【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ9個目【SaGa3】at HANDYGRPG
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ9個目【SaGa3】 - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 12:45:12 xgi/BROE
サガ3 時空の覇者 Shadow or Light(シャドウ オア ライト)

対応ハード:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
メーカー:スクウェア・エニックス
発売日:2011年01月06日
価格:5,980円(税込)
プレイ人数:1~2(DSワイヤレス通信対応)
CEROレーティング:A(全年齢対象)

シリーズディレクター:河津 秋敏
プロデューサー:三浦 宏之
ディレクター:吉岡 加寿彦
監修:京念 秀史
サウンド:伊藤 賢治、笹井 隆司
キャラクターデザイン:小林 元

※次スレは>>950が立ててください。無理なら指定してください。

■公式サイト
URLリンク(web.square-enix.co.jp)
■メンバーズ特設ファンサイト
URLリンク(member.square-enix.com)
■サントラサイト
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
■攻略wiki
URLリンク(alphawiki.net)
■前スレ
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ8個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 12:46:18 xgi/BROE
■過去スレ
【DS】サガ3 時空の覇者 Shadow or Light【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SoL 2チュッ…【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SoL Part3【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL ユニット4つ目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 5連携目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ6個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL パーツ7個目【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)

■関連スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝93個目【SaGa2】
スレリンク(handygrpg板)
【ラスボスは】GB SaGaサガ 30階【じゃがいも】
スレリンク(rhandyg板)

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 15:51:42 H++dqpnh
後半月もすればこのスレも罵倒レスで埋まるのか

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 16:19:19 3+5Rt3M0
>>1
おチュッ・・・

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 16:48:45 wxQpLdXW
>>1乙が何を意味するのかわかるかね?

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 17:03:49 npbyQSQY
before
          ∧_∧
          ( ゚ω゚ ) 戦闘BGMなら任せろ!
デロデーンデーンデンC□ l丶l丶
          /  (    ) やめて!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ


after
           ∧_∧
ツッテテトトトン    (`・ω・´) 戦闘BGMなら任せろ!
シャララーンラーンラーンC□ l丶l丶
          /  (    ) すてき!
          (ノ ̄と、   i
                 しーJ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 17:17:48 xlQGT8A6
>>1乙に逆らってこの世界で生きて行けると思っているのか?

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 17:58:07 bgyABbmD
新スレを!>>1を!
よくも乙と言ったな!

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 20:16:27 jr+Z1ybf
サガ3を買うからケーキが買えないよ

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:34:16 sr5D0TZY
ネクシロヨモ乙1>>

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 00:44:35 pTs+FlWg
まえスレも うまりつつある
むこうのやつらは>>1乙するつもりなんだ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 04:40:21 v97hzRNP
今更ながらリメイクされるのに気づいて来た
ミルフィー変わりすぎだろ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 10:34:59 7ZzHNC16
何で急にスレの動きが鈍った!?

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 10:41:17 WLXdk1mb
まだ前スレがあるから

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 20:15:14 SSYgLAkG
ミルフィーなのにお菓子ではないとは何故

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 00:12:03 iWeMLNu/
リメイクでもシリューが腋見せててなんか安心した

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 00:19:11 UZv/5ri/
そろそろ葬式会場も用意しとかないとな

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 00:47:53 AZQugItp
勝手に用意してそこに引きこもってろようぜえ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 01:08:22 IXfw88GR
前回は確か、用意したのはいいが普通に良作だったせいで「細かい不満点を書きこむスレ」と化して細々と続いたんだったっけな。
発売された瞬間勢いが超減速して笑った記憶がある。

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 01:18:36 TcVAS457
サガ2は忠実なリメイクだったからシステム面は結局オリジナル批判に近くなってたな
今回はかなり変えてきたからどうなることやら
イージーがあるからクリア出来ないから糞ゲー的な難癖は減るかな?

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 01:32:03 stVhx0GP
>>17
だれに向けて、レスしてんだよ。空気よめ。

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 02:01:47 4evjO3jH
>>20
タイムシンクロも実際はミューズみたいにオマケ程度になってたりしてナ

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 02:08:42 3Xfcs6j6
てきが せんないに >>1乙してきた!

          ハ,,ハ
   _    ( ゚ω゚ ) 
  ◎ー)   /    \
   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
      /    Lヽ \ノゲリゲリー!!
      ゙ー――(__)

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 02:57:11 BFU+9WCl
相棒でサガ3CM2連発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 04:41:57 nxH3CZzC
GODの発売前後の勢いは凄かったな

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 05:07:07 c36QH/+q
語ることがないとはいえ、こんな勢い無いもんなんだな
こりゃ発売後もまったり進行か

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 08:38:56 4h6mdRoi
>>17
要らないよ
本スレが葬式会場になるから

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 08:43:57 okdcI8Qs
こんな比較的主流とは言い難いマイナーに部類されるゲームですらネガるのか、ノムリッシュしてろよ

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 09:05:44 rHoYpkQD
葬式用のテンプレ

・レベル制廃止、リアルタイム成長という楽しそうなシステムに変わってしまった
・マルチエンド採用、フリーシナリオとかいう後付け設定で更に原作レイプを加速
・ミルフィーがおかっぱじゃなく露出狂になってしまった
・フィールド桃鉄化で移動しやすくなってしまった
・イージー、ノーマル、ハードの難易度設定が可能、ゆとりに媚びるも幅広くたのしめるようになってしまった
・ようするにクソゲ

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 09:17:22 9uqJ+z7S
俺は変態ではないがミルフィーの浄化装置使用シーンには非常に興味がある

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 09:40:39 OqsrGDw0
>>29
殆ど褒め言葉ばっかでワロタw

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 09:52:05 B0aT2vKy
まあ元のサガ3自体結構扱い悪かったからなぁ
懐古はそこまで沸かないとは思うんだが

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 10:18:16 c5prM2KC
かつて「サガの面汚し」っと言われたゲームが良ゲーに転生したとなれば
妬みで荒れる信者もいるだろう

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 10:19:26 dr1oPpqQ
サガ3を忠実にリメイクしたらほんとだれ得だ。作り変えてリメイクすることをみんな望んでるはずだろ。

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 10:40:42 rHoYpkQD
どちらにしろ発売日になったら馬鹿が沸くのはゲームのお決まりパターンだろ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 11:05:28 TcVAS457
実際プレイするまで不安なのは戦略性とボリュームかなぁ
イージーならともかく結局は人間・エスパーで強い武器強い技使ってれば勝てるみたいなバランスだったら嫌だな
それとサガ2が周回プレイ前提とは言えボリュームが足りなかったから
今回は据え置きくらいガッツリとしたボリュームが欲しい
逆にここいらがしっかりしてればグラとかストーリーはあんまり問題ないかな

37:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/27 11:29:24 BQwV2RYr
河津ゲーは、終盤までのボスは回復しないでもゴリ押し出来るようなバランスなんだけど
ラス前やラスボスが、それまでとは対象にならんくらい基地害じみた強さになってるからなぁ。

それで、ロマサガ2は詰んだw



38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 11:34:48 AZQugItp
さすがに据え置きレベルを求めるのは高望みし過ぎと思うが
元々短いって意見が多かったからその辺は考慮されてるだろ

戦闘に関してはそんな単純にはいかないと思うけど
強い技は消費も大きいし、最強技ぶっぱ戦法じゃもたないだろ
強い武器を拾ってもすぐに技が使える訳じゃないし

しかし早くCMがみたいぜ
どの時間帯に流れてるのかな

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 11:43:32 z9GjH8Io
パチパチパンチはともかく、ギャグ光線は残っててほしいなあ

GODのCMはいいともで見かけた気がする

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:38:33 LzOru/JV
ギャグこうせんって改めて調べたら、石化効果なんだなw

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 13:06:50 iyfXpX9m
ミルフィーはママの味

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 13:57:19 eot22BKW
パチパチパンチ→沈黙
ギャグこうせん→石化
ひでえよなw

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 14:02:44 XXVLFEPF
正直原作は全然興味湧かなかったけど、このリメイクは情報出るたびにすごく楽しみになる。
特にBGM良いな。小出しなのがまた…

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 14:03:49 c5prM2KC
攻略本の説明だと特殊な放射能がうんたらかんたらって…>ギャグ光線

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 14:13:14 wc9znIAY
雑魚モンスターはGOD準拠になってるっぽいから、
サガ3固有の敵(よしもととか)も外見はGODのものになっているのかな。
或いは削除か。

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 14:18:27 W0ntHWN2
ストーリー、システム、音楽、グラフィックと
明らかになっている部分に不安要素が全くない

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 14:51:48 0CBdbtgx
後はおきまりの戦闘を初めとしたバランス。こればかりはふたを開けないと。
GODはその辺りが良くも悪くもGBと同じだったから追加した連携というスーパー攻撃で台無しになっていたからな。変異も強すぎた。
ただ有効利用すれば龍神みたいな進行上規定外な強さのボスも倒せるという絶妙なバランスでした。(龍神ぐらいだけど)
ただ敵レベルが当然あってそれに沿ったステータス上昇やひらめき具合、連携も任意ではなくなったしその辺りもレベル制以上に平気そうか・・・。

気になるのは武器なんだよな。武器を大量に持っていけるのなら回数とか無意味だし。
個別のアイテム毎に技のロックが用意されてるのかな?それとも町以外では装備の入れ替え不可能とかなのかな?

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 15:07:52 txBpMDoI
公式更新きたよ
CM追加

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 15:34:02 AZQugItp
見てきた
システムは雑誌情報以上の事はなかったな
CMテンションたけえw

今回はチェーンがスタックバトルだからGODみたいに全体攻撃で消し飛ばして1ターンキルは基本的に無理(出来なくはないが効率が悪すぎ)
フルボッコされて全滅する危険は減るけど
試遊した人の話だと敵シンボルの動きが若干遅くなってる代わりにチェーンが発生しやすくなってるらしい

武器の運用に関しては現時点では何とも言えんが、あくまでもGB版を基準にすれば(バグ技でも使わない限り)強い武器を大量に買い込めるような感じではなかった
弱い武器をリサイクルするにしても強い武器を使いきったら苦しくなるのはかわりないしね
やっぱイージー以外は武器の使用回数は気を使わないといけないと思う

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 16:13:04 g+xUW1YM
1月6日発売っつーと・・・もうすぐじゃねーか!

なんかまだ1ヶ月くらいあるような気がしてたのに

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 16:41:13 ve3rjGhw
もうすぐミルフィーのおっぱいを堪能できるというわけだ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 16:56:59 H0bLyqtk
あと10日ですよ奥さん

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 16:58:00 rHoYpkQD
フラゲするから後一週間位か
楽しみ楽しみ

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 17:13:35 noCh/dA5
あと10日でシレン5に蹴りをつけよう

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 17:28:50 TgomO4Mq
サガ3って、早期購入特典の微妙サントラ以外に、なんか特典付きの売り方ってあったっけ?
最近の■商品は微妙過ぎるから、特典なしならワゴン待ちも良いよね。

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 17:30:23 rHoYpkQD
ワゴン待てない

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 17:38:21 QK//uIAB
最近のスクウェアが微妙は同意するが、これは待たないな。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:00:17 eNIgbf8m
強くでニューゲームってことは、周回で真ジャガ来るのかこれは?

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:11:32 H0bLyqtk
>>55
公式通販だとスクエニメンバーズ会員用アバターと「アバターヒーローズ」用アイテムがもらえる

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:13:00 JNwAiGAY
正直リチャージするよりドロップか宝箱で現地調達を楽しみたいんだけど
その辺のバランスどうなってるんだろう

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:37:19 rHoYpkQD
エンカウント避けてりゃ現地調達できるだろ
敵も武器ドロップするし

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:03:28 AZQugItp
どっちみち使いこまないと通常攻撃しかできないけどな

CM動画みて気づいたんだが巨大肉EXって一体何だ
つーかトランスレディ可愛くなってる

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:09:01 rHoYpkQD
何気にたーまやー居るのに気付いた

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:15:34 AZQugItp
ボラさんがマグマ唱えてたりさりげなくネタ仕込まれてるよな

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:23:40 eNIgbf8m
>>62
それまでの種族無視して一気にモンスターになれる肉とかじゃね?

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:36:06 sSH7/Sjx
サガにしてはこれまでにないくらい新規層(子供)開拓に意欲的なCMだな
ポケモン以上モンハン未満くらいの歳のゲームっ子が興味持ってくれたらいいな

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:39:07 eNIgbf8m
同意
新規ミルフィーのパケ絵で小学生が性に目覚めるとか胸熱

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:41:38 AZQugItp
システム面も新規層に配慮した作りになってるしな

>>65
そんな感じかな
まあ何か特殊な効果があることは間違いないだろうけど
他に考えられるとしたら能力引き継ぎ関連くらいかねえ

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:53:24 nxH3CZzC
発売まで後10日か……とおかか……とうか…

という流れのパス投下
どっかで6文字は新規シナリオって記事見た気がするが
Gファンタジーには4文字(武器)6文字(装備品)って書いてあるな

ゲーマガ
4文字 8b81
6文字 1938he

Gファンタジー
4文字 9584
6文字 f3r31o


つーかそれより電撃ゲームスの河津神インタが…
『死ぬまでにロマサガのシステムや世界観の…位置付けとして「ロマサガ4」に
 あたる作品を作らなくてはいけないと思う』
『名前は変わる(ロマサガ4というタイトルにはならない)と思います』
『思っている以上のファンの新作期待の声、最近は特に実感』
『もしかしたら近いうちに実現するかもしれないので期待して待ってて下さい』


これってもう開発入ってるんじゃ…
………もちろん全裸で待ってます

70:69
10/12/27 19:55:21 nxH3CZzC
Gファンタジーはもうwikiに載ってたね

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 20:40:18 BFU+9WCl
サガはスクエニ最後の良心だな…

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 20:42:26 rHoYpkQD
きょん抜けちゃったから続編はだいぶ風変わりしてそうだな

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 20:48:16 kKWOxxVs
>>67
そりゃ、かつてサガ2のエスパーガールで性に目覚めた小学生がどれだけ多かったか

何故かGODでは
「人間女と両方ヘソ出しだと被っちゃうから」
という理由だけで衣裳変更されたが

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:01:51 TcVAS457
4文字パス随分と文字列が似たのに偏ってるよな…
もしかして4文字の方はどういう組み合わせでも何かはヒットするんだろうか?

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:04:56 kKWOxxVs
初期装備からスキル伸ばして
最後まで剣とロッド(ハンマー)以外武器使わないような気がする

聖剣伝説2も
剣・斧・ムチ・ヤリ・投げ槍・弓・飛び道具・グローブとあったが
移動中に使用しないとダメな
剣・斧・ムチ以外使わなかったし

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:11:47 JNwAiGAY
素早さ足りなくて詰むんだな

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:28:46 tCax0wyD
>>6
うおすげぇ
前発表されたのより良くなってるw

追加部分前のパートを1ループで切ったのか
凄い自然に聞こえる

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:29:02 eNIgbf8m
>>74
ありえない
ランダムヒットを許すとバグの元になるから

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:54:21 W0ntHWN2
たーまやーとかトランスレディにもなれるんだね
低レベル時はメカになるのかな
マウスはリストラ?

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:54:57 m7Urf/2j
>>69
これは期待するしかないだろ・・・

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:10:32 IXfw88GR
>>79
ロボはモンスター扱いでメカはメカって聞いた気がした

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:11:22 AZQugItp
>>75
最初から最後まで同じ種族で通すならそうかもな
でも今回はガンガン変身したほうが効率よく成長できるシステムぽいから
結局武器も色々使った方が最終的にバランスがいいってことになりそう

それに一種類しか鍛えないと最後に武器の選択肢が狭くなったり最強武器の取り合いになる可能性がある
まあさすがに全部鍛えるのは無理だから
それぞれ2~3種類ずつ被らないように鍛えるのがいいんじゃないかな

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:13:47 tCax0wyD
>>62
GBで巨大肉が2段階移動だったから3段階か4段階移動じゃないか


84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:31:55 AZQugItp
ん?
GB版はデカ肉と普通肉は見た目以外は効果同じだったはず

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:32:48 iWeMLNu/
大型の肉はでかいんじゃなかったっけ

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:33:50 284wc/oR
あのデカネジとデカ肉はインパクトあって好きだったなw

結局人間とエスパーのままが安定してたから食わなかったが

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:50:54 OyhTwQK5
デカ肉は変身しない組合せだと、HPが回復した。

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:55:37 JNwAiGAY
GB版は変身も使わなかったけど種族別属性の意味もさっぱりだった

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:57:25 OyhTwQK5
食い合わせで変身する魔物の判定に使われていた。

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 23:02:56 g+xUW1YM
>>6
おいリンク先のタグw

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 23:30:15 t1Enoy5E
CMでトランスレディ確認。
さあ、あとはゼンプリーストだ。

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 23:46:12 UZv/5ri/
速報
シナリオディレクター 鳥山求

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 23:51:23 TcVAS457
明日にはサントラサイト更新するよね?
明日で仕事納めだし

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 23:52:47 t1Enoy5E
>>93
仕事始めの1月4日かもしれん。

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 23:59:16 R6ZrV475
それは勘弁w
明日は21から丁度一週間だし更新してくれると期待してる

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 00:30:37 99S0nguW
>>92
笑えない冗談はやめろよ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 00:31:43 G1/TN5+N
1/4発売のジャンプにパスワードが載ってるとの事

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 00:48:28 dowcWY3u
CM … いい!!!!!

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 01:20:56 x3dsmdlR
ボラージュ、GBでは若造っぽいグラだったのにDSではおっさん過ぎとかふざけんな

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 01:26:05 5635DPkF
ボラージュオサーン化は、現在とか過去でも登場するフラグだと勝手に思っている

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 01:26:31 5pScHZBD
それがどうかしましたか?

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 01:59:32 4t6iLCzM
ボラージュはGB日本版と海外版の間をとったんだよ!

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 02:44:35 gsXcWyFD
あと10日ぐらいで発売か

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 02:50:12 LsaB+wH6
年内にフラゲできないかな?

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 02:58:06 izjefT8n
>>100
クリア後マルチで過去の長老イベントには絶対出てくるよな!
幼主人公たち連れて

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 03:00:23 lTYtJ1oE
>>29
これ忘れてるぞ

・やっぱり大阪最高

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 05:14:15 ZWoENwyR
>>69
河津さん死んじゃうの!?

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 05:15:16 YpLW/c3G
ハードがどのくらい難しいのかwktk

真サルならぬ真ジャガになんねぇかなぁ
入念に準備しても運ゲー入る敵は倒した時の達成感ありすぎて困る
フェニックスアローみたいな救済技もあるだろうけど

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 05:47:01 +qoTPJgv
河津神は神だから死ぬはずないだろ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 06:38:10 1FvDaqit
サガ3ってギャグみたいなセリフある?
サガ2でいう何だこの音楽はとか

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 06:50:18 WhWluce2
>>110
わりとシリアスだからほとんどない。シュールなシーンは多いけど

例:洗脳された幼フライヤに対して
「様子がおかしい」「みんな、傷つけないように戦うんだ。いいね!」
→顔面をハリセンでスパーン、火炎瓶ドーン

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 06:54:38 WhWluce2
ハリセンじゃなくてヌンチャクだった。
攻撃エフェクトとモンスターグラフィックの関係で
その時点の武器攻撃は大体フライヤの顔面に直撃する

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 06:58:03 lHZVqXuP
フライヤじゃなくてフレイヤな

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 07:18:21 9kLn9BZ7
>>109
かみは しんだ

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 07:28:47 +qoTPJgv
引き継ぎでフレイヤに核爆弾ぶっ放す一つが続出

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 07:29:39 +qoTPJgv
一つ×
人◯

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 07:40:40 vMy1OSEi
何の脈絡もなく主人公達爆撃するステスロス

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 08:11:31 Bduky9h/
とりあえず、ジャンプできるなら買う。

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 08:20:51 5pScHZBD
>>110
ネクシロヨ モガーサグンシンマロ
もっと!もっとだー!グヘッ

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 08:37:23 +qoTPJgv
ジャンプ廃止されてる臭い

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 08:46:41 cruPnHPB
ハードモード楽しみだぜ
つかやっぱノーマルクリア後引継ぎでハードってわけにはいかんのね

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 08:56:53 Kbd+egTI
>>120
アビリティで有るって話じゃなかったか?
いや、あまり覚えてないけど

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 08:57:30 5pScHZBD
え、NewGame+で難易度選択するんじゃないのか

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 09:06:22 mg4ixBpB
ハードってクリア後解放だから引き継ぎは前提みたいなもんだろ
まあ最初はどうしてもヌルゲー化するだろうけど
周回プレイは特に前半はサクサク行きたいからその方がいいな
GODの引き継ぎはちょっと物足りなかった

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 09:51:36 cruPnHPB
スマンなんか勘違いしてたわ
new game+選んだ後、難易度選択になるわけか

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 09:57:33 +qoTPJgv
新しく始めてハードも出来るし
引き継いでハードも出来るって事だよね?

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 09:59:03 5pScHZBD
いや、まだわかんないから推測だけど
でもステータスまで引き継いでそれ前提の難易度ってなったらバランスが気になる

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 10:23:11 5pScHZBD
>>120
>>122
ここまで情報出てて一言も言及されてないってことは恐らく…

ステスロスのパーツが19個で今のところわかってるのが
武器:4つ?
エンジン:無さそうだったけど公式に説明文があるから原作通りなら3つ
ワープ:3つ
オプション:原作の2つ+ジュークボックス?
と考えるとアビリティ用が残り6つ
公式に今出てるアビリティが5つだから…わからんけど

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 10:34:39 mg4ixBpB
まあ最初のバトルトレーナーでいきなりドグラがでてくるとかそういうのはないだろうけどw
新規で始めたら詰むだろw
さすがに引き継ぎしたらハードでも前半戦は無双状態なんじゃないかな

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 10:49:35 mg4ixBpB
>>125-126
一応公式では別々のモードとして説明されてるから
ハードがnew game+専用って事はないと思う

難易度が最初に選択するのかいつでも変えられるのかはわからん

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 10:50:46 cruPnHPB
引継ぎ大前提な上でハードな内容なら俺得

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 11:02:11 mLdmSrtw
ようじょネメシスはいいがでかいネメシス間違ってるだろっ
なんでシスターなのが頭だけなんだ…

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 11:52:56 WhWluce2
>>132
頭のフードは神々が狙う深紅のアザを隠すため。
服装はディオールの趣味です。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:29:32 K+5y3CW1
ディオール爆発しろ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:35:26 IXFpY6C2
洒落にならんことを

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:54:21 +qoTPJgv
レディサガ更新されとる

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:55:51 SkvF1nse
難度は変更は+ではできないだろ。強さも引き継ぐとある以上どう考えても糞になる。

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:13:17 hAPgsf5F
サントラサイト更新きてるぞ

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:23:53 +qoTPJgv
異次元の神々原型とどめてねえ

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:27:24 hAPgsf5F
ディープがテンポアップしたな
異次元の神々は原型がないがイントロだけじゃ全容はわからないな
そして異次元のテーマは名曲だけに賛否両論ありそうだ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:29:20 JYBQO2nn
ステスロスのテーマ、ダメじゃんこれじゃ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:29:25 M/jhsyiC
藤岡さんが作曲した曲も残ってるんだな、狂気がカッコよくなってるw

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:40:09 sMEwOlhA
ドラムが自己主張しすぎて… でもまだ先があるっぽいからイントロ抜けたら逆転すんのか?

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:40:44 1dNg0yfo
>>141
フルートはないと思った

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:43:47 VfD0wKle
異次元のテーマはたしかに判断が難しいな。
主旋律のパンチが弱いというか、もう一音足りない感じがするというか……

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:59:00 iVgVLicf
ステスロスマンのテーマは次回更新のお楽しみか

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:02:35 6ED8ZcEg
ダークゾーンのアレンジが微妙
原曲のヒョロリヒョロリが好きだったのに

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:06:47 CpoFwzcc
>>69
それがエンペラー・サガだったりするの?

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:17:28 mg4ixBpB
異次元の神々、あそこから例のパラリラパラリラに持っていくとしても何か変な感じだな
異次元のテーマは主旋律が微妙に遅れてる気がするんだが…

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:18:55 mLdmSrtw
ラスボスの曲流したり、ディオール自爆させたり、結構コアなとこまで公開してるのな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:50:48 1MR7u5t9
ディープ何の曲だったか初め気付かんかったわw
すんげーいい雰囲気になってる!

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:03:38 E9wQD/t2
未来への旅立ち、異次元のテーマとフィールド曲はどちらもイマイチアレンジになってしまってるね…。orz
原作の熱い感じが好きだったのに、これじゃあ本当の意味での「BGM」にしかならない。
逆にディープとか異郷の町は綺麗な旋律で良いね。笹井さんはもしかしてイージーリスニングとかやってたの?
狂気はイトケンのアレンジっぽいけどどうなのかな?後、ホールド・アウトってどこで使われるんだろ。

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:12:29 Kbd+egTI
>>152
未来への旅立ちは最高だと思ったが…
悪い悪い言われてた異次元のテーマだけど、そこまで悪くは無い

何にせよ、実際プレイしてみたら結構感想変わると思うよ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:13:32 TuLOLeN+
>>152
ディープはイトケンだと思うんだが
イトケンはこういう感じの音源よく使うし

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:15:50 6ED8ZcEg
電撃で笹井さんはバンド、イトケンはピアノと書いてあった

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:28:27 mLdmSrtw
よみのはどうの音は是非そのままで頼む

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:34:55 1MR7u5t9
ホールドアウトは中ボス戦で異次元の神々はボス戦?

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:41:35 mLdmSrtw
PVのラグナ戦の前のBGMってなんだ?

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 16:24:00 HvkdZ9mT
>>148
最近スクエニが出願した名前にエンペラーズサガってあったんだよな

2002年にアンサガ、2005年にミンサガ、2008年にラスレムって感じで
開発二部はゲーム出してるから2011年はそろそろ発表する予感

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 16:38:07 1MR7u5t9
>>159
エンペラーズサガは携帯版ロマ2のことでしょ

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 16:40:11 99S0nguW
そもそも今の■にそんな余力無いだろ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 16:56:54 +qoTPJgv
任天堂がゼノブレとラスストとRPGにマジだから怖い
潰されるぞスクエニ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 17:12:31 xfyLf3Yh
スクウェアは自滅しかしてないよ。

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 17:22:01 HvkdZ9mT
>>160
アレって結局携帯移植のロマサガ2だったの?
携帯のロマサガ2とエンペラーズサガはまた別の物かと思ってたけど

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:16:41 UystLsDc
スクエニはディレクターやゲームデザイナーのオナニー勘違いのせいで、
グラフィッカーや音楽担当や脚本などの優良素材を台無しにする

○○システムとかいうプレイヤーサイドで想像もできないオナニーのせいで
ゲームシステムがぐちゃぐちゃにかき回されて、原作のフリをした別の何かが出来上がる

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:28:21 xfyLf3Yh
>>164
携帯電話のに副題とかはまだ付いてないのかな?
追加シナリオのところとか。


167:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/28 18:32:34 wfL8+l9f
でも、そのまんまサガ3のリメイクでは、誰得リメイクじゃね?

FF4のDSリメイクは糞だと思ったけど。

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:35:39 UystLsDc
スクエニにとってRPGは、新作だろうとリメイクだろうと、
ゲームデザイナーの砂場、実験場でしかない

リメイクか新作かは、安定した業績を得られるか未来に繋げるかの違い、そして単なる素材の違い

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:36:55 XEHaoe6M
>>167
しゃべるなら過去ログと公式を読んでからにしろ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:40:00 on8Kf7co
ハードモードはセーブ不可で中断のみ可にして、全滅したらまた最初からに。
クリアすると大きな特典つき。
とかだったらいいね

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:42:52 +qoTPJgv
>>170
特典いらない
自分で縛れ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:43:06 a4luTouP
名前が判明してもステスロスマンはステスロスマンだよ

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:44:15 4sZ8c5GK
>>164>>166
副題も何も付いてない。
敢えて違いを上げるなら、中黒が無くなっただけ。
「ロマンシング サ・ガ2」→「ロマンシング サガ2」
イコールだという発言は、有名な煽り文句の一つ。

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:03:53 eBS4ujXT
スクウェアのRPGなんてどうせ見るゲーだろ
戦闘は全部連打(笑)

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:06:40 +qoTPJgv
>>174がRPGやってないのは伝わった

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:06:58 CeH5WkCB
旧異次元のテーマは燃える感じがあったんだが、DSのは孤独な感じになってなんかがっくし

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:07:09 5es5tmpG
異次元のテーマは始め面食らったが、フェードアウトのときに期待が高まった。
異次元の神々は・・・これ前奏?

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:12:46 Kbd+egTI
>>174
FF2やロマサガ2を連打だけでクリア出来るのか
凄いですね

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:19:22 4sZ8c5GK
むしろそういう縛りプレイだろ?俺には無理だけど

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:33:51 +qoTPJgv
>>152
中ボス

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:44:18 fmxQJD9x
ロマサガ3はフリーすぎてシナリオに介入する気にならない

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:48:06 WqhWJg9S
サガフロのリュート編はフリー過ぎてシナリオに介入する気にならない

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:17:17 on8Kf7co
ホールドアウトは、サガ2のときの新中ボス曲みたいに視聴で前奏聴いただけでは
まったく良さがわからない曲だと思う

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:52:04 rTbLsTWX
ダークゾーンって地底の曲だよな
随分印象変わったなw

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:21:28 qVOYWRlU
オラワクワクしてきたぞ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:30:36 mLdmSrtw
自爆のシーン、ライン表示ONにしてあるとなんかマヌケだなw

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:31:05 iVgVLicf
そのキャプチャ元のTVCMは公式にあがってるぞ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:31:53 VkHgbHgP
チンドン
たーまやー

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:35:17 54lqQPNj
>>187
それを改めて静止画で細部まで見れるようにしてるんでは

…たぶん

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:35:19 +qoTPJgv
DSでやっと本格RPGが出ると思うと胸圧

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:02:47 7v4Fq5wc
よくわからんが、ポルはトランスレディにしよう。

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:14:31 FRFvbtrO
>>185
私の故郷にも冒険好きの親子がいたな
おぉ…

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:16:23 1Z4eA2zL
先生!先生じゃないか!


そういややっぱ三種の仁義探してる家族の子供はやっぱ人間男なんかな
まぁそれがベターなのは事実なんだけどさ

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:19:06 a4luTouP
ネメシスが痴女になってしもうた・・・

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:22:59 2wXYxEL7
ネメシスが痴女ならミルフィーはなんなんだ

サイボークとかにしたら露出部分がメカで覆われて
いい感じになったりしないんかね

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:30:35 CfGcC344
あー、異次元のテーマは最後音色変わってるな。
盛り上がりに期待するしかないか。
ダークゾーンと異次元の神々は、ゲーム画面を想像すると
結構イケる気がするな。
原曲寄りアレンジだから耳に馴染むのかしらんが、異郷の町はかなり好き。

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:37:39 5pScHZBD
>>183
激闘のゆくえは視聴部分だけでも期待できる内容だったよ
俺には

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:50:34 7v4Fq5wc
>>192
言われて気付いた。

しかし時空の覇者にはスーパースライムがいなかった気がする。
追加されるのか。

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:53:26 TuLOLeN+
そういやサガバトル楽曲集ちょくちょく届いたって話聴くんだが31曲目は何かわかる人いる?
これだけ隠しておきながら適当なアレンジとかだったら嫌だわ

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:59:57 1dNg0yfo
>>199
バトルリミックスとかじゃね?

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:03:40 1rkcuBIq
異次元のテーマは1音1音ブツ切りなのが気になる
笛ぽい音色はいいんだけど

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:06:15 Jec+GXfp
異次元のテーマ2ループ目に楽器が変わってるな。
フェードアウトの直前にちょっとだけ聞こえる。

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:12:07 6aVrCUcw
異次元のテーマはイトケンあたりがギターで攻めてくるかと思ったんだがなー
いや、まだ前半も前半しか聴けてないわけだし、発売を楽しみに待つか

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:24:55 mg4ixBpB
>>198
モンスターは原作+GODって感じ
上のキャプでも剣系の敵が写ってる

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:30:28 1rkcuBIq
まー一番よく聞く通常戦闘がかなりイイから
ヨシとしよう

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:40:37 ucXCu2ZU
マジ音楽最高だ。スゲー。

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:42:19 5pScHZBD
GODの時みたいに曲で不安になることはないね

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:44:04 TuLOLeN+
サガ2は燃える血潮が最初から評判悪かったからなぁ
今回も既に異次元のテーマがん?って感じになってるけど

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:47:39 jTXtG8YC
トランスレディがメカニックでエロボディな乙女みたいでよかったw

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:47:50 ucXCu2ZU
>>207
GODで文句言ってるやつは、一部だろ。新規の人間から言わせればいない。
少なくともそんなレスは見たことない。
俺の意見が総意!みたいな書き方むかつくからやめてね。


211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:51:07 7v4Fq5wc
>>204
それは超期待だな。
パーティにモンスターが常時二体くらいいそうだw

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:53:02 +qoTPJgv
モモモモでシュールにストーリーを楽しむのが俺流

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:57:15 5mkuxRIo
原曲で表現しようとしていたドロドロ感みたいなものは失せて、
随分爽やかになってるなーとは思う。
それが嫌な人も居るのは分かる。

>>6とかも、かっこよくなったとは思うけど、
「デロデロ感が足りない!」と思う人も居る筈。

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:00:30 7v4Fq5wc
>>212
ヘタレな俺はヒーラーなエスパー入れてそう。

GODでのメカみたいな火力で飛び抜けたのが作れないだろうから
そこの補強をどうするかなぁ。

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:11:19 SsLnpJG5
取りあえず1週目はポルポル君をモンスターにしとくか

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:13:19 lQKbgxGg
ポルポック

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:16:09 CKLvRhBY
ただ原作は種類毎のモンスターの数がかなり少ないからGODモンスターとどう合わせてくるのか
多分GODの~系にあたるのが属性なんだろうけど

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:21:49 OHinln3/
あと一週間か
楽しみですな

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:46:16 PhhqUTPR
そういやラムフォリンクスが2とは比べ物にならないくらい強かったな

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:10:17 CKLvRhBY
ダゴンとかどうなるんだろうな
GODだとカニだったけど原作ではタコ頭だしw

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:31:05 SsLnpJG5
普通にプレイ、hardプレイ、モンスター縛りプレイ
少なくとも3週は遊べそうだ

222:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/29 01:32:23 nzJJzOIN
最初のウサギの魔女みたいなのと蝶みたいなのも、
サガ2にいたFFの黒魔導師みたいなのと妖精に代わりそうだな。

アシュラとかも、2の使い回しぽいし。

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 02:03:49 VbKTs3av
>>221
嫌らしい・・・

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 02:52:17 8mh7uU0T
曲やたら派手だな

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 04:56:44 TfPeFpUw
くいだおれとかマッドナースとか海外で何故か変わってしまった彼らはそのまま出ることが出来たのだろうか

俺の今の悩みはそれだけだ…

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 08:25:33 LZ8MQHrH
お前ら初回はeasyとnormalどっちでやるつもりなの?

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 08:35:57 k//XuqDO
イージー無双でハードかな

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 08:36:15 mLFuIzvC
>>225
食い倒れ系は海外仕様の普通のピエロになってると予想
ナース系医者系はどうかね

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 08:45:35 LTi2WGHO
海外版のミッキーってどうなってた?

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 09:10:16 /qvQn4ai
>>225
キルビルに看護婦に扮した暗殺者が出てきたし、今は人間がゾンビや魔物化して襲い掛かるゲームも珍しくないし
キラーナース的なデザインはできないことはないと思うんだけどね。
逆に旧作のグラフィック改変の影響で
あれが医師やナースの怪人モンスターだって海外ユーザーが知らない可能性のほうが問題だったりして

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 10:36:59 PFuzzTpo
これってどこに委託してんの?

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 10:54:28 2MbKmGZB
異次元のテーマってあのイントロが燃え成分があって良かったのに
まるごと端折るってどういう事だよ。

熱い血潮と同じような事やらかしてんな~。

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 11:07:13 VeStT8gw
これは恥ずかしい

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 11:15:37 TfPeFpUw
熱い血潮はオリビアのシーンでアレだったからダメだっただけで
曲自体はそこまでではなかったとは思うんだけどな

つうか>>232はあの試曲のがフルコーラスかなんかだとでも思ってるのか?

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 11:31:55 kRkqrDQT
>>231
開発はおそらくサガ2GODと同じくラクジン

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 12:31:10 lQKbgxGg
熱い血潮

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 12:39:05 cfsR760R
>>202
やっぱり最後の方音変わってるように聞こえるよな
2ループ目から本気なんだろうか

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 12:49:59 TfPeFpUw
熱い血潮ってなんか変だなって思ったら燃える血潮じゃんね
>>232に思いっきり釣られとるな、俺。

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 12:58:45 V3fMu8oj
一年後だったらサガ3は18禁だったかもしれんぞ。よかったな

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 13:06:09 PuVRGGih
チュッ!!チュッ!!チュッ!!
石原チュッ!!チュッ!!チュッ!!

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 13:37:43 k//XuqDO
たーまやー

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 13:39:18 LTi2WGHO
にゃー

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 13:56:40 DILh8Mp8
三浦宏之(プロデューサー)
代表作:「サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY」(NDS),「サガ3時空の覇者 Shadow or Light」(NDS),
「MARIO SPORTS MIX」(Wii),「マリオバスケ3on3」(Wii)

任天堂メインで動いているプロデューサーみたいだな

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:00:00 k//XuqDO
ミウP新規タイトルのゲーム出してくれないかな

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:05:02 SYK0C4Hh
>>243
WSCのサガもやってたし次はPSPのFF4コンプリートコレクションだぞ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:17:33 VeStT8gw
>>226
ガチで悩んでるところ
最初にノーマルやって違いを楽しんで、引継ぎ確認でハード、ある程度遊んだらイージーで無双…かな
用意された難易度は全てこなしたいサガ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:37:47 CKLvRhBY
俺も大体同じかな
まず一周目ノーマルで普通にクリア
二周目ハードで真ED見て
三周目イージーで図鑑や技コンプ目指す

情報なかったけどモンスター図鑑はあるよな今回も

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:39:05 b7WQAf6g
ハードでエンディング変わるって確定なの?

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:44:39 CKLvRhBY
難易度で変わる訳じゃないが
二周目以降じゃないとSSSが解放されないから俺の場合ハードになるだけ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 15:05:37 odwyJOaz
周回プレイ前提で組まれたバランスとかやめてくれ
タクティクスオウガ運命の輪には本気でむかついた

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 15:10:07 k//XuqDO
>>250
サガやったことないでしょ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 15:39:35 VeStT8gw
俺も単純にパラメータ弄っただけの高難易度ってのは嫌いだが
今回連携するのがデフォだし敵が硬くなるだけでもそこまでバランスでイライラさせられることはない気がしてきた
大体ここにいるような奴らは引継ぎ無しでハードクリアとか平気で目指すような人種ばっかりだろうしw

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 15:45:42 6pZnygU2
サガは敵の行動が結構多いから低確率強攻撃の確率上げて強くなる可能性も高いな
サガ2でもはにわが七支刀やフレア良く使うようになればかなり手強くなるだろうし
まぁHP上がればそれだけ低確率の攻撃飛んでくる可能性も上がるから同じかもしれないが

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 16:09:37 7oCp5mt5
ノーマルでまずゲーム自体を楽しむ。原作も3周した自分はリメイクでどこが変わったかを探すのが楽しみ。
2周目ハードで原作にはないドキドキハラハラ感を楽しむ。レアアイテムやらSSSシステムやらが楽しみ。
3周目イージーで無双を楽しむ。その頃には情報もほぼ上がってるだろうから、マルチエンディング全て楽しむ。

完璧だな。

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:25:26 2bGA928q
サガは2回連続できたら即死確定の技を普通に雑魚が持ってるからな

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:26:57 oy17GvyE
火の鳥とか触手とかだな

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:30:51 1GuQ7Ff/
ハードは各ボスに新技追加して欲しい
鬼畜な奴を頼む

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:32:10 lQKbgxGg
トラウマモンスターがいてこそ、サガよ!

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:32:57 Ybd3Ps3+
黄泉の波動全体化とか


260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:33:45 LTi2WGHO
ゼラチナスプランターの面倒くささは異常

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:35:08 CFEiNch6
面倒だからみんな黒竜破

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:46:33 V3fMu8oj
ハードじゃないと入手できないアイテムがあるとかだったらスパロボですね

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:48:37 SeCpw0m6
トラウマ技…獄竜のキックだな

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:13:37 SsLnpJG5
いまさらだけどモンスターも能力うpするらしいね
モンスター縛りでも余裕やな

265:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/29 18:21:23 nzJJzOIN
サガ2の防衛システムが、人型や合体したように、
ジャガイモも何形態かに変化しそうだな。

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:39:21 Z3mVmGSC
リンゴはフレアで
てきぜんいんを こうげき

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:10:09 ZHnw9EcS
ジャガイモ→サトイモ→サツマイモ

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:14:04 gSUlI0ZS
ジャガイモの目がいろんな武器を持つんですねわかります

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:17:41 lQKbgxGg
ミラーソード
アイスサーバー
ファイアソード
ダークサーバー
クェイクアクス
エルフの弓


こうですか?分かりません><

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:19:55 EIdIn0KF
各ボスを倒すと「その技覚えたぞ」とか捨て台詞残して消えていき
神々が究極合体した真・ラグナにはその技が通用しなくなるとかどうよ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:23:51 PuVRGGih
またラスボスで詰むのか

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:27:43 2bGA928q
毒属性全体魔法 ソラニン

273:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/29 19:30:35 nzJJzOIN
>>271 そうじゃないと河津ゲーじゃないだろう

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:35:55 1GuQ7Ff/
やっぱあれだな
じゃがいもから全ボスが生えて毎ターン10回攻撃だな

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:41:58 0to9agvy
真ラスボスではじゃがいもじゃなくてドM神がベースになります

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:45:41 6pZnygU2
条件満たせばソールと戦うかラグナと戦うか選べたりする展開になったりしないかな

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:46:07 Sh7J7jQP
ステスロスマンがラグナに取り込まれて
真じゃが誕生とか

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:47:08 uO2D/LwE
>>276
それだとシャドウorライトじゃなくて
ソールorラグナだろう。

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:47:59 PuVRGGih
BADEND
「もっともっとだー!!」
『やめろ!たいりょくがもたない!』
「ハァハァ・・ひりきなにんげんよ・・・
 ならばおまえらをあやつって わたしをえいえんにいためつけさせよう」
『これがいきもののサガか・・・みんなすまない・・・。』

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:04:15 Z3mVmGSC
31トラック目ってイートザミートかよ・・・

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:11:21 5TYJyDAH
>>272はもっと評価されてしかるべき

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:16:51 1GuQ7Ff/
>>280
うちも届いたよ
誰得なんだろうなw

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:31:07 qqwVD+Xa
マジか…うちはサガ3の攻略本と一緒に届くけど
ただでさえ商品自体誰得だっていうのに

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:44:19 VeStT8gw
逆に購入動機が知りたい

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:49:10 6pZnygU2
31曲目が新作サガの曲か?って期待する声がちょくちょくあったな
そのイートザミートってアレンジですらない原曲?

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:03:51 4wLGi7Rq
イートザミートは勿論アレンジなんでしょ?

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:05:29 qqwVD+Xa
>>284
「サガシリーズの商品だから」
これ以外に全くない。サントラ全部持ってるし。

去年サントラBOX発売しておきながらこんな誰得商品企画するスクエニが
新作サガの曲なんてサプライズ用意するわけないだろ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:07:14 Z3mVmGSC
ガチ原曲だな
魔界塔士のイートザミートだ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:10:21 6pZnygU2
原曲かよ…
ミンサガの特典のイトケンのバトル曲集の方がマシじゃねーか

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:13:47 lQKbgxGg
>>287
ロマサガ4に相当するゲームの曲だったら
いい意味で祭りになるだろうな(w

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:15:09 lQKbgxGg
マジでイトミト…それも原曲…

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:25:36 VeStT8gw
>>287
oh…

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:30:27 4wLGi7Rq
( ゚д゚)ポカーン…
バトル楽曲集と銘打っておきながら、この選曲…
入れないほうがマシじゃないか。

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:35:00 HdoVfpXY
来年魔界塔士リメイクするつもりとか?

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:41:01 xdOddXqt
それはない

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:54:05 LeOXPxKH
無いとも言い切れないが、来年は早いなぁ。
このグロくない3Dキャラを基板にしてサガを作ってくれることは歓迎するけど。

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:11:33 uO2D/LwE
バトル楽曲集なら、最後は勝利のファンファーレで別に問題ないだろ。
てか30トラックで終わっていればこんな文句も出ないんだろうな。
オマケトラック程度にカリカリしすぎだろ。

そんなことよりサガ3の話しよーぜ。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:18:02 LeOXPxKH
>>297
普通に期待できる状態で、もう発売まで新しい情報無いだろうしなぁ。
フラゲが何時になるとか?

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:20:04 SsLnpJG5
俺は2日前に買いに行くよ

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:23:47 SYK0C4Hh
河津神やミウPのコメントなんかでWSCで魔界塔士のリメイクしてのGOD・Solに
至るって認識だからまあ当分無いだろうな
3作ともミウPかかわってるし
3DS出たらオリジナルの配信もあるだろうし
作るならならかなりシナリオ足さなきゃって言ってるから、特に新作意識してる
今はなおさらでしょ

>>298
1/4売りのジャンプにパスが載るってレスあったけどどうなんかな
あるなら情報も載るだろうし情報サイトのパスもあるらしいから
それが発売前に来るか……まあどこも発売日更新だろうけど

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:42:29 PhhqUTPR
そういやサガ3ってあからさまにこっちを殺す気満々なザコ敵っていないなぁ
イフリートとか獄竜とかノスフェランとかウオッチャー&コカトリスとか

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:48:45 LeOXPxKH
>>300
それがあったな。
1/4の時点じゃ新情報よりはまとめなんじゃないかと思わないではないが。

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:50:45 eWnCsPpR
ラスダンのブラックドラゴンさんにはもっと積極的にフレアを打ってきて欲しいね。

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:56:52 ogtL5HwI
後半ブレイクで瞬殺してたから全然おぼえてないぜぇ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:12:00 CKLvRhBY
ストーンな
たしか効かない敵がデスより少なかったりするんだよなw

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:37:53 h1qLGm4V
>>300
やけに最近河津神のインタビューで「新作」「ロマサガ4」のフレーズが出てるが…
4gamerでの来年新作実現するってサガ新作とは限らんよな。
それにしても河津神はFPS好きだねぇw


307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:38:43 JD0WdJ6D
キャラクラー更新されてるけど
何が更新されたんだ?キャラ増えてる?

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:41:31 MzRpe26A
メイン・サブキャラがイラストになった

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:42:02 rfyEtk9u
今さら気付いたんだがパルサーやらクエイサーやらはどこにいったんだろ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:11:01 W7no0N8E
ラスボス1段階2段階はGB準拠で最終形態はネオエクスデスみたいなじゃがいもになってほしいな

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:15:36 S+3PktgJ
GODの人型はまさかのだったからなぁ
SOLラスボスはこのスレの予想の遥か上をいって欲しい

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:25:18 Tf7Q9B95
アザトースで画像検索すると、ラグナまで表示される件

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:29:14 gF45Wik9
ああいういかにもクトゥってるやつがそれこそ普通の姿になったらびっくりはするんじゃない

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:33:11 ywOOU2x+
特定の条件満たしたら異次元の神々に変化できるとかないかな

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:41:46 Zoku27BP
変身も良いが5人目に加えるってのも捨てがたい
何かアシュラを助ける?みたいなイベントあるみたいだし
何より今回は5人目を入れ替えて使うこともしたい

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:58:17 7QUSiDn6
ウラニアたんみたいな新規追加NPCは一人は確実に入るだろうと思う
ステスロスマンが現状筆頭か

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 03:10:44 ixjjKSe+
ウピーーーー

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 03:50:19 hp5hgQcC
ウボァーーー

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 07:16:35 7QUSiDn6
ウォーーー

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 07:23:59 PwsCqGxD
グヘッ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 07:52:44 PLSYSeI6
GB版の悪夢、
ボルボックの奇襲ホーリー、フェンリルの奇襲ハリケン、カオスの奇襲クエイクとかは残っていてほしいな

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 07:54:09 7QUSiDn6
成長率(最大HP総和とか?)で不意打ち食らう確率上がるとかあるかもね

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 07:56:56 AiZGJJFx
イカん 意識が

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 08:07:57 T15bMrOj
強化モードはラグナ神の身体がパックリ割れて
中からえもいわれぬおぞましい溶けかけた液体が流れ出す
じゃがバター形態となっております

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 08:40:07 WRM6GZ5m
2の曲は冷めた血潮以外はよかったよ。特に町の新曲はお好み。
雰囲気はDSの能力ではまだまだだったけど。
サガ3,モチ買います。このままだとDSで買ったソフトはサガだけになりそうorz


326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 08:44:10 WRM6GZ5m
おっと失礼。saga忘れ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 08:44:20 AiZGJJFx
DS1本目のソフト 秘宝伝説GOD
DS2本目のソフト 時空の覇者SOL

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 09:22:49 fYNZtMkG
>>325
冷めた 血潮ワロタ
まだいいじゃないか、俺なんかPS3飼って
持ってるソフトはたった1種類だけだぜ(w

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 09:39:26 kZHasr/w
PS3飼ってるだけあるな

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 09:40:23 NZaLFndK
レディサガの種族ごとの能力倍率って
スクショと解説で違ってない?

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 09:52:02 qoddDl03
さーてお前らもう予約した?

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 09:53:19 wupy0bVe
おれは小売の在庫消化の為に未予約で突撃予定

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 10:34:26 WLfbYQD7
六日まで待てぬ。

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 10:38:25 2WAfO3Lo
>>333
秘宝伝説やればいいじゃない

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:02:42 PyaSegtv
やっと正月休みに入ったぜ・・

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:03:48 o9ApZE+l
うんうん

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:29:59 SBaDHWqJ
>>165
今のスクエニの一番の癌は
ノウハウ積んだプログラマやプランナーをばっさり切っていくWDだろJK


338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:47:31 8dnfooQM
>>324
物理攻撃が効かないって事か?!

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:49:45 kZHasr/w
ラグナの口が沢山開いて「このロリコンどもめ!」と罵倒される

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 12:14:02 nl8wSmxX
真ん中から目が開いてレーザーみたいな展開はあるかもな。

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:11:25 f5hvo+sE
サガ3までの発売が待てないという気持ちと
正月休みが終わって欲しくないというジレンマ

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:13:07 IVw+YO0+
きれいなソール「やっとたおしましたね。おめでとう!
         ラグナを たおしたのは
         きみたちが はじめてです

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:18:58 fYNZtMkG
>>342
あまりきれいそうに見えない(w

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:24:06 LA+4ECJE
今回のリメイクは大雑把にいうと、

「クイックタイムとオーバードライヴをシナリオに組みこんだ秘宝伝説GOD」

という位置づけでおk?

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:27:45 NZvbdRy4
こんなに早く買えるものなんだな
びっくりした
URLリンク(imepita.jp)

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:31:15 cZhKXCja
え?


347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:31:45 fTebv0ew
ふらげきたー



まじで?

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:35:52 Zoku27BP
これくらいだったら作れるだろ
やっぱゲーム画面を見せてもらえないと

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:45:51 NZvbdRy4
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

画質悪いのは勘弁な

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:46:54 cZhKXCja
うお、本物かよw
戦闘テンポや操作性とかどう?


351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:50:34 rdo0kKe2
ゲーム屋店員だけど、今入荷した
URLリンク(imepita.jp)

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:51:09 Zoku27BP
ちょっとゲーム屋行ってくる

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:52:00 ywOOU2x+
何気なくGB版プレイ動画見てて気付いたけど
最後ステスロス水瓶と一緒に吹っ飛んで乗組員行方不明なんだなw(ネメシスだけいつの間にか戻って来てたけど
これちゃんとフォローされるんだろうなw

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:53:05 NZvbdRy4
早送りで戦闘してみたけど
サガ2GODより微妙にテンポ悪く感じるな
気にするほどでもないと思うけど

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:53:48 IVw+YO0+
さすがに早すぎだろ
もう退避かよ

……ちょっと地元のゲーム屋まわってみるかな

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:55:27 ywOOU2x+
おいおいマジかよ
konozamaで予約しちゃったよ…

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:56:22 cZhKXCja
最初のバトルアクス没収ってやっぱり出来なくなってるのかな


358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:59:05 fTebv0ew
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +       まじか 俺も
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとコンビニ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:02:11 ywOOU2x+
しょうがねえ、俺もサガしてくるか…
konozama分は布教用にしよう

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:03:59 TW/xVDCI
まぁみんなもちつけ。買えないから。

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:08:09 IT9VksjA
どんな裏ルート使ってンだよ(w

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:11:24 IVw+YO0+
やっぱ年始の商品は入荷が早いんだな
これなら普段早売りの無い量販店なんかにも正月並ぶこともあるかな
前に祖父で同じ6日頃発売の物が早売りしてたことあったし

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:12:24 4FC0pluC
>>354
B押し続けれ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:14:43 Ww23jxqA
ちょっと店行ってサガ3をよこせおれはかみになるんだ!って言ってくる

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:24:45 4FC0pluC
面白すぎて本当にサガ3が元とは思えない
ある意味本当の原作レイプ

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:24:49 NZvbdRy4
wikiに載ってるパスワード全部入力してみたが
シナリオ追加は公式の2つだけだな
後は全部装備品

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:30:40 ywOOU2x+
ちなみにどこで買ったの?

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:37:17 4FC0pluC
>>367
フラゲ屋さん

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:54:31 Y1I0VuiY
こんな年末でも流通動いてるんだな
27日あたりでこなきゃもう年末には出荷しないんだなとばかり

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:55:09 kZHasr/w
フラゲだとおおおおおおおおおおおおおおお

ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 14:59:41 H8nFdyUd
>>345
なにおー、ゆるさーん

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:00:26 4FC0pluC
ボラージュつええええええ
グングニル捨ててロンギヌス持ってきやがった

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:00:49 H8nFdyUd
フラゲきたのに質問攻めがないってことは、みんなマジで買いに行ってんだなw

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:01:56 Ww23jxqA
もうボラージュかよw

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:02:25 ku+fcjDp
マジでフラゲか
俺も行ってくる

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:03:32 4FC0pluC
しかもエスパーの癖にHP1360…
ロンギヌス以外にもプリンセスソードとかサンブレードとかこいつエスパーかよ

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:07:39 Ww23jxqA
HP1360で加入しなきゃならんほど後半戦敵強いのか

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:13:01 4FC0pluC
>>377
装備整えてりゃそこまできつくない、これからラグナ城だからどうなるかわからないけど。

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:15:16 G/8+Dg9H
フラゲ来たか・・・
ネタバレ嫌だからこのスレともおさらばだな
じゃあなお前ら

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:29:05 PyaSegtv
hp1000超えるの?

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:33:24 4hmIEHq6
1000超えしてるスクショはいくつもある

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:33:31 4FC0pluC
>>380
余裕で超える

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:33:52 EtF/E6p8
へぇ、こんなキャラまで出てくるんだな
URLリンク(imepita.jp)

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:36:28 Pr0MEnnz
サガ2のスクショか

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:37:10 XhlBjDqr
一週間前からフラゲとか早すぎる
退避すべきか否か

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:38:44 A0QWF/TH
ただのフラゲじゃなくて、もうクリア目前とか…
もしかして周回前提だから短いのか?

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:46:04 4FC0pluC
>>386
フリーシナリオ放置気味なんだ、ステスロスマンの正体知りたくて。
今14時間くらい

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:47:48 TW/xVDCI
頼むからさらっとステスロスマンの正体ばらすのだけは勘弁な。

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 16:31:21 vFgFM+BM
ボラージュだよ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 16:40:20 qoddDl03
ボラージュて福山意識してるのかな?

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 16:45:09 IT9VksjA
犯人はヤス

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 16:48:22 4FC0pluC
ソール神グヘッ頂きました

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 16:50:30 4FC0pluC
ラグナきめええええ
ジャガイモじゃなくて心臓になっとる

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:01:16 cZhKXCja
>>393
2の主人公と家族出てきた?終盤で出てきてたけど


395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:10:06 tRg+iyBf
コーション! コーション!
ネタバレアリ! ネタバレアリ!
マッサツセヨ! マッサツセヨ!

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:12:03 4FC0pluC
真ジャガマジできやがったwwwwwwwww
嘘だろ回復つきたよwwwwwww


>>394
いたよ、息子は人間男
セリフはGBまんま


397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:13:00 4FC0pluC
GODの人間1ね

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:13:16 cZhKXCja
>>396
そのままかありがと


399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:13:44 Pr0MEnnz
よみのはどうのSEはそのままですか?

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:14:07 4FC0pluC
>>399
まだ食らってない

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:23:41 4FC0pluC
>>399
食らった
流石にSEは変わった
三ターンチャージした後に全体攻撃
1100ダメージも食らいました

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:24:50 cZhKXCja
>>401
全体化とかネタだと思ってたのにマジかよwしかも威力やべぇw


403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:27:55 4FC0pluC
ちなみに真ラグナへの展開
クパァ撃破→音楽がかわる→サガ世界に移動→水瓶とラグナ融合→心臓から一転巨大なウォーターおおめだま

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:43:15 IT9VksjA
黄泉の波動の効果音が気になる

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:47:30 IvODFsiz
量販店といってもゲーム専門店じゃムリ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:50:23 3bqYKocp
>>403
さぁがんばって連携抜きで遊ぶとじゃがいもで終わるのかとか探すんだ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:55:11 4FC0pluC
あらEDになっちゃった
ワンダラーの正体は…

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:55:59 4FC0pluC
>>406
二週目だなわかった

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:06:42 Op6qx9j7
ディープがルドラっぽい

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:07:32 4FC0pluC
しかし真ラグナのBGMやばかったな
DSじゃない

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:16:34 f5hvo+sE
ノーマルで真じゃがですか?

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:17:51 x/CloC/L
フラゲ来たのかー、出来はスクエニクオリティ全開? それとも奇跡が起きて面白いの?

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:18:45 4FC0pluC
>>411
ノーマルだよ、イージーじゃ真ジャガにならんとかかな?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:19:51 cZhKXCja
クリアの特典とかあるの?


415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:20:29 4FC0pluC
>>412
買え、合わなくても真ジャガの曲だけ聞いて行け

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:24:10 4FC0pluC
>>414
強くてニューゲームとハードモード
ちなみに強くてニューゲームだと前のデータからステータス引き継ぐかどうか聞かれて引き継がないとプレイヤーノートだけ引き継げる、凄い新設。
つよニューでもノーマルかハード選べる
イージーは選べない

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:24:10 f5hvo+sE
>>413
なるほどノーマルですか・・・ハードだと純粋に強くなるのか
それとも、それ以上のじゃがいもが来るのかな・・・

ちなみにラスボスのBGMはどのような感じでしょうか?
○○っぽいとか

418:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/30 18:24:50 geL3xYfM
引き継ぎはどんな感じ?
携帯版ロマサガ2みたいに、熟練度とアイテムを引き継げる感じ?
それとも、サガ2みたいに、金貯めないと引き継ぎアイテムを買えない感じ?

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:25:46 4FC0pluC
>>417
神戦のアレンジ
ジュークボックスの曲名だと真•神戦って曲名になってる

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:26:33 4FC0pluC
>>418
全て引き継いでやるかプレイヤーノートだけ引き継ぐか選べる

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:27:49 f5hvo+sE
>>419
サンクス。楽しみに6日を待つか・・・

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:31:20 4FC0pluC
しかし一週したのにジュークボックス埋まってないのが気になる
シェラハみたいなのが居そう

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:35:25 Tf7Q9B95
お、往年スクが久しぶりの意地を見せてくれたか

このスタッフでのロマサガ4も期待して待つか。
予算的に据え置きは無理だろうから3DSでも良いぞ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:39:03 gk+G9G7r
>>416
強くてニューゲームではイージー選べないのか…
となると完全に1周目限定要素なんだな

ノーマル→ハードとやってから最初からイージーやるより
イージー→ノーマルかハードってやった方が
全部引き継ぎする事考えると欲張りプレイと言えるのかな
ノーマル1周目の難易度を体感するのも、ステータス引き継がないのが選べるなら可能だろうし

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:40:29 4FC0pluC
イージーだと真ジャガに会えないかもよ、予想だけどさ。

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:41:56 cZhKXCja
イージー限定の奴とかあるのかな


427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:50:01 pobRfg4+
14時間でエンディングかよ
シナリオ薄そうだな

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:50:57 4FC0pluC
>>427
薄いよ
フリーシナリオ無視しまくってその時間だがな

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:51:13 ywOOU2x+
イージーは完全にクリアできない奴のための救済措置なんだな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:51:57 ukbbmD1k
ソロモンソードとエクスカリバーだけなら大分クリア時間短縮すんじゃね

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:52:04 EW56+6HU
聖剣4本とエリクサーとヒーラー(ヒール)があればどうとでもなる仕様は改善されたの?
リフレクの空気さとか

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:56:43 4FC0pluC
>>431
聖剣は使ってないからわからん
流石にGODの防衛システム程理不尽じゃないけど原作ラグナ以上に手応えあったのは確か
鯔のレイズラ(全体回復+蘇生)が無かったら全滅してた

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:00:00 ywOOU2x+
合成古魔法ってやっぱなくなったのか?

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:01:49 4FC0pluC
>>433
アイテム作成になったよ、公式みたら分かる。
ちなみに土石+土石で古の魔道辞典作れる。

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:03:21 EW56+6HU
レベル99になるとパラメータが表示カンストしてボーナスがわからないとかあったな

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:04:02 oWfVk3KN
シナリオは大体原作準拠?変わったところある?

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:04:09 Tf7Q9B95
>>432
聖剣なしでも勝てるようになったのか
ラグナバリアがなくなったのかな

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:05:46 4FC0pluC
>>435
今回はHP1000超える
他のステータスも100超える

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:07:30 4FC0pluC
>>436
殆ど無い、けど幾つか変わってる
おおばばさまが死なない、ディオールも死なない(重傷で済む)
ギルだけは未来で死んでるけどw

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:09:14 ywOOU2x+
おお古魔法(書)作れるのか
今回はミロクアシュラ(?)以外もちゃんと使える性能だといいな

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:09:17 4FC0pluC
>>437
ステルスバリアは真になってから貼ってきた、殆どダメージ通らないわ自然回復しまくるわで泣きそうになった。
時間で切れるみたいで切れた時に攻撃してギリギリ勝てた。

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:10:31 cZhKXCja
ディオール助かるのか、まあGBでの復活は酷かったしなぁw


443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:10:55 EW56+6HU
実はミロク=エリクサーだという旧作の落ち

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:14:11 3bqYKocp
ティンゲから蘇るディオール

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:17:45 oWfVk3KN
え、それってディオール2回自爆して2回とも死なないの?すげえな。っていうか2回目はもうわざとだろw

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:20:43 4FC0pluC
>>445
ディオールは爆弾埋め込まれてない
ここに私の爆弾
後はわかるな

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:25:22 3OdW0bpW
フレイヤ×ドグラの同人誌とか出ないかな

448:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/12/30 19:30:45 geL3xYfM
>>420 サンクス!

2のように田中がいないから、河津が暴走して、基地害じみたシステムとバランスにならないかひやひやしたが、
かなりの良ゲーに仕上がってるみたいだな。
あの下請けの制作会社と小林の絵が相性いいのは、前作のサガ2でも実証済みだから、
グラフィックや演出面の心配はなかったけど。

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:31:40 OrKzeeMq
いきなりネタバレの嵐じゃねーか・・・

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:32:16 GJiVP8gT
レイズラ・・・だと?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:37:22 TW/xVDCI
ためしに、サガ3入ってますかって聞いてみたけどやっぱだめだった。ちっ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:38:45 9ijygfG0
そうずら

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:05:58 4FC0pluC
>>441
ステルスバリアじゃねー…メビウスバリアだ
頭ぼけてるな

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:28:33 g6UB+tqR
来週か

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:30:24 VKm9KvCF
エスパーがクエイクを2回打つゲーム

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:48:12 IvODFsiz
レイズラとか無理やりすぎる名前どすえ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:04:00 ZsJmsLE1
ラレイズでよかったんじゃ……

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:04:13 Cz53ZOD6
ネタバレアレだからよく見てないが、良さそうだな。

退避する。ありがと。


459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:06:50 Zoku27BP
攻略板に攻略スレ立ててそっちでネタバレするようにしようか?

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:07:11 g6UB+tqR
値崩れしそうだな

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:11:37 DAKbEnlb
バトル曲集は元日発売だからフラゲも結構あったみたいだけど
6日発売のがこんなに早く手に入るんだなー

結局全部読んだけどそんなに致命的なネタバレはされてなくて安心した
フリーシナリオ全部かっ飛ばせば20時間もかからないのか
イージーでとりあえずEDまで突っ走るかなぁ…

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:30:48 o47ff4ZN
つか、年末に売ろうと思えば売れるのにあえて1/6発売にしてるスクエニはアホ
楽しみに待ってる働くおっさん達のことを少しは考えろよ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:35:40 6+O5QHFH
公式みたけどサガ2よりもさらにミンサガに近くなった感じなのか?

閃きとかはもともとはないよね サガ3やったことないけどこれはおもしろそう

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 22:04:52 4FC0pluC
>>463
ミンサガってかサガ完全新作
バトルは仕組み理解すると楽しい

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 22:29:00 lSrUVqfw
>>462
学生にとってもつらいだろうな
冬休み終わりかけに発売とか・・・
年末年始実家でゴロゴロとプレイしたいだろうに

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 22:38:57 f5hvo+sE
サガ3のために6,7日有給取ったけど
出来れば年内に発売して帰省中の電車や実家で
ゆっくりプレイしたかったよ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 23:10:09 xR4xkqXh
売る側からすりゃお年玉需要が狙いなのかも

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 23:47:54 Zoku27BP
クリスマス発売のゲームお年玉で買う奴も居るだろうに

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:06:05 NAQ8B6Er
しかし本当に面白い
フラゲ出来て良かった

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:12:36 ZgDuUI5Q
フラゲ情報で買う奴増えたんじゃない

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:16:41 1Xkw2IsX
フラゲだとネガティブ情報が出ることの方が多いもんな
かなりいい感じかもしれないね

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:24:49 NAQ8B6Er
特性厳選はダルそうに見えていい能力結構ツモれるし、同属性の肉ネジ食べさせて変化させずに特性得られるのもいい感じ。
とにかくバトルがこんなに楽しいサガは初めてかも、難度はノーマルでサガフロ位かな。

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:35:44 nhRWMM2i
おっぱいは?!
女キャラのおっぱいをどうpで見られる場所はありますか?!

もしGODのジュークボックスみたいに時期限定だとしたら、
そのためだけに低レベル攻略しないとならんのか

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:43:31 aS5Cnf/z
おっぱい重視の人はシャイニングハーツでもやってなさい

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:46:47 Q0fit+WE
DSじゃないとかハードルをがっつり上げる事言ってくれるからもう待ちきれん
なんか他に印象に残ったBGMあった?

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:48:34 UnSxKC3o
>>462
仮に年末に出したとしても
今度はT3Bと食い合うような事するなアホとか言うんでしょ君みたいな人は


477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:54:55 GsjiFZp0
>>472
その辺の変身周りちょっと聞きたい。どういう規則性で変身するとか分かる?

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 00:58:49 nhRWMM2i
>>474
GODのローポリ職人芸を知らんのか
こんもりと盛り上がった胸の肌のテカり具合とか、どうpにしてはじめてわかる微乳の谷間とか、
細やかに描写されていた腰骨あたりのくぼみとか
あの職人芸は、思春期の少年の心を持った者にしか為せぬ業だった

あの気合の入った職人芸を、もう一度見てみたいと思っちゃいかんのか?

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 01:45:08 PPfh9HIN
くそーフラゲできなかった
また明日別のところ行ってみるか

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 01:50:45 P9bcOAHk
アニバーサリーのサントラでサガ3のBGMを初めて聴いたんだが、
何気にかなり良曲揃いじゃないか?


481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:07:04 5Lvf+4S+
サガ3てそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ4より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:11:27 I2aziBXB
工作員かどうかはわからないが、
懐古が持ち上げることはまずない

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:12:35 I2aziBXB
あと、ペルソナ4より面白カッコイイこともない

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:20:36 VAghnDae
サガ3なんて本当の懐古厨様になら黒歴史扱いだよ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:35:59 OJ+nOyeO
本来リメイクものだと旧作好きがリメイクの出来にきれることはあるだろうが
このゲームは元々不評だったという特殊な位置からスタートしてるから楽しみだなw
ポルフィーも喋るしマルチエンディング期待

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:36:50 +UdIFrqh
>>476
そんな寝言言うわけねえだろ
正月にサガ3がやりたいだけなんだから

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:41:35 AWHXPNu+
>>485
このゲームは元々不評だったという特殊な位置からスタートしてる
↑これ最大のポイントだよなw

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 03:30:36 dsZDLLb8
硬派な神ゲーに「パチパチパンチ」とか「たーまやー」とか追加されたら叩かれまくるけど
サガ3の場合、今更クソリメイクされようが諦めつくからな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 04:05:28 0a33aOP2
もうこれ以上落ちる事は無い
後は上がるだけ

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 05:46:36 rGy8QhsZ
そういや公式などのゲーム写真はモデリングにフレームが付いてるやつだけかな?
今回もオプションではずせばキレイになるんじゃないか

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 08:01:37 NAQ8B6Er
>>477
まず肉ネジに属性があって同じ属性だと変化しない、これはレディサガで解説されてたからわかるよね。
んで、肉ネジを食べると肉ネジの元のモンスターの特性をランダム(モンスター毎に固定?)で一つだけ引き継げる。
簡単に説明すると、あるモンスターA(自動回復、◯全て、×命中、火属性)が肉を落とし、デューン(人間、火属性)に食わすと自動回復を身につけた人間のデューンが出来上がる。
ちなみに肉のサイズが大きいとワンランク上のモンスターになれたり、良い特性を身につけやすくなる。
これを繰り返せば種族固定でも強くなれちゃうよ
後、種族変化するといままで身につけた特性全部消えちゃうけど、その時に食べた肉ネジとキャラクターの相性が良いとマイナス特性全部消して引き継いで更にその肉ネジの特性も身につけたりする。
相性やモンスター変化の条件はわからないや。

エスパーについてだけど肉を食べるキャラクターの属性と肉の属性が相反(火属性だったら水属性)でなおかつキャラクターの種族が人間、エスパーが条件みたい。

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 08:14:24 0pHjYegK
種族変化しないで肉とかずっと食ってれば
特性は消えないでずっと残り続けるって事なのかね
んで一定数超えたらいらないのを捨てていくと
それなら特定の特性集めるのも意外と楽そうだけど

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 08:17:03 rGy8QhsZ
個人の属性は変化するんかえ? デューンは火のまんまなのか 他の属性に変化できるのか

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 08:17:50 NAQ8B6Er
>>492
そうそう、バッド特性も後々捨てられるし種族固定のが安定して特性得られるかも。

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 08:20:23 NAQ8B6Er
>>493
モンスター以外はキャラクターの属性は固定な筈。

メカが無属性だったかも、忘れた。

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 08:53:02 5Mr9497L
チクショー探したけどなかったぜ…
やっぱ田舎の小さいゲーム屋じゃ無理か…

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:01:02 GGDqTR+T
シナリオ薄いなら見送るか

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:02:51 7CWUTErT
どうぞどうぞw

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:08:50 NAQ8B6Er
>>497
ファイナルファンタジーっていう面白いゲームがあるぞ

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:09:09 KgaKuyj5
むしろ、時間のない人とかにとったら下手に本筋シナリオを
増量されるよりは良いかと・・・・
そして、やりこみたい人はSSSや周回プレイでやりこみを行う

あとは、ミンサガでいうシェラハ戦的なイベントがあれば・・・

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:12:05 5Mr9497L
はじめから買う気ないくせに盛り上がってると見ると茶々入れに来る根性曲がった奴って多いよな

つかさりげなくGODが値上げされててワロタ

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:26:10 KGhTrt6E
それもいきもののサガさ

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:29:49 ro0M8m6q
ネクシロヨモガーサ軍神麻呂

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:34:40 mVhsV2F6
フリーシナリオにどれくらいボリュームあるのか気になる

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:38:44 egTeRvA5
これはもうオリジナルよりサガらしくなってるという珍しいパターンかもな。


GODのマップの見にくさとかは解消されてるのか?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:39:12 cAnrQJTX
魔法書装備させてなくて魔力初期値のキャラがいるんだけど
魔力って上げたほうがいいのかな

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 09:55:06 GGDqTR+T
フリーシナリオ50本くらいあるのかな?

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 10:28:07 LC29hpkV
>>485
DQ6は、追加要素が殆ど無くて
キレられたわけだが

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 10:31:39 yQS9DKc1
そういや仲間のセリフってだいぶ増えてるの?
オマケ程度?

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 10:52:45 KgaKuyj5
ツイッターみてると元旦以降CMがたくさん流れるらしい

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 10:55:17 3kmCB3kc
>>510
マジか、楽しみだ!

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 10:57:18 KgaKuyj5
ニッテレを特にチェックらしいです

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 10:58:36 tNYrSkuN
>>495
メカ無属性ってことはメカは特性引き継ぐことはできないんかな
それか無属性のネジとかがあるんだろか

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 11:03:07 5Mr9497L
メカはデフォで○毒/マヒとか持っててあとは装備で補う感じじゃないの?

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 11:28:41 +j+lY1kH
CMなら公式で見ればいいじゃない

と言うのはヤボなのか

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 11:35:24 4Bq5jV8e
忘年会で二日酔いしてる間にフラゲ情報来てるし…
ラグナが期待通りの変身するっぽいしwktk
引継ぎ関連の親切さもプレイ時間気にする人間にはマジで朗報だ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 12:35:40 rv5O5psv
>>505
オリジナルはFFもどきだったんだから当然だ

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 12:43:14 kBlJmcem
真・神戦と真真・神戦は内臓音源じゃなくてストリーミングだな

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 12:57:11 P+VmOyxM
フラゲの人に聞いてみたいんだが、結局聖剣4本は原作通りの4本?
長剣とか大剣とかに分類されてる?

特性引き継ぎもあるし、リボンなくなってるとか?

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:27:44 0RvFPc94
ボルボックの奇襲で泣くほど苦戦した記憶だけ残ってる

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:41:00 S+ytKHWv
サイボーグとかメカの名前って大幅に修正入るんだろうなあ・・・大人の事情で

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:48:21 GsjiFZp0
>>518
真真・神戦って何だw
つか真じゃない神戦はないのか

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:58:05 hoaDBkhT
カオスやボルボックの強さはどうなってるのか心配だ・・・
まあハードあるし大丈夫だとは思うが

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:05:27 GGDqTR+T
プレデターズ買いに行ったついでにゲーム売り場のぞいたら入荷してたでござる

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:08:53 kBlJmcem
>>522
あるよ。それが通常ラスボス


526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:17:17 NAQ8B6Er
真真ラグナとか居るの?
真ラグナでモンスター図鑑止まってるんだが

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:30:30 NAQ8B6Er
>>509
フリーシナリオだと結構喋る
メインはデューン以外空気

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:31:34 N4zhylOo
要するにメインルートは原作尊重か

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:32:17 RKrzBotm
ワイルドカードネタじゃなくて?

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:37:08 efUmKSd1
フラゲしたけど、ネタバレしまくるわ

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:38:29 cAnrQJTX
タイムズ・ギアのマイナスポイントってどうやって貯めるんだ

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:40:31 NAQ8B6Er
>>531
タイムズギア使いまくる

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:40:46 lKqe9PSo
ホントに真ラグナって名前なのか。


534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:44:29 cAnrQJTX
>>532
戦闘で使いまくればいいのか?それともイベントで?

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:47:51 NAQ8B6Er
>>534
未来のギア入手した後、戦闘で使いまくればマイナス行く。

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:53:27 jERgB8Pf
フラゲええええええ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:53:32 cAnrQJTX
>>535
thx
未来行く前にマイナスポイント使うフリーシナリオ起こしてたわ

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 15:06:17 NAQ8B6Er
>>537
残念だけど未来使えるのは異次元行くときなんだ。
だからアシュラのイベントは終盤まで放置推奨。

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 15:20:24 hoaDBkhT
発売が年明けだから搬入なんかの関係上
年末入荷してる店が多いのかな
尼組はどうなってる?

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 15:22:02 5Mr9497L
見事なまでにkonozamaです
予定ですら1日遅れだし

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 15:27:28 cOQzFBpV
まだ発売日じゃないんだから別にkonozamaじゃないだろ

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 15:28:15 hoaDBkhT
左様か・・・
サガバトル曲集が発売前に届いたからもしやとも思ったが
さすがにブレないか

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 15:28:21 0pHjYegK
>>538
タイムズギアのイベントは基本それ選ぶのが正解と考えて良いのかね
どの程度他の選択肢と違うんだろ
他の選択肢はそのまま終わって、タイムズギア使うのだとなんか貰えるとかそんなもんかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch