10/11/26 00:48:18 y4we4BoP
お
URLリンク(aenfhne.tk)
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 00:48:22 vSbXippR
>>1乙
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 00:48:29 an5HjpDS
どっかで見たなと思ったらまんまpart127だった
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 00:56:09 QTAZDQL3
今回はデニム一人旅とか可能なのかなあ
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 00:57:57 r6QOJzyv
名前が聖天でN属性のアークドラゴンを捕獲出来た
とりあえずクラス変えて育成してからアークに戻すかなw
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:00:11 an5HjpDS
(´・ω・`)父さんッ!
('A`)おのれを捨てろ…大義の為のいしずえとなれ…現実を見すえて、より良い選択肢を選ぶのだ…
('A`)お前は…次の世代の為に道を作るだけでよい…それを…忘れるな…
(´・ω・`)父さんッ!しっかり、しっかりしてッ!
('A`)>>1…乙…
彡彡彡彡 ミミミミ `ヽ、
彡彡彡彡 ミミミミ \
\
,,ヅ彡ニミ;;,, ヅ彡ニミ;;,, l
ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、 ゙i
ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ ゙i 父さーん!!!
゙'ヾ三≡彡'" ゙'ヾ三≡彡' i!
/ \ !
/ ',/ ', l
! l l l
、 ,' 、 ,' i!
ヽ . _ .. ' ヽ . _ .. ' i!
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:00:30 t46C8Adr
なんでガズンがセクシーハイブーツとセクシードレスをドロップするんだよ…吹いたじゃねえか
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:02:08 JysB9rT5
ドラゴン派が多いなか地味にゴーレム育成してるんだが
アイアンとバルダーはどこのエキストラで出現するんかね?
アイアンは土禁呪のところで見た気もするが既にクリアしてしまって当分入れない・・
あと>>1乙髪の毛うんちゃらかんちゃら
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:02:53 H268yOkv
>>16
バーニシア前のなんたら油田にいた気がする
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:04:40 +wyZdksb
URLリンク(img232.imageshack.us)
エロ同人フラグですね
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:04:57 JysB9rT5
>>17
thxいってくる
あそこストーリーだと信じられない場所から始まって狙撃うめぇできたけど
エキストラの例にもれず逆の意味で信じられない場所から始めさせられるんだろうな・・w
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:07:46 JysB9rT5
>>17
ゴーレム多すぎワロタwww
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:09:35 QTAZDQL3
3章になって新しく勧誘したホークマンが
基礎ステ軒並み30台でクソ弱いんですがどうしたらいいですか('A`)
基本クラス全部育っちまってるよksg
タコヤキ?カード?それステ40台後半に持っていくまでに何日かかるんですか?
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:11:02 H268yOkv
>>20
選び放題だろw
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:12:26 36JTfbjM
>>18
そりゃこんだけおっぱい美少女が目の前に現れたら
お兄さんも黙ってられないお・・・
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:15:10 OKu+L7zC
海賊じゃなくても慰み者にしたくなるよな、ユーリアは
怖いお兄ちゃんにミストラルエッジで切り刻まれそうだが
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:15:52 iUaMh0Gk
あの油田はエンカウントでも難易度高いほうだぞw
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:16:06 1bO7z+D6
ゴーレム好きなんだが説得スキル入手が遅いよ…
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:16:37 WHXNZ09o
地下潜って出てきた(Lv33)ら、ハイム方面のなんとか峡谷の
ストーリーの敵配置が33~34になってた
何これ・・・タコ1ダメージだし超辛いんだけど・・・
空中庭園で敵のLvが20台に戻ってくれないとまじで困る
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:17:03 MVJocvkT
近接武器だと、
前衛職にダメージを入れやすい鈍器がいいってのはよくわかるが、
必殺技を中心に考えるとどの武器がいい感じかな?
××はかっこいい!程度でいいからさ
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:18:05 5+KgKsF1
ハボリムさんて31だったのかよ!ずっと少なくとも50代だと思ってた…
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:18:19 OKu+L7zC
>>28
両手剣かわいいよ両手剣
ランク4の技がただのライトニングボウだったりするのは内緒だ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:19:08 JysB9rT5
丁度ホワイトナイト育成してるんで4人全員でパラブレつかったら
すごい勢いでゴーレムがマヒしていってえらいことになったw
俺のゴーレム育成も目途がついてきてうれしい
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:19:40 GCogTkoF
>>29
随分老け込んだよなー。苦労した結果がアレだよ!
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:20:19 q3YAQeCb
>>27
1周目で設定されてるLvより、ある程度上回ると敵のLvも同期されるみたいね
20代ぐらいのを出さないとそうなっちゃうんじゃないか
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:20:27 WHXNZ09o
>>21
捨てりゃ済む話じゃないの?
いらないでしょ
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:20:33 P3ZX/Efi
販売本数21万突破したよ。
ここからは伸びないだろうけど成功おめでとう!
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:21:49 f/qv16ZD
エクストラバトルとかで出現した敵全部説得しても経験値入る?
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:21:54 rdRO/9Rk
うーん、全員近接武器しか持ってないチームで
遠巻きにしか攻撃してこない敵、例えばフェアリーだけが残った時
攻撃されてるのにみんなずっと待機しかしないモードになるんだけど
これって何か解決法ある?
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:23:37 dNKz6aPG
1.弓を持つ
2.手動でする
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:23:52 WHXNZ09o
>>33
ちょっと20台のクラス作って来るOTZ
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:24:05 dq45TWE9
左手にボウガン
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:24:44 7SV3f7nF
右手もボウガン
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:24:53 Iu4U9UjT
31歳の若さで剣聖の称号を得られるってのは凄いな
開眼状態の若ハボリムはオルランドゥ並みの強さだったのかも知れん
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:25:12 YyvgKKhH
ニバス祭りで母上様が10体同時召喚とかなんだコレ。
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:25:36 rdRO/9Rk
前スレにも書いたけど1職編成だと大体LV30あたりでLV上がりすぎモードになって
敵の装備がいきなり最終形態になって詰む
2職編成で行くか、人説得を取ってエキストラバトルの武器を奪わないときつい
>>38
バーサーカーは弓持てないんだよね……
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:25:48 r6QOJzyv
これ片手剣のロンバルやファフニールやブリュンヒルド辺りになると
ダブルアタックする意味無いな 普通に殴って終わるし
盾か片手遠距離の方が便利な気がする
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:25:59 QntY6Xw7
URLリンク(up3.viploader.net)
続編では20万のローディスにデニム王と一緒に立ち向かって欲しい
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:26:05 n6RmMh09
いつの間にかハボリムの年齢を追い越してたという衝撃の事実。
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:26:57 Iu4U9UjT
>>45
ぶっちゃけダブルアタックは片手刀or短剣限定だと思うぜ
それ以外だと重過ぎ&消費WTが多過ぎて話にならん
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:27:08 hia5OrbE
>>46
デニムの名前…
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:27:14 /lnZnwK6
>>43
あれは驚くよな
産む機械かよお前はと思った
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:27:49 Q0gi7lxM
>>46
お前がデニム王とかいうなwww
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:28:36 an5HjpDS
>>46
本当に後悔していないのか君はッ!
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:29:06 /lnZnwK6
>>46
ベンキマン並にひどい名前だ
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:29:32 7kQCJenC
ロードとかテンプルナイトとかの専用職のレベル上げって、ちまちま単騎駆けするのが一番効率いいのか?
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:29:45 mBY74d8e
>>46
そもそもデニム王じゃねーだろw
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:30:27 rdRO/9Rk
>>46
デニム
ヴァイス
カノープス
カチュア(リーダー)
オリビア
あたりでパーティ結成してローディスの出撃ポイント前に設置しておこう
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:30:50 sVJADm8S
トイレに紙がないッ!
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:30:51 FOVcsqmR
3章のCルートで敵で出てくるディダーロさん
かっけぇっす!
音楽もまたかっこいいの流れてくるしで、殺るのに困る…
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:31:19 dq45TWE9
>>57
(AA略
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:31:28 GCogTkoF
ウンコマン吹いたwww
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:32:04 VEwNglfM
なんで死亡後もカーテンコールあんのかと思ったけど、あれ戴冠式前って事なのか
なんちゃらの虎のイベ期待してたんだが、補足レポートなのねあれは
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:32:12 rPTQpP94
はじめてworning出たんだけどこれもうアウト?
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:32:18 8kx6lxCJ
つっても20万の軍勢じゃ一瞬でヴァレリア滅ぼされるからな
ギルバルドENDって一体何なんだろう?
暗殺されなくても遺言守れずに王への道を進んだデニムは悲惨な目に合うよって意味なのかね
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:33:12 TT4U8Iy4
Lルート経由のギルバルドENDが続編に続く内容らしいけどな
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:33:56 Iu4U9UjT
ギルバルドEDって見た事無いんだがどういう内容なの?
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:34:49 o7fZTL3z
スナドラ盾、スナドラ鎧なんかもあれば
ジュヌーンに全部着せてロボコップごっこが出来たのに
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:38:16 kNWTS2v5
今回のサモンダークネスはパネーよな
ニバス御大とかならともかく、汎用顔のリッチに8体召喚された時は笑うしかなかった
あれって初期配置数と同じになるまで召喚してんのかな
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:38:44 ulgANJGa
モンスターの名前変更無いってのは失敗だと思うんです
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:39:32 iUaMh0Gk
しかし、ヴァレリアの人らなら20万人くらい相手にできるんじゃないかと
時折思わなくもないw
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:40:45 Q0gi7lxM
>>65
デニムが暗殺されないよ!ヒャッホーイ!
↓
ギルバルド「ローディス軍が20万の兵を送り出したんよ」
↓
( Д ) γ゚γ゚
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:41:11 fFvDYhDE
Lルート経由なだけでも気に入らんのにギルバルドEDが正史だと…
もしもボックスよこせーッ!!
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:42:29 mlkS2OFV
>>65
BADENDの暗殺シーンが無くなる代わりに
ギルバルド「ローディスwwwヴァレリアに20万の軍勢派兵するってwww本気すぎwww」
トリスタン「マジでwwwデニム王カワイソスwwwヴァレリア完璧にオワタwww」
ってな会話が挿入される
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:42:59 coTox9B6
くらえッ! フローヴェノムッ!
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:43:28 HFzyWbns
ウホッ!
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:44:25 WBNesWyz
暗殺シーン、何か規制にひっかかったんだろうか?
20万の軍勢と戦う三国無双パクリオウガ出せ
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:44:25 /lnZnwK6
>>72
アンドラスの危惧していた事が現実になったわけだ
WRのキャラ評は正しかったと言うことになる
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:44:27 VG75gH3X
後の先→カウンター一発撃破ヒャッハー→お次のお客様に袋取られる→('A`)ウボァー
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:45:08 cqaX7qXr
>>69
ゲーム的にはなw
ただ物語的にはやっぱりアウトだろ、バルバスも10万派兵できんだぜ?って脅してたけどその倍だもん
>>71
なんの根拠も無いガセだから安心せいw
最近正史正史五月蝿いのが騒いでるんだよ
それにしても王衣装のデニムの似合わなさは異常w
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:46:51 HFzyWbns
デニムの王衣装がよだれかけに見える件
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:47:33 s8WNhhJs
おいスレ2つあんぞどうすんだ
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:48:07 GJU43/fN
荒らしが乱立させたのは放置で
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:49:01 v5TMd/hB
久々にwiki見てみたらディバインナイトって結構面倒なんだな・・・
しかし汎用ヴァルキリーでレナスを作っていた俺にはいい目標が出来たw
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:49:18 Q0gi7lxM
そもそも向こう前スレが127になってんぞ
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:50:36 T/Frp4Nw
>>82
面倒な上に性能は超微妙という
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:51:05 k8wWt8lj
クレシダ救出クエすぐ助けたら転移石使わなくて後ろにいたホークマンに瞬殺されてワロタ
オリアスも同じように救出できたらよかったのに
オリアスとクレシダなぜ差がついたのか…待遇、生命力の違い
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:52:17 36JTfbjM
あんまカチュア好きじゃなかったのに
姉さん愛してる!からのカチュアが可愛いくてヤバイどうしよう
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:52:18 R/I1kO94
タコを量産すればローディス20万も何とかなるだろ
船をタコで沈没させまくれば
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:53:08 n58Dl+HF
ししゃもQのショップの店番はガイコツとカボチャ居るんだな
このカボチャの店でなんかやってデネブイベント起きないのかなぁ・・・
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:53:54 WBNesWyz
>>87
俺ならカオスゲート修理して開くわw
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:54:19 H+u9uzyM
>>71
最近湧いてきたラヴィニスオタの精子クンの妄想だから気にすんな
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:54:22 v5TMd/hB
>>84
なん・・・だと・・・!?
飛行ってだけで大分使えそうな気がするんだが・・・片手弓の頭打ちが痛い感じ?
それとも忍者やら何やらには遠く及ばん的な?
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:54:51 pj4FGUdl
WRの運命の輪の記述ってさ
結局ユニットはいるけどそれは幻影みたいなもんで歴史は変えれんよって意味なのかな?
それともCヴァイスがいる世界にLヴァイスが存在してるって解釈?
俺は前者だと思ったんだけど
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:55:00 ZIOIBp7L
パラティヌスに居る5人組呼んできたら20万とか居ても最終的になんとかしちゃいそうだ
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:55:41 3R39Am9O
>>82
オウガ64の頃にレギオン全てセラフィムとかやってた自分も頑張る
目標は汎用キャラ全てディバインナイトだ
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:55:54 /lnZnwK6
しかし今回の敵AIは補助魔法やダメ1のゴリラインパクト連発やらでアホっぽさが目立つが
アイテムポーチを拾いに来るってのが地味だが効果的な戦術としてプレイヤーを苦しめてるな
SFC版と違ってアイテムの消費量が桁違いになった今作は戦闘後に金が入らないから
拾ったアイテムを換金したりオークションで稼いだりしなきゃならないが
それを妨害するアイテム拾い&Lサイズユニット強化が慢性的な資金不足を引き起こしてる
SFC版では金が無くて困ってるというレスは殆ど見られなかったが、今作は相当数のプレイヤーが
貧乏に悩まされてるみたいだし、まぁ何が言いたいのかというと
先にポーチ取るなって事だ
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:56:35 9tUeLWIA
>>93
流石に過大評価だろ
デスティンだってデステンプラーに匹敵するって程度だし
ってかヴァレリアって人口何人くらいいるんだろうな
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:57:27 iUaMh0Gk
ネクロマンサー大量に雇用すればどうにでもなりそうw
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:58:40 zBGAD6NC
本当にお金は不足だよなあ
クリア時に固定で袋一個分追加とかなら改善しただろうに
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 01:59:03 alQaleJz
>>96
まぁ、デスティンも人の身の中では最強クラスって感じだろうしな
ゲーム的にはデニムの方が強いし
つまりだ、マグナス君は世界観的にはそんなに弱く無いって事だ!
羅陵王だかとして後世で称えられてるくらいなんだし!
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:00:04 +Aq+Vzzd
陵辱王マグナス
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:00:35 Q0gi7lxM
ニバスの研究次第でゾンビ戦法いけるんちゃうの!
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:01:16 AWzgsrvV
>>95
所持品の中で売れるものを取捨選択していけばそこまで資金難には
ならないとは思うんだが、ためておく癖がついてるとどうしてもねえ
終盤は余りまくりだから、序盤、中盤のやりくりだねえ
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:02:14 SWZU+NYg
>>99
デスティンってそういえば出自とか完璧に不明だよね
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:03:13 fFvDYhDE
オリビアの死に台詞が見てみたい。けど死ぬの可哀想でできない
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:03:17 EcN0aQPN
Lv20そこそこで死者Q潜ってたらLv40のバルダーゴレームさんと出くわしててAIが全滅してたでござる
自分でやりなおして何とか勝ったけどアイテム落とさないな
wikiに載ってないけど一匹だけ段違いに高レベルだから何かしら落とすんだろうが…
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:03:26 ZIOIBp7L
>>96
さすがに単騎でどうこうって話では無いけれど
裸一貫から魔神の王倒して大陸1つ制覇したんだぜ
人外の仲間が次々と集まるってのも能力の1つと考えたらその位何とかしそうに思えてこないか?
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:03:40 H+u9uzyM
____,,/`"''-、>、(\
/ \ミ二)
./ // / / \川ト、\
/ ./ ./ / /=ー―i ',
/ ,' / 人 l}::::::::::::::::::::::} i
{ ;/ // { |-____j !
ゝr‐、彡≦ /| |二-'/ ,二//! }
<_{/ \三} ,' /てO冫 iοレ'.| j
`ヾ Lミ |/ ´ ̄" ヽ´l レ
ヽ-=彡lー、 ____、..,_l /i /i
/´|::::| \ /.,、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
| {:::::\ .\ ヽ',.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
| 入:::::::::\___>::-- ./ヾ"":::::ヽ
、ハ .\::::::::::::::::::::::/ l ヽ:::゙;;:::::::::::}
ヽ \ .二=ー―‐'} ! |:::::ll::::::::::|
\::::::`ir===r'} j :!:::::ll::::::::::j
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:04:10 q3YAQeCb
えびさーん!
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:04:11 Q0gi7lxM
>>107
どうしたウンコマン王!
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:04:24 xxoietRC
>>103
もし伝説がスクエニ作品だったら神の血族とかいらん設定入れられそうで怖いw
あくまで人の身でありながら神話相手に渡り合うってのが良いのに
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:05:42 JysB9rT5
>>95
URLリンク(zoome.jp)
以前のスレでだがAIがポーチ積極的に拾いにくるってのは否定されてる
AIの位置取りのルーチンが不明瞭なんでその地点にポーチがあると
すごい印象に残ってるだけ
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:06:19 n43Z2g3+
ってか続編結構ギルバルドEND後希望が多いんだな
常識外の戦力に対してなんか知らんけど奇跡的に倒しました!的なオウガ見たいかね?
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:06:57 EOBoKZ32
魔鳥の羽根が欲しくてグリフォンとかコカトリス倒しに行ったらほとんど雑鉱石とかそんなので泣ける
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:07:44 GJU43/fN
それ場所変えてないからじゃね?
魔法撃ったあと後ろに下がるときもわざわざトレジャー踏みに行くやついるし
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:09:25 g0RHmEY+
>>111
でも旧作にくらべるとかなり取られやすいことが体感できるよね。
印象だけとは絶対にいいきれないくらい。
AI以外にも魔法や弓の射程、移動力やMAPの広さや高さの調整、移動やジャンプアップスキルとか
いろんな要素がからんでいるのかもしれないけど。
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:10:01 wv92p4Xt
わざわざ取りに来てキュアリーフとかあるから余計にな
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:11:42 Q0gi7lxM
「取るなよ!」っていうけど、そもそも向こうからしたら仲間の形見の品なんだから
「お前らこそ取るなよ!」っていう話なわけで・・・
つまり早い者勝ちじゃね
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:11:55 H268yOkv
背中向けて待機してやってもわざわざ袋のある前面に回って攻撃とかしてくるし
袋狙ってないと考えるほうが無理あるわ
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:12:07 SWZU+NYg
>>110
まぁ偽名でも君主となるべき運命の者なんて名前名乗るんだし
元々そういう可能性はあるけどね
特に伝説は人と神とがかなり入り混じりの作品だし
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:12:33 KI/IfLUf
オルゴールは旧作のもウォーレンレポートに収録されてんだね…
鬱々としてしまった(´・ω・`)
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:12:47 dq45TWE9
まあ良ポジションの取り合いってことなんだろうが、
どちらにせよ結論は「俺のポーチ拾うんじゃねーよ」だから
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:13:08 JysB9rT5
その地点にポーチがなくてもAI的にその地点が最適と考えたからなんだよ
とにかくAIの位置取りのルーチンは人間には理解不明な点が多すぎる
例えばタインマウスで最後にクレリック残して前衛がおいかけてるときって
4セル逃げるかというとそうでもなくなぜか2セルでとまってたりするだろ?
そのときそこにポーチがたまたまあると「拾いに行った!!」と思ってしまうだけなんだって
>>118
それなら>>111の動画の最後でポーチを拾いつつ背中側から攻撃できるのに
わざわざポーチのない前に回って殴ってる説明が全くつかない
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:13:26 sbves3G2
>>119
そういうのは正直FFだけでやって欲しいわ
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:13:29 sVJADm8S
敵が敵の袋をとったら、
「○○・・・先に逝きやがって・・・」
とか台詞いえばいいのに
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:14:28 NdQUzYDs
>>124
いちいち滅入るからやめてくれよw
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:15:00 ohJoHowj
俺はゴーストとかが攻撃すらせずにカード取りに来たときすらあったぞ
多分攻撃まともに通るんなら攻撃優先でついでにカードで通らなきゃトレジャー優先じゃないの?
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:15:15 86hLcx+2
デニム
カチュア
フォリナー4姉妹
ハボリム
アロセール
フォルカス
バイアン
プレザンス
ガンプ+ベルダ+オブダ
レンドル
アゼルスタン
クレシダ
正史ED後に残ってる面々だけで20万くらい余裕
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:15:32 /acj1Y6z
ドラゴンセットかなり強いな
ドラゴンメイルだけにドラゴン滅入るなんつってな!
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:15:46 Q0gi7lxM
>>124
「これはセクシードレス・・・無茶しやがって・・・!」
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:15:54 H268yOkv
>>122
俺も確実に狙ってくるとは思ってないよ
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:16:47 Q0gi7lxM
>>127
アゼルスタンEND見てないのか・・・
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:17:15 GJU43/fN
>>122
いや直接攻撃しかしない奴でおまけに選択肢も限定してさらに動かないという極めて限られた状況だけで断定されても
敵のクレリックや遠隔攻撃ユニットが思いっきり取りに来るというのは多くの人が体験してる事実だし
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:17:30 ELNd+ld4
戦闘後にたくさんトレジャーが入るのは快感なのだが……
途中で確保した方が確実なのも事実だし……悩ましい
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:18:50 RwA5Rfiw
状態異常の魔法と遠距離からの弓攻撃、どっちがウザイかね?
魔法回避と遠隔回避どっちつけるか悩んでいるんだけど
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:19:16 dq45TWE9
状態異常は盾でなんとかならね?
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:19:17 fgA3rtIM
>>123
FFでやって欲しいも何も、伝説はそもそもそういう人神入り乱れた神話的な話なんだってばw
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:19:28 /lnZnwK6
>>111
動画を見たが積極的に拾いにくるのは違うようだが
今回敵の数が増えて、更に波状攻撃をしかけてくるってのがポーチ強奪の原因のような気がする
自軍の戦線前に殺到した敵を殺害してポーチ出現、後から来た敵ユニットが同じ位置取りで
ポーチ拾得、以下敵全滅まで繰り返し。この流れが死者Qやらの敵が大量に押し寄せてくるマップの
戦闘経過になりやすいんで印象にも記憶にも残りやすいと思う、
実際死者Q26階まで潜ったがレアアイテム拾得率がSFC版に比べると低いと感じた。
これは俺が積極的に拾いに行かないのが原因だが、何分PSP版では初めて潜るから
なるべく戦線に突出部を作ってしまうのを避けるための措置なんだけど
やっぱりアイテム取られすぎだと感じる。
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:19:52 s56OP2QN
4章あたりからマジックリーフとかキュアリーフとかドンドン使うようになって
お金がドンドン減ってくる・・・。中々やりくり大変だな
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:20:24 VRrZ1WPM
>>122
単にそういうこともあるってだけだろ?
その動画だけが全てみたいな言い方されても・・・
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:20:59 lYxBUSM/
ユニット近くのポーチにしても旧作と比べて横や後ろをそこまで積極的に取りにこないんだよね
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:21:15 rjhcg5bd
>>136
で、なんでお前はそんな設定も出てないものを捏造したがるの?w
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:21:23 Q0gi7lxM
そもそもお前ら弓TUEEEE!しすぎて敵が敵陣から離れきるまえに倒してるだろう?
そうすると敵陣のご近所にポーチが出るわけだ
・・・どう考えても敵が拾いやすいじゃない
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:22:11 fgA3rtIM
>>141
え?伝説がかなり神とかが出張ってくる作品なのは捏造も何も公式じゃないですか
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:22:54 dq45TWE9
常時トレジャー狙いってわけじゃなく
ときどき気まぐれに拾いに行くっていう思考パターンかもしれないしな
とりあえずそんな動画だけじゃ各人の体感を上回ることはできん
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:23:02 a98YWXFi
ってかそもそも8章はローディスの話になるんだから20万うんぬん関係無いだろ
ほんと、正史正史言う奴らはなんで自分の妄想押し付けたがるんだろ
せめて騒ぐなら続編決まってからにしてくれよw
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:23:08 n6RmMh09
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、タクティクスオウガの簡単なストーリーをお話します。
えー……ヴァレリアという島で二人の王が紛争を起こし……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。ヴァレリア島じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「アインドゥラド・オヴ・ヴァレリンヌムでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと二人の王だけど、僕の解釈だとあれは王じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『運命・カルマ』なんだよね。二人のカルマ」
鳥山「『運命《カルマ》を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは紛争じゃなくて『ジハード・オヴ・フンスォルゥ』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『アインドゥラド・オヴ・ヴァレリンヌム』は『カルマを背負いし者ども』により
ジハード・オヴ・フンスォルゥの危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:24:05 7hsBtwa5
お前らもう触れるんじゃねえぞ
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:24:17 qQ9vrkwI
まあたまにFFとかを引き合いに出して、オウガはずっと人と人との戦いだから素晴らしい
みたいなこと言ってる人は確かにズレてるわな
TOだけがむしろ特殊なんだと
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:24:19 izs+asSE
>>143
しかも8章はオウガバトルの再来って話だしな
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:25:00 +Ik7OP94
>>146
毎度ながら「ですね」に吹くw
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:25:29 Vr3ZdkmZ
バッカニアかなり強ぇな・・・
スピードスターとダブルアタックの組み合わせが噛み合い過ぎてヤバイ
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:25:46 OzuAiuWe
だからってデスティンが神の子ってこたあねえだろw
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:26:01 JysB9rT5
なんか話題がループしてるような気もするけど
カノープスとかで単騎で奥いってアイテムポーチだらけにしても
敵の後衛はせっせとポーチ回収したりしないんだわ、草喰わせあったりはするのに
それこそアイテム拾う以外することがないのにせっせと拾わない時点で
俺は敵AIがポーチ回収に積極的という説には疑問を感じてたわけだ、これがスタート
そしたら、ポーイtのほう向いて敵に背を向けたのにポーチ拾いにくるのが
AIがポーチ狙ってる証左っていう人が出てきたわけ
だから>>111の検証をしたんだわ
悪魔の証明じゃないけど、ルーチンがないことを示すのはすごいきつい
拾いにきてると主張するんであれば、体感の話じゃなくて、例えば
敵B
□
□
□敵A
☆自A□□□□□自B
この状態で自Bの行動にスキル使用かましてチャリオット使って
敵Aがポーチを出すときと出さないときを両方選べるようにして、
なおかつポーチでないときに☆にくる敵Bがポーチが出たときに限って
敵A地点にくるかどうかくらいの実験はしたほうがいいと思うぜ
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:26:22 VRrZ1WPM
>>142
ここでポーチ取られやすいとか喚いてる連中って自分でそんな状況を作っておいてほざいてるの??
だとしたら頭悪いにも程があるなぁ
俺も>>144の線に一票
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:26:42 DXDnXUcm
意味あるかわからんがバスク村の生き残り全員免罪符で人間にしてやった
お礼も何も言わないのな……いかにも免罪符を活用したくなるマップなのに
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:26:55 bkg9Bqdk
>>152
ユミルェ・・
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:27:15 RwA5Rfiw
>>142
俺はデニム忍者で前線蹴散らしているから、
敵倒す→袋・タロット出る→敵が攻撃するために隣接→袋・タロットはいただきますねのコンボ
カウンターとノックバック付ければ問題解決だけど、2人目来たら終わり
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:28:28 w5hh2p42
ネタの意味は良く分からんけど
ファルシのルシがうんぬんという説明コピペ見たときは
造語が多過ぎて、物語に触れようという気が完全に失せたな
めんどくさすぎるわ
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:28:34 Q0gi7lxM
>>155
人間に戻したら説得できるならば、あの黒帽子の娘っこを説得したいんだが
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:28:48 wxImBFQf
>>155
金が無いのに10枚買い込んで、骨を全部倒したら
戦闘が終わってしまったよw
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:29:38 qQ9vrkwI
>>158
ヴァレリアのゴリアテのウォルスタみたいなもんだと思っとけば良いさ
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:29:44 q3YAQeCb
免罪符って他にどこかで使うのだろうか
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:29:53 DXDnXUcm
>>159
全員説得したら何か起きるかもと思って説得スキルも用意していったが一桁になっても勧誘率0%でした
ぐぬぬ
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:31:12 ELNd+ld4
僕らには金がいるんですよ
だから敵兵に誠意ある説得をして装備を譲ってもらったり
魔獣達に貴重な資金源になってもらうのも仕方のないこと……だよね
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:31:27 /lnZnwK6
>>162
使ったことないから分からんが
ゾンビユニットを通常ユニットに戻して普通に殺害したい時に使うんじゃない?
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:31:40 GJU43/fN
あの砦の鬼畜ボスよりもその前の村の傭兵ガンナーの方が印象に残ってるわ
なんであんたそんなに軽いんだwww
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:32:16 Ojqg8A37
>>163
実は小数点以下で(ry
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:32:19 w5hh2p42
ゾンビユニットってそーいや成長しないんだっけ?
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:32:47 DXDnXUcm
>>167
絶対に許さない
絶対にだ
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:33:04 nH2H19CV
>>155
デニム単騎でゾンビ治してみな
デネブ仲間になるよ
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:33:17 VLII/70t
>>164
そうだな
それくらいは、どんな軍だってあるさ
俺だってそういう経験はあるしね
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ
重要な事じゃない
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:35:12 gjeFgCyA
>>171
貴方って、本当に最低の屑だわ!
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:36:05 n58Dl+HF
>>172
アンジェリカ乙
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:36:36 hdzMwbqv
空中庭園についたぞ!
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:37:08 qQ9vrkwI
いやあ、システィーナ救出は強敵でしたね
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:38:02 n6RmMh09
全員アチャLv22でシスティーナ救出失敗したでござる。
なんだあの女。
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:41:53 dq45TWE9
>>174
よし、とべ!
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:42:05 8ePblnu0
ドラゴンを勧誘しようと思っているんだけど、ドラゴンのレベルが一番低いステージって何処のなのかな?
レベル1の6人でフランパ大森林に行ったんだけど、ドラゴンのレベルが7なんだよね・・・。
やっぱ、4章までいくと、レベルの低いドラゴンは手に入らないのかな・・・?
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:43:04 5+KgKsF1
傭兵シエロは仲間になるとばかり思ってたな。
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:43:29 JysB9rT5
>>178
仲間にしたら1にもどらね?戦闘後のLVUPさえ回避すれば
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:43:33 y4sAz5Jv
加入したら1からに決まってんだろ
そのMAPのEXPは入るから取得EXP低いMAPでやっとけ
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:43:56 XvDBMa6R
もしかして免罪符って吊られた男さんを人間に戻すために…じゃないか
誰か試した?
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:44:14 DXDnXUcm
敵としてのレベルがいくら高かろうと仲間になったら最初はレベル1からだぞ
正確には勧誘できた戦闘の経験値がリザルトで入るからレベル3くらいになってるだろうが
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:44:20 dq45TWE9
>>178
どうせ仲間にした時点でLv1(一切育ててなければ)になるんだからどうでもよくね
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:44:28 Q0gi7lxM
>>178
いままで仲間にしたこと無いなら、お前の騎士団でのドラゴンはLv1だ
説得して仲間にしたらLv1+その戦闘での経験値で大体Lv3になる
禁呪砦とか経験値少ないとこで仲間にすればいいんじゃない?
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:44:30 rdRO/9Rk
まあ魔神だのも人間が接触できるレベルの奴は最強クラスの人間で何とかなる世界だからなぁ
てかデニムもロード相当だしロードは白ランスより上が明示されてるし天麩羅の黒ランスと渡り合ってるわけだし
デスティンより上かというと微妙だがそれに匹敵する戦士ではあるんじゃね
まあデスティンはデニムより遥かに大軍率いてるわけだし人外との場数も豊富だから総合的にはデスティンが上なんだろうけど
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:44:36 ZBaTpckC
ためしにショップでアーチャーでも雇ってみろ
で、レベルを見てみろ
つまりそういうこと
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:45:48 EcN0aQPN
ニバス先生特製の連中はゾンビ属性じゃないんだぜ
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:46:58 5+KgKsF1
クレシダさんのご家族とかバルダー装備効くのにゾンビじゃないんだよな。
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:47:24 bkg9Bqdk
そう言えばTOって暗黒道の印象が薄いな
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:47:38 sHAudoHY
クレシダ加入のためのカオスフレームの稼ぎしたいんだが
カオスフレームってガルガスタン人のHP0になって倒れた時点で上がる?
それともカウントダウンが0になって離脱して初めて加算される?
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:47:40 VRrZ1WPM
レオニールもちゃんと袋落とす品
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:48:11 rdRO/9Rk
>>190
伝説ルールに則れば神竜騎士団丸ごと死神パーティみたいなもんだしw
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:49:19 uLIo4wwA
>>191
撤退して初めて上がるよ
仲間が倒れているから無理せず撤退するデニムさんかっけえってなって上がる
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:51:28 DXDnXUcm
俺は戦闘回数=勝利回数維持したかったから蘇生ループでCF稼いだけどなあ
必ずしも撤退しなくてもいいんでないの
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:51:39 BdKnKCfW
どうでも良いけど序盤だけどちょっと難しすぎてやり辛いな
俺が下手なだけだろうが苦行とさえ思える時もある
FFTと同じ感覚でやったら凹むなこれw
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:52:01 8ePblnu0
うわぁ・・・マジッすか・・・!?
今まで勧誘したこと無かったから、知らなかった・・・。
早速、勧誘してきます!ありがとうございました!
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:52:46 Q0gi7lxM
>>197
何故かお前から傭兵シエロと同じ気配を感じる・・・
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:53:17 VRrZ1WPM
ククリが短剣じゃなくて片手剣なことに衝撃をうけたわ
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:54:55 XvDBMa6R
そういやニバス先生の実験体は殺したら復活しないか
…劣化しとるやないか!
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:55:57 OKu+L7zC
攻略サイト見てて気づいたけど今回ブラックモア様はクラス名がもうブラックモアなのか…
見た目とか変わってるのかな、はやく逝きたい
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:55:59 /lnZnwK6
実験体はデスナイトと同じだろ?
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:56:32 GCogTkoF
AAって作られるの速いな・・・
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:56:39 Q0gi7lxM
アンデッドではなく人間としての生を追求していると思えばいいのさ
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:56:41 zw/BXXv7
魔法使いに剣を装備させたいんですが
FFTのアビリティみたいに剣装備のスキルとか無いのですか?
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:57:16 j/l+bNM8
久々にきたけどデネブ仲間にする方法そろそろ確定した?
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:57:29 X+KhOvsn
>>196
対策を講じようにも手段に乏しい序盤の方が難しく感じる
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:57:46 sHAudoHY
>>194
撤退でもいいのか…サンクス
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 02:58:39 tb0yyNnI
クイック要因を入れるか、その分火力とかにするか
どっちがいいんだろうな。呪文書はケチってく方向で
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:00:56 4Uah8fH7
>>127
そんな面子より海にタコ浮かべとけば余裕だろ。
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:01:26 n58Dl+HF
オズマ様にドラゴンファング×2装備してドラゴンセット装備したらえらい事になった
デフォで竜学+6とかドラグーンなんかいらんかったんや
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:01:33 g0RHmEY+
AIルーチン云々はともかく、アイテムポーチ取られやすくは調整してあるよね
それが敵AIなのか、敵の数なのかわかんないけど
少しでもやれば、結構とられるなあって感じるし、作り手が気づいてないはずがないよね。
もしくは、AIルーチンが単純に解析できないくらい複雑なのかもしれないね
露骨に回収作業をしないのは、古くなったトレジャーを取りにいくとかしてんのかな
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:01:36 BdKnKCfW
あ、あと古都ライムで女救出した後「真の平和の為」選んで正解なんだよね?
その次の「姉さん、ここは抑えて」みたいのどっち択べば良いの?
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:02:27 DXDnXUcm
>>213
正解なんてない
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:03:03 B2Ih/zqE
>>200
復活しない代わりにバルダー武器耐性が付くし青く光ってかっこよくなる
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:03:23 BdKnKCfW
>>207
なんつーか本編の敵より平原とかのエンカウントの敵がやたらと強いんだよな
多分1回くらいしか勝った事無いわw
これは難しいは。FFTの一回り以上難しい
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:03:51 FbGNGVIu
ヴァイスAAまだかな
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:04:05 Ojqg8A37
>>209
質素倹約なら回復術要員がいるから、そいつがクイックも使えるだろッ!
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:05:26 FbGNGVIu
お前らがブランタならシェリーに何してたの?
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:06:24 n6RmMh09
>>214
なにそれかっこいい
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:06:29 +TE6zys9
よぉしこの女はお前達にあげるよ
ってやる
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:06:54 SWZU+NYg
Lルートでシスティーナなにしてるんだろうな・・・
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:07:08 H+u9uzyM
>>219
俺がブランタならあんなケバいのはほっといってサモンダークネスで♀ディバインナイトでハーレムだな
・・・今回あいつできるのか?
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:07:32 FbGNGVIu
思えばブランタさんはエンジェルナイトを生産できる自炊マスターだから
シェリーいらないかw
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:07:45 Ojqg8A37
>>222
ニバスの実験材料
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:08:20 Q0gi7lxM
>>225
また苗字の違う娘をこさえてるのか!
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:08:54 /lnZnwK6
>>216
タインマウスやゴルボルザの平坦なマップは大抵分散して敵が配置されるから
敵の移動距離を見て各個撃破できるよう集団で移動と攻撃を繰り返せば
勝率は限りなく100%に近くなる
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:09:16 bKL0AWu1
>>212
ポーチを取りながら横から攻撃or普通に正面から攻撃、が選べる状況で正面から殴りかかってきたりもしたからなあ
別の分かりづらい要因がAIに含まれているとしか思えない
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:11:47 FbGNGVIu
>>222
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
| (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ ヽ < ヴァレリアの島の皆は個人の欲望に憑かれている。けど決して諦めない。
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 >
\__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
とか1人で言ってるうちにデニム君が終わらせちゃって呆けてると思う
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:16:18 JysB9rT5
>>212,228
とられやすいのはその通りだと思う
というのも人間にとってはよく分からなくてもAIにはAIなりの
最適セル選択ルーチンがあるわけで、それに従ってそこで止まった
ユニットを倒すと次の敵もまたそこに行きたがるわけってオチじゃないかと
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:19:07 jPvCBqT6
>>205
バイアンをルーンフェンサーにして剣持たせればガンダルフみたいでかっこいい
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:20:26 r0RdZ3hj
ぐあ戦車のカードが、と思ったらカウンターノックバック発生とか地味にうれしい
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:22:34 g0RHmEY+
>>230
近距離攻撃で倒したところに敵が来るなら、それで説明がつくんだけど、
遠距離から倒して相手が補助魔法>移動とかで取るのが2、3度続くとね
まあ今回の敵は敵陣でうろちょろするだけかもしれないけど
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:24:36 0Cm4akES
ニバス先生と初対決・・・
つかBGMパワーアップしてるwwwwwwwww
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:34:44 3GHpJVfj
二バス初戦でウィッチとクレリック使い辛!と思ったなあ
弓で2/3程くらうしw
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:37:10 16smcOm+
>>182
吊られた男さんはゾンビじゃなくて吊られた男扱いなので
免罪符が効きませんでした
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:41:28 gCseTcDC
レジスト~や~属性ダメージ軽減が邪魔でしょうがない。
付けないしいらないくせに場所とりやがって。
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:44:43 r0RdZ3hj
沸10個しかないからね、付けてる人もいるんかな
~吸収でもつける気にならないなあ
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:44:56 EOBoKZ32
ノックバック3つけて後の先で突っ込んだらポーチとられずにすむの?
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:48:16 DXDnXUcm
敵もバリバリペトロ使ってくる感じだったからレジストペトロは攻略の鍵になる! と思って
主要キャラ全員につけてみたが死ぬほど気のせいだった
レベル上がって敵が使う魔法増えたらペトロバーストもペトロクラウドも使用率激減しやがんだもん
そして顕著になるパラライズタイム
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:49:00 H+u9uzyM
スキル枠10個で色々できるぜヒャッハーと思ったら結構パッシブ系やらなんやらでできる事あんまりなかったりするんだよな・・・
せめてスペシャル技くらいは必殺技みたく一まとめにして下さい・・・
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:50:44 r0RdZ3hj
11個目以降1万とかでもいいから欲しかったな
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:50:50 m5lbe8V1
ヴァイスの顔芸って4パターンあるってどっかで聞いたけど、
「状況分かってんのか、このタコ!」
「た、助けてくれッ!!」
「ウウアー」
あと一つって賢者モードのことなのか、不機嫌な時の顔なのか
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:52:10 /lnZnwK6
個別のレジストや軽減系のスキルは
マップ内に効果を発揮できるユニットが居ないと死にスキルになるので
装備するなら単純な魔法回避うpや防御うp等の全てに普遍的な効果を発揮できる
スキルを装備したほうが効果がある
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:54:11 H+u9uzyM
雷神ネッサローや氷神リューネラムの外見って設定上でも存在しないのかね、なんとなく気になる
まあ、あったとしても他の4属性神みたいに兜で顔見えないんだろうけどな・・・
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:55:19 DXDnXUcm
雷神なんてオートヘイストかかる剣持ったおっさんに決まってる
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:55:37 3R39Am9O
固有キャラチームのスタメンにめでたく就任したデボルトさんだったがあまりの遅さに再び2軍落ち
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:57:38 g0RHmEY+
とくにレジストサイレンはいらないな
完全耐性が魔術師の帽子についている。
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 03:59:52 g0RHmEY+
WTって早ければいいわけじゃないと思う
敵より遅いと、リーダーが動くこっちが動いて弓で即殺とかできる
レンドル救出のマルティムとかLのスォンジーとか1分で終わる
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:02:07 8axX5Qid
>>248
クレリックに速攻で付けたら
合成解禁されて一番最初に試しで作ったバックラー+1にサイレンスプルーフ付いてて
2章の最初で死にスキルになった
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:03:02 0Cm4akES
なんとか勝った・・・
けどちゃんと装備等を整えてやり直すか・・・
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:03:40 5RJZFJ0q
3章でのオクシオー関係のフラグって、ジュヌーンが昔人いっぱい殺したけど、反省してるよ。的な会話でおk?
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:04:41 TspYFLRL
ミルディン ホワイトナイト
ギルダス ホワイトナイト
アゼルスタン バッカニア
ラヴィニス ホワイトナイト
この四人の武器に悩んでる
片手剣が強そうなんだが全員に装備させるのも気が引ける
両手剣や槍って強い?
斧はそれなりに強かったけどこの二つは強いイメージがない
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:05:29 /lnZnwK6
WTが遅くても問題にならないのは待ち伏せ戦法が使える程
敵との距離が離れているときだけ
敵との距離が近かったり篭城に適した地形が離れていたりする場合は
WTは速ければ速いほど良い。それに行動のスピードが速いって事は
攻撃できる回数が敵よりも多いってことでもあるからWTは速ければそれだけ
有利って事だ。突き詰めればネクロリンカのWT1のユニットだな
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:08:52 /lnZnwK6
>>253
ロマンを求めるなら片手や両手剣で
実戦で使いたいなら槌や槍、弓・弩か
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:10:16 N9FArzhm
ジュヌーンさんには両手剣が俺のロマン(ベルセルクのドラゴン殺しのイメージで)
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:10:52 o7fZTL3z
片手剣でも全然強いけど、強さを求める場合、武器が足りないから大半がククリになります
ククリwwwって感じだけどあれめっちゃ強いです
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:15:13 tp+YxqEP
ハボリムってオルランドゥみたいに無双できないの?
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:15:34 Ojqg8A37
ドラグーン使ってなくて初めてオズマにドラゴンキラー覚えさせたんだが
やばいなw
鞭1回しごいただけでドラゴン撃沈
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:17:28 hia5OrbE
タコが多く出てくるMAPでのポイズンハザード対策に
水軽減使えるかと思ったら微妙だった
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:17:43 g0RHmEY+
>>254
別に遅いほうがいいってことじゃなくて調整するってこと
今回はWT2ケタだし装備の重さもあんまり差がなくなって調整しづらいけど
相手リーダーを即殺とかする時とか、狭めの平面マップとかで有効
マップ構成をある程度しっていること前提だから、一般的じゃないし、近距離攻撃ユニットが多いとあまり意味がないけえど。
旧作でもWT320(黒の魔道衣装備時のペトロ使用)を中心に調整するためにレベル抑えたりしてた。
死者の殲滅マップなら220(黒の魔道衣装備時のスタンスローター)でいいから、少し早くしたりとか工夫。
5人でNセリエ救出なら、470~472の狭い範囲で調整するとかいうことやってた人いたなあ
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:18:48 WtZxZ+S3
ゾンビヴァイスの顔グラが気持ち悪い
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:19:45 gQumkWeB
ゾンビが綺麗な顔してたら逆に殺り辛いじゃん
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:20:09 H+u9uzyM
>>262
ゾンビは気持ち悪くてナンボじゃねw
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:21:34 aIocOxEf
綺麗なヴァイスがなんだか気持ち悪い
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:21:35 MKAdfryS
>>264
あれはホント良いゾンビだよな
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:22:14 +5UK7etB
>>261
そりゃ、ステージに合わせて調整するならそっちの方がいいに決まってる
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:22:25 H+u9uzyM
>>257
なんだとベームベーム出すぞゴルァ
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:22:45 cBcFetT4
確かに助けを求めるのは勝手だが、それなりの求め方があるでしょう?
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:25:25 /lnZnwK6
>>261
それなら何の問題も無いね
>>旧作でもWT320(黒の魔道衣装備時のペトロ使用)を中心に調整するためにレベル抑えたりしてた。
>>死者の殲滅マップなら220(黒の魔道衣装備時のスタンスローター)でいいから、少し早くしたりとか工夫。
これ俺もやったわ、スタン用調整は弓ダークストーカーよりも早く動けるから攻撃の起点に使ってた
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:25:30 BdKnKCfW
おいおい、レイドック城の選択、結局どっちが良いんだよ?
姉さんの味方するほうが良いの?抑えさせた方が良いの?
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:28:37 EcN0aQPN
死者Qの収集が捗らなくて辛い
luckがトレジャーに関係あるのは分かったけどそれでもゴミばっかだ…
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:28:39 H+u9uzyM
>>271
どうせどの名前選んだって間違いになって城追い出されるんだからターニアにでもしとけ<レイドック城
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:30:01 +TE6zys9
トレジャー対策に幸運の指輪+1作ったけどこれ人数分作るのはきついな…
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:30:58 C4v4BJ2x
かぼちゃ強化しようと思ったのにクラスがディーバとファミリアしかないなんてひどすぐる
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:31:44 KR4j/Eyg
もしやフィダック城のことか
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:37:13 EcN0aQPN
普段外堀からチクチクやってるAIかのぷーが敵の集団に突っ込んで
素手で殴った後足元のトレジャー拾ったと思ったらプロクスだった
何が重要かわかってらっしゃる
そのあと集中砲火食らってヤキトリになっちゃったけど
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:37:23 +TE6zys9
フィダック嬢がどうやったらレイドックになるんだw
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:37:37 BdKnKCfW
>>273>>276
ゴメンゴメン、フィダック城だったw
ライムの上の城ねw
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:38:24 BdKnKCfW
>>278
俺の脳内ではなったんだ
察してくれ
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:39:15 g0RHmEY+
>>270
ペトロ調整だと先に動かれるやつがいたと思ったらダークストカーだったか。名前忘れてた。
あとペトロだと固くなる時間がかかるのが
今回はステータスの上のWTの上限を超えて貯まるから
あの数値はスタートの時と、待機したときぐらいしか関係しないのかな?
やっぱりWTの基礎値+消費した値とか?
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:40:12 E9AFSXyq
ヤバイ、ワールドで二週目やってるんだがぬるすぎて気力が続かん
6人縛り、防具なしでやってるが全然ダメだ
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:42:15 cBcFetT4
ナイト9人で良い
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:46:34 /lnZnwK6
>>281
ペトロだと敵の防御力が上がるから処理するのにスタンに比べて時間がかかる
今回のWTの仕様は良くわからないね、取りあえず補助担当ユニットの装備品を軽くして
先行クイックでチーム全体のWT縮めて戦ってるわ
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:54:01 3R39Am9O
クイック&敵にスロウで動けなくしてるから、デボルドさんが戦線に到達する頃にはオズマ姉さん他が荒らしまわった後なんだよなあ
しかし素WT重視でチーム組むと女性比率が高くなるのが悩みどころ
髭が好きだからバイアンは入れるけど
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 04:54:14 H+u9uzyM
>>279
アゼルスたんがギルデンスターンになってた俺としてはその気持ちも分からないでもないぞ、うんうん
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:01:13 yQWGyrFR
区の位置のデザインが気に入らん…そのために勧誘してもすぐに解雇。
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:02:22 +TE6zys9
クノイチを眠らせてから麻痺させるとけしからんことになる
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:04:23 E9AFSXyq
デニムは固定でWT速い男はハボリムギルダスフォルカスレンドルジュヌーン
これで男6人だからWT重視でも女に偏ることはなかろう
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:12:50 N9FArzhm
ワールド2週目はヌルイのか
新規ニューゲーム・縛りプレイで残りの2ルートは行ってみますかな
とりあえずエキストラバトルと合成縛りで、一キャラにつき一クラス
これでちょうどいい歯ごたえになるかな?
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:16:30 3R39Am9O
>>289
確かにフォルカスとかハボリムとか速くて男で良い感じではあるのだけど
今のところ男がバイアンザパンガンプアゼルスたんなのよね。
もっとむさ苦しくて速い男キャラが居ればよかったなあ
しかしギルダスは採用させて頂く
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:34:31 tp+YxqEP
速い男って・・・
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:45:02 WMX2ECxm
むさ苦しくて早漏なんて…
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:48:29 n6RmMh09
最高だな!
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:50:28 T/Frp4Nw
早漏で候
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:51:22 3R39Am9O
ハボリムギルダスフォルカスレンドルジュヌーン
なるほどこいつらは早いんだな
プレザンス神父やデボルドさんはねばりづよいんだな
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:53:44 61SLv1YH
裸マントのデニムと299人のバーサーカーでローディス20万と戦う続編まだー
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 05:54:26 MKAdfryS
じゃあ逆にオズマは・・・
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:00:54 /lnZnwK6
>>297
This is Sparta!
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:05:25 sb5qdpr7
>>290
1人1職
得意種はステ系スキルⅢ不得意ならⅠダウン。防御はⅡ
呪文書使用不可
エキストラ&合成可
こうだな!
1人1職といっても後半の奴等ベースパラ少し高めだし、多少は誤差な気もする
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:18:47 MKAdfryS
>>300
一人一職はベースパラ云々よりむしろLvが上がりにくいことへの縛りだろう
エキストラ解放しちゃうとそれが無意味になるな
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:20:07 y6cG9h09
>>282
どうせステオール100にしたんだろw自業自得じゃねw
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:27:09 5+KgKsF1
現状、ステ50から60でもかなりヌルイからなぁ、100とか完全に破綻してそう。
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:32:21 xE+k6ZKe
>目は見えぬが、剣技には自身がある。
>私をきみの仲間に加えてくれないか?
アッー!
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:42:39 FnYqT4dI
お前ら低レベルユニットのレベル上げはどうしてる?ラヴィニスとオズマのレベル上げをタインマウスでやろうと思ったが
なぜかラヴィニスの忠誠度下がってきたからどこでやろうか困ってるんだが他におすすめの場所教えてくれ
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:43:01 E9AFSXyq
>>302
レベルアップボーナスは特別意識してないから
デニムが平均70ぐらい、他の連中は50強
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:50:08 Tmx9qJf5
4章 街道-丘-油田-城前-バルバス-黒ランス
メインで突撃して放置上げ、ただしカチュアは間違いなく死ぬ
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 06:55:42 +TE6zys9
オクシオーヌの村方面の敵レベルたけぇな
あんまり寄り道してるとレベル上がりすぎちまいそうだ
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:14:34 uvGcaduQ
俺は全アイテム収集って目標があるから、
今6人がステ80前後だけど、モチベーションたもってるお。
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:17:21 5+KgKsF1
>>305
となりの湿地とか森なら6名~8名で敵も亜人と魔獣ぐらいだから忠誠度的には心配ない。
まぁ2人だと装備品を奮発してやらないと厳しいだろうが。
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:18:58 LIfA8Glg
ランパードフォースはその範囲内に入ってきた敵を足止めできるスキルで合ってるよね
何故か勝手に範囲外に出て行きやがって全然足止めできてない
何が悪いんだろう
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:21:11 MKAdfryS
>>311
足止めというか一時停止させるスキル
一回止まれば出て行くのは自由
半永久的にとめて置けたら強すぎるわ
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:22:01 Nb+wj2+6
移動停止魔法とか涙目になるなw
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:23:01 3R39Am9O
>>311
ランパードの効果範囲では必ず一度立ち止まらないといけないだけ
だから一度入った効果範囲から出て行くのは自由に出来る
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:23:09 y1i4kQPN
お前らのお気に入りキャラは?
俺は固有ならハボリムとセリエ
汎用なら♀ソードマスター、ウィッチ、ルーンフェンサー
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:23:11 5+KgKsF1
>>311
あくまで効果範囲に入った奴をそこに立ち止まらせるアビだからな。
そっからどこ行くかはそいつの自由だよ。
もう一度足止めしたいならそいつの予測進路に移動しないとダメ。
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:23:32 7WOjLWi3
今日発売の電撃ゲームスに
松野、宮部みゆきさん、米澤穂信さんの対談と
hukeさん(シュタインズゲートなど)の、ニバスとクレシダ率いるアンデット軍団のイラスト
文倉十さん(狼と香辛料など)のデネブメインのゼノビアンイラスト
tomatikaさん(双竜記など)の色んなクラスの集合イラスト
コザキユースケさん(ノーモアヒーローズなど)の暗黒騎士団が渋すぎるイラスト
KEIさん(ボーかロイドなど)のデニム、カチュア、ヴァイスのイラスト
さらに別枠のコラムで西村キヌさんが描いた箱庭風のTOイラストが載ってる。
イラスト全部見開きで超豪華。
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:23:53 FnYqT4dI
>>310
なるほど。
隣のマップでやってみるわー
というかラヴィニスって人種はウォルスタ人なのにやっぱ混血だからかガルガスタン殴ると忠誠度下がるんだな。
すげえ細かいところもこだわってるな
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:24:42 vEqCpYjG
カノープスだけ突出して強いな
飛べることを差し引いても
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:26:54 MKAdfryS
>>315
固有ならセリエ、システィーナ、ユーリア
汎用なら銃♀
弓が好きで弓がちゃんと強いからTOが好きって面もあったんだけど
今回銃娘可愛すぎるだろこれは浮気しても仕方ない
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:29:19 5+KgKsF1
カノプーだけスキル2からだったからな、序盤の火力の要だった。
やっぱ戦闘は火力と機動力だな。
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:29:55 E9AFSXyq
>>319
カノぷーはいち早く基礎ステが育つしスキルレベルも上がるからな
もっともその辺で追いついてもカノぷーを超えることはできない
カノぷーよりWTが速いなどのキャラもいるがそんなもので飛行能力の便利さは超えられないからな
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:32:28 C4v4BJ2x
死者Qは勧誘した方がいいアイテムもらえるな
かぼちゃの悲鳴が女ばっかなのはなんでなんだぜ
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:33:15 v794BC9W
運命の輪っていつでも好きなトコに戻れるわけじゃないんだな
アンカーポイントうぜぇ(´・ω・`)
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:45:26 xmojeX3n
そんな事言うけど時間ワープ系はバグの原因になるから相当面倒だったと思うよ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 07:45:54 htNtuzzs
固有のレベル上げあがら無さすぎて
試しに単機でオズマちゃんをレイゼン街道突っ込ませたら
殲滅速度12人とそんなに変わらなかったでござる
カウンターⅣ素晴らしい
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:05:16 X+KhOvsn
>>320
顔グラだと銃子いいな、ドットだとナイトとソドマスが最強だが!
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:06:51 WMX2ECxm
全てにおいてウィッチ
ガン子まだ見たことないけど
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:07:59 HFzyWbns
ガン子というと、パーマンを思い出すのだがw
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:08:47 rPTQpP94
ガン子かわいいけど使い方わかんね
ソドマス子も
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:15:16 WMX2ECxm
>>329
俺はがんこちゃん
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:19:06 vR7LS5N9
やっとクリアしたんだが………あれ?
カチュア死なせたのに暗殺エンドじゃない…カオスフレーム調整してないのに…
暗殺エンド無くなったのか?
オリジナルをプレイした頃はガキだったから常にCルート、カチュア生存エンドだったから暗殺エンド見たかったんだが。
それとも何気にカオスフレーム調整成功したのか?
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:21:23 MKAdfryS
>>332
以前もそんな報告あったな
ちゃんと暗殺エンドあるみたいだけどギルバルトエンドのハードル下がったのかねぇ
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:21:37 KoASrV1i
幸運指輪+1最高www12人分作っちまったぜw
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:26:38 aK+TO2q1
最近買ったんだけどスキルって習得後も装備してないと効果発動しない?
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:27:10 tEfNaX9I
俺は普通にデニム暗殺されたわw
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:31:04 MKAdfryS
>>335
そうじゃなかったらなんでスキル装備する項目があるんだよ
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:35:09 +kYke4hf
ラヴィとヴァイスのステ底上げしてたらベースステータスがデニムよりも5くらい高くなってた・・・。
ところでカチュアにはちょっと死んでもらうとして、会話イベントで死んでもらうのと戦闘で死んでもらうの、
イベント的に何か違うの?
無印ん時はガンが一丁手に入った気がするけど。
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:39:46 X+KhOvsn
>>338
デニムの鬱っぷりが違う
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:40:12 vR7LS5N9
>>333
そうなのか…レスありがとう。
ともあれ暗殺エンドは無くなったわけじゃないと。
カオスフレーム以外に何が原因なんだろうな……
何気にメインパーティーがウォルスタ、ガルガスタン、バクラム、ゼノビア、ローディスの汎用キャラでコイツ等でラスボス撃破、全員好意的…うーん…関係あるだろうか…
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:42:15 aK+TO2q1
>>337
ですよね・・・ありがとう
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 08:42:33 MKAdfryS
>>338
イベントというかシステム的にものすごく差があるらしいよ
聞いた話で試してないけどね
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:05:00 +TE6zys9
なんとか幼女も仲間にできた…
まさか敵にヒールをかける作業が始まるとは思ってなかったぜ
で、仲間になるときの会話で隣に石化したドラゴンがポツンと放置されてるのがなんかシュールだったw
しかしまだししゃも宮殿にすら到着してないのに敵のレベル22とかそろそろレベル差がやべぇな
3レベル差とかだと死者宮の敵専用で硬いのとかでてきたら死ねそうだ
3レベル差どころじゃなくなりそうなのが怖いが
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:05:11 iRg0BknQ
ちまちま進めて一章終わった。カノプーをバルタンのままにしてたけど
明らかに火力不足に感じる。バルタンって実はあんまり強くない?
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:08:18 63WxKOsD
カノプーはアーチャーにして両手弓
飛行と長射程で移動3が邪魔じゃなくなる
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:09:38 /lnZnwK6
ヴァルタンのまま死者Qまで来てるけど
火力不足は感じないな、アロ砲と並んでLサイズを駆逐しまくってる
装備とレベルが低いんじゃないか?
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:10:38 MKAdfryS
火力は武器次第じゃないかね
さすがにショートボウ一本で頑張るには無理があるわな
斧使ってるなら斬撃が不遇なだけ
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:13:15 dq45TWE9
かのぷは斧スキル持ちで加入だけど
さっさと槌に乗り換えさせたほうが安定する
結局最後は両手弓になっちゃうけど
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:13:29 cAOyYjBB
ロングボウ来たらかのぷー移動要塞の誕生だな
やっぱり最初だけ恐いッスは良い曲だな、SFCでもあの音色に感動した
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:16:10 iRg0BknQ
>>345 >>346
サンクス
レベル7で必殺技もったいないから片手弓と斧使ってるんだけど
パルマムッサの敵に2~30しかダメ出なかった。
アーチャーで両手弓にしてみるわ
てか他のキャラ誰も必殺技覚えてない。気分で武器変えるとダメだなぁ
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:17:39 vEqCpYjG
片手武器&弓だとバルダーボウ手に入るまでの2章序盤がきついな
バルダーボウが力不足になるとまた
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:18:26 iRg0BknQ
>>347->>349もサンクス
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:20:03 rl5Xbjqm
ハボリムを2軍に落とそうか悩み中。
強いのはわかるんだが、男とか使ってても
楽しくないわ
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:20:33 jNVnuzN4
今死者QのB13Fなんだけど、今回ってB25Fにヴェパールいるの?
何かベルゼビュートと3回位イベントがあるって風になったってのは聞いてるけど
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:25:18 qPrs/ZGN
タコとゴーレムに全然ダメージ入れれないんだが、どうすればいい。
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:27:21 tNQsdrFD
ドラグーンを2・3人つくりなさい
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:27:33 63WxKOsD
テラーインパクトッ!
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:27:36 cAOyYjBB
>>355
つ魔法
敵のゴーレムは強い、地味になんとかパンチが射程2なのがずるい
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:28:03 +TE6zys9
つ【魔法】
ちゃんと鍛えれば適当にサンダーフレアとかで110とかでるよ
ジャッジメントかっこいいんだけど汎用セイレーン見た目が気に入らないのと
光属性だけ異常に魔法が少ないのが気にいらねぇ、状態異常もカバーできる暗黒と精霊魔法の組み合わせの方がやっぱいいのか
いろんなものを犠牲にしてるんだからジャッジメントにはアンデッド消滅ぐらいついててもよかった…
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:28:38 /lnZnwK6
>>354
今30階だが25階には居なかった
>>355
属性を揃えた魔法3連射か防御を突き破れる攻撃力
槌も何とかダメージ出る
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:28:45 X+KhOvsn
>>355
テラーいれて柔らかくするか、魔法主体で攻める
ゴーレムは鈍器お勧め
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:29:11 8nWrGTFp
>>355
毒放置で長期戦
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:30:54 v794BC9W
序盤しか攻撃魔法の出番ないし魔法で処理するべきだな
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:30:59 qPrs/ZGN
ドラグーン一人しかいないから誰か転職させるか。
>>358
魔法は味方によく誤射するんだがw
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:31:50 dq45TWE9
投射じゃなく放射のほうを使うんだ
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:32:08 H8xBbJEg
>>364
そこで放射魔法Ⅰの出番だ!
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:32:42 HClEDB/m
二週目でちっぱい仲間に入ったけどレギュラーに枠ねえよぅ
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:33:45 of8/hTH4
ゾンビテンプルが全く出ない
かれこれもう二日目
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:34:22 qPrs/ZGN
よし、投射と放射に気をつけてタコとゴーレムフルボッコにしてくるよ。
みんなありがとう。
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:34:52 8nWrGTFp
ポイズンハザード
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:35:28 dq45TWE9
こっちは気に入った名前のトカゲが出ない
どうしてミャンギとかモングとかングーとか珍妙な名前ばかりなんだ
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:37:09 /lnZnwK6
リザードマンデハ、カッコイイナマエナンダ
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:38:00 +TE6zys9
味方にするつもりはないのにエキストラ、シナリオバトル問わずやたら
「パネース」という魔獣やドラゴンが出てくる
この名前だけもう10回近く見かけてる気がする
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:39:06 v794BC9W
ングー可愛いじゃないかw
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:39:43 f2tMJb5m
俺はミセリコルディという奴に良く出会う
「それ武器の名前じゃないかね?」と突っ込みたくなる
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:39:53 ULbWvk5J
>>368
おれもでなかったからワールド使いまくったよ
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:40:15 /lnZnwK6
「パネース」「ンビング」この二つはよく見かけるな
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:41:26 s6QB0HVr
一般兵に「ライザ」ちゃんが妙に多い気がする
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:41:46 dq45TWE9
アトロポスっていうのをよく見る気がする
ラケシスとクロトはどうした
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:41:55 khmOuWtv
ラブーシって奴を見かけると愛子(らぶし)を思い出す
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:42:40 v794BC9W
俺は「聖天」をよく見るな
味方と敵に3人くらい聖天がいて吹いた
これがホントの聖天の霹靂やな
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:43:26 qPrs/ZGN
サムソンって名前をみた時は思わず笑ったよ。
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:45:26 C4v4BJ2x
死者Qの24Fに乗っても何も起こらないんだが
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:46:00 /A45dXKG
ナスターシャって名前を良く見るな
メタルギアやりたくなって来た…
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:47:20 /lnZnwK6
>>383
いらっしゃい、何を買うんだい?
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:47:59 YlFy52bN
いや人型にアグネスだろ……色んな意味で笑うのは
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:52:46 LuLo3T6b
オリビアの顔グラ可愛いな俄然やる気出てきた
でもシェリーの顔はどうしてこうなった
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:52:49 dq45TWE9
死霊の名前がアリスちゃんだったりすると一瞬手加減しようか迷う
ま、サクっと倒すんですけどね
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:55:06 l1HL8MAC
>>387
屋上
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:56:02 jLuKZ+vv
シンデレラという名前のテラーナイトが出たときは思わず憐れみを感じざるを得なかった
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:57:02 jNVnuzN4
>>360
あれ、じゃあリストラされちゃったのかなw
ファルファデは1Fにいたのに…
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:57:32 C4v4BJ2x
>>385
ああ…やっと分かった…
乗ったら自動的に入ればいいのにッ
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:57:34 8nWrGTFp
>>390
説得して転職させなさいということ
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 09:58:07 +TE6zys9
そういやマドュラ氷原のオニキスドラゴンだったかなんか色違いのやつ普通にぶっとばしちゃったけど
カードにしかなってくれなかったな、あいつはいったいなんなんだろう
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:06:43 v54X4B5b
\(^o^)/ツンダ
(´・ω・`)シボーン
m9(^Д^)パネースwwwww
アグネス(フェアリー)
2ch汎用キャラ枠が着々と決まりつつあるな
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:07:42 2D5QGX8l
>>388
すごく強い杖を落とします
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:12:35 MKAdfryS
高低差26もあると軌道制御してもミスするらしい・・・
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:15:53 GYhLhufN
第二章のヴァイスと一騎打ちのとこクリアできねえ
城に入ったらワールドマップに出れませんよね?
もしかしてこれ詰んでるのか
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:16:05 +kYke4hf
>>339
>>342
ありがとう、まぁカチュア関係はまだ先だしもちっと考えてみるわ。
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:17:38 FnYqT4dI
>>398
アイテム投げまくるなり魔法使いまくるなりすればなんとでもなるはず
物理でゴリ押しだとレベル足りなくて厳しいかも
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:17:38 iITvwc+G
>>398
俺はアイテムスリングでなんとかしたよ。
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:18:33 63WxKOsD
ファランクスを使うんだ
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:21:45 8nWrGTFp
>>398
スリングなくても自爆でどうにでもなる
ニンジャの歩幅がありがたい
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:21:56 GYhLhufN
>>400
投げれる物投げまくってみるわ
>>401
それ買ってないんだ
あまりに勝てないから装備整えるためにショップ行きたいんだけど城から出れなくて吹いた
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:22:09 qcvketeC
レシピって一周目限定?
トロフィー敵に拾われたのか知らんけど、
ボード砦の盾防具秘伝書と装身具の3,
あとレンドルのとこの銃器製造書が無いんだ…
2,3回やり直してもドロップしないんだが、オワタ?
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:23:46 l1HL8MAC
>>405
レア属性だから一回目だけではなく2つが手に入らないだけだとおもったけど
アイテムのアイコンが黄色というか黄土色?オレンジ?っぽくなってるのは1つしか持てないアイテムの属性
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:24:32 v54X4B5b
スリング無いと投げられないぞ
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:26:11 8Ti7Vac4
レンドルのとこは、バケツの誰かが持ってる
速攻でマルティム倒すと駄目
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:26:12 /lnZnwK6
城内でセーブしてたら投げるしかないな
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:26:58 aajpqcgh
ボード4Fで銃器強化術書が何度やっても出ない・・・
これ落とす敵知ってる人いたら教えてくだしい・・・
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:28:24 qcvketeC
>>406
ん?いやレシピ1つしか持てないのは分かってるんだ。
他の神殿のレシピは一発目で2個同時にドロップして揃ったんだけど、
ボード砦のだけ出てなくて、やり直してもドロップしないという話。
もしかして確定ドロップじゃなくて確率なのか?
一周目運良く揃っただけで、粘れば落とすのかな…
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:29:27 GYhLhufN
スリングないと投げられないのか
ダメだ詰んだ
アドバイスありがとう、もう一度やり直すわ…
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:30:51 qcvketeC
>>408
それを聞いてワールドで出直した2回目、
バケツ殲滅して全部拾ったがレシピ出なかったんだ。
全部拾ったつもりで実は取り逃しがあったんだろうか?
ちょっともう一回やり直してくる
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:31:08 v54X4B5b
>>412
詰んだ詰んだとは言うが、
スキルポイントの余り具合や
他職のLvによっては色々とやり様があると思うよ
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:31:40 ZBaTpckC
>>412
まあ待て、戦闘中呪文書をアイテムとして使用してみる作業は試したか?
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:32:27 /A45dXKG
~弾とかスリング無くても消耗品Ⅱで使えるだろ
ただ自爆するだけで。
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:32:32 hi4zODLy
>>406
Lvはいくつだ?ボード砦はLv29までは、格闘武器錬成秘伝書と防具錬成秘伝書しか出ないんだぜ
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:33:37 hi4zODLy
安価間違い、>>405だた
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:33:40 JkvrLx65
俺はウィーグラフに詰まされてから、複数セーブを欠かしたことはない
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:34:11 l1HL8MAC
>>411
2週目でももってなきゃ落とすだろ
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:34:18 kNWTS2v5
いいじゃない
詰んだっていうならやりなおせば
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:34:46 esqAxmHT
障害物って上手く壊す方法ある? その辺の草木ですらすっげー硬いんだけど。
障害物の下にもトレジャーあるよって言われてもちょっと大変すぎる。
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:34:55 GYhLhufN
>>414
余りが46でスキルとれないんだ
今までの取得スキルは全部弓関連のもの
>>415
使ったよ
ダメージ20いかなくて笑った
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:35:59 esqAxmHT
>>412
もうCHARIOT使いまくれ。
毎ターンヴァイスが攻撃ミスるまでデニムの行動変えながら繰り返せ。
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:37:16 ZBaTpckC
>>422
リザードマンのスキルで障害物を瞬時に破壊できるものがあるよ
俺は全然使わんけど
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:37:41 qcvketeC
>>417
なんと、適正レベルとかあるのかもしかして!
全員職揃えて2周目回ってたから、
レンドルのとこやったのが確かレベル35、
今やってるボード砦がレベル38だ。
ひょっとしてレベル高すぎてドロップ帯を外れてるのかな?
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:37:57 ZBaTpckC
訂正:リザードマンっていうかポプリタイ
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:38:56 v54X4B5b
障害物対策はバンジャックスで磐石ッス!
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:39:35 5ozOaj8h
ヴァイスとギルミルって加入直後は
そのままレンジャーやホワイトナイトでレベル上げさせるか
適当にクラスチェンジさせて即戦力プレイするか
どっちがいいのかな
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:41:07 z0TG5Z+6
>>423
弓中心であそこ負けるのも珍しいから
なんか無意味な作業とか挟んでいるんじゃねーの?
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:43:27 xOcjnoPX
>>429
極める気がないならそのまま鍛えて別の職についたほうが楽になる
極めようと思うならそもそもレンジャーとホワイトナイトは別キャラもなれるので当分の間育てないほうがいい
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:43:30 aajpqcgh
>>429
両方強いので育てるといいよ
セットで運用すると
レンジャーダブルアタック→ホワイトナイト攻撃後ベロシティ→レンジャー再度ダブルアタック
でも加入時期が遅いから基礎ステ上げるのもいいかもしれん
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:43:37 esqAxmHT
>>427-428
トカゲかー。一匹もいなけりゃ転職証もないや。
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:43:47 l1HL8MAC
レギュラー足りてるならベンチウォーマかな
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:45:11 hi4zODLy
>>426
そもそも砦で盾と装身具Ⅲは間違いなく出るのか?
wiki見たらゲッコーとゲルドも間違ってるし信憑性が…
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:46:18 /gzlVIOz
レンジャー、ホワイトナイトの転職証は全部で何枚取れるの?
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:46:42 8nWrGTFp
一軍争いが熾烈だよねえ
二チームに分けて城攻めとかやっても煩雑だし
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:47:09 MKAdfryS
>>428
バンジャックスって初期設置の障害物も取り除けるのか?
スキルで設置されたものだけかと思ってたわ
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:47:10 1Xk+DeMs
>>436
5個じゃないの?
いっぱい欲しかったらワールド使えば?
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:47:36 l1HL8MAC
>>436
クリア後ワールドで無制限
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:47:59 aajpqcgh
>>435
あれ?ゲルドで斧槍鎚練成秘伝書と刀練成秘伝書出たけどパターンとかあるのかしら?
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:49:22 jRLwSyXV
レベルアップボーナスて意識して与えすぎると強くなりすぎるけど
中盤以降加入のクラス被りユニットは放っておくとクソる
さじ加減が難しいってか面倒くさい
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:54:04 GyasrfOA
LV20で死者宮に突入してもいいんだろうか
適正LVってどれくらいだろ
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:54:24 X+KhOvsn
>>435
いくつかドロップ候補があってランダムっぽい
レベルが高くなると特に、ドロップしやすくなるアイテムがかわる
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:54:58 z0TG5Z+6
>>437
その煩雑さを楽しむんだ!
デニム「ヴォルテール隊は正門に陽動と防衛部隊の足止めを、その間に僕が南門から攻め込む」
ヴォル「承知」
デニム「フォルカス隊は僕と共に南門へ、汎用隊は後詰に回れ」
内部突入時
デニム「フォルカス隊はこのまま南門の防御に、汎用隊は僕と共に内部に!」
ヴォル「承知」
見たいなやりとりを勝手に脳内で作って、ローテーションで使ってます
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:55:55 MVJocvkT
だったら影というなの忍者も作りたいな
側近ってウィザードも
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:55:55 z0TG5Z+6
フォルとヴォルを間違えた・・・察してクダシア
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:55:58 E9AFSXyq
死者Qひと通りゃったけどなんかドロップ関係とかめんどくさくなってきたから
後は攻略本来てからゆっくりやるかなぁ
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:56:16 /gzlVIOz
汎用隊とう名前せつなすぎる
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:56:31 v54X4B5b
別働隊同時攻城戦の結果がササレールさんだよ・・・
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:56:50 htNtuzzs
忍者が落とす片手刀って夜叉が最高?
32から50まで相手の装備が変わらない
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:57:51 btq6dpKl
ここで質問すんなよし質問スレ池
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:58:29 htNtuzzs
すまんよし
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 10:58:39 of8/hTH4
合成で作るんだろ多分
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:00:58 htNtuzzs
>>454
そうなのか
ありがとう
てか質問スレなんてあったっけ
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:01:17 qcvketeC
ボード砦もう一回やり直してみたけど、
やっぱりレベル38だとレシピじゃなくて灼光の呪文書1と2ドロップだな…
スーパーノヴァはレベル38で習得だし、
wikiのレベル36でドロップの情報を信用するなら、
31?~36or37が装身具3のレシピで、
38~が呪文書2になるのかな?
レベル変えながら試してみるか。
誰かこの辺りのレベル帯の人居たら検証に協力頼む。
連戦&殲滅しなきゃいけないからめんどくさいけど。
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:02:55 btq6dpKl
>>455
検索でひっかかった
けど内容見てみたらもめてて機能してないようだしスマン
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:08:20 X+KhOvsn
情報共有は攻略スレあるし、もうここがずっと前から質問雑談なんでもオッケーの流れだよ
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:09:11 htNtuzzs
初心者スレが質問スレみたいな感じなのかな
今度からそっちでします
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:09:16 h53oibCm
攻略スレならともかく、本スレは何でもありだと思うけどね
べつにいやなら答えなきゃいいし。
攻略本でるまではこんな流れなのかな
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:11:22 z0TG5Z+6
>>449
一番~三番隊とかで書けばよかったか
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:12:24 63WxKOsD
爺って字がない・・・
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:13:51 wv92p4Xt
いままで散々ここでも質問あったのに急に質問すんなとか言い出すアホが悪い
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:14:48 8nWrGTFp
荒れそうなフインキ
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:15:03 btq6dpKl
いや質問スレあんのにさ
と思って
にわかはしばらくROMってるよ
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:17:54 Z2cEup9c
もしかして、レシピ取る前に低レベル職なくなったら脂肪?
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:20:25 8Ti7Vac4
レシピとレベルの関係は、まだはっきりしてないんじゃないかなぁ
50でも森で出てるって人はいたし
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:20:39 5ozOaj8h
>>431-432
なるほど
他になれる人がいるようならLv1で残して他のクラスにしようかな
それにしてもLの顔キャラ前衛ばっかだな
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:23:18 h53oibCm
質問ダメとか言ってるヤツは
前スレあたりで急に質問スレ建てたやつだろ
初心者スレもあるってのにスレ乱立させて何がしたいんだか。
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:24:25 ELNd+ld4
敵が必殺技使うようになるとばったばったと倒れて負傷者出まくるな
HP満タンのルーンフェンサーが一撃死してワロタ
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:24:32 0pKvATJU
>>465
ちょっと興奮した人がいても暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてます!
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:24:46 dq45TWE9
まあ、あの質問スレは荒らしが立てたものだから仕方ない
テンプレにもある通り、しばらくは初心者スレが質問用だ
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:26:26 X+KhOvsn
>>466
体感だけど単純にドロップ率の割合に変化が出てるだけだと思う
例えば禁呪神殿だと、レベル低い構成でいくとレシピが落ちやすくて禁呪Ⅱが落ちにくい
レベル高い構成でいくと禁呪Ⅱが落ちやすくてレシピが落ちにくい
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:26:30 z0TG5Z+6
顔キャラで後衛で加入する方が少ないんじゃない?
カチュア・プレザンス・オリビア・ラドラム・シェリー
オリアス・バイアン・クレシダ
位か?
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/26 11:28:23 kNWTS2v5
>>470
物理防御アップはデフォルトっしょ。後衛ならHPアップも欲しい
必殺技に対しての抵抗力付けとかないとオチオチ攻撃もできなくなる