【DS】 ソラトロボ part8 【Solatorobo】at HANDYGRPG
【DS】 ソラトロボ part8 【Solatorobo】 - 暇つぶし2ch809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:25:36 L1eLGm0A
>>798
Ωは35P、件のイラストはメカ紹介のはじめのPの28Pなんで、
最初からめくっていけばΩの前に絵だけ見れるぞ!

ちなみにその前は全部人物紹介。
是非6Pを見てみよう!

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:27:03 rDkeRZ2n
アンカ付きのレスがこいつの収入になるかと思うと胸糞悪いからこれきりにするか

>>756
IIIで客ナメた商売したシャイニングフォースなんか、思い出したくもねえから忘れてたわ
コスプレだとかお前の世界観の解釈とか知らんわ
勝手に俺たちとか名乗るな
何で出ようが上限見えるジャンルのソフトが、この時代に出ただけで奇跡だと思えんくせに
このスレに入り浸るな

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:27:43 Z4/zlczL
旧ファンであればあるほど、人間の姿の奴らは納得できるけどな。

テイルコンチェルトの頃からプラズマ雲海で地上が覆い隠されていたし、
この設定はずっとあったんだと思う。

ところで、ノンダッシャーンって、”Nom d'un chien”で、”くそっ”みたいな意味なんだな。
Nom de Dieuてのも同じ表現みたいだけどchienが犬なんでこっちを使ったんだろうな。

案外こればフランス語使うきっかけなのかも。

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:29:23 Z4/zlczL
>>807
それ以上の奴がもしかしたらいるかもだけど、俺は見てない。
吊り上げると大体6000前後のpt貰えるよ。

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:30:44 pack0mK0
値崩れ早そうだし
待った方が良さそうだな

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:31:49 Vi/yyOJ5
>>801
セプテントリオンって聞くとどうしても転覆した船が思い浮かんでしまう

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:31:55 95kmEecO
ソラトロボで覚えるフランス語講座
ヒット間違いなし

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:32:29 qBqxsvjV
>>809
㌧。でもまぁ、今はスペシャルマッチでリグ稼ぎ中だから
稼ぎ終わってからにする。ハァ…Ωとフルカスタマイズまで22万も掛かるのか
やっと上位機種とレア5パーツ集め終わったと思ったらコレかよちくしょーめ!
6万稼いだらさっさと3周目いくか。もっと稼げるクエスト追加してくれ…

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:32:41 IiBAQiDY
フランス語ってのはやっぱりなにか理由があるのか?
単にジュノの好きなだけとかだったら笑う

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:34:26 YMLYQH4g
>>811
動物キャラ好きには人間の存在そのものが納得できないと俺は思うよ…or2~
それに…動物キャラの世界は前提条件として人間が存在しないというのが常識だよ…or2~or2~
その常識を破壊した…そのことには誰も納得できないのだと俺は思うよ…or2~or2~or2~
でも…だからといって俺はこれを否定しているわけではない…それは分かって欲しい…or2~or2~or2~or2~

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:37:46 VH2f3hk+
>>784
設定"資料"集としては満足してるけど、欲しいのは設定"画"集なのさー。
折角なので大判で見たいのと、設定資料集に載っていないカットもいっぱいある(例えば作中に出てくる
主要キャラの立ち絵とか、脇役キャラのカットや設定画とか、雑誌用イラストとか…)のとで、やっぱりちゃんと
したのが一冊欲しいなーってね。

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:38:56 af8QR3O0
「ラーレスコア破壊」のムービーが
ウィディングケーキ入刀って感じに見える

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:40:52 bON4Jyoo
エルとの好感度が低かったり悪い選択肢を選び続けると
儀式で躊躇なく生贄にされたり、最後にレッドが世界を滅亡させて終わり

と言う、マルチBADEND妄想が頭に降ってきた

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:43:29 rDkeRZ2n
>>817
そこは設定資料集にあるな
ファンタジー世界だし聞き慣れない音感のフランス語にするって制作側の理屈だがw

これ海外展開するんかな
プライド高いフランス人は喜んで買いそうだけどw

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:43:43 L1eLGm0A
>>817
設定資料のインタビューによると、
シェパルド共和国≒フランス(なんかゲーム中いろいろそういった描写はあるらしいが自分はよく分からない)
ファンタジーなのでわけのわからない言葉しゃべったほうがいいんじゃないか
 →日本語とか英語でもなく、聞きなれない語感は残しつつ意味はあるフランス語にしよう

という理由らしいぞ。

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:47:15 Z4/zlczL
>>817
日本語以外を使いたかったんだろうけど、じゃあ数ある外国語の中でなんで仏語かは分からない。

サバスティ、が分かんないな。 多分、Ca va? とかと関係あると思うんだけどな。
上手く行かない、とかの意味かな……?

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:47:51 L1eLGm0A
まあニポン国がはるか東らしいし、ゲーム中の描写は文化的にも間違いなくヨーロッパ系ではあるわな。

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:48:44 Z4/zlczL
>>822
プライド高かったら、「犬がフランス語話すだと!? 馬鹿にすんな!」ってなりそうだがw

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:49:02 eHldG94U
>>821
てか覚醒時に生け贄にされても一度は耐えたんだし、もし躊躇してなかったら奴らの代は犠牲無しで封印できてたよなw
まあ先延ばしなだけで何も解決しないけどさ

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:50:52 qBqxsvjV
>>827
結局なんで耐えたのか明かされなかったな
バイオン350年生きてるとか言ってたし、彼らも不老不死なのかね

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:51:38 bON4Jyoo
>>827
よく考えたらなんで儀式に耐えられたのかって事自体は説明されてなかった…よな多分

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:53:57 IiBAQiDY
>>822-823
なるほど
まぁ、フランス語って耳なじみが良いよな
とりあえずまもるくん達が日本らしいからプレーリー王国は何処だ?フランスのとなりでイギリス辺りか?

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:56:17 WtQVj6MI
なんでヒロイン毎度ネコヒトなんだコノヤロ(∪#^ω^)

エルの紹介が少年&妹とは血が繋がってない情報聞いた時は
ワンコヒロインキタコレと思ったもんだワン。

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:56:28 IiBAQiDY
>>828
恐らくハイブリットだからだろ
エル達は操作にかなりエネルギー使ってたが
一応ハイブリット達は楽々とティタノマキナを使ってるからたぶん精神エネルギーかなんかの総量が桁違いなんだと思う

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 14:59:09 l7Abp5/T
シェパルトにあるジュノをフレンチジュノとも言ってたし。概ねこっちの国とあっちの国のしゃべる言語は一緒なんだろうかね
つまりレッドか外から着た組は複数の言葉しゃべれるということだな!

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:00:20 qBqxsvjV
>>832
なるほど、"普通のヒトなら"命と引き換えになるような儀式も
普通でない彼らは、桁違いの生命力と精神力で致命傷には至らないのか

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:04:32 nyBsiMKc
それでもレッドは【不完全】なハイブリッドなんだよな…不完全であるからこそ耐えられた、という可能性は無いのだろうか…

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:10:22 IiBAQiDY
>>835
レッドの『不完全』の定義がなにかって事だよな
とりあえず本家のハイブリット達は完全に一つの目的の為だけに製造されていて実はそれ以外には応用が利かない存在でっぽい。
だとしたらレッドの『不完全』ってのは、それの反対の意味で使われてる可能性がある。
お母さんがそんな様なこと言ってたしな


まぁ、単にハイブリットとしての落ちこぼれの可能性もあるんだが

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:12:24 7vAceaJg
ついにクリアした……
これでやっとネタばれ気にせずにスレを見れるようにw

早速だけど、デュエルでゲベックさんが乗ってた機体って
オーバーメフィストの色違い?

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:14:13 nyBsiMKc
レッドは人工生命体、ってことは培養瓶でゴボゴボとチューブ何本も付けられて育てられたのかな、やば、ミュウツーと丸かぶりだわ。

人工生命体
何かの目的のために生み出された
【完全】ではない(M2の場合は少し違うか)

この辺りが被る部分か

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:15:39 WtQVj6MI
>>818
まあ俺もケモケモしいのが好きなので人間イラネなタイプなんだが
滅んだ古代文明ってどうせ人間の世界だったんだろうなあってテイルの頃から思ってた。
ありがちだけど補完設定的にはアリだろうね。

ケモナーしか寄り付かないような一般受けしにくいビジュアルにならないように
少しでも一般客に興味もたせようと悪あがきした結果にも見えるがw
エル&ベルーガなんて特に猫耳付けた人間って感じだしな。

俺的にはメルヴェーユくらい獣成分入っててくれたほうが好きw

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:16:13 l7Abp5/T
そりゃレッドの不完全はやっぱマキナの制御ができない、ってとこっしょ。
それだけのための存在目的だったんだし。他にも沢山候補はいたくさい中で一応最後まで残ったんだから単純な能力は充分あった方なはず。
小説とかの方も見る限りだとハイブリットの形態維持能力ってのもあるかもしれないけど

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:18:01 Xg2t6kX7
買おうか迷ってるんだけどやっぱこのゲーム簡単?
結構いろんなとこで簡単簡単書かれてるけど

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:19:58 rDkeRZ2n
あの場面は本当にただ耐えただけだからなー
ハイブリッド云々が答えなんだろうけど、スタッフ的に実はそれ以上の深いことは
考えてなかっただけかも知れないしw

ソラロボGPやりすぎて、指どころか頭まで痛くなったぜ
カッセめ変なとこで引っかかったりするくせに、終盤ふざけた伸びを見せるのが何とも
いったん昼寝してからにするか

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:20:34 IiBAQiDY
>>841
操作は簡単
ゲーム自体の難易度は普通(ただし2週目、3週目で難易度上がる)
それで一部分のミニゲームとかがちょっと難易度高め

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:22:38 tpdUQqO3
暇つぶせるゲーム探してて黄金の太陽かこれかで悩んでるんだけど
普通にのんびりプレイして一周目クリアぐらいだとプレイ時間大体どれくらい?

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:22:49 9UpV08+q
いまやっとクリアしたよ
さてこれからメルヴェーユママンと存分にいちゃいちゃデートを楽しみますんで
そうゆう追加クエストください、CC2様

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:26:02 dIP70Od4
ムービーでショコラの出番が凄く少ない・・・極めて遺憾。

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:28:16 gfAcn2sC
>>844
個人差もあるけど大体19~23時間位じゃない?
ちなみに自分は23だった。

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:29:40 tpdUQqO3
>>847
アクションRPGなのに結構ボリュームあるんだねー。
ありがとう、参考にします。

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:30:04 WtQVj6MI
>>841
ある程度ゲーム好きでアクションゲーとか結構やってるヤツなら
全編通して死ぬなんてありえないってくらいカンタン。
というか1周目HP半分以下になることすら無かった。
大神っぽい優しさを感じる難易度。

難易度うんぬんよりキャラや世界観見て気に入ったなら絶対オススメだ。
結構丁寧に作ってあって楽しいよ。

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:30:33 L1eLGm0A
フライヤーモード勝手に豆知識

ブーストゲージが無くなると雲海に落ちますが、
ゲージを消費するのは前進時(B押しながら上押しっぱなしで飛んでる時)のみなので、
Bおしっぱなしで十字キーを押さなければ永遠に上昇しっぱなしになります。

ヤベ、足場から落ちた! とか、 距離足りなかった! とかの場合、
落ち着いてBだけ押しっぱなしで上昇しつつ、十分高さをとったらBを放して落下中にキーを押して移動しやう。


この辺説明あってもいいよねえ。
あとカメラはLRで左右回転しても良さそうな。

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:33:38 k8zgWmaw
>>839
レッド以外のキャラは原画だとケモ耳付きの人だよな

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:34:48 k8zgWmaw
>>850
押しっぱでも少しづつ消費するぞ

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:36:53 L1eLGm0A
>>852
mjd!?

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:53:05 IVISJOf9
俺は人間多数の中にケモノいたほうがいいなぁって感じ
際立つというか

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:54:15 WtQVj6MI
>>851
キャラのイメージを?みやすくするためにわざとやったんだろうけど
あれだけパッと見たら噴飯モノだよねw

しかしクリアしたし資料集ようやく見たが設定細かいなあ。
おトイレでの尻尾の事までしっかり考えられてるとか素晴らし過ぎるw

これからもリトルテイルブロンクスシリーズで出していって欲しいなあ・・・
AVGでも良いよ。主人公犬の名探偵でw

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:54:15 +vRA/qwB
>>853
ほんの少しだけ消耗する気がする

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:55:41 L1eLGm0A
>>856
今確認した。うん、少しづつ消費してる。
しったかで大恥かいたぜ。

でもホバリング移動の微調整は小テクだとは思うんだ。

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:57:34 dIP70Od4
設定資料見た感じショコラは元は猫だったんかな?
今のぷりぷり尻尾も可愛いがどっちも捨てがたい・・・

次回作あるんかなーあるといいなー・・・
また10年以上後とかだと俺死んでるかもしれんけどw

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:05:02 L1eLGm0A
設定資料によると、フロマージュは犬種で言うとチワワらしい。
設定資料によると、チワワは「大人でも小さい」らしい。標準の半分以下で3頭身くらい。


フロマージュ(160cm)

・・・・・・ゑ!?

860:未クリア
10/10/31 16:06:47 LErnPT9E
>>849
オッサン的には適度な難易度だったな。
丁寧にボス前にセーブポイントあるし。

死んでもある程度除けのパターンつかんで
2度目で打開できる感じ。

ただ、相変わらずタイムアタック系は難しいw
マウのタイムアタッククエストも所見じゃ厳しい。
スピードタイプのダハーカで切り抜けたがw


861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:07:01 WtQVj6MI
>>858
一般客ウケ考えるとどうしてもおんなのこキャラはネコミミ少女っぽく→短鼻骨格
って事で猫骨格寄りになっちゃうんだろうな。
でも人口比率8:2(だっけ?プレーリーだけ?)なのにネコヒトばっかじゃなあ・・・
って事で途中で短鼻のポメラニアンに変更されたのかもw


862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:07:05 kBGbv9st
きっと本人はチワワのつもりが本当のところチクワだったのだろう

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:09:06 bON4Jyoo
フロマージュさんの指輪とかの伏線は追加クエストで回収されるのだろうか

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:13:15 CEQz6aVy
まだ途中までしかやってないんだけどフロマージュさんはなんで各地に居るの?
ポケモンアニメで言う所のジョーイさん的なアレなの?

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:13:16 l7Abp5/T
>>861
シェパルトは犬猫6:4だから結構多いな。隣国は猫人の国っぽいしたまたま犬人の多いところばっかスポット当たってるだけだと思う。
むしろレッド背低すぎじゃね?犬人は背低いのかと思えばそんなことないし。親は背高いというのに

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:18:57 L1eLGm0A
>>864
「レッドに依頼を優先的に渡してくれる」くらいの仲なので、
各地のクエスト屋に先回りして依頼を整理しているのだろう。

と妄想

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:19:10 LErnPT9E
>>861
前作は5万のイヌヒトと2000のネコヒト

今回は、6:4の割合のはず。
つーか、モブ含めたサブキャラはネコヒトがかなり増えてる

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:19:44 shj6i9fs
流れ星☆キラリは神曲

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:26:01 0kckpOTf
>>868
サントラの「ココナちゃーん!」で吹いたわw

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:26:52 IiBAQiDY
設定資料集読んで知ったけど、イヌヒト×ネコヒトで子供作れるんだな
血統種みたいな設定ってのはあくまでも元のイメージであってみんな実は雑種なんだろうか?


あとアリシアさんおめでとうございます。

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:27:28 zT26WSi5
設定資料集とか発売しねぇかなぁー

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:28:43 qBqxsvjV
やっと、やっとΩ手に入れた…!なんだこの禍々しい見た目w
しかし使い易いのか使い辛いのかなんとも言えんな

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:29:19 N26cKnIr
>>871
公式ので十分じゃん
これで販売したらわざわざ限定版にのみ付けた意味が無くなる

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:30:59 ktrnf14y
辞書みたいに分厚い資料集
書き下ろし500点とかだったら問題ナス

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:31:13 L1eLGm0A
ビズラのミツダンゴって、ロボでA押すと持つけど、
レッド状態でA押すと食ってライフ回復すんだよな。
細かい。

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:32:34 GBLgssL0
今まだ4話で緋蜂倒したとこだけど、楽しいなーコレ。
アクションRPGはソーマブリンガー以来だけどやめ時がわからない。下手だからよく死ぬけど。

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:33:01 bON4Jyoo
>>864
ネタばれするとフロマージュさんは旧人類が創りだしたクローン。
それぞれの個体が電気的なネットワークでつながっていて膨大な情報の計算処理が出来る。
通称フロマージュ・ネットワーク

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:33:58 zT26WSi5
>>873
公式で設定画1000枚以上とか言ってて
限定版買ったけど100ページぐらいじゃん
もっとボリュームあって500ページぐらいのだったらお金払ってでも欲しいわ

879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:36:55 N26cKnIr
>>878
ソレは設定資料集じゃなくて設定原画集じゃないの

880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:37:35 IiBAQiDY
>>877
そしてみんなレッドが好きなんですね。わかります。

881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:38:49 WtQVj6MI
追加クエストでもっとワッフルきゅんに会いたいなあ・・・
しかしアリシアはドレス姿の時くらい伊達眼帯外せよw
ワッフルは優しいから(?)テリア姫みたいって言ってくれたが
ちょっと西部劇とかの娼婦みたいにも見えるよなw

>>870
それはにゃんとワンダフルな情報だな。
子供はパパママの中間じゃなくて完全にどっちか一方の種族になるのかもね。

882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:43:16 L1eLGm0A
>>881
ていうかあの3姉妹、胸成分が全部長女にいってね?
丸いのが!丸いのが二つ!前かがみで!!

883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:46:32 IiBAQiDY
>>881
>完全にどっちか一方の種族になる
設定資料集によるとそうなるらしい。
ただ、全く母親及び父親の影響受けないとも思えないので、ショコラの顔がイヌヒトにしては丸っこいのは実は両親のどちらかがネコヒトだったんじゃないかと勝手に妄想してる。

884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:46:46 iR1DtUyg
>>875
あれ食えたのか

885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:49:49 L1eLGm0A
>>884
滋養強壮・栄養補給に!
回復するの1マスくらいだけど。

886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:53:37 Xg2t6kX7
>>843
>>849
アクション得意なら簡単そうだな
テイルコンチェルトの続編だし迷ってたんだが、丁寧に作ってるなら明日買ってみるわ㌧

887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:55:47 o20l86oP
キラリ光って急上昇とか、どうして闘技場はネタの宝庫なんだ。

888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:56:13 k8zgWmaw
>>857
スマンが俺ケモナーじゃないからアレでも別に・・・まあレッドだけまんま犬だから違和感は出るだろうな

889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:56:53 L1eLGm0A
このゲームのネタバレスレってあったっけ?
アルバムの最後の一枚がどうにもこうにも謎なんで誰かに聞きたいんだが・・・

890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 16:57:11 k8zgWmaw
>>857>>855当宛てだた。



891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:00:14 PWaye7/5
>>837
限定版の資料集に載ってるけどメフィストの専用カスタム機らしい
メフィストティーガーっつって
ゲベックのクーバース時代の愛機だそうだ

そいやデュエルシップでシアンがスーパーデュランダルとかに乗ってくるらしいけど
クリアしたけど見たことないんだ
クエストは全部やってるつもりなんだけど戦う条件って何?

892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:00:46 cwWCvQkC
鳥山明の漫画って、人間と獣人と動物が共存してるよね。
DBでは犬人が王様だったし。

893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:00:48 LErnPT9E
>>889
スレリンク(handygover板)

894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:01:28 L1eLGm0A
>>891
2週目の要素じゃないんか?
ダハーカの新型とか出てくるし

895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:02:07 L1eLGm0A
>>893
㌧クス。

896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:02:11 vFntu63D
メイン以外のネコヒトは妙に猛獣系が多いような気が

897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:04:08 dIP70Od4
>>891
あーそういえば盾持ってるの見てないな。
その場でパクったのなら見たけど・・・
追加のDLクエストで出てくる・・・といいな。

898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:16:18 zT26WSi5
>>897
旦那、それは二週目の特典でゲスよ

899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:16:44 DBTAsJXw
レッド君は17歳って設定だけど9年前とか言ってるから本当は9歳なのかな?

900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:18:47 HoiRhyG6
9年前に記憶喪失になっただけだろさ

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:22:33 XwEqfmAN
9年前に8歳の状態で作られたんじゃね

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:25:14 L1eLGm0A
8年間うにゃぱー(ネタバレ)で育てられる(この間記憶喪失)→9年前に孤児院に来る→今に至る

こうじゃね?


903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:30:16 mHCVdXAS
ソラロボレースを始めて苦節28時間
撃墜に次ぐ撃墜、敗北に次ぐ敗北の果て
漸くに3分の壁を破りました。

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:32:03 k8zgWmaw
>>899
9年前にある程度成長した状態で××と○○にゴニョゴニョされたんじゃねえの?

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:32:06 L1eLGm0A
>>903
おめでとうございます
次は2分40秒ですね。

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:32:51 k8zgWmaw
>>903
ああ、次は1分30秒と2分10秒だ

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:33:57 L1eLGm0A
>>904
その「ある程度成長した状態」が8歳なら辻褄あうよニャー。

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:41:12 WtQVj6MI
>>882
アリシアは元々オッパイぽよんぬだったがあの写真では更にパワーアップしてるねw
血の繋がりは無いとはいえ妹達(特にステア)にももっとがんばって欲しい所存だ。
そうなってくると対抗馬のテリア姫の前かがみも見たくなってくるから困る。

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:51:16 L1eLGm0A
4章のエルが大人気なのでちょっと上げたいファイルがあるのだが、
どなたか適当なアップローダーを紹介してくれないか。頼む。

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:52:56 JNAD+zVP
ファイル容量は?

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:53:45 U06/cuT0
今日買ってきたー
サクスティ・・・

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:54:40 L1eLGm0A
>>910
100k。
携帯で取った写真の詰め合わせ
麻呂も認めるzip圧縮であります

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 17:58:36 JNAD+zVP
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ここで良いんじゃないかね

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:13:33 L1eLGm0A
>>913
とんくす。

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
アドレスこれでいいんかな?
携帯なので画質はお察しくださいですが、エル序盤の見せ場詰め合わせ。

なお、途中の「エルの受難」は本編(DS実機)でお楽しみください。


915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:22:06 ljAQM64x
ふと思ったんだがこのゲームってある意味エストポリス伝記2(DSじゃなくてSFCの方)
と似てないか?どっかで見たような要素を詰め込んでる割に破綻してないあたりとか。
あと良作以上には入るだろうけどその割にヒットしなくて数年後に埋もれた名作扱い
されそうなところとか。

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:24:07 WtQVj6MI
>>914
よくやった。うちに来て妹(ショコラ)をファックしていいぞ。

いつ見てもレッドが良い笑顔で「なに それ?」の場面は吹くww
個人的にはマウで女人禁制の修行場にエルと入った時のやり取りも好きw

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:24:59 QVIS9oKN
ハ ハハッ まったく……だゼ!

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:26:27 L1eLGm0A
勿論あの章に行ったら撮り貯めるぜ。

「なに それ?」のあと、一瞬エルが表情変えたりするのがすごい良いんだが、
流石に写真には取れなかった。

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:28:51 UXeXEWbC
じゃあ俺からも一つプレゼント。
なぜここをアニメーションにしなかったんだバンナム…!
URLリンク(imepita.jp)

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:32:53 IiBAQiDY
>>919
完全版(発売未定)ではタオルが消えてフルアニメーションになります

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:33:00 L1eLGm0A
>>919
コレは2.5次元デモだからこそイイんじゃないか!!
ところで、これ見るかぎりエルって身体は毛生えてなくて素肌だよな。


922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:38:10 UXeXEWbC
>>920二万までなら出す

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:39:08 ot2AkWUq
>>921
そこは技術の都合上じゃね
トランスレッドとかも絵だと結構筋肉あるけどデモだとツルツルプニプニ

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:39:46 VTka2y17
配信クエストに温泉イベントとかあったらいいな
オペラさんとお母さんのタオル姿に期待

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:40:27 L1eLGm0A
URLリンク(imepita.jp)

あまりに面白かったんで、初見でここだけ撮ってたわw
ほんとはこの後のやりとりまで含めて一級品なんだが。

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:40:47 262x1xU5
コンボ狙わず相手の弾投げ返すのやってて思ったが
弾の相殺時に爆発あって敵の射出に合わせて相殺させるとダメージでかいんだな
わりと凝ってる気がする

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:41:34 IiBAQiDY
アリシアとかフレアも露出してる肌は素肌っぽいし、アマンドさんだって胸毛しかなかったりするから体毛の濃い薄いってのは結構個人差あるんだろうな
まぁ、単にものすごい短い毛がびっしりかもしれないけど・・・・・・

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:45:52 kBGbv9st
>>927
アマンドさんは頬毛も肌色だから肌色の体毛なのかもしれないわよ

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:46:19 TdsyArrv
アポーポー

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:46:51 WtQVj6MI
>>921
ローポリに厳しい事を言っちゃいけないw
本当は肌色っぽい体毛でモフモフしてるんだよそうよそうにきまってる。

でもアップ用モデルでほっぺのボサ毛すら再現する気ナッシングなのは
販促オーダーによる作為的なモノを感じざるを得ないw

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 18:59:06 L1eLGm0A
あー、でも設定資料の種族設定とかだと、大抵は全身に生えてるよな。
アレのヒョウとかキツネは十分オカzゲフンゴフン

肌色に近い短い体毛が一番可能性ありそうだな。
エルはイラストだと全体的に紫~灰色っぽいし。

なんでゲーム内だと肌色なんだw?


932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:04:06 JNAD+zVP
風呂上がりだから毛がへたってるんだろ

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:04:54 7/f9b2BP
>>927
全身がうすい体毛に覆われているって資料集に
現実のライオンみたいな感じだと思う

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:06:35 IiBAQiDY
じゃあ、何故エルは赤くなってるんだ・・・

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:11:18 bON4Jyoo
半裸のエルを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜエルは赤くなっているのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「恥ずかしがってるから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のエルが何色であろうとも、エルが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のエルは高速で動いているか否か?
それはエルの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、エルは赤かった。
よってこのエルは高速移動をしていないと言える。

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:11:44 L1eLGm0A
>>934
あれでも顔の毛でいくぶんか赤みが薄らいでるんだよそうに違いない

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:12:42 WtQVj6MI
バカヤロウおまえら夏に日焼けして小麦色になるキティちゃんに比べれば赤面ぐらいなんだ。

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:15:00 L1eLGm0A
マジかよ。キティちゃんハンパねぇな・・・。

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:16:44 VTka2y17
キティちゃんはネコがネコを飼ってる世界なので論外
エルの気持ちって、ラブというよりライクなのかな

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:19:19 IiBAQiDY
終盤はもう言動からしてラブにしか見えない

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:20:55 0IgiYfco
ソラトロボの非ケモナーユーザーの反応はどうなのか気になって夜も眠れません

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:21:01 kBGbv9st
現実世界ですらシロクマが緑色になるくらいなんだから
顔が赤くなったり日焼けするなどなんら問題は無いさ

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:23:25 /kbC/eUF
アマンドのクエストをこなすたびにレッドが「ヒィッ!」って言ってるけど
あれアマンドのおっさんに尻でも触られてるの?

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:23:36 W0qRSWHR
エアロボがくそ過ぎる
アクション◎、設定◎、キャラ◎、NPC◎、写真◎なのに
なんでこんな腐れモードを入れたのか理解できない
こんなもの全部削ってその分闘技場のステージや写真の枚数増やしてほしかった
もしくは金でパーツを買えば楽にクリアできるようになるだの
弾を撃って障害物を排除できるだのやりようは幾らでもあるのに
誰がこんな腐れレースゲーを入れようなんて言ったんだ?馬鹿じゃないの?

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:23:46 JNAD+zVP
ネタバレになってしまうけど・・・



最後の
レッド「仕事の時間だ、行こうぜエル!」
エル「うん!」
ってとこで、はいとか硬い返事じゃなくてうんってなってる部分でもう色々とやばい

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:26:59 IiBAQiDY
>>944
別に無視してもたいした問題でもない要素だと思うんだが
ハンターポイントに影響したっけ?

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:27:11 WtQVj6MI
言うとレッドが調子に乗っちゃうような想いを抱いてるのは確かw
だから言わないらしいがw

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:28:02 XwEqfmAN
エルは一回デレたらもうツンデレでもないデレデレだろうw

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:28:03 W0qRSWHR
>>946
クリアしないと機体が開放されないじゃないか

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:31:23 L1eLGm0A
>>949
その解放された機体、ゲーム本編では使えなくてタイトル画面からの
エアロボグランプリ専用なわけだが・・・。
あと、レースではないクエストで解放される機体もあるのだが・・・。

全部解放しないと気がすまない、っていうことならご愁傷様としか言えないなあ。

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:32:12 DBTAsJXw
いままでごりおしで倒してきたから、ボスラッシュきついなぁー

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:32:59 L1eLGm0A
話の流れ的にもエルは
「永遠の命を離れてレッドと同じ時間を過ごすことが出来る」
ことを喜んでるわけだから、これはもう二世誕生がワッフル×アリシアとどっちが早いか状態じゃね?

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:34:51 W0qRSWHR
>>950
当然全部開放しないと気がすまないです

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:36:41 Z4/zlczL
エアロボ慣れると楽しいよ?
焼きたてパイ届けて金貯めて、レアはやさ5を買ったのはいい思い出。

ところで、一周目クリアした。
そこで疑問なのだが、写真って一周目で全部揃うの? あと二つかけらが揃わない。

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:37:52 VTka2y17
>>944
レースなくしたらワッフルさんの出番が…ポリスロボ破壊したら流石にまずいし
KHBbsよりは役に立つレースイベントだし大丈夫だと思うけどな

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:38:37 IiBAQiDY
写真は普通にやってて一週目でいつの間にかコンプしてたなぁ
だから揃わないって言われても見つけにくいところあったっけ?と思う
まぁ、たぶん壊せる木箱を壊せない木箱と勘違いしてしまったとかなんだろうけど

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:38:43 WtQVj6MI
>>948
その辺アリシアより得な性格wエルは照れたりはするけど基本的に素直だし。
アリシア=ツンデレ、エル=素直クールってコンセプトか?

次回作があるなら是非テリア姫には次主人公にも熱を上げてもらって
「まさに牝犬」とか言われて欲しいw

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:39:57 L1eLGm0A
>>954
そろうよ。
2週目もコネコは出るけど、捕まえたコネコが既にもっている写真のかけら所持だった場合は何も起こらない。
持ってないかけらなら入手できる。つまり2週目でも揃えられる。
おそらく一度きりしかいけない場所にあるようなかけらは無いはずだから、2週目始めるまえに探しちゃいかが。

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:40:00 IiBAQiDY
>>955
むしろクリアー後の要素としてワッフルモードかポリスロボ使用可能がちょっと欲しかった

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:40:23 mrn1/CZp
>>954
一周で全部そろうよ
俺もスタードッグスカフェの写真が2枚そろわなくてwiki見たわ

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:44:20 fgOWRm48
悲しい時~2週目要素見ようと思ってうっかりセーブしてしまった時ーー

まだボスラッシュやってなかったのに・・・

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:45:47 Z4/zlczL
>>956,958
ありがとさん。
行けるとこは全部見たつもりだったんだが、序盤か、カメラアングルで見えづらいところかな。
もちろん2周目行く前に揃えるつもりだよ。

取ってあるとこのコネコが2周目でも出る辺り、出来ておる喃。


963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:46:06 XmXAbYgI
挑戦状だけは1万回やり直しても勝てる気がしねえ
ていうか1プレイで左手の親指が破壊される

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:46:34 fCRJQDx5
なんでジュノはオーストラリアで発見されたんだろうね
アボリジニと関係でもあるのかな
というかエアーズロックの写真と一緒に俺の部屋が写ってフイタ
俺んち世界遺産w

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:49:11 x/DKNeBm
十字キーの性能はDSLのが上なんじゃねもしかしたら

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:49:42 l7Abp5/T
多分深い意味はない・・・エアーズロックある辺り世界にある不思議な場所に置かれてる物だったのかも。
ああいう自然にしろ人工にしろ不思議な物は実はジュノを安置しておくためとか場所を示す目印だったとかいう
話なのかもね
むしろ52もあることにびっくり。これは続編期待していいのかー

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:50:35 WtQVj6MI
>>964
俺なんて自画像チビテラスで風景はカプンコのロゴマークwww

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:52:32 dIP70Od4
最初の写真撮れでハァ?となったけど
あそこで使われるとは思わなかった。
ケロロ軍曹と風呂場がサラリと流れてきた時激しく後悔したわ('A`)

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 19:53:59 L1eLGm0A
>>964
そういう仕掛けかよw
DSi面白えなw

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:01:47 +vRA/qwB
ただのDSの俺には関係ないでござる(´・ω・`)

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:05:52 XmXAbYgI
エアロボGPの存在自体には不満は無いけど
コースの外壁はもうちょっと救いのある仕様にして欲しかった
1度擦ったら確実に数秒間ハマるのがタイムアタックを致命的な難度に

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:06:27 YBikyUCl
俺もノーマルDSだから悲しいぜ・・・

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:09:04 4FSWUwbg
>>971
壁にはまった時はブースト連打すると幾分早く抜けられるから1、2回ぐらいならまだ挽回できる

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:09:33 IiBAQiDY
そういえば次スレは?

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:11:25 W0qRSWHR
うちも初代DS
しょうがないとはいえ一部の楽しみが味わえない仕様は悲しい

>>971
俺の要望は
・せめて金で解決できるようにしろ
・せめてリスタート機能くらいつけろ
・せめてもう少し距離感を掴めるようにしろ

敵の攻撃が邪魔、障害物が邪魔、コースがどうなってるのかまったくわからない
レースゲームが不得意で大嫌いな俺には苦痛しかない
3分以内にゴールて、あと30秒以上縮めないといけないんだけど無理すぎる

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:14:29 JNAD+zVP
リスタートどころかポーズすら無いってのがつらい

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:15:28 W0qRSWHR
>>973
まずブーストが取れないんだけど

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:16:03 L1eLGm0A
>>975
障害物に当たるくらいなら自分から減速したほうがよっぽどマシだから、
●やばそうなら早めにAボタン離す
●大きめのカーブや上下ではLorR押してスライドする
を心がけてみたらどうだろう。
障害物・コースにぶつからない、だけでかなり違うと思う。

コースはやって覚えるしかないけど、3分以内ならそこまでシビアな記憶は必要ないんじゃないかな


979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:27:49 4FSWUwbg
>>977
自分は、ブーストは障害物などで微妙な位置にあるやつは、無理してとらない様にしてる
でも、何度もやっていく内にそういう物でも余裕を持って取れる様になったし、こればっかりは
慣れるしかないんじゃないかな

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:27:51 xmCs3Klj
初回でストームブリンガークリアできたぞ。
3:00がクリア出来ないとか信じられないレベル。

やり甲斐はあるけどマリオカートの150CCより簡単じゃん・・・。

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:32:45 IiBAQiDY
誰も立てないので立てた
スレリンク(handygrpg板)

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:33:29 W0qRSWHR
>>978
ありがとう参考にしてみる

>>979
まず目の前の障害物を避けるのが手一杯で
取る取らないの判断どころの話じゃないの

>>980
マリオカート?
あんな超激難ゲーなんて遊べないのです
友人に進められたけど最初のコースすらろくに走れなかったよ

もう4時間くらいやってて泣けてくる(´;ω;`)

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:38:15 PI1PHGy3
早めにLR使って内側内側へとターンするのがいいと思う
むしろA離すとスライドできなくなるからほぼ押したままだな俺は
ブーストは溜めて一気に使うより小出し小出しでどんどん使うほうが安定する

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:43:35 mrn1/CZp
>>980
レースゲームに慣れてるかどうかは大きいと思う
上下移動の概念もあるからマリカに比べても忙しいほうだし、
「障害物を避ける」「左右(上下)のカーブでスライド」「直線ブースト」を同時にこなすのは多少経験がないと難しい

>>981
乙乙

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:46:30 OxzSnuVi
>>981
スレのみんなが乙ってりゃ、981の勝ち、だろ?

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:47:42 IVISJOf9
正直すすめるのにサブクエスト必須ってしんどいなぁ・・
寄り道余りしない派だから

987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:48:54 fCRJQDx5
俺の作った料理は生ごみみたいだといわれました
毒フジツボは入れるべきじゃなかった…

988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:50:23 WtQVj6MI
>>987
なんだと・・・俺も毒フジツボ入れたけど大成功だったぜ?

989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:51:00 Z4/zlczL
写真集めてきたぜ。
村長の家の洞窟だと……? おかしいな、全部みたと思ったんだが。
ついでに、曲作りも50pt足りないぜ……、これはまぁ、2周目でいいだろうか。

しかしレースは不評だな。シャイニングウィズダムのデイトナUSOに嵌った身としては懐かし面白いんだが。

990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:51:32 bON4Jyoo
最後の二択でデカイ方の魚を入れたら失敗になるんだと思う

991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:51:47 0IgiYfco
鍋はの具は上の階から準に赤、ほたて、青と毒藤壷

992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:52:54 Vi/yyOJ5
>>988
なん…だと…?
俺も生ゴミが完成した原因は毒フジツボだと思ってたのに……

じゃあやっぱ最後にぶち込んだハリセンボンだかフグみたいな
ブヨブヨした魚が不味かったのか

993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:52:59 GtKLo0oz
1000取り合戦いくわよ~!

994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:53:20 L1eLGm0A
青魚はヒント無くてわかんないよな。
俺は運で大当たりしたけども。

それともヒントどっかにあった?

995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:53:40 Dad5fZyt
>982
おいらもレースゲー苦手なんで泣けてくる。
ただ、エアロボの場合難易度吊り上げてるのは上下するコースだと思ってる。
壁が透明だから迫ってきても気づきにくいし。

996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:53:51 L1eLGm0A
1000ならエルが脱ぐ

997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:53:54 0IgiYfco
レースゲーってけっこう客を選ぶジャンルだから合う人には合うし合わない人には徹底的に会わないと思う

998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:54:31 L1eLGm0A
1000ならショコラとエルで争奪戦勃発

999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:54:44 fCRJQDx5
あーなるほど、地下3階でフグみたいなの入れたのが間違いだったのか
てことは毒フジツボ入れてひとつでも間違えたら生ごみになるのかなw

1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:54:56 W0qRSWHR
1000なら3発売

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch