【DS】 ソラトロボ part8 【Solatorobo】at HANDYGRPG
【DS】 ソラトロボ part8 【Solatorobo】 - 暇つぶし2ch329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 03:31:55 iuO3uHh8
>>328
マジか。レア速さ買わない方がよかったかなあ。

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 03:32:10 H8Dy0XeO
7ドラ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 03:38:28 J5XmmjDm
サントラのブックレット
デセールやアメリは居るのに
クレープさんが居ないのはどういう事だ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:18:55 7hDqZ9ZR
>>317
俺もまだその辺だが、グレン戦は今までと違って結構楽しかったな
手裏剣取ってもすぐ投げ返すと直後の切り払いで叩き落されるし
HP減ってからの発狂モードは力結構上げてても掴む前に攻撃モーション取られて斬られるけど
4回くらいジャンプバタバタで回避するとオーバーヒートして楽に掴める様になるとか
それなりに敵の行動にも幅があるね

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:36:29 Sp6NY8n4
射出口閉じるたびに聞こえるオペラの声がたまらんかった

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:39:43 1lsz+RX4
>>329
頻繁に釣りするだとかパーツコンプしたいとかじゃなければ金はそんなに必要ない気が。
素早さ以外0のままだけど、クリアするだけなら苦労してない。

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:49:12 AOBqKYJZ
これ所々にあるエルに対する選択肢って何か意味あるのかな

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:57:58 qL/vHVKm
ブーストはファンを一気に抜けられるときと
最後の直線、失速時以外は使わないようにして
障害物をよけることに専念してれば、中盤以降1位キープできてマシンも手に入った。
何度かぶつかっても抜かれなかったし、2分5秒出せたので
物にぶつかってもパニックにならないことが大事だと思った。
カッセの参考になれば。

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:58:06 qwZXvN4J
ここが楽園か、って台詞
目覚めた瞬間ガチムチ鉱夫目の当たりにして言うセリフじゃないと思う

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 05:02:25 6C2IG1V1
みんなまっすぐでいいね
良い意味で90年代な感じがする
しかし連打で指が疲れるなw
自分が下手なせいもあるんだけど

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 05:50:06 QYbxT184
石2連投してくるやどかりってどうやってたおすの?
つかめないし石投げてもダメージ与えられないんだけど

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 06:04:34 8rghPINJ
おいエルきゅんのサービスムービー絵皿が売り出されないぞバグかバグだな許さん

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 06:14:49 AOBqKYJZ
>>339
石投げつけて殻に引き篭もったら殻を掴んで引ん剥く

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 06:18:22 k26TV1Qv
>>340
多分だけどその章終わらさないとその章分のは売り出されなかった…ような
俺もキャーレッドサンノエッチ!!の奴だけ買おうとしたらすぐ出なかった記憶ある

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 06:33:43 lIPq/hrJ
財布の中はいつも厳しいけどエルの受難の絵皿だけは買ったのは誰もが通る道なはず

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 06:37:56 WtCMUDVm
>>338
90年代臭は俺も感じたな、なんかセルっぽさがある

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 07:36:34 3YGdLvNC
昨日店頭でこれの限定版を見て気になったのだが
設定資料とサントラはどう?
気になったので何ページくらいでサントラは何曲くらい入っているのか教えて下さい。
付いている特典が大したことないのなら通常版買うつもり。

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 07:38:34 lIPq/hrJ
設定資料集約100P
サントラ24曲収録
欲しいなら買ったほうが良い

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 07:59:05 1/hFZVCa
>>332
つうか、楽しいから無駄に街中でホバリングぱたぱたしてるけど、
そうか戦闘の時にも縦方向の回避として使えるんだな、そうだよな。

ジワジワでも良いから、ぱたぱた中にも移動できると更に楽しかった。

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 08:05:02 Jukpb8X/
エルは女なのか?


349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 08:06:14 qwZXvN4J
ジワジワどころか自由自在に移動できるぞ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 08:24:21 VqypBX3P
曲数少ないな
そのうち完全版サントラ別売りしたりするのかね

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 08:33:15 TqkRZUMF
追加クエストでココナちゃんのライブ警備のクエスト希望
興奮状態のファンたちをダハーカでちぎっては投げちぎっては投げ…

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 08:56:07 ABwy9p7x
>>350
少ないかな?

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:10:31 TqkRZUMF
うあ
サントラがパソコンでもオーディオコンポでも再生できない
音とびじゃなくて読み込みすらしない
これって特典物だけど交換してもらえるもんかね…
土日はサポセンやってないしなあorz

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:16:31 4kxZDJJU
いま一話終わったんだけど
なんとなくオブジェクトとか一部システムがゼノギアスっぽかった
あのスタッフの誰かが携わってるのかな?

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:17:16 pTlGsW4Y
>>353
それDVDなんじゃ・・・

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:30:15 Ju2789eo
ショタレッドになってメルヴェーユママンから授乳する追加クエストをくれ
もちろん何度でも選択可能のヤツなっ!!

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:36:59 4kxZDJJU
ケモノに目覚めそうだ…

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:46:44 QuDki/TR
一章終わらせた既に満腹感があるんだがまだ続くのだな

.hackみたいに続きが出る予定あるのか気になる

『雲が晴れた世界で』みたいな

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:49:27 TqkRZUMF
>>355
確認したらそうだった
休み明けに問い合わせてみる
それまでメタルクラッシャーで1分切りを目指すか

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:52:11 B0KScmwN
プレリュードディスクをCDプレイヤーにいれてるんじゃなくてか?
サントラの中味がDVDってそんなことあるのか

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:53:15 WZOV6rXX
ショコラの「もにゅぱー!」がヤバい。ふにって笑った顔がヤバい。妹がかわいすぎて生きるのが辛い。
ショコラのあの服はピンクの尻尾がすごくいいアクセントになってるよね。

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 09:57:55 TqkRZUMF
>>360
いや中身はちゃんとCDであってる
(DIGITALAUDIOと表記されてる外周が黒いやつ)
それが再生できない状況
傷とかもないしなあ…
わかりづらくてすまん

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:07:58 IRymEvhv
「閉ざされた記憶」って場所の黒い影のところでつまった
どうやっても移動できん

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:10:18 bpgQ6y/C
写真集まった。
グレンさんちょっとそこ俺と交代してください。

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:10:29 TqkRZUMF
>>363
左の段差のとこ?
壁から少し離れてジャンプしてみ
密着してるとなぜか上れないようになってる

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:12:12 IRymEvhv
>>365
ホントだわww
アッサリ上れた、ありがと

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:14:20 MyXsSQB9
>>348
ボクっ娘

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:18:25 5pDPu4jj
>>363
俺が今、そこの恨み辛みをレス付けようと思ってた所で……
しかし、ショコラの声可愛いな。
>>361のも好きだけど、「ぃっくー」とか「りっくー」とか言ってる声も好き。
あの声優さん上手いよな。

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:19:18 At+2fHDb
このゲームアクション面どうよおまいら

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:29:34 WZOV6rXX
Cタイプ使えねぇ…溜めタックルは威力ないし遠距離キャッチは数歩先に出ればいいだけだしなぁ。
Gタイプは普段使わなくても買っておくと便利だわ。ダメージ食らいすぎてヤバいときの緊急避難になる。
ついでにでかい敵をガンガン叩きつけるのはジャイアントスイングより爽快。

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:31:35 5pDPu4jj
2章にならないと、アクションの面白味はでてこないかもね

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:32:53 vQf4np4O
サントラCDのメーカーロゴ ワロタ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:36:23 agjeEcV3
>>372 シルエットがレッドでフイタw
His Master's Voice…の字はなかったけど
なにきいてんのw

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 10:59:05 5pDPu4jj
金稼ぎは何が効率いいのかなぁ

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:03:45 TqkRZUMF
HMVフイタw
なんか猫っぽく見えてしまう
>>374
たぶん戦艦釣りだと思う


376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:07:29 5pDPu4jj
釣りだと、お金にならないんじゃ?

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:08:43 fIeOXN4m
>>349
え、ぱたぱた移動できるっけ?

つうか、ファミ通の攻略本買った人に聞きたいんだけど、よいものですか?
それとも、大丈夫?ファミt(ryな出来ですか?

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:12:03 DFJZtiRb
どうでもいいところの誤字以外はまとも
設定資料集としては期待できない

キャラ紹介でいきなりネタバレしてくるから注意

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:15:18 TqkRZUMF
>>376
カスタムパーツしか買うものないと思ってたけど、
パーツ屋さんによって取り扱い品違ってるし、ダハーカ改造もあったなそういや
すまん忘れてくれ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:30:18 QB3XAyZy
Rキーイカレてるからフライヤーの所ちょっと苦戦した

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:33:39 QuDki/TR
>>368
ショコラの中にはアマガミの妹猫が居るんだぜ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:35:25 7KM/kTla
ヒャッハー!ついに届いたぜぜぜ!
早速プレイだ!イヤッホゥ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:52:29 ZUIXbuwR
戦艦釣り楽しいけど指がつりそうになるな。つりだけに。

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 11:55:37 QB3XAyZy
>>383
ザパスティ・・・

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:12:57 MlZD2yKI
クリアしたがあんまボリュームないのな

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:23:56 ABwy9p7x
>>385
毛の量はそうとうあるだろ

387:バイオン=おまえら
10/10/30 12:32:30 xuFXPfec
ここが楽園か


♪離さないよ(ガチムチ鉱夫の)つないだ手を~

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:33:35 sTZR4h+V
>>385
黄金の太陽
ROM Size: 2048Mbit (256MB)

ソラトロボ
ROM Size: 512Mbit (64MB)

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:41:54 H+mWoLca
空中3連コンボが決まらん
2回目投げると掴めなくなる

諦めて話進めるか・・・

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:42:11 YnDtzj5X
据え置き機で出して欲しかった。DSじゃもったいね~

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:43:26 ZUIXbuwR
>>389
空中に上げて最初に投げるときジャンプしてるか?

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:48:27 agjeEcV3
>>388
黄金の太陽のほうがROM容量多くて定価安いのか…
ROMの値段どうなってんの

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:53:55 ABwy9p7x
>>392
任天堂だと安くあげれるとか?
他のゲームも任天堂は安いし

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:56:25 ljs9yDPT
まあ任天堂は任天堂にロイヤリティー払う必要ないもんな

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:57:17 H9mvgYUP
ROMを出してるのが任天堂だからじゃ
あとサードが商品出すために任天堂にお金払うとか聞いたけど

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 12:58:21 IRymEvhv
ダコォゥッ!

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:03:28 H+mWoLca
>>391 アドバイスありがとう
上に上げた状態で掴みにいって投げるのなwやっとできたー
気づいたら連打してしまってポンポン投げてたわ


398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:04:09 agjeEcV3
ああ、そうか、ロイヤリティか。
容量4倍もあるのに、240円安いのね…

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:05:42 4Sj3v9Bt
part6の>>716
報告が遅くなったけど、無事ソラシドゲット出来ました。本当にありがとう!

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:11:17 3yfIft1E
そりゃサードに優しくないとか言われるわな

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:14:14 cJcj3WTh
>>400
いやロイヤリティ自体はソニーもマイクロソフトも取ってるからw
ただROMと光学ディスクっていうメディアの差はあるみたいだけどね。

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:33:17 DqtebVrr
黄金の太陽、シナリオがダメダメで投げた。
グラは相当綺麗だが。

ということで、ソラトロボ買うわ。

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:38:37 +y7D2IEM
>>401

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:40:27 +y7D2IEM
>>402
ナカーマw
黄金の太陽と一緒に、隣に並んでた限定版も衝動買いしといて良かったわ。


405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:41:42 DqtebVrr
>>404
おれも一緒に買っておけばよかった。
というか、最初にこっち買っとけばよかった。



406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:49:28 Xosqr3nj
ロイヤリティも知らない人が居るのか

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:50:13 3HAliqB9
言われてみれば確かにバイオン、ガチムチ中年工夫の前で「これが楽園か…」っつてるなぁw
シェットランドでもガチムチ工夫がアップで映るし、犬丸たん頑張ったなw

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:50:35 MyXsSQB9
水門おじさんモフモフしたい

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:52:27 7KM/kTla
デュエルシップのファン感謝デークエストの最後でショコラうぜぇと初めて思ってしまった
ちくしょう…ちくしょおおおおおお!!!!

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:53:23 1/hFZVCa
>>390
ほう、お前は何時でも何処でもレッド達とモフモフしたくないと申すか。

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:53:50 TbkFNiUi
>>402
こっちだってシナリオにはあまり期待しないほうがいいと思う…or2~
だって…人間が出てくるんだから…or2~or2~
でも…動物キャラを愛する気持ちがあるのなら絶対に買うべきだと思うよ…or2~or2~or2~
そして…人間は必要ないという声を俺達と一緒に製作者に届けて欲しい…or2~or2~or2~or2~

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:55:52 DFJZtiRb
ネタバレになるから詳細は伏せるけど
「人間」が直接出てくることはない

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 13:57:27 MyXsSQB9
もうそいつはほっとけって
何を言っても無駄

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:06:47 ABwy9p7x
アンチだしね
早くアンチスレにいけばいいのに

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:07:45 3t92DLvH
そういうレスがある限りいなくならないと思うよ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:08:55 wHukFj47
エアロボ難しいね。どうしても壁にあたってしまう

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:20:10 aTGwr5NW
序盤の序盤、何となくプレイ感を掴んできて、
「お話進めるのもいいけど、もっとフィールドに敵置きまくってくれんかの、持ち上げまくりしたいず」
という状態なんだけど、このままお話ベースで戦闘は少なめなんだろうか

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:20:27 TbkFNiUi
>>412
今さらそんなこと言って…嘘なんだろ…or2~
あれが人間じゃなかったらいったい何だというんだい…or2~or2~
俺はこのゲームを買うことが出来ないから…出来れば詳しく教えて欲しい…or2~or2~or2~

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:32:17 wT+AblQG
バセットのクエスト:気になるあの船を
が悲し過ぎて泣けてきた
大体ラストは予想できてたのに…
BGMも合わさって凄く悲しくなる

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:39:03 4KJVHI86
買いもしないでグダグダ言ってるアホはなんなの

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:42:21 r9VYO5CI
>>419
あれは俺もグッときたな…あの夕暮れ感もあいまって涙腺へのダメージが。


422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:42:59 urc8W8KL
>>409
公衆の面前で可愛い義妹の尻に敷かれる
これ以上なにを望むというのか

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:46:58 wT+AblQG
花畑クエストの時の選択肢、どうすればいいんだ…!
後で何か変わるのか…?

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:48:04 TbkFNiUi
俺だって本当はやりたいんだよ…or2~
でも…買わないことで届く声というのもあるんだよ…or2~or2~
だから…俺はどんなに欲しくても買えないんだ…それを分かって欲しい…or2~or2~or2~
だけど…動物キャラを愛する気持ち…そして人間を憎む気持ちはみんなにも負けてないつもりだよ…or2~or2~or2~or2~

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 14:56:36 agjeEcV3
やや下から見た
ショコラのアングルが性的すぎます、どうしたらいいですか。
俺の妹がこんなかわいいはずがねえ…。

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:00:18 DFJZtiRb
>>423
どれを選んでもちょっとセリフが変わる程度でほぼ影響しない

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:00:46 EzuBhqqY
>>424
負けてないつもりだからか。そろそろ負けとけ。

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:01:56 2tIlsQ/Q
1・「動物好きなら絶対買いだよ…」と言ってる癖に自分は動物好きの気持は負けないと豪語した上で買ってないのは変だ
2・買わない事で伝わる事なんて「所詮動物キャラは売れなかったか…」程度。買ってアンケートに「人間キャラ入れないで下さい」と書いた方がよっぽど伝わるし存続の可能性がある。
3・アンチ行け。
俺はもうROMる、スルーできなくてスマンかった。


429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:02:24 wT+AblQG
>>426なるほど…
やり直して1→2→1の順番でやっちまったぜ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:05:18 MyXsSQB9
>>417
五話だかのトロッコが出てくる辺りから敵がいろいろ出てきたり
持ち上げまくったりする、ドリルとか

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:05:22 urc8W8KL
イヌヒトを思い、ネコヒトを思う愛情
なんて素晴らしいのでしょう!
私はケモノを愛していますよ!

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:08:36 5crSWeuF
「ふう、危ないところだった…」「レッドさんの危険は去っていませんよ(怒)」のエルが好きだw

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:08:39 ZUIXbuwR
>>416
壁に当たったらブースト。
直線以外は温存して壁に当たった時使うとタイムが縮まる

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:10:37 7/feBRJh
現実世界には何故イヌヒトとネコヒトがいないの?

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:12:04 bTB9sHft
居たらこういう作品が生まれないから

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:14:18 BIcBo4F9
RPGもアクションも苦手なほうなんだが
レースゲー好きの意地にかけてエアロボGPでいいタイム出るようになってきたぜ……

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:16:51 DqtebVrr
クリア時間って、だいたいどれぐらいなの?

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:17:36 pz+uMYwi
ラジオ番組のGTRでプッシュされてるが、ハズレではない・・・よな?

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:17:44 DFJZtiRb
ファミ通いわくメインをクリアするまでで20時間ほど
自分は17時間ぐらいだった

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:19:31 ZUIXbuwR
>>436
どのくらいのタイムが出るん?

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:19:40 vQf4np4O
横道それまくってるんで終わりそうにないぜー

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:21:01 DR4ECEgW
ケモノには興味無くて結城信輝の名前だけに惹かれて買ったクチだが
ストーリーもアクションも音楽も文句無しだわ

それにしてもショコラ可愛すぎるだろ…

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:21:39 MyXsSQB9
>>438
何を望んでるかによる

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:21:51 AOBqKYJZ
アルバム写真のショコラたんがことごとく可愛過ぎて辛い

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:22:54 aTGwr5NW
>>430

ちまちま進めていくよー

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:23:04 ZUIXbuwR
群島にもクリステルが落ちてるんだよな・・・俺絶対取りこぼしてる気がする・・・

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:27:12 BIcBo4F9
>>440
いやー晒せるほどのタイムじゃないけどな

>>446
取りこぼしがあっても軍艦釣りポイントと交換できる措置があって助かるよね

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:28:40 Xe+DhfFF
俺もクリア時間は17時間くらいだった
もうちょっとボリュームがあってもよかったと思うけど、面白かった

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:33:28 wHukFj47
>>435
いや、むしろ生まれやすいでしょ。現実にいた方がモデルになる機会も増えるだろうし

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:36:28 useLJJh8
エアロボの2分10秒はムズすぎだろw
ってか障害物がやらしいw

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:53:32 5YAEyvnH
ようやくSXの機体買えたけどパーツ含めてあとどれだけ金を稼がないといけないんだか・・・
金溜まらなすぎだろ・・・

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:56:30 91oHNkiU
メルヴェーユさんの細胞ハァハァ

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 15:59:52 M8i2D9ST
下水道の最後で上の部屋入る前に外出ちゃったんだがもう入れないのかな?
入れないなら消そうか迷う…

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:04:17 D1fyJY1y
>>453
入れるよ
スピノー入ってすぐのマップの右の建物が下水道の入り口

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:06:11 ZFJWziA/
なんとかクリアーした。時間は16時間。
残念なのはレッドがイラストとかでもってるガンブレードを最後まで仕えなかった事だ・・・
あれでロボと格闘したかった……

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:07:14 hdXGaMW9
ビズラでキノコテントウに乗れねぇ
ミツダンゴがいるのかどこにあるか分からず・・・
久々のゲームとはいえ序盤で詰まるなんて

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:09:07 sxuLvoEH
今作って前作?みたいに取り逃したら2度と取れない写真ってあるの?

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:10:23 D1fyJY1y
>>456
最初のやつなら最初の十字路を左いってみて

最初じゃ無かったら違う道から行ってみるといいと思う

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:12:47 M8i2D9ST
>>454
いや多分そこじゃなくてマンホールから行った時の方

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:14:51 DqtebVrr
>>455
全体を通じての感想をどうぞ!

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:16:04 4kxZDJJU
もっふもふ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:16:12 AOBqKYJZ
>>459
後のクエストで一応行く機会はあるよ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:19:16 ZFJWziA/
>>460
まぁ、全ての面において良作以上って感じだなぁ
是非続編出して欲しいけど、販売戦略的に失敗しそうなので厳しそうだが……
とりあえず売りは世界観とキャラとバトルの爽快感だってのは間違いないね

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:19:48 +9EkjvKZ
個人的に良ゲーないし神ゲーだともうのですが。ここ最近ゲームをあまりやっていないので相対評価に困ります

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:22:52 M8i2D9ST
>>462
よかった
ありがとう

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:27:57 5YAEyvnH
普通に良作だと思うよ
ケモノ補正で神ゲーになる感じ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:27:57 r9VYO5CI
>>455
資料集は封印中なんで間違ってたらすまんが、
実は生身のスタン攻撃があのブレードだったりしない?

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:28:53 hdXGaMW9
>>458
ありがとうございます。さっくりいけました^^;
!マークに気をとらわれすぎてました or2

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:31:11 D1fyJY1y
クリア後の金稼ぎは何がいいんだろう
約3分で1200リグのカルア参上か
約2分~で800~リグの修行のお手伝いやってるけど
他にいいのある?

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:36:17 /R//E1/s
クエストで行くマンホール下は前とは別のマップ(宝箱の配置が違う)
シナリオで向かった下水道に入れるのはあの時だけ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:42:39 wHukFj47
よっしゃ、カスタムオール12になったぜ。まだまだ先は長いな…

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:59:10 AIpnRX5W
あー、あのネズミの北のとこか
あそこはPクリステル2Ptがあるんだよな

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:02:27 92YdvQjK
>>447
釣りの交換は1回だけ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:04:13 92YdvQjK
金稼ぎ何でやってる?俺は闘技場の高み~でやってるけど。

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:06:56 Fnrv8Dg0
保険として尼で予約しておいたCE版がやっと配送中になった
別のトコでもCE版を買っておいたから良いけどkonozama過ぎてわろた

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:08:00 bpgQ6y/C
何が凄いってあんな操縦できるショコラが凄いよ・・・
13歳であの腕って・・・どうなってんの。

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:08:56 /VNGPRW+
あーフライヤーモードムズィ~

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:10:35 4yjyS4xb
このゲームのヒロインはショコラなのか?

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:11:31 Fnrv8Dg0
オペラ様だろ常識的に考えて

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:11:56 mOfpHfxm
なんかカメラワークが悪くてたまに障害物の位置がわからなくて避けきれなかったり
トラップの奥行きがわからないところが不満
あと、クエストを受けるたびに上の画面を見ろって表示されるのが煩わしいかな
それ以外は良作

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:12:21 D1fyJY1y
>>478
エ……いやなんでもない

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:12:40 ZFJWziA/
>>478
炭鉱夫だろ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:14:50 mOfpHfxm
脇役みたいなキャラにもちゃんと絵があるのがいいね
クレープかわいい

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:15:26 llvF5IF+
>>482
ここが楽園か・・・

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:18:51 63swLEFw
         ∧_∧   ┌──────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、フロマージュちゃん!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:24:06 Sp6NY8n4
クレープ好きって人けっこう多いんだな
俺も何気に好きだったから嬉しい

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:27:03 llvF5IF+
ピザ屋とメルヴェーユはちょっと.hackのパイに似てると思ったw
前者は髪が後者は立ち位置ってだけだがw

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:29:47 hQ8oOHaw
ここまでアマンドさんの名前が出ないのは想定内

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:31:43 wT+AblQG
エルも捨て難いしフロマージュさんも捨て難いしクレープも捨て難い…
つか狐のイヌヒト少ない…
後々出て来るのか?
絵皿屋の子供達だけなんて生殺し過ぎる

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:34:10 ZFJWziA/
ここまで落ち目のアイドル無し

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:36:48 LkpKt2Uv
定番だけどチョコバナナクリームが一番かな

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:37:47 llvF5IF+
萌えキャラ上げていいなら、ライオン系のネコヒトだな。
水門番のヒマ発言にはイラってくるがw

話しかけた時の「サリュー」の声の低さも好き。


493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:43:02 llvF5IF+
やっと2分10秒未満でカッセに勝った
ようやくストーリーに戻れるわ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 17:57:31 bpgQ6y/C
無様にバタバタやってる初期のダハーカが一番萌える

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:06:32 ZFJWziA/
魚のボス、でかい背びれを掴んだままいると何も出来なくて可愛い
現れてはしっぽを振るだけ

まぁ、タイプGならそのあいだにライフ回復できたりもするけどそんな事は些細なことだ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:06:41 mOfpHfxm
カルア可愛すぎる

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:14:27 AOBqKYJZ
ヤドカリに追われて廃船の奥まで逃げ込んじゃったわんぱく孤児はともかく
結構難儀な道のりを速攻で追いかけてきた院長先生に吹いた

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:16:55 MyXsSQB9
アマンドさんはもっとネチっこくても良かった

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:24:37 M8i2D9ST
>>470
>>472
そうなのか…
最終的に足りなくなったりするのかな?

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:39:01 YIpUk08I
タイプSが優秀すぎと他のタイプがかすむ・・・・
ああ、Rは使い道あるけど。

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:39:35 DIRyRzCO
黄金の太陽買ったら金足りなくて買えなかった・・・。
許せエル!俺は向こうのケモノっ娘のステラちゃんに浮気する!!


502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:39:38 Xi+Jyr/8
4章クエの速さの証明で3分切れねーorz

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:40:50 YIpUk08I
>>502
2分10秒と1分30秒のクエがお前さんを待ってるぞ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:45:47 Xi+Jyr/8
>>503
そんなのあるのかよ、天地がひっくり返っても俺には無理っぽいなw
先頭立っても後ろからミサイル飛んできたりするし、あと1,2秒なんだがな

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:50:32 mOfpHfxm
エアロボグランプリは無理にターボ取って速く先に行こうとするよりも
出来る限り障害物に当たらないことを心がけて飛ぶと上手く行くかもしれない

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 18:59:55 D1fyJY1y
>>495
ありがとう!
これでボスバトル パート2がクリアできるかも


507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:05:59 mOfpHfxm
限定版で不満なのがあの箱の外側のペラペラの紙カバー

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:07:32 N/YIm1Sl
>>506
ボスバトル2は
復活パーツを持っていけばクリアするだけなら出来ると思うよ。
復活パーツを組み込めるならそのまま組み込んで
組み込めないなら体力が無くなったら
メニュー出して復活パーツを組み込んで
ダメージを食らって回復
回復後はパーツを元に戻せばOK。

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:08:08 wHukFj47
>>507
ああ、あれは自分も保存するべきか迷った。一応とっとくけど。

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:10:32 D1fyJY1y
>>508
ありがとう
でも1でもうやってるんだ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:13:18 mOfpHfxm
>>509
あれだけ妙に安っぽいというか何かの拍子に角とか折れ曲がりそうで扱いに困るよな……
辞書とかの外箱みたいに完全に中身の箱を包むようになってたら良かったんだが

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:26:56 +9EkjvKZ
エアロボの愛機ってなに。
わたしはポリスジャイロでブースト鬼のようにとって加速と速度を補いつつ安心の旋回で立ち回ってるけど

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 19:58:55 PXkXirgo
壁紙貰えるWebアンケート、かつてない程真剣に書いたのになんか送信できなかった。
内容確認画面が出てこねぇよ。送信できねぇよ。

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:03:15 vQf4np4O
>>507
補強用のボール紙と一緒にクリアホルダーに保存した

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:05:21 ilSza78m
なんか昔好きだったPS2のバンピートロットをやりたくなってきた
どことなく似てる

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:23:29 OFamJFM0
>>508
ふっかつパーツって使い切りなのか?なんか買うの面倒で使わずに終わった
ボスバトル2は、周りにビット浮かべる大型シェイドのところまでてきとーに進めて
ダメージ深刻ならトドメささずに、じたばたするシェイドの横で防御形態にタイプ
チェンジして、あとはお茶でも飲みながら自動回復っていうチキン戦法もいけるw

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:24:42 qmFalprC
>>512
クレープから貰った青いやつ、あれが加速性能と最高速度、旋回性能が高レベルで俺は使いやすい


>>515
未だに売らずに所持してるバンピーあれは良いゲームだよな

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:25:31 D1fyJY1y
タイプΩってどこで手に入るの?


519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:27:48 D1fyJY1y
>>516
ありがとう
でも復活パーツ大量買いしてごり押した
放置は兄が早くやらせろとうるさいので出来なかった

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:29:38 OFamJFM0
>>518
たぶん2周目クリア特典かと。各タイプの上位機種が2周目の闘技場で解禁だし

>>519
弟のソフトを実質奪い取った(まぁ買い取ったんだが)身としては、耳が痛い話だな…w

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:33:05 IRymEvhv
今全クリした、丁度17時間だったな
とりあえずエル可愛い、EDで泣いた

とりあえずクリア後の特典ってなによ?

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:39:50 36TfeY2L
クリア後の特典は
廃プレイしてΩをGETする権利

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:40:11 D1fyJY1y
>>520
割り勘なので平等に兄が一度二週目でいいかやってみてデータ削除はご自由に
という風になりました
多分兄はクリアしたら放置すると思うので三週目はもらった


524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:43:05 9DJJIdqP
3周目に入ると2周目よりさらに与ダメージ減少、被ダメージ増加らしいが…

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:44:26 5YAEyvnH
2周目だとゴールデンロアのパーツショップでクリステル買えるようになるね

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:46:37 agjeEcV3
・引継ぎ要素
取得済みの機体、カスタムパーツ
おんぷ、Pクリステル、お金
経験値とレベル、
ヘルプの開放状況
アスモデウスの居住区(オーディオ・シアター・アルバム・ライブラリ)
エアロボグランプリのコースレコード
DLクエストのダウンロード情報

・追加要素
初期機体がダハーカMk2
クエストの追加
レアパーツがパーツ屋で購入可能
デュエルシップに序盤から機体屋がある
プレイヤーの被ダメージ量の増加

ってなところか
まだある?

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:49:51 AOBqKYJZ
エルかわいいよエル

エルの謎の少年仕様は
修行場でレッドさんの危険は去ってませんよ?をやるための設定だったとしか思えない


528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:50:55 OFamJFM0
>>523
弟がちょっと忙しくて数日遊べないっていうから、
借りて遊んでみたら面白過ぎて、横領してしまったw
個人的に、これは借りてちょっと遊べばいいやって
ゲームじゃないから、きちんと新品買って返したけどね

>>525
買えるようになるの、第2部だからなぁ…
そこに至るまできちんと集めてれば、その直後の
バセットに行くところくらいで拡張用のクリステル全部
集まっちゃうんだよね

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:52:31 D1fyJY1y
>>526
兄が怒りそうなのはアルバムだけだな
他はともかくパーツで難易度調整はしてるみたいだし

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:53:39 9DJJIdqP
あのレッドですら乳の話題に触れるくらいだから、
リトルテイルブロンクスではおっぱいの大きさは結構重要なのだろうな

>>526
引き継ぎ要素は競技クエストのレコードも入る
追加要素はダハーカの与ダメージ減少
それと追加クエストは「クリア後」の方で、周回で増えるクエストはない模様

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 20:55:25 gn0WtTAR
このゲーム面白かった
ただ不満として釣りが古き良き時代のゲームよろしくな超連打が必要なのと
レッドの記憶の中の段差はもう少し低くならんかったのかという所だけだな

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:02:11 D1fyJY1y
>>531
> レッドの記憶の中の段差はもう少し低くならんかったのかという所だけだな
自分も思った
なにかフラグたてたら足場できると思ってたよ

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:03:58 OFamJFM0
>>531
密着ジャンプだと届かないところか。1周目はすんなり行ったのに2周目でハマッた

倉庫整理大会のラストの火炎放射のとこと、マウのアスレチックTAの
斜め方向ギリジャンが必要なところはイラッと来たなー。DSの弱点突いて
難易度上げてるだろと理不尽に思ったw

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:12:40 +T8/JyFk
限定版のサントラ良いな。OPテーマとEDテーマがフルサイズで入ってて流れ星キラリも入ってる。
音質も当たり前だけどゲーム中のよりずっと良いし。

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:18:31 UagvtY12
DSのゲームDQ9しか持ってないんだけど
DQよりシナリオボリュームある?

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:23:17 TqkRZUMF
一周目じゃ全部の音楽、写真は集められないの?

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:23:27 1/hFZVCa
おすそわけ。
最後のコマに萌えた。
URLリンク(www.uproda.net)

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:25:41 qmFalprC
不満点あげるとすればエアロボのクエストでの機体所得条件タイムはもう少し緩くても良かったなとは思う


あとは個人的に腕ぶん回しながらアクションするダハーカ見てニヤニヤしてる俺は
左右の腕がボタンで独立してれば面白いかもしれんと思った、例えばAが右手、Bが左手、A+Bでつかみみたいな

連射されるミサイルをタイミングよく右と左でキャッチとか
三色くらいに分かれた弾をキャッチして色の組み合わせで特殊効果付きで投げ返し、ボスの状態変化させてそこからつかみに行くとか色々できそうな

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:26:33 D1fyJY1y
>>535
ファミ通の推定クリア時間が20時間な時点でボリュームはないが濃さは上だと思う

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:26:51 wHukFj47
釣り金かかるなぁ…でもクリステル15は欲しいのでこつこつ貯めるしかないか

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:28:50 mOfpHfxm
>>531
なんかジャンプ周りで引っかかることが多いよな
あの代わりに修行をするってクエストでなぜか橋と橋の間の穴が何回やっても上手く飛べなくて滅茶苦茶時間がかかった

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:32:30 AOBqKYJZ
今のところ最大の不満点は
反復クエスト受けるときの面倒くささだろうか
NPC消えるときの暗転なげぇよ!

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:33:34 OFamJFM0
>>538
.hack//G.U.に登場するバイクレースゲーもやたらシビアだった記憶があるな
エアロボ、ミニゲームの域を超えた出来で久しぶりにレース楽しめた
1周目超苦戦したカッセさんも、2周目やったら1発で2分3秒でかなり嬉しいw

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:42:21 mOfpHfxm
タッチペンを使わずに全部操作できるようになってたのが良かった
なんかDSのゲームって無理にタッチペンを活用しようとして面倒な操作になってるのが多いから

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:42:51 UagvtY12
>>539
サンクス
今月と来月は色々出るみたいだから迷ってて結局何も買ってないわ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 21:52:16 k26TV1Qv
そういえばタッチペン全く使わなかったし、無い事も気にならなかったねぇ。
強いて言えばパーツ画面でペン使えたらちょっと便利だったかなぐらい。

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:00:08 xuhp/f34
クリアした感想は・・・
アニメ化希望(ゴールデン)

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:01:40 mOfpHfxm
闘技場は負けても再挑戦できるんだから
飛行機とかその他のミッションも再挑戦できるようになってれば良かったかもね

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:08:09 gn0WtTAR
任天堂製作以外でタッチペン機能を使いこなせてるゲームはイナズマイレブンだけだしCC2は賢明な判断をしたと思う
俺もアニメのフルボイスで見たかったが売り上げと知名度の問題があるしな
近所のゲームショップも俺が予約しなかったら入荷しなかったっぽい雰囲気だったし

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:13:43 D1fyJY1y
セーブしないでもどるが
セーブしないでござるに見えた事があるのは自分だけ?

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:15:24 p01XaVqh
しっかし何回見てもアニメーションのクオリティは高いな
URLリンク(www.youtube.com)次回作も無事出せるだろうか。今からでももう一本ずつ買わないといけないだろうか。次回作が心配。

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:22:57 EzuBhqqY
>>547
俺も。

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:25:19 lWfQQrMk
あのPSPの化け物ソフトでさえアニメは5分の10話構成で深夜にコッソリやるレベルだったのに無理だろ

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:25:56 urc8W8KL
タッチペン使わないお陰で初DSゲームだけどすんなりプレイできてるな

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:31:48 OFamJFM0
Lボタンが殆どRで代用が利いて助かったな
Lが壊れてて滅多に反応しないから、物理的にトランス出来ない俺のレッドさんw
トランスがダンテのデビルトリガーと似たような扱いで良かった。別にしなくてもOKという

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:33:30 BIcBo4F9
一章ってのがやっと終わったんだが
フライヤーモードが案外遊べて楽しかった
既出かもしれないけどそういうクエストは二章にもありますか

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:34:03 5YAEyvnH
>>553
バンナムが本気なら人気あろうがなかろうがアニメにするが・・・

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:34:19 MtDXH3QY
豊丸といえばCR竜凰伝説の卓上がオクに出てるな
欲しいけど4万超えてるし・・・
古い機種だが人気あるな~

559:558
10/10/30 22:35:00 MtDXH3QY
誤爆ごめん

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:35:26 gn0WtTAR
個人的にトランスはディシディアのEXモードやWA2のアクセスに匹敵すると予想してたがちょっと違ったけどいいや
スパークジャベリンの使い方をネロ戦で教えてくれれば良かったのと思わないでもない

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:36:14 +T8/JyFk
これ10万本越えるかな?スレの進行を見る限り無理そうな気がするが。バンナムが完全版商法とかDLC商法とかで敵作りまくったしな…。

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:37:46 Hgv1O18V
これRPGならよかったのに・・

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:38:38 5crSWeuF
>>547
日曜の朝枠でもいいな

このキャラなら子供にも受けるだろオモチャも売れそうだからスポンサーも付きやすいし
つーかバンダイだろ頑張れ!

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:38:53 OFamJFM0
>>561
作ってるのはCC2っていう、福岡だか福島だかのしがない中小なのにね
大半の消費者は発売元=開発元と思ってるから、まあ無理もないし
中小自体、大手の名を借りて売ってるところも大きいから仕方ないことだけど

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:39:26 mOfpHfxm
しかし、世界が崩壊されるかもしれない状況になっても悠長にスタンプラリークエストとかやってる主人公……

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:41:48 rbxsjbHH
>>557
でもバンビジュ苦しいからなあ

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:45:15 0ZlLuChe
>>564
CC2ってあんまメジャーではないんかなぁ・・・

自分は、テイルコンチェルトからはまって→その後(全くの偶然で).hack//SIGNを視聴→感染拡大(PS2)
な流れだったんでCC2の社名自体は前から知ってるんだけど
普通の人は知らんのか。

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:49:03 BIcBo4F9
ゲーム中に登場するロボの可動フィギュアがほしいれす

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:51:26 qX81laVW
di:stageならもう用意してあるぜ!
ロボ魂ダハーカバッチコイ!

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:51:53 OFamJFM0
>>568
地味にゲベックのおっさんの機体がカッコよかった
つか、カルアやらグレンの機体見てると、もう少しダハーカも
大きくても良かったんじゃないかと思う。ちょっと小さ過ぎる
パッケージ絵くらいの大きさにして欲しかった

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 22:52:40 oqntn8d4
モブキャラのドット絵アップで見たいなあ
カメラが遠くでドットが潰れてばっかだからギャラリーで見れたらいいが

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:03:56 +T8/JyFk
>>567
CCは.hackとナルトでボマーとかの頃よりかは知名度は上がったと思うけど、一般的にはあんまり知られてないと思うよ。多分同じ福岡のレベルファイブの方が知名度は高いと思う。

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:05:35 DFJZtiRb
>>571
ボーン分けて拡大縮小もしてるからカメラの位置だけではムリ
正確にピッタリ表示されてる1フレームを狙うか、
各ボーンを固定しないといけない

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:17:40 VvQRcN0D
ずっとハダーカだと思ってた…

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:18:29 /T/2/8gA
司会可愛い過ぎだろ

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:22:43 Hgv1O18V
ブルーノかっこいいのよぉ

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:24:46 +T8/JyFk
ブルーノはゼロ卿にしか見えんw

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:31:17 OFamJFM0
カルアがなんかいいかも

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:31:29 kbIQZFn/
速攻エルに虫投げつけちまった

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:45:14 ofis6TFJ
ぴろしの愛で画面が見えない。
設定資料集の巻末の座談会でケモノケモノ言いすぎてこっちのが恥ずかしいわ。

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:46:16 AIpnRX5W
お前らがカッセカッセ言うからビビってたら
一回でストームブリンガーゲットできて拍子抜けしたぜ

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:46:52 PYtedA3C
ゲオの店舗いろいろ周ってきたが限定版普通に売ってた
尼の品薄はなんだったんだ

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:47:11 cNNb8yHl
レース辛すぎワロえない

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:54:45 qX81laVW
発売前は楽しそうな雰囲気だったダフレン群島は、
エアリーフとは別のシステムでトラウマ群島になってしまったなあ

それとマウのフラッペはプラズマ雲海に突き飛ばせ

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 23:58:09 mOfpHfxm
最後の爆発から逃げるシーンで某シューティングゲームの鬱エンドを思い出した

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:00:12 6C2IG1V1
なんかエターナルアルカディア思い出した
空に浮いてる島を冒険ってとこだろうけど
バレットの空気感良いね
あと目線カメラ欲しかったなあ
町のグラ綺麗だしキャラ小さいから大きく見たかった

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:01:21 3YGdLvNC
>>582
さっき俺の近所のゲオにレンタル返しに行ったらそこで普通に売ってた。
帰りによった別のゲーム扱っている店でも普通に売ってた。
どちらも6380円だった。
発売前は限定版品薄だと思ったけどそうでもないみたいだなー。

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:03:19 Sp6NY8n4
尼のCE版のレビュー酷いな

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:04:03 3ID9oSrk
おもしれー
でもエアロボGP難しー

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:05:08 3YGdLvNC
とりあえず限定版を普通に買えたので始めたが
ダッシュの操作がサイレントボマーなんだね。
サイレントボマーの続編まだー?

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:09:26 JgW/ZfTV
エルのバスタオル姿.jpg
ください

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:12:26 I4IDwGTx
フリットがアメリより可愛いんだが
大丈夫か?

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:12:34 PA6EcE3R
フロマージュさんてもしかして人妻なのか?
もしくは未亡人?どちらにしろ大興奮なんだが

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:13:27 /kbC/eUF
指輪の秘密の件か…

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:15:34 3i1xemVh
まもるくんって何か浮いてるキャラがいるんだが。。。

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:20:16 4FSWUwbg
クエストの「挑戦状」ブースト取れまくって、順調だったのに後半のあの鉄橋がぁぁぁ…orz
次は、2分3秒でゴールできたのにゴール直前で抜かれた…orz

もうやだこれ('A`)

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:37:35 4FSWUwbg
っしゃ、寝る時間だし最後の一回と覚悟をかけて望んだら2分1秒で倒せたw
これで気持ち良く眠れるよ。よかったー。連投ごめん

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:43:43 bON4Jyoo
>>595
URLリンク(www.cyberconnect2.jp)

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:47:47 0IgiYfco
エンディングのテロップに福岡県フイタ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:51:11 PzRhZ/dZ
イベントシーンは2Dが良かったってのは贅沢な意見なんだろうか。 byエルの受難

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:54:19 rojYacHa
いろんなキャラの受難を見せて欲しかったです

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:56:05 CdP0oPwJ
良く考えてみて欲しい
世の中の犬・猫が服を着ているだろうか?…一部着せられている場合は除く

だからあのシーンはエルたんのバスタオルを取るべき

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 00:59:09 LErnPT9E
>>601
ピアッリの受難
ティアマトの受難

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:02:11 It1ZldTN
追加クエでメインキャラ全員の受難シーンは入れるべきですよね入れて下さいお願いしますお願いします

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:02:26 7/f9b2BP
FINISHのレッドの声が
「はあぁぁぁ…てやんでえ!」
って聞こえる件

どっかにフランス語できる勇者いないのか
「もにゅぱー!」と「サパスティ…」の意味が知りたい

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:06:02 /b2BU0sW
>>602
獣じゃねぇ、ヒトだ

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:06:21 xmCs3Klj
>>605
キャッ党忍伝てy

・・・いや、何でもない。

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:07:57 YFwfTicM
>>588
転売屋の憂さ晴らし?

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:09:20 +vRA/qwB
通常版の俺に謝れ!


(´;ω;`)ブワッ

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:11:22 u1BY4Mr2
>>605
フランス語を少しだけかじってるけど
「むにゅぱ」ってのは否定形を含んでいる言葉じゃないのかな?と推測

ne pas ~。で否定形 「ぬぱ」って発音するんで
(例) Je ne suis pas ←じゅぬすぃぱ。と読む。Je=私。

「~ぱ」って言っているのを、にゅぱって聞こえちゃってるだけだと思うので
○○ ne ○○ pas~。って言ってるんじゃないのかな?


サパスティ・・・は、音声聞かないとどうにも答えられんwww

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:15:02 kmNjEbHt
>>608
限定版をプレミア価格で売る気満々の転売屋たちはあまり儲かってなさそうだな。

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:16:14 u1BY4Mr2
>>611
こんなマイナーなゲームで転売とか
転売(笑)って失笑してしまうレベル

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:23:09 /b2BU0sW
>>610
あんな元気に否定されてたら最悪だわw

「よーし、いくぜ!」「もにゅぱ!(嫌だ)」
とかはどう考えても言ってないだろw

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:28:30 u1BY4Mr2
よし、ゲーム所持者でなおかつフラ語の経験がある人を待つか!

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:32:43 mDW/DLnf
アクション苦手な人は、カスタムでちからをひたすら上げたら楽になるな、これ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:34:39 PzRhZ/dZ
>>612
自分的には限定版手に入れることができ、
転売屋にもダメージいってるならこれ以上喜ばしいことはないな。


617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:34:45 H0AwdvfS
えっないの?を選んだ時のエルかわいいなw

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:37:29 20sYrlv0
レフェリーの試合開始の声が「タフデント」としか聞こえない

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:40:51 7/f9b2BP
>>617
その後、一部最終話で選択肢が出る。
そこはあえてつれない方を選びなさい。そっちのがあきらかにかわいいから。

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:41:57 v81Isx6s
>>619
分かれ道の選択か
1周目で一緒に行く選んで2周目で萌え死んだ

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:43:44 bON4Jyoo
アースにあったあの施設ってサイバーコネクトの未来の姿なのか

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:51:57 7/f9b2BP
プロジェクトCODAってのは冷凍保存でケモ世界に行く計画で
バイオンさんはサイバーコネクト社員なわけだな
目醒めて一言「ここが楽園か」ってのも納得

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:54:53 LX+WNU3U
「オニュバ!」で「レッツゴー!」みたいな意味らしいんだが
検索しても一件しか出てこないんで合ってるかどうか・・・

俺もやりたいんだけど、離島に住んでるから26日に発送メールが来たのに
台風の影響でまだ届かないんだ。


624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:56:39 /xMymYGn
レッドの台詞で「エビワラー!」って聞こえるやつがあるなあ

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:59:39 Vi/yyOJ5
「今」の守護獣の頭すげぇな……

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 01:59:42 v81Isx6s
>>622
先生、俺も楽園に行きたいです!

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:00:23 bON4Jyoo
格闘場で失敗した時の声は明らかに「残念!」って言ってるよな

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:06:35 aXdfIgIv
しかしこの資料集はクリア後向けだな
いや、普通そんなものなんだろうか

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:09:15 H0AwdvfS
>>619
それを聞いて楽しみだが>>620のを聞いて先に見るか後にとっておくか悩む・・・

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:13:14 N26cKnIr
ちょっとまって>>622が学術的にも非常に重要な事を解説している

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:16:08 aXdfIgIv
>>630

キャラデザの人がちょっと似てる……まさか

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:16:17 It1ZldTN
ちょっとCC2行って冷凍保存されてくる

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:19:31 +viY1i3J
ちょっと冷蔵庫に籠ってくる

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:23:09 v81Isx6s
刺身とかの細胞壊さずに冷凍出来るっていう冷凍庫ならコールドスリープも夢じゃないかもしれない

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:35:11 pFAbL2Be
不覚にもRe-CODAが流れた時に涙腺がゆるんだ。
奇をてらった作品が多いから、ソラトロボみたいな王道作品はすごいいいな。

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:36:56 bON4Jyoo
十年前にテイルコンチェルトで完結してしまったと思ってた世界観が
こうしてまた広がってくれたことがとても嬉しい

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:41:14 /b2BU0sW
>>623
検索したらドイツ語じゃねーかw
とはいえ、文化が混じるから、
フランスで使っててもおかしくはないな。

これ、フルボイスとかにしないで正解だよな。
フランス語の聞き慣れない響きが凄く可愛い。
フランス語でフルボイスとか、向こうの俳優さんじゃ今一になるだろうし、
作り方が上手いなぁ。

いまんとこ、オペラの「にゃぅぃ~」とかジュレさんのさりげない「au! Bonjour」あたりが凄い好きだ。
レッドの「ノン ダッシャーン!」とかなんとかもいい感じ。


638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:51:27 It1ZldTN
ケモノだし声は鳴き声って感じに捉えるのもアリかしらね。
声はオペラのが一番好きだわ。レーザードゴォ→ランララーン

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:54:02 PI1PHGy3
戦闘時のオペラさんの可愛さは異常

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:54:57 Vi/yyOJ5
ボイスはデュエルシップで勝った時の司会の台詞がイケメンすぎて何か心地いい

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:57:00 nZKzYTD8
こんなことならフランス語選択しときゃよかった

>>639
いちいち声が可愛いよな

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:57:46 LX+WNU3U
>>637
そう!そこです!!
そのサイトのコメントの下のほうで
「オニュバ!(レッツゴー!・・・ってこれ、フランス語ですけど)」
って書いてあったんですよ。そんで、これかな~と思ってw

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 02:59:23 b3PEWCc0
メルヴェーユさんの中の人の声好きなんで聞きたいのに
メルヴェーユさんため息と短い単語しかいわねぇ

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:00:40 fKeUPt8h
今ならザビアツタにも意味を与えられそうな気がする

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:01:26 bON4Jyoo
流れ星キラリだと日本語で歌ってるんだよなココナちゃん

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:06:07 trBvr5OJ
>>605
ショコラは「オニバ!」って言ってるんだよ。
On y va. フランス語で『レッツゴー』みたいな意味。

「サリュ!」は『こんにちは』。salut!
グレンが言ってた「ダコー」は『了解』。D'accord

「ヴォワラ!」は『ほら!』。Voila!

「ザパスティ」が判んないから誰か教えてplz。

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:11:02 kG6nlC50
クリアしたどー!
結構疲れたなあ…楽しかったんだがドッと疲れた…
でもまだボスラッシュや2周目が残ってる
クリア後要素どんなのか見てこよう

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:15:27 87TpwxlM
3章?だかで飛行船おとされてロボが飛行形態になるステージ
ミサイル待ちやザコ処理で走ってると勝手に視点が前方からずれて変わってく
かと言って、視点を前方に直すのにRR押す必要があり、
最悪なことに押して視点が修正されきるまでの間は動けない
んでもってこのステージ、途中セーブポイントがないから失敗すると
章の始めの会話とアニメを強制で再度見る羽目に。

で、恐らく開発もここのステージの難度が無駄に高くなったと思ったのか
空中ステージなのに落ちても死なないどころかペナもない
アクションを楽しませたいのか、快適にしようとしてるのかは判らないが
結果どちらも糞だという感想になる
というかこのステージいらんだろ。なんでこんな変なもんつけたんだか

俺はここで思わずDS割りそうになったほどイラっときたのに・・・
これが超序盤にあるのに、
レビューとか見るとなんでこんな万人に評価高そうに書かれてるのか理解できんわ

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:17:01 pFAbL2Be
そんな苦労するような所だったかなぁ。
あんま覚えていないんで2周目で確認するか

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:18:09 7uP3+Gkj
今1部オワタ、というかネタバレになるから資料読まない様にして生殺し状態くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」、ポケモンも育成の面白さに目覚めてもうああくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」!1

体が二つ欲しい…

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:18:58 aXdfIgIv
>>648

万人じゃなかったんだね

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:20:13 rcU24wvm
ミサイルと雑魚が同時に来る(ホント嫌なタイミングで雑魚が来る)と雑魚つかみが優先されて
ミサイル直撃するのにはィラッとしたが
飛行自体は操作に慣れれば楽になった
ただカメラ視点が変っていうのには同意

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:20:13 Q1THD8f8
>>648
前作?のテイルコンチェルトにほぼ同じステージがあったよ
テイルコンチェルトでは落ちたらダメージで結構な難易度だったしだるかったw
それを覚えてる人に対するサービス?なのかもw

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:21:23 kmNjEbHt
>>648
どこのレビュー見たんだよ。
アマゾンのレビューとか聞いて頭が痛くなるようなことは言うなよ?
あそこは極端だからな。
まあ今どきアマゾンのレビューをマジで受け取る人はいないだろうけど。
それにこれは自称キモナー専用のゲームらしいぞ。

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:22:37 kG6nlC50
>>648
そんな現象あったかな
というかそんな苦労する所だったっけ第一部3章
適当にローリング体当たりしてスパッてクリアしたからようわからん
落ちペナないのは楽だったかなー
カメラ視点が見にくいのはしゃーないと思ってスルーしてるし
慣れればフライヤーモード結構楽しい

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:25:05 87TpwxlM
>>654
いや、ソラトロボ レビュー、や、ソラトロボ 評価、で出てくるところ
個人サイト含めて、そこそこ見たつもりなんだが悪い評価は見なかった

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:25:56 87TpwxlM
>で出てくるところ
でぐぐって出てくるところ。何度もすまん

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:25:58 Mj9VaxmZ
黒猫団かわいいよ黒猫団

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:26:20 9WHMVFS3
フランス語は外人部隊が突撃に「アレー」を使ってたのが
そこら中の戦場に広まったみたいな話を柘植のおじちゃんから聞いた

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:27:06 87TpwxlM
他のところは楽しいと思ってるよ。マジここだけ極度に納得いかない

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:29:12 bON4Jyoo
>>648
普通にそっこーでクリアしたから印象にも残ってなかった
そこまで難しかったっけ?

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:29:31 KgQJfF7N
>>648
むしろ超序盤の要素でそんな簡単に投げるのは勿体無い


663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:38:32 XwEqfmAN
このゲーム序盤で投げるのはマジ勿体無いと思うわ
中盤から怒涛の展開だもん

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:44:38 VTka2y17
テイルコンチェルトと比べたらクソ簡単だよ、フライヤーモード
前作は落ちたらダメージ受けるうえ、ブースの減り方も倍くらい早い
超絶難易度だし、アイテムも多数浮島に配置されてたから
それと比べればかなり配慮はされてると思うんだが合わないなら仕方ないな

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:45:19 +vRA/qwB
>>664
ハハハ、何度落ちたことか('A`)

あの経験から今回も凄く身長にフライトしてるわw

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 03:52:02 mrn1/CZp
ローリング連打すると一回の飛行でかなり遠くまで飛べるようになるよね
記憶の書(ライブラリ)入手クエストで北方から回り込まなくても
スタートから直接ゴールの石碑まで飛んで行けたときには吹いた

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:15:02 VTka2y17
寝る前に言わせてくれ
ドジじゃないシアンさんなんて、シアンさんじゃない
しかも役に立つ情報くれるなんてテイルのポンコツ具合はどうしちゃったんだよ

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:20:21 xQPEXJe2
データ読み込む画面での、レッドの顔が表示されてるとこの下の名前っていつ設定した?
ふと見たら「ともあき」ってなってたけどそんなの付けた覚えないんで
オートで決められちゃったのかなー

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:24:09 yXR35BKP
>>668
DS本体に設定されてる名前じゃないかな多分

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:27:01 Xyg9+3af
3話の初フライトシーンは確かに途中にセーブポイントもなく
不親切だなとは思ったけど
何故かその後のボス戦とかはリトライとかついてるので
かなり初期段階に作られて、仕様の変化に合わせられなかったと予想する。

でもやっぱりいくつか途中でミスしたら後から取り戻せない箇所があって
そこでリセットさせられるとちょっとむかつくな。
クエストでの鉱山のトロッコ中の箱とか一度乗ったらそのままイベントになって
勝手に町に戻ったりするので取り逃がしたらもうどうにもならん。

戻るのは面倒だからとかで親切心でしてることがかえってアダになってる。



671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:29:39 xQPEXJe2
>>669
確認してみたらそうだった、本体は中古だったからな・・・
さっそく修正しといた

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:34:40 It1ZldTN
ゲームオーバー周りは何か統一性無いよね。
ボス戦とかは再挑戦とか選べるし、クエスト失敗もリセットはされない。
なのに通常時に死ぬと強制タイトル移行という…。try againの画面は可愛いんだけどもw

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 04:38:48 Vi/yyOJ5
合体ロボ、カサンドラクロス!!でオペラ様たちを一蹴したり
ジェネレータが2基になって強力に!とか前振りしておきながら

まさかレッドさんが操る砲台に手も足も出ないまま
赤子の手を捻るように破壊されて退場とは……

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 05:56:48 VSVgzzPo
まさか後半のシリアスな場面でカメラで撮った自分の顔が出てくるとは予想外すぎたw

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 06:33:54 3tOlESzb
シーリハムの料理クエ、全て良い食材の時だけ毒フジツボが隠し味になるのな

一つでも違うのを入れてると生ゴミみたいとまで言われるが、
赤魚、ホタテ、青魚の時に毒フジツボ入れると、より評価が上がる

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 07:44:35 nyBsiMKc
レッドやエルは実際の犬猫でいう所の何だろうか…レッドは柴っぽいしエルはアメショーみたいだな。

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 07:51:58 goLaxfgH
>>674
ちょ、ネタバレキターwwwwwworz

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 07:57:09 It1ZldTN
設定資料集より。一応ネタバレ含むのでご注意あれ

レッド 雑種 
エル アメリカンショートヘア
ショコラ ポメラニアン
ベルーガ リンクス(ヨーロッパオオヤマネコ)
オペラ ロシアンブルー
カルア オセロット
グレン 紀州犬
メルヴェーユ コリー
ブルーノ シェパード
ネロ アメリカンコッカースパニエル
ブランク ポーチュギーズウォータードッグ

>>674
お弁当箱DS民としてすごく気になるんですが…w

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 08:02:47 DE6a3A0w
>>676
レッドは雑種 詳しくは100本CMをみれ

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 08:16:20 IVISJOf9
ブルーノはシェパードに見えないな

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 08:25:54 pQFNElBS
ケモノ好きというより猫好きなんだけど、
公式HP見た感じ、主要キャラは圧倒的に犬寄りで敵側に猫っぽいのが居るのかな?

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 08:28:05 Dad5fZyt
前作でテリア姫が好きだったんだが、のっけから出てきて思わず声が出た。
もっと色々活躍してほしいけど、もともと人質以外の役がなかった子だしなぁ。


683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 08:34:18 7/f9b2BP
>>681
我らがエルたんは猫
人気の高いクレープとか司会の姉ちゃんとかも猫だから問題無い

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:02:58 Xyg9+3af
>>674
その一言でどのシーンに使われてるか予想ついたw

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:08:18 nyBsiMKc
>678
教えていただきありがとう。
エルがカルカンのパッケージみたいな格好をしたら萌え死ぬわな。

しかしソラトロボは至る所で小ネタを挟んで面白いな。
ファラオの公園にあったたいこを叩く犬、あれが食い倒れ人形に見えてならないわw

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:10:11 4QiTeaHe
>>643
まだメルさんを拝んでないんだが短い単語しかいわんのか……orz
自分もあの人の声好きなんだよ

まぁでもそこまでべらべらしゃべる様な陽気な(?)雰囲気がある
キャラではないっぽいし638のいってる鳴き声的にとらえるなら
そんなもんかもな。

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:13:20 qBqxsvjV
メルヴェーユさん何気にナイスバディ
声もいいけど、エビアンとため息くらいしか声聞けないな

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:19:35 nC2AUlaw
構想10年のゲームってこれでおk?

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:20:46 PKT9k+LH
>>678
今考えれば、レッドが雑種ていうのもちゃんとストーリーに沿った理由があったんだな。詳しくはネタバレになるから言えんけど

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:22:38 YMLYQH4g
>>689
どういう理由なんだい…or2~
やっぱりそれは人間に関係することなんだろうか…or2~or2~
気になるけど…人間が関係するのなら知らなくてもいいかもしれない…or2~or2~or2~

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:23:43 qBqxsvjV
>>673
弾が切れたら補充せにゃならんが、威力は強力だぜ!とか
おっちゃんが言ってて、どーせ豆鉄砲だろと甘く見ていたんだが…
たぶんあれを揃えればタルタロス落とせるんじゃないか?w

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:31:06 bON4Jyoo
自分の顔取るのが気恥ずかしくて適当な物を撮ってた
自分の顔撮ってたら画面を直視できなかっただろう……

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:34:37 YMLYQH4g
>>692
このゲームを買う人が人間の顔なんて見たくないってことくらい常識なのにね…or2~
なぜこんな仕様を入れたのか俺には分からないよ…or2~or2~
でも…いい方法を思いついたよ…or2~or2~or2~
動物の顔を撮ればいいんじゃないかな…さっそくやってみてくれ…or2~or2~or2~or2~

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:35:28 UXeXEWbC
もしかして写真撮ったらデフォルトに戻す事出来ない?
>>674見たら心配になってきた

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:37:15 bON4Jyoo
>>694
写真は後から変更できた…と思う
確か最初撮るときに後から変更できますと表示されていた気がする

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:37:20 alR5jcdm
ソラトロボおもしろそうだなぁ

ストーリーとかがいいしやりたいとおもうんだけど難しいステージや注意すべきネタバレってある?
自分ゲーム苦手なので教えてください



あとケモナーじゃなくても十分楽しめるよね?

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:39:43 bo5xd8Cd
>>695
変更は出来るけどデフォルトに戻すのはできなくね?

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:40:21 bON4Jyoo
>>697
デフォルトでなんかあったっけ……ごめん、覚えてなかった

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:41:14 bo5xd8Cd
>>698
DSiじゃないDSで始めたときとか、セーブ作成時の「カメラで撮影します」をいいえで断った場合の画像ね。
俺いきなり撮影しちゃったからどういうのかわかんないんだが。

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:42:23 UXeXEWbC
ちなみに断った場合はレッドの画像だったんだが…
やっちまったかな…orz

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:42:42 o20l86oP
>>696
前にもちょっと挙がってた、飛行ステージがキツいかも。
ケモナーっていうか、かわいいもの好きな人なら楽しめると思う。ノリとしてはカービィ、クロノアに近い。

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:42:44 bON4Jyoo
>>696
注意すべきネタバレと言われても
それを言った時点でネタバレになるから何も言えない
とりあえずこのスレ見ない方がいいと思う

難しいステージは飛行機でレースするステージが微妙に難易度が高いくらいで
それ以外のアクション部分はわりと簡単な方だと思う

>>699
見たかったな…

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:47:16 PZpmNFWV
レースむずいな
慣れればいけそうだけど
某カート的なものをやらされるとは思わなかったw

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:49:01 zT26WSi5
虫使いのオッサンの商人から値切るクエストあるけど
あれってラブレター渡した後真実を告げてたらどうなってたんだ?

いい感じにごまかしたから続きが気になるわ

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:50:53 Vr5EaJ6u
>>693
もとから動物撮るための機能だろ

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 09:54:28 YMLYQH4g
>>696
動物キャラの世界に人間が出てくるという違和感が気にならなければ大丈夫だと思うよ…or2~
でも…逆に言うと人間が嫌いだったらあまりお勧めは出来ない…or2~or2~
ここにいるみんなはそれを抑えながらやっているんだ…動物キャラへの愛のためにね…or2~or2~or2~
動物キャラへの愛が足りない人には…かわいそうだけどやる資格は無いかもしれない…or2~or2~or2~or2~

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:09:33 QkczFmtC
クリア後セーブデータが初期化されたけど何で?

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:09:39 qBqxsvjV
>>696
一番注意すべきなのは公式。終盤のネタバレ満載、
ラスボスとそいつが乗ってくるロボまで載ってるので超危険
あと、ゲームとしてよく作りこまれてるから、ケモナーじゃなくても
全く問題無いよ。実際、俺ケモノとか苦手だけど楽しめてるしね

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:17:29 Wlg6SuG4
>>704
衝撃を受けてタダになってた
エルならともかく商人のおっさんのせりふを回収する気はないわw

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:19:30 CseugwN9
>>708
ケモノ苦手でこのゲームやるって辛くないのか?

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:24:17 o20l86oP
あなたのーハート

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:25:21 qBqxsvjV
>>710
ロボの方が大好きなので全く問題無い
…が、苦手克服通り越してケモノに目覚めそうで怖い

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:26:49 tURycTnF
>>696
一応簡単な部類だから大丈夫
でも特殊なモードは慣れないと所々難しい所があるかも

ネタバレ怖いならこのスレや公式サイトや特別版の設定資料集は見ないこと

自分はケモナーじゃないけど好きだよ

テイルコンチェルトの頃から好きだけどそれを抜きにしてもいいゲームだと思う
難易度がぬるいと言われてるけど苦手な人にはいいんじゃないかな
雰囲気や世界観、キャラクターがいいなと思っていたら買いですが一応後悔しないように

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:28:29 jOe4hAsK
>>706
お前はゲームも買わないんだからどっか行けよ。
人間人間、ってあいつらがどういう存在かも分からないでグダグダ言ってるんだろ?

俺もCM見て、人間の姿が出てきた時は「なんで!?」と思ったけど、
あんなに延々と「テイル2を作りたいです!」って言って、ついに実現させたスタッフを信じた。
そして今、最高に楽しんでる。「人間」の存在も納得できる。

お前は信じられなかったんだろ? ならここに居る意味が無い。
『名探偵ホームズ』のDVD廉価版BOXが出るからそれ買って見てろ。

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:35:08 alR5jcdm
>>696です

レースってのが難しいのか…がんばろ
あとケモナーってレベルじゃないけどケモノ好きでしよ

みなさんお答えありがとうございます!

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:37:35 tURycTnF
>>707
なんで?
クリアデータをセーブします
クリア後も続きからを選択すればクリア後の世界を楽しめますってでて
タイトルにもどるだけのはず
ただしタイトルの背景が夜
一応聞くけど正規品?

関係ないけど2週目のはじめかたってはじめから選択してからはじめてわかるよね?
見逃しただけかもしれないけど

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:40:21 af8QR3O0
>>714
お兄ちゃん、そいつに触っちゃだめ!

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:45:29 Z4/zlczL
>>717
ザパスティ……

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:46:38 ZlbtuLwj
>>714
スルースキル上げようぜ

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:53:23 IVISJOf9
サリューはたぶん、わかってって意味だとおもうんだ

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:54:15 IVISJOf9
わかった、な

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:55:55 VH2f3hk+
クリアした!王道ファンタジー最高だ!でも写真2枚足りない!
これってクリア後でも取れるのかな…「孤児院~」の右上・左下なんだけど。

あと設定資料集の、開発の描いた方の黒猫団が可愛すぎる。

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:57:08 bON4Jyoo
>>722
クリア後そのままプレイできるし、データを引き継いで最初からもできる

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:58:18 UXeXEWbC
エル!エル!エル!エルぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!エルエルエルぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!エル・メリゼたんの銀色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ゲームのエルたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
限定版も発売されて良かったねエルたん!あぁあああああ!かわいい!エルたん!かわいい!あっああぁああ!
資料集もついて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…設定画もポストカードもよく考えたら…
エ ル に ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!シェパルドぉおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?パッケージのエルにゃんが僕を見てる?
パッケージのエルにゃんが僕を見てるぞ!エルにゃんが僕を見てるぞ!ゲームのエルにゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームのエルにゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはエルにゃんがいる!!やったよクレープ!!ひとりでできるもん!!!
あ、ソラシドのエルにゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあオペラ様ぁあ!!シ、ショコラー!!フロマージュぅううううう!!!メルヴェーユぅぅうううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよエルへ届け!!シェパルドのエルへ届け!!!

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:59:23 af8QR3O0
>>722
どっちもマウの修行場にあるはずだよ~

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 10:59:30 wvvTquUx
すいません。ちょっと相談させて下さい。

ゲオで注文していたコレクターズエディションの一部商品に破損がありました。
しかし、破損に気づいたのは既にDSを開封し、ゲームを初めてしまった後で
私が壊してしまったと思われても仕方ない破損状態です。(間違っても私自身では壊してませんが)

こういうのってゲオに言って交換してもらえば良いのでしょうか?
というか、この状態で交換してもらえると思いますか?客観的に見て・・・
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:02:33 It1ZldTN
>>722
結構開発スタッフ絵も良いよね
レッドのヒト版は初期デザの帽子被ってる奴の方が好きかも知れない

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:04:57 gWpIOSDr
>>726
レシートはあるか?あるなら多分大丈夫だ。
ただ店舗に在庫がなかった場合、他店から取り寄せになるから一日か二日かかるかもな。まあ普通なら交換用にいくつか在庫を持っとくだろうけど。

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:05:01 tURycTnF
>>726
まずは電話するなりして聞いてみたら?
そういうのは店により対応変わりますますし


730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:05:19 8QiwCk75
CDのケースなら電気屋で空のケース買ってきて
自分で中の紙を入れ替えちゃうほうが時間と手間がかからない気がする。

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:05:49 bON4Jyoo
>>726
URLリンク(www.geo-online.co.jp)
2,商品に動作不良があった場合、また、注文商品と異なる商品が届いた場合には、送料当社負担にて速やかに交換させて頂きます。(交換商品がない場合はご返金となります。)
ただし、商品到着後1週間以上経過している場合にはご返品はお受けできません。
3,新品商品に関する不良品交換などについては、お客様より直接各販売元メーカー様にお問い合わせをお願いすることがございます。予めご了承ください。

これ読む限り何とも言えないけど、一週間過ぎると交換できなくなるから出来る限り速く連絡したほうがいいと思う。

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:05:57 VH2f3hk+
>>723 >>725
ありがとう!早速行ってみる。
>>727
あの初期デザインも良いよね。
無くしちゃったのは「明らかに違うよ!」と見せる為なのかもね。

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:07:04 N26cKnIr
>>726
GEOよりバンナム(CC2?)に連絡して送った方が確実

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:18:41 YBikyUCl
CEをファミコンプラザで注文したけど予想以上に早くてワロタ
通販はほとんどしないんだけど最近ってこんなに早いのね
とりあえずDVD見てくるぜ!

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:19:06 wvvTquUx
>>730
ああ!そうか!その方法がありましたね。
ショック過ぎて頭が動きませんでした。
年末まで多忙で土日のどちらかしか休みが無いもので
ゲオへの連絡をどうしようかと思いましたが・・・。
これなら多忙な私でも対応できそうです。アドバイスありがとうございます。

>>728>>729>>731>>733
皆さんもご丁寧にありがとうございます。

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:19:11 20P1Oj1N
グレンさんマジカッコいい、壁ハメしてフルボッコしたくなる程カッコいい。

一回掴んじゃえば壁に当ててるだけでまた掴めるから
ヤドカリや攻撃後のスキをつかなきゃいけない雑魚よりよっぽど戦いやすい

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:23:08 95kmEecO
スレリンク(gamerobo板:1-100番)
 
スパロボ参戦希望スレ

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:32:13 zT26WSi5
二週目でハンターランク10にしたわ
これでなんかクエスト増えるか?
アルバムの「ひなたぼっこ」の左下、どこに落ちてるか誰か教えてくれ

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:40:04 af8QR3O0
>>738
バセットの釣り場前にコネコがいるみたい。

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:43:40 af8QR3O0
釣り場って言ってもコリーさんのとこじゃなくて廃船の中だね~

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:44:18 qBqxsvjV
忘れがちなコネコは、エアデールの高級住宅の破壊跡のところと
第2部バセットの、初回突入時はロボがなくて拾えないところくらいか?
あとはマップ隅々まで回ってれば問題なさそうな気がする

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:45:38 zT26WSi5
>>739
これで全部そろったわ
ありがと

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:46:26 o+3cz4oY
これぜってぇ携帯で出したの失敗だろ
やりたかったことの3割も表現できてないんじゃないの?
もったいない、ああもったいない
あれじゃテイルキャラは出さない方が良かったね
新規はダレテメ状態でしょあれじゃ


744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:49:06 HksNZFyn
アヌビスがもう5年以上昔に通った道だからな
しかも、ほぼ極めている
URLリンク(www.nicovideo.jp)

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:03:07 KgQJfF7N
>>743
別にテイルのこと知らないと理解できないって訳では無いし、
新規も登場人物の一人として普通に受け入れられると思う
自分もこのゲームからテイルに興味持ったから



746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:03:40 kG6nlC50
クリステルは二週目入らなくても集める手段があるのねー
ちょっと面倒だがやる価値はあるかな…

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:04:09 IVISJOf9
せめてPSPでだして欲しかった
キャラ潰れすぎ

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:04:44 bHXRnPfX
テイルコンチェルトでフールが海に落ちてたが大丈夫か?

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:05:15 zT26WSi5
曲のコンプリートって
ポントだけ余った、どうしよ

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:06:24 HksNZFyn
>>747
それは無理。
社員がゲハ属性持ちだからね、もちろんアンチPSの

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:07:06 YMLYQH4g
>>745
本当に動物キャラ好きだったらテイルとかどうとか関係ないよね…or2~
むしろ…人間が出てくるという時点でテイルとは別物と考える人が多いと俺は思う…or2~or2~

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:12:54 qBqxsvjV
>>750
それはないっしょ、.hackもナルティもずっとPSで出てたし
でも2画面生かした良いゲームになってるし、続編やらリメイクは
3DSでお願いしたいところ

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:14:02 HksNZFyn
>>752
最近、急速にエックスボックスのコミュニティに顔出して
結びついてるってゲハでもゲーム系ブログでも話題になってるよ

写真とかもうpされてる

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:17:49 wvvTquUx
まだ3章までしかやってないけど、これアニメ化絶対して欲しいな~
しないかな~?

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:21:16 qBqxsvjV
>>753
そりゃ、商売だから色んなところと取引出来た方がいいだろうよ
ぶっちゃけサードの身でアンチ○○なんて明確なスタンスはありえないよ
もし君がゲハに入り浸ってるなら、今すぐにあんなところ見るのやめるべき
感覚がズレていくだけで、何のプラスにもならない

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:21:30 YMLYQH4g
>>754
俺もそうなったらいいと思うよ…or2~
でも…その時は人間の存在を抹消して欲しい…or2~or2~
だって…今まで人間と動物キャラが同時に存在してた作品なんて無いからね…or2~or2~or2~

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:30:56 N26cKnIr
国内市場が極めて限定的で先細りが確定している360に傾倒してるサードなんて限られているだろ

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:37:18 PZpmNFWV
・・・・・・ザパスティ

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:38:53 pack0mK0
DSiだと何が変わるのこのゲーム

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:40:55 uIEbGj/o
ガリガリボーン
ガリボーン

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:41:21 It1ZldTN
みーんな大好きガリボーン

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:42:48 HoiRhyG6
>>701
俺はロックマンDASHとバテン・カイトスに近いもんを感じたな
バテンは世界観だけだけどDASHはなんか空気が似てる気がする

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:48:48 nyBsiMKc
オーディオのNO.36【クーカ・クワ・レルカ】は【食うか食われるか】をもじったんだなw

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:48:59 vlv2/laE
分かる
ダッシュに近い雰囲気あるよね
でもアクションはダッシュのが数段上だな
コレできる事少なすぎるし

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:49:48 Z4/zlczL
>>763
今気付いたw

さて、充電タイムだ。何をするか……

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:55:51 dWCl6nxu
ホンダー

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:56:44 nyBsiMKc
あの世界では狂犬病が最大の疫病なんだろうかw
年1回の予防接種が義務化とかなってるんだろうなw

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 12:59:04 L1eLGm0A
2週目の存在を知らずにアンケートに「やりこみ要素が足りない」て答えてごめんなさい
ほんとうにゴメンナサイ

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:00:17 KAvXPOd7
>>755
箱陣営には5pbとさかりまさきを筆頭に
改心済みだが板垣やら、痛いメーカーは実際に多い


770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:05:36 YBikyUCl
Wiiか箱あたりで出して欲しかったな・・・
Wiiなら画質はある程度妥協して新規も狙いやすそうだし、
箱なら海外も狙っていけただろうに。
もっとこの世界に入って生きたいわ

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:05:59 kOMYdtTa
俺、ケモ属性なかったけど
このゲームのおかげで目覚めたわ
水門番のおっさんに萌え

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:07:38 CdP0oPwJ
それはホモ属性や

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:08:12 bON4Jyoo
>>767
設定によるとフォックス病とかいう致死率100%の細菌があるらしい

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:12:48 jpiE22zh
クリアしたが、Ωとファフナ―とザハ―ク手に入らなかった。スーパーデュランダルv2とも戦ってねえし、2週目要素かなあ

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:14:29 v81Isx6s
何故かオーディオNo28だけ作れないんだけど・・・
2周目入っても音楽埋まらねえ・・・

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:15:04 N26cKnIr
国内の箱は先細りが確定してるからなぁ
それならいっその事PS3の方がディスク容量も多いし色々無茶出来たろう
Wiiは論外過ぎる

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:21:53 CdP0oPwJ
>>776
片方のハードと心中しなくてもマルチでいいじゃん
個人的に箱○のコントローラーの方が手になじむのでその方が嬉しい
PS3はコントローラーの充電仕様もウザイ

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:23:19 jpiE22zh
ハードよりソフトの話しようぜ

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:23:42 VH2f3hk+
携帯ゲーム機の中にこの世界が詰まってるってのにちょっと感動を覚えたので、
もし次回作があるなら3DSで出して欲しいかなあ。
でもその前に設定画集をお願いします。

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:25:34 PZpmNFWV
同一世界観で色々広げられそうだよね

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:28:05 UXeXEWbC
箱は手を出しにくいからやめて欲しいな…。
PSPかWiiか3DS辺りで出してもらいたい。
いや、俺一人の意見なんだがね…。

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:30:00 dWCl6nxu
スタッフロール流れたのに・・・

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:30:55 N26cKnIr
>>777
こんなニッチな層を相手にした作品でマルチとか爆死しか見えない
それにマルチにするとBDとDVDとの容量の差が致命的な致命傷

やれ削っただのやれ劣化だのとゲハ臭くなるだけじゃなく
アレな演出やコレな演出がカットされたりで色々ともったいない事になるがよろしいか

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:31:27 jpiE22zh
>>779
公式設定資料集じゃ不満か?

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:36:25 zT26WSi5
>>784
確か設定画が千枚以上なんだろ?
限定版のアレじゃ少なすぎる気がするわ
別で売って欲しいな

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:40:04 0kckpOTf
ゴールデンロアとバセットを往復する日々
ヤシの木みたいなヤドカリが釣れない……

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 13:50:10 qBqxsvjV
>>783
だからゲハに入り浸って得た素人妄想で物語るのやめろよ…
予算とか工数とか期間とか、全部無視して勝手に開発者気取るな
そんなの全部想像でしかないし、我々消費者には分かる訳が無い
どの陣営が何だとか、くだらないにも程がある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch