【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part130【TO】at HANDYGRPG
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part130【TO】 - 暇つぶし2ch51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:02:57 u54HIK8e
俺もようやく4章で「父さーん!!!」見たぜ。
しんみり眺めてたけど、
我慢できずにフイタwwwww

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:03:32 qzU5wrQI
シェリーの野郎親父に頼まれたんで手加減してやってたら
デニムが穴に落とされて死んだぞ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:03:55 wKtMlQ01
>>51
俺も笑ったわ
Cヴァイスの顔芸が楽しみだ

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:04:36 vSbXippR
>>44
人それぞれ とか当たり前だし、こんなことテンプレに書いてるとガキっぽいんだよなぁ
後半は自画自賛で、不評はスレで言ってはいけないようにも見える

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:04:36 rdeeSWiK
>>50
レス乞食には触れないほうがいい

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:04:53 5+KgKsF1
>>41
もらえる称号が違ったと思う。

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:05:23 RK9g2VNN
>>56
把握thx

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:05:48 OKu+L7zC
シェリーさんはアロセールさんのトレメンダスショットでちょうど168とかで10以下になったから楽だったな
アロセールさんのスナイピングまじパネェっす

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:06:33 P3m8xWSB
>>41
ついでに殺した後のイベントも違った気がする

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:06:48 vSbXippR
>>50
自分と違う意見の人をそうやってすぐ煽るのは止めようぜ
意見があるなら自分の意見で反論しようぜ煽りじゃなく

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:07:44 vSbXippR
ミスった
>>60>>55宛て

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:07:44 GJU43/fN
>>55
そうだな
宗教キチガイと同じようにNGにするのが一番か

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:07:45 dq45TWE9
テンプレに絡むのはまず間違いなく荒らしだから
きちんとパリィしましょうね

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:08:20 RK9g2VNN
>>59
おk

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:09:39 1p8dwNv2
>>60
しかし葬式スレの連中は
運命の輪を好きな奴がタクティクスオウガが好きなどと言ってほしくない
とか言い出すからなあ

そいつらの流入を防ぎたいという気持ちはわかる

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:12:01 vSbXippR
>>62
煽りが好きだな
悪口を言うことで自分がマシに思えるのか?
意見を書くことと、意見もなく人を煽って小バカにするのは違うからな

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:12:17 RyutYdCm
サンブロンサとかあんだけ登って隠しボスとかおらんのかよ
レアアイテム集めても使う相手がいなきゃなー

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:12:45 /z+dfAI2
最近は自分の頭が悪いってのを遠まわしにアピールするのは流行ってるのか?

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:13:02 R/Kk/jib
>>67
ドルガルア戦の影がいるじゃないか。
存分に味わってこいよ。

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:13:20 GJU43/fN
>>65
それは少数派の常套句だなw

>〇〇(リメイク)が好きな奴が△△(原作)を好きなどと言ってほしくない

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:13:23 zfqBgxKj
謎補正ってなんのこと?

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:13:51 dq45TWE9
>>71
とにかく謎なんだよ

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:14:17 wv92p4Xt
煽りあおり言ってる自分が一番煽ってないか

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:14:22 1p8dwNv2
>>71
なんか異様に強い

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:15:47 Ojqg8A37
ID:vSbXippRは前スレの宗教野郎なのに、なぜNGにしてないッ!

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:16:06 /A45dXKG
>>66
お前前スレの宗教野郎じゃねぇか!

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:16:42 /z+dfAI2
>>71
表記以上に強い、ダメージが通る等々の見えない特攻でもついてるんじゃないか?的な武器。
バルダーは隠しで対アンデッド補正ついてるから同じような設定か、開発のミスで強くなってるかはまだわからない。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:16:49 XNbEHt/1
>>71
合成で上のに変化させられるんだが、なぜか元のやつのほうが強い
武器欄では完全に劣ってるはずなのに強いためよくわからんが補正がかかってるといわれる

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:16:51 Q0gi7lxM
>>75
前スレ関係なくこのスレでもゲームの話一切してないけどな

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:16:56 OKu+L7zC
そんなことよりデネブ仲間にしようぜ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:17:01 rdeeSWiK
レス乞食はNG推奨

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:17:48 bDCbGhei
DLCを導入した途端謎数値が修正されている可能性もあるな

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:18:06 /z+dfAI2
>>78
ホーリーランスを苦労してつくったら・・・元材料武器のが強いとかね・・・まじ涙目ですよw

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:18:20 vSbXippR
>>75 >>76
なんでNGされなきゃならんの?
言いたいことがあるなら直接反論してくれよ グチグチ個人を攻撃するのでなく

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:19:39 FSss9P5s
チャリってレア武器集めまくっても、コマンド武器なんかの謎補正武器に全然適わないぜ
まぁある意味前作もそうだったけどさ、ほとんど重すぎて使えないコレクションっていう

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:21:10 wxImBFQf
電撃ゲームス買ってきた、宮部がマジファンで吹いたw
松野のお気に入りキャラがザパン……

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:21:26 uwb3Y9JO
>>84
バカの暇つぶし議論にスレ住人巻き込まないでくれるか

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:21:29 n4L95p9G
属性付けすぎてバランス取れなくなった典型的パターンだよなぁ "謎"

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:21:56 jurI9ovz
謎補正武器はステータスのどれかが数値に加算されてるんだと思う
パラ低い奴で確認すると謎補正武器のほうが上昇数値低かったりするし

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:22:26 RK9g2VNN
謎補正武器は救済措置的なおまけだと思ってる

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:22:37 A3zLUDNV
>66
>悪口を言うことで自分がマシに思えるのか?
言いたいことはわかるけどおまえ自身煽ってんじゃん。
だから説得力なくてNG認定されんだよ

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:23:35 3GHpJVfj
>>86
マジっすか
ザパンセリフ少なくて干されぎみのキャラだな~って思ってたのに
セリフあるの殺戮王のとこと殺戮王のとこだけじゃないか?

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:24:41 DSg4mYZf
ザパンはエンディングが素晴らしい
オリジナル版の話だが

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:25:06 3JABsGTU
>>82
DLCって言ってもアンロック式のなんちゃってDLCみたいだよ

ところで死者Qの離れ小島はDLC関連なんかな



95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:25:24 zfqBgxKj
>>77
>>78
詳しくありがとう
補正のある武器探してみる

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:25:25 5y1HQ7Tv
乞食に構う奴も乞食って教わらなかったのか?

>>86
・・・どうして、ザパンをあの顔にしたんだろうか
不満と言えば、不満だ

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:25:42 J4aQ8fyA
>>90
救済はもっとわかりやすいもんにすべきだろう
バルダーのアンデッド殺しはなんなんだろ

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:25:54 JysB9rT5
なあ今更かもしらんけどマドュラ平原のマップ、
死者の宮殿いくときだけ違うマップになってね?

向きとかトリミングとかでそう思うだけなんだろうか

ブリガンテス城にいくときと、4章ランバトのときは同じマップな気がする

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:25:55 QbefOgkE
>>84
TOの話をしようぜ!

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:26:22 FSss9P5s
ザパンはイベント戦闘に出しておくとベラベラ喋り捲るらしい、ここがすごい優遇されてるらしい
そのテキストがかなり頑張ってるとかなんとか、カノプーとコンビみたいな状態みたい

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:28:00 W3DQi6/E
>92
セガサターンのエンドで声優さんが良い演技をしてくれて感激したそうだぜ


102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:28:20 R/Kk/jib
アゼルスタンに坊主扱いされるよ>ザパン

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:28:56 FSss9P5s
エリアによって複数マップがあるのは前からだよ
ライムなんて前作の時点で4個あるとかじゃなかったっけ

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:28:58 wxImBFQf
>>92
マジwザパン今回干され気味だよねなんでだろ
宮部はジュヌーンで米沢はカチュアだった
結構面白かったわ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:29:52 I/PzgybO
そういやWORLD後のLルートでバサカLV50とかなら
ザパンさん2章で断って4章で仲間にした時に何か良い物持ってたりすんのかな

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:30:12 JysB9rT5
>>100
Lルートで出ずっぱりだけど記憶にある範囲では

・グアチャロ
・どっかの城で城守ってる傭兵のトリ相手にカノープスと漫才
・アゼルスタン乱入戦であのオッサンどんだけ元気やねんみたいな話

くらいかなあ、個人的にはザパンの顔グラ大好き

>>103
そっか、thx


107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:30:21 5y1HQ7Tv
>>100
4章になってから出してないな

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:31:32 Q0gi7lxM
>>102
若く見えるけどアゼルスたんはエンディングであんな事になってる御老人だからな・・・

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:31:44 dq45TWE9
ザパンのテキスト多いのか・・・しかし今さらザパンのために1周するというのもな
というか力の入れ方が間違ってるだろ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:32:41 JysB9rT5
【ブリガンテス城 西】Fight it Out!!
勝利条件:傭兵ビンガムを倒せ!
裏門側、亜人山盛り。水地形が行く手を阻む
珍しい亜人の敵将 特別な会話 カノープス&ザパン あれは誰だろう?

これだな

最後にザパンがカノープスについて
「あいつ自分がトリって言われると怒るくせに他のホークマンはトリヤローなんだな・・・」
とか言うところがあってまじで噴くw


111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:33:30 z0TG5Z+6
>>109
松野チームは元からそんな感じだw
ドリームクラウン99個の会話も知られざる伝説級だしな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:34:27 Q0gi7lxM
>>110
「なぁオッサン、あの鳥ヤローはそんなに有名人なのか?」みたいな会話の奴か

鳥でオッサンなWパンチなくせに・・・w

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:34:34 2WWeFz/B
>>100
だれも戦闘に出さないから確認出来ない優遇だなw

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:34:56 jurI9ovz
加入キャラのクラスを高レベルにしておくといいもの持って加入する
バルキリー50のセリエはコルヌリコルヌとドラゴン防具にサラマンダー2覚えてた

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:35:26 DboWobKX
合成した武具・防具って何気に使えるね
今回装備にレベル制限あるから店で売ってても装備できないこと多いし
コストそんなにかからんし

作業は面倒だが

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:35:45 J4aQ8fyA
ザパンに力入れるならフォリナー六姉妹にすべきだろ常考

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:35:47 5y1HQ7Tv
>>110
かのぷ~は口に出してるがザパンは口に出してないんだよな
さすがプロフェッショナルw

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:36:00 /z+dfAI2
ザパンの顔グラ良くなったけど、ガンプが人外の道へw
それでも使うけどな!

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:37:07 Q0gi7lxM
>>116
ザパンが長男になるのか・・・胸が熱くなるな・・・

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:37:44 htNtuzzs
>>51
ねえさーん!!にも吹く

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:37:51 XNbEHt/1
>>116
増やすと男が入ってきそうだからやめて 某アイドルゲームみたいに

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:38:25 3GHpJVfj
>>117
街道のラヴィニスが吹き出し。。。の言葉を聞かれてたし
つぶやき声なのかもしれん
ってかそっちの方が面白いしw

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:38:42 5y1HQ7Tv
>>120
同じ顔グラなんだろう
セーブして残してるけど見てない

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:43:34 u54HIK8e
>120
デニムとヴァイスは今回芸達者だのぅw

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:43:49 I/PzgybO
「父さーん!」
「姉さーん!」
「レオナールさん!」
ときて

「ザエボス!」
で何故か分からないけど一番吹いた

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:44:05 X+KhOvsn
さすがに15年もあると芸にも磨きがかかるな

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:44:59 n4L95p9G
>>125
ウォーレンさーんはないのかえ?

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:46:08 Xm54W9nc
会話はあれだ、とりあえず全周してからワールドで最寄りの駅に下りて確認すればいいんちゃうの

しかしあれだよな、プレイヤーは10数人の戦いしてんのに、シナリオ上では普通に
「5千人ほど送れ」
とかサラッと言っちゃうんだよな。

やっぱ序盤とかゲリラしてる場合を除いて、戦闘パートは
「主力が戦ってる最激戦区」
って感じで、周りでも戦ってるんだろか

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:46:58 5y1HQ7Tv
>>122
そう言えば、そうだった

>>125
死者Qでもあるのか

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:51:34 3GHpJVfj
>>128
その辺の辻褄合わせの為にかデニムはずっと奇襲作戦しかしないよね

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:54:21 IWqIwtOl
ただいま、ラヴィニスを仲間に加えようと奮闘中。
デニム「貴女を放ってはおけない」
ラヴィニス「なんとしても生き抜かなくては!」

カチュア「ス ピ リ ッ ト サ ー ジ」 …(゚Д゚)…



132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:55:30 3GHpJVfj
ライバル排除に必死だなwww

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:56:00 Skhnob6F
>>131
あそこの姉さんのAIは絶対に(゚∀゚)ラヴィ!!を殺しに来るAIに変更になってるのは確定的に明らか

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:57:36 OKu+L7zC
姉さんに攻撃魔法を覚えさせなかった俺に隙はなかった

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:57:48 FPLYbWD1
アロセール19歳なのな
顔グラどうみても3…ごふっ

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:58:28 s0BOBr7K
>>121
あれはマジで泣いた
あの一件からキャラゲー嫌いになっちまって、うちの騎士団は汎用ばかりだわ

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:58:34 5y1HQ7Tv
>>131
俺は2回ほどやったけど一度もそんな風にならなかったけどな

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:58:41 J4aQ8fyA
19歳でレオナールさんとちょめちょめしてるとか
レオナールさんけしからんね

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:59:51 OKu+L7zC
まぁ一番けしからんのはギルバルドなんだけどな

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 18:59:57 Crbzqx6U
>>135
トレメンダスショット

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:01:01 /z+dfAI2
もしかして人体学っていらない子?
1週目終わるころにレベル上がったんだけどw

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:01:21 JG0D545G
ディダーロがカッコよすぎるので
汎用ナイトでディダーロとか名前付けて使いたくなったぜ

1.ディダーロ(汎用ナイト)
2.モルドバ(汎用ネクロマンサー またはSFC的にウィッチ)
3.クレシダ
4.オリアス
5.デボル℃
6.ニバス(汎用リッチ)

のニバス関連の人達を再現してパーティ組んでみるかな
父親が怖すぎるけど

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:02:15 I/PzgybO
ローディスの兄弟は上が60で下が52とかかと思ってたら全然違った
それにしてもバールゼフォンさんは未来の義弟になんだかんだで甘いんだな

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:02:26 86hLcx+2
1週目Lルートで先生鍛えまくって2週目Cに行ったら
救出マップでこっちが雪山降りる前に敵部隊が壊滅状態になってた

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:02:55 dq45TWE9
ガチムチトレーニングすれば中盤でもLv3くらいにはなるよ
そこそこ攻防に貢献してくれる

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:03:31 0jMRug3c
電撃PSに小冊子付いてて電撃ゲームスにインタビュー載ってたから両方買ってきた
宮部みゆきってゲーム好きとは知ってたけどTOもかなりやりこんでたんだなw
スパメトまでクリアしてたとは驚きだわ

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:03:56 P3m8xWSB
スクエニメンバーズで楽曲の人気投票やってるみたい。
URLリンク(member.square-enix.com)

ちなみに自分の趣味
1-19. Fight It Out! 2-10. Fog of Phantom 2-07. A Cygnet

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:05:01 FktwWfMR
戦乱を終わらせる事のできる王女様を戦場真っ只中に送りだすてパネエな
モル-バも血は争えんとか好々爺みたいなこと言ってる場合じゃありませんよ

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:06:37 P3m8xWSB
>>148
この段階ではデニム軍は島最強の軍隊
ましてデニムが殺すわけがないという判断なんだろう

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:08:34 z0TG5Z+6
>>128
小隊・中隊単位の戦闘シーンが描写されているだけだろ


151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:08:44 LmlNLy0F
モルーバ「まあハートあと3つあるし大丈夫じゃろ」

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:10:36 W+1lwen6
だって姉さんってAIをメンターにしてもバリバリ前線に突っ込んでいくんだもん

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:11:24 0jMRug3c
4章入ったばっかりだけどオミシュ行ってみたらLv20の海賊にボコられたけどアゼルスタン渋いな

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:13:10 cAOyYjBB
やっぱりBGMは最初だけ恐いっスが至高、あの恐ろしい雰囲気から儚くなる流れはSFCから最高

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:13:51 Bss6d9dF
オミシュの最低Lvが20なのは設定ミスとしか思えない

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:15:58 2e8kTKFn
まだLルートクリアすらしとないのにお気に入りのキャラが飽満状態という…
まぁ嬉しい悲鳴なんだけどね
これで別ルートもいくとどうなることやら<(_ _)>

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:16:37 nBHVJYfa
穴に落とされたかのぷーが次の瞬間自力で飛んで戻ってきて笑った
ホークマンって落下死無いんだな

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:17:27 5y1HQ7Tv
>>155
それはわざとだと思う

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:18:09 P3m8xWSB
>>157
石にされてから落とされると…

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:18:57 RK9g2VNN
ラヴィニスちゃんのためにドラグーン育てないといけない

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:19:02 cZOnDcY2
>>157
伝説のオウガバトルからの伝統芸能だから

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:19:16 nBHVJYfa
>>159
マジか恐ろしい

今始めてみたのは行動停止状態で落とされて戻ってきてた

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:19:19 LmlNLy0F
ヘヴィでも死んじゃうん?
まあめったにないけど

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:19:21 86hLcx+2
ユーリアなんか入れるくらいならデスティン使わせろよ
ゼノビアンズ全員と2択でもデスティンを選ぶわ

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:19:27 qzU5wrQI
15で海賊いったけどなんとか全滅できたぞ
あれくらいの難易度でいいとおもう
3章からぬるすぎる

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:19:56 0jMRug3c
>>155
出直してこいってメッセージでかとw

発売してからこのスレあんまり見てないけど、みんな全ルート周り終えたりしてるの?

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:20:04 g0RHmEY+
>>114
でもスキルはセットしてあるけど、覚えなおしだし、基礎パラメーターが低いという欠点がある。

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:21:36 a+M80X2O
神器の大剣っつーからワクワクしたらロンパイア以下だったでござる。謎補正ェ・・・

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:22:08 RK9g2VNN
>>165
確かに
中盤から手応えある戦闘がなくなってしまう

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:22:10 Bss6d9dF
>>166
俺はCクリア>Nでオリアスとデボルト回収>Lの4章のハイム前で死者宮中

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:23:25 Iu4U9UjT
最強遠距離武器→雷神の弓
最強片手武器→マローダーナイフ
最強両手武器→?

両手武器って謎補正掛かってたらどれも大差無いのかな?

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:24:06 0jMRug3c
>>165
すごいなw俺も15だったけど無理だった

とあえずデネブさんの店開店してたから255個買ってみたw

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:25:07 +YaAk/9d
とりあえずランパ騎士で壁作ってその背後からの一突きで二人死ぬコルヌリコルヌが両手最強と言えなくもない

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:26:00 5y1HQ7Tv
>>155
それはわざとだと思う

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:26:09 Vr3ZdkmZ
>>171
リーチが長い分、槍か鞭辺りが頭一つ抜けるんじゃね?

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:26:12 WQPwJR/h
とあるMMOにフォント変更が追加されたからこのゲームのフォントにしたいんだ、フォント名教えてくれ

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:26:53 nBHVJYfa
今作デネブ(なんで初見のお客さんは皆255個買っていくのかしら……)

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:27:52 JIwWiGSd
やらかしたああああああ
2回目の海賊イベント起こす前にクレシダイベント進めてしまった
ゴリアテで強制戦闘が起こって海賊の墓場いけねえ
カオスフレーム自力であげなきゃなんねーじゃねーか
大人しく先にカチュア拾ってくるか・・・

んでクレシダの救出イベントやってみたんだけど アレ
本気でくるってない? なんだよ2回目のサモンって


179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:29:14 fFvDYhDE
C行ったらLの奴ら忠誠度すぐ下がりすぎで笑った。全然上がらないし。
まさか4章入ってもこんな感じなのか?

カオスフレームの上下の関係もわからんし



180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:30:19 6AdVp3RM
>>178
めんどいから、かのぷーに任せたわ。必殺で一撃だったし。

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:30:34 Bss6d9dF
>>176
URLリンク(www.i-mezzo.net)
「タクティクスオウガ 運命の輪」のフォントはDNPの「秀英横太明朝」

らしい

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:32:12 oEJORSCs
URLリンク(www.nicovideo.jp)

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:32:51 P3m8xWSB
サモンは倒した敵と同じ数だけ補充されるが、召喚数には限界がある
二バス、母親、モルドバ全員弓狙撃可能な位置にいるから
開幕影縫いで進路上のゴブリン、スケルトン封印
母親、モルドバ、ホークマン撃破
クレシダ起こして即回復
二バス狙撃
で勝てるだろ相手ゾンビ集団は近接ばっかだからほっといて問題ないし

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:34:14 z0TG5Z+6
>>169
強キャラを作るという目的と高難易度を両立させるには
対人でやるしかないさ



185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:34:58 aUCExRVL
そろそろ通信のバトルチームに向けてキャラ育成してる人とかいるかな?



186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:39:13 0lAZJ7+q
ペトロクラウダーだった俺にはこのくらいのバランスが丁度いいわw

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:40:07 JIwWiGSd
>>180
やろうとしたらフルボッコ蔵くらって落ちたでござる

>>183
1周目でテキトーに進めてるからニンジャ使ってないんだよ
ナイト ヲリ クレリック ウィザード アチャ
+かのぷーでやってる 平均Lv17くらい
これで何とかなるかな?

自分でいっといて何だけど
素直にレベル上げた方がいい気がしてきた



188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:40:20 cAOyYjBB
対戦は面白そうだな、弓ゲーになる予感

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:42:16 FPLYbWD1
途中でやり直したりでまだLの三章

さっきアルモリカ城クリアしたんだけど
ザエボスたん、弓兵部隊のど真ん中で最後のHP一桁の時点でファランクスなんて使うから
育ってないジュヌーンやらザパンやらラヴィニスら補欠後衛組と回復のプレザンスの投石で倒すことになり
村八分で投石地獄で死亡みたいな文字通り「無様」な死を遂げたもんだからしんみりするどころでなく吹いたw

はっ…まさか、その為のファランクスなのか…?!


190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:42:16 KiZxIQSv
クレシダ救出で下手に殺しまくってブラッドハンター大量生産された時は吹いてしまった

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:42:30 n4L95p9G
いいや! 殆どタコで水場が多い地形を選ぶね!

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:42:34 r0RdZ3hj
弓忍者12人同士の対戦か

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:42:38 cZOnDcY2
>>188
遠距離パリィに遠距離回避がデフォで入ったらどうなるかね

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:42:57 LmlNLy0F
ゾンビから人になったり羽生やしたり、人からゾンビになったりできるんだから、性転換の呪文書とかあってもいいはず
炎剣テル美ちゃんとか作りたいじゃないか

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:43:25 /z+dfAI2
>>187
タロットのワープ状態になる奴とか浮遊移動になる奴つかってランパート持ちナイトをカノプと一緒に向かわせてヒール係りになるのおすすめ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:44:01 ELNd+ld4
チャリなし負傷ゼロプレイは中々歯ごたえあるぜ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:44:27 3GHpJVfj
>>193
それであえて近距離対策は何もしてあげないのが漢
もっと熱くなれよぉぉぉ的な殴り合いを

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:46:00 mtFi0SYZ
各種隠し補正武器が一般雑魚敵の最高装備になるの?
こっちのレベル上がったらそれらの武器よりどんどん敵もいいもの装備してくる?

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:47:41 ZIOIBp7L
>>196
L型封印もした方がいいな、特にタコ
3~5匹居たら無策ゴリ押しでも何とかなっちまう

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:47:54 FPLYbWD1
このリメイク、上手い人は色々ヌルいとかいってるけど
自分で制限プレイする余地が結構あるよな
スキル勝手に習得するわけじゃないし

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:48:13 WQPwJR/h
>>181
おお!ありがとう!

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:49:08 dq45TWE9
攻撃・防御ステ関連のスキル使わなければ結構イイ感じ

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:49:14 n6RmMh09
斧と鎚、育てるならどっちがいいかな。
片手剣飽きた。

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:49:59 Q0gi7lxM
>>201
タクティクスみたいに漢字全部なかったりしてw

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:50:23 hBFxdjdd
死者QでC.H.A.R.I.O.T無しプレイは熱いぞ
レア全部集めるために50週は余裕で行きそう

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:51:03 X+KhOvsn
某シューティングみたいに難易度だけあげりゃファンがついてくるってもんでもないしな

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:51:08 gSr7DN/Q
中断使えばいいし

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:51:45 JIwWiGSd
>>195
うお タロットとか素忘れしてた
ちょっと試してくる さんくす

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:52:29 HFzyWbns
やっと仕事が一段落して、取り敢えずサントラでも聴くかと思って
コレクターズパックを開封したら、中の紙が切れてるしorz
ドットキャラの箇所は無事だったけど

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:53:03 FPLYbWD1
>>205
熱いというか50週ってどんなけ根性ww

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:54:34 ELNd+ld4
>>203
ハンマー最強

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:54:39 TH4qL2xU
対人はやっぱりある程度ローカルルール決めたりするのかな
謎武器禁止とか、スキル重複禁止とか

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:54:46 GwOo44pY
>>202
正直このゲームで一番壊れてる要素は〇〇UP系のスキルだと思う

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:54:58 wxImBFQf
>>200
スキル無しとかつらそう……

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:57:16 LmlNLy0F
物攻アップ無しとか半分削った所でヒールされて絶望したところに必殺技飛んできそう

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:58:10 wxImBFQf
>>209
紙はスクエニに言えば取り替えてくれるらしいよ
面倒じゃなければ連絡してみれ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 19:59:38 cAOyYjBB
リアルにタコティクスオウガになりそうだ…

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:00:02 FPLYbWD1
習熟度があるスキルだけだとかだったら、やり込んだ人勝ちかな
武器にもいえるけど
店で売ってる奴以外使わないとか
仲間内でやる分にはかなりいろいろ出来そうだけど通信とかまだまだ先の話だな

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:00:44 cZOnDcY2
ルーンフェンサーとクレリックだけで進めて
Lv25でオズマゲットステージに来たが
レベル差5有っても敵全滅、負傷ゼロ、チャリナシ、スリングナシ、アイテム消費はHPMPのみは
激しくキツかった

移動停止打たれたらエライコトになったし
バリケードさまさま

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:00:47 /z+dfAI2
0から初めて序盤のシスティーナが一番の難関だなw



221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:00:56 n6RmMh09
>>211
㌧、ちょっくらトカゲ叩いてくる

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:01:32 FPLYbWD1
>>203
定石退けて斧を極めてみるとか

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:01:38 GpBAnjFC
そろそろ攻略本のフラゲとか無いかな…デネブううううう!

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:01:54 HFzyWbns
>>216
ホント?いい情報をありがとう!
みんな結講破れてるのかな

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:01:57 vmABW6KE
クラーケンがめっちゃ強いんだけど勧誘できない?
成功率が0%になってる

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:02:23 LmlNLy0F
消費アイテム呪文書は禁止しそう>ローカルルール

227:180-144-161-125f1.nar1.eonet.ne.jp
10/11/26 20:03:19 ZfQ2ZhVA
デネブ様あああああ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:03:29 3GHpJVfj
パラダイムシフトは絶対禁止だな
先手取ったらもう終わらないしw

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:05:31 TvQwr2g3
呪文書使用はほんと禁じ手
エクソシズムだけは使わないときついが

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:05:45 OAK/N1Xd
いま、寝下痢って名前のガイコツ出てきたwww

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:06:41 dq45TWE9
バリケードは便利だよなあ
うまく追い込めば面倒な敵も完全放置できる

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:06:43 GpBAnjFC
>>228
今作一番のバランス崩壊要素だよな
最もハボリム先生辺りからだし救済要素の様な気もするが

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:07:16 yCzh0rUd
>>147
俺は3-11 show down が好き
つぎに飲酒運転、限界突破かな

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:08:18 n6RmMh09
>>222
最終的には全部極める予定w

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:08:58 FPLYbWD1
寝下痢って…ww 誰の仕業ww

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:09:30 H268yOkv
エンディング曲久しぶりに聴いたらこんないい曲だったっけと思うほど良かったな

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:10:04 /z+dfAI2
>>222
斧強いよ。
片手斧は種類すくなくてかなり辛いけど・・・愛があれば大丈夫さ。

両手は安定した強さ。
ドラゴンアックスが謎の補正でアホみたいに強いしw

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:10:27 a1ih9h3M
今からウィザードを育てようと思うが、
使用する魔法を2種類にするか3種類にするか悩み中。
メインの攻撃に使う属性だけ属性補正のスキル付けとけば問題無いよね?

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:12:17 jNVnuzN4
>>147
Limitationに入れた
原曲の時点でも相当だったが、今回のアレンジが群を抜いてヤバい
奇を衒って他の曲に入れようかと思ったがそんな気も起きなかった

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:12:46 yCzh0rUd
ウィザードは地道に育てるのがコツ

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:16:31 kF4CWsCz
育てるのがバイアンじゃモチベーションが壊滅的なんだけど

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:18:13 LmlNLy0F
ラドラムに、うぃざあど か うぉろっく を下さい

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:18:38 jNVnuzN4
フォルカスさんは折角固有ユニットが専用色になったのに
それが災いして甲冑の色が黄ばんだパンツみたいになったのが残念

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:18:49 FPLYbWD1
>>237
そうなのか
って、いや、愛なのかwww

まぁ、強いからって同じのばっか偏重してもあれだし
せっかくだからちょっと育ててみるわ
…初期からもってるったらかのぷーだけど、かのぷー斧だけとかったらゲーム難易度かなり変わりそうな予感w


245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:19:04 yCzh0rUd
俺バイアンに風覚えさせて実戦で使ってる

魔法兵団強いよ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:21:56 LcvyL+FS
かのぷーから弓取り上げるだけでマジで序盤の難易度跳ね上がりそうだな

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:22:24 FPLYbWD1
黄ばんだパンツという例えはないだろwwww

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:23:16 kF4CWsCz
完全に黄金の鉄の塊だったらかっこいいのに
なんであんな中途半端な黄色なんだろうな

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:24:03 uyiYYKKo
ロードってファランクスとかスパラグモスとかのスペシャルもセット可なの?

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:25:11 aycpgstJ
でもなんかフォルカスに黄金っつーのも似合わんし
システィーナとほぼおそろいでいいじゃないか。いやシスティーナは俺の嫁だけど

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:26:03 rsTiFqi2
格闘の必殺は格好良いと聞いてたけどオズさんが使った斧の必殺の方が好みだわ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:26:39 /z+dfAI2
>>244
合成武器前提でもしょぼい片手斧ちゃん ><
両手斧はそこそこ良い感じだから、好きなら問題ない範疇かと。



>>246
システィーナが助けられる気がしない・・・カノプーいても6回ほど失敗してるのにw
回復間に合った!→上段のホークマンからの射撃がクリティカル!→死スティーナ→がめおべら
を3回ほどやってる・・・マジあのクリ率なんなんだよ!!!!!!1



253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:26:58 LmlNLy0F
>>250
システィーナ=俺の嫁だけど不毛な争いはしたくないから俺=お前という事で手をうってあげよう

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:27:38 yCzh0rUd
男は黙ってソニックブレイド

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:27:42 FPLYbWD1
かのぷー弓禁止
自分でいっときながら、ごく凡プレイヤーの俺にはかなり自殺行為w

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:28:36 86hLcx+2
寝起きみたいな顔が好きだったのにキリッとしたからフォルカス使うのやめた

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:29:46 W+1lwen6
フォルカスさんはアロセールと旅立つから困る

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:30:48 yJq7ncKd
カノプーどころかユリアーまでアチャーです

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:30:54 E9AFSXyq
>>249
ファランクスはできるがスパラグモスは無理
アクションスキルだけは他クラスのは一部しか使えない仕様

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:31:06 n/X1wySf
Cルートセリエの仲間になるときの登場の仕方
散々まわされた後で服装を整えてからいそいそと出てきたようにも見える
でないと状況からして不自然だ(キリッ





単に隠れていて、静かになったから恐る恐る出てきただけだろうけど

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:33:09 W+1lwen6
オリビア「姉さんその年でまだ巫女さんになれるんだw」

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:35:59 5y1HQ7Tv
>>260
セリエ、ヘタレリーダー説が浮上しそうだなw

>>261
そこはこうじゃないか?
オリビア「私は巫女になれませんので…」

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:36:36 lSySSCr2
今終わった
やっぱり今回も弓無双だったなー・・・
序盤で鎧着込んだ前衛や魔獣に全然ダメージ徹らなくて
「今回は前衛<魔法<弓<前衛・・・の3すくみなのか、改良してあるな」と思ったのになぁ・・・
結局、今回も殴り合いを楽しみたければ趣味的に縛るしかないのか?

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:36:49 uyiYYKKo
>>259
そうなのか。ありがとう
ロンバルディアでスパラグモスは夢か・・・
しかしマローダーの影響でローグが輝きそうだな。あとレンジャーも多分・・・

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:38:08 /z+dfAI2
>>260
玉砕する決意を見抜いた信頼厚い部下から不意打ちをくらい気絶
砦奥の隠し部屋へ押し込まれたが、そとで戦ってる騒音により目が覚めるも足元がおぼつかないまま外へでてきた状態

と勝手に脳内保管してるわw


266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:38:19 FPLYbWD1
>>252
そういやかのぷー以外にもともと育てる予定のザパンが斧スキル2持ってるわ
素直にここはザパンで両手持ち目指して育ててみるよ、さんくす

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:40:27 E9AFSXyq
マローダーはロードもテンプルコマンドもバッカニアも装備できるし
残念ながらレンジャーの出番はないなw

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:40:38 Vr3ZdkmZ
レンジャーのダブルアタックマローダーで沈まない敵は居ない

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:43:39 n/X1wySf
>>265
それだ!
俺が妄想逞しくしている間に素晴らしい補完してるな

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:43:49 Nb+wj2+6
傷ついた部下にキュアリーフを使うマルティム
案外良い奴だなーって思ってしまったw

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:44:40 Iu4U9UjT
ダブルアタックさせるならマローダー装備可なテンプルとバッカニアが一番だろうな
忍者は雷神の弓でおk

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:45:00 nExR6HIW
バルバス戦。SFC時代は攻めにくい城でバルバスなんだか強ぇハンマー
持ってたっけなー。今回もきつそうな戦いが始まるぜ!!

意気揚々で挑んだら、戦闘音楽が初代オウガのさわやかな曲で拍子抜けした上に
奴の武器が店売りだったというショックは、誰もが通る大人へのつらい階段ですか?

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:46:14 sOOdleyD
武器スキルのカテゴリで、刀と剣は片手と両手で分かれてるのに
あとは一緒くたにされてるのは何なんだろうな
つーかソドマスは遠隔どころか二刀流までできないってどういうことなの・・・

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:46:45 dyJkw5gJ
>>272
選曲ミスってると思う場所は結構あったなー

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:46:55 /z+dfAI2
ぐああああああああああああああああ、またシスティーナがクリティカルでしにやがったあああああ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:46:57 FPLYbWD1
セリエ姉さんといえば今回顔グラちょっと弱々しい印象になったよね
SFCではキリッとした感じだったんでちょっとびっくりした

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:46:58 5y1HQ7Tv
>>270
レンドルを仲間にするところでヒール使ったのが一番違和感あった

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:47:01 XoxPA0os
電撃ゲームス買った
対談面白くて満足
来月はベイグラとかFF12にも触れて欲しいな
あと西村キヌの見開きイラストがいろいろ仕込んであって楽しい

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:48:00 Q0gi7lxM
>>276
15年間も話がわかるーされてたからな・・・

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:48:30 5y1HQ7Tv
そう言えば、電撃PSのイラストどんなんだろう
まだ見てないや

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:48:49 wKtMlQ01
お前らに聞きたいんだけど1週目ロードと姉さんどっち取った?
どっちでもいいんだろうけど、どっちからがいいんだろ

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:49:53 Q0gi7lxM
>>281
デニムロードに必要なスキル取ったり姉さん育成するために姉さんを愛してる!した

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:50:04 Iu4U9UjT
>>281
姉さんを先にしたよ
ロードは大器晩成な面があるから後回しにした

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:51:47 1GPAHTxx
槍の古文書おとさねえとおもったらこのホーク万じゃねえのかよ
2体いたから鳥違えてたわ

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:53:37 DtTjwvK8
Lルートの後にCルートやるとヴァイスの変わりっぷりに涙が出るな…

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:54:11 LcvyL+FS
>>274
Lルートの対ヴァイス・アロセール戦
暗黒騎士団のテーマ(アレンジver)がかかり、最高に盛り上がる

戦闘終結、音楽ちょっと停止

また暗黒騎士団のテーマ、ライム襲撃イベント

これはちょっとズコーってなった

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:55:07 xbSQq3kV
今「父さーん!」のシーンまで来たんだけど、漫画太郎が書いたような顔じゃねぇかw
シリアスなシーンなのに笑ってしまうわw

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:55:13 LmlNLy0F
>>285
【審議中】
  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu


289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:55:31 wKtMlQ01
>>282-283
やっぱり姉さんルートが先の方がいいのか
ありがとう 優柔不断だから助かった

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:57:21 JG0D545G
今回は顔偏差値の差が激しいな

100:デニム(父さん)、ヴァイス(ゾンビ)
95:ヴァイス(瀕死)
75:デネブ、ラヴィニス
60:黒カチュア、ヴァイス(C)
50:デニム、白カチュア、青カチュア、ヴァイス(L)
45:ヴァイス(初期)
40:オリアス
30:汎用セイレーン
20:ザエボス
1:ザパン
0:ガンプ

くらいの差があるんだが

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:58:26 ApA887sA
白ランスとかボロボロのときのほうが格好良いよね

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:58:27 /z+dfAI2
姉さんのスピリットフォージが強い強いって書き込みを良く見かけるから
まあ、最初は弱いんだろうなあと思いつつシスティーナ救出マップへつけてでかけたら
あそこのドラゴン相手に73ダメージとか叩き出して吹いたわww

姉さん腹黒いのに光属性の謎補正がっぱねえっすw


293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:58:52 LmlNLy0F
オリアスのあの謎のエロさ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:59:09 +TE6zys9
死者宮ようやく到着したけど1階からすでにうぜぇw
いつまで補助魔法の掛け合いでイチャイチャしてんだよてめぇらw

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 20:59:36 64tatAeF
防御力が500超えてるのに、防御300のやつより被ダメが大きいんだが
今回は種族や職による属性補正がでかいな
特にトカゲやドラゴン

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:01:29 H268yOkv
ホプリタイの防御力は異常

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:01:55 sOOdleyD
3章になって新しく勧誘したホークマンが
基礎ステ軒並み30台でクソ弱いんですがどうしたらいいですか('A`)
基本クラス全部育っちまってるよksg
タコヤキ?カード?それステ40台後半に持っていくまでに何日かかるんですか?

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:02:44 jNVnuzN4
今回あんまり話題になってないが
ガルガスタンとバクラムの国主が枢機卿と司教な理由をちゃんと説明してるのね
オルランドゥというのはちょっと別の雷神さんを想起するから出来れば
止めて欲しかったが…

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:03:09 xbSQq3kV
ガンプはえらい変わったけど獣臭がしてきそうでキャラが生きてると思ったけどなw

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:03:26 5y1HQ7Tv
>>291
禿同

>>296
あいつらもう少し早く出てきてくれればな
トカゲのソルジャーとバーサーカーが要らない子になってしまった

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:03:46 ApA887sA
ギルバルトもえらく変わったよな
リメ前から威厳ある顔つきしてたけど

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:03:47 JHh+hKzO
>>287
目飛び出すぎなんだよなぁ。
笑うしかない。

顔進化したのも多いが、劣化したのも多くて泣ける

オリビア(デコ)とかシスティーナ(アゴ)とか
シェリー(オカマ)とか
4姉妹はセリエ以外使う気しねぇが
ロスローリアンの慰み物

あと姉さんはずっと泣き顔でお願いします

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:04:27 +TE6zys9
あの職ごとの基礎攻防力補正ってのが大分響いてくるんだろうな
ドラゴンとかだけ桁違いすぎてワロタw
人型職の大体が攻5:防3とかなのにあいつらだけ攻93:防70とかびっくりするわ

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:04:54 hBFxdjdd
>>294
レア取ろうと思ったらさらに半端ないぞ
移動できるすべての位置から殺してレアドロップ確認出来ないことなんでざら
これが4キャラ、5キャラ続くといい感じになってきて思わずPSPへし折りそうになる

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:04:55 2Y8wE+FG
ゴーレムカテーと苦手意識を持っていた。
ダマスカスハンマー手に入れたらゴーレム追い回してた。
特攻武器おそろしす・・・

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:05:01 ApA887sA
>>302
あれ後頭部はたいやら眼球飛び出しそうだよな

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:06:11 jNVnuzN4
あれは父さーん!じゃなくて
出会い頭に腹を包丁で刺されてゲェーッ!ってなってる顔だよな

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:07:24 DVxFqY8Z
聖域まで行って宝とらずにクレシダイベントにいったがそれでも仲間になってくれないか


309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:07:25 yCzh0rUd
>>298
FFTでる前の原作からなのにどうして後作に合わせなきゃならないんだw

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:08:48 LcvyL+FS
暗殺ED、きっとあの顔で死んだんだろうなデニム…

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:09:29 n6RmMh09
カノプに遠隔回避率UPと遠隔パリィつけてた…。
よく考えたら、どっちかでいいよな(´゚'ω゚`)

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:09:38 ApA887sA
旧作のはいきなりケツ掘られたような顔だけど、今回はほんと何なんだろうな

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:09:41 m5lbe8V1
プレザンス「神父は神の奇跡で戦えという事だなッ!!(アイテムスリング)」

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:10:09 kF4CWsCz
アロセールといえば雷神の弓
オリジナルでカノープスがスタメン落ちする原因の一つ
前線に出すには脆い 弓はアロセールに取られる

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:10:54 n37eeRek
Lv15でオズマ姉さん仲間にできたぜイヤッホォォゥ!

敵全滅、味方全員生存、負傷もなし。
1時間半もかかったぜ・・・
ま、祝福の聖石は跡形もなく消え去ったがね。

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:11:24 jNVnuzN4
>>309
でもこっちの方は元々完全に裏設定みたいなもんで
しかも当時は統一戦争でフィダックと戦って死亡→以降は完全に出てこなかったしな
イメージの強弱に差がありすぎるからいっそこっち変えちゃって良かったとも思う

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:11:25 ApA887sA
ヴァルタンって実は微妙じゃね?
弓も斧も本当に強力なのは両手

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:11:32 IWqIwtOl
1週目はゼノビア人をすべて除名してプレイした。
2週目、ユーリア仲間にしてみたくてカノープスいれたけど、
慣れてくると別にどうということは無い…が
トリ人間いないと、一部の救出クエの難易度がおっそろしくあがる…

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:12:33 B3R0EIM8
ユーリアにスキル継承できないんだけどなんでだー

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:13:35 61SLv1YH
>>317
機動力にどれだけ価値を見出せるかが重要
あと本当に強いのはかのぷー

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:13:40 +YaAk/9d
確かにマローダーナイフ強いかもしれない。
強いかもしれないが誰も使ってない格闘をせっかくなのでローグに持たせたい。

とはいえヘルハウンドあるにしてもこのスペック・・・
格闘武器とは何だったのか。

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:13:57 3R39Am9O
グアチャロ仲間にしたいなあ

バイアン・デボルド・ジュヌーン・アゼルスたん・ラドラム・ガンプ・ザパン・ベルダオブダ
で悪役(っぽい)固有キャラチーム作ってるんだがあと一人足りない
オズマ姉さんでもいいけど男キャラで統一したい

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:14:18 ZkVeD/Tb
オズマ様の普段のドSっぷりと先生相手の時の乙女ぶりのギャップが凄い

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:14:29 yCzh0rUd
>>316
んなこと言ったらきりがないだろ

デニムもパンツのイメージが強すぎるからって名前変えなきゃならなくなる

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:14:42 61SLv1YH
>>323
でも表情は

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:15:32 wzH9xrJR
ヒロインはカチュアと思っていたらオリビアだった
何を言っているのか分からねーと思うが俺も何をされたのか(ry

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:15:40 q9barGDc
>>306-307
ツボ突かれて笑いが止まらなくなったじゃないかwww
何であんな顔にしたんだろ、笑わせようとしてるようにしか思えんw

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:15:59 vnxOvNM0
なにこれ、ふッざてんの?
ハン!がハッ!になってるじゃねーか。
バカにすんのも大概にしろ。TO一番の名ゼリフを……!!!!!!!!!!!!

それとカチュアなんなんだよ、あの顔グラ。黒カチュアは少しましかと
思ったら…… 相変わらずエイズのソープ嬢だし。4章の導入部ムービー
で少しましだったからマシになるとかと思えばこれだよ、死ねよ、マジで。

オリジナルTOの顔グラランキング

ベスト1:カチュア ワースト1:オリビア


PSPTOの顔グラランキング

ベスト1:オリビア ワースト1:カチュア


なにこれ? 正当ヒロインはオリビアじゃヴォケッ!!ってイラストレーターのメッセージなわけ?
それにあの日和ったセリエとツンツン老け顔のシスティーナといい、オリビアばっかマンセー
してるのおかしいんですけど。オリビア見た瞬間思わず画面がヨダレだらけになるくらい、「キター」
って叫んじゃったけど、他が酷過ぎ。カチュアとかなんの恨みがあんだよ、ハン!

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:16:09 +TE6zys9
オズマ様は普段ドSだけどハボリムの前でだけドMになりそうだな

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:16:58 61SLv1YH
>>329
ドMというより介護の人に

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:17:02 jNVnuzN4
>>323
27歳で乙女なのも困りもんだけどな

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:17:06 nExR6HIW
両手剣かっこいい。
テラーナイトかっこいい。
バーサーカーの一撃の重さ頼もしい。
ドラグーンのキラー能力火力すげぇ。
槍使いのヴァルキリー、魔法も使えてすげぇ。
ドラゴン、タフだし火力たけぇ。

でもだめだ。
ロングボウ系装備したアーチャー。スキルが非常に高火力でクリティカルだの2本撃ち連発。
前衛まで移動する必要も無く、遠距離からバタバタ敵が死んでいく。

ダブルアタックのニンジャ。常に2回攻撃。リザードマンどころかビースト系も
1手で沈める光景もザラ。おまけに移動数も多く、昇るわ降りるわ攻撃背中でも避けるわ。
スキルや忍術で物理対策もばっちり。

他前衛が何かする前に戦闘おわっちまう。ハボリムでさえロクに剣振れねぇ。
皆様もこんな感じなのか?




333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:17:10 nBHVJYfa
>>325

オズマ「ハボリムw ハボリムなの……その姿はww」

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:19:52 ApA887sA
もしオズ倒す前にオズマ仲間に出来たらオズもこっちに来てたのかな

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:21:18 yCzh0rUd
>>332
アーチャーと忍者は気分的に一人ずつと決めてるから、全職バランスよく活躍してるよ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:21:34 n6RmMh09
バトルに突入するときに自分でファティマッ!って言ってるのは、俺だけじゃないはず。

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:22:49 LcvyL+FS
>>332
正直、2回攻撃系は見なかった事にした方がまだタクティクスできると思う
まあ気になるなら縛りプレイオススメって事だな

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:23:19 cAOyYjBB
テーーレーーレーレーレレレー♪はやっぱり良いな

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:23:24 NizFMYVp
>>332
忍者とアーチャーだけのパーティ組んで楽しいと思えるのならそれでもいいんじゃない?
別に忍者とアーチャーいないとクリアできないとか無いし。

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:24:45 HirgJs6c
忍者は3人いたらもうそれだけで制圧できると思う
あーちゃーは壁に弱い

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:25:04 aycpgstJ
なんだかんだでデニムミルギルフォルカス4人ナイトで
片手にバルダークロス抱えて死霊対策しながら制圧前進するのが楽しい
流石ナイトは格が違った

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:25:59 n37eeRek
顔グラ1位は老ける前の先生じゃないか?

>>334

あそこも兄弟愛すごそうだから来てそうだよね。
先生に後ろから刺されるかもしれんけど。

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:26:51 61SLv1YH
カチュア姉さん無双面白いです
弓すら手こずる空中庭園の地形もジャッジメントで制圧


344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:26:54 /z+dfAI2
>>332
うちの忍者はころころ死ぬから前線に投入できないなあ。
アーチャーは強いけど肝心の弓が中々でなくて、結局そのまま(足止め付加させる弓)でクリアしてから取ったわw

基本オート戦闘してるからかもしれないけど、忍者は言うほど無双しないなあ。
アーチャーは風神の弓とってからは無双状態だったけど、それでも遺跡じゃ苦戦するw


例の壊れ武器のおかげで槍持ちヴァルキリーが覚醒するね。
2~3マス判定で遠くから100オーバー攻撃、前線に近いからピンチのキャラにも即座のヒールⅢ
悩殺もらった奴がいてもクリアランスで綺麗に治療、手が開いたらアタッチで味方を援護
広い通路にはバリケードで脳筋野郎が押し寄せるのを阻止等々・・・文字通り八面六臂の大活躍中。


345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:27:30 yCzh0rUd
常に相手より1レベル低いくらいでストーリー進めてたけど、適度に緊張感あって楽しかった

忍者とアーチャーだけだとレベルすぐにあがらないか?

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:27:43 cAOyYjBB
ナイトはタイマンにも役立つし良いよな、ファランクスは敵のがうざすぎ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:28:02 NizFMYVp
忍者って、こっちが使うと強いのに敵側で出てきても全然脅威に感じないよね。
レベル40以上とか、極まってくると敵の忍者も覚醒するんか?

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:28:42 2Y8wE+FG
6人編成
ナイト2 狩人2 黒1 白1

12人編成
ナイト4 狩人4 黒2 白2

ずっとこの編成w
ナイトが突っ込んで壁を作る
お互いケアル、TP溜まったらドカン

黒弱体、狩人遠方から援護射撃で一掃

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:29:14 ApA887sA
空蝉がうざいくらいだな、ただうざいだけ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:29:18 61SLv1YH
ナイトは装備集めと回復壁と大活躍
欲しい装備を持ってないやつはヴァルタンとアーチャーと忍者とカチュア姉さんで始末してるけど

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:29:22 Iu4U9UjT
敵忍者はとりあえず空蝉使って特攻してくる印象

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:30:38 FbGNGVIu
>>314
真の最強は凍土の弓+水グレムリンだった

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:30:45 FPLYbWD1
うお、さすが20万とか売れると板回転早いな

>>318
かのぷーなしでクリアしてんのか! すごいな…

>>322
Lルートのプレザンスさんとか
見殺ししてアロセールに散々責められてるし

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:30:54 2Y8wE+FG
白?
お互い殴り合ってTP溜めて、よさげな男(女)が居たら誘って
身包みはぐという重要な役割がw

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:31:11 cAOyYjBB
最初に突っ込んでくる→遠距離から蜂の巣→糸 冬するのが敵忍者

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:32:03 2Y8wE+FG
空蝉はどんな攻撃でも物理なら剥がれるので
投石ではがしてから弓で貫くと楽

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:33:01 mUS7Ryn4
ステカンストなんか目指すもんじゃねーな
職業縛ってシナリオ進めると、普通にプレイするよりけた違いに楽になるうえに
のちのちレベルアップボーナスも楽々得られる
挙句ステータス平均が60超えた辺りから無双が始まり、タクティクスの影もねぇ……

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:33:32 LcvyL+FS
本作では貫通耐性が無い敵はそれだけで雑魚でございます

弓の強さは本気でそういう勢いだな

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:33:37 aycpgstJ
ニンジャって移動力あって忍術もやれることが多いからか
敵のターンだと妙にもたつくんだよなw

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:33:46 yCzh0rUd
AIは空蝉にドゥーマニーショット打ち込むから困る

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:34:11 /z+dfAI2
>>356
テラーの恐怖撒き散らしでも剥がれるから、あれで一辺に複数引っぺがすのもオススメw

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:35:13 jNVnuzN4
グアチャロ加入したら色々凄そうだな
ランダムバトルでウォルスタ人が混じってたら突如操作不能になって
猪突猛進

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:35:16 aycpgstJ
言い出したら切断系の剣や斧とはなんだったのかって話になっちゃうしな
切断耐性がないのはローブとか着てる後衛職、でも後衛は基本的に弓でしとめるという…w

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:35:49 +TE6zys9
ドラゴンのブレスⅡってもうちょっと派手だと思ってたけど意外と地味だったんだな…
ギガフレアぐらいのを妄想するのはさすがに期待しすぎか

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:35:50 61SLv1YH
>>358
有ったら撲殺モードになります

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:37:07 JoxADI1Y
ゴーストはなぜこんなに可愛いのか・・・

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:37:18 ZkVeD/Tb
魔法はオリジナルからかなり調整されたけど弓の方は相変わらず弓ゲーだった

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:38:00 zpZ/IYx3
カノープスの旦那の妹と聞いて
カノープスに旦那…?と思ったのは俺だけじゃないと思いたい

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:39:18 LcvyL+FS
>>365
弓で貫通耐性ない奴を遠方から虐殺
残った敵を前衛が囲んで餅つき大会

よくある光景でございますな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:39:30 /z+dfAI2
>>364
威力あるからいいじゃないw

遺跡で5匹のL型ででてきて、AIで放置してたら
3匹が連続で範囲ブレスしてきて我が軍壊滅w


371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:39:45 g3fJ7FS5
カチュアを生かすか殺すかですごい悩む・・・・

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:41:18 hBFxdjdd
戦略はいいよ
レベルとかステータスとかクラスとか自分で調整できるし
最後にお気に入りのキャラ最強にしようとか思わなければ、いい難易度で遊べる

でもレア関係。てめーはダメだ
敵がレア所持してないから敵のステータス欄眺める癖が無くなった
シナリオ上のボスはせめて弱くてもいいからユニークアイテムドロップしろよ・・・

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:41:22 uwb3Y9JO
カチュアを育てる気が無いなら即殺していち早くロードの楽しさを味わうべし

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:42:04 mmj5PNkV
ロードはとりあえず転職証取っておいていいんじゃないかな

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:42:14 1bO7z+D6
>>373
僕にその手を汚せと言うのか

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:42:17 FPLYbWD1
>>368
そこ意味不明でスルーしたが今ようやくわかった俺がイル…
カノープスのおっさん的な意味だったのね

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:42:32 KiZxIQSv
ブレスⅡは前方9マスを焼き払う派手なもんにした方が面白かったな

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:43:56 mUS7Ryn4
>>372
それは確かにあるな
ボス倒してカードになられても困る

後はどこで何が手に入るか分からねーんだよなぁ
浮遊の靴とワープリング持ってたのに、やりなおしたら両方とも持ってねーとか

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:44:08 yCzh0rUd
Lユニットの技を食らわないために、にいつから攻撃を加えるか考えるのが楽しい

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:44:12 DVxFqY8Z
リョータだってゴリのことをダンナって言ってるシーンがあるさ
というか奉公に出てたりすれば主人のことを旦那ということもあるし別に変な意味ではないさ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:44:17 jurI9ovz
クレシダちゃんのちっぱいぺろぺろしたいようわあああああああああああ
17歳であのおっぱいは反則すぎるううううううううううう

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:45:32 cAOyYjBB
クレシダはあの胸のあたりどうなってんだ…

クレシダだけお父様に似たのだろうか

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:46:15 rdRO/9Rk
クレシダさんは何であんなに誇らしげにちっぱい丸出しなんですか

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:46:27 Ojqg8A37
みんなもっと魔法使おうぜ…

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:47:02 Nb+wj2+6
ジャッジメントの存在意義について

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:47:24 dyJkw5gJ
1つしかセーブ作ってないのにラスボス直前でセーブしてしまい、ダメージの通らないラスボスに涙目になりつつ試行錯誤してクリアしたあの頃が恋しい
弓糞強い、人間はほぼ1キルLサイズでももって2発(´・ω・`)

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:47:24 3R39Am9O
設定資料集が出たらクレシダさんの全身図が見られる
もちろんそのページだけ舐めるように見る予定

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:47:49 jNVnuzN4
>>385
エフェクトカッコイイじゃないすか!
ヘブンリージャッジの次に良い

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:48:18 RyutYdCm
オズマのアンドラスへの煽りは生理レベル
ニルダム民族ごと否定とか、過去になんか確執でもあったのか

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:48:36 mmj5PNkV
>>388
弩とか銃でも同じようなエフェクトなかったっけ
あっちの必殺技かっこいい

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:49:01 cAOyYjBB
オズマはいつも表情を見るたびに笑う

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:49:23 3R39Am9O
>>385
ジャッジメントというか、ブリュンヒルドアイテム使用はカオスフレーム調整の負傷者祭りで大いに役立つ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:49:23 yCzh0rUd
>>385
カチュアのは強いぞ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:49:47 wKtMlQ01
レイゼン街道でやってもEXP1000か…しょぼいな…

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:50:16 FSss9P5s
人体解剖学書ってようするにエロ本?

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:50:42 a1ih9h3M
>>384
もしかして魔法弱いのか?

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:50:45 dyJkw5gJ
>>394
あっこよりオイシい場所あるの?
最近はもっぱらレイゼンでAI放置プレイ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:50:48 jurI9ovz
今後デニラヴィとかデニクレの同人誌が出るかと思うと胸が熱くなるな
ラヴィの捕まって陵辱はまず間違いなく出るだろう

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:51:00 Nb+wj2+6
実質カチュア専用みたいなもんだよなジャッジメント…
序盤全然使えないしセイレーンとかで使えるようになっても
精霊属性のどれか+暗黒があるからもう入る余地ないよな
カッコイイだけに残念だ

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:51:38 AKsHkQgP
なんか発売前に松野が今回は弓無双にしたくないみたいなこと言ってなかったっけ
結局弓無双だったな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:51:50 BhCDeGWn
>>368
おまえだけだw
「よぉ!カノープスの旦那!」の旦那だな。

今回、ギルダスの顔絵ナイスミドルだな。
シヴイオッサンだと思ってたら、港持ちの殴り合いでフイタw

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:52:50 /z+dfAI2
>>401
あれだたのDQN親父だよなw

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:53:06 jNVnuzN4
>>395
ターヘルアナトミア
もしくはその邦訳(解体新書)

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:53:58 AKsHkQgP
>>377
そのへんイマイチだよな・・・タコのポイハザが派手すぎるのもあるが
前に誰かが言ってたが、遠隔も岩投げじゃなくてブレスでやった方がよかったと思う

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:54:07 BhCDeGWn
>>396
それなりに強いが柔らかいのでダメージ受けると回復が大変。
クレリック頼りにならんしな。

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:54:33 aycpgstJ
>>400
確かに序盤はLサイズにダメージ通らねーwwwwだったけど
結局遠距離攻撃できるという弓の優位性は、SLGではどうにも覆しにくいのが現状
むしろ片手剣とか両手刀とか(笑)つけたくなるレベルのをどうにかすべきだった気が…

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:55:31 ApA887sA
>>389
ハボリムいるから仲間になるだけで、実際は弟と大差無いゲスキャラってだけじゃね

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:56:44 wKtMlQ01
>>397
AI放置できるのか…
なんか不安だから手動で今レベル上げてるわ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:57:13 mliTACtD
無双だった奴がちゃんと弱体化されたか? と言われると微妙な所だけど
いらない子だった連中は軒並み上方修正入ってるから、まあバランスが良くなってるのは間違いない

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:57:43 JoxADI1Y
>>372
後半とかバトルのモチベーション保てなくなってくる。
アイテムの種類かなり増えたのに、ボスはまったく何も落とさなくなったね

店売りの先取り程度でもいいからドロップして欲しかったな

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:57:59 Ojqg8A37
>>396
強いか弱いかの話じゃねえ、ロマンの話をしてるんだよッ!

マジスレすると、魔法攻撃力うp次第

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:58:01 BhCDeGWn
>>402
そんなギルダスも好きだけどなw

あそこの港町並、白い壁に青い扉がチュニジア(旧カルタゴ)っぽいな。
意識してんだろうか。

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:58:19 ApA887sA
序盤だけだよなアイテムばっかなの
どういう仕組みなんだろう

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:58:38 qH+vLgVD
発売前に電撃の記事とかまとめてたサイトあったと思うんだけどどこだっけ?

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 21:59:29 ascuib++
速報@保管庫

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:01:17 BhCDeGWn
>>398
オクラヴィをハボリム。もとい、キボンヌ。

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:01:50 cAOyYjBB
爆撃ゲー面白い

AIにしてたら魅力されて自爆テロになって吹いた

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:01:56 w5hh2p42
両手刀ならDEXとかに
両手剣ならSTRとかに
何か大きいオマケが付かない限り、魅力無いものなぁ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:02:10 75p8f4PZ
序盤あれだけ手に入ってた硬貨類もほとんど出ずに金欠
マジ罠すぎるわ…盗むか説得していかないとアイテム不足は解決しない
軍がどんどん大きくなってるんで物資が足りてないんだよきっと

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:03:17 BhCDeGWn
>>419
そこでオークションですよ。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:03:35 aycpgstJ
ちゃんとソードマスターさんはペトロクラウダーから弱体化されて
よくわかんない後の先ノックバッカーになったじゃないか!

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:04:10 yA5Ja2RG
攻撃魔法弱過ぎだよな。
序盤範囲じゃねーし、味方に当たりまくりだしウィザードとか足遅いから
射程範囲に入れらんないレベル。
SFC中盤の範囲広がったあとの無双もなくなった。
ルーンフェンサーなら弓の方が当てやすくて威力もある始末。しかも弓はカウンターできるし。
一番弱い投射魔法は消費MP0の遠隔攻撃扱いにしても使われないくらいの酷さ。

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:04:39 aycpgstJ
>>420
オークションで手にした金を出現した素材買う資金にあてる悪循環である

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:04:46 JysB9rT5
>>419
説得追いはぎとか盗みとかしなくても、アイテムドロップ率の低下と共に
アイテム単価が上がっていくから、値段固定の消耗品の出費に関しては
気にしなくてもいい


そう思ってた時期がありました・・

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:05:04 3R39Am9O
魔法のメリットはどう考えても詠唱があるって所だろ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:06:46 yCzh0rUd
しかしウィザードが弱いかというとそうでもなく、範囲状態異常がつよい

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:07:25 cAOyYjBB
あんこ食う魔法は良いな

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:07:30 ZBaTpckC
叫んでるデニムの表情って
原作→感じてる阿部さん
今回→漫画太郎

だよね
シリアスシーン台無し

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:07:30 mliTACtD
まあ何だかんだいってLサイズ相手には頼りになる<攻撃魔法

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:07:35 Ik+9dZHj
今回も全員に弓(ボウガン)持たしときゃなんとかなるだろw
でホントになんとかなるってどうよ・・
前作より強くしてどーする
正確には魔法と近接をありえないくらい弱くしちゃってるせいでだけど

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:07:36 /z+dfAI2
汎用の♀ウォリアーの顔グラが高畑淳子さんにしか見えない件


432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:07:53 JysB9rT5
>>422
そんなことないぞ攻撃魔法にも出番はある

HP13とかちょっと残った敵を他の人のターンを無駄にせず
パリィなんかもきにせず殺せるのは大きなメリット・・どうしてこうなった

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:08:13 kpBKEDvy
うちのリッチさんは範囲魔法で4~5人ワンキルとかしてくれるよ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:09 mUS7Ryn4
鍛えぬいて無けりゃ序盤はLサイズに、中盤は火力不足を感じられ
3魔法が解禁されたあたりでそれなりの火力になるけど
結局補助魔法の方で用途がありまくるから、もっぱら状態異常係だな

鍛えすぎると長射程の火力職だけでゲームが終わる

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:22 fFvDYhDE
ウィッチが強キャラで良かった

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:27 w5hh2p42
まあ武器攻撃はバーサーカーと一部の必殺以外範囲攻撃できないし
補助も兼ねて1人くらい入れとくと何かと便利だけどな<魔法系

属性付きの武器で殴ると、属性補正系のスキルのポイントも溜まるんだな…

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:27 mliTACtD
弓だけだと序盤の水道のタコとかで詰みかねないか?

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:29 yA5Ja2RG
つまりウィザードはいなくなって補助職だけになった。
弓強化の上に魔法弱体化なんて酷過ぎる。

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:43 J4aQ8fyA
ウィザードを起点としてゆったり進軍する分には問題なかろう
遅いけど
近づいてきた敵を眠らせて前衛でぼこぼこにして着実に進軍
遅いけど

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:48 1bO7z+D6
タコの水属性補正レベルあげたいがなかなかあがらんw

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:09:55 +YaAk/9d
クレリックの存在意義ってなんぞ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:10:20 BhCDeGWn
>>428
カチュアの泣き顔は良かったのにな。
ああいう方向性にすれば良かったのに、なんか驚き過ぎでおかしい。
しかも、ベッドに横たわる父を見降ろす格好のはずなのに、
なぜか見上げているw

カメラ目線か?カメラ目線なのか??

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:10:25 ApA887sA
しかし忍術の攻撃術はなんか意味あるのか
最弱の呪文書投げたほうがまだダメージ通るぞ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:10:48 khmOuWtv
全員ルーンフェンサーだけど敵が高所で弓が届かない時は投射魔法使う

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:10:52 DVxFqY8Z
ハイムにも迂回路あるのか
でも直通ルートなら抜け道とかでいいだろ
急がば回れってことか

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:10:57 Iu4U9UjT
シャーマンで精霊の導き+禁呪で400ダメくらいはいくけどな
禁呪使えないウィザードはご愁傷様

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:11:25 92G0SOma
松野スレ崩壊の経緯


5年の開発時間をかけたFF12がシリーズ屈指の冗談抜きのガチ糞ゲー。
(ちなみに、その後13が出たので12は現在は史上二番目になる)
                 ↓
マツシンが「松野の作るゲームは知的、凡人には理解できない」と言い張り、12を擁護する
特に松野の尻拭いをした伊藤、皆川、生田、渡辺、そして関係のない野村北瀬の中傷をする。
松野の偉大な構想を会社の陰謀で頓挫させたなどの妄想による責任転嫁が連日として書き込まれる。
                 ↓
袋叩きにされてFFドラクエ板からゲームサロンに移転するが、そこでも延々と上記の書き込みを継続。
スレ内でも松野を否定する書き込みは袋たたきにするなど内ゲバ。
良識のある人間は去り、マツシンと呼ばれるニート童貞ひきこもりだけが集うスレになる。
                 ↓
松野新作がWiiに出るとなると途端にWii賛同し、スレ内でのPS3信者Xbox信者と内ゲバ。
そのうち松野新作がミリオンだとかFFキラーになるとか妄想を書きこむスレになる。
                 ↓
松野新作の動向が途絶えたが、マッドワールドなどのゲームも松野が素晴らしいシナリオ書いたのに
プラチナゲームズの人間が糞だったなど中傷を続ける信者が続出。
                 ↓
もはや松野は完全に引退の様相を呈する。信者たちは思い出で完全に過去の松野ゲーを美化し、
松野がその気になれば今頃はFFに代わる作品を作れていたとか妄想はとどまることを知らない。
                 ↓
松野がtwitter開始。毎日松野のtwitterを監視してはRTする人間までをストーカーしてスレで攻撃。
松野が人格面でいかに優れているかを信者は延々と語り続ける。
                 ↓
運命の輪発表。しかし、これまで松野ゲー、およびクエスト組が糞ゲーばかりしか作っていないという事実を目の前にして
松野はあまりかかわってないだの、キャラデザが糞だのの予防線をはっておく。
                 ↓
運命の輪発売。マツシンが総動員されて発売直後は絶賛書きこみを繰り返して、初期の印象工作に成功する。
初期から作りの荒さを指摘していたやつは荒らし扱いし、こき下ろしまくることで封殺する。
                 ↓
運命の輪発売が時間が経ち、もはや一般プレーヤーにも糞リメイクであることが明らかになる。
加速するスレへの批判への対応に追われつつ、とうとう全てはマツシンの工作であることに気づく奴がでてくる。

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:11:56 mliTACtD
吉田氏って感情的な表情が苦手なのかしら
無表情のイメージが強いよなあ

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:12:25 BhCDeGWn
>>443
敵のHPが3とか中途半端に残っちゃったけど敵陣に突っ込むことは忍者の防御性能からはばかられるとき用。

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:12:27 Iu4U9UjT
>>443
忍術の攻撃術は複数回攻撃だからINTや魔攻上げると案外馬鹿にできない威力になるぞ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:12:28 /z+dfAI2
ファンサービスじゃね?w
ヴァイスの顔芸もそうだけど。

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:13:12 75p8f4PZ
忍者に攻撃術つけなかったら不自然じゃないか 何もなしの殴るだけユニットだと面白くもないし
序盤全弓とかやると普通にLユニットにぼこぼこにされる 
一度クリアするくらいまではドラグーン弩くらいしかドラゴン、タコには効かないだろ

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:13:21 AKsHkQgP
え?後半になると貨幣やボスからのレアドロップってなくなるの?
マジで?つーか後半のボスって何かしら珍しい武器持ってるもんなんじゃ・・・
グラムロックとかラプチャーローズとか手に入らんの?

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:13:21 n/X1wySf
基本待ちの戦法だと足が遅くても大・丈・夫!!だよ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:13:33 aUcxY0Od
マーシャルボウ+1チートすぎてふいた

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:14:15 mliTACtD
鍛えすぎた場合格差が出るのはまあこのテのゲームではしょうがない部分もあるよな

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:14:35 yCzh0rUd
魔法攻撃+を付けると魔法も強い
レベル差の補正が酷いだけで
どさくさ紛れにバランス崩壊論を流布しようとするなよな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:14:50 Tmx9qJf5
無料で撃てるイクソシズム2、広範囲100回復のヒールプラス2、何でも回復のクリアランス、リザレクション、クイックムーブ
放置上げだと便利だぜ

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:15:05 /z+dfAI2
魔法は属性補正スキルがあるからジワジワと強くなってくる。

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:15:16 mUS7Ryn4
>>454
待ってると敵が後ろで延々補助魔法掛け続けてて寄ってこなかったりなw


忍術は猿と影縫いしか使ってねーなぁ

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:15:26 N2/IT6QZ
全員弓ってまぁ強いだろうが楽しいのかな
将棋で自軍の駒全部飛車と角行にしてやるようなもんなんじゃないかとw

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:15:35 yA5Ja2RG
魔法はせめて投射型の嫌がらせがなけりゃな。
弓じゃなく魔法使うメリットがない。ボウガンにすら負ける。

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:16:11 0ZARVS4J
投射武器は敵専用で完全回避スキルがあっても良かったな

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:16:24 AWzgsrvV
死者の宮殿すごい親切になってるなw

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:16:37 BhCDeGWn
>>462
メテオとか使い分けろやw

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:17:02 rdRO/9Rk
マーシャル+1いいんだけど雷神が触れなば死なんって感じだからなぁ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:17:47 ibM41jY8
SFCにはこんなやついなかった気がするPSP版ではじめてラスボスまできたけど
・・・・なんじゃこれダメージがまったく通らん
空中庭園からは外に出られないし詰んだ

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:17:47 +TE6zys9
ただしレアドロップはすごい不親切になってるらしいな…
もうすぐ幼女ザドバだけどここから先が怖いぜ
っていうかレベル差とかすごいことになって涙目になりそうだぜ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:17:51 yCzh0rUd
スレ間違えてageてるやつがいるな

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:18:10 mliTACtD
>>462
放射型あるんだからそっち使おうよw
投射しかできないボウガンと比べると融通は効くよ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:18:35 yA5Ja2RG
>>465
射程みじけーし威力低いし。弓でいいじゃん。
あとあれだ。魔法も属性別にスキル分かれてるのもクソだわ。

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:18:59 AKsHkQgP
後半になると手間のかかる魔獣勧誘>オークションまで金策手段として使わなきゃならないほど
貨幣関係って出なくなるの?

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:19:04 hBFxdjdd
>>464
店があるわ、どこでもセーブできるわ、退却できるわ
親切満載だな!!

でもその分、ユニークアイテムのドロップ率凶悪にしたからC.H.A.R.I.O.Tで試行錯誤頑張ってね☆

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:19:08 x/bWniT7
そういやLルートが正史らしいな
ソースはDLC第三弾
LルートギルバルドENDで王妃ラヴィニスで続編って事なんだろうな

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:19:19 MPiqnJ2d
ルーンフェンサーは弓持たせると遅くなるんで俺は片手武器+投射魔法派だな

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:20:15 AKsHkQgP
つーかさ、金貨と黄銅貨のアイコンって逆じゃね?
普通は緑がかってくすんでる色合いの方が黄銅なんじゃ・・・

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:20:17 n/X1wySf
>>460
あるわー
君、魔術師なのに近接攻撃力アップしてどうすんの、と

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:20:37 DVxFqY8Z
袋でるまで粘ってあまった装備売ってりゃ金には困らん

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:21:00 yCzh0rUd
お前ら、ろくなプレーをしてないアンチに構うなよ

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:21:03 1bO7z+D6
弓は屋外で建物の影にいるキャラとか
崖の上・真下あたりにいるとあてにくいのは困る

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:22:40 75p8f4PZ
>>472
初めのうちはショップで装備が更新されたら全員買えるレベルだけど後々きつくなる
思えば初めに軍資金もらった時が一番持ち金が多い時だったかも・・・

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:22:46 AWzgsrvV
>>473
チャリオットは使わないでレアは気長に集めるよ
たぶん何十周もすることになるんだろうけどw

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:22:50 dq45TWE9
エイザブ ビーチャ ニェザ ノルデン コーカー チチフ
ノボト ジャダ ホレラ ジウェ ムジカ ヌヴァル アバミ
ンディ ミャンギ ゴバナ バロバロ ブムラハ エファヌ
シュフシャ チェロー ベベル リエラス ムブア ミリーヒ
グンホ ニグニング イーワ ヨーヤ コズザ ンビング
ナビフー ワカー ロド ジャダ ホガリ ユーバ ネーピア
ワンジャ ゲチェ エクンジュ アガラ チャジオ プア

さあ選べ

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:23:27 yA5Ja2RG
>>480
味方の影になっただけで当てられない投射魔法ディスっなてんの?

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:23:47 GUG3UXW/
このゲームの合成成功率は嘘だろ…
もうセーブやロードの繰り返しはしんどいし、合成が一個ずつしかできないのが…
良いゲームだけどそこらの細かいとこだけが不満だなぁ

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:23:47 Xm54W9nc
ニンジャは金剛不壊の存在が壊れてんなw
突っ込んでダブルで殴って大ダメージ→TPたまる→金剛→次のターン突っ込んで~

で無双できる。ダブルと金剛使ってるとWTがキツいってのが唯一の弱点

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:24:02 yA5Ja2RG
な、打ちまちがえた

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:24:17 2Y8wE+FG
まぁ弓は結局無双だったが
強いジョブが強いままってだけで
他も色々良くなってるからな

例えばナイト
あんま目立たないけど旧作を考えるとアフォみたいに強くなってる。
回復も盾も、壁も出来る万能っぷり

ヴァルキリー
前半ダメだけど、後半は攻めも回復も出来てWT低い万能キャラ

魔術師
攻撃魔法は弱体著しいけど、変わりにバステ系が使いやすいし通りやすいし
かなり強力になっている。

後はLサイズ全般性能が大幅アップしてるしね
特にゴーレムとタコw お前ら何があった?って位の強化っぷり

どれを使っても十分戦えるようになってる。

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:24:22 jO0MnUZf
批判するなら葬式スレ行けや糞アンチ

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:25:00 mmj5PNkV
>>485
たまに2個出来たところでなんだかな
個数指定させろよとw

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:25:20 BhCDeGWn
>>488
弓オンリーだと最終戦で泣きたくなるぞ。ダメージ通んねえし。

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:25:38 Q0gi7lxM
合成確立低いのはLv1残しすぎなんちゃうの・・・

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:25:52 x/bWniT7
やっぱLルートこそ正史にふさわしいよな
Cルート(笑)Nルート(笑)

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:25:57 dq45TWE9
>>488
ルーン・ヴァルキリーは前半から大活躍だったぞ
クレリックを使う必要は一切ないということに気付くかどうかだけだ

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:26:25 AiDbc/Fo
>>454
普通に「大丈夫」だとああ、大丈夫なんだなと安心できるけど、
「大・丈・夫!!」と書かれるととんでもなく不安になるなw

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:27:44 AiDbc/Fo
お、精子クンが降臨したぞw

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:27:50 f60U8b+F
>>494
プレザンスは使えるがエクソシストは使えないってことだよな

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:28:04 HK+/cSq5
合成はあくまで救済措置だからあんな仕様なんだろw
クリアできない人や無双したい人用だから

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:28:11 JysB9rT5
ところでアンチパリィ地味にランク上がるタイプなのはどうしてなんだい

まさかとは思うが・・

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:28:42 Q0gi7lxM
ナイトで盾で落とす

ヴァルキリーで登れる通路をバリケード

アーチャー&ガンナーで狙撃

この一連の作業が楽しすぎて困る

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:28:56 AiDbc/Fo
>>488
SFCでできた色々な事ができなくなってるディバインナイトェ・・・

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:29:00 NfbUBgfZ
>>495
表示上はゼロだがうんぬんかんぬん

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:29:43 Q0gi7lxM
>>499
Rank1ごとに+5%との噂だぜ旦那・・・

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:29:47 mmj5PNkV
パリィ系スキルは育ててらんない
敵にやられるとUZEEEけどこっちはあんまり恩恵を感じられない

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:29:59 yCzh0rUd
>>499
ネトゲの対人仕様に汚染されたんじゃね?

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:30:05 BhCDeGWn
>>502
あの一文を書いた人間は罪深いな

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:30:32 tknYfGL0
画面とシステムを良くして完全版だしてほしいよな。

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:30:42 mliTACtD
まあ本当にどうしようもない、いらない子ってクラスは今回特に無いんじゃないかね

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:30:49 AiDbc/Fo
>>502
エンブレが潰れるその時まで許さないで行きたいと固く心に誓ってます

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:30:55 AKsHkQgP
>>488
ジョブ?

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:31:16 x/bWniT7
>>496
発狂すんなよC厨w
公式からの答えで泣きたくなるのは分かるけど顔真っ赤にしてないで涙拭けよwww

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:31:28 UnxRCr2C
>>471
威力低いって言っても状況次第だぞ
弓がチマチマ1ターン1人ずつ殺していっても
相手が固まってればWT合わせたセイレーン二人もいれば13マス一掃できる
あんまりステ上げなくても大体のユニット相手に半分は削れるしな

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:31:30 JysB9rT5
>>503
マジかよww

で、あれかい?相手のパリィが発動してなおかつ
自分のアンチパリィが発動したときしか成長しないっていう・・

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:31:37 /z+dfAI2
>>504
あれは勧誘した相手から継承したほうが早い予感。

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:02 AKsHkQgP
>>489
自分用にマンセー信者スレでも立ててそこに篭ってろよもう

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:10 X+KhOvsn
投射魔法が味方の影にいる敵に撃ったら、味方に当たって糞って言う奴って、
リアルサッカーで真っ直ぐゴール狙ってシュートしたら斜線上にゴールキーパー居て
「ボールが勝手にゴールキーパーかわしてゴール決まらない、ボール腐ってる」って言いそうw

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:31 GUG3UXW/
>>490
そそw
>>498
そうだったのか
それなら面倒なのも多少仕方ないかな

しかしまぁ厨房の頃にSFCでやって内容は覚えてないけどなんとなく面白かった覚えはあるからってことで買ったがまさかここまで面白いとは思わんかったわ

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:36 /A45dXKG
攻撃の忍術って普通に30とか食らう奴とリザードマンとかの1しか食らわない奴が居るんだがこの差は何だ?
魔法防御力が高いのか?

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:47 +YaAk/9d
結局のところ転生やらなにやらの意味って何なんだろう。
クラスレベルもリセットされず、名前の振り直しもできないとか。

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:52 mmj5PNkV
>>514
しかし勧誘した以上はこの手を汚したくないんだ!
装備ひっぺがして除名はするけれども!

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:32:53 BhCDeGWn
>>513
おいおい、本当の意味で「ハボリム先生」だなw

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:33:01 +TE6zys9
最近急にパリィの経験値になりそうな人がいっぱい来るようになった気がする

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 22:33:12 AKsHkQgP
>>514
スキルのランク(成長度合い)までは引き継げないんじゃなかったっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch