる
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:05:46 KdrZsVQR
これはラグナ道場もあり得るな。
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:05:51 AeOzCQwo
真エンド見た人はみんな最後の選択肢でたの?
今クリアしたが選択肢出なかった
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:08:29 KhDBBHIM
>>78
ありがとう!
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:08:42 Q2dCnz/4
一定威力異常の技使う事でも防御は上がる。
固定武器なら480程のもので上昇判定が出る。
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:10:33 HenYX+2j
>>60
やっときたかー!
おめでとう!
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:10:55 Q2dCnz/4
能力UPはラグナ山8の回復ポイントを拠点にラグナ山7でやるのがいいと思うぞ。
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:17:33 Q0MZpl1k
みんなもうミニミニサントラ応募したの?
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:21:55 TezFYJrE
フリーシナリオの「信頼」って発生時期って本当に「剣士ディオール」の直後か?
全く出る気配ないのだが…。ちなみに現在は異次元手前。
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:23:44 7bDQSR9G
サガらしい、ひねくれた選択肢がせいかいのほうが多いワナ
あと、パス使って気がついてないだけで
本来なら2週目以降限定フリーもあるんじゃないか?
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:23:46 KdrZsVQR
>>88
過去から現在に戻ってきて、
フレイヤをギルに預ける前に発生したよ。
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:24:31 MsGrY4UR
誇りの果ての船長が見当たらん
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:25:45 nGqyy0Hh
ケロ取得持ちが二人居るからだんだんケロがあまってきた
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:27:46 lqFBnkSX
>>88
同じく出てない
ギルでギア使ってクリアしたのがまずかったか?
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:28:09 bAXPN3Xz
TGP取得って何なのよ
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:29:36 u//QxCpX
>>71
いや、分かるけどね
全種類★つくまで(10匹?)集めなきゃいけないとか、もうね…
ギア使い切ったあと、また満タン貯めるのもめんどくさいし…
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:31:17 /tVtp9IP
モンスター関連はぶっちゃけ最初からコンプ諦め気味だなぁ
変身させるのもめんどくさいし
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:31:21 v9L65G/B
・未来の私へは ⇒ 未来みせる
・いつか守るべきものへ ⇒ 陽気な女の子
・剣士ディオールが ⇒ ディオールが魔物を退治
・信頼 ⇒ 説得する
これだけの条件満たしてるんだが
ギアが青くならねー!
今、未来に来てすぐなんだが、
このまま進むと、また真のED出ないまま終わってしまう予感・・・
あとは、ギアを青くすれば良いと思うんだが
どうしたら良いかな?
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:31:48 xLI3uW+a
Times Gear Points しか思いつかんだろ
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:36:38 HMHugDxa
メンバーズのIDパス忘れたから別アカ作らなきゃいかん
面倒だなー
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:36:41 bAXPN3Xz
>>98
イベント時しかタイムズギア使わないから盲点だった
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:37:31 KdrZsVQR
>>97
俺は1周目で適当にやってたら通常ENDだった。
で、「選択」とかってシナリオでダームを守る(敵とチェーンバトルする方)を選んだ後に
またラグナ倒してみたら1周目でも真END行けたよ。
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:38:00 MsGrY4UR
未来の難破船だったし
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:40:29 8+3i7avU
信頼は二周目かギルでムオン入手後かな?
一周目はギア使ったからでなかった
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:42:53 e53fmxGA
パッケージイラストってよく見たらかなりシュールな絵面なんだがこの人たちなにしてるの
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:43:38 v9L65G/B
>>101
> >>97
> 俺は1周目で適当にやってたら通常ENDだった。
> で、「選択」とかってシナリオでダームを守る(敵とチェーンバトルする方)を選んだ後に
> またラグナ倒してみたら1周目でも真END行けたよ。
その「選択」 イベントは、どのタイミングで起こるの?
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:44:14 9B8ggYPU
半裸でジョジョ立ちしている変態が一人いますね
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:44:34 AeOzCQwo
>>105
ボラージュ加入直後
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:44:45 x0UROrpA
Top Gear Points
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:45:13 KdrZsVQR
>>105
異次元の後半だったような覚えがある。
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:46:00 v9L65G/B
>>107
今、ギアの色が青じゃないんだが
>>97 の条件で、ボラージュ加入まで進めてもOK?
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:47:50 v9L65G/B
>>109
他のレス参考にして、
ボラージュ加入直後であってる?
このまま一気に攻略して良いものか?わからんよ~
また、もう一周は勘弁してくれ~
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:48:54 JseL5TuO
未来の忘れられた難破船ってどこにあるんですか?
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:48:56 WRo5flOc
>>105
ボラージュ加入後じゃないか?
船内でボラージュのちょい怪しい台詞あるし
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:52:18 wEuInn8Y
俺は異次元に行ってからエクスカリバーあたりで青になってたぞ
それまでは緑だった
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:52:49 KdrZsVQR
>>111
多分ボラージュ加入後だよ。
俺はそれで真END見られたから大丈夫だとは思うが・・・。
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:56:38 KdrZsVQR
あ、今wiki見てたら
>アウトブレイク オリハルコンの槍+フリー「選択」発生条件(過去に戻って倒す)
とあった。
アウトブレイクが選択発生条件らすぃ。
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 13:59:18 Kjv77vUL
剣士ディオールっていつ発生する?
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:00:57 oEUOrAA+
>>50
wiki 見ると、「○変化」は「能力低下を無効化する。」と書いてある。
俺も「○変化」持ってて石化したりして、驚いた。
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:01:26 wziy73MV
>>117
俺の場合未来行ってすぐ現代に戻って来た時
剣士ディオール→未来への自分へだった
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:01:34 v9L65G/B
>>116
wiki って何処のサイト?
URLリンク(alphawiki.net) の事?
>アウトブレイク オリハルコンの槍+フリー「選択」発生条件(過去に戻って倒す)レイク
これって、アウトブレイクのイベントを発生させる条件が「選択」が必要って事じゃなくて、
「選択」の発生条件がアウトブレイクが必要って事?
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:03:25 Kjv77vUL
>>119
サンキュー
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:03:47 VzoPDdAc
イージーでクリアしたんだが、EDに選択肢が出たから真EDのようだ
イージーでも真ED見れるんだな!
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:06:18 jXHby32H
前スレでサイコソード・サイコダガーと
魔力アップについて教えてくれた人たちありがとう。
安心感して人間の魔力アップできます
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:07:48 KdrZsVQR
>>120
そう、そこ。
>選択の発生条件が合うとブレイクが必要
って事だろうな。
真ENDのデータ見たけど、過去に戻ってキングサハギン倒したって事になってる。
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:08:59 Kjv77vUL
フリーシナリオのギルって選択肢どっち選ぶべき?今草原なんだが。
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:11:49 Q2dCnz/4
「剣士ディオール」の条件が「ギル」で過去に戻らない事だった。
過去に戻ってモンスター倒したら現代に戻った時に発生しなかった。
「ギル」→「剣士ディオール」→「未来の私へ」→「選択」は内容的に続いてるから
「ギル」で選択間違えたらアウトだな。
「信頼」は・・・これもしかして時限式じゃね?
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:13:01 v9L65G/B
>>124
> 真ENDのデータ見たけど、過去に戻ってキングサハギン倒したって事になってる。
サンキュ
何と!。未来ムーの町なんて完全にスルーだったわw
町に通じる経路さえも出してなかったw
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:14:13 wziy73MV
>>126
ギルを発生させなくても剣士ディオール発生させられたぞ
つーかギルを発生させたのは異次元のゴート山突入前で
かなり遅かった
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:14:23 KdrZsVQR
>>127
いろいろ言っちゃったけど、
まあwikiのフローチャートを現在から見直しておくと良いよ。
いろいろ加筆されてるから。
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:14:38 v9L65G/B
>>126
> 「剣士ディオール」の条件が「ギル」で過去に戻らない事だった。
> 過去に戻ってモンスター倒したら現代に戻った時に発生しなかった。
>
俺は
ギルで過去ギア使ってクリアしたけど、「剣士ディオール」出たよ
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:17:54 9xl+iF1E
真エンド行けない奴はイベントでタイムズギア使わずにクリアしてみ
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:18:15 Q2dCnz/4
あ、違うわ。
ポイント制だこれ。
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:18:23 JseL5TuO
「信頼」が出ない…
条件なんだろ
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:19:59 v9L65G/B
>>129
> まあwikiのフローチャートを現在から見直しておくと良いよ。
> いろいろ加筆されてるから。
wikiのフローチャートって
あったっけ?見つからないんだが
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:20:41 v9L65G/B
>>131
> 真エンド行けない奴はイベントでタイムズギア使わずにクリアしてみ
剣士ディオールは
タイムズギアで過去に行かないとクリア出来ないまま
ループするだろ
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:21:14 fNGs0zBn
先人のモンスター使いの方に聞きたいのだが・・・
イベントとかの巨大敵を倒す際は
やっぱり巨大肉Ex落ちを食った後は変異種狙いのほうがいいのかな?
まだ序盤も序盤なんだけどどうにもモンスターが弱い気がして・・・
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:22:15 9xl+iF1E
>>135
じいさんとか剣士ディオールとかタイムズギア必須のイベントのみ使用許可
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:25:58 HMHugDxa
過去スレ見たけどハント対象モンスターってランダム出現なのか?
単にシンボル出ない序盤で見落とした奴が続出したってだけじゃなくて?
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:27:58 UyfQIf5b
メカ、細胞にもマインが開ければ魔力上昇するね
回復量結構増えた
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:28:32 9ND0qYWG
>>139
対象マップに入る際にPOP判定されてるようだ
総じて出現率は高いけど
せんせいも対象店に入るごとにPOP判定されてるよね
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:28:44 wnRHke/6
金塊4とか5って売っていいの?
換金アイテム?
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:28:56 3VRgKNkv
GBでは3しかやったことないな。
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:29:54 9ND0qYWG
140は>>138だった
せんせいのパスワードは2しか貰ってないがいくつまであるんだろ
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:30:19 9xl+iF1E
>>136
序盤で化石龍作ってEX肉食えば変異種じゃなくても大体強くなる
化石龍なら北の塔でパターン覚えればすぐ作れるからやってみそ
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:34:53 VIJ6nKbI
さてアシュラゴースト戦に入るか…
全員人間かエスパーにしてパンチとサイコダガーとディフェンダーあたりをバランスよく持たせる方向で良いのかな
油断すると倒せなくなりそうで怖いから魔法充実させてる前提でだけど
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:35:12 f6uYMDjM
>>23>>39
wikiの食肉変化を見てて気になったんだが、
能力継承目当てでEx肉食いまくってるとキャラの内部ランクが上がりすぎて、
その結果技を閃きにくくなるってのもあるんじゃね?
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:36:53 gma+QMug
>>120
たった今、未来についたばかりの状態で、
キングサハギンのシナリオまでいったから「選択」はこの後だし、違うっぽい
ちなみにキングサハギンさん、ずいぶん強いのな…
この状態じゃまだ倒せねぇ…
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:37:09 fNGs0zBn
>>144
さんきう、ちっとやってみるー
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:38:37 61zz2jTr
えーと
公式パスが更新されたよ!
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:39:30 TjSirLe8
わーい、やったー
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:39:46 wziy73MV
わーい(迫真)
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:43:16 Q0MZpl1k
うぉっしゃー
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:43:51 bAXPN3Xz
無性に全員戦車プレイがやりたくなってきた
どこまでいけるんだろうか
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:44:35 TjSirLe8
それなんてメタルマックス?
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:45:12 9xl+iF1E
>>148
後モンスターは2と一緒で種族とランクがバラバラみたいだから
EX食って変化できなかったら別属性のEX食ったり別のモンスターに変化させるといいよ
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:45:28 EyL1gxB2
フリーの選択が発生しない、ネメシスに未来見せなかったからか?
タイミングはボラージュ加入直後だよな
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:45:40 VIJ6nKbI
ちょっと気になったんだがステ上昇防具を装備させてるとその上昇値合わせて99までしかステ上がらない?
アシュラ道場前に全裸にするかどうか悩んでるんだが
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:47:10 Q2dCnz/4
「剣士ディオール」の発生条件は
「ギル」クリア+改変ポイント(仮)が一定以上みたい
「自身」+「覆水盆に返らず」クリアの状態で
「散歩好きのお爺さん」未クリア+「ギル」で過去に戻るでは出現せず
「散歩好きのお爺さん」クリア+「ギル」で過去に戻るで出現
「散歩好きのお爺さん」未クリア+「ギル」で過去に戻らないで出現
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:47:50 5utC9JFY
フリーシナリオノートに載ってるやつ全部終わらせても新しいシナリオ
が追加されず、????が残ってるともう探しても新しいシナリオは
2週目じゃないと出来ないの? もうラスボス手前なんだが
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:50:30 UyfQIf5b
みんなはアシュラ道場どのタイミングで行ってる?
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:50:37 YucpGhiS
>>157
そんな事無いから気にせずゴー
個人的には素早さもあげやすい全員獣人で、体術とスピアとサイコソード、ダガーが良いとおもう
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:51:35 RlPPOYHJ
ボス戦のBGMはGB版のアレンジにして欲しかった・・
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:51:43 gma+QMug
ここまででわかったことは、
・タイムズギアポイントを使って未来や過去を改変させたポイントがある一定以上
ということと
・時限含む、一部フリーシナリオのクリア必須
って事か
サガ3というゲームの本質に沿ったフラグ立ててきやがったなーw
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:52:25 8+3i7avU
もしかしてイージーで真エンドが見られるということは
いつもの・裏ボス戦う・戦わない
以外にもある可能性はあるの?
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:52:36 VIJ6nKbI
>>161
把握した
すばやさは普段から獣人で上げまくってるキャラとかで防御中心で行きたい場合は人間になるのかねえ
その辺のバランスも難しいな
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:52:43 +FPR0N4s
>>162
あれ、原曲のアレンジなんだよな?
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:53:20 VIJ6nKbI
>>166
全然別物だろ、あれw
GB版のボス曲好きだったんだけどなあ
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:53:57 +FPR0N4s
>>156
ワンダラーの会話から必須くさいけど
確定じゃないから探してみてくれ
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:54:47 v9L65G/B
ラグナ戦の曲は原作に忠実だったね。
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:56:20 f6uYMDjM
あれ、西の塔が出ない
もうコマンドの街に辿りついたというのに
何か見落としてる?
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 14:58:58 KdrZsVQR
未来のハント:忘れられた難破船って何時起こるかわかる?
一度異次元行くんだろうか。
>>170
モズマの街にいる奴に話しかければ良いはずだよ。
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:00:45 VIJ6nKbI
>>171
異次元クリア後に発生するよ
「ハント開始」ってフリーシナリオ
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:02:39 KdrZsVQR
>>172
とんとん。
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:02:46 KdOrmRvX
信頼てフリーシナリオあったのか。
もう異次元がだそんなんでてねー。
これで真エンドいけなかったら泣ける。
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:02:59 f6uYMDjM
>>171
一応全員には(スイッチの説明をしてくれる人も含めて)話しかけたつもり
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:04:25 NKEhfPx8
デューンのカラー5エスパーがFF12のオイヨイヨとソックリだ。
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:05:16 6LgnXLMo
saga2から入って最後まで楽しくプレイしてた
新米なんだけど
saga3は買い?
レスは大まかに読んでみたけど楽しそうだし
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:06:46 FMSWQryV
GB版どうだったか忘れたけど
これ宝箱とったらクロノみたいに後世の宝箱の存在に影響したっけ?
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:07:47 gma+QMug
>>178
未来がどうかはわからん
が、ムーの町で過去で倉庫の2個宝箱開けたら、
未来まで開きっぱなしだった
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:07:58 f6uYMDjM
>>171
㌧
デパート前の心配性な奴に話しかけたら出た
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:08:22 8L9CtMA7
ギルで過去に戻ったけどけ俺は剣士ディオール発生したよ
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:10:15 f6uYMDjM
>>177
グラがほぼGODでシステムは若干ミンサガ寄り
ミンサガでの行動順指定と連携の出し方を知っているとかなり楽に戦える
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:14:34 6LgnXLMo
>>182
ミンサガってPS2のロマサガだっけ?
つい先日クリアしたばっかだしいいかな
早速買ってくるぉ
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:16:34 GgeQUG2K
ニートに説教はマイナスだと思ってたのに・・・
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:17:10 xY3Uwha2
エスパーの魔力の最大値って人間の110%ってなってるけど
計算上は99×1.1=108.9で小数点以下は切り捨て?それとも切り上げ?
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:17:58 v9L65G/B
>>184
「勝ち組?」イベントだな
説教して、
過去に行ってどうするんだっけ?
村が出来てないからどうすりゃ良いのかわからん。
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:21:25 UWyQVnkq
>>186
未来での二回目の会話終わらせてるなら過去のイレムの宿屋
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:21:39 v9L65G/B
ロマサガの方が、全然やさしいな。
どんな選択しても結局はサルーインまで行けるし
ガラハドからアイスソード略奪虐殺しても、
正義側の人間としてサルーインと対決して、エンディング見れるってw
それに対してサガ3リメイクは
フリーシナリオで、少女ネメシアの為を思って未来を見せないだけで
真のエンディングが閉ざされるとかw どんだけ狭き門だよw
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:22:01 /L05JZVR
>>158
「ギル」クリアは必須ではないと思うけどな
「剣士ディオール」も「いつか守るべきものへ」も「未来の私へ」も
ギル未クリアのまま発生・クリアできた
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:22:37 Kjv77vUL
>>166
>>167
原曲のアレンジ。
よく聴けばわかる。
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:22:54 v9L65G/B
>>187
サンキュです。
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:23:18 WRo5flOc
>>188
「ネメシス」じゃね?
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:24:48 Q2dCnz/4
>>189
じゃあポイントだけか
最初の4つしかイベント無い状態でしか試して無いからなー
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:27:30 oEUOrAA+
>>182
今回、行動順指定って出来たっけ。
GOD ではいつも使ってたけど
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:28:54 Q2dCnz/4
改変値(仮)調べるため浮遊大陸突入直前までにまったくフリーシナリオせずに進めてから調べないとなあ。
もしかしたら剣士ディオールすらやらずにいけるかもしれないし。
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:33:52 v9L65G/B
発売日から数日過ぎてるのに
攻略サイトのフリーシナリオ情報が、殆ど無いってどういう事よ?
サイトの管理人も真のED見れなかった部類?
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:34:23 YucpGhiS
結局大事なのはネメシスイベントだけなんじゃないかな
あとはフリーでどれだけタイムズギアを使ったかによるんじゃない?
異次元突入ぐらいでギアの色すでに水色だし
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:34:53 wziy73MV
>>196
サガ3時空の覇者 Shadow or Light の攻略まとめWikiです。当Wikiはどなたでも編集を行えます。
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:35:10 OEfasgUL
>>179
未来ムーだすまで現在ムーの箱放置したけど
未来で全部開けてから現在に戻ったら開けてない現在の箱空いてたから
フラグは共通だと思う
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:35:38 v9L65G/B
>>197
>>131 で極力ギア使わないように注意されたんだが
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:39:11 NKEhfPx8
どこかの町で先生が「フリーシナリオの中には次周からじゃないと発生しないものもある」と言ってた気がする。
信頼は2週目から始まったけど、それまでのフリーシナリオの進め方、解決順次第で以降発生するやつも変わってくるのかな?
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:40:54 9jaOKa4W
最近のスクウェアの作品では、久々に当たりだな
まだ、良作を作る力は残ってたか
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:50:25 dGYshbQZ
2週目フリーシナリオははにわだけ見つけた
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:53:23 oEUOrAA+
過去・未来ドライブで「誰を」呼ぶかは指定できないの?
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:56:43 Sj4Ojoz+
>>202
河津神力のたまもの
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:57:11 HenYX+2j
エスパー2獣人2でラグナ倒した
エスパーのHP500で行ってギリギリだったから
真ENDきたらどうしようかと思ったけど
通常ENDで助かったぜ・・・
「未来の私へ」はネメシスにタイムズギア使って
未来見せずに終わらせてあるよ
タイムズギア使ってないイベントは
TGPのマイナス値が必要になるイベントくらいだったわ
2周目やってくるぜ!
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 15:58:35 dGYshbQZ
>>200
フリーシナリオで最善の結果になるように行動すれば内部ポイント多く貰えて一定以上でキーシナリオ発生するんじゃね
実際ギア使わないほうがいい結末多い
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:00:34 xe8I6SiH
武器って回数制度になったの?
ってか、成長s含めてsaga2仕様になったのか。この辺はおまいら的にどうなの?
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:03:12 WhkobrEx
1周目ノーマルだけど信頼出て無い
期間限定クエじゃないのこれ?
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:04:14 ne7WML42
○特性だけ引き継ぐの難しいな・・・
なんで×ばっか引くんだよクソが!
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:04:15 0tjJfcLM
リチャージできるしあんま変わらん
中程度の武器で強い技使ってれば金も困らん
むしろもっと縛りが強くてよかったと思う
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:05:26 v9L65G/B
>>209
2週目で、剣士ディオールクリアしたら
すぐに発生したぞ
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:06:12 Uzyie28t
>>185
俺のエスパーは108で止まってたから切捨てじゃない?
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:06:46 WhkobrEx
>>212
と言うことは二周目限定クエ?
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:06:56 nGqyy0Hh
聖剣の技覚えようとしたら金かかりまくり?
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:07:21 v9L65G/B
>>214
いんや、わからん。
俺は一週目はシナリオ全スルーだったからw
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:09:44 dGYshbQZ
ディオールに魔物倒させなかったり他のシナリオでも外れの選択引きまくってんじゃね
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:12:00 bCQl79ek
ストーリーとかってどうよ?
原作ファンには悪いが、原案が河津でないから、
何の他意もないんだけど全シリーズ中サガ3だけやったことがない俺としては未知数なんだが
フロ2とかに代表されるように、サガのストーリー、シナリオって結構いいと思うんだよな
ゲーム性とかが語られがちだが
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:14:01 qYoN7HqD
>>218
糞です
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:14:40 hQwRGoGx
そこでフロ2出すかw
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:15:27 bAXPN3Xz
ボス戦前の離脱に定評のあるディオール
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:15:42 /tVtp9IP
ストーリーを求めるならこのゲームやらない方がいい
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:16:43 bCQl79ek
そっか…まあそもそもGBのゲームだしな
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:16:46 wziy73MV
単発の質問に単発が答えてる
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:17:13 nGqyy0Hh
サガで、しっかりしたストーリー、シナリオあったのってサガフロ2くらいじゃね?
アンサガはやったこと無いから分からん
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:18:56 wziy73MV
>>225
設定資料集の内容をゲーム内できちんと語っていればな
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:20:26 C7hZ+lAK
真ボス戦で選択肢出るパターンが有るのか、「彼等の未来は始まったばかりだ」以外のオチが有ったりするんだろうか
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:22:34 qYoN7HqD
メイン 20年前のゲームそのまんま。山なし落ちなし意味なし。
フリー 笑いに走ってキャラ崩壊。俺の幼フレイヤ帰せよ!
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:22:54 LJjsqhlM
未だに「このゲーム面白いの?」「このゲームって買い?」って質問が絶えないけど、
この手の質問する人って自分で判断する能力が一切無いのかな?
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:23:01 bCQl79ek
>>225
俺例えばフロ1のリュートシナリオなんか大好きなんだよね
あれをシナリオで評価する奴ってまあ我ながら珍しいと思うんだけど…
モンドのセンチメンタルな部分が別のシナリオで表現されてたりとか、
ラストのリュートと母ちゃんの会話とか
アンサガもヴェントのアニキと敵の吸血鬼のエピソードとかかっこよろしかった
ロマサガ2とかも七英雄の背景を読み解くのとかすげえ楽しいじゃん
いやごめんスレ違いっていうか板違いですけど
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:24:45 gma+QMug
>>208
使い切っても壊れないしリチャージで何回も使えるから無問題
Saga2仕様も鍛えられたわんわんにはなんてことない
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:25:26 ne7WML42
武器の使用回数っつうか技ポイントだしな実際は
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:26:00 bAXPN3Xz
ゲームに限らず作中で全てを明かさずに、後でいろいろと設定を暴露するやり方が多くなってると思う
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:27:38 Tz4dUW2x
ヤバイ、過去聖道のオオミミズがヤバイ
2体揃ってるときにHP減らすと、吸収で合体する
そうなるとEx肉落とすようになるから、序盤から超進化できる
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:29:12 UyfQIf5b
メカの武器修理は宿屋で寝るだけで全快にするべきだったような
メカの利点があんまりないよな。
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:29:32 hQwRGoGx
>>225
設定集ないと分からんストーリーとか論外だボケ
あれはゲーム自体論じるに値しない未完成作品
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:29:38 WhkobrEx
>>217
・イレムの爺さん 説得して平穏に暮らす
・剣士ディオール ディオールが倒してイタズラやめるよう説得
・フレイヤ 陽気な女の子
・木 1までクリア、過去も未来も話し済み
・ギル ギア使わずムオンを塔に持って行って納めてクリア
・伝説の肉 ギア使用で完全な肉ゲット
・魔除けのお守り ギア使わず材料集め
・自信 クロノスと宝箱発見、ただし自分の力で開けに来る云々
・発想事故 過去に戻って完全な武器入手
・船長 過去に戻って勲章取り返す
・未来の私へ 未来見せる
信頼でない原因がわからん
発想事故やらイレムの爺さんでもギア使わずにやらんと出ないんだろうか?
ディオールで一度何もしないを選択したのがまずかったとか?
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:29:38 j9xnHM8t
サガフロでアセルス編以外を選ぶとか余程の勇者か狂人だろ
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:29:43 dGYshbQZ
>>230
リュート楽しめるなら逆に楽しめないサガなんてねえだろ さっさと買ってこい
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:30:34 ePHbizVH
ギアをマイナスにするのどうやるの?
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:30:57 dGYshbQZ
>>237
攻略スレで俺が書いた奴とあてはめてみ
何個か未消化の奴あるぜ
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:34:21 ne7WML42
何もしゃべらなかったエスパー組がしゃべるのはうれしいだろ
ミルフィーのKYぶりは最高だぞ
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:34:22 0LDi2C/O
真ENDフラグ関連は攻略スレでやれよ
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:34:37 WhkobrEx
>>241
どのレスかわかんねーよ
つーかED以前に信頼ってフリーシナリオが出ないのが問題
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:36:50 dGYshbQZ
とりあえず信頼のフラグ探しは攻略スレでやるべ
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:37:29 0LyXxaGf
>136
すごい遅レスで申し訳ないんだが…
EX肉とか食べると内部の固定ランクが恒久的に上がってるわけではなくて
その食肉の瞬間だけランク計算に加算値が付いてる様に感じられる
2なんかと同じく、変身前の種族と食べる肉のランクに差がありすぎると
別属性肉なのに変身しないことがあった
一度高ランクのモンスターに変身すれば、変身前種族と食べる肉ランクの
高い方を参照するんじゃないか?
なんにせよ、EX肉食べ続けてると強力な変身が可能なのは確か
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:38:29 gma+QMug
>>237
ん? キングサハギンさんと出会ってないんじゃね?
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:39:35 3iClVXPQ
>>228
俺はむしろ、今回の本性フレイアの方がツボったわw
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:41:08 kqKQLYIX
>>237
> ディオールで一度何もしないを選択したのがまずかったとか?
それでも
出たよ
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:42:24 WhkobrEx
>>247
あれ過去に戻るとギア4P使うし現在のサハギンでいいんじゃないの?
というか、サハギンの前に剣士ディオールクリアした
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:42:58 WrwF62Ef
>>238
いきなりアセルス編挑戦してクリアできる方が勇者だろうよ…
まさかデビルテンタクラーの悪夢がサガ3で再来するなんて思ってませんでしたヤリイカェ…
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:44:02 Tz4dUW2x
>>246
高い方じゃなくて、平均っぽい。
Ex肉食ってからしばらく変身繰り返したら前と同じになった。
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:49:45 h9ohWLcO
ほぼ100%ギア使ってるけど青になったよ
勝ち組クリアしたとこでなった
ギア使いまくりだしネメシスには未来見せてない
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:51:39 kqKQLYIX
>>253
それで進めて選択イベント出るかな?
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 16:53:02 9MPwZ17B
>>251
はーい先生
最初の針の城から出るのに2時間近くかかりましたー
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:00:51 fNGs0zBn
>>255
凄いなお前!
俺は最初アセルス選んで3時間以上城で迷った挙句
あきらめてロボで再スタートしたわ・・・
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:02:31 wziy73MV
一週目今まさに終わったけど
まさかのノーマルエンドだったわ
EDでボラージュ怪しすぎだろ
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:03:05 0LyXxaGf
>>252
平均の可能性もありか
後、既出だったらすまないけど変身前の種族と肉の属性の食い合わせ超重要
何パターンか見つけたけど特定属性の組み合わせだと
能力や特性の引継確立や変異種への変身確立がかなり高くなる
4属性×無属性の組み合わせは基本的に相性がいいみたいだ
もしかすると高相性の組み合わせは食肉時のランクにも加算ボーナスあるかも
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:05:29 GgeQUG2K
テラマウスがテラワロスに見えたからちょっと休憩するわ
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:07:01 PUF9jXWI
2は馬鹿みたいに暴落しちゃったけど、
3はどのくらいに落ち着くかな?
これも新品が980円とかになっちゃったら悔しいよな。
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:09:51 9MPwZ17B
…恨みの剣とガラスの剣が普通の武器になっとる…
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:12:13 b8emjJgh
ボルボックの所、いいシーンなのに「イキやがって」でふいちまったじゃねーかw漢字にしろよw
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:13:30 kqKQLYIX
結婚指輪どこにあるの?
墓で落としたとか言ってたけど、無い
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:13:51 KdOrmRvX
現代南の塔3Fの右下の発掘ポイントてどうやって行くの?
落とし穴に囲まれてていけないんだが。
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:14:41 gma+QMug
>>264
アシュラがいたフロアから落ちてくればおk
下からだめなら上から攻めたまへよきみィ
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:15:16 9xl+iF1E
ヤリイカはマヒにさせりゃ道場になる
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:21:21 bdtFUp10
獣人シリューが可愛すぎて生きているのが辛い。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:21:30 KdrZsVQR
天地二段の気絶みたいな追加効果って、敵に1でもダメージ与えないと発動しないのかね。
ハードのイカ相手に何度も粘ったが、単体ではダメージ0だったせいか気絶どころかスタンも入らなかった。
でも連携によるダメージボーナスが1入ったらそのまま気絶しよった。
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:23:03 xLI3uW+a
ポルミルのキャラ面白いなw原作で台詞なかっただけに不安もあったがこれは良好。
TO運命の輪の追加台詞みたいにやりすぎて臭くもないし。
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:27:44 Nd595EQc
ボラージュ弱いなあ、ノーマルだけど
真はにわ並の強さなのかと思ってたんだけど
ハードだとまた全然違ってくるのかなー2周目逝ってきます
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:29:28 kqKQLYIX
>>263
自己レス
見つかったが、鳥のふんまみれらしい。
ギア使って、過去に戻った方がいい?
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:32:38 dGYshbQZ
ラグナのが強いんじゃね
ただラグナの時ボラージュいるからこっちのが楽だが
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:32:57 EyL1gxB2
>>270
メイン4人育ててたせいかもしれんが俺も弱く感じた
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:33:23 0LyXxaGf
>>268
GODのときはそうだった。
防御高い相手には追加効果発生しないので
連携でちょっとでもいいからダメージを与えてやる必要があった
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:34:09 fNGs0zBn
wikiのモンスターの項に載ってないMOBに変化したんだが
【トリケラトプス】って↓のリストの2番目と5番目のどっちの?なんだろ
恐竜 土 肉 ライノサウルス ? ステゴザウルス チラノサウルス ?
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:35:00 FjSlVbEC
パゴスが毎ターン約1400回復するのをいい事に魔法の熟練度上げでも
しようと思ったら、思ったより良い道場だった件
武器:ミスリル弓、ブロンズの盾×2、止め用サイコダガー
魔法:火、水、土、風、再生
全員エスパーでサイコダガー以外全部使い切らせて
デ HP:912→1058 早:67→73 魔:73→97 防:57→59
ポ HP:851→970 早:67→75 魔:67→93 防:50→51
ミ HP:956→1064 早:67→73 魔:78→101 防:46→47
シ HP:904→1023 早:67→73 魔:67→96
道場開始前の魔力は回復と付与の魔法の熟練度MAXにしてる時に
勝手に上がったから、熟練度上げするならサイコ武器振る必要無い気がしてきた
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:38:09 rRRz7c4/
今日買って来たんだけど、公式にあるパスワードを全部入力してスタートするとお得ですか?
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:38:54 /L05JZVR
>>275
2番目だね
つーかモンスターノート見れ
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:39:37 gma+QMug
>>277
楽しみたいならある程度しぼったほうが吉
未来行く位までなら、ボスで詰まったら防具とミスリル弓解禁すれば一気に楽になる
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:41:33 rRRz7c4/
そうですか、チートみたいなものなのか
とりあえず、今日までの4文字パスだけ入れてスタートしてみます
このシリーズ初だからいっか
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:43:11 fNGs0zBn
>>278
こんな機能があったのかサンクス
ちょっくらwiki更新してくる
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:43:28 KdrZsVQR
ハードは与ダメと被ダメに補正が掛かってるぐらいか。
もっと手数を増やしてくるとか攻撃パターンが変わるとか期待してたんだが。
>>274
ありがとう。
なら今回もそれっぽいな。なんとなく。
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:49:47 ab9FPF1d
一人目にリュート選んで開始10分でグレートモンド戦になるのが通過儀礼じゃないの!?
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 17:56:35 hQwRGoGx
いきなりブルーやった俺は異端
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:02:14 17yn8dJz
俺すげー事に気付いたよ!
未来のバイパーのパスワード、逆から読むと「スクウェア」だ!!!
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:04:09 LJjsqhlM
>>285
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:04:16 C7PYL/AU
>>285
サーガシリーズヲ、ヨロシクネ
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:04:27 u2qpcizj
>>285
サガシリーズをよろしくね!
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:05:47 KdrZsVQR
ロマンシングサーガモヨロシクネ
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:06:10 bAXPN3Xz
自分が知ってる呪文はネクシロヨモガーサグンシンマロだった
これも時代か
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:09:27 VIJ6nKbI
アシュラ道場も終わったがステータス上げの一番のネックはやはり防御だな
アシュラ道場までずっとエスパーや獣人で魔力・素早さ上げておいてアシュラ道場でALL人間ディフェンダー6本使いきりが
良いかもしれない
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:14:27 WrwF62Ef
アシュラ道場って南の塔のアシュラ?
なんか全くダメージ入らずミンチよりひでえ状態にされたんですが
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:16:16 YWGou5/3
ハードでハント依頼受けたらクソ強いのがみのりの大地に出やがった
呪文がアホみたいに強くて種埋められねえ
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:17:09 WRo5flOc
>>270
2週目ハードで初めて挑んだんだが、全体攻撃のメザが2000オーバーで一瞬でみんな吹き飛んだでござる
みんな魔力90前後あったのに・・。ノーマルはもっと弱いのかな。難易度そっちにしとけばよかった
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:22:06 RkxJINzB
>>294
どうすればいいんだそのダメージw
メカとサイボーグ完全にオワタとしか言いようがない
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:23:58 KdrZsVQR
>2000オーバー
○魔法防御と各耐性を持ってないときつそうだなあ。
ところで、6つある能力と特性欄を最終的にどう埋めるか、そこが問題だ。
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:25:40 QLNnlIGX
ヤター一週目クリアしたぞー。
プレイ時間は31時間ほどで、
スレを見た所、おそらく真ENDの方に行けたようだ。(ギアは青?紫?)
寝る間も惜しんで必死でゲームしたの何年ぶりだろう。
すげぇ面白かった。ラスボス曲もカッコ良かったし熱かった。
真ENDの最後のボスもクソ強くて、
平均HP1200でも全滅寸前に追いやられるきつさで良かった。
ただ、「本気出す!!」って言う前の方が強かった気もするw
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:27:29 YWGou5/3
青になったけど
ネメシスに未来見せなかったら真エンドじゃなかった
条件はギアの色青以上ととネメシスに未来見せる事の2つじゃないかと予想
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:32:59 9+As2mwk
>>298
それでダメだったオレがいるので
青以上とクリア必須のイベントが複数あるんだと思う
パルサー博士のとここで何度か出てる選択とやらはクリアできてないなオレ
ネメディオフレのイベントはここで出てる結果にしてるけど
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:34:36 r50CEUzZ
>>296
2週目は能力特性は引き継がれないぞ。
全員○全て含む6つ特性継承させてたけど無駄になったわ。
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:34:55 wziy73MV
>>299
同じく
あと皆の言う青ってどれぐらいの青?
俺青緑って感じだった
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:34:57 QLNnlIGX
>>294
参考になるか分からないけど、ノーマルのメザなら
魔力100のエスパーポルポルで1000ちょい食らったよ。
魔力25程の人間デューンは1500近く食らって即死した。
コレの後に「本気出す」とか冗談じゃねーよ!wと思ったけど何とかなるモンだね
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:38:10 WRo5flOc
>>296
2週目は駆け足でプレイしてほとんど戦闘してないから、特性とか全然付いてないんだよね
だから耐性付ければ被ダメもう少し抑えられるかもしれない
とりあえずみんなHP2000以上になるまで修行してくる
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:38:17 YWGou5/3
>>301
青緑からいつのまにか真っ青になってた
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:39:41 kqKQLYIX
>>304
どうやったら青くなるんだ?
全然変化ないんだが
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:42:17 EyL1gxB2
未来見せなかったらノーマルだった
結局フリーの選択は出なかったし
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:42:37 b0ECE0BN
フリーシナリオを終盤に一気にやって真エンドに持っていけるのか?
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:43:41 GsQ2tHxR
買ってきたおまいらイージーとノーマルどっちでしてんの?
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:44:38 u2isGHMC
>>270
ボラージュの後のワンダラーは?
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:45:38 b0ECE0BN
>>308
ノーマル、難易度より全ての要素云々が引っかかって
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:46:40 kqKQLYIX
ボラージュ仲間になっても選択イベント発生しなかった。
何かが足りないのか?一応スレで話題に上がってるフリーイベントはクリアしてるんだが
ギアの色が青じゃ無いからダメなのか?
念の為に、ボラージュと出会う直前の
地底出口付近で、もう一個のセーブ残してるんだが
ここからだと、真のEDの条件揃える事は可能?
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:47:05 R/Bv5xAG
サガユーザーの気質から言ってノーマルがほとんどな気がするw
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:49:24 EyL1gxB2
>>311
俺ギアの色青かったけど出なかった
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:50:14 6aLv7Opf
デフォカラーのサイボーグ・シリューがフィオルンに見えて仕方がない
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:50:33 0LDi2C/O
イージーはMP無限のチート仕様
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:51:02 kqKQLYIX
>>313
真のED条件を整理すると
・ギアの色が青色
・ネメシスやディオールなど必須イベントを正解でクリア
だけで良い?
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:52:12 9+As2mwk
>>301
やや水色っぽかった気がしなくも無い
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:54:52 WRo5flOc
>>311
俺のギアは青緑かな。それでも真EDの方に行けたよ。
ちなみに「選択」イベントは「こんなときに限って」をクリアした直後に出現した・・と思う
「こんなとき~」は結局風邪引く終わり方だったけどw
319:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/01/10 18:56:22 dt8sWtI2
武器の回数制と技をこういう使い方にするのはいいアイデアだな。
リチャージに金がかかるというデメリットがある分、弱い武器でも長く使えるメリットはあるな。
早く革命軍の男はずれてくれよ・・・浮遊大陸に来た頃は頼もしかったが、今は金がかかって仕方ないぜ!
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:56:27 xv3rPmVW
>>295
ところがどっこい
マインガかけまくればメカでも魔力うpの恩恵受けるんで何とかなる
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:57:03 wziy73MV
>>318
青緑で行けるなら>>316の条件だけじゃ無理だな
俺が>>316の条件満たしていてノーマルエンドだったから
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:57:26 9+As2mwk
サガ2GODのことを考えると真ED以外にもまだまだ隠し要素があると信じたい
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:58:07 0LDi2C/O
UP系は重複しないっぽいけど
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 18:59:30 +MDZ2t+M
まだ序盤だけどミルフィーのステが
劣化ぽる公になっちまってるなぁ・・・。
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:00:54 TrBkODAo
>>319
魔法使えよ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:00:59 dGYshbQZ
ボラージュちょっと凄すぎだろ
神々が掌で踊らされてるな
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:01:26 0LyXxaGf
能力値アップ&ダウン系って重ねがけ効かないか?
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:01:43 l8XrR1EA
1週目終了、ノーマルだった
このスレ見る限りフレイアのイベントミスっちゃったか
タイムギア青通り越して紫まで行っちゃったけど最終的に何色になるんだろうな
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:02:08 KdrZsVQR
ワンダラーが結局何を目的とし、何をやっていたか。
そこら辺の時系列がチンプンカンプンだった。
何度もメッセージ読み直していかないとワカメ。
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:02:51 VIJ6nKbI
リボンと魂の勾玉って効果一緒だよな?
闇石が不足がちなのでどっち作るかちょっと悩んだんだが
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:06:22 9xl+iF1E
>>329
ラグナがソール吸収しちゃったりソールがラグナ吸収しちゃうと時空の狭間が不安定になっちゃうからそれを阻止する為
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:06:43 MufvQYml
5人目は何もしない一択
Xボタンのショートカットは通常攻撃を選ぶのな
ケアルラ使おうとしていやしのしずくを使うこと多々
333:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/01/10 19:07:35 dt8sWtI2
ディーンたちが未来に行っても記憶が残ってるから、滅びの未来は変わってないという理屈がちょっとわからなかった。
未来が平和になってるなら、幼いディーンたちを過去に送る必要性も無くなるから、現在の人たちの記憶からは消えるって事か?
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:09:02 dGYshbQZ
>>329
ラグナとソール同化さした上で倒したかっただけじゃね
ネメシスに未来見せて絶望して自殺されたら計画アウトだからでしゃばってきた、
好きにさせない為にもここの選択肢は必須
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:10:20 ab9FPF1d
サモンのぷるぷる感がたまらん
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:10:44 dGYshbQZ
書いてて思ったがやり方が汚いってだけでケンカ売るのはサガらしいなw
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:11:07 rBQA8p7r
リアルタイム成長が超良いな
最大HP上がってボスの攻撃に耐えられる様になるとか熱すぎだろ
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:13:47 KdrZsVQR
>>331 >>334
ありがとう。
なるほどねー。
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:15:27 +FPR0N4s
ある意味GB版3の続きなのか
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:16:13 9+As2mwk
>>337
あるある
ソール戦、ラグナ戦でHP上がったおかげでうちのデューンが
黄泉の波動のこりHP14で耐えた時は感動したわ
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:17:50 kqKQLYIX
>>318
ボラージュ仲間にした後で
「こんなときに限って」を恋人とラブラブ状態のオチで
クリアしたんだが、ゲージに変化ナシ
選択も出ない・・・
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:22:57 0tjJfcLM
>>333
俺もわかんない助けて
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:24:34 9MPwZ17B
ディーンはカタリーナの旦那
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:24:44 xhfbVi5t
変異種の作り方ってまだ判明してない?
黒髪ニンフちゃんがかわいいから変異種作りたいけどうまくいかない
試行錯誤していたら同じ風系統のスーパースライム変異種が生れたけど
1週目はこいつで我慢するべきか
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:25:27 b8emjJgh
あ、あれ?ジャガイモの曲カッコイイ・・・
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:26:35 u2isGHMC
URLリンク(iup.2ch-library.com)
↓
URLリンク(iup.2ch-library.com)
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:26:41 VIJ6nKbI
ところでスカウトって地道にがんばるべきなのか?
ステスロス砲の成長があれすぎてやる気が出ないんだが…
それに見合った結果が得られるものなのかしら
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:27:27 RkxJINzB
一周目は全員デフォカラーにしたけど
二週目はカラーに悩むな
他のカラーも選んでみたいけど
デューンはオレンジ髪、ミルフィーは紫髪じゃないと違和感を感じてしまう・・
途中で変えられれば良かったのに
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:27:34 Nd595EQc
HARD限定の武器とかもあるんだね
ベリアル倒したら攻撃60の斧とかもらえたわ、いいねサイボーグ2周目使わんけどw
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:27:46 9xl+iF1E
>>344
周回する時同じ順番で肉食わしてみたけど変異種は確率臭い
EX肉だとなり易いみたい
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:28:45 kqKQLYIX
国王様の手紙
未来・過去・現在の、どの時代で
誰に渡せばいい?
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:29:12 YWGou5/3
初っ端から適当な肉食わせてモンスターにしたら変異種になったから完全にランダムじゃないかと
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:29:16 9xl+iF1E
ポルはマイスカラーが定番
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:29:48 KdrZsVQR
ラグナ戦にステスロスが自動参戦してくれる。
そう思ってたのに・・・!
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:29:57 JED2pWSv
まだ異次元に行ってないんだけど、
神殿の異次元のテーマとか、前作の萎える血潮とか聴いてると、
作曲者の人はSFっぽい曲作りが苦手なんじゃないかと思う
とはいえサガフロではHQとかジェノサイドハート戦とか作ってたし、やっぱハードとの相性なのかなあ
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:30:03 YWGou5/3
>>351
未来のクロノス
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:31:34 b0ECE0BN
パゴスつええええええええ
開始以来ずっとポルをモンスターにしてたがそろそろ変えるか・・・
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:31:40 tgoohaSu
紫ラグナが魔法となえるポーズがちょっと
かわいいと思ったw
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:32:23 9xl+iF1E
まだ曲の出来でグチグチ言ってる根性ひん曲がった奴がいたのか
真神戦聞いてこいよ
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:32:26 9MPwZ17B
>>355
異次元のテーマは笹井さん
萎える血潮はイトケン
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:33:03 WRo5flOc
>>341
う~ん、個人的には「こんなときに~」の後に「選択」イベントが出現したのはたまたまだと思うんだよね
ひょっとしたら、スレに上がってる必須っぽいイベントだけでなく、いくつフリーシナリオをクリアしたかも関係しているのかもね
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:34:21 IZ3+thOt
燃える血潮は非常階段の曲としては良かったと思うけどな
オリビアのところだけで判断されすぎじゃないだろうか
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:35:06 xv3rPmVW
ハントMobのEX肉ばっか食わせてたら速けりゃ浮遊大陸あたりで変異スパスラ出るよw
マジふいた
Ex喰った状態だと変身判定に使われるモンスターレベル上がるっぽいね
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:35:16 SzMEPfkt
回復魔法の熟練度って戦闘中じゃないと上がらない?
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:37:48 9xl+iF1E
>>364
上がらない
上げる時は雑魚敵でX固定するとよろし
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:38:10 0tjJfcLM
>>364
戦闘中のみっぽい
戦闘後の自動回復もだめだった
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:38:44 iFZjikDs
>>346
そういえばボラージュさんわかめヘアになったとか最初言われてたけど
まさかの増えるわかめ化したのか・・・?
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:40:26 gma+QMug
>>342 >>333
滅びの未来を救う→デューン達が過去に送り込まれる必要もなくなる
→過去の人たちはデューンと出会わないことになる→記憶がなくなる
ということみたいだが、そうなるとデューン達がそもそも過去に送り込まれなくなるし、
そうなると滅びの未来は救えないし
ようするに俺の頭がタイムパラドックス
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:41:30 kqKQLYIX
>>361
なるほどね
必須イベント + 他のフリーイベントを一定数クリア
が条件なのかも知れん。
ひょっとしてイベントごとに、ポイントがあって加算されて、
一定ポイント以上貯まると選択イベントが発動するのかも。
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:41:42 SzMEPfkt
>>365-396
サンクス、やっぱそうだよね
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:42:11 WHxoaSLJ
魔法って覚えないの?
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:44:11 xv3rPmVW
>>371
熟練度一定以上ないと絶対に覚えない
武器と違って下位と上位の二種類、辞典によっちゃ1種類しかないし
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:44:24 iFZjikDs
>>371
熟練度がある程度決まった数値あれば技閃きと同じ感じで閃くよ
魔法閃く事が出来るのはエスパーだけだけど、エスパーで閃いたら他の種族になってもそのまま使える
再生の魔法辞典のエスナとかは熟練度0でも閃くんで
レイズエスナの状態で持っておけると結構安心
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:44:44 u2isGHMC
ラグナかソールどちらか片方が消滅してしまうと、ボラージュの住む狭間の空間が消えてしまう
だからラグナとソールを同時消滅させることで狭間の空間を維持する事ができた
親父はラグナだけを滅ぼそうとしたため、ボラージュに斬られた
その真実を知った主人公一行は狭間の空間でボラージュと戦う
追い詰められたボラージュは本気になりワンダラーの姿になって主人公達と戦う
ワンダラーは戦闘中に未来の自分を呼んだりステスロスの能力を駆使して主人公に襲い掛かってくる
最後は主人公達が作るより良い世界を見届けると言いワンダラーは去っていった
主人公「勘違いするな、世界は俺達が作るんじゃない
みんなが力を合わせて作ってゆくんだ」
そして現在のダームの町に戻った主人公達は・・・
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:45:25 WHxoaSLJ
>>372-373
どうもです とりあえず呪文書を使いまくれということですね
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:47:39 u2isGHMC
>>367
いくら倒しても未来から呼んですぐ増殖するから焦ったわ
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:49:52 Ammr7ASd
>>363
ランクは維持されるんだろうとか適当に思い込みで食わせてたら、
知らない間に弱い(今のザコと同レベル)種族に戻ってた。悲しい。
ザコ戦では肉食っちゃ駄目なんだね。
エスパーで魔と熟練度、獣人でHPと速あげるだけが一番効率良いきがしてきた。
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:52:06 KdOrmRvX
アシュラやカオスて何か悪い事した?
主人公達が未来ワープ強奪のために襲撃しただけでこっちが山賊のようだ。
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:53:31 ab9FPF1d
>>378
逆に考えるんだ
あいつらワープユニット持ってて何するんだって
380:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/01/10 19:54:54 dt8sWtI2
>>378
手下にリンを攫わせてたんじゃね?
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:55:41 iFZjikDs
>>378
最初に神殿でサハギン襲撃させたのはあいつらだ
よって過剰防衛おk
382:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
11/01/10 19:55:45 dt8sWtI2
>>380は、リンではなくフライヤの間違いです><
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:55:55 HMHugDxa
しゃちほこ妖精に初見で気付かなかった自分が憎い
っていうかここ以外どこで使うんだ的ノリで水晶投げまくったのに0だった時の虚しさときたら
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:56:23 f6uYMDjM
>>267
今回のシリュー可愛いすぎ
エスパーにしたらミルフィーより色柄的に似合ってるし、
獣人にしてうpにするとおっぱいあってスタイル良いのがよくわかる
ミルフィーは人間かサイボーグかな
多分デフォルトより可愛いと思う
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:57:30 oHnRFxCD
信頼、出ねえなぁ
クロノスのイベント、過去に戻って箱閉じた方が良かったのかなぁ
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:59:12 KdrZsVQR
>>385
前にも書いたけど、フレイヤを現在のギルに預ける「前」に発生したよ。
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 19:59:58 u2isGHMC
・真エンドの条件
剣士ディオールクリア
信頼クリア
選択クリア
いつか守るべきものへクリア
未来の私へ ネメシスに未来を見せてクリア
ギア青色
他イベントではなるべくタイムズギアを使わないようにクリアする
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:02:36 7YlFQY29
未来世界の辺りからバグなのかコックピットにいる天使消えちゃったよ
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:03:36 jWtT4ope
アシュラ倒せないよ、強すぎだよクソゲーだよ
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:04:12 oHnRFxCD
剣士ディオールの後って報告もあるよね。
つまり、剣士ディオールの選択肢は信頼とは無関係で、それ以前の段階でフラグがあるんだろうね。
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:04:34 b0ECE0BN
ガンガンタイムズギア使ってるなぁ
まだ間に合うかしら
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:05:03 0LDi2C/O
サイボーグとメカは明らかに調整ミスってるな
石合成も一部を除いてゴミなのが悲しい
各10個以上余るわ
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:05:21 KE5iSWHq
ネメシスは人間の癖にあんなはしたない格好をしているのか
すこしはフレイヤを見習いなさい
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:06:40 Atvr7LWr
信頼でたよ。
剣士ディオールの後に発生。
ほかのフリーシナリオの選択肢は
自信で過去に戻ってクロノスに宝箱を開けさせて、
ギルでは過去に戻らずにムオンを北の塔に持っていったよ
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:06:44 isOZ6woB
○全て持ってても能力低下食らうじゃねーか
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:06:53 YucpGhiS
タイムズギアって使わないと青色にならないんじゃないの?
なるべく使わないでクリアと反対な感じがするんだけど
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:07:43 u2isGHMC
信頼は他のイベントもこなしつつ、2週目のハードで出た
ノーマルで出るかどうかは知らない
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:08:55 WHxoaSLJ
ダームで初っ端にうけるフリーシナリオの目標の敵がいない><
どこにいるんだよorz
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:12:10 Ammr7ASd
>>395
特性の説明見れないのだけは勘弁して欲しい。
能力低下が除かれてることまで書いてあるかはわからんが。
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:13:18 +sjaHIDB
>>394
自信はクロノス連れて行かずにギアも使わない選択肢選んで
ギルではムオンを北の塔に持っていって発生したから、ギルが条件かな?
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:20:17 9xl+iF1E
説明があったらサガじゃない
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:20:30 94oiOr0T
サガフロのように特定の技や耐性をそろえておかないと変身できないモンスターが数種類いるらしい
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:20:40 u2isGHMC
>>398
ダーム古道の右上らへん
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:21:17 kqKQLYIX
いくつかフリーイベントクリアしたけど
選択起こらない・・・
ギアの色は相変わらず緑っぽいし・・・
この周も、もうダメなのか?真のエンディングが遠すぎる・・・
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:23:28 wnRHke/6
魂の勾玉とリボンって効果説明同じだけど 何か違いはあるの?
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:24:00 b8emjJgh
クリアデータでやりのこしちょこっとやってセーブしたらクリアの☆消えたw
ラグナ城を登る作業がまたはじまるお・・・
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:24:29 u2isGHMC
>>405
性能は全く同じ
好みの問題
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:24:34 0LDi2C/O
名前
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:26:16 u2isGHMC
>>404
選択は未来の私へでネメシスが未来を見ることが必須条件
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:26:52 kqKQLYIX
>>409
それは満たしてる
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:27:06 KdrZsVQR
>>404
どうせならフリーシナリオを全部埋めるために何週もしようぜ!
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:28:24 Y6T5uNwc
やっべー
ワンダラー戦の曲かっけえな
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:28:33 TrBkODAo
結婚指輪のイベントで足のない浮遊モンスターなのに鳥のフン踏んだのはシュールだった
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:31:09 oEUOrAA+
「異次元の水の成分は、サガ世界の人間をサハギン化する。伝染もする。
だから泳いだ人や、海底で暮らす人がサハギン化した。」
って設定だと思ってたわ。
キングサハギンて。
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:31:39 u2isGHMC
>>410
ステスロスで未来に行く途中でワンダラーが現れたら選択フラグが立つ
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:31:47 x0UROrpA
>>346
踊りはじめそう
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:32:14 +WPlqlzO
今回って、回数無限の武器ないの?
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:33:33 3w9yDHhR
>>414
俺も発売前のこのスレでだまされたw
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:35:08 KdrZsVQR
世界樹の鎧、防御力は源氏の鎧並だな。
このイベントのイフラムが言ってたセリフが印象深いわ。
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:38:38 XxQky9Na
>>347
今155/250で威力1075
敵全体に800くらいダメージ与えられる状態だ
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:41:14 ab9FPF1d
今日サハギンにすれ違いざま
「イフラム!イフラム!」
って言われた。
何のこっちゃ?
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:42:00 xv3rPmVW
>>417
終盤になってもパンチキックサーベル忍刀あたりが装備欄に入ってる
つまりはそういうこと
ケロ取得も多分重複するんだろうなぁ・・・
ステゴサウルス以外で持ってるやつがみつかんねぇ
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:45:31 0LyXxaGf
>>392
サイボーグはともかくメカは強いぞ?
爆弾系アイテムのダメージが2倍になるボーナスがあるから
核を使わせるのぴったり
一応サイボーグも爆弾系ボーナスはあるが1.5倍と負けてるんだな…
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:46:56 0LDi2C/O
モンスターやアイテムのリスト空欄見りゃハード追加分が判るな
あんまり多くないっぽいから個人的には一周で十分だわ
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:47:20 NKEhfPx8
シリューに踏まれてた方がよく育つイフラムの種。
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:47:57 Ammr7ASd
調整ミスってより、魔力の低さを補う手段の話だろう。
○魔法防御みたいなのあったけど、どれくらい効くのか分からん。
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:48:11 N45JQVZd
>>425
俺のイフラムも大きくなるな
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:48:52 kUf9cgt4
なんで発売直後よりもスレの行き足が加速しているんだw
ちょっと嬉しい。
ところで学生さんは今って休みだからやり放題なんだろうな、何とも羨ましいな
仕事から帰ってきて睡魔と闘いつつも諦めて寝て、ってやってたら一日に3時間くらいしかできねぇ・・・・・・・・
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:49:43 9MPwZ17B
>>427
いもむしに食われてしまえww
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:51:00 l0mWcJHz
>>425
シリューに踏まれた事よりミルフィーにいやらしいしずく…
じゃなくていやしのしずくかけてもらったからだろ
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:51:24 CvtIb8os
>>428
1日に3時間は結構やってる気がする
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:54:43 TrBkODAo
>>431
学生なら一日に20時間は出来るからな
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:54:54 h9BZk5oS
ケロ取得特性って、所持するとどれくらいケロ増えるの
複数人所持で増加率変わる?
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:56:52 +WPlqlzO
>>422
そうか(´・ω・`)じゃあイージーでステタスとことん上げるか・・
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 20:58:26 DVBK9XFk
今日買ってきたが、今回武器って使い捨てじゃなくて補充できるようになってるんだな。
最初に武器屋で値段を見てアワワってなってたのがバカらしくなっちゃったぜ
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:00:34 u2isGHMC
今作の最強武器はしちしとうか
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:01:05 ab9FPF1d
もらったばかりのトマホークとブリューナクのリチャージ料金でアワワってなるぜ
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:01:51 RkxJINzB
乱れ雪月花をいつでも見れるようになったのは良いな
グラしょぼいけど
サガフロ1くらいのグラフィックだったら神ゲーだったのに
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:06:42 bAXPN3Xz
機神黒掌ってまた懐かしい技引っ張り出してきたものよ
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:07:06 MsGrY4UR
エスパー獣人ゲーだけど、ハントのティール他には聖剣使った方がいいな
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:08:43 kUf9cgt4
>>319
あれ、来てたのかい!?ww
てか買ってやってたのねww
やっぱり河津と伊藤が加わったリメイクは最高だ、。
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:09:42 94oiOr0T
歳を取ったらボラージュやイスカンダールみたいなかっちょいい中年になりたい
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:13:01 KdrZsVQR
力89にしてザコ戦で斬鉄剣覚えた。
これが99になったらもっともっと技を閃きにくくなるんだろうなあ。
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:13:24 ne7WML42
しょっちゅうバトルアクスパクられるメルローズのようにはなりたくない、か
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:14:31 9BVDnIoO
まさかりもってんのは幼女の時代からステスロスぶっ壊すほどの力持ってたからなのかネメシス
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:15:10 MsGrY4UR
未来が沈没船まみれだw
実りの大地なんて2つも繋がってるしw
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:16:11 KdrZsVQR
エクスカリバー、常人には抜けないなら地面ごと掘り起こしてしまえば良い。
そう思ってたが、刺さってるのが水晶っぽいから無理か。
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:16:42 u2isGHMC
ラグナとソールって
ピッコロと神様の関係と同じだな
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:19:53 8L9CtMA7
>>443
素早さ熟練度MAXのシリューがラスダンで手に入れた地獄車10戦以内に全部覚えたが
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:25:23 jXHby32H
「選択」なんてシナリオあったんだ?
もう剣士ディオールも未来の私へも終わらせて異次元に…
オワタ\(^o^)/
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:25:23 pVX0Nzm+
>>346
真のラスボスなら
もう少し格好いいデザインにしてほしかった
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:28:10 KwZ7CG3F
サガ3普通に面白いじゃねーか
もうアンチの言うことは信用できない
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:29:51 KYiZgxQh
やたークリアしたよー
「や、やったか…?」←やってない
これを経験してその後は、半壊立て直しの繰り返し
久々に手応えのあるラスボスだった!
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:30:55 gma+QMug
>>452
結局は嫌いって言ってるヤツも、ろくにプレイせずに言ってる奴も多いし
ゲームの本質に迫る前にやめて「面白くなかった」って言われても、ね…
少なくともサガ2GODを楽しめた人には問題なく楽しめると感じた、今作は
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:31:14 KdrZsVQR
真ラグナ?
ああ、GB版のおおめだm何をする貴様ー。
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:32:15 kqKQLYIX
二号機には
ジュークボックスが無いような?
破壊されてしまったから?
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:32:40 kUf9cgt4
>>431
発売日と翌日が休みだったモンでガッツリとやってたんだけれども
その後が進まなくてじれったいんだw
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:32:53 ab9FPF1d
>>452
リメイク前も叩かれてる理由は「サガらしくない」ってことであって、当時のGB用RPGとしては一線級だったんだぜ
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:36:44 4+Z+Dd8L
ミンサガ大好きなんだけどもサガ3は閃きさんはあるのですか?
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:37:20 t8lKFHCF
かなりSaGaっぽいね。
音楽はイトケン節だし。
バトルシステムは武器ごとに熟練度があったり技を憶えたりロマンシングSaGaのようでもあるし。
ポリゴンも荒いけどキャラ造形自体は最近のSaGa、ミンストレルソングと通じるし。
近代兵器、モンスター何でもありの世界観はSaGaそのもの。
バランス崩壊ぎみなのもSaGaっぽい。
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:38:50 pVX0Nzm+
>>455
2の「わたしは学者だ!」が思わぬ人気だったので
ラスボスに出世したと推測
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:40:50 9MPwZ17B
・芋が割れてイケメン出現
・芋の穴から今まで倒した神々が登場
…新ラグナ予想でこんなのが挙がってたがどっちもハズレか…
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:41:52 b8emjJgh
芋がくるくる回って大目玉になるとはだれも予想できまいて
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:44:32 WRo5flOc
防衛システムの厨二っぽいデザイン好きだったんだけどなーw
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:44:39 KdrZsVQR
現在ドライブ強いね。
1でも溜まってりゃ敵の行動封じる事が出来るなんて。
未来ドライブとどちらを使おうかいつも迷うわ。
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:45:01 grvL4iab
最初に過去のイベントクリアーして現在に帰ってきたら
ギアの色赤からオレンジにいきなり変わったな
歴史が変わったってことか?タイムギアまったく使ってないのに
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:45:23 WHxoaSLJ
>>403 遅くなりましたがありがとうございます
質問ばかりですみません。呪文を覚えるというのは水の書?で初めはブリザトしか使えなかったのが
ブリザラを覚えて使えるようになるということで
結局書がないと呪文は使えないんですか?
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:46:40 KdrZsVQR
>>467
当然、呪文書がないとダメだぜ。
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/10 21:51:40 oEUOrAA+
誰か >>204 を教えて下さい。。。