【PSP】ペルソナ2 罪-innocent sin.- Part7at HANDYGRPG
【PSP】ペルソナ2 罪-innocent sin.- Part7 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 00:55:02 xagc2b59
2010年、3月3日発売予定、6279円
メディアインストールに対応
先着特典は「サウンドトラックCD」
新旧のサウンド、オリジナル版アレンジを収録

PS版のリメイクで、オリジナル版を踏襲しつつ、操作性やシステムを改良
「罰」のシステムがベース、バトルの背景は「罪」を踏襲
キャライラストは副島氏が担当、新たに全身イラストを描き下ろし
バストアップ画像、カットイン絵は別スタッフが担当したものをチェックしている

バトルやメニューを見やすいように改良
移動時はステータス、ミニマップが表示される
全身のバストアップ画像、合体スキルにカットインを追加
バトルで悪魔の感情、キャラの行動順が表示されるようになった

戦闘バランス、時間制限イベントを調整
難易度はゲーム中にいつでも変更できる
合体スキルの発動手順が楽になった
ボイスはオリジナル版の音声を再調整
声優が引退しているキャラもいるので、音声の新規収録はしていない

「サテライト」による新規ムービーを追加
オリジナル版のOPムービーや楽曲も完全収録
コンフィングでBGMはオリジナルとアレンジを選択できる

「罰」も入れようとしたらUMDに1枚に入らなかった
今のところ「罰」を作るかは白紙だが、作る気はマンマンにある

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 00:55:44 xagc2b59
アトラスは「ペルソナ2 罪」を2011年初頭に発売すると発表した。

 物語は,100万人超の人口を抱える大都市「珠閒瑠市(すまるし)」内の七姉妹学園高校を中心に展開していく。
通称“セブンス”と呼ばれるこの学校のエンブレムや校章は,一部若者の間でブランド化しており,これらを持ち歩くことが一種のステータスになっていた。
 しかし,いつからか街では「セブンスのエンブレムは呪いの紋章で,身に着けていると容貌が破壊される」という噂が広まり,不吉にもその噂は現実のものとなってしまう。
そんな事件をきっかけに,以後,珠閒瑠市内では,噂が現実になる奇妙な現象が次々に発生していく。

 セブンスに通う学生の主人公と,その仲間達は,ひょんなことから「ペルソナ」と呼ばれる自身の別人格を召喚する能力を得る。
そして,この能力を駆使して,珠閒瑠市で起こる奇妙な事件の真相へと近づいていくのだ。

 システム面は,街で集めた噂をプレイヤーが意図的に広めることで,その噂が現実となりゲーム内に影響を与える「噂システム」や,
ペルソナの源流である「真・女神転生」シリーズから引き継いだ“悪魔との交渉”における会話に,
最大3人が同時に参加して掛け合う「コンタクトシステム」が搭載されていることが大きな特徴で,これらはPSP版でももちろん健在だ。

PSPへの移植にあたっての改善/追加要素も多い。
 まず,戦闘システムの大幅な見直しにより,行動順の表示や合体スキル発動の簡略化,カットインアニメーション演出の追加が行われる。
 さらに,PS版で人気の高かったという旧オープニングと旧楽曲に加え,PSP版の新規オープニングと,約100曲を元にしたリミックス版の楽曲が収録される。

 そのほかにも,アスペクト比の変更やメディアインストールへの対応など,PSPへの最適化も忘れられていない。

 現在公開中の公式サイトでは,こういった追加要素の確認はもちろん,キャラクターの紹介やオープニングムービーが見られるので,ぜひ一度訪れてみよう。

URLリンク(www.4gamer.net)


4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 00:57:07 xagc2b59
発売日コピペミスしたで次スレで修正してください

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:20:53 lKb8XizN
>>1
乙サイザー

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:32:09 M92++9kp
もう才能がない作曲家のような物だから目黒はとっと消えて欲しいな
こいつの名前見る度にオエッてなる

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:35:27 M92++9kp
>>6
俺もその症状が出る…
今女神転生3やってるけど目黒の曲がひど過ぎて聞くに堪えない
すきなゲームなだけに嫌だわ
目黒以外の曲は良いのに…

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:37:06 ySVFdfux
ID:M92++9kp

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:39:21 a3qgXrNp
>>6 >>7
頼むからID見てくれ…
もういいんだ…やめてくれ…

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:40:24 mScnPhck
>>M92++9kp

おまえ、本当は目黒信者だろう

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:52:04 L8BhMy/o
ストーリーのネタバレも自演してたじゃん
ペルソナ2が嫌いなんだろ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 08:41:04 1r0DctGe
まぁそいつはネタ師のつもりなんだろ
特に面白くはないが

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 10:31:11 PswQ5nuc
その人メガテン総合スレにも現れた時の書き込みを見た感じ
もっと別の部類の人なんじゃないかと

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:19:14 c+OowcxB
ペルソナ2は好きだぞ
ただ目黒が嫌いなだけで

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:20:43 c+OowcxB
ここにいるペルソナヲタ「ちょっとお茶持ってくるから待ってくれ!

ここにいるペルソナヲタの友人(一般人)「わざわざすまないな、恩にきる!」

ここにいるペルソナヲタの友人(一般人)「うわ、なんだこのキモイアニメ絵のゲームは・・・」

ここにいるペルソナヲタ「ペルソナだよ!知らないのかい?目黒さまは神なんだぜ!」

ここにいるペルソナヲタの友人「ファイファンとかやらないの…?」

ここにいるペルソナヲタ「やらないよ。俺はペルソナ命さ。そして目黒たんが大好きなんだ!www」

ここにいるペルソナヲタの友人「き、きもすぎる…壮大すぎるファイファンの音楽の方が絶対いいのにw」
ここにいるペルソナヲタの友人2「今時歌入りの戦闘BGMなんかありえないわよね~w」

そしてここにいるペルソナヲタの友人はいなくなった・・・

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:25:02 aH7LoqMS BE:836014272-S★(1919999)
ペルソナは全部好きだぞ。
発売当時からやってる。
1は6週くらいした。
2罪神
3PSPはいいね
4これも神

音楽はどの作品もいい。
目黒サウンドのおしゃれ路線にかえたのもいい。
実際サウンドトラックが売れてるんだから、目黒アンチはいい加減数字を認めるとよい。

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:47:19 doQOTgn7
>>16
3FES「ゑ……?」

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:47:51 3cYJmXYc
目黒は終わコン

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:50:34 aH7LoqMS BE:1433167283-S★(1919999)
>>17
3FESは微妙だったね

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:52:52 aH7LoqMS BE:1433167946-S★(1919999)
>>18
終わったコンテンツではないよ。
キャサリンのサウンドトラックが発売されたら売れると思うし。

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:54:10 1r0DctGe
統失なのかな

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:57:02 lKb8XizN
>>20
そいつに構わないであげてくれ
もう奴の自演に嫌々してるんだ

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:57:55 LB57uIRh
>>20
それはない
一般人から見ると「なにこのキモイゲームの音楽は…」ってなるし
キモヲタだけしか買わないしな。目黒とかいう才能の枯れた作曲家の音楽は

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:58:13 a3qgXrNp
ペルソナ2の話しようよ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 11:58:21 aH7LoqMS BE:4836939899-S★(1919999)
>>22
ごめんこのスレでは新参なので、内情がわからなくて。

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 12:00:04 1r0DctGe
>>25
アンチ目黒で単発IDで繰り返し同じ事ばかり言ってる奴がいるから
素っ頓狂なレスしてるアンチっぽい奴は完全スルーしてください
レス乞食またはマジキチです^^

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 12:00:41 aH7LoqMS BE:955445928-S★(1919999)
ええっとID:LB57uIRhこれもかまったらだめなんだね?
OKOK

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 12:01:06 doQOTgn7
とりあえず「目黒」・「目糞」あたりNG登録すると精神衛生上いいかもしれない
普通に目黒について語ろうとしてるのもNGになっちまうがね

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 12:01:35 aH7LoqMS BE:537438233-S★(1919999)
>>26
サンキュー。
早く罪プレイしたいね。
OPのラストのピアノあたり切なくて悲しくなってしまう。

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 12:57:50 xagc2b59
>>28
っつーか配信うんぬんとか、目黒語りたいならゲー音の目黒スレに行ってくれたほうがありがたいんだがね
前スレのP5のサントラがオリコンだの完璧スレチだし

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 13:49:17 aH7LoqMS BE:3821779788-S★(1929999)
ほう、ゲーム音楽板なるものがあるのか。
勉強になった。
目黒語りたいやつはそこに行けばいいのにね。

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 13:57:36 3cYJmXYc
バーカ
音楽屋のくせに他のゲーム内容にまででしゃばって来て挙句台無しにしてっから文句言ってんだよ

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:02:13 aH7LoqMS BE:1254022237-S★(1929999)
そのエネルギーを有意義なことに使えないのかい?

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:05:22 doQOTgn7
構うなって言った直後に構う奴がどこにおるかぁー!

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:06:08 xAcH+zUS
>>32
バーカ
文句あるなら葬式スレに行けって言ってんだよ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:07:32 aH7LoqMS BE:2090035875-S★(1929999)
>>34
ごめりんこw

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:33:30 o8yNrzMt
前スレから

568 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/12/12(日) 13:00:03 ID:m9kjvKW6 [2/5]
うぐって何?

577 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/12/12(日) 14:38:51 ID:m9kjvKW6 [3/5]
>>569
なるほどレスありがとう
テイルズ厨なのに何でペルソナスレにいるんだろう
取り敢えずいつもの目黒アンチ=うぐ=本日のID:LYk0gAaHって事?

578 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/12/12(日) 14:40:51 ID:mPFMKwNR [1/2]
家庭用RPGのほうにあるメガテンスレに
テイルズをやたらと持ち上げたり
バレバレな自演をしてる奴がいたが、そいつもうぐなのか

820 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/12/16(木) 20:59:29 ID:3B6KMQzu
わかってる人はわかるけど
いつもの目黒アンチ=うぐは毎回同じことを言ってその後
明らかに不自然な賛同単発レスが投稿される

よく恥ずかしいと感じないな…


38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:49:01 a3qgXrNp
正直ID:aH7LoqMSもうざいよ
新参って自覚があるならしばらくROMってスレの空気を理解する努力をしろ

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:51:11 xagc2b59
>>37
んな事やってもあんま意味ないだろ
目黒に批判的な事言うやつが全員同一人物なんて冷静に考えたらありえないし
あ~でも、批判的な奴が出たときにいつもの人扱いすれば何も考えなくて楽かもしんないけどね

スルーしろっつってもいつもの的外れなレスする奴が出たら必ず単発でかまう奴がセットで出てくるからお察しかもな

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:55:44 acL0dCbs
なんでペルソナ2罪スレで目黒について語ってんだお前ら

新録ボイスがないとはいえ、リメイク版がどんななのか
予想して盛り上がるもんだと思ったのに
12年ぶりなんだぜ?

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 14:56:46 aH7LoqMS BE:2508043076-S★(1929999)
>>40
1999年発売じゃなかった?

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 15:01:52 acL0dCbs
>>41
1999年発売だから、2011年のリメイク発売時には
12年振りの発売になる、という計算は間違ってるか?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 15:02:24 ySVFdfux
ワタシの達っちゃんを盗らないで!
とかキャピキャピしてればいいんでないの?w
UI褒めちぎるのもいいかもw

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 15:02:28 aH7LoqMS BE:836014272-S★(1929999)
そっかそっか1999年の夏発売で2011年の3月発売か。
思えば歳をとったもんだ。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 15:04:43 aH7LoqMS BE:955444782-S★(1929999)
夏だったから熱暴走必須でPSの横に扇風機くっつけてプレイしたよ。
防空壕に三日閉じ込められたとき。セーブができなくてさ。
ひたすらグルグル回ってた。

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 17:39:30 7pD7JSvH
正直BGMとかどうでもいいと思うの

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 17:44:20 UahaeF4d
ID:aH7LoqMS

なにこいつすげー鬱陶しい

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 17:50:13 RPpegr6K
>>47
目を閉じてな…

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 18:04:39 7pD7JSvH
目黒目黒言ってる奴よりはマシだと思う

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 18:22:09 xagc2b59
しょっぱなから煽ってる時点でどうせ同類だろ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 00:18:41 qbY/HBQ9
わたし目黒さんは良いと思う。
顔以外は。

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 00:20:35 /TtOam5C
>>51
これでもだいぶスタイリッシュになったんだぞ!

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 00:24:48 mb69sD2b
わたしも目黒さんは良いと思う。
名前がシンメトリーっぽいところが。

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 00:26:41 ENYsazUt
切実にどうでもいいな

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 01:17:53 EMP9wYQv
ゲームの開発者といえどただのサラリーマンだからな
橋野氏も叩かれてたな、見た目で
見た目でゲーム作れるわけじゃないのになw

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 01:53:57 btYxorbG
橋野はイメージ通りの顔だった

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 12:20:57 zZZoBzaN
祝・尼ラン100位落ち

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 12:23:09 UQDU5oOr
ざまぁwwwwwwwww
目.糞がいるからだな…
こいつのせいでこうなったって自覚がないのかねぇ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 12:31:28 1OhcKB0G
香さん好きだ…!

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 12:34:37 PRDUGdFA
もう「目」をNG登録でいいんじゃないかな
アンチ必死だな

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 13:07:35 xlapgC+H
P2派生の新シナリオゲーがやりたいぉ・・・

P3派生はなんか・・・、
青臭いっていうかカビ臭いっていうか腐臭なのを誤魔化してる気がする

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 13:55:04 y4VpUF+t
目をNGワードにしたら一気に過疎スレになったワロス

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 14:49:47 EMP9wYQv
>>61
そういうのは大概ガッカリ作品だから勘弁してくれ
前スレに貼られてた罪の携帯アプリゲーとかも酷かったろ

他にはFF10-2とかFF4アフターなんたらとかさ
大概ろくな事になんねえよ

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 15:15:18 1e2Fwo1V
>>61
同感
ただし外注でもいいからシナリオは里見で

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 15:25:09 1OhcKB0G
2も発売当初は異聞録ファンに叩かれたらしいんだが
具体的にどこが批判的だったの?

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 15:36:51 xlapgC+H
>>63
アレはスレに貼られたの見たけど、便所の落書きレベルな気もするw
いやいや、ペルソナ5としてニャルなんとかさんとかフィレモンとか普遍的無意識繋がりの作品よ
ネタ的にニ○ータイプとか出てきちゃいそうだけど、そういうのがやりたい

>>64
ストーリー良くても、演出がヘタだと飽きちゃうし、
演出がいいと、ロクでもないストーリーでもよく見える
演出=次世代グラ、では無いぞ?某有名RPGじゃまいし

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 15:40:56 y4VpUF+t
日本語でおk

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 16:30:37 KJAJd+XU
ペルソナ3とかシナリオ自体はホント微妙だけど演出とかは上手いんだよね
ラストの盛り上がりも上手いと思う
ペル2は好み分かれるというか、賛否両論というか、初代と4は安定していて無難でウケが良い

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 17:13:14 mtJZcD+y
ペル2の良い所はテキスト

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 17:16:59 EMP9wYQv
あと無駄なモブキャラの設定の作り込み
アニマムンディのマヌカンが腐女子で
マゾ女で達哉に一目惚れしてるとか
ピースダイナーのバイトがござる口調になった理由とか
CD屋の店員の口調に家を買って結婚相手探して
お見合いパーティに通ってる(うろ覚え)とか
口笛店主の息子との話とか

あとはあるイベント中に状況が変わるたびに
NPCの台詞が変わるとか

ほんとテキスト量と裏設定が異常過ぎるよな

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 17:21:29 KJAJd+XU
>>69-70
それに尽きるね
ペルソナ2は台詞ゲーだと思ってる

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 17:44:58 GiaAgEht
┌─┐┌┬┐
│  │├┼┤
├─┤└┼┘
│  │  ┼
├─┤─┴─
└─┘ヽヽヽヽ のせいでペル2も台無しか、胸熱だな…

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 18:06:35 ENYsazUt
暇だねー
ずれてるし

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 18:11:12 L/YIy7PP
専ブラからだとキレイなもんだが

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 18:13:04 KJAJd+XU
謎の努力すんなw

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 18:28:45 RTF+5Q/n
>>65
あんだけシステムも雰囲気も変わってりゃ叩かれるのは必然でしょうがないとも思う
サガフロの1と2、BOFの1234と5、聖剣伝説の1と2と3みたいな関係に近い。

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 18:41:07 KJAJd+XU
3より2の時の方が叩かれたよな、いつかP3やP4が懐古中乙とか言われるゲームになるのかな
時間の流れ恐ろしや

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 18:59:29 7v/V+Jdu
2のときは里見が職権乱用で激しく叩かれてたな。
罪のタダシはやりすぎだったもんなあ。
おかげで罰じゃフェードアウトだったけど。

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 22:15:16 +RGqh3Pu
P3とP4はダークさが足りない。あとペルソナがダサい
他はまあ及第点

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 22:27:59 xlapgC+H
初代の凝りに凝ったペルソナをCGで見たかったなぁ・・・

2罪は演出があまり好きじゃない・・・
4神殿とか炎上とかフ-ンだったし、悪魔もペルソナもちっさくてショボ
2罰はいろいろガンバったから(戦闘キツくなったけど)面白かった

P4ってあれガソスタの人が、ってしょっぱな思って、
キャラとかストーリーとかなんか全体的にのめり込めず
クリアしなかったのはオレだけでいい

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 22:32:05 y4VpUF+t
めぐろめぐろうるせぇぞマグロでも食ってろ(目黒とマグロを掛けたギャグ

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 23:04:25 xJITy1u3
異聞録厨は今も罪罰叩いてるだろ
異聞録リメイクの苛々ストレスここで発散してるかもなー(゚⊿゚)

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 23:09:44 v5rJBis2
3と4はダークさはあると思うけどな。ダークってか鬱だけど
3の仲間のほとんどが身内死んでるし、主人公が最後死んだり
4は猟奇殺人事件ネタと鬱エンドあるけど、仲間達が陽気な人ばっかりだったから爽やか

5でフィレとニャル復活希望って人いるけど、あのえげつなさは復活できるんだろうか?

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/21 23:35:14 oBtRBMIa
スレチ

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 00:00:28 eGBJR1va
>>82
そうやって異聞録と罪罰の対立を煽るの止めろよ
俺はそういう差別主義者とP厨が大嫌いなんだよ!

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 00:19:16 8YZ1BTdP
ワロタ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 00:29:59 dIDEibP9
全部糞リメイクが悪い

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 00:34:47 k2A9Zdse
1が糞リメイクだったからってこっちにまで愚痴言いにこなくていいです

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 00:42:18 9vTn4coi
1が糞リメイクだったから2も糞リメイクっていうか移植になったらいいです?

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 00:45:45 t7uF3o9Y
そういうのは葬式スレでどうぞ
住み分け出来ない奴は禿げろ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 01:00:01 l9Le0nhm
>>83
3と4はダークなんだけど1と2とは種類が違う感じだな
1と2は思春期の頃のやり場のない内に向かう心の葛藤みたいな感じか?

4の陽介のシャドウイベントで恋心を抱いていた先輩が
うざいと言っていたのを知ったときみたいな

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 01:06:21 uVACXgHx
2のキャラは立ち直り早かったからな・・・

まぁ大人キャラいたせいか

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 01:15:02 jeV+tnFf
3も立ち直り早かったよね。荒垣先輩殺された時とか、誰もディアかけねぇ

4のうざいとか言われたのはきつかったよね。まぁ、2のリサがエンコーと麻薬やってたのもショックだけど
4のシャドウ千枝の言う事が、2のうららと舞耶を思い出したなぁ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 02:32:58 XOZUfXXZ
>>83
>3の仲間のほとんどが身内死んでるし、主人公が最後死んだり

問題はそれらの設定は、ゲーム中ではあまり描写されていなかったので
ゆかりと真田以外は設定集を読まないと分からない

主人公の死について、そもそもフェスが出るまで殆んどの人は気付かない

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 03:46:59 k2A9Zdse
会長の父親とかゲーム内でバッチリ死んでたじゃん
天田の母親も復讐の理由だったしあれ以上描写いらなくね
ラストの主人公はむしろ死んだ派の方が多かったような

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 10:14:08 eGBJR1va
スレチなP3の薀蓄は悪意がない分性質が悪いなw


97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 16:52:24 w2OsMUDE
なんで2のスレでわざわざ3や4の話すんのかわからんw

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 17:19:33 t7uF3o9Y
ゆとりクオリティ

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 17:50:39 KRYEJsfl
煽りあってるよりは数倍マシだけどな

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 17:54:55 MM53n7PP
2罪の新規要素が少ない件でも話せばいいのか?

アンチしない程度に比較してたほうがまだマシだと思うが
ロ・ワ・ゾ・ド・フ・ーが、雛カワイイ件でも話そうか?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 17:57:35 RMKUWZCe
罪罰の魔法のエフェクトはなあ…。トラフーリは笑えたが

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 22:05:15 uVACXgHx
ミッシェルの「グランドクロス」の言い方は吹いた

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 00:25:00 GY9/x3Dy
>>100
ヴィゾフニルも可愛いよね
ってレスしようと思ったけどあれは異聞録だった

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 01:01:33 zktMqRHG
ヴィゾフニルはお役立ちの上可愛いってワールドガイダンスにも書いてあるしね
2にも出てきたら良かったのにね

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 11:52:09 fWDlXfWv
>>104
ねー魔法優秀だわAGL高いわでマーくん南條くんのレベル上げに使ったなあ・・・
てか専用ペルソナ手に入れてもマー君に降ろしたまんまだった気がするわ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 12:46:04 qOTM/TVQ
2罪の優秀なのって居るか?
万能すら反射されちゃうから微妙だったけど

とりあえず利権乱舞が優秀くらいしか記憶に無いや
罰になってからは全体的に与ダメ減少、被ダメ増加でどれも涙目だったがw

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 16:55:31 BucaX8iL
反射されちゃうから微妙だったって…
状況に応じて使い分けるのが普通だろ…


108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 18:37:18 dFdFAwPr
眼グロの音楽って相変わらず気持ち悪いね
もうちょっとマシな曲作れないのかね
もしくは引退しろ

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 18:44:05 /7Il0xj4
罪罰で使いやすいペルソナっていったら合体魔法に組み込みやすい奴ってイメージじゃね

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 18:58:57 BucaX8iL
ボーナスのせいで合体魔法を頻繁に使う羽目になるからな


111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 19:31:59 WP3tapTw
スーリヤ、ヴァルナ、ブラフマーを描き直して欲しい

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 19:52:19 Sy2lm0oU
発売日まで待てないな
仕方ないから積みゲーと化していたオリジナル版罪の方をやり直してみるかね

そういや追加要素の内容ってまだわかってないよね?
いつぐらいにわかるんだろうか・・・・

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 19:53:19 qOTM/TVQ
>>111
占い師系のグラですね?
罰では巨人化してまだ良かったけど、オレは

キモいけど、罰グザファンとかペルソナで使いたかった
ただし、ちょっとだけだけどw

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 19:53:49 jGsbflnJ
やっぱ罪は青だよな…青い罪に赤い罰じゃないか
まあ今更言っててもしょうあないけど

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 20:10:12 jGsbflnJ
ペルソナ2って全体的なテンポがアレだったから、これさえ快適になれば良い感じだね

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 21:36:12 0r2VQFrp
罪は別に青ってイメージはないなぁ
確かにパケとかディスクは青白かったけどゲーム内には青はほとんど出てこなかったし
むしろゲーム内は赤の方が多かった記憶があるけど

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 21:45:42 Sy2lm0oU
オレも罪って漢字で連想する色は赤だなぁ

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 21:52:09 /7Il0xj4
罪は青っつうかグレーかな
その分真っ赤な罰のインパクトが強かったんだけど

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 22:19:29 3EBKU0KB
>>113
このグザファンを持っていればジョーカーに云々かんぬん

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 23:35:13 MDSNwPSb
関係ないかもしんないけど新潮文庫の「罪と罰」の表紙は思いっきり赤黒デザインなんだよな

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 23:49:28 OYlUCoPn
正味の話、"ペル2"・"色"と聞いて連想するのは、黄色い青

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 00:04:21 of1rr9/h
けして緑ではないいいいい

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 01:47:10 NTLF4Hx9
>>106
個人的にはムチャリンダは優秀というか使いやすかったかなー
物理に弱いってのがネックだけど終盤は物理技持ってるほうが少ないし便利だったなあー

あとペルソナのステータス画面がリメイク版見づらくないか?3~4みたいな表記だと
パッと見て分かりにくいからオリジナル版のがよかったなあ・・・

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 09:42:21 kOuzLk/W
>>119
ミカベル自重

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 14:47:57 bpoXrst5
ミカベル、罪やるのかなあ

アンソロ出るなら描いてほしい

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 16:14:40 NTLF4Hx9
>>125
今は厳しいかもしれないよね~・・・
オリジナルやってるし、この前でた異聞録のアンソロもいなかったし

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 16:24:43 YtDfW+fh
それは残念だな
PS版の時はミカベルがいれば必ず買ってたなあ

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 16:27:37 NTLF4Hx9
>>127
だよね。アンソロ見かけたらまず裏っ返してみかベル確認するよね

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 16:29:41 NEsKX+7c
光文のPSP異聞録のアンソロにはミカベルあったよ
罪でもアンソロでるなら1つぐらいは描いてくれるんじゃないかと思う

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 16:41:35 zgqUF9gz
ミカベルって月刊連載2つ持ってるっけ
そこに単発の仕事も入れてるみたいだから、
入るといいなあ

ミカベルいたら買うよアンソロ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 17:58:10 0rN5tFjX
ミカベルがまかまかって漫画出してたよ

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 20:27:56 kOuzLk/W
ミカベル分かる人多すぎワロタw
最近ツイートもないし忙しいのかな

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 21:26:18 SSRq1POw
ミカベル、以前は全部リプ返してたからなあ
真面目すぎるぜw

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 22:54:07 0rN5tFjX
ブログでゆっきーのテーマ配信しとる

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 22:58:43 0rN5tFjX
連レスで済まんが、ゆきのさんテーマアレンジかなり良い感じだ
これは期待出来るんじゃないかな

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 23:01:26 21PXoeZL
なんか、オシャレな感じになってるね。いい意味で

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 23:02:29 0rN5tFjX
てか目黒っぽいけど、目黒じゃねぇんだよな?
誰だろな、サウンドチームやりやがるじゃねぇかw

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 23:19:27 WbC80Jq+
ブログにあるけど小西って人がサウンド担当してるらしいね。

139:う(@o-)ぐ ◆GVBBIj.xSs
10/12/24 23:20:19 tV1/bRb3
目黒なんかとっとと切り捨てろや

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 23:25:34 DsVmgoUH
安心の小西さん。

ってか、小西って、誰?レベルなのはナイショ。

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 23:29:40 0rN5tFjX
小塚、喜多條、小西の三人みたいだ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 00:26:58 rTbUz3TF
原曲と聞き比べしてみたけどどっちも良いね
他の曲もどうなってるか楽しみ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 00:31:21 A/QlLbEl
いいかげん喜多條を切れよ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 00:46:02 xrS7e1A7
これは目黒からのクリスマスプレゼントって意味だろ。
クリスマス用の目黒のアレンジなんじゃね?

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 00:55:41 VgqNC4Yk
じゃあ、なんでゆきのさんのテーマなんだろう?

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 00:59:26 Ll4dAfmZ
雪だからじゃないの

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 01:14:01 VgqNC4Yk
でも、ゆきのさん、4月生まれで、初期ペルソナはかまどの女神だよ?

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 01:19:26 jnb1gA0P
俺も目黒のクリスマスプレゼント的なアレンジに思えてきた…

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 01:19:57 LGvM82xw
一応雪の女王編のヒロイン

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 01:46:20 oTv9AyIK
このアレンジは目黒やろ。

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 01:55:16 bsLi1G8z
いい仕事さえすればオレは目黒でもいい
悪い仕事するようなら目黒だろうと許さん

つまりPSPPはg

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 02:08:25 x2tuOsE+
俺はあのアレンジあんまりすきじゃないかもー
PS版で慣れてるからかな?どうも音が軽すぎるというか気が抜けるというか・・・

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 04:49:47 8BwEaD9P
罪のゆきのさんのテーマ曲を聞くと
いつもSFC版幽遊白書のエンディング曲を思い出す

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 12:06:26 VgqNC4Yk
個人的にはアレンジ良かったから、PSP版期待

アンソロもミカベル描いて欲しいけど、罪のアンソロは腐臭が凄そうだよな
ドラマCDも出るかな?PSP版異聞録も出てたし
PSP版ペルソナのドラマCDの内容って序盤までなの?

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 12:36:34 3Dd2UApn
アンソロって全部腐臭ひどくないか?

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 12:54:41 XhdemyuT
>>155
罪は公式が達哉と淳を…だったからな
ミカベルも腐臭あったし

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 13:26:21 DRSZvhKH
達哉も淳も高校生にしては声が低すぎるって思ってたけど前例があったわwww

だからこうすれば違和感ない
達哉「オラオラオラ!裁くのは俺のペルソナだ!!」

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 13:31:55 3Dd2UApn
>>156
というか作家自体が基本的に腐女子しかいない感じじゃなかったか罪罰の頃って
今は知らない、良くも悪くもアンソロレベルの作家しかいないなーと思って読んでた
まぁ中にはミカベルだとか大島永遠だとか他にもプロになれるレベルのやつは
いたんだろうけど、ぶっちゃけあまり面白いと思って読んだことなかったなぁ
腐った妹が大量にかいこんでたので読んだだけで、面白いって思えたのは
ミカベルとあと一人だれか痛んだがそれくらいだったな
まぁ10年以上経ってそっち方面の素人みたいな作家でもクオリティあがってる
だろうからブコフとかでちょっと立ち読みしてみるかね

ミカベルが乗ってたら他は気にせず買うけどさ

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 13:56:32 oTv9AyIK
でもアトラスって外人からの苦情で腐サイトを潰してまわったって聞いたけど。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 14:03:13 GIF6XUpM
すげー良いアレンジだと思ったら目黒だった…やるせない

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 14:06:06 Qnu6BAVw
>>159
10年前ね。
HPをアトラスの審査制にして反発したサイトがHP閉じたり審査受けるを反対したり。


162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 16:33:13 GIF6XUpM
ブログで聴けるゆきのテーマ、クリスマス用の目黒アレンジなのか
それともゲーム内のものなのかハッキリしてくれ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 17:08:27 fq4M5BCP
【速報】 PSPGoついに割られてGKゴーゴーヘブンwwwwwwww
スレリンク(news板)

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 18:39:48 w9xzzsZ3
>>162
多分、「クリスマス用の目黒アレンジ」だろう
ゲームで流すには尺が長過ぎるし、リファインという感じでもない
すげー良いと思ったんなら、それはそれでいいじゃないか
誰のアレンジによるものだったとしても

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 18:43:45 GIF6XUpM
>>164
いや、ゲーム版の方だったらBGMにかなり期待出来たと思うんだけどな…

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 19:23:19 w9xzzsZ3
>>165
あ、そういう意味だったのか。曲解してたようだ。失礼した。

ところでコレ、特典CDに収録される予定のアレンジ2曲の内の一つ
でもあったりするんだろうか

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 19:52:56 jtRHdPjx
>>165
別にそこまで期待するほどではないです

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 20:35:34 thMLlMI5
ソフマップでもオリジナル特典企画進行中らしいな
あー早く内容明かせよー
内容次第では複数買いしてしまうかも知れない…

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 20:51:01 GIF6XUpM
>>166
違うんじゃね?なんか生でアレンジ配信するとかなんとか
俺の予想ではロンギヌス戦と何かかなぁって思うな、ロンギヌスとOPだとイメージ被るし

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 21:06:04 E3PYeV2O
>>168
まじか
ショップ特典目当てでアニメイトで予約したけど早まったかな

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 21:18:20 GIF6XUpM
しかし、ゆきのテーマアレンジ聴いたら目黒に異聞録、罪罰の全曲の正統派リアレンジして貰いたくなったわ
やればできるのに…

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 21:30:10 jtRHdPjx
>>168
それどこ情報?

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 21:45:50 E3PYeV2O
>>172
168じゃないけど普通にソフマップのサイトに載ってた

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 21:58:17 thMLlMI5
こっちはソフマップ予約コーナーに書いてあった
多分テレカじゃないかと思う

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 22:19:33 vTwOXDO/
よく特典にテレカってあるけど誰が使うの?
そもそも公衆電話なんてもう図書館くらいにしかねえよ

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 22:39:13 E3PYeV2O
テレカはNTTの電話代の支払いに使えるみたいだけど、もうコレクターズアイテムだな
図書カードとかより発色が綺麗らしい
自分はグッズは使わずに保存するから実用性はどうでもいい

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:14:18 Nzle4r5B
>>175
携帯の繋がりにくい田舎とか駅とか充電切れた携帯の時とか

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:33:51 E3PYeV2O
電撃PSP買ってきたけど何か誌面がスカスカだな
鬱達哉のデコステッカーは気が滅入る…

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:45:18 w9xzzsZ3
>>169
自分も片方はロンギヌス戦だと思う、というかそれを期待している。
もう一つは何だろうな。
まぁ何にせよ今回のゆきのテーマは、いただいておくに越したことはない。

ソフマップの予約してきたけど、
店舗のコーナーには、確かに「オリジナル特典企画進行中」とあったけど
今、予約券確認したら、「オリジナルテレカ」+特典CDとあった。

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:47:49 rTbUz3TF
みんな欝っていうけどわりとあの顔好きだw

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:49:36 bsLi1G8z
つーか罪であんなに欝っぽいと、罰ではどんな顔するんだよ…

某ゲームの父さーん並のアフォ顔だったらどないしょw

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 23:57:15 VgqNC4Yk
罰は舞耶姉じゃないの?
電撃PSPのリサの説明で「達哉に淡い恋心」みたいな事書いてあるけど、
序盤のリサって淡いってか濃厚なストーカーじゃね?

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 00:06:57 e4UlVMJZ
序盤のリサから達哉への気持ちはあれがあれなので淡い恋心って表現でいいんでね?

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 00:18:05 Hw2n2An0
序盤から達哉の事をチンヤン(恋人)と一方的に呼んでたのはどうかと思ったけどな
みんなわかってない言葉だからいいのか
アイヤーとか昔の萌えチャイナ娘の様だよな

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 00:59:48 fbb/nM5p
破壊モードの曲ってjadeのアレンジだったのか

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 01:02:45 nVg/2HW6
>>179
オリ特付けるならマーヤのうさぎちゃんストラップとか
たっちゃんのジッポとかミッシェルの前掛けとか欲しい。貰ってもどうせ引き出しの肥やしにするけど

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 01:06:27 odp7TssP
>>184
てか、漢字でちんやんがどういう意味か解るよ。ちなみに日本語でもあるよ
情人。愛人ってあった
達哉自身は迷惑がってるっぽいし。ストーカーだよね?

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 01:25:49 5i5v1WA4
ストーカーは言い過ぎだろw
追っかけみたいな感じじゃないの

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 01:43:39 fbb/nM5p
ストーカーは淳じゃry

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 01:59:56 odp7TssP
淳はホモダチだよ
副島さんが描き降ろした淳、キタローっぽくなるかと思ったら、ホモっぽさが増して吹いたわw
リサはキャサリンっぽいのにな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 02:14:17 BI6Gqg5n
リサリン

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 13:13:44 VYs90OVP
>181
頬がこけて目の下にくま
焦点のあっていない瞳
プルプルと常に震えている手足
フケだらけの髪
肩にも落ちるフケ
くしゃみをする度 やはり舞うフケ
大腿四頭から下腿三頭にかけてほぼ一直線の細い脚

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 14:07:55 jM/T/40U
URLリンク(www.dotup.org)
pppp←DLパス

目黒サウンドと言われえてもそうおもってしまうような曲

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 14:38:48 ip0VoqZq
そういえばmidiサイトも一時期摘発されまくった時期あったよなあ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 14:41:42 k50jDYP/
>>193
目黒サウンド(笑)

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 14:45:32 ZMeQ+KhT
目黒サウンド(笑)

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 14:50:31 Taa0Geen
コピペですよw

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 16:41:52 exs+VBNI
目黒サウンド(笑)

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 17:08:17 5i5v1WA4
お前らどんだけ目黒が好きなんだよ

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 17:10:16 jSklhkdo
>>193
聴いた事あると思ったら罪の同人ゲームの曲か!

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 17:49:39 Taa0Geen
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

こんな記事あったんだな、案外良い感じかも

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 21:51:55 Xw4CGEza
オープニングの達哉とギンコの顔やっぱ嫌だなw

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 23:57:13 a+bH3Dy6
amaでも特典サントラは付きますか?

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 00:10:52 zd3Q1ywT
達哉の赤面、もうちょっとマシにならんかったのだろうか?
まぁ、リサの赤面よりはマシだけど

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 01:44:08 xKxIIzy/
達哉の驚いてる顔を赤面させたほうがい…と思ったがやっぱ変だな

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 09:59:11 zd3Q1ywT
変だな
舞耶の赤面は、驚いた顔を赤くしたのだったけど。あれはリサと比べて可愛く感じたな

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 10:20:54 9Yto7HLr
リサか、きっと同じクラスの連中の中でもひときわババアなんだろうな
100%外人だから舞耶やうらら以上の風格を漂わせているはずだ

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 11:01:51 Y/J8p6mG
ゼノブレイド>>>>>>>>目黒サウンド(笑)

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 11:08:41 p0J1yH5o
なぜ爆死したゼノブレイドが急に出てくるのか

210:あ(-A-)ぐ ◆1cvDXYkwnE
10/12/27 12:05:00 a5Zz3DqM
相変わらず気持ち悪い音楽だなぁ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

神曲っすなぁ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

perusonaの音楽は肌に合わない
気持ち悪い歌が入ってるからな

211:あ(-A-)ぐ ◆1cvDXYkwnE
10/12/27 12:19:32 GmdN0hzY
>>210
目黒サウンド(笑)形無しだなw
コメント数が残念すぎるw

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:20:49 QdIReVPq
>>210
>>211
何自作自演してるの?

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:22:50 QdIReVPq
210 名前:あ(-A-)ぐ ◆1cvDXYkwnE [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 12:05:00 ID:a5Zz3DqM
相変わらず気持ち悪い音楽だなぁ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

神曲っすなぁ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

perusonaの音楽は肌に合わない
気持ち悪い歌が入ってるからな

211 名前:あ(-A-)ぐ ◆1cvDXYkwnE [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 12:19:32 ID:GmdN0hzY
>>210
目黒サウンド(笑)形無しだなw
コメント数が残念すぎるw

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:35:54 QdIReVPq
210 名前:あ(-A-)ぐ ◆1cvDXYkwnE [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 12:05:00 ID:a5Zz3DqM
211 名前:あ(-A-)ぐ ◆1cvDXYkwnE [sage] 投稿日:2010/12/27(月) 12:19:32 ID:GmdN0hzY


IDまで変更したのに自作自演に失敗した恥ずかしい例

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:39:09 QPuDBfZj
>>210
おいおいマイリス、コメント数共に残念すぎるだろ
ゼノブレイドって人気無いんだな。

P4BGM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

再生数37万。
コメント数1万5000。
マイリスト数1万2000。

p3、p4最新バンドアレンジアルバム
URLリンク(www.nicovideo.jp)
再生数19万
コメント数8000。
マイリスト数1万7000。


216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:41:23 hKHjm2vf
ニコ厨しね

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:53:14 SUrIolUd
mass destナントカはまだ許せるけどな
ベタベタな和製英語のベイベベイベがラップのバックでラップがはえるw
ゼノブレはなんなの?なんで目黒がタグになってんの?

そんなことよりも増子司って人、マジバケもヤッてたのか・・・
マジバケ懐かしすぐる・・・、涙出そうw
P2罪とかP3、P4みたいな学園モノストーリー好きにはスレチだけどやってみて欲しい
ただしコンプが鬼畜過ぎて失笑
URLリンク(www.nicovideo.jp)

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:56:37 p0J1yH5o
マジバケは戦闘曲がショボすぎて眠くなるのが難点


219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 12:58:25 B0aT2vKy
なんてシュールな流れだ…

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 13:05:45 4LRQPqpT
目黒の一番ダメなのは作品を考慮して作曲しないところ


221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 13:19:47 UJRn2k//
ゼノブレイドしょぼ過ぎワロタw

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 13:22:25 QdIReVPq
ゼノブレイド屑すぎw

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 16:05:20 9Yto7HLr
× perusona → ○ persona

小学生じゃないんだからw

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 16:43:36 B/KHbCc8
ローマ字w

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:50:06 JOZaxNW8
このゲーム買おうと思うんですが初代ペルソナやっておいたほうがいいですか?
話はつながってますか?

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:53:33 OxRPlIBT
世界観はつながってるけど
話が直接繋がってるというわけじゃない

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 18:58:30 SUrIolUd
>>225
初代のキャラが仲間になったりするから、
キャラ萌え・燃えしたいならやっておくと良い

ただし初代のほうがバランスは鬼畜入ってる

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:01:57 JOZaxNW8
>>226
ペルソナ3と4みたいな感じという理解でOK?

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:02:29 3vizJY5n
だめ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:04:34 OxRPlIBT
>>228
まぁそんな感じ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:05:29 JOZaxNW8
>>230
ありがとう

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:12:09 14trhURM
ゆきのテーマアレンジ特典CDに入るかも~?だって

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 19:31:43 p0J1yH5o
入るかもだったら追加するだろうな。
一曲増えた所でどうかなるわけでもないしな。

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 20:03:15 ThoHI+gG
>>225
一応2は1の3年後
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1の紹介が入りますので(ネタバレない)興味があったら見て下さい、


235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:52:32 vidpGWNu
ブログのゆきののテーマが聞けないんだが何でだろう

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 21:57:29 QdIReVPq
>>235
聴けないね

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 01:28:56 hwQRjYKJ
ブログの説明見てなかったのか?


238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 07:50:28 m4pesK8i
>>237
>>237
>>237


239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 11:04:38 sbNKpQpb
ライブ会場で確かに見た りんとしたブス

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 11:12:11 4VEelrAp
ほんとメグロサウンド(笑)は地味でかつワンパターンだな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 11:57:49 iuDFozCR
副島さん忙しいのかな…ステータス画面に今の絵を載せるならバストアップも描き直して欲しかった

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:15:37 tcUdIeqU
キャサリンが大変なのかな

もし、罰が両方とも副島なら最高

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:35:07 khqrUAQY
今回ロンギヌス戦の曲がメグロサウンドになってたらどうしてくれよう

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:41:48 4VEelrAp
ラストストーリー>>>>>>>>>ペルソナ2のメグロサウンド(笑)

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 12:51:32 L+uMUxR+
>>243
ロンギヌス13かどうかはわからんが
目糞のオナニーがどっかに入ってるおそれはあるな

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:53:01 ye8DddOY
>>243
なぜかFF6のラスボス曲が浮かんだオレ

あのナントカセフィロスって歌ってるヤツ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:03:30 WqhWJg9S
FF6は妖星乱舞だな
FF7じゃねえの?タシロスは

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:29:00 ye8DddOY
>>247
今見てきた、そうそうタシロスw
あんな感じでボーカル入れてきそうww

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 14:56:27 6MeE/iCg
あっちは確かラテン語だか何だかのクソ難しい言語で
歌詞作って、その専門家(当時二本に数名だったらしい)に依頼して
ちゃんとチェックしてもらってアナグラムにして…という手間をかけてる

移植にそこまでしてくれないだろうから、ボーカルはいらん
君の隣だけでいいよ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:09:40 ye8DddOY
某■eゲーは独自言語を作るプログラムで台本作ったりとかあったなー

元の罪のロンギヌスボーカルはカッコいいんだけど、
他社とか目黒とか不安要素を経験しすぎてガクブルすぐるwww

オレがビビリなのは認めるw

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:09:47 iuDFozCR
君のとなりちゃんと入れてくれるのかな…たしかBGMにも盛り込まれてたし大丈夫だとは思うけど
別タイトルの移植物でED歌削ったのに公式で触れてなかったヤツがあったから心配

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 15:15:08 QZXEsZEq
達哉「アポロ!」
アポロ「13号!」

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 16:06:11 6TA8ff4z
一番心配なのはテキスト改変よ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 16:38:56 Ksw3+pnt
>>241
個人的に今の副島の絵柄より、元のバストアップの絵が好きだけど

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 17:03:21 13CYx5Ii
アトラス、社内でモンハンやってるのかよw

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 17:30:35 iuDFozCR
>>254
うん、自分も好きだけどね。ちょっとアクがあるのが良い
ただバストアップ、ステータス、カットイン(は別スタッフだけど)と
絵柄がバラバラだから統一感が無いなと思ってさ

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:40:05 s61Ejkh4
>>254
今の副島絵は魅力がないよね。3あたりは割とすきだったのに4、キャサリンと来て
順調になんかそのへんに転がってる萌絵みたいにみえてきた。

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 18:54:19 3pNE72IX
>>255
kwsk

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:00:08 YMVu18JO
>>257
お前は見る目がないと思う。


260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 19:08:01 lvRz619y
>>258
ブログだな

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:38:26 bauZqfOS
>>259
好みは人それぞれだからその言い方は失礼だろ

今の副島絵は魅力がないに一票、個人的にな
公式トップページの達哉(10年前の絵)とキャラ紹介の達哉を比べたら
トップページの達哉の方が好きだ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:43:50 s61Ejkh4
>>259
感性は人それぞれだからねえ。
リメイク2のキャラ絵とか見た限り自分はそう思うってだけだよ。

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:44:47 cLEkA+M0
人それぞれと思うなら今の副島絵が好きな人がいる事を少しは考えなよ
なんで一々一票とか言っちゃうわけ。

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:47:43 YMVu18JO
それは>>261が人間としてクズだから
懐古はこういうクズばかり

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 20:51:48 bauZqfOS
はぁ・・・

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:06:03 2EsoR33c
ハッカーズ・ペル2の副島絵は金子を意識してる絵で
P3・P4が副島本来の絵だと思ってたんだが

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 21:59:45 Z8bPykIO
罪に関していえばどうしてもPS版のが基準にあるから今の見ちゃうとどうしても違和感がねぇ
金子デザイン副島塗りがやっぱ最高だと俺は思うよ
P3、4もペルソナデザインはちょっと・・・とは思うけど
キャラクターデザはいいと思うし一長一短だべ

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:08:00 3pNE72IX
俺は今も昔も好きだわ

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 22:58:59 E5rY6niB
今の副島は…ってメインキャラしか見てないの丸分かりだな
サブキャラは相変わらず個性的でキモイのに
ミツオなんてすごいムカツク顔してるぞ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:07:12 9U10XiV5
ステラデウスのインタビューで
こっちの絵が本来の絵柄なんですって言ってただろ。

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:10:14 WGmvOJsF
>>270
この間でたアートワークスではまだ自分の絵が定まってない頃だとか
言って多様な

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:33:59 hhOGJZkr
そういや、4に出て来た小西姉弟って、2のエステシャンに似てるなぁと思う
2の時は、副島さんキャラデザのサブキャラは不細工多いなぁと思ってた
杏奈は美人、ノリコやイシュキック辺りは可愛いけど
雅・あさっち・みーぽは作中で言われるほど可愛いと思えんのは自分だけか?

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:37:28 9U10XiV5
かわいいおデブちゃんな雅が可愛くないとな?

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:41:28 YMVu18JO
金子デザインはクソ


275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:47:00 psEzYJuU
喧嘩すんなクズ共
ではよいお年を

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:48:06 hhOGJZkr
おデブ雅は可愛いのは確か。いや、痩せた方が

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:54:11 PjqCNTQe
なぜか太い方がかわいい不思議

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:56:59 VSNz06lD
>>269
あれはただキモイだけで無理だったなー・・・惹かれる要素がなかったし
同じくキモイのでも銀次とかは好きなんだけどね。

あ、後トロとかも中々アレだけど罪罰でラスダン間近になると
カッコイイセリフになるし好きなんだけどね。

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 23:59:20 9U10XiV5
てか、罪罰のサブキャラ陣が中途半端に感じたのは俺だけじゃなかったか。
やはり無理して金子を真似てるからか



280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:03:41 rHrGoQNH
個性的なサブキャラといえば金子の方が多いな
デビサマ、異聞録の店主たち、
ハッカーズのアルファ、ベータ兄弟、ヴィクトルら



281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:09:04 RCupBoot
福島デザインは現代風若い人にはウケが良さそうだが
キャラの奥深い色気が感じられない
P34の影響のせいかその場限りのキャラみたいな感じがする
例えて言うと肉体関係(セックス)だけのキャラに見えてしまう
贋作見たいなものだ
所詮似せて描いた物だから色気がある金子オリジナルに勝てるはずがない


282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:20:03 eEb8fBK6
おい社民党の福島瑞穂は関係ないだろ!

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:22:34 iCosu3KK
ステラデウスは初期3人とヒロイン以外は面白かったけどなー
P4はストーリーが受け付けなかったから絵が妙に見えて仕方なかった
どっちがどうなのかは分からん

P4以降はなんていうか、表面はいいんだけどキャラの個性が伝わってこない
シナリオのせいなんだろうか?絵のせいなんだろうか?
なんか違和感を感じるんだが、何に起因してるか分からない

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:24:15 ib3rsRKO
>>281
金子絵は一番左。副島絵は右三枚。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

これぐらい魅力の差があるね。
金子絵はクソ。魅力無し

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:26:54 T6MmskhE
醜い争いだな
両方の画集を集めてるオレにはどうでも良い話だ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:27:20 xrEcKdtx
>>284
説得力ねえええwwwwwwwwwwwwww

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:27:47 ib3rsRKO
>>283
あのカービィの桜井が絶賛し日本ゲーム大賞の優秀賞に選ばれたペルソナ4がねえ。
明らかにお前の感性が異常だわな。

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:27:55 rHrGoQNH
まあ副島にも副島なりの良さがある、ただペルソナ2の場合、
10年前の絵柄に比べたら今の絵柄はどうしても平面的に見える…
URLリンク(www.gazo.cc)

好みは人されぞれだけど、個人的にやっぱり10年前の絵柄の方が見ごたえがあって好きです

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:31:42 ib3rsRKO
>>288
で、左のどこが立体的なわけ?

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:33:19 ib3rsRKO
アバタールチューナー爆死は金子キャラがクソだから

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:33:28 QD9xhJqw
>>289
なんかのっぺりしてる。

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:34:55 xrEcKdtx
>>288
左のたっちゃんかっこいいなあ・・・

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:35:51 QD9xhJqw
>>290
分割商法にしたのと、超団ジョンが難しかった。
あんなの攻略サイトがなかったらクリアできないよ。

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:36:20 iCosu3KK
ん~、なんか今の副島絵はお人形さんみたいだよね
人間っぽいお人形

金子絵ってわざとお人形っぽくしてた時期なかったけ?
真3とかのころ

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:36:45 iP5vMHu/
弟に上の画像見せたら、罪のは髪がつるっつるっとか言った。比較するなら罪の顔グラの方がいいかも
個人的に、塗り方とか違うよね。でも、同じ副島さんの絵でも罪と罰でけっこう違う気もする

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:36:50 ib3rsRKO
>>291
左だってのっぺりだろうが
何、色塗りに文句いってんの?
そんなん金子マネキンに言えや

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:37:39 ib3rsRKO
>>292
そんな変わらんわカス

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:39:03 xrEcKdtx
>>297
そうかそらすまんなかすwwwwwwwwwwwwww

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:39:47 kXK8k1DA
>>294
アバチュとかの時期はほんとマネキンだったなw
ライドウあたりで若干戻ったけど

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:40:29 eEb8fBK6
左のほうがいいと思いまつ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:41:03 ib3rsRKO
>>300
で、どこらへんが?

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:42:07 xrEcKdtx
>>299
個人的にはマネキンぽい絵の時が好きだったりするwww
あのなんとも言えない艶めかしさが好きwww

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:42:51 ib3rsRKO
>>302
お前の感性が異常


304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:43:32 QD9xhJqw
左の達ちゃんがいい

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:44:03 mHDvQiJg
右の肌色の塗り方はグラテーションに頼りすぎてるような感じだからじゃない?
不自然に見えるからあんまり好きじゃない





306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:44:44 rHrGoQNH
>>289
両方モノクロにして、これでわかるでしょう(髪や服を見て)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

言っておくが私は別に副島アンチではない、ただ今の副島よりペル2の頃の副島が好きだけだ

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:44:48 iCosu3KK
金子マネキンはマネキンっぽくていいけど、
副島マネキンはマネキンっぽくないマネキン具合が違和感なのかも、
オレ的には

>>299
マネキンゲイルの変貌ぶりテラカッコ良すぎワロタw

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:44:51 eEb8fBK6
>>301
左のほうが好きそれだけじゃいかんのか?

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:45:23 ib3rsRKO
>>304
で、どこが?それしか言えんのかお前は

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:46:04 QD9xhJqw
NGIDです。ID:ib3rsRKO

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:46:20 xrEcKdtx
>>306
右のたっちゃんの頭がマーラ様に見えてきたwwwwww

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:46:38 ib3rsRKO
>>308
薄いな。ぺらっぺらな理由やないか。
そんなん偏見としか思わんわボケ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:48:27 ib3rsRKO
>>306
右のが透明感があって若々しいな
左のは絵柄とハイライトが古くさい
左なんかポマードベッタリのおっさんやないか

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:49:21 eEb8fBK6
>>312
偏見の意味理解して使ってる?
俺は副島の絵に対して何も言ってないんだが
あと好きなもんは好きなんだ、いちいち理由求められても困るんですけど

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:49:37 ib3rsRKO
>>310
自分に都合悪くなるとそうやって逃げるんだな

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:50:09 iCosu3KK
さぁ、明日の23時台のhissiチェッカーが楽しみだ!w

>>308
好きだという普遍的無意識がマイノリティな意識でないといいな
いちいち好きになるのに、胸がいいとかテクがいいとか分かんないしな

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:50:13 QD9xhJqw
>>314
キチガイ相手にしないで…

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:51:15 ib3rsRKO
>>314
答えに至るまでの式を書けよ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:51:16 WV716Nfq
P3からの要素に文句言うと懐古やら交渉いらないやら金子(笑)やら旧シリーズ全否定のうるさいのがいるから他でやれよ


320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:51:38 6OKFzviN
親切で優しいヤツばっかだなw
それともわざとかww

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:53:32 rHrGoQNH
YMVu18JO
ib3rsRKO
同じ人?

288の絵は金子vs副島ではなく両方副島だから、一体誰と戦っているんだ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:55:18 ib3rsRKO
>>321
10年前から完全に一皮向けている副島にたいして失礼だろうが

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:59:50 ib3rsRKO
完全勝利だな。ペラペラな懐古なんぞこんなもんよ。

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:00:27 mHDvQiJg
勝利宣言とか…

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:00:44 iCosu3KK
マジキモw

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:06:05 ib3rsRKO
アイドルが受け入れられたら離れるアイドルオタクのような奴がなんか吠えてるな。
負け犬の遠吠えだが。

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:07:15 xrEcKdtx
オバカさんが見えなくてつまらんぜよwwwwwww

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:10:44 iCosu3KK
URLリンク(hissi.org)

いい釣り師ですねw
真性だとしたら泣けるっwwwっww

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:10:58 rHrGoQNH
>>295
罪とリメイク罪の比較ではなく、今の副島と10年前の副島の比較ですからね
罰も一応[10年前の副島の絵柄]、この頃の達哉が一番好きだからそれを使った

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:12:04 ib3rsRKO
俺が海で泳いでるとすれば>>317は砂浜で泳いでるフリをしてる感じだな
ようするにチキン。

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:20:16 ib3rsRKO
副島は延びしろがまだまだある。
キャサリンも素晴らしい
特典にアートブックも付くとか。
これは買いだろ。

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:20:22 xrEcKdtx
>>328
オメガヴァロッシュwwwwwww
真性だったらもうリアルでも迷惑なんだろうな・・・周りにこんなの居なくてよかったwwww

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:23:37 ib3rsRKO
金子渾身の新悪魔

バカブー




334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:23:55 iP5vMHu/
見比べてみると、達哉の罪と罰で髪型違うよね。罪のは前髪が長い感じがする
目とか罰のも今のも基本的にあんまり変わりない様な気がするのは自分だけかな?

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:28:02 ib3rsRKO
ちょっとした気分の違い

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 01:42:28 rHrGoQNH
>>334
比較対象は達哉の髪型ではなく、絵柄ですからね

罪の達哉は公式トップページの絵を見ればわかる
顔の輪郭、鼻や唇、肩幅、線、光と影の表現など、かなり違うと思うのですが

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 03:42:22 RCupBoot
副島はP3 4で俺的にガンガン抜いちゃったからもう18禁のイメージは払拭できない

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 07:23:07 3CzLNtTY
ちょっとしたwwww気分のwww違いwwwwww

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 08:51:44 iP5vMHu/
順平やズラで抜いたの?

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 13:35:27 19gs8re7
副島も金子も愛されてるじゃないか…

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 14:39:49 nP582mVp
めぐろだけは愛されてないけどなwww
こいつだけ場違いだし

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 16:23:25 ib3rsRKO
>>341
お前のが場違いだクズ

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 16:28:35 QD9xhJqw
URLリンク(hissi.org)

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 16:46:43 Q24LL4P/
>>342
お前が場違いだゴミ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 16:54:18 cUgn/ayO
>>342
多レスのやつってゴミしかいないな

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:11:15 19gs8re7
総勢60名以上のゲームクリエイター&声優/4Gamer執筆陣に聞いてみた
「2010年の注目タイトル」と「2011年への意気込み/期待」
URLリンク(www.4gamer.net)

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:25:53 Z/WUpNkV
URLリンク(www.4gamer.net)
fukusimaて

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:27:07 19gs8re7
俺もちょっと前までふくしまだと思ってた

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 17:51:16 6OKFzviN
皆一度は通る道みたいなもんじゃないかね>ふくしま
今でも間違ってる人多いだろうな

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:15:57 o0P1YR+s
副島=セックスだよな
表現する上でイメージは物凄く重要で過去に一度でもセックスゲームがあるともう正統派RPGしようとしてもエロゲー的に見えてしまう
例えて言うなら大体のアイドルは一度でも脱ぐと大体その路線でやっていくしかない
ほとんどはそこで商品価値がなくなる
P5もエロゲーに特化して進むんだろう
金子=正統RPG
副島=セックスRPG エロゲー
と差別化してゲームを製作していくんだろうね



351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:19:12 19gs8re7
Oh…

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:21:05 cUgn/ayO
>>345
同意

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:24:47 LTi2WGHO
ペルソナ使い多すぎんだろ・・

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:25:38 19gs8re7
OPとパッケージそろそろ公開されてもいいんじゃないの?って思ってたけど
年越しまでないな…

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:36:30 Xzi3U719
ペルソナ使いじゃなくってドッペルゲンガーだろう

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:41:21 2iXP/7C0
年明けからくると期待

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:48:18 ib3rsRKO
>>350
日本ゲーム大賞優秀賞を受賞したゲームをセックスゲームとかいうお前の感性がおかしい。
言うなれば金子カルト教団RPGから脱却して副島によって正統派RPGに進化したのだ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:52:20 gMI27T5W
ヴァルキリープロファイル1がシナリオ大賞を受賞してて
え?と思い出した。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:53:44 QD9xhJqw
>>357
URLリンク(awards.cesa.or.jp)
すげえなマジでとってるじゃん

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:55:18 QD9xhJqw
秀逸なストーリーと多彩な自動生成ダンジョン、耳に残るBGMなど。
作品としてのクオリティーの高さを評価されての受賞となりました。

URLリンク(awards.cesa.or.jp)

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 18:55:36 7du5NHpg
TSUTAYA行ったら予約特典あるかどうか未定って言われた
Amazonも特典つかないっぽいんだっけ
サントラ目当てなんだが、一体どこで予約したら特典つくのか…

もうちょっと待てばいいんだろうか
そのうち時期を逃して予約満了とかになりそうで怖い

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:07:10 o0P1YR+s
日本ゲーム優秀やら受賞したとか言ってるがその審査が万人に受けいれられて妥当か?と思うと疑問が残る
糞ファミ通見たいな頭が悪い人が評価してるんだろw
国民的名誉な賞でもある芥川賞 直木賞もその作品実際読んでみたら糞だと言う声もよく聞かれる
それにゲーム業界が縮小していてゲーム会社がお互いソフトの発売日を談合して決めている程だぞ?信憑性に欠ける
芸術的作品は一概にたやすく評価できるものじゃない
P34 恋愛ゲーよりエロゲー的要素が大きかったと思われる
キャサリンにいたっては間違いなくエロゲーだろう

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:14:02 nGCzY0DC
>>361
ソフマップは、特典サントラ付くと予約券に明記されてはいる
近くに無いというのなら仕方が無いが
まぁ、もうちょっと待ってもいいと思うけど…

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:14:49 iCosu3KK
別にエロゲーでもなんでもいいけどね
普通に遊べて面白ければ許す

罪のグザファンカワイイけど、
どの敵もちっちゃ過ぎてアレだからなんとかして欲しい
ギリメカラさんとかオレのペット過ぎw

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:27:07 ib3rsRKO
>>362
日本ゲーム大賞はネットでユーザー投票もあるんだよ馬鹿。

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:30:38 gMI27T5W
ID:ib3rsRKO [23/23] 
       ↑ゴクリ…


367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:31:48 iCosu3KK
儲()

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:31:56 o0P1YR+s
確かに面白ければ良い
でも一般人の社会人 学生等の勉強しているまじめなプレイヤーにはつらいだろう
ゲームプレイしながらちんぽをシコシコしないといけない
受験 資格勉強する際思い出して集中力が途切れるのは受け合いだ
肉欲に打ち勝つ相当な精神力が必要
万人受けじゃないゲームと言える


369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:35:32 ib3rsRKO
受験なのにゲームしてるのは不真面目なやつだから大丈夫

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:41:04 QD9xhJqw
ID:o0P1YR+s
↑ゴクリ…

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:41:36 ib3rsRKO
>>366
あ?文句あんならかかってこいや

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:42:29 iCosu3KK
もうエロ話しも儲話しもうんざりなんですけど・・・

エロはテーレッテーとry

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:42:34 QD9xhJqw
>>371
ああ?
誰にものいうてんねや?

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:47:48 ib3rsRKO
>>373
アバチュが売れなかったのは金子のせい

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:49:41 Q24LL4P/
目黒のせい

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:52:13 6OKFzviN
>>373
お前も人のことキチガイと言えなくなったな

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:54:13 ib3rsRKO
>>375
目黒は最高の仕事したのに金子のせいでぶち壊し

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:56:11 QD9xhJqw
>>374
ああ?それしかいうことないのか?

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:58:12 cUgn/ayO
>>377
目黒乙

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:58:55 gtte2yRO
>>362
>キャサリンにいたっては間違いなくエロゲーだろう

ラブシーンがある映画はアダルトビデオって言ってるようなもんだな
アホウ丸出し

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 19:59:21 iCosu3KK
アバチュは海外版の曲をオープニングに使えばよかったのに

Danger by Etro Anime(See the sound)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:22:36 7du5NHpg
>>363
ソフマップ!
一応地元にはあるがちょっと生活圏から離れてるから
発売日に行けるかがネックだな…検討してみる!ありがとう!

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:22:58 o0P1YR+s
ゲームが売れなくなるとゲーム業界が縮小
ゲーム自体の作品のクオリティが低下
それに伴ってプレイヤーの質が低下する
そうなると質が低いプレイヤーが求めているセックスの描写になる 
P34 キャサリンは審査にひっかからないように18禁を家庭用ゲームに上手く移植して人間の欲望である生娘 美人な女をセックスを表現している作品だ


384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:38:35 6OKFzviN
ソフマップはオリジナル特典あるな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 20:51:10 o0P1YR+s
エロゲーじゃなかったらここまで同人誌がでないわけで
昔から暴力 セックスの商品を出せば売れると言われている 
今回はセックスの描写を利用したと思われる典型的な例


386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:22:13 19gs8re7
>>381
海外版渋くてカッコイイよな
これも目黒なんだろうか

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:30:25 iCosu3KK
>>386
目黒
「Etroさん、これ、ヴォーカル付きの戦闘曲なんで、aiueoってしっかり聴いて判るように発音して下さい。」

EtroAnime
「・・・・・・・・・・」


つか、ンなワケあるかw
あってたまるか、って感じだよぉォォォーーーーorz

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:31:29 19gs8re7
え?

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:42:05 ib3rsRKO
>>383
昔のプレイヤーは質が高いってか。懐古は自惚れもいい加減にしろよクズ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 21:57:59 ib3rsRKO
質の高いという昔のプレイヤーのお話。
アトラスの駐車場で複数の人間が魔法陣描いて悪魔を召喚しようとしていた(アトラススタッフ談)

何て迷惑なプレイヤー達なのだろうか。
常識的によそ様の敷地で勝手にやる事ではないのだが、懐古達は質が低いのでやってしまったのである。

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:47:22 gtte2yRO
ペルソナスレは変なのが住み着きやすいな

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 22:59:06 iCosu3KK
クトゥルフの世界が広がってますから

って、オレも入ってるのか!w

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:25:14 eEb8fBK6
>>391
同じ奴が荒らしてるんだろ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:26:54 ib3rsRKO
>>391
同意。懐古は頭おかしいの多い。
懐古が消えればスレは平和になるのに

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:29:07 QD9xhJqw
今特典つく通信販売はどこ?
何件ある?

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:32:44 AAvG+T3l
キャラで若くて可愛い仲間がリサしかいないのな
夢も希望もない

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:38:30 2iXP/7C0
>>396
あえて罰を薦める

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 23:44:25 NDlr4TBk
>>396
ギャルゲーやれ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:03:08 YcywZ6vr
>>396
でも、リサは援助交際まがいと麻薬に少しでもやったから可愛くない。ビッチ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:25:49 Vc9Gij94
凄くどーでもいいが難易度マニアクスの罪ってどんなかな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:34:38 0TeUY+U9
リアルキャラに会ったとしよう
自信があるリア充の男だったらいいが 喪男が岳羽 美鶴 千枝 天城やらリア充の彼女に会っても相手にされない
それどころか変質者として警察に通報される可能性がある
それと違ってリサは精神疾患を持っている
精神疾患は受動的で 自分と同じ立場 影がある 外見は気にせずどちらかと言うと喪男を好むと言われている
そう考えるとゲームしてる層は喪男が多いから可能性があるリサが良いと思われる


402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:39:00 jXmAI+Ug
異聞録の女の子でダントツで人気あるのはエリー
・主人公に惚れる
・ちょっと言葉使いおかしい(エリーの場合は帰国子女)
・処女

2の女キャラは総じて人気ない

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:50:00 0TeUY+U9
リア充キャラの女の子は他リア充男のライバルがいるから競争率が凄まじいだろうね

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:54:59 LgCG9f0Q
そもそもゲームのヒロイン級の女キャラに昔の男経験とかいらないと思うんだが…
ゲームぐらい夢見させてくれよ…

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 00:58:41 8/wAYJL6
>>404
サラマンダーより… はやーい!

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:07:12 YcywZ6vr
>>401
達哉は喪男じゃないよな?

>>402
でも、エリー、2だと髪型が大変な事になっちゃたね

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:11:29 LgCG9f0Q
>>405
それ小学生の頃好きな女の子の名前つけてたからデータ消して新しいのを作ったわ…
新しい名前はブタで戦闘ではパルパレオスと共に外していた。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:13:34 K7tGFRj2
何のゲームだ?
気になる

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:19:35 8/wAYJL6
バハムートドラグーンというSRPG

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:23:30 8mdq4J5e
あの鬱ゲーか

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:24:56 K7tGFRj2
>>409
サンクス
エンディングがどれも救いようがないあれか…

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:27:25 jXmAI+Ug
>>411
それ違うぞ。SFCのだぞ。

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:29:47 8/wAYJL6
>>411
それは…ドラッグオンドラグーンではありませぬか?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:31:46 K7tGFRj2
すまん、そっちか
どっちのドラグーンもインパクトあるな

舞耶がそんなんだったらさすがに

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:35:51 8/wAYJL6
舞耶みたいな片付けができない、料理ができない女は直前で逃げられる確率高いよ

飲み会などで綺麗な女性の仕事仲間が眠りに落ちてて自力では帰れないので
男性が彼女の家へ送って辿り着いたはいいが、
部屋の汚さに唖然としてしまい適当に置いてさっさと帰り、恋愛対象から彼女を外した


416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:38:18 0TeUY+U9
達哉は漢かもしれないが性格が暗い
達哉は責任感が強すぎるあまりか過去に囚われる傾向がある 
リサは風花と違って性格の内面が好きになったと思われる
達哉の過去に囚われている自分と重なって親しみを感じたんだろう


417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 01:46:29 +GQDbhC8
>>406
すいません2の髪型好きだけど
つーかリアルで美人の方が多い

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:01:32 0TeUY+U9
達哉も鬱疾患持ってると思われる

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:20:40 YcywZ6vr
>>415
まぁ、舞耶なら克哉あたりが貰ってくれそうだし良いんじゃね?
てか、仕事が恋人とか言ってたしね

>>417
すまん。そういや、最近あの髪形の女性見た。普通に美人だった
エリーの場合、あの髪形は良くネタにされてたね

>>418
まぁ、PSP版のは鬱顔ばっかだけど

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:23:18 8/wAYJL6
2エリーはテカテカした色塗りのせいでヘルメットに見えるのがダメだからな


421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:35:03 0TeUY+U9
可能性があるのはリサ マキくらいか?後はほとんどリア充超競争率が高く構成されていて天上人と言っても良い 中にはアインシュタインみたいな天才
龍が如くみたいな漢 アイドル顔負けのカリスマ性を要求するキャラがいる
ほぼリアルゲームプレイヤーの人種には不可能だと言える

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:37:42 8/wAYJL6
ええ 何を言ってるのかさっぱり分からないわ!

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:39:50 vEBu+m3L
マキかなぁ罪以降でてこないけどその後のアヤセも場合によっては結構いい線行くかもねぇ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:42:07 +GQDbhC8
>>419
いえいえ、お気になさらずに。

>>420
それは多分、元ネタ(?)になった人物はすでにヘルメットみたいな髪型じゃないの
でも本当に凄い美人ですよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 02:42:51 0TeUY+U9
要するにP34は超美人 イケメンが沢山いてリアル相手にしてもらえそうもないキャラに対して恋愛ゲーしても楽しめるか?
と言いたい 

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 03:04:48 NLrfeqFt
ID:0TeUY+U9は何と戦ってるんだろう

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 03:16:06 qCd7DWpK
>>425
わかったからアンチスレで話聞いてもらいなよ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 10:09:19 sk8L5RFN
ペルソナ音頭目黒verはあるの?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 10:40:28 POU1+ZhL
真3>>>真1>ハッカーズ>デビサマ>DDS> if >>SJ>真2>>葛葉>その他の小粒作品
スレリンク(news板)

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 10:41:10 POU1+ZhL
146 名前: ミュージックベル(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 10:06:53.67 ID:L8ml72R70
ペルソナ2最高だろ
URLリンク(www.youtube.com)


431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 10:55:26 6oSWbDtF
罰でペルソナロック目黒リベンジはありそう、というか期待している

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:30:18 jYER8I53
目黒乙

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:38:11 OseuKcJP
目黒信者ってホント気持ち悪いな…

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:50:27 3EoIiHfh
ペルソナロックはまず原曲が…

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:54:00 OseuKcJP
毛糸のカービィとメグロサウンドってどっちが神なん?

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:54:57 OseuKcJP
>>435
毛糸のカービィだな
可愛い音楽とかっこいい音楽がある
目黒は歌で自己主張してるから嫌い

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 11:55:59 POU1+ZhL
URLリンク(ja.wikipedia.org)
青木さん;;

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 12:16:02 6oSWbDtF
そう…ペルソナロック…あれはリファインで済むようなレベルでは…
>今のところ「罰」を作るかは白紙だが、作る気はマンマンにある
マンマンにある作る気、それはこの曲に起因しているような気がする

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 12:17:23 3EoIiHfh
ねーよwwwww

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 12:20:34 L/+n/jIO
>>437
アノ歌声、青木さんって人だったんだ(;ω;)

軽やかな歌声、2以降なくなっちゃって悲しいす

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 12:25:12 POU1+ZhL
享年32;;

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 13:47:28 7uP5jn7a
ペルソナ音頭の人、もうこの世にいないのか
知らなかった…

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:17:48 krVusQsY
新情報ないが更新してる
載ってるタロットカードは欲しいな

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 17:49:30 3EoIiHfh
タロットカードいいね

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:03:22 bPUvBcTe
運営もネタが少なくて困るだろな

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:05:27 3EoIiHfh
ブログ更新ばっかだしね…パケとPV見たいです

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:07:25 w+ZhFwl+
発売日までどうやってブログ引っ張るんでしょうか

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:18:24 ATj5SxaY
やっぱり目黒がBGMいれるかも?っていう飛ばしで引っ張る

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 19:18:16 imHbR049
イラネ

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:30:15 ATj5SxaY
>>448
目糞サウンドとかマジ勘弁

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:35:49 POU1+ZhL
また目黒アンチ厨か・・・

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 20:59:51 3EoIiHfh
もういい加減スルーしようよ

453:自己レスとはなんの冗談だ?
10/12/30 21:07:53 L/+n/jIO
ID:ATj5SxaY 2 件
スレリンク(handygrpg板:448番),450



448 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage]: 2010/12/30(木) 18:18:24 ID:ATj5SxaY (2)
やっぱり目黒がBGMいれるかも?っていう飛ばしで引っ張る


450 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage]: 2010/12/30(木) 20:30:15 ID:ATj5SxaY (2)
>>448
目糞サウンドとかマジ勘弁

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:11:38 YcywZ6vr
ゲオで予約したんだけど、特典のサントラ付くと思う?

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:12:46 POU1+ZhL
>>454
特典つきってかいえあった?
コナミは特典つきって書いてあったけど。

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:18:11 w1Quu0g7
ゲオは書いてないとつかないよ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 21:22:26 YcywZ6vr
>>455 >>456
ありがとう
そっか。お店の人にも訊いたんだけど、解らないって言われて…
電車で行ける距離にアニメイトあるし、アニメイトでも予約しようかな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 22:25:26 DrjFZeGl
僕を見て!僕を見て!僕の中のペルソナがこんなに大きくなったよ!

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 22:49:34 Jq4PqjE3
>>458
アギラオ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 01:34:44 Dn68rXaX
>>458
なぜヨハン

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 02:54:58 4auLPKXG
目黒ワールド

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 12:00:36 ieeMunNO
質問なんだが、1みたいにトラップあったり、ダンジョン内は複雑かな?

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 12:03:52 5imgyzAN
序盤は生徒が平然としてる普通の学園や公園等で
一般人には視認されない悪魔共と戦闘を繰り広げるよ。
中盤からは迷宮らしい迷宮が出てくるけど難しくはない。

悪魔の扱いが前作とは違うので、戸惑った人は結構多かったっけな


464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 12:47:49 jZpHxX+n
>>462
踏んだら毒になるようなトラップはあったと思う
でもダンジョンの作りはそれほど複雑ではない
あ、でも噂で変わったっけ?

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:00:52 ieeMunNO
>>463-464
詳しくありがとう。
1は何とか苦戦しつつクリアしたけど、後半ダンジョン広くて迷いまくってたからさ…
トラップも毒位なら何とかいけそうだ、予約してくるよ

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:08:45 LM0zb8jA
罰のマップ埋めは地獄だったorz

その点罪はどこで苦労したか覚えてないくらい楽

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:12:45 Gbh9Z+wH
>>466
防空壕

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:21:38 fsVI7WBE
今PSP版ペルソナの初回サントラ聴いてるけど、良い曲もあるんだよなぁ
ホントにもったいねぇ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:57:13 gVfY+tBs
どうでもいい

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 13:57:43 95tnh6fH
パンドラ戦は認めるわ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:00:45 5AbDggKl
パンドラ戦のアレンジは
オリジナル版に込められた青木の狙いを
外してるみたいでちょっと不愉快



472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:03:09 0RtKk5KT
スノーマスカレード

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:08:38 gVfY+tBs
はかなき蝶削ってまでいれる程の曲とは思わなかったなアレは
とりあえずノリのいい曲いれときゃ盛り上がるだろって感じで萎えた

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:57:16 Gbh9Z+wH
アトラス「今、飛び出す系のゲーム作ってます」
スレリンク(news板)

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 14:59:25 LM0zb8jA
どうせDoAエクストリームみたいなペルソナエクストリームでも作るんだろ?



・・・・・愛染明王ktkr!!!!!

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 19:29:27 fsVI7WBE
はかなき蝶もいいけど目黒版パンドラも熱くて良いと思うぜ
そういやオリジナル版のバッドEDBGM(曲名忘れた)って目黒?
曲名、P3Fesのサントラで言ってたんだけどな

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 19:50:01 xUDf6zZ0
>>476
そうだよ
曲名はまんまだが「ペルソナ」

PSP版パンドラ戦ってどんな曲だったっけと思ってサントラ引っ張り出してきたが
いかにも最近の目黒って感じだね

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 19:51:56 fsVI7WBE
>>477
いや、なんか違った気がするぜ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 19:54:46 fsVI7WBE
P3Fesのサントラ引っ張ってきたら、目黒がラドファミーって書いてるわ
スッキリした

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 19:56:12 1DixDsyD
目糞はゲームを考えて作らんからな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 20:18:54 95tnh6fH
お前らホント目黒ネタは喰いつきが良いなw
まあオリジナルとの比較やゲームに合う合わない抜きで
最近の曲の中では目黒の良さがでてるいい曲だなって話な



482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 20:46:53 anIhYEvc
>>473
>とりあえずノリのいい曲いれときゃ盛り上がるだろって感じで萎えた

ですね、
P4、ライドウ1、2のボス曲もこれと同じ、「とりあえず盛り上がる」って感じ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 20:52:00 fsVI7WBE
目黒っぽくて良いと思うけどなオレは…

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:02:20 4auLPKXG
明るければ良いってわけじゃない
明るくするのはその場面に合ってるかが重要 頻繁に明るい曲聴いてると明るい曲が普通に聴こえるようになる
「最高ですかー?!!!!」「最高ですー!!!!」
と普段から叫んでると いざ最高な気分を味わおうとしても味わえなくなる
それと同じ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:04:32 fsVI7WBE
は、はぁ…ですね

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:10:34 EcTpyJwe
PSP版って、PS2版の攻略本は役に立つんだろうか
ダンジョンとか

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:12:23 fsVI7WBE
PS2?まぁほぼベタ移植だし役に立つよ

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:22:25 gVfY+tBs
>>481
まぁそもそも最初からスレチなpersonaの曲の善し悪しなんて話題わざわざ引っ張り出してくんなよって感じだけどな

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:23:28 ieeMunNO
>>486
P1の時、俺も同じ事してたけどラストダンジョン辺りのマップが違ってたから結局PSP版の攻略本買ってきたよ。

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:36:20 cyseCuJq
大丈夫?ファミ痛n

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 21:54:08 ckD22vk6
ベタ移植でも、読み込みが早くなってれば俺はそれで十分だな
音も選べるようだしw
まぁ、あまり多くを望んでも無理だろうから

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 22:01:46 S/upBtdc
良イペルソナニ シテ欲シイケド
アマリ多クハ 望マナイヨ…

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 22:30:11 RVeI+Ja+
>>484
明るくどうかを差し置いて、確かにその場面に合ってるかが重要ですね

PS版のラスボス曲はボスの威圧感や戦闘の緊張感を強く感じさせる
そのあとに続くフィレモンムービー、グッドエンディングの2曲はかなり明るい曲で
まさに暗いトンネルの先の光、苦難の末には明るい未来がある、みたいな感じ
盛り上がってるのはラスボスとの苦闘ではなく、ラスボスを倒すからエンディングまでの展開

PSP版のラスボス曲は確かに盛り上がるけど、ボスの威圧感や緊張感がなくなった
寧ろマドラックスの無敵タイムみたいな感じで「負ける気がしねえ!!」
ラスボスを倒すからエンディングまでの間もいまいち

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 22:34:25 S/upBtdc
× ラスボスを倒すからエンディングまでの展開
○ ラスボスを救うからエンディングまでの展開

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 22:59:23 LM0zb8jA
まだ新ネタも無いし、おツマミでもモキュモキュしてなさいっ

▽女神異聞録ペルソナ はかなき蝶
URLリンク(www.youtube.com)

▽Persona Last Battle
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch